JP4014152B2 - Power control unit for electric vehicles - Google Patents
Power control unit for electric vehicles Download PDFInfo
- Publication number
- JP4014152B2 JP4014152B2 JP2002308061A JP2002308061A JP4014152B2 JP 4014152 B2 JP4014152 B2 JP 4014152B2 JP 2002308061 A JP2002308061 A JP 2002308061A JP 2002308061 A JP2002308061 A JP 2002308061A JP 4014152 B2 JP4014152 B2 JP 4014152B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cable
- pcu
- control unit
- voltage
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L8/00—Electric propulsion with power supply from forces of nature, e.g. sun or wind
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/30—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells
- B60L58/32—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for controlling the temperature of fuel cells, e.g. by controlling the electric load
- B60L58/33—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for controlling the temperature of fuel cells, e.g. by controlling the electric load by cooling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/40—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for controlling a combination of batteries and fuel cells
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L8/00—Electric propulsion with power supply from forces of nature, e.g. sun or wind
- B60L8/003—Converting light into electric energy, e.g. by using photo-voltaic systems
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/7072—Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/40—Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、燃料電池電気自動車などの走行用のモータを搭載した電気車両に適用される電気車両用パワーコントロールユニット及び高圧端子台に関する。
【0002】
【従来の技術】
環境問題、エネルギー問題等から、バッテリなどの蓄電池や燃料電池を搭載し、走行用のモータ(以下「走行モータ」という)を駆動して走行する電気車両が注目されている。この電気車両は、電池や走行モータのほかに電気車両用パワーコントロールユニット(以下「PCU」という)を搭載している。図1は、従来例(及び本発明にかかる実施形態)におけるPCUを搭載した車両の側面からの模式的な透視図である。図1に示すように、例えば、燃料電池102、キャパシタ103及び走行モータ104を搭載した燃料電池電気自動車(以下「車両」という)100の場合、PCU101には、走行モータ104の駆動用のインバータ(パワードライブユニット、以下「PDU」という)、燃料電池102とキャパシタ103との間の電圧調整を行うボルテージコントロールユニット(以下「VCU」という)などが内蔵されている。
【0003】
また、この車両100は、車室の床下に燃料電池102及びキャパシタ103が配設され、モータ室に走行モータ104が配設され、走行モータ104の上方にPCU101が配設されている(符号Wは駆動輪を示す)。また、各コンポーネント間、つまり燃料電池102、キャパシタ103、走行モータ104、PCU101の間は、高電圧ケーブルで接続されており、それぞれ電力の授受を行っている。
【0004】
図4は、従来の車両における高電圧ケーブルの接続状態と高圧端子の位置を示すブロック図である。図4に示すように、PCU101内にはVCU108(ボルテージコントロールユニット)やINV109(インバータ)等が配置され、INV109とMOT104(三相モータ)とを接続する高圧端子台106が設けられている。
PCU101のVCU108と燃料電池102を接続する高電圧ケーブルをFCケーブルという。また、PCU101とキャパシタ103を接続する高電圧ケーブルをCAPAケーブルといい、INV109と走行モータ104を接続する高電圧ケーブルをMOTケーブルという。
ちなみに、図1に示すように、PCU101が走行モータ104の近くに配設されるのは、MOTケーブルの長さを短くして電力の損失を少なくするためである。
【0005】
図5は、高圧ボックス110と走行モータ104の配置を示す三面図の模式図であり、図5(a)は、車両の前方からモータ室内に配設されたPCU101の蓋を取り外し上面からの構成を示す上面図、図5(b)は、PCU及び走行モータの正面図、図5(c)は、(a)に対する右側面図である。
図5(a)に示すように、高圧ボックス110には高圧電装部材であるINV109やVCU108等が配置され、INV109とMOT104とを接続する高圧端子台106が設けられている。従来の高圧端子台106は、高圧ボックス110の中央部に配設されており、高圧端子台106の回りは絶縁材からなるカバー106aで覆うことによって、絶縁性が確保されている。
【0006】
【特許文献1】
特許文献、非特許文献ともに該当なし。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の高圧端子台106は、高圧ボックス110の中に配置されているにも拘わらず、車両100が前方方向、又は後方方向から衝突をした場合、高圧ボックス110が変形や破損により、導電性の部品が絶縁性のカバー106aを突き抜け、短絡する恐れがあるという問題があった。そのために、新たに剛性の高い絶縁性のカバーを開発しなければならず、こうした新たな部品の検証、コストの低減、小型化設計、組立性の向上等に問題があった。
【0008】
そこで、本発明は、前後方向の衝突などによりモータ室が変形した場合でも高圧端子台の短絡はなく、コストの低減、小型化設計、組立性の向上等が図られ、かつ、信頼性の向上とが可能な電気車両用パワーコントロールユニットを提供することを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明の請求項1に記載された発明の電気車両用パワーコントロールユニットは、高圧ボックス内に走行モータ駆動用のインバータと電源との間の電圧調整を行うボルテージコントロールユニットが内蔵されている電気車両用パワーコントロールユニットであって、ケーブル同士を接続する高圧端子台と、前記高圧ボックスの側壁の外面に固定された強度部材と、を備え、前記側壁を挟んで前記強度部材と対向する高圧ボックスの内面に前記高圧端子台を近接して設け、前記強度部材の一部を前記側壁の内側に延出して設け、前記高圧端子台を前記強度部材における前記一部の上方に配置したことを特徴とする。
【0010】
請求項1に記載された発明によれば、電力供給制御を行う電気車両用パワーコントロールユニットは、高圧ボックスに納められている。つまり、この高圧ボックスの外壁面に強度部材が固定され、この強度部材によってガードされる領域の内壁面に高圧端子台を配置することにより、衝突時に強度部材が高圧端子台を守ることから変形や破損がなく、しかも、他部品の突き抜けによって短絡する恐れもなく、絶縁性確保のための絶縁カバーが不要になる上、信頼性の向上と共に、品質保証の確保が可能である。
その結果、品質保証と信頼性の向上とが可能な電気車両用パワーコントロールユニットの提供と合わせて、工数削減とコストの低減、小型化設計の実現等を図ることができる。
なお、本発明において使用する用語「電源」とは、本発明のパワーコントロールユニット(PCU)を適用する車両に応じて決められるものであり、蓄電手段や電力供給手段を包含することを意味する。例えば、燃料電池搭載車両では、燃料電池又は燃料電池とバッテリ(キャパシタ)が電源に該当し、ハイブリッド自動車や電気自動車は、バッテリが電源に該当し、そして、ソーラーカーではソーラーパネルとバッテリが電源に該当する。本発明では、これらを総称して電源という。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、PCUを搭載した車両の側面から透視した模式図である。図2は、図1の車両における高電圧ケーブルの接続状態と高圧端子の位置を示すブロック図である。
なお、本発明において使用する用語「高電圧ケーブル」とは、PCU1を介して他の機器に電気的に接続するケーブル全てを包含することを意味する。すなわち、以下の実施形態においては、電気車両の代表例として、従来技術で説明した図1に示すような車両を中心に説明するが、本発明における高電圧ケーブルは、従来技術と同様のMOTケーブル、FCケーブル、CAPAケーブルに限定されるものではない。例えばCAPAケーブルの代わりに別の蓄電手段、例えば二次電池と接続するケーブルやFCケーブルの代わりに、別の電力供給装置、例えば太陽電池と接続するケーブルも本発明の言う高電圧ケーブルである。
【0012】
図1に示すように、本実施形態のPCU(Power Control Unit)1は、車両EVの前部に位置するモータ室に設置された走行モータ4の上部に配設されている。このようにPCU1が走行モータ4の上部に配設されるのは、モータ室の前後方向の長さを短くし、かつMOTケーブルの長さを短くするためである。本実施形態の電気車両EV(Electric Vehicle)における各コンポーネントの基本レイアウト、つまりPCU1、燃料電池2、キャパシタ3、走行モータ4のレイアウトは、従来例のものと同じであってもよいし、異なっていてもよい。
【0013】
図2に示すように、燃料電池2は直流であり、高圧ボックス10内に配設されたVCU8(ボルテージコントロールユニット)とはFCケーブルによって接続され、VCU8とINV9(インバータ)が接続されている。モータを駆動させるには三相交流が都合よいため、INV9で直流を交流に変換される。高圧端子台6はこのINV9とMOT4からのMOTケーブルを接続する端子台である。
【0014】
図3は、高圧ボックス10と走行モータ4の配置を示す三面図の模式図であり、図3(a)は、車両の前方からモータ室内に配設されたPCU1の上面から見た蓋10aを取り外した状態を示す上面図、同(b)は、PCU1及び走行モータ4を前方から見た正面図、同(c)は、(a)に対する右側面図である。
図3(a)に示すように、PCU1の筐体である高圧ボックス10は、アルミ製の型物からできており、防水性を有して蓋10aが固定されている。高圧ボックス10には、燃料電池2用のVCU、走行モータ4用のPDU(パワードライブユニット)、冷却水循環用のインバータ、スーパチャージャ駆動用のインバータなどが内蔵され(図示せず)、PCU1を構成している。
【0015】
ここで、モータ室における高電圧ケーブルのレイアウトについて説明する。
図3(a)に示すように、PCU1は、車室内との隔壁(乗員)側から見て車両右方(図面上は左方)にコネクタケース13を備えている。図3(a)に示すように、コネクタケース13は、MOTケーブル用の3つのコネクタ(三相)、CAPAケーブル用の2つのコネクタ(単相)、及びFCケーブル用の2つのコネクタ(単相)を有している。つまり、本実施形態のPCU1は、高電圧ケーブルの接続を、すべてPCU1の片側に設けられたコネクタケース13で行い、コネクタケース13の部分でMOTケーブルなどの取り外しができるようになっている。
【0016】
図3(b)に示すように、高圧ボックス10の上面には蓋10aが固定され、耐水性が確保されており、仕切り13aは、高圧ボックス10の内部にコネクタケース13を画成する断面をL字型にしたものであり、高圧ボックス10の前方の壁面から後方の壁面に渡る長さを有する。ちなみに、この仕切り13aには、MOTケーブルなどを取り外し可能に係止するためのコネクタが取り付けられている。
【0017】
また、図3(b)(c)に示すように、PCU1から下方に伸びるMOTケーブルは、PCU1の直下に位置する走行モータ4に接続される。また、図3(b)に示すように、FCケーブル及びCAPAケーブルは、PCU1から下方に垂下し、走行モータ4の右脇(図面上は左脇)を通過して後方に伸び、さらに車室内との隔壁の下方を通過して、図2に示されるブロック図のように燃料電池2及びキャパシタ3に接続されている。
【0018】
このように、MOTケーブル、FCケーブル及びCAPAケーブルは、走行モータ4の右方(車両EVを基準にしての右方)に退避あるいはオフセットさせてあるので、車両EVの前後方向の衝突などにより、走行モータ4及び/又はPCU1が後方に移動して車室内との隔壁との隙間が狭くなっても、これらケーブルをPCU1から取り外す作業に支障が生じることがない。また、衝突などにより、走行モータ4がモータ室を後方に移動したとしても、FCケーブル及びCAPAケーブルが走行モータ4と車室内との隔壁に挟まれることがない(図3(c)参照)。この点、図5に示されるPCU101とは異なっている。
【0019】
なお、MOTケーブルなどの高電圧ケーブルとして、導体(錫メッキ軟銅線)を、絶縁体(架橋ポリエチレン)、編組シールド(錫メッキ軟銅線)、シース(PVC)で絶縁・保護した電気自動車用架橋ポリエチレン絶縁編組シールド高圧電線を、使用している。ちなみに、本実施形態では、CAPAケーブルの導体断面積は、FCケーブルやMOTケーブルの導体断面積よりも小さい。
【0020】
PCU1の高圧ボックス10の強度について説明する。
高圧ボックス10に強度を持たせるため、高圧ボックス10は、型物、又は切削品で形成し、また、高圧ボックス10には図示しないリブ等が設けてあり、衝突時の衝撃により高圧ボックス10の壁面が内側に倒れ込むことを防止している。
【0021】
次に、強度部材7について説明する。
図3(a)(c)に示すように、PCU1の車両EVに対する後方外壁面、つまり乗員とモータ室を隔離する車室内との隔離側には、強度部材からなるリアクトルケース11が設けられている。リアクトルケース11は、リアクトル受部11aとリアクトルカバー11bから構成され、中にリアクトルRを格納する。リアクトルケース11は、リアクトルRがコイルの巻線抵抗によるジュール熱と鉄心に生じる渦電流によるジュール熱によって表面が高温になるため、放熱性をよくするために熱伝導の良好なアルミニウムからなる金型部品から構成されている。
【0022】
続いて、高圧端子台6について説明する。
図2に示すように、高圧端子台6の配設位置は、強度部材7にガードされた領域の裏側、つまり、高圧ボックス10のケースを挟んで強度部材7と対峙する位置である。図3(d)は、(b)に示すA−A線の断面図である。
図3(d)に示すように、強度部材7である例えばここではリアクトルRを格納したリアクトルケース11とするが、高圧端子台6は、リアクトルケース11と対峙する反対面の位置の、高圧ボックス10の内壁面にステー5が設けられており、このステー5の上に高圧端子台6が設けられている。
このリアクトル受部11aとリアクトルカバー11bとを組み合わせたリアクトルケース11は、堅牢があり、衝突の際の衝撃に対して、強度部材7によって高圧端子台6を充分にガードすることができる。
さらに、図3(a)に示すように、それぞれの高圧端子間に絶縁性隔壁6a、6a…を設けている。少なくとも高圧ボックス10とそれに最も近接した端子との間に設けることで、高圧ボックス10が変形した場合でも絶縁距離を確保することができる。
【0023】
したがって、例えば、車両が前方向又は後方向から衝突して、PCU1の高圧ボックスにダメージが付加されたとしても、この強度部材4であるリアクトルケース11にガードされた領域内に配設された高圧端子台6は、衝突時にこの強度部材4が高圧端子台6をしっかり守ることから変形や破損がなく、しかも、他部品の突き抜けによって短絡する恐れもなく、信頼性の向上と、品質保証の確保ができる。
【0024】
本発明はその技術的思想の範囲内で種々の改造、変更が可能であり、本発明はこの改造、変更された発明にも及ぶことは当然である。たとえば、本発明を燃料電池電気自動車に適用した実施形態を説明したが、本発明は、通常の電気自動車や、エンジン、走行モータ、バッテリを搭載したハイブリッド車両にも適用することができる。その場合、燃料電池2と接続されるFCケーブルは省略され、高電圧ケーブルは、MOTケーブルとCAPAケーブルとから構成される。
また、強度部材7は車室内との隔壁側に配置したので、高圧端子台6も車室内との隔壁側としたが、車室内との隔壁側に限定するものではなく、前後左右のいずれでもよい。
また、高圧端子台6は高圧ボックス10に一体に形成したステー5の上に載置されるものとしたが、ステー5は別部品でもよいしステー5を無くしても構わない。
さらに、強度部材7をリアクトルケース11の代わりに他の部品に代えてもよいし、別部品の代わりに、高圧ボックス10の板厚を厚く補強しても構わない。
なお、本発明の実施の形態として電気自動車の代表例として、燃料電池搭載自動車の例を説明したが、本発明のパワーコントロールユニットは、燃料電池搭載自動車用のものに限定されるものではなく、幅広く適用可能である。
例えば、バッテリを搭載するハイブリッド自動車、ソーラーカーはソーラーパネルとバッテリを有するソーラーカーや一般の電気自動車に本発明のパワーコントロールユニットを適用することも可能である。
さらに、このような配置構造を有する高圧端子台も本発明の範囲内である。
【0025】
【発明の効果】
請求項1に記載の発明によれば、電気車両用パワーコントロールユニットの高圧ボックス内の高圧端子台の配置は、高圧ボックスが最も変形しない強度部材の領域の前面に配置することにより、衝突時、他部品が突き抜け、短絡する恐れがなく、絶縁性確保のための絶縁カバーが不要になる上、信頼性の向上と共に、品質保証の確保が可能であり、その結果、検証作業の工数削減とコストの低減、小型化設計の実現等を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる実施形態及び従来例におけるPCUを搭載した車両の側面から透視した模式図である。
【図2】図1の車両における高電圧ケーブルの接続状態と高圧端子の位置を示すブロック図である。
【図3】高圧ボックスと走行モータの配置を示す三面図の模式図であり、(a)は車両の前方からモータ室内に配設されたPCUの上面から見た蓋を取り外した状態を示す上面図、(b)はPCU及び走行モータを前方から見た正面図、(c)は(a)に対する右側面図である。また、(d)は(b)に示すA−A線の断面図である。
【図4】従来の車両における高電圧ケーブルの接続状態と高圧端子の位置を示すブロック図である。
【図5】従来の高圧ボックスと走行モータの配置を示す三面図であり、(a)は、車両の前方からモータ室内に配設されたPCUの蓋を取り外し上面からの構成を示す上面図、同(b)は、PCU及び走行モータを正面図、同(c)は、(a)に対する右側面である。
【符号の説明】
1…PCU(電気車両用パワーコントロールユニット)
2…燃料電池
3…キャパシタ
4…走行モータ
5…ステー
6…高圧端子台
6a…絶縁性隔壁
7…強度部材
8…VCU(ボルテージコントロールユニット)
9…INV(インバータ)
10…高圧ボックス
10a…蓋
11…リアクトルケース
11a…リアクトル受部
11b…リアクトルカバー
13…コネクタケース
13a…仕切り(梁部材)
R…リアクトル
EV…電気車両
MOT…三相モータ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an electric vehicle power control unit and a high voltage terminal block applied to an electric vehicle equipped with a traveling motor such as a fuel cell electric vehicle.
[0002]
[Prior art]
In view of environmental problems, energy problems, etc., electric vehicles that run by driving a driving motor (hereinafter referred to as “traveling motor”) with a storage battery such as a battery or a fuel cell attracting attention. This electric vehicle is equipped with an electric vehicle power control unit (hereinafter referred to as “PCU”) in addition to a battery and a traveling motor. FIG. 1 is a schematic perspective view from the side of a vehicle equipped with a PCU in a conventional example (and an embodiment according to the present invention). As shown in FIG. 1, for example, in the case of a fuel cell electric vehicle (hereinafter referred to as “vehicle”) 100 equipped with a
[0003]
Further, in the
[0004]
FIG. 4 is a block diagram showing a connection state of a high voltage cable and a position of a high voltage terminal in a conventional vehicle. As shown in FIG. 4, a VCU 108 (voltage control unit), an INV 109 (inverter), and the like are arranged in the
A high voltage cable connecting the
Incidentally, as shown in FIG. 1, the PCU 101 is disposed in the vicinity of the traveling
[0005]
FIG. 5 is a schematic diagram of a three-sided view showing the arrangement of the high-
As shown in FIG. 5A, the high-
[0006]
[Patent Document 1]
Not applicable for patent and non-patent literature.
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
However, although the conventional high-
[0008]
Therefore, the present invention does not cause a short circuit of the high-voltage terminal block even when the motor chamber is deformed due to a collision in the front-rear direction, etc., thereby reducing costs, miniaturizing design, improving assemblability, and improving reliability. It is an object of the present invention to provide a power control unit for an electric vehicle that can be used.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
Electrical vehicle power control unit of the invention described in
[0010]
According to the first aspect of the present invention, the electric vehicle power control unit that performs power supply control is housed in the high-pressure box. In other words, the strength member is fixed to the outer wall surface of the high-voltage box, and the high-voltage terminal block is disposed on the inner wall surface of the region guarded by the strength member. There is no damage, and there is no fear of short-circuiting due to penetration of other parts, an insulating cover for ensuring insulation is unnecessary, and reliability can be improved and quality assurance can be ensured.
As a result, it is possible to reduce man-hours, reduce costs, realize a miniaturized design, and the like together with the provision of an electric vehicle power control unit capable of quality assurance and improved reliability.
The term “power source” used in the present invention is determined according to the vehicle to which the power control unit (PCU) of the present invention is applied, and means that it includes power storage means and power supply means. For example, in a vehicle equipped with a fuel cell, a fuel cell or a fuel cell and a battery (capacitor) correspond to a power source. In a hybrid vehicle and an electric vehicle, a battery corresponds to a power source. In a solar car, a solar panel and a battery serve as a power source. Applicable. In the present invention, these are collectively referred to as a power source.
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic view seen from the side of a vehicle on which a PCU is mounted. FIG. 2 is a block diagram showing the connection state of the high voltage cable and the position of the high voltage terminal in the vehicle of FIG.
The term “high voltage cable” used in the present invention means to include all cables that are electrically connected to other devices via the PCU 1. That is, in the following embodiment, a vehicle as shown in FIG. 1 described in the related art will be mainly described as a representative example of an electric vehicle. However, the high voltage cable in the present invention is the same as the MOT cable in the prior art. It is not limited to FC cables and CAPA cables. For example, instead of a CAPA cable, another power supply device, for example, a cable connected to a solar cell, instead of another power storage means, for example, a cable connected to a secondary battery or an FC cable, is also a high voltage cable according to the present invention.
[0012]
As shown in FIG. 1, a PCU (Power Control Unit) 1 of the present embodiment is disposed on an upper part of a traveling
[0013]
As shown in FIG. 2, the
[0014]
FIG. 3 is a schematic diagram of a three-sided view showing the arrangement of the high-
As shown in FIG. 3A, the high-
[0015]
Here, the layout of the high voltage cable in the motor chamber will be described.
As shown in FIG. 3A, the
[0016]
As shown in FIG. 3 (b), a
[0017]
Further, as shown in FIGS. 3B and 3C, the MOT cable extending downward from the
[0018]
As described above, the MOT cable, FC cable, and CAPA cable are retracted or offset to the right side of the travel motor 4 (right side with respect to the vehicle EV). Even if the
[0019]
In addition, as a high voltage cable such as a MOT cable, a conductor (tin-plated annealed copper wire) is insulated and protected by an insulator (crosslinked polyethylene), a braided shield (tinned annealed copper wire), and a sheath (PVC). Insulated braided shielded high-voltage wires are used. Incidentally, in this embodiment, the conductor cross-sectional area of the CAPA cable is smaller than the conductor cross-sectional area of the FC cable or the MOT cable.
[0020]
The strength of the
In order to give the high-
[0021]
Next, the strength member 7 will be described.
As shown in FIGS. 3 (a) and 3 (c), a
[0022]
Next, the high
As shown in FIG. 2, the high-
As shown in FIG. 3 (d), the strength member 7 is, for example, a
The
Further, as shown in FIG. 3A, insulating
[0023]
Therefore, for example, even if the vehicle collides from the front or the rear and damage is applied to the high pressure box of the
[0024]
The present invention can be variously modified and changed within the scope of the technical idea, and the present invention naturally extends to the modified and changed invention. For example, although the embodiment in which the present invention is applied to a fuel cell electric vehicle has been described, the present invention can also be applied to a normal electric vehicle or a hybrid vehicle equipped with an engine, a travel motor, and a battery. In that case, the FC cable connected to the
In addition, since the strength member 7 is disposed on the partition side with the vehicle interior, the high-
The high-
Furthermore, the strength member 7 may be replaced with another component instead of the
In addition, as a representative example of an electric vehicle as an embodiment of the present invention, an example of a vehicle equipped with a fuel cell has been described, but the power control unit of the present invention is not limited to that for a vehicle equipped with a fuel cell, Widely applicable.
For example, a hybrid vehicle and a solar car equipped with a battery can also be applied to a solar car having a solar panel and a battery or a general electric vehicle.
Furthermore, a high-voltage terminal block having such an arrangement structure is also within the scope of the present invention.
[0025]
【The invention's effect】
According to the first aspect of the invention, the arrangement of the high voltage terminal block in the high voltage box of the electric vehicle power control unit is arranged in front of the region of the strength member where the high voltage box is most deformed. There is no risk of other parts penetrating or short-circuiting, and an insulating cover is not required to ensure insulation. In addition to improving reliability, quality assurance can be ensured. Reduction, realization of a miniaturized design, and the like.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic view seen through from the side of a vehicle equipped with a PCU according to an embodiment of the present invention and a conventional example.
FIG. 2 is a block diagram showing a connection state of a high voltage cable and a position of a high voltage terminal in the vehicle of FIG.
FIG. 3 is a schematic diagram of a three-sided view showing the arrangement of a high-voltage box and a traveling motor, (a) is an upper surface showing a state where a lid is removed from the front of the vehicle as viewed from the upper surface of a PCU disposed in the motor chamber FIG. 5B is a front view of the PCU and the traveling motor as viewed from the front, and FIG. 5C is a right side view with respect to FIG. (D) is a cross-sectional view taken along line AA shown in (b).
FIG. 4 is a block diagram showing a connection state of a high voltage cable and a position of a high voltage terminal in a conventional vehicle.
FIG. 5 is a three-sided view showing the arrangement of a conventional high-voltage box and a traveling motor, (a) is a top view showing the configuration from the top surface by removing the lid of the PCU arranged in the motor chamber from the front of the vehicle; (B) is a front view of the PCU and the traveling motor, and (c) is a right side view with respect to (a).
[Explanation of symbols]
1 ... PCU (Power control unit for electric vehicles)
2 ...
9 ... INV (Inverter)
DESCRIPTION OF
R ... Reactor EV ... Electric vehicle MOT ... Three-phase motor
Claims (1)
ケーブル同士を接続する高圧端子台と、
前記高圧ボックスの側壁の外面に固定された強度部材と、を備え、
前記側壁を挟んで前記強度部材と対向する高圧ボックスの内面に前記高圧端子台を近接して設け、
前記強度部材の一部を前記側壁の内側に延出して設け、前記高圧端子台を前記強度部材における前記一部の上方に配置したことを特徴とする電気車両用パワーコントロールユニット。A power control unit for an electric vehicle voltage control unit is built to perform voltage adjustment between the inverter and the power supply for driving the motor driven in the high-pressure box,
A high-voltage terminal block that connects cables,
And a strength member fixed to the outer surface of the side wall of the high-pressure box,
Providing the high voltage terminal block close to the inner surface of the high voltage box facing the strength member across the side wall,
A power control unit for an electric vehicle, wherein a part of the strength member is provided so as to extend inside the side wall, and the high-voltage terminal block is disposed above the part of the strength member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002308061A JP4014152B2 (en) | 2002-10-09 | 2002-10-23 | Power control unit for electric vehicles |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002295679 | 2002-10-09 | ||
JP2002308061A JP4014152B2 (en) | 2002-10-09 | 2002-10-23 | Power control unit for electric vehicles |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004181979A JP2004181979A (en) | 2004-07-02 |
JP4014152B2 true JP4014152B2 (en) | 2007-11-28 |
Family
ID=32774304
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002308061A Expired - Fee Related JP4014152B2 (en) | 2002-10-09 | 2002-10-23 | Power control unit for electric vehicles |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4014152B2 (en) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2948335C (en) * | 2004-07-07 | 2019-09-17 | Pyrotek Inc. | Molten metal pump |
JP4609639B2 (en) * | 2004-12-10 | 2011-01-12 | スズキ株式会社 | Junction box mounting structure |
JP4701754B2 (en) * | 2005-03-09 | 2011-06-15 | トヨタ自動車株式会社 | Electrical equipment mounting structure |
JP4639877B2 (en) * | 2005-03-18 | 2011-02-23 | トヨタ自動車株式会社 | Power converter and vehicle equipped with the same |
JP4305456B2 (en) | 2006-02-23 | 2009-07-29 | トヨタ自動車株式会社 | Electric equipment mounting structure and electric vehicle |
JPWO2007108049A1 (en) * | 2006-03-16 | 2009-07-30 | 株式会社日立製作所 | Vehicle drive device |
JP4622931B2 (en) * | 2006-04-24 | 2011-02-02 | トヨタ自動車株式会社 | Protector structure for vehicles |
JP5210500B2 (en) * | 2006-05-10 | 2013-06-12 | トヨタ自動車株式会社 | Power storage device |
JP4839357B2 (en) * | 2008-09-02 | 2011-12-21 | 本田技研工業株式会社 | Fuel cell vehicle |
JP5446537B2 (en) * | 2009-07-17 | 2014-03-19 | 日産自動車株式会社 | Electric vehicle mounting structure |
US8681498B2 (en) | 2010-04-19 | 2014-03-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Member that contains electronic components, and power conversion device |
US9537043B2 (en) | 2010-04-23 | 2017-01-03 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Photoelectric conversion device and manufacturing method thereof |
JP5561156B2 (en) * | 2010-12-28 | 2014-07-30 | マツダ株式会社 | Electric vehicle |
JP2013103589A (en) * | 2011-11-14 | 2013-05-30 | Honda Motor Co Ltd | Electric vehicle |
WO2013073318A1 (en) | 2011-11-14 | 2013-05-23 | 本田技研工業株式会社 | Electric vehicle |
JP2013112237A (en) * | 2011-11-30 | 2013-06-10 | Honda Motor Co Ltd | Power control unit |
KR101616618B1 (en) * | 2014-05-30 | 2016-04-28 | 현대위아 주식회사 | Electric vehicle |
JP6153901B2 (en) | 2014-08-06 | 2017-06-28 | 本田技研工業株式会社 | Fuel cell vehicle |
JP6114720B2 (en) * | 2014-08-06 | 2017-04-12 | 本田技研工業株式会社 | Fuel cell vehicle |
DE102016216138A1 (en) * | 2016-08-29 | 2018-03-01 | Robert Bosch Gmbh | Control module for a vehicle |
KR20240132764A (en) | 2023-02-27 | 2024-09-04 | 현대자동차주식회사 | Fuel cell module and fuel cell apparatus including the same |
-
2002
- 2002-10-23 JP JP2002308061A patent/JP4014152B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004181979A (en) | 2004-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4014152B2 (en) | Power control unit for electric vehicles | |
JP3784011B2 (en) | Power control unit for electric vehicles | |
CN103155320B (en) | The wire structures of wire harness and screening cover | |
US7402918B2 (en) | Arrangement structure of electric junction box | |
JP5654363B2 (en) | Conductive path structure and wire harness | |
CN103181253B (en) | Screening cover and shielding construction | |
JP2011020553A (en) | Part mounting structure of electric vehicle | |
JP2014204553A (en) | Electric connection structure and junction box | |
JP5651413B2 (en) | Conductive path structure and wire harness | |
JP4650041B2 (en) | Power supply | |
EP2628222B1 (en) | Routing structure of a wiring harness | |
JP6452057B2 (en) | Electrical connection structure | |
JP5741205B2 (en) | Power control unit | |
US11095066B2 (en) | Electrical apparatus | |
JP7563405B2 (en) | Electric vehicles | |
CN114097152B (en) | Electric junction box | |
WO2019131558A1 (en) | Shielded electrical cable terminal block device | |
JP2025034822A (en) | Connector and cable protection covers | |
JP2019041576A (en) | Electrical connection structure and junction box | |
JP2021022465A (en) | Power storage device | |
JP2004104918A (en) | Power conversion device | |
JP2012201278A (en) | Vehicle control unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070320 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070907 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130921 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140921 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |