JP3950197B2 - シリコーン含有有機重合体の製造方法 - Google Patents
シリコーン含有有機重合体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3950197B2 JP3950197B2 JP17115497A JP17115497A JP3950197B2 JP 3950197 B2 JP3950197 B2 JP 3950197B2 JP 17115497 A JP17115497 A JP 17115497A JP 17115497 A JP17115497 A JP 17115497A JP 3950197 B2 JP3950197 B2 JP 3950197B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- carbon atoms
- organic polymer
- silicone
- containing organic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 title claims description 35
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 title claims description 34
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- -1 acryl group Chemical group 0.000 claims description 25
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 22
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 19
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 claims description 17
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 claims description 10
- 125000005353 silylalkyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 9
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 8
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 8
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims 1
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 63
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 17
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 13
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 11
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 11
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 9
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 9
- OZAIFHULBGXAKX-VAWYXSNFSA-N AIBN Substances N#CC(C)(C)\N=N\C(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 8
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000005641 methacryl group Chemical group 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- CHEFFAKKAFRMHG-UHFFFAOYSA-N ethenyl-tris(trimethylsilyloxy)silane Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](O[Si](C)(C)C)(O[Si](C)(C)C)C=C CHEFFAKKAFRMHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 4
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 4
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 3
- INTFCWANRCGCRZ-UHFFFAOYSA-N 3-tris(dimethylsilyloxy)silylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound C[SiH](C)O[Si](O[SiH](C)C)(O[SiH](C)C)CCCOC(=O)C(C)=C INTFCWANRCGCRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- WQAQPCDUOCURKW-UHFFFAOYSA-N butanethiol Chemical compound CCCCS WQAQPCDUOCURKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 2
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N decane Chemical compound CCCCCCCCCC DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SHZIWNPUGXLXDT-UHFFFAOYSA-N ethyl hexanoate Chemical compound CCCCCC(=O)OCC SHZIWNPUGXLXDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 125000004836 hexamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 2
- 238000006459 hydrosilylation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical class 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAHJAMOIHINLOU-UHFFFAOYSA-N tris(dimethylsilyloxy)-(4-ethenylphenyl)silane Chemical compound C[SiH](C)O[Si](O[SiH](C)C)(O[SiH](C)C)C1=CC=C(C=C)C=C1 IAHJAMOIHINLOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPPPKRYCTPRNTB-UHFFFAOYSA-N 1-bromobutane Chemical compound CCCCBr MPPPKRYCTPRNTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004837 1-methylpentylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- ZNJXRXXJPIFFAO-UHFFFAOYSA-N 2,2,3,3,4,4,5,5-octafluoropentyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)F ZNJXRXXJPIFFAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHJHZYSXJKREEE-UHFFFAOYSA-N 2,2,3,3-tetrafluoropropyl prop-2-enoate Chemical compound FC(F)C(F)(F)COC(=O)C=C VHJHZYSXJKREEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMCCONIRBZIDTH-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethyl 1,3-dioxo-2-benzofuran-5-carboxylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 RMCCONIRBZIDTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTTPXKJBFFKCEK-UHFFFAOYSA-N 2-Methyl-4-heptanone Chemical compound CC(C)CC(=O)CC(C)C PTTPXKJBFFKCEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYGWHHGCAGTUCH-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-cyano-4-methylpentan-2-yl)diazenyl]-2,4-dimethylpentanenitrile Chemical compound CC(C)CC(C)(C#N)N=NC(C)(C#N)CC(C)C WYGWHHGCAGTUCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHSHLMUCYSAUQU-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl methacrylate Chemical compound CC(O)COC(=O)C(C)=C VHSHLMUCYSAUQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWZMWHWAWHPNHN-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(O)COC(=O)C=C GWZMWHWAWHPNHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YXYJVFYWCLAXHO-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound COCCOC(=O)C(C)=C YXYJVFYWCLAXHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RCEJCSULJQNRQQ-UHFFFAOYSA-N 2-methylbutanenitrile Chemical compound CCC(C)C#N RCEJCSULJQNRQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXYZDRAJMHGSMW-UHFFFAOYSA-N 3-chloropropyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCCl OXYZDRAJMHGSMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropane-1-thiol Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCS UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMBJBXGKLDTRLU-UHFFFAOYSA-N 3-tris(dimethylsilyloxy)silylpropyl prop-2-enoate Chemical compound C[SiH](C)O[Si](O[SiH](C)C)(O[SiH](C)C)CCCOC(=O)C=C FMBJBXGKLDTRLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006043 5-hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- NUXLDNTZFXDNBA-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-2-methyl-4h-1,4-benzoxazin-3-one Chemical compound C1=C(Br)C=C2NC(=O)C(C)OC2=C1 NUXLDNTZFXDNBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005497 Acrypet® Polymers 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N C1CC=CCC1 Chemical compound C1CC=CCC1 HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N Cc1ccc(C)cc1 Chemical compound Cc1ccc(C)cc1 URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N N-Methylolacrylamide Chemical compound OCNC(=O)C=C CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCXXNKZQVOXMEH-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofurfuryl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CCCO1 LCXXNKZQVOXMEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000007824 aliphatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001244 carboxylic acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1CCCCC1 OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1CCCCC1 KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N dodecane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCCCCCS WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005678 ethenylene group Chemical group [H]C([*:1])=C([H])[*:2] 0.000 description 1
- 125000002573 ethenylidene group Chemical group [*]=C=C([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical compound FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LORDZUFFFAXFQI-UHFFFAOYSA-N hex-5-enyl-tris(trimethylsilyloxy)silane Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](O[Si](C)(C)C)(O[Si](C)(C)C)CCCCC=C LORDZUFFFAXFQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M hexanoate Chemical compound CCCCCC([O-])=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N hexyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C=C LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012690 ionic polymerization Methods 0.000 description 1
- GJRQTCIYDGXPES-UHFFFAOYSA-N iso-butyl acetate Natural products CC(C)COC(C)=O GJRQTCIYDGXPES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- FGKJLKRYENPLQH-UHFFFAOYSA-M isocaproate Chemical compound CC(C)CCC([O-])=O FGKJLKRYENPLQH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OQAGVSWESNCJJT-UHFFFAOYSA-N isovaleric acid methyl ester Natural products COC(=O)CC(C)C OQAGVSWESNCJJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005394 methallyl group Chemical group 0.000 description 1
- QYZFTMMPKCOTAN-UHFFFAOYSA-N n-[2-(2-hydroxyethylamino)ethyl]-2-[[1-[2-(2-hydroxyethylamino)ethylamino]-2-methyl-1-oxopropan-2-yl]diazenyl]-2-methylpropanamide Chemical compound OCCNCCNC(=O)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(=O)NCCNCCO QYZFTMMPKCOTAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1CO1 RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- ULDDEWDFUNBUCM-UHFFFAOYSA-N pentyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCOC(=O)C=C ULDDEWDFUNBUCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007342 radical addition reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- GJBRNHKUVLOCEB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl benzenecarboperoxoate Chemical compound CC(C)(C)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 GJBRNHKUVLOCEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- KEROTHRUZYBWCY-UHFFFAOYSA-N tridecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C KEROTHRUZYBWCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOVUPGSVALQESO-UHFFFAOYSA-N tris[[dimethyl(phenyl)silyl]oxy]-ethenylsilane Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](C)(C)O[Si](C=C)(O[Si](C)(C)C=1C=CC=CC=1)O[Si](C)(C)C1=CC=CC=C1 YOVUPGSVALQESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021081 unsaturated fats Nutrition 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
- Silicon Polymers (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明はシリコーン含有有機重合体の製造方法に関し、詳しくは、機械的強度が高く、有機樹脂に対する相溶性が良好であり、かつ、表面改質特性に優れるシリコーン含有有機重合体の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
有機重合体の表面特性を改質する目的で、ラジカル重合性有機単量体に、メタアクリル基,アクリル基等のラジカル重合可能な有機基を1分子中に1個含有する線状もしくは分岐状のオルガノポリシロキサンをマクロモノマーとして共重合させる方法が知られている(特開平7−196975号公報、特開平1−319518号公報および特開平1−254719号公報参照)。しかし、これらのオルガノポリシロキサンを共重合して得られるシリコーン含有有機重合体は、シリコーンを含まない有機樹脂に対する相溶性が低く、かつ、機械的強度が低いという問題点があった。さらにシリコーンによる十分な表面改質特性を得るためには、上記オルガノポリシロキサンを比較的多量に共重合させなければならず、その結果、前記した問題点がより顕著となるといった問題点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明者らは上記問題点を解決すべく鋭意検討した結果、本発明に到達した。
即ち、本発明の目的は、機械的強度が高く、有機樹脂に対する相溶性が良好であり、かつ、表面改質特性に優れるシリコーン含有有機重合体の製造方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、(A)ラジカル重合性有機単量体 0〜99.9重量部と、(B)一般式:
【化5】
{式中、Yはラジカル重合可能な有機基であり、R1は炭素原子数1〜10のアルキル基もしくはアリール基であり、X1はi=1とした場合の次式で示されるシリルアルキル基である。
【化6】
(式中、R1は前記と同じであり、R2は炭素原子数2〜10のアルキレン基であり、R3は炭素原子数1〜10のアルキル基であり、Xi+1は水素原子,炭素原子数1〜10のアルキル基,アリール基および上記シリルアルキル基からなる群から選択される基である。iは該シリルアルキル基の階層を示している1〜10の整数であり、aiは0〜3の整数である。)}で示されるラジカル重合可能な有機基を含有する分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体 100〜0.1重量部を重合させてなるシリコーン含有有機重合体の製造方法に関する。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明に使用される(A)成分のラジカル重合性有機単量体は、ラジカル重合性の有機基を有する単量体であればよく特に限定されない。かかるラジカル重合性の有機基としては、ビニル基,ビニレン基またはビニリデン基が好ましい。このような本成分のラジカル重合性有機単量体としては、例えば、メチルアクリレート,エチルアクリレート,プロピルアクリレート,n−ブチルアクリレート,イソブチルアクリレート,アミルアクリレート,ヘキシルアクリレート,2−エチルヘキシルアクリレート,シクロヘキシルアクリレート,n−オクチルアクリレート,グリシジルアクリレート,2−ヒドロキシエチルアクリレート,2−ヒドロキシプロピルアクリレート,2,2,3,3−テトラフルオロプロピルアクリレート,オクタフルオロペンチルアクリレート,メチルメタクリレート,エチルメタクリレート,n−ブチルメタクリレート,イソブチルメタクリレート,2−エチルヘキシルメタクリレート,ラウリルメタクリレート,トリデシルメタクリレート,ベンジルメタクリレート,シクロヘキシルメタクリレート,テトラヒドロフルフリルメタクリレート,2−ヒドロキシエチルメタクリレート,2−ヒドロキシプロピルメタクリレート,グリシジルメタクリレート,2−メトキシエチルメタクリレート,2−エトキシエチルメタクリレート,オクタフルオロペンチルメタクリレート等の不飽和カルボン酸エステル化合物;メタクリル酸,アクリル酸等の不飽和脂肪族カルボン酸化合物;アクリル酸アミド,メタクリル酸アミド,N−メチロールアクリル酸アミド等の不飽和脂肪族カルボン酸アミド化合物;アクリロニトリル,メタクリロニトリル等の不飽和脂肪族ニトリル化合物;酢酸ビニル,プロピオン酸ビニル,バーサティツク酸ビニル等の不飽和脂肪族化合物;無水マレイン酸,4−メタクリロキシエチルトリメリット酸無水物(4−META)等の不飽和カルボン酸無水物;塩化ビニル,弗化ビニル等のハロゲン化ビニル化合物;スチレン,メチルスチレン,ビニルトルエン,ビニルピリジン等の芳香族ビニル化合物;ブタジエン,イソプレン等の脂肪族ジエン化合物が挙げられる。本成分のラジカル重合性有機単量体としては上記したような単量体を単独で使用してもよく、また、2種以上の混合物を使用してもよい。なお、本成分が0重量部ということは、(B)成分の単独重合体であってもよいことを意味している。
【0006】
本発明に使用される(B)成分のラジカル重合可能な有機基を含有する分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体は、一般式:
【化7】
で示される。上式中、Yで示されるラジカル重合可能な有機基としてはラジカル付加反応により重合可能な有機基であればよいが、具体的には、一般式:
【化8】
で示される(メタ)アクリル基含有有機基、一般式:
【化9】
で示されるスチリル基含有有機基または炭素原子数2〜10のアルケニル基が挙げられる。上式中、R4およびR6は水素原子もしくはメチル基であり、R5およびR8は炭素原子数1〜10のアルキレン基であり、R7は炭素原子数1〜10のアルキル基である。bは0〜4の整数であり、cは0または1である。このようなラジカル重合可能な有機基としては、例えば、アクリロキシメチル基,3−アクリロキシプロピル基,メタクリロキシメチル基,3−メタクリロキシプロピル基,4−ビニルフェニル基,3−ビニルフェニル基,4−(2−プロペニル)フェニル基,3−(2−プロペニル)フェニル基,2−(4−ビニルフェニル)エチル基,2−(3−ビニルフェニル)エチル基,ビニル基,アリル基,メタリル基,5−ヘキセニル基が挙げられる。R1は炭素原子数1〜10のアルキル基もしくはアリール基であり、アルキル基としては、メチル基,エチル基,プロピル基,ブチル基,ペンチル基,イソプロピル基,イソブチル基,シクロペンチル基,シクロヘキシル基が例示され、アリール基としては、フェニル基,ナフチル基が例示される。これらの中でもメチル基,フェニル基が好ましく、メチル基が特に好ましい。X1はi=1とした場合の次式で示されるシリルアルキル基である。
【化10】
上式中、R2は炭素原子数2〜10のアルキレン基であり、エチレン基,プロピレン基,ブチレン基,ヘキシレン基などの直鎖状アルキレン基;メチルメチレン基,メチルエチレン基,1−メチルペンチレン基,1,4−ジメチルブチレン基等の分岐状アルキレン基が例示される。これらの中でも、エチレン基,メチルエチレン基,ヘキシレン基,1−メチルペンチレン基,1,4−ジメチルブチレン基が好ましい。R3は炭素原子数1〜10のアルキル基であり、メチル基,エチル基,プロピル基,ブチル基,イソプロピル基が例示される。R1は前記と同じである。Xi+1は水素原子,炭素原子数1〜10のアルキル基,アリール基および上記シリルアルキル基からなる群から選択される基である。aiは0〜3の整数である。iは1〜10の整数であり、これは該シリルアルキル基の階層数、即ち、該シリルアルキル基の繰り返し数を示している。従って、階層数が1である場合に、本成分の分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体は、一般式:
【化11】
(式中、Y,R1,R2およびR3は前記と同じであり、R9は水素原子または前記R1と同じである。a1は前記aiと同じであるが、1分子中のa1の平均合計数は0〜7である。)で示され、階層数が2である場合に、本成分の分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体は、一般式:
【化12】
(式中、Y,R1,R2,R3およびR9は前記と同じである。a1およびa2は前記aiと同じであるが、1分子中のa1とa2の平均合計数は0〜25である。)で示され、階層数が3である場合に、本成分の分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体は、一般式:
【化13】
(式中、Y,R1,R2,R3およびR9は前記と同じである。a1,a2およびa3は前記aiと同じであるが、1分子中のa1とa2とa3の平均合計数は0〜79である。)で示される。
【0007】
本成分のラジカル重合可能な有機基を含有する分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体としては、下記平均組成式で示される重合体が例示される。下式中、Meはメチル基,Etはエチル基,Octはオクチル基,Phはフェニル基を意味している。
【化14】
【化15】
【化16】
【化17】
【化18】
【化19】
【化20】
【化21】
【化22】
【化23】
【化24】
【化25】
【化26】
【化27】
【0008】
このような本成分のラジカル重合可能な有機基を含有する分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体は、例えば、一般式:
【化28】
(式中、R1およびYは前記と同じである。)で示されるケイ素原子結合水素原子含有ケイ素化合物と、アルケニル基含有有機ケイ素化合物とをヒドロシリル化反応させることにより製造することができる。上式で示されるケイ素化合物としては、例えば、3−メタクリロキシプロピルトリス(ジメチルシロキシ)シラン,3−アクリロキシプロピルトリス(ジメチルシロキシ)シラン,4−ビニルフェニルトリス(ジメチルシロキシ)シランが用いられ、アルケニル基含有有機ケイ素化合物としては、ビニルトリス(トリメチルシロキシ)シラン,ビニルトリス(ジメチルフェニルシロキシ)シラン,5−ヘキセニルトリス(トリメチルシロキシ)シランが用いられる。尚、このヒドロシリル化反応は、白金金属錯体などの遷移金属触媒の存在下に行うのが好ましい。
【0009】
本発明のシリコーン含有有機重合体において、上記(A)成分と(B)成分の重合比率は、(A)成分と(B)成分が重量比で、0:100〜99.9:0.1となる範囲であり、好ましくは、1:99〜99:1となる範囲である。
【0010】
本発明のシリコーン含有有機重合体の製造方法は特に限定されないが、通常、ラジカル重合法やイオン重合法が使用される。中でもラジカル重合法が好ましく、特に溶液重合法が好適に使用される。溶液重合は、一般に、溶媒中で、0〜99.9重量部の(A)成分と100〜0.1重量部の(B)成分とをラジカル開始剤の存在下、50〜150℃で3〜20時間反応させることにより進行する。このとき用いる溶媒としては、ヘキサン,オクタン,デカン,シクロヘキサン等の脂肪族炭化水素;ベンゼン,トルエン,キシレン等の芳香族炭化水素;ジエチルエーテル,ジブチルエーテル,テトラヒドロフラン,ジオキサン等のエーテル類;アセトン,メチルエチルケトン,メチルイソブチルケトン,ジイソブチルケトン等のケトン類;酢酸メチル,酢酸エチル,酢酸ブチル,酢酸イソブチル等のエステル類が例示される。これらの中でもトルエンまたはキシレンが好適に使用される。ラジカル開始剤としては、通常、ラジカル重合法に使用される従来公知のものが用いられるが、具体的には、2,2'−アゾビス(イソブチロニトリル),2,2'−アゾビス(2−メチルブチロニトリル),2,2'−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)等のアゾビス系化合物;過酸化ベンゾイル,過酸化ラウロイル,tert−ブチルパーオキシベンゾエート,tert−ブチルパーオキシ−2−エチルヘキサノエート等の有機過酸化物が例示される。このラジカル開始剤は1種を単独で使用してもよく、また2種類以上を混合して使用してもよい。ラジカル開始剤の使用量は、上記(A)成分と(B)成分の合計100重量部に対して0.1〜5重量部の範囲であることが好ましい。また、本発明のシリコーン含有有機重合体を製造する際には、更に連鎖移動剤を添加することができる。この連鎖移動剤として具体的には、2−メルカプトエタノール,ブチルメルカプタン,n−ドデシルメルカプタン,3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン等のメルカプト化合物;塩化メチレン,クロロホルム,四塩化炭素,臭化ブチル,3−クロロプロピルトリメトキシシラン等のハロゲン化物が挙げられる。
【0011】
【実施例】
以下、本発明を実施例により詳細に説明する。実施例中、Meはメチル基を意味している。
【0012】
【参考例1】
撹拌装置,温度計,還流冷却管,滴下ロートを取りつけた200mlの4つ口フラスコに、ビニルトリス(トリメチルシロキシ)シラン113.0gと塩化白金酸3%イソプロパノール溶液0.04gを投入し、これを撹拌しながら100℃に加熱した。次いでこれに、3−メタクリロキシプロピルトリス(ジメチルシロキシ)シラン38.1gを、滴下ロートを用いて反応温度が100〜110℃を保つようにゆっくり滴下した。滴下終了後、反応溶液を120℃で1時間加熱した。冷却後、反応溶液をなす型フラスコに移して、ロータリーエバポレーターにより減圧濃縮したところ、132.8gの無色透明な液体が得られた。これを、29Si−核磁気共鳴分析(以下、29Si−NMR),13C−核磁気共鳴分析(以下、13C−NMR)およびゲル透過クロマトグラフィー(以下、GPC)により分析したところ、下記式で示される分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体であることが確認された。
【化29】
これを、「メタクリル基を含有する分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体1」とした。
【0013】
【参考例2】
撹拌装置,温度計,還流冷却管,滴下ロートを取りつけた200mlの4つ口フラスコに、ビニルトリス(トリメチルシロキシ)シラン113.0gと塩化白金酸3%イソプロパノール溶液0.04gを投入し、これを撹拌しながら100℃に加熱した。次いでこれに、平均組成式:
【化30】
で示される分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体34.7gを、滴下ロートを用いて反応温度が100〜110℃を保つようにゆっくり滴下した。滴下終了後、反応溶液を120℃で1時間加熱した。冷却後、反応溶液をなす型フラスコに移して、ロータリーエバポレーターにより減圧濃縮したところ、95.6gの無色透明な液体が得られた。この液体を、29Si−NMR,13C−NMRおよびGPCにより分析したところ、下記の平均組成式で示される分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体であることが確認された。
【化31】
これを、「メタクリル基を含有する分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体2」とした。
【0014】
【参考例3】
撹拌装置,温度計,還流冷却管,滴下ロートを取りつけた500mlの4つ口フラスコに、ビニルトリス(トリメチルシロキシ)シラン322.0gと塩化白金酸3%イソプロパノール溶液0.07gを投入し、これを撹拌しながら100℃に加熱した。次いでこれに、4−ビニルフェニルトリス(ジメチルシロキシ)シラン35.6gを、滴下ロートを用いて反応温度が100〜110℃を保つようにゆっくり滴下した。滴下終了後、反応溶液を120℃で1時間加熱した。冷却後、反応溶液をなす型フラスコに移して、ロータリーエバポレーターにより減圧濃縮したところ、126.9gの無色透明の液体が得られた。この液体を、29Si−NMR,13C−NMRおよびGPCにより分析したところ、下記式で示される分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体であることが確認された。
【化32】
これを、「スチリル基を含有する分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体」とした。
【0015】
【実施例1】
撹拌装置,温度計,還流冷却管を取りつけた200mlの4つ口フラスコに、メチルメタクリレート単量体18.0g、参考例1で得られた「メタクリル基を含有する分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体1」12.0gおよびトルエン90gを投入し、これらを窒素雰囲気下で撹拌しながら70℃に加熱した。さらにこれにα,α'−アゾビスイソブチロニトリル(以下、AIBN)0.3gを加えて、6時間加熱撹拌した。次いでアスピレーターにて減圧下、加熱撹拌することによりトルエンの一部を除去した。残った反応溶液を大過剰のメタノール中に投入して撹拌後、静置して、沈殿物を分離、減圧乾燥することにより、無色透明固体状のシリコーン含有有機重合体24.1gを得た。
このようにして得られたシリコーン含有有機重合体2gをトルエン18gに溶解してトルエン溶液を調製した。これをスピンコーターを用いてガラス板上に塗布して風乾し、得られた塗膜の水に対する接触角を測定した。またこの塗膜表面を鉛筆で擦り、鉛筆硬度を測定した。さらに、上記シリコーン含有有機重合体5gとポリメチルメタクリレート樹脂(以下、PMMA樹脂)[三菱レイヨン(株)製、商品名アクリペットVM]20gをトルエン100gに溶解した後、これをガラス板上に塗布して風乾し、塗膜を形成させた。得られた塗膜の透明度を目視にて測定することにより、本発明のシリコーン含有有機重合体のPMMA樹脂に対する相溶性を評価した。これらの測定結果を表1に示した。
【0016】
【実施例2】
撹拌装置,温度計,還流冷却管を取りつけた200mlの4つ口フラスコに、メチルメタクリレート単量体24.0g、参考例1で得られた「メタクリル基を含有する分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体1」6.0gおよびトルエン90gを投入し、これらを窒素雰囲気下で撹拌しながら70℃に加熱した。さらにこれにAIBN0.3gを加えて、6時間加熱撹拌した。次いでアスピレーターにて減圧下、加熱撹拌することによりトルエンの一部を除去した。残った反応溶液を大過剰のメタノール中に投入して撹拌後、静置して、沈殿物を分離、減圧乾燥することにより、無色透明固体状のシリコーン含有有機重合体25.3gを得た。
このようにして得られたシリコーン含有有機重合体について、実施例1と同様にして、水に対する接触角,鉛筆硬度およびPMMA樹脂に対する相溶性を測定した。それらの測定結果を表1に示した。
【0017】
【実施例3】
撹拌装置,温度計,還流冷却管を取りつけた200mlの4つ口フラスコに、メチルメタクリレート単量体27.0g、参考例1で得られた「メタクリル基を含有する分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体1」3.0gおよびトルエン90gを投入し、これらを窒素雰囲気下で撹拌しながら70℃に加熱した。さらにこれにAIBN0.3gを加えて、6時間加熱撹拌した。次いでアスピレーターにて減圧下、加熱撹拌することによりトルエンの一部を除去した。残った反応溶液を大過剰のメタノール中に投入して撹拌後、静置して、沈殿物を分離、減圧乾燥することにより、無色透明固体状のシリコーン含有有機重合体25.9gを得た。
このようにして得られたシリコーン含有有機重合体について、実施例1と同様にして、水に対する接触角,鉛筆硬度およびPMMA樹脂に対する相溶性を測定した。それらの測定結果を表1に示した。
【0018】
【実施例4】
撹拌装置,温度計,還流冷却管を取りつけた200mlの4つ口フラスコに、メチルメタクリレート単量体29.1g、参考例1で得られた「メタクリル基を含有する分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体1」0.9gおよびトルエン90gを投入し、これらを窒素雰囲気下で撹拌しながら70℃に加熱した。さらにこれにAIBN0.3gを加えて、6時間加熱撹拌した。次いでアスピレーターにて減圧下、加熱撹拌することによりトルエンの一部を除去した。残った反応溶液を大過剰のメタノール中に投入して撹拌後、静置して、沈殿物を分離、減圧乾燥することにより、無色透明固体状のシリコーン含有有機重合体25.5gを得た。
このようにして得られたシリコーン含有有機重合体について、実施例1と同様にして、水に対する接触角,鉛筆硬度およびPMMA樹脂に対する相溶性を測定した。それらの測定結果を表1に示した。
【0019】
【実施例5】
撹拌装置,温度計,還流冷却管を取りつけた200mlの4つ口フラスコに、メチルメタクリレート単量体18.0g、参考例2で得られた「メタクリル基を含有する分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体2」12.0gおよびトルエン90gを投入し、これらを窒素雰囲気下で撹拌しながら70℃に加熱した。さらにこれにAIBN0.3gを加えて、6時間加熱撹拌した。次いでアスピレーターにて減圧下、加熱撹拌することによりトルエンの一部を除去した。残った反応溶液を大過剰のメタノール中に投入して撹拌後、静置して、沈殿物を分離、減圧乾燥することにより、無色透明固体状のシリコーン含有有機重合体25.5gを得た。
このようにして得られたシリコーン含有有機重合体について、実施例1と同様にして、水に対する接触角,鉛筆硬度およびPMMA樹脂に対する相溶性を測定した。それらの測定結果を表1に示した。
【0020】
【実施例6】
撹拌装置,温度計,還流冷却管を取りつけた200mlの4つ口フラスコに、メチルメタクリレート単量体27.0g、参考例3で得られた「スチリル基を含有する分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体」3.0gおよびトルエン90gを投入し、これらを窒素雰囲気下で撹拌しながら70℃に加熱した。さらにこれにAIBN0.3gを加えて、6時間加熱撹拌した。次いでアスピレーターにて減圧下、加熱撹拌することによりトルエンの一部を除去した。残った反応溶液を大過剰のメタノール中に投入して撹拌後、静置して、沈殿物を分離、減圧乾燥することにより、無色透明固体状のシリコーン含有有機重合体25.5gを得た。
このようにして得られたシリコーン含有有機重合体について、実施例1と同様にして、水に対する接触角,鉛筆硬度およびPMMA樹脂に対する相溶性を測定した。それらの測定結果を表1に示した。
【0021】
【比較例1】
撹拌装置,温度計,還流冷却管を取りつけた200mlの4つ口フラスコに、メチルメタクリレート単量体30.0gおよびトルエン90gを投入し、これらを窒素雰囲気下で撹拌しながら70℃に加熱した。さらにこれにAIBN0.3gを加えて、6時間加熱撹拌した。次いでアスピレーターにて減圧下、加熱撹拌することによりトルエンの一部を除去した。残った反応溶液を大過剰のメタノール中に投入して撹拌後、静置して、沈殿物を分離、減圧乾燥することにより、無色透明固体状の有機重合体25.8gを得た。
このようにして得られた有機重合体について、実施例1と同様にして、水に対する接触角と鉛筆硬度を測定した。それらの測定結果を表1に示した。
【0022】
【比較例2】
撹拌装置,温度計,還流冷却管を取りつけた200mlの4つ口フラスコに、メチルメタクリレート単量体24.0g、式:
【化33】
で示される分子鎖片末端がメタクリル基で封鎖されたポリジメチルシロキサン6.0gおよびトルエン90gを投入して、これらを窒素雰囲気下で撹拌しながら70℃に加熱した。さらにこれにAIBN0.3gを加えて、6時間加熱撹拌した。次いでアスピレーターにて減圧下、加熱撹拌することによりトルエンの一部を除去した。残った反応溶液を大過剰のメタノール中に投入して撹拌後、静置して、沈殿物を分離、減圧乾燥することにより、無色透明固体状のシリコーン含有有機重合体23.1gを得た。
このようにして得られたシリコーン含有有機重合体について、実施例1と同様にして、水に対する接触角,鉛筆硬度およびPMMA樹脂に対する相溶性を測定した。それらの測定結果を表1に示した。
【0023】
【表1】
【0024】
【発明の効果】
本発明のシリコーン含有有機重合体の製造方法は、(B)成分として特殊な分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体を使用しているので、機械的強度が高く、有機樹脂に対する相溶性が良好であり、かつ、表面改質特性に優れるシリコーン含有有機重合体を生産性よく得られるという特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、実施例1で得られたシリコーン含有有機重合体のIRスペクトルである。
【図2】 図2は、実施例2で得られたシリコーン含有有機重合体のIRスペクトルである。
Claims (2)
- (A)ラジカル重合性有機単量体 0〜99.9重量部と、(B)一般式:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17115497A JP3950197B2 (ja) | 1997-06-12 | 1997-06-12 | シリコーン含有有機重合体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17115497A JP3950197B2 (ja) | 1997-06-12 | 1997-06-12 | シリコーン含有有機重合体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH111530A JPH111530A (ja) | 1999-01-06 |
JP3950197B2 true JP3950197B2 (ja) | 2007-07-25 |
Family
ID=15918000
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17115497A Expired - Lifetime JP3950197B2 (ja) | 1997-06-12 | 1997-06-12 | シリコーン含有有機重合体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3950197B2 (ja) |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4270593B2 (ja) | 1997-06-12 | 2009-06-03 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | 分岐状シロキサン・シルアルキレン共重合体 |
US6280748B1 (en) * | 1998-06-12 | 2001-08-28 | Dow Corning Toray Silicone, Ltd. | Cosmetic raw material cosmetic product and method for manufacturing cosmetic products |
JP4136117B2 (ja) * | 1998-09-30 | 2008-08-20 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | 熱可塑性樹脂組成物 |
JP4615645B2 (ja) * | 1998-10-27 | 2011-01-19 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | 硬化性樹脂組成物 |
JP4493746B2 (ja) | 1998-11-30 | 2010-06-30 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | コーティング材 |
JP4376989B2 (ja) * | 1998-12-22 | 2009-12-02 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | 固体材料用撥水処理剤 |
JP4148582B2 (ja) * | 1998-12-21 | 2008-09-10 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | ガス透過性フィルム |
DE19934407A1 (de) * | 1999-07-22 | 2001-01-25 | Espe Dental Ag | Hydrolysierbare und polymerisierbare Silane mit geringer Viskosität und deren Verwendung |
JP4236342B2 (ja) * | 1999-07-30 | 2009-03-11 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | カルボシロキサンデンドリマーおよびデンドリマー含有有機重合体 |
US6534590B1 (en) | 1999-10-29 | 2003-03-18 | Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. | Silicone-grafted vinyl copolymer emulsion composition |
JP4757991B2 (ja) * | 1999-10-29 | 2011-08-24 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | シリコーングラフトビニル系共重合体エマルジョン組成物 |
WO2006058793A1 (en) * | 2004-12-03 | 2006-06-08 | L'oréal | Cosmetic composition comprising a vinyl polymer containing at least one carbosiloxane dendrimer-based unit |
FR2878738A1 (fr) * | 2004-12-03 | 2006-06-09 | Oreal | Composition cosmetique comprenant un polymere vinylique ayant au moins un motif derive de dendrimere carbosiloxane. |
FR2932985B1 (fr) * | 2008-06-25 | 2011-03-18 | Chanel Parfums Beaute | Composition cosmetique renfermant un silicone acrylate et une cire polyester. |
FR2935269B1 (fr) | 2008-09-04 | 2012-10-19 | Oreal | Composition cosmetique comprenant un polymere a motif dendrimere carbosiloxane. |
EP2515841B1 (en) | 2009-12-24 | 2016-12-21 | Dow Corning Toray Co., Ltd. | Copolymer having carbosiloxane dendrimer structure, and composition and cosmetic containing the same |
KR101830292B1 (ko) | 2009-12-24 | 2018-03-29 | 다우 코닝 도레이 캄파니 리미티드 | 화장료에 사용하기 위한 분말용 표면 처리제 및 이로 처리된 분말을 함유하는 화장료 |
JP5833821B2 (ja) | 2010-12-28 | 2015-12-16 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | コーティング剤用添加剤およびそれを含有してなるコーティング剤 |
JP6067206B2 (ja) * | 2010-12-28 | 2017-01-25 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | 硬化性組成物および該組成物の硬化層を有する物品 |
JP6092545B2 (ja) | 2012-08-22 | 2017-03-08 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | カルボシロキサンデンドリマー構造および親水性基を有する共重合体およびその用途 |
JP5797618B2 (ja) | 2012-08-22 | 2015-10-21 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | カルボシロキサンデンドリマー構造を有する共重合体、並びに、それを含む組成物及び化粧料 |
US20150320647A1 (en) | 2012-12-04 | 2015-11-12 | L'oreal | Solid powdery cosmetic composition |
JP6489873B2 (ja) * | 2015-02-27 | 2019-03-27 | 花王株式会社 | 油中水型乳化化粧料 |
CN110996900A (zh) | 2017-06-28 | 2020-04-10 | 陶氏东丽株式会社 | 化妆料用皮膜形成剂及含有其的化妆料 |
US12023403B2 (en) | 2018-08-15 | 2024-07-02 | Dow Toray Co., Ltd. | Oil-in-water type emulsion cosmetics |
KR20210150441A (ko) | 2019-04-01 | 2021-12-10 | 다우 도레이 캄파니 리미티드 | 카르보실록산 덴드리머 구조를 갖는 공중합체 및 이를 함유하는 조성물, 화장료 원료, 피막 형성제 및 화장료 |
JP7348275B2 (ja) | 2019-04-24 | 2023-09-20 | ダウ・東レ株式会社 | 化粧料 |
CN114449992B (zh) | 2019-09-30 | 2023-01-03 | 花王株式会社 | 防晒化妆品 |
WO2021246272A1 (ja) | 2020-06-01 | 2021-12-09 | 花王株式会社 | 化粧料組成物 |
JP2022065634A (ja) | 2020-10-15 | 2022-04-27 | 花王株式会社 | 油中水型乳化組成物 |
CN116528812A (zh) | 2020-10-15 | 2023-08-01 | 花王株式会社 | 乳化组合物 |
US20230240971A1 (en) | 2020-10-28 | 2023-08-03 | Dow Silicones Corporation | Silicone-(meth)acrylate copolymer and methods for its preparation and use in personal care compositions |
JPWO2022138330A1 (ja) | 2020-12-21 | 2022-06-30 | ||
US20240059811A1 (en) * | 2020-12-21 | 2024-02-22 | Dow Toray Co., Ltd. | Monomer composition and method for producing same, and cosmetic or cosmetic raw material including monomer composition |
FR3124730B1 (fr) | 2021-07-02 | 2024-07-12 | Lvmh Rech | Composition cosmétique de maquillage |
JP2023021939A (ja) | 2021-08-02 | 2023-02-14 | 花王株式会社 | 毛髪化粧料組成物 |
CN117794510A (zh) | 2021-08-02 | 2024-03-29 | 花王株式会社 | 化妆品组合物 |
WO2023100812A1 (ja) | 2021-11-30 | 2023-06-08 | 花王株式会社 | ケラチン物質又は頭飾製品用繊維の処理方法 |
US20250041198A1 (en) | 2021-11-30 | 2025-02-06 | Kao Corporation | Method for treating keratin substance or fiber for head decoration products |
WO2023238747A1 (ja) | 2022-06-10 | 2023-12-14 | 花王株式会社 | 毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤 |
JP2024052575A (ja) | 2022-09-30 | 2024-04-11 | 花王株式会社 | 化粧料組成物 |
CN120129707A (zh) | 2022-11-30 | 2025-06-10 | 陶氏东丽株式会社 | 有机硅官能共聚物的固体颗粒、其制造方法和包含所述固体颗粒的化妆品 |
FR3157183A1 (fr) | 2023-12-20 | 2025-06-27 | L'oreal | Emulsion inverse comprenant du pullulane, une huile hydrocarbonee apolaire, un polymere fimlogene silicone, une matiere colorante et procede de maquillage |
-
1997
- 1997-06-12 JP JP17115497A patent/JP3950197B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH111530A (ja) | 1999-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3950197B2 (ja) | シリコーン含有有機重合体の製造方法 | |
US6420504B1 (en) | Branched siloxane/silalkylene copolymer, silicone-containing organic polymer, and process for producing the same | |
JP4236342B2 (ja) | カルボシロキサンデンドリマーおよびデンドリマー含有有機重合体 | |
KR100581772B1 (ko) | 분지상 실록산/실알킬렌 공중합체, 실리콘-함유 유기중합체, 및 그의 제조방법 | |
JP2537806B2 (ja) | コ−テイングされたシ−ト材料 | |
US8445613B2 (en) | Polymer and surface-treating agent containing the polymer | |
JP2006063092A5 (ja) | ||
JPH0139445B2 (ja) | ||
US8242222B2 (en) | Polysiloxane, acrylic compound and vinylic compound | |
JP2002256035A (ja) | ビニル系共重合体エマルジョンおよび塗料添加剤 | |
JPH0160162B2 (ja) | ||
JP2649512B2 (ja) | ケイ素含有共重合体からなる防汚塗料用樹脂 | |
JPH0424393B2 (ja) | ||
JPH0475266B2 (ja) | ||
JP2732214B2 (ja) | 分子内にヒドロシリル基およびアルケニル基を有するアクリル系樹脂およびそれを含む硬化性樹脂組成物 | |
JPH01292018A (ja) | 室温硬化性樹脂組成物 | |
JP2001354773A (ja) | オルガノシロキサン結合ビニル系重合体の製造方法 | |
JPH11158232A (ja) | シリコーン含有ビニル系重合体およびその製造方法 | |
JP4619062B2 (ja) | 粉体塗料用平滑剤 | |
US6156437A (en) | Curable compositions using siloxane grafted vinyl polymers | |
JP2000178327A (ja) | ビニルポリマーおよびその製造方法 | |
JPH01254719A (ja) | ポリシロキサン基含有重合体 | |
JP2000103931A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPS63227670A (ja) | シリコ−ン系コ−テイング剤の製造方法 | |
JPH0673147A (ja) | 貯蔵安定性に優れるシリコーン系グラフトポリマーの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060313 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070410 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140427 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |