JP4002268B2 - パケット中継装置、パケット中継方法およびパケット中継プログラム - Google Patents
パケット中継装置、パケット中継方法およびパケット中継プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4002268B2 JP4002268B2 JP2004313624A JP2004313624A JP4002268B2 JP 4002268 B2 JP4002268 B2 JP 4002268B2 JP 2004313624 A JP2004313624 A JP 2004313624A JP 2004313624 A JP2004313624 A JP 2004313624A JP 4002268 B2 JP4002268 B2 JP 4002268B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packet
- label
- edge router
- transmission source
- address
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
91A 通信部
92A 制御部
93A MACアドレス情報データベース
Claims (7)
- MPLSネットワークにおける経路を表すラベルと、送信元のネットワーク装置を一意に識別するための送信元識別子との対応関係を表すデータベースと、
前記ラベルと、前記送信元識別子と、送信対象のデータとを含むパケットを受信する受信手段と、
受信されたパケットに含まれる前記ラベルおよび前記送信元識別子と前記データベースとを照合する照合手段と、
前記照合手段の照合結果が一致である場合、当該パケットのラベルを外して及び/又は当該パケットのラベルを別のラベルに付け替えて次段のネットワーク装置へ送信し、前記照合結果が不一致である場合、当該パケットを破棄する制御手段と、
を備えたことを特徴とするパケット中継装置。 - 前記制御手段は、前記照合結果が不一致である場合、前段のネットワーク装置に対して、ラベルが改竄された旨を報知することを特徴とする請求項1に記載のパケット中継装置。
- 前記送信元識別子は、MACアドレスであることを特徴とする請求項1または2に記載のパケット中継装置。
- MPLSネットワークにおける経路を表すラベルと、送信元のネットワーク装置を一意に識別するための送信元識別子との対応関係を表すデータベースを格納するデータベース格納工程と、
前記ラベルと、前記送信元識別子と、送信対象のデータとを含むパケットを受信する受信工程と、
受信されたパケットに含まれる前記ラベルおよび前記送信元識別子と前記データベースとを照合する照合工程と、
前記照合工程の照合結果が一致である場合、当該パケットのラベルを外して及び/又は当該パケットのラベルを別のラベルに付け替えて次段のネットワーク装置へ送信し、前記照合結果が不一致である場合、当該パケットを破棄する制御工程と、
を含むことを特徴とするパケット中継方法。 - コンピュータに、
MPLSネットワークにおける経路を表すラベルと、送信元のネットワーク装置を一意に識別するための送信元識別子との対応関係を表すデータベースを格納するデータベース格納工程と、
前記ラベルと、前記送信元識別子と、送信対象のデータとを含むパケットを受信する受信工程と、
受信されたパケットに含まれる前記ラベルおよび前記送信元識別子と前記データベースとを照合する照合工程と、
前記照合工程の照合結果が一致である場合、当該パケットのラベルを外して及び/又は当該パケットのラベルを別のラベルに付け替えて次段のネットワーク装置へ送信し、前記照合結果が不一致である場合、当該パケットを破棄する制御工程と、
を実行させるためのパケット中継プログラム。 - 前記制御工程では、前記照合結果が不一致である場合、前段のネットワーク装置に対して、ラベルが改竄された旨を報知することを特徴とする請求項5に記載のパケット中継プログラム。
- 前記送信元識別子は、MACアドレスであることを特徴とする請求項5または6に記載のパケット中継プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004313624A JP4002268B2 (ja) | 2004-10-28 | 2004-10-28 | パケット中継装置、パケット中継方法およびパケット中継プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004313624A JP4002268B2 (ja) | 2004-10-28 | 2004-10-28 | パケット中継装置、パケット中継方法およびパケット中継プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006128989A JP2006128989A (ja) | 2006-05-18 |
JP4002268B2 true JP4002268B2 (ja) | 2007-10-31 |
Family
ID=36723209
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004313624A Expired - Lifetime JP4002268B2 (ja) | 2004-10-28 | 2004-10-28 | パケット中継装置、パケット中継方法およびパケット中継プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4002268B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6096389B2 (ja) * | 2014-06-30 | 2017-03-15 | 日本電信電話株式会社 | 検知装置、検知方法及び検知プログラム |
-
2004
- 2004-10-28 JP JP2004313624A patent/JP4002268B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006128989A (ja) | 2006-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11323356B2 (en) | Enforcing strict shortest path forwarding using strict segment identifiers | |
US11336574B2 (en) | Segment routing extension headers | |
US20220376987A1 (en) | Segment routing: pce driven dynamic setup of forwarding adjacencies and explicit path | |
US9559954B2 (en) | Indexed segment ID | |
EP1913731B1 (en) | Method and apparatus for enabling routing of label switched data packets | |
US20060095499A1 (en) | System, device, and method for supporting virtual private networks in a label switched communication network | |
US7929531B2 (en) | Communications system for delivering multimedia internet protocol packets across network boundaries | |
US7076559B1 (en) | System, device, and method for establishing label switched paths across multiple autonomous systems | |
WO2007019310A2 (en) | Method and apparatus for enabling routing of label switched data packets | |
US7304991B2 (en) | Minimizing memory accesses for a network implementing differential services over multi-protocol label switching | |
KR20090003225A (ko) | Mac 브리지를 이용하여 멀티홉 메시 네트워크를 연결하기 위한 컴퓨터 구현 방법, 컴퓨터 판독가능 매체, 및 메시 네트워크 연결 장치 | |
US20060182105A1 (en) | Apparatus and method for transmitting multi protocol label switching (MPLS) multicast packets over Ethernet | |
JP4002268B2 (ja) | パケット中継装置、パケット中継方法およびパケット中継プログラム | |
US11343179B2 (en) | Transfer device and transfer method | |
CN115442288B (zh) | 一种SRv6网络数据包检查方法和装置 | |
US7095736B1 (en) | System, device, and method for localized information processing in a multiprotocol label switching network | |
JP4854192B2 (ja) | 送信装置、通信システム及びコンピュータプログラム | |
JP4443266B2 (ja) | パケット更新装置 | |
CN115801668A (zh) | 一种数据发送方法和相关设备 | |
JP3905016B2 (ja) | 通信網およびノード | |
JP2006121364A (ja) | パケット中継装置、パケット中継方法およびパケット中継プログラム | |
JPWO2008007413A1 (ja) | パケットルーティング装置およびパケットルーティングプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070724 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070816 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4002268 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |