JP4003762B2 - 表示コントローラ、電子機器及び画像データ供給方法 - Google Patents
表示コントローラ、電子機器及び画像データ供給方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4003762B2 JP4003762B2 JP2004197611A JP2004197611A JP4003762B2 JP 4003762 B2 JP4003762 B2 JP 4003762B2 JP 2004197611 A JP2004197611 A JP 2004197611A JP 2004197611 A JP2004197611 A JP 2004197611A JP 4003762 B2 JP4003762 B2 JP 4003762B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- start address
- read
- memory
- write
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/06—Addressing a physical block of locations, e.g. base addressing, module addressing, memory dedication
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/36—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
- G09G5/363—Graphics controllers
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/36—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
- G09G5/39—Control of the bit-mapped memory
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/0207—Addressing or allocation; Relocation with multidimensional access, e.g. row/column, matrix
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/04—Changes in size, position or resolution of an image
- G09G2340/0492—Change of orientation of the displayed image, e.g. upside-down, mirrored
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
Description
図2に、本実施形態における表示コントローラ20の構成例のブロック図を示す。
図18に、本実施形態又はその変形例における表示コントローラが適用される電子機器の構成例のブロック図を示す。ここでは、電子機器として、携帯電話機の構成例のブロック図を示す。
22 メモリ、24 書き込み領域設定レジスタ、
26 書き込み開始アドレスレジスタ、28 読み出し領域設定レジスタ、
30 読み出し開始アドレスレジスタ、32 書き込み制御回路、
34 読み出し制御回路、36 メモリアドレス制御部、40 回転制御部、
42 カメラI/F回路、44 YUV−RGBコンバータ、46 LCDI/F回路、
48 同期信号発生回路、49 ホストI/F回路、50 表示ドライバ、
60 表示パネル、100 表示システム、210 割り込み発生回路
Claims (13)
- 表示パネルを駆動する表示ドライバに画像データを供給するための表示コントローラであって、
少なくとも3フレーム分の画像データを記憶するメモリと、
画像データを前記メモリに書き込むための書き込み開始アドレスが設定される書き込み開始アドレスレジスタと、
前記表示ドライバに供給する画像データを前記メモリから読み出すための読み出し開始アドレスが設定される読み出し開始アドレスレジスタと、
前記メモリに格納された各画素の画像データを回転角度に対応した読み出し順序で読み出すことで、画像の向きを回転させた回転後の画像データを読み出すための制御を行う回転制御部と、
1フレームの走査期間を規定する垂直同期信号を発生する同期信号発生回路とを含み、
前記メモリへの画像データの書き込みレートが、前記メモリからの画像データの読み出しレートと異なり、
前記垂直同期信号に同期して前記画像データを前記表示ドライバに供給する場合に、前記書き込み開始アドレスにより指定される領域への画像データの書き込みが完了した後、前記垂直同期信号が少なくとも2回アクティブになったことを条件に、前記書き込み開始アドレスレジスタに設定された前記書き込み開始アドレスを次のフレームの画像データを書き込むための書き込み開始アドレスに更新すると共に、前記読み出し開始アドレスとして更新前の前記書き込み開始アドレスを、前記垂直同期信号に同期して前記読み出し開始アドレスレジスタに設定し、
前記読み出し開始アドレスにより指定される前記メモリの領域から前記回転制御部によって読み出された回転後の画像データを、前記表示ドライバに供給することを特徴とする表示コントローラ。 - 請求項1において、
前記読み出し開始アドレスにより指定される前記メモリの領域から1フレーム分の画像データの読み出しが完了するまで、前記読み出し開始アドレスを更新しないことを特徴とする表示コントローラ。 - 請求項1又は2において、
前記メモリに1フレームの画像データを書き込む速度が、
前記回転後の画像データを前記メモリから読み出す速度より遅いことを特徴とする表示コントローラ。 - 請求項1乃至3のいずれかにおいて、
前記書き込み開始アドレスレジスタには、前記メモリの各フレームの書き込み領域毎に書き込み開始アドレスが設定され、前記画像データの書き込み時にいずれか1つが選択されることを特徴とする表示コントローラ。 - 請求項1乃至4のいずれかにおいて、
ホストとの間のインタフェース処理を行うホストインタフェースを含み、
前記ホストに対して前記画像データの書き込みが完了したことを示す第1の割り込みを通知し、
前記第1の割り込みを通知された前記ホストによって、前記ホストインタフェースを介して、前記読み出し開始アドレスとして前記更新前の書き込み開始アドレスが供給されることを特徴とする表示コントローラ。 - 請求項5において、
前記第1の割り込みを通知された前記ホストによって、前記ホストインタフェースを介して、更新後の書き込み開始アドレスが供給されることを特徴とする表示コントローラ。 - 表示パネルを駆動する表示ドライバに画像データを供給するための表示コントローラであって、
少なくとも3フレーム分の画像データを記憶するメモリと、
画像データを前記メモリに書き込むための書き込み開始アドレスが設定される書き込み開始アドレスレジスタと、
前記表示ドライバに供給する画像データを前記メモリから読み出すための読み出し開始アドレスが設定される読み出し開始アドレスレジスタと、
前記メモリに格納された各画素の画像データを回転角度に対応した読み出し順序で読み出すことで、画像の向きを回転させた回転後の画像データを読み出すための制御を行う回転制御部と、
ホストとの間のインタフェース処理を行うホストインタフェースとを含み、
前記メモリへの画像データの書き込みレートが、前記メモリからの画像データの読み出しレートと異なり、
前記ホストに対して前記画像データの書き込みが完了したことを示す第1の割り込みを通知すると共に、前記ホストに対して前記垂直同期信号がアクティブになったことを示す第2の割り込みを通知し、
前記第1の割り込みを通知された前記ホストによって、前記ホストインタフェースを介して、前記読み出し開始アドレスとして前記更新前の書き込み開始アドレスが供給されると共に、前記第1及び第2の割り込みが通知されたことを条件に、前記ホストによって、前記ホストインタフェースを介して、前記読み出し開始アドレスとして前記更新前の書き込み開始アドレスが供給されることを特徴とする表示コントローラ。 - 請求項1乃至7のいずれかにおいて、
前記メモリから読み出された画像データを前記表示ドライバに供給するための表示ドライバインタフェースを含むことを特徴とする表示コントローラ。 - 表示パネルと、
請求項1乃至8のいずれか記載の表示コントローラと、
前記表示コントローラによって供給される画像データに基づいて前記表示パネルを駆動する表示ドライバとを含むことを特徴とする電子機器。 - 請求項9において、
前記表示コントローラとの間で画像データの入出力を行うホストを含むことを特徴とする電子機器。 - 表示パネルを駆動する表示ドライバに画像データを供給するための画像データ供給方法であって、
少なくとも3フレーム分の画像データを記憶するメモリの領域のうち、書き込み開始アドレスレジスタに設定された書き込み開始アドレスにより指定される領域に画像データを書き込み、
1フレームの走査期間を規定する垂直同期信号に同期して前記表示ドライバに対して前記画像データを供給する場合に、前記画像データの書き込みが完了した後、前記垂直同期信号が2回アクティブになったとき、前記読み出し開始アドレスとして前記書き込み開始アドレスを、前記垂直同期信号に同期して前記読み出し開始アドレスレジスタに設定し、
前記読み出し開始アドレスレジスタに設定された前記読み出し開始アドレスにより指定される前記メモリの領域から各画素の画像データを回転角度に対応した読み出し順序で読み出し、画像の向きを回転させた回転後の画像データとして前記表示ドライバに供給し、
前記メモリへの画像データの書き込みレートが、前記メモリからの画像データの読み出しレートと異なることを特徴とする画像データ供給方法。 - 請求項11において、
前記読み出し開始アドレスにより指定される前記メモリの領域から1フレーム分の画像データの読み出しが完了するまで、前記読み出し開始アドレスを更新しないことを特徴とする画像データ供給方法。 - 請求項11又は12において、
前記メモリに1フレームの画像データを書き込む速度が、
前記回転後の画像データを前記メモリから読み出す速度より遅いことを特徴とする画像データ供給方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004197611A JP4003762B2 (ja) | 2004-07-05 | 2004-07-05 | 表示コントローラ、電子機器及び画像データ供給方法 |
US11/175,122 US7667708B2 (en) | 2004-07-05 | 2005-07-05 | Display controller, electronic instrument, and method of supplying image data |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004197611A JP4003762B2 (ja) | 2004-07-05 | 2004-07-05 | 表示コントローラ、電子機器及び画像データ供給方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006020193A JP2006020193A (ja) | 2006-01-19 |
JP4003762B2 true JP4003762B2 (ja) | 2007-11-07 |
Family
ID=35513372
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004197611A Expired - Fee Related JP4003762B2 (ja) | 2004-07-05 | 2004-07-05 | 表示コントローラ、電子機器及び画像データ供給方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7667708B2 (ja) |
JP (1) | JP4003762B2 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100651938B1 (ko) * | 2004-08-16 | 2006-12-06 | 엘지전자 주식회사 | 영상 배향 제어장치, 방법 및 매체 |
US20070150138A1 (en) * | 2005-12-08 | 2007-06-28 | James Plante | Memory management in event recording systems |
US10878646B2 (en) * | 2005-12-08 | 2020-12-29 | Smartdrive Systems, Inc. | Vehicle event recorder systems |
US9201842B2 (en) | 2006-03-16 | 2015-12-01 | Smartdrive Systems, Inc. | Vehicle event recorder systems and networks having integrated cellular wireless communications systems |
US8996240B2 (en) | 2006-03-16 | 2015-03-31 | Smartdrive Systems, Inc. | Vehicle event recorders with integrated web server |
US8989959B2 (en) | 2006-11-07 | 2015-03-24 | Smartdrive Systems, Inc. | Vehicle operator performance history recording, scoring and reporting systems |
US8649933B2 (en) | 2006-11-07 | 2014-02-11 | Smartdrive Systems Inc. | Power management systems for automotive video event recorders |
US8868288B2 (en) | 2006-11-09 | 2014-10-21 | Smartdrive Systems, Inc. | Vehicle exception event management systems |
US8035401B2 (en) * | 2007-04-18 | 2011-10-11 | Cypress Semiconductor Corporation | Self-calibrating driver for charging a capacitive load to a desired voltage |
US8239092B2 (en) | 2007-05-08 | 2012-08-07 | Smartdrive Systems Inc. | Distributed vehicle event recorder systems having a portable memory data transfer system |
JP2011013632A (ja) * | 2009-07-06 | 2011-01-20 | Renesas Electronics Corp | 表示装置、画像表示方法 |
JP5600517B2 (ja) | 2010-08-18 | 2014-10-01 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
JP5754208B2 (ja) * | 2011-03-29 | 2015-07-29 | 富士通株式会社 | 画像処理装置、画像処理システム、及びバンク管理方法 |
US9728228B2 (en) | 2012-08-10 | 2017-08-08 | Smartdrive Systems, Inc. | Vehicle event playback apparatus and methods |
WO2014030037A1 (en) | 2012-08-24 | 2014-02-27 | Freescale Semiconductor, Inc. | Display control unit and method for generating a video signal |
US9501878B2 (en) | 2013-10-16 | 2016-11-22 | Smartdrive Systems, Inc. | Vehicle event playback apparatus and methods |
US9610955B2 (en) | 2013-11-11 | 2017-04-04 | Smartdrive Systems, Inc. | Vehicle fuel consumption monitor and feedback systems |
US8892310B1 (en) | 2014-02-21 | 2014-11-18 | Smartdrive Systems, Inc. | System and method to detect execution of driving maneuvers |
US9663127B2 (en) | 2014-10-28 | 2017-05-30 | Smartdrive Systems, Inc. | Rail vehicle event detection and recording system |
US11069257B2 (en) | 2014-11-13 | 2021-07-20 | Smartdrive Systems, Inc. | System and method for detecting a vehicle event and generating review criteria |
US9679420B2 (en) | 2015-04-01 | 2017-06-13 | Smartdrive Systems, Inc. | Vehicle event recording system and method |
CN115225892A (zh) * | 2022-07-18 | 2022-10-21 | 科大讯飞股份有限公司 | 误码信息确定方法、接口转换控制器、介质及电子设备 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5319786A (en) * | 1987-05-20 | 1994-06-07 | Hudson Soft Co., Ltd. | Apparatus for controlling a scanning type video display to be divided into plural display regions |
JPH06105290A (ja) | 1992-09-18 | 1994-04-15 | Toshiba Medical Eng Co Ltd | 画像信号走査変換装置およびx線診断装置 |
JPH06154209A (ja) | 1992-11-19 | 1994-06-03 | Shimadzu Corp | 超音波診断装置 |
JPH0730809A (ja) | 1993-07-13 | 1995-01-31 | Sanyo Electric Co Ltd | ワイドアスペクト比映像の表示システム |
JP2970529B2 (ja) * | 1996-05-08 | 1999-11-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置 |
JPH1139229A (ja) | 1997-07-15 | 1999-02-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像処理装置 |
JP4156716B2 (ja) | 1998-08-28 | 2008-09-24 | アロカ株式会社 | 超音波診断装置 |
JP2003224862A (ja) | 2002-01-29 | 2003-08-08 | Nec Access Technica Ltd | グラフィックコントローラ及び表示メモリ容量低減方式 |
JP2003324644A (ja) * | 2002-05-07 | 2003-11-14 | Canon Inc | 映像信号処理装置、画像表示制御方法、記憶媒体、及びプログラム |
-
2004
- 2004-07-05 JP JP2004197611A patent/JP4003762B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-07-05 US US11/175,122 patent/US7667708B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7667708B2 (en) | 2010-02-23 |
US20060001671A1 (en) | 2006-01-05 |
JP2006020193A (ja) | 2006-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4003762B2 (ja) | 表示コントローラ、電子機器及び画像データ供給方法 | |
JP3749147B2 (ja) | 表示装置 | |
EP2619653B1 (en) | Techniques to transmit commands to a target device | |
US20020140685A1 (en) | Display control apparatus and method | |
JP4992140B2 (ja) | 表示装置駆動用方法、表示装置駆動システム及び機械読取り自在記憶媒体 | |
JP2005092742A (ja) | ビデオ出力コントローラ及びビデオカード | |
WO2018126594A1 (zh) | 终端的切换显示方法及终端 | |
WO2007075294A1 (en) | Method and apparatus for displaying rotated images | |
US6340959B1 (en) | Display control circuit | |
US7701472B2 (en) | Display controller, electronic device, and method of supplying image data | |
US9710049B2 (en) | Display device, method of driving a display device, and display system | |
US9542721B2 (en) | Display control device and data processing system | |
CN108780348B (zh) | 图像传输装置、图像传输系统、和控制图像传输装置的方法 | |
JP2006174334A (ja) | 表示コントローラ、電子機器及び画像データ供給方法 | |
EP1484737A1 (en) | Display controller | |
JP2011077970A (ja) | 画像処理装置、画像表示システム、電子機器及び画像処理方法 | |
JP2006011074A (ja) | 表示コントローラ、電子機器及び画像データ供給方法 | |
JP2001013940A (ja) | 表示制御装置及びその方法 | |
JPH11167096A (ja) | 表示制御装置及びその方法 | |
CN114995944B (zh) | 一种分辨率自适应缩放显示方法及显卡驱动模块 | |
JP2008245301A (ja) | 表示パネル、電子機器及び画像データ準備方法 | |
JPH0594158A (ja) | マイクロコンピユータ | |
JP2006303623A (ja) | 画像処理コントローラ、電子機器及び画像処理方法 | |
JP2000181440A (ja) | 表示装置 | |
JP2006277521A (ja) | メモリコントローラ、画像処理コントローラ及び電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070709 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20070709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070813 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4003762 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |