[go: up one dir, main page]

JP3934997B2 - Medical support system, medical support method and medical support program - Google Patents

Medical support system, medical support method and medical support program Download PDF

Info

Publication number
JP3934997B2
JP3934997B2 JP2002172466A JP2002172466A JP3934997B2 JP 3934997 B2 JP3934997 B2 JP 3934997B2 JP 2002172466 A JP2002172466 A JP 2002172466A JP 2002172466 A JP2002172466 A JP 2002172466A JP 3934997 B2 JP3934997 B2 JP 3934997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical
display
data
reservation
practice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002172466A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004021380A (en
Inventor
雅司 芳賀
薫 鈴木
陽子 須川
令子 中新
宣昭 赤間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2002172466A priority Critical patent/JP3934997B2/en
Publication of JP2004021380A publication Critical patent/JP2004021380A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3934997B2 publication Critical patent/JP3934997B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、診療支援システム、診療支援方法および診療支援プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、医師あるいは看護婦などの医療従事者の診療行為を支援するために、患者の様々な情報を参照できる情報システムが提案されている。このような情報システムの従来技術としては、特開2001−118014号公報に記載されている診療支援システムがあげられる。
【0003】
この診療支援システムは、患者に行われた診療が時系列に表示される診療計画表示画面を提供するものである。診療計画表示画面は、その患者に対して行われた診療の過去の実績と、今後の予定が表示されている。予定として表示される内容は、類似するケースの診療記録を抽出し、そのような診療記録に基づいて作成される。このような診療支援システムを活用することで、診療計画などの作成が容易になる。また、医療従事者は経過と予定を目視で確認し易くなるので、診療計画の作成やその実施を確実に、かつ、適確に行うことが可能になる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、実際に診療を行う際には、経過を追ってカルテを参照し、診療計画を立てた時点の根拠を調べたり、現在の状況との変化を確認したりする必要があった。また、投薬などの場合に、その効果や、効果が持続する期間、あるいは、投薬タイミングなどの確認を行うことが難しかった。つまり、散在している多種多様な情報を一画面に表示したとしても、一通りの見方しかできなかったので、多元的に診療経過と計画を参照できることが望まれていた。そして、診療計画の作成にあたって、手術室の予約や、その確認などを容易に行えるシステムの開発が望まれていた。
したがって、本発明が解決する課題は、主に、患者に診療などを行うにあたり、その計画の作成や、過去や現在の状況の確認を容易にできるようにすることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決する手段としては、医療従事者が患者に対して行う一の診療行為および当該一の診療行為の実施に前後して実施する他の診療行為ごとのスケジューリングを支援する診療支援システムであって、制御装置と、記憶装置と、表示装置と、入力装置とを有する診療支援装置と、前記コンピュータとはネットワークを介して通信可能とするサーバとで構成され前記診療支援装置とはネットワークを介して通信可能とされるサーバとで構成され、前記記憶装置は、患者ごとにカルテの内容を記録した患者情報を記憶し、前記サーバは、前記診療行為に使用する部屋または装置の予約データを管理し、前記医療従事者が、前記表示装置に表示される患者選択画面の中から、前記入力装置を用いて、診療する患者を選択すると、前記制御装置は、前記記憶装置から、前記選択された患者に係るカルテ記録されている診療日、診療行為の処置に要する期間および診療行為の項目を診療行為情報として抽出し、日付と前記診療行為の項目とで区画されるセル配列を有する診療計画表の中に、前記診療行為の項目の内容を表示するテキスト表示と、その診療行為の処置に係る開始日と期間を表すバー表示とで構成される診療行為表示を表示する際に、前記抽出した診療行為情報に基づいて、前記診療計画表中の表示位置を示す座標データを含んでなる前記診療日に係る位置データ、その診療行為の処置に要する期間に係る期間データおよびその診療行為の項目の内容に係る内容データを有する診療行為データを作成し、前記診療行為データに格納されている前記位置データと前記期間データとに基づいて、前記診療行為表示を表示する診療計画表中のセルを特定し、前記内容データをテキスト表示の位置に表示し、前記期間データをバー表示の位置に表示することによって、前記診療行為表示を作成し、日付と診療行為の項目とで区画されるセル前記診療計画表と同じ並びで配列した予約表を作成する際に、前記診療行為に使用する部屋または装置に関する予約状況情報を前記サーバから取得し、前記取得した予約状況情報に基づいて予約可の日のセルと予約否の日のセルとを識別可能にして予約表を作成し、前記作成した前記診療計画表および前記予約表を、前記表示装置の同一画面上に、重ねて、または、並列に表示させ、記入力装置を介した医療従事者の操作に応じて、前記表示装置に表示した前記診療行為表示をセル間で移動操作する際に、前記診療行為表示の移動にともなって前記位置データの座標データを更新し、その更新した座標データの位置に対応するセルに前記診療行為表示を表示し、前記更新した座標データの位置に対応するセルと同じ日付で同じ診療行為の項目の前記予約表中のセルに表示されている予約の可否を調べて、前記更新した全てのセルが予約可の日に合致して予約を確定した場合には、その確定した予約状況情報を前記サーバへ送信するとともに、前記更新した診療行為表示に基づいてカルテを作成する。
【0006】
【発明の実施の形態】
(第一実施形態)
本発明の第一実施形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本実施形態における診療支援システムの全体構成を示すブロック図である。図2は診療支援システムの処理を示すフローチャートである。図3から図9は診療支援システムの各処理により提供される画面の一例を示す図である。
【0007】
図1に示すように診療支援システム1は、診療の経過や予定の表や、その他の電子化された情報を表示する表示手段2と、表示手段2の制御などを行う制御装置3と、各種のデータの入力を受け付ける入力手段4と、各種のデータを記憶することができる記憶装置5とを含んで構成される診療支援装置6を有している。表示手段2としては、液晶ディスプレイやCRT(Cathode-Ray Tube)などを利用したモニタを使用することができる。制御装置3は、CPU(Central Processing Unit)やRAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)などを有し、所定のプログラムが展開・起動することで各種の処理を実現する装置である。入力手段4としては、キーボード、マウス、ペンタブレットなどがあげられるが、液晶ディスプレイを利用したタッチパネルや、カードリーダを含んでも良い。記憶装置5は、HDD(Hard Disk Drive)装置や、DVD(Digital Video Disk)などの携帯可能な記録媒体にデータを読み書きする装置である。
【0008】
制御装置3に所定のプログラム(以下、医療支援用プログラムという)を起動させることにより実現される機能において、本実施形態に特徴的なものは、データ処理を行って、後に説明する診療計画画面41などの作成を行う作成手段11と、患者の情報や類似する診療計画などを検索して必要なデータを抽出する抽出手段12と、新しいデータをデータベースなどに登録する登録手段13である。また、記憶装置5は、患者ごとに診療計画や電子カルテの内容を登録した患者データベース14と、類似する診療計画を抽出する際に使用するパスデータベース15を有している。このデータベース14,15は医療支援用プログラムの処理の結果として記憶装置5に構築される。したがって、医療支援用プログラムをコンピュータ端末などにインストールして起動させることで、診療支援装置6として機能させ、診療支援システム1を構築することが可能である。なお、医療支援用プログラムは、記録媒体に読み取り可能に記憶したり、ネットワークを用いてダウンロード可能な状態に付すことにより実用可能になり、本発明の効力はそのような行為にも及ぶものとする。
【0009】
ここで、診療支援システム1で行われる主な処理について、図1と、図2のフローチャートを参照しながら説明する。なお、各処理の詳細については後に説明する。
診療支援装置6の電源を入れるなどして診療支援システム1を稼動させると、ステップS1として外来患者や入院患者のリストが患者選択画面21として表示される。ここで、ステップS2において、医師や看護婦などの医療従事者がリストに表示された患者を診察のために選択すると、ステップS3として患者の情報をインデックスとして配列表示するインデックス画面31が表示され、これとほぼ同時に処理されるステップS4において診療計画を示す診療計画画面41が表示される。この診療計画を参照することで医療従事者は診療計画の確認を容易に行うことができ、必要な診療をすみやかに行うことが可能になる。インデックス画面31と診療計画画面41は、図1に示すように並列に表示されることが望ましいが、一部が重なるように表示されても良いし、インデックス画面31と診療計画画面41とを切り替えて表示するようにしても良い。
【0010】
診療計画画面41を確認して行われる診察の記録は、ステップS5においてインデックス画面31から選択されて表示されるカルテ画面(図1には不図示)に登録され、カルテが作成される。そして、カルテが作成されたら、この患者についての処理を終了する。以降は、患者の診療を行うごとに、ステップS1からステップS5の処理を、適宜、繰り返す。
【0011】
なお、診療計画や、カルテの情報の一部を指示データとして、他のシステムや他のコンピュータ端末に送信しても良い。この場合に指示データとして送信されるデータは、検査室の予約や、薬局や看護婦に対する医薬品の指示、診療報酬の額などがあげられる。このような処理を可能にする構成としては、薬局などに配置された、他のコンピュータ装置に診療支援装置6をネットワーク接続することにより実現される。
【0012】
さらに、図2の各ステップについて、提供される画面の一例などを参照しながら、詳細に説明する。
ステップS1の患者リストの表示は、図1に示す入力手段4から入力された情報に従って作成手段11がデータ処理を行い、図3に詳細に示す患者選択画面21を作成し表示させることにより行われる。この患者選択画面21は、これから診療を行う患者の一覧表22を表示する一覧表領域21aと、一覧表22で選択された患者の詳細な情報が表示される患者情報領域21bとを有している。さらに、医療従事者の操作を助けるためのメニュー領域21cが用意されているが、このメニュー領域21cは患者選択画面21で行われる操作のコマンドをプルダウンメニューや、ボタンとして配置したGUI(Graphical User Interface)である。
【0013】
一覧表領域21aは、複数のタブ22aが付された一覧表22を有している。この一覧表22は横方向に配列された項目22bに関する情報が、患者ごとに配列された構成を有している。項目22bとしては、「診療科」、「受付日付」、「患者番号」、「医師名称」(医師の種類を含む)、「診療区分」などの医療機関側の情報についての項目と、「氏名」、「性別」、「入外来分」、「入院病棟」、「入院日」、「生年月日」などの患者の情報についての項目とがあげられる。タブ22aは、「受診待ち」、「診療中」、「受診済み」、「検体至急」、「予約」、「患者検索」といった、受付および診療の進度に応じて一覧表22を表示させるために用いられ、この切り替えはマウスでタブ22aをクリックすることで行えるようになっている。また、一覧表22には、「外科1診」などの診療室ごと、「内科」などの受診科ごとに患者の情報が表示されていることを示すテキストボックス22c、患者に付与されている患者番号で患者を検索する検索欄22dなどを設けてある。すなわち、一覧表22に表示される患者の情報は、テキストボックス22への入力により診療室ごと、受診科ごとに表示を切り替えることができ、タブ22aの選択により受付および診療の進度ごと、検索欄22dにより患者番号ごと表示を切り替えることが可能になっている。
【0014】
患者情報領域21bは、一覧表領域21aでマウスや矢印キーなどにより選択された患者について、「患者番号」、「氏名」、「生年月日」、「性別」、「身長」、「体重」、「アレルギの有無」、「医療保険の種類」などの情報が表示される表示欄23を有している。また、その患者の病名が既知の場合には、「病名」や「病歴」を表示しても良い。すべての情報は、一度に表示されることが望ましい。しかしながら、画面サイズによる制限などがある場合のために、表示切替ボタン24を設けて、画面表示される情報の種類や数を選択可能にしている。この患者情報領域21bに配置されるその他のボタンとしては、離席時に他人が参照したり、操作したりすることを防ぐために、この領域に表示されている患者の情報を一時的に隠し、操作不能にするための画面ロックボタン25などがあげられる。
【0015】
また、図3のメニュー領域21cには患者選択ボタン26a、患者情報ボタン26b、診療計画ボタン26cが図示されている。これらのボタン26a,26b,26cは他の画面を重ねて表示させている場合などに、対応する画面を最前面に表示させるために用いられる。なお、患者選択ボタン26aは一覧表領域21aを最前面に表示させるために用いられる。患者情報ボタン26bは患者情報領域21bを最前面に表示させるために用いられる。診療計画ボタン26cは診療計画画面41を最前面に表示させるために用いられる。
【0016】
図2のステップS2の患者の選択は、一覧表領域21aに一行ごとに表示される患者の情報を選択することにより行われる。選択操作は、表示された患者の情報をマウスで直接クリックしたり、キーボードの矢印キーとリターンキーを用いたり、メニューのボタンやコマンドを選択することにより行われる(以下、各選択操作について同じ)。ここにおいて患者数が多い場合や、患者について情報の項目数が多い場合など、すべての情報を一画面に表示しきれない場合には、スクロールバー27a,27bを活用しながら患者の選択を行う。
【0017】
ステップS3で表示されるインデックス画面31は、図4に例示するように、その患者についての蓄積されている診療記録の情報に、その情報を特定するために付されたインデックスを配列した表(以下、インデックス表という)32aを有している。インデックスとは、診療に関する情報をその内容や用途や実施タイミングなどの別にまとめた電子データに付された名称であり、内容や用途には「問診票」、「紹介状」、「初診時所見」、「経過記録」、「レポート」、「手術記録」、「退院時サマリ」などがあげられる。このインデックスに対して選択操作を行うことで、インデックスと関連付けられている電子データが読み出され、画面表示される。例えば、閲覧したい診療記録として、「紹介状」のインデックスをクリックすると、その患者が初診時に持参し、すでに図1に示す患者データベース14に格納されている紹介状の電子データが抽出手段12により読み出され、作成手段11により、図示しないビューワで画面表示される。また、インデックスには、複数のインデックスが関連付けられて階層化されているものもある。図4には、「経過記録」のインデックスを選択すると、下位階層のインデックスとして、各診療日ごとに作成されたカルテのインデックスが選択可能に表示される例を示してある。なお、図示しないが、実施タイミングとして、「未実施」のタブを用意することが望ましい。「未実施」タブは、今日実施するものや、実施予定時間が過ぎている診療行為のインデックスを警告の意味で表示させるものである。
【0018】
インデックス表32aは、タブ33とチェックボックス34aを備えており、タブ33をクリックすると「新着」、「分類別」、「履歴」、「しおり」、の別にインデックスを表示させることができる。また、タブ33とは独立に操作することができるチェックボックス34aをチェックし、かつ、抽出ボタン34bをクリックすると「外来」、「入院」、「自科」、「他科」の別にインデックスを表示できる。このようにタブ33やチェックボックス34aの操作に基づいて表示内容を変更する場合や、最初にインデックス画面31を表示する際には、その操作内容を検索条件として取得し、図1の抽出手段12がその検索条件に従って患者データベース14から該当するインデックスを抽出し、作成手段11がその結果を画面表示させる。つまり、インデックス表32aには、患者データベース14に登録されている情報についてのインデックスが表示される。
【0019】
なお、図4においてインデックス画面31は、前記した患者選択画面21を基本画面として、その上に重ねて表示されている。しかしながら、この表示形態は一例であり、インデックス画面31と患者選択画面21とが独立に表示されても良いし、患者選択画面21が閉じたり、縮小表示されても良い。以下、各画面についても患者選択画面21を基本画面として、その上に重ねるように表示されるものとする。
【0020】
さらに、インデックス画面31に対して行われる操作とその結果により変化する画面の具体例について、図5、図6(a),(b)、図7(a),(b)を用いて説明する。
図5は「新着」の情報についてインデックス表示させた場合の例である。このインデックス画面31には、患者について作成された診療記録の情報で、医療従事者が未読の情報のインデックスが作成日ごとに配列表示されている。このインデックス表32bには、未読の診療記録を読んだ後にチェックする確認ボタン35aや、最新の診療記録を抽出する最新ボタン35bが配置されている。インデックスに対して選択操作を行うと、そのインデックスに関連付けられている情報が診療記録として画面表示される。医師がその内容を確認して、確認ボタン35aをクリックすると、そのインデックスについての診療記録は既読(確認済み)とみなされ、インデックス表32bからは削除される。この場合のインデックス表32bには、未読のインデックスのみが表示されることになる。したがって、患者について作成された診療記録の未読、既読を管理することが可能になり、診療にあたって注意すべき情報を確実に医師に伝達することができるようになる。なお、確認ボタン35を使わずに、インデックスを選択したら、そのインデックスを見たことにしてインデックス表32bから削除しても良い。
【0021】
このような管理を行うためのインデックスのデータ構成としては、患者データベース14に格納されている患者の情報をファイルごとに特徴づけるタイトルを示すテキストと、そのファイルの作成時のデータと、インデックスを付した情報の格納位置のポインタと、「未読」と「既読」を区別するためのフラグとからなる構成があげられる。フラグの設定処理としては、未読のインデックスについての情報が画面表示された場合に、登録手段13(図1参照)がインデックスのフラグを「未読」から「既読」にすることがあげられる。
【0022】
図6(a),(b)は、「履歴」に着目して表示させたインデックス表32cを示している。このインデックス画面31のインデックス表32cは、インデックスが作成日ごとに配列表示されている点は前記と同じであるが、チェックボックス36aおよび抽出ボタン36bに加えて、インデックスを取得する期間を検索条件として入力するための取得期間欄37を備えている点を特徴としている。図6(a)によれば「3週」間以内に作成された情報について、その作成順番に沿ってインデックス表示されている。作成順番はインデックス表32cの作成日の項目を参照することで確認できる。
【0023】
このようなインデックス表32cにおいて、インデックスの取得期間は変更することが可能である。変更する際には、取得期間欄37のテキストボックスをクリックして表示させる取得期間設定画面を利用すると便利である。図6(b)には、このような画面の一例として取得期間設定画面38がポップアップ画面として表示された状態を示している。取得期間設定画面38には、テキストボックス38aと、テンキー38bと、「週」、「月」、「回」などの取得単位を設定するラジオボタン38cと、取得条件を設定するラジオボタン38dとが表示されており、設定終了を確認するOKボタン38eと、作業のやり直しを選択するキャンセルボタン38fも有している。なお、取得条件を設定するラジオボタン38dには、「今回入院日以降」、「前回退院日以降」、「前回入院日以降」、「全て」の選択肢が用意されている。ここにおいて、「今回入院日以降」は、その患者が現在入院中の場合にのみ活性化(選択可能に表示)されることが望ましい。同様に、「前回退院日以降」、「前回入院日以降」は、その患者が過去に入院歴がある場合に活性化(選択可能に表示)されることが望ましい。
【0024】
図7(a),(b)は、「しおり」を管理するインデックス画面31の例である。しおりを管理するとは、参照中のカルテなどの診療記録にしおりを付けて、後で検索しやすいようにするものであり、診療記録の作成者が後に参照したり、他の者に見て欲しい診療記録を確認しやすくすることができる。図7(a),(b)には、後に詳細を説明するカルテ画面51に表示されているカルテ54の情報を追加する場合が例示されている。すなわち、カルテ画面51のしおり追加ボタン(しおり追ボタン)56bをクリックすると、しおりが付けられた診療記録のインデックスが、後で確認できるように図7(b)に示すように追加される。
【0025】
また、インデックス画面31と並べて表示される診療計画画面41の詳細と、この画面についての操作および処理について図4、図8を主に用いて説明する。
図4に示すように診療計画画面41は、患者に対して実施すべき一連の診療行為として項目表示部42に表示される項目と、日付表示部43に表示される日付とで特定されるセルを配列した診療計画表44を有している。この診療計画表44は、患者に関して入力された診療記録や、類似度の高い診療記録を抽出することで作成される。診療計画画面41は、過去に保存した診療計画がある場合にはそれを診療計画表44として表示し、過去に作成されていない場合には画面表示の際に診療計画表44を作成して表示する。診療計画表44は必要な診療記録のデータが十分に揃っていない場合には空白のまま枠組みだけが表示されることもある。
【0026】
図8に詳細に示すように項目表示部42に配列される診療行為の内容としては、入院時の「病棟」、患者の活動形態を指定する「活動」、「バイタル」、「食事」、「放射線」、「生理」、「検体」、「治療処置」、「薬」、「注射」、「指導教育説明」などがあげられる。このほかの項目は、図示されていないが、スクロールバー45aを操作することで表示させることができる。
【0027】
例えば、項目表示部42の「活動」の項目には、「臥床安静」という状態を指定するテキスト46aと、診療行為の期間を示すバー46bとから構成される診療行為表示46が配置されている。この場合には、バー46bの始点が示す術前から、バー46bの終点に相当する手術が終了するまでの間には、その患者は臥床安静の状態でいなければならないことが容易に分かる。さらに、その後には、その患者の行動が床上フリーであること、および、その期間を示す診療行為表示46が配置されている。すなわち、手術後には床上(ベッドの上)であれば自由に行動して良い状態になることが一見して把握できるようになっている。そして、時間の経過と共に、「トイレ歩行可」を経て、「構内フリー」になることが連続して配置される診療行為表示46により示され、最後に「退院」になることが分かる。ここにおいて、現在の患者の状況(現在行っている診療)を示すバー46cと、過去の状態(過去に行った診療)を示すバー46bと、未来の状態(これから行う診療)を示すバー46dは、それぞれ、色、模様、バーの形状などを変化させることが望ましい。このようにバー46b,46c,46dの形態を変化させることで、一連の診療の進捗状況の確認がさらに容易になる。なお、バー46b,46c,46dの形態を変化させることに加えて、または、その代わりに、テキスト46aの色や文字の大きさ、太さなどの形態を進捗状況に応じて変化させても良い。
【0028】
また、例えば、項目表示部42の「薬」の項目においては、前記した段階的な変化に加えて、薬の服用時期と、その効果の持続期間とが識別できるようになっている。すなわち、ある薬品の内服を示す診療行為表示47は、その内容を示すテキスト47aと、バー47bを有し、バー47bは、服用時を示す第一の部分47cと、その効果が持続する期間を示す第二の部分47dとから構成される。第一の部分47cと第二の部分47dとは、色や模様、太さや形状などを変化させることで目視で識別することができるようになっている。
【0029】
日付表示部43には、手術の「術前」、「術後」などの状態表示欄43a、入院や治療開始からの相対的な日付を記入する相対日付欄43b、絶対的な日付を表示する絶対日付欄43cを有している。日付表示部43についても、スクロールバー45bを操作することで、図示されていない領域を表示させることができる。また、現在の時間に対応させて、相対日付欄43bおよび絶対日付欄43cの色や模様を変えたり、セルに色や模様を変えた帯48を上下に表示している。これにより、現在の日付および診療開始からの日数、現在時刻を確実に識別することができ、診療の進捗状況の確認が容易になる。なお、図8に示す日付は、絶対日付欄43cの模様が変化しいる8月23日であることが分かる。また、この日は、相対日付欄43bから入院3日目であることも確認できるし、帯48がセルの中央付近にいることから、現在時刻が昼間であることも分かる。このような表示を利用することで、現在の患者の状態や、行われている診療行為、または、行うべき診療行為を即座に確認することが可能になる。
【0030】
この診療計画画面41は、医師が自己の診断に基づいて作成することも可能であるが、本実施形態ではクリニカルパスを利用している。クリニカルパスとは、治療や看護の手順を標準化して、時系列に一覧表示したものであり、その内容は診療計画表44の上側に配置されているパス名称欄49aおよびコメント欄49bで確認することができる。このパスはパス名称欄49aのテキストボックスをクリックすることで変更することが可能である。この場合には、類似する症例のパスが選択肢としてポップアップ画面(不図示)などにより選択可能に表示される。この際には、各選択肢に対して、簡単な説明や、治療にかかる期間、費用などが参照できるようにすることが望ましい。
【0031】
また、パスの選択は、メニューからも行える。メニューはプルダウンメニューや、ボタンからなり、図8には、パス設定用のボタン50aや、複製ボタン50b、変更ボタン50c、削除ボタン50dが配列されている。ここで、変更ボタン50cや削除ボタン50dは、誤操作を防止する観点から、注意を喚起するために色や、模様を、それぞれ、他のボタンと変えている。なお、図8には特定の診療行為の集合を一つのまとまりとして取り扱うためのセット登録ボタン50eや、登録したセットを呼び出すセットボタン50f、セットよりも小さい単位で診療行為の集合を呼び出すオーダボタン50gが図示されている。さらに、この診療計画画面41を閉じるためのボタン50hも用意されているが、誤操作を防止するために、他のボタン50a,50b,50c,50d,50e,50f,50gからは離れた位置に配置されている。
【0032】
クリニカルパスを選択可能にする処理は、患者の性別、年齢や、病名、病気の状態などの情報を患者情報やカルテから取得し、これを検索条件として図1に示す抽出手段12がパスデータベース15を検索することにより行われる。また、診療の過程における変動や計画からの逸脱(このような事態はヴァリアンスと呼ばれる)により、診療途中でクリニカルパスを変更する必要が発生することがあるが、この場合にも同様な処理が行われる。この場合に選択肢として表示されるパスには、変更の原因となったヴァリアンスの情報なども表示することが望ましく、そのような情報はコメント欄49bにも反映させることが望ましい。
【0033】
このようなパスは、図示しない登録画面と、図1に示す登録手段13により登録され、記憶装置5のパスデータベース15に追加される。ここで登録されるバスは、典型的な診療計画のパスのみならず、ヴァリアンスに対応して作成した独自のパスをも含む。なお、パスの変更が行われた場合には、パスの変更があったことを履歴として確認できるようにすることが望ましい。具体的には、診療計画表44においてヴァリアンスの発生時点に「ヴァリアンス発生」などのテキストを付したり、その日付またはその日付以降のセルの色や模様を変化させたりすることがあげられる。さらに、後に図9などを用いて説明するカルテ画面51のカルテ54もこれに関連付けて作成されることが望ましい。
【0034】
次に、ステップS5で表示されるカルテ画面51について図9を用いて説明する。カルテ画面51は、患者ごと、診察ごとに医師により作成される記録であり、項目表示欄52とこれに関連付けられた長方形のテキストボックス53とからなるカルテ54を主要部とするものである。項目表示欄52に表示される項目の例としては、S(Subjective;患者の訴えなど)、O(Objective;理学所見)、A(Assessment;評価)、P(Plan;方針)、処方、次回診療の予約などがあげられる。テキストボックス53には医師が必要な事項を入力する。項目名が多くて一度に表示や入力ができない場合には、スクロールバー55の操作により表示させることができる。カルテ54を新しく作成する場合には、メニューで新規作成ボタン56aを選択すると表示される空のカルテに必要事項を入力する。メニューには、前記した、しおり追加ボタン(しおり追ボタン)56bや、印刷ボタン56c、複製ボタン56d、取消ボタン56eなどが配置され、このほかにも各種命令が不図示のプルダウンメニューに用意されている。なお、その患者について複数のカルテが作成されている場合に、一つ前のカルテや一つ後のカルテを表示させるボタンや、先頭もしくは最後尾のカルテを表示させるボタンもボタン57として配置されている。
【0035】
ここで、カルテ画面51と診療計画画面41の間で行われるデータの連動について図10を例にして説明する。
図10は、医師が患者を診察した結果、検査が必要と判断し、カルテ54にその旨を記載した場合に、その内容が診療行為表示46として診療計画表44に反映される処理を模式的に示している。
医師がカルテ画面51(図9参照)でカルテ54を作成すると、作成手段11が位置データ61a、内容データ61b、期間データ61c、付属データ61dからなる診療行為データ61を作成する。カルテ54の処方に内服薬についての情報が入力された場合には、位置データ61aとして処方をした日(診療日)を格納し、期間データ61cは、内服薬が「7日分」と指示されていることから7日となる。内容データ61bには「内服」を示すデータが、付属データ61dには「3回」を示すデータがそれぞれ格納される。そして、診療行為データ61に基づいて作成されたオブジェクト47が、診療計画表44に表示される。すなわち、テキスト47aは内容データ61bに格納されているデータを表示したものである。バー47bは、付属データ61dに基づいて一日につき三箇所配置される第一の部分47cと、その間を繋ぐ第二の部分47dとから構成し、位置データ61aで示される始点から期間データ61cで示される7日分の長さになる。
【0036】
薬の服用のほかにも検査や手術などの処方の内容や、診療日時や、次回の診療予約の日時、病状説明などについてもカルテ54から診療計画表44に反映される。検査内容および検査日の場合には、実施前を示すバー46dに検査内容のテキスト46aを付した診療行為表示46を作成し、検査の項目と、その検査日(日時)で特定されるセルに診療行為表示46を埋め込んで表示させる。その検査が実施済みである場合には、実施済みを示すバー46bが選択される。また、カルテ54に病状説明したことが記載された場合には、実施済みを示すバーに「Drより病状説明」のテキストを付した診療行為表示を作成し、指導教育説明の項目と診察日で特定されるセルにその診療行為表示を埋め込んで表示させる。
【0037】
このように、診療支援システム1は、患者の診察を行うにあたり、過去に作成された情報の一覧をインデックス表示するとともに、診療計画の表を並べて表示させる。また、インデックスを選択した際には、必要な診療記録をインデックス画面と並べて表示させるようにした。必要な情報に容易にアクセスしたり、確認したりできるようにした。これにより、患者への診療を効率的に行うことが可能になる。このとき、診療計画表は、カルテの作成などにより自動的に更新されるので、常に最新の診療計画を確認することができる。また、診療行為の表示である診療行為表示46を用いることにより、その行為が行われる日時や、その内容、進捗を容易に把握することが可能になる。診療行為についての表示であるバー46b,46c,46d,47bの形態を診療行為や、その進捗に合わせて変化させることで、その内容、進捗を容易に把握することが可能になる。特に、診療行為を示す表示としてのバー47bを、診療行為が行われる第一の部分47cと、その効果が持続する期間を示す第二の部分47dとから構成することで、薬品の投与時期などの確認が確実に行えるようになる。
【0038】
なお、ステップS5のカルテ作成において提供されるカルテ画面51は、インデックス画面31と並列に表示手段21に表示されるが、一部が重なるように表示されても良いし、インデックス画面31と診療計画画面41とを切り替えて表示するようにしても良い。また、ステップS2の患者の選択後に、ステップS3のインデックス画面31を表示する前にステップS4の診療計画画面41を表示しても良い。さらに、インデックス画面31の表示時にインデックス画面31とカルテ画面51とを並べて表示させても良し、診療計画画面31の表示時に診療計画画面51をカルテ画面51とを並べて表示させても良い。さらにカルテ画面51およびインデックス画面31ならびに診療計画画面41を同時に表示しても良い。三つの画面31,41,51を同時に並べて表示させる場合には、より多くの情報へのアクセスが容易になるので、さらに診療の効率化を図ることが可能になる。
【0039】
また、インデックス画面31において「未実施」のタブを用意し、未実施として一覧表示されるインデックスがあった場合には、その診療行為に対応する診療行為表示のバーを診療計画画面51上において赤色で示すなど、表示された診療行為表示を注意を喚起する形態で表示することが望ましい。このような表示は、未実施の診療行為の防止、および、迅速な対応に資する。
【0040】
(第二実施形態)
本発明の第二実施形態について図面を参照しながら詳細に説明する。なお、前記の第一実施形態と重複する部分は、その説明を省略する。
本実施形態は、図2の各ステップに従い患者選択画面、インデックス画面、診療計画画面、カルテ画面を表示する診療支援システムにおいて、診療計画表の各診療行為表示から、その診療行為の根拠となるカルテの情報が閲覧できるようにしたことを特徴とするものである。
【0041】
図11に模式的に示すようなカルテ54が作成されると、作成手段11は、診療行為データ62を作成し、診療行為データ62に基づいて診療計画表44を作成する。この際の診療行為データ62は、位置データ61a、内容データ61b、期間データ61c、付属データ61dと、そのカルテ54を特定する情報であるカルテデータ61eから構成される。カルテデータ61eとしては、診察日と患者のデータを組み合わせたものや、診療支援システム1が個々のカルテ54に付与した識別コードがあげられる。
【0042】
診療行為データ62から作成され、診療計画表44に表示される診療行為表示63は、診察の内容を示すテキスト63aとバー63bとから構成される。この診療行為表示63がマウスでクリックされると、診療行為データ62のカルテデータ61eが抽出手段12に受け渡される。抽出手段12は、患者データベース14を検索して該当するカルテ54のデータを抽出し、作成手段11を介してカルテ画面51に表示させる。よって、診療行為表示63をクリックすることで、診療計画表44に表示されている診療行為の根拠など、判断時の状況を即座に確認することができる。
【0043】
なお、マウスポインタが特定の診療行為表示に重なった場合に、ポップアップ画面として、薬の名前や、診察日などの簡単な情報が表示されるようにしても良い。または、マウスがダブルクリックされた場合には、対応するカルテ54を表示させ、シングルクリックされた場合には、簡単な情報が表示されるようにすることも可能である。
【0044】
(第三実施形態)
本発明の第三実施形態について図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図12は本実施形態における診療支援システムの構成を示す図である。図13、図14、図16は画面表示の一例を示す図であり、図15は診療行為データの構造を模式的に示した図である。以下の説明において前記の第一、第二実施形態と重複する部分については、その説明を省略する。
本実施形態は、患者選択画面、インデックス画面、診療計画画面、カルテ画面を表示する診療支援システムにおいて、検査などの予約を容易に行えるようにしたことを特徴とするものである。このため、図12に示すように、診療支援システム71は、複数の診療支援装置6と、手術などのスケジュール管理を行うコンピュータであるサーバ72と、手術室などのコンピュータ端末73とを医療機関内のネットワーク74に接続して構築されている。
【0045】
図9のカルテ画面51でカルテ54が作成されると、作成手段11は、不図示の診療行為データを作成し、診療行為データに基づいて診療計画表44を作成する。このとき、診療行為データに手術や、検査の実施を指示する情報が含まれていた場合には、診療支援装置6は、ネットワーク74を介して手術室や検査装置の予約状況をサーバ72から取得して、図13に示すような予約表75を作成する。作成した予約表75は、診療計画表44に重ねて表示する。なお、図13の診療計画画面44は項目表示欄42、日付表示欄43、診療行為表示78,79,80を模式的に示したものであり、詳細には図8などに示した形態を有するものとする。
【0046】
予約表75は、手術や検査などの項目と日付とで特定されるセル76,77を配列した表であり、手術室などの使用ができない日に対応するセル76は濃い色で処理され、使用可能な日に対応するセル77は薄い色が塗られるか、枠のみになっている。項目および日付はそれぞれ診療計画表44の項目表示欄42の項目および日付表示欄43の日付と同一のものが選択される。したがって、診療計画表44に予約表75を重ねて表示させると、図14に示すように、内容がはっきりと確認できる診療行為表示78,79と、予約表75のセル76に隠れてその内容が全く確認できないか、見難くなる診療行為表示80に分類される。このような予約表75を用いると、内容をはっきり確認できる診療行為表示78,79は予約が取れるが、予約表75のセル76に重なる診療行為表示80については予約が取れないことが即座に確認できる。なお、図14の予約表75は日ごとに予約状況が確認できるようになっているが、一つのセル76,77を複数に分割して、一日を午前と午後の二つの時間帯に分けて予約状況が確認できるようにしたり、さらに細かい時間帯に分けて予約状況が確認できるようにしても良い。
【0047】
このように予約状況を確認した結果、予定を変更しなければならない場合には、カルテ画面51(図9などを参照)に戻って手術日や検査日を変更することも可能であるが、診療計画画面41のままで変更することも可能である。この処理について、手術日を変更する場合を例にとって、以下に説明する。
【0048】
図14に示す診療行為表示78,79,80は、その表示領域を模式的に示しているが、実際には、図15に示すように、その内容を示すテキストとバーから構成されている。すなわち、診療行為表示80は、その診療行為の内容である手術を示すテキスト80aと、手術に要する期間を示すバー80bとからなる。診療行為表示78は、その診療行為の内容である検査を示すテキスト78aと、その検査に要する期間を示すバー78bとからなる。そして、診療行為表示79は、投薬を示すテキスト79aと、投薬の時期、もしくは、投薬時期とその効果の持続期間を示すバー79bとからなる。また、診療行為表示78,79,80は、それぞれ対応する診療行為データ85,87,84に示すように、位置データ61a、内容データ61b、期間データ61c、付属データ61d、必要に応じてカルテデータ61e(カルテデータ61eについて以下、同じ)を含んでいる。位置データ61aには、診療計画表44における位置を示す座標データを含んでいる。なお、図15に示すその他のデータ(子項目ポインタ84など)については後に説明する。
【0049】
図14に示す診療行為表示78,79,80は、マウスでドラッグして移動させることが可能であり、作成手段11は、診療行為表示78,79,80の移動に伴い座標データを更新し、その位置に診療行為表示78,79,80を表示させる。図14では、手術の診療行為表示80は、予約が取れないことを示すセル76と重なっているので、この日に手術をすることはできないことが分かる。その翌日(4/15)は予約が空いているので、診療行為表示80を移動させれば手術が行えることになる。また、検査の診療行為表示78は変更せずに予約が取れるが、その前日に移動させることも可能である。しかしながら、翌日に移動させることはできない。そして、投薬の予定は、初期設定の日でも良いし、それに前後する日であっても良いことが分かる。
【0050】
ここにおいて、手術を行う際には、事前に検査や投薬を行うことが必要であることが多い。このようなケースとしては、例えば、手術をするためには、前日までに検査を行う必要があるが、検査には、その数時間前に患者に投与する必要がある、などがあげられる。このため、手術日程を変更したときには、関連する診療行為の変更の有無を検討する必要がある。このような検討を簡単に行うために、本実施形態では、手術などの特定の診療行為表示80は、関連する処置の診療行為表示78,79や、その他の図示しない診療行為表示と関連付けて、階層構造を形成させている。このような関連付けを行うための階層構造の一例を図15に示す。
【0051】
手術の診療行為表示80は、手術の診療行為データ84に基づいて作成されているが、この診療行為データ84は、位置、内容などの前記したデータ61a,61b,61c,61d,61eに加えて、検査の診療行為データ85や、投薬する薬の診療行為データ86を子項目として関連付けるための子項目ポインタ84a,84bを有している。子項目ポインタ84aは、関連付ける診療行為表示78の診療行為データ85の位置がポインタとして格納されており、子項目ポインタ84bは、手術に関連して行われる薬の診療行為データ86の位置がポインタとして格納される。
【0052】
検査の診療行為データ85は、診療行為表示78を作成するためのデータであり、位置などのデータ61a,61b,61c,61d,61eと、許容範囲データ85a、検査の診療行為表示78についての子項目ポインタ85b,85cとを有している。許容範囲データ85aは、手術から検査までの時間間隔の許容範囲を示すデータである。許容範囲を設定するのは、検査の結果を有効に活用するために時間間隔が空きすぎたり、狭すぎたりすることを防止するためである。手術についての薬の診療行為データ86についても同様のデータ構造になっている。
【0053】
検査の診療行為表示78に関連付けられる薬の診療行為データ87は、薬の診療行為表示79を作成するためのデータであり、位置などのデータ61a,61b,61c,61d,61eと、許容範囲データ87a、この診療行為表示79に関連付ける子項目のポインタ87b,87cを有している。ここでの許容範囲データ87aは、検査に先立って行われる投薬が何時間前までに行えば良いか、などの時間間隔を与えるデータである。子項目のポインタは、この投薬に先立って行うべき処置がある場合にそのような処理の診療行為データのポインタを示すものである。
また、検査の診療行為データ85に関連付けられる食事制限の診療行為データ88は、検査前に絶食するなどの指示を与えるもので、他の診療行為データと同じ構成を有している。
【0054】
このような階層構造は、前記したクリニカルパスに応じて作成されており、作成手段11で作成された後に登録手段13により記憶装置5のパスデータベース15に登録される。図15の階層構造は一例であり、一つの診療行為データに三つ以上の診療行為データが関連付けられることもあるし、四つ以上の階層を構成するように診療行為データが関連付けられることもある。
【0055】
手術の診療行為表示80が予約可能な日時に移動した際には、作成手段11がその手術について読み出した子項目ポインタで特定される診療行為データを取得する。そして、検査についての診療行為表示78の位置データを調べ、移動後の手術の診療行為表示80の位置から得られる日時からの時間差(日数差でも良い)を演算する。この時間差が許容範囲データに定義されている許容範囲内である場合には、検査の診療行為表示78はそのままの状態に止めておく。これに対して、例えば、時間差が許容範囲外である場合には、注意を喚起する表示や音を出力する。これに対して、医療従事者は、予約表75(図13参照)に従って検査の診療行為表示78を移動させる。移動後の時間差が許容範囲内であればその時刻を了承し、その階層のほかの項目や、下位の階層の項目についての処理に移行する。検査の診療行為表示78を移動させても時間差が許容範囲外である場合には、再度、注意を喚起する。以降は、他の項目についても同様の処理を行い、関連するすべての診療行為表示が必要とされる順番および時間間隔で配置する。
【0056】
図12に示す予約確認手段81は、その手術に関連して再配置されたすべての診療行為表示の位置と、予約の空いている時間帯の情報および投薬のタイミングとが一致する場合には、予約可能と判断して、図14に示す診療計画画面41に設けられた予約ボタン82を活性状態にする。一つでもスケジュールに合わない場合には、予約ボタン82はクリックできないようにする。そして、医療従事者が活性状態の予約ボタン82をクリックしたら、手術の予約のデータや、検査の予約のデータを管理用のサーバ72にまとめて送信する。サーバ72では、それぞれの予約を行い、必要に応じて、予約状況を手術室のコンピュータ端末73や、検査室のコンピュータ端末73に送信し、技師やその他のスタッフに通知する。その後に診療支援装置2が手術や検査の予約を行う場合には、その時間帯は予約済みとして処理される。
【0057】
このようにして、予約やそれに伴う診療計画の変更を診療計画画面41で行えるようにすることで、医師の判断を支援し、診療行為の効率化を図ることが可能になる。例えば、予約表75により予約の可否を即座に確認することができるし、変更可能な日時も確認できるので、全体的な診療計画の立案や、局所的な計画変更も容易に行える。特に、手術とそれに付随する検査の予約などの複数の診療項目や管理部門にまたがってネゴシエーションを行わなければならない場合であっても、一つの画面で一括して予約することができるので、医療従事者の作業効率を向上させることができる。また、同じ薬品であっても、患者に手術日などと連動させて投薬する場合と、連動させずに投薬しつづける場合とがあるが、手術日と連動させる投薬が容易に確認できる。
【0058】
ここで、予約表75は診療計画表44に重ねて表示するとしたが、診療計画表44のセルの色や模様などを予約状況に合わせて変化させても良い。
また、診療行為表示の移動は、一つずつ行うとしたが、一つの診療行為表示を移動させた場合に、子項目ポインタで関連付けられているほかの診療行為表示を自動的に移動させても良い。この場合は、子項目の診療行為表示は許容範囲データを取得し、この範囲内で予約表75とのマッチング処理を行い、移動可能な場所に子項目の診療行為表示を配置し表示する。同様にして、他の診療行為表示についての、各診療行為表示データに定義されている許容範囲データで示す時間間隔内に収まるように移動する。予約可能な範囲に移動できない診療行為表示が一つでもある場合には、警告を発し、予約できない診療行為表示を識別可能に表示する。
【0059】
さらに、図16に示すように、予約表75は、予約画面85として診療計画画面41とは独立に表示することも可能である。この場合の予約画面85は、診療計画表44の項目表示部42および日付表示部43と同じ項目90および日付91について作成された予約状況の表を含む画面となる。この場合の各セルは、前記した濃淡や、色彩の有無などによるほかに、予約の可否を「○」、「×」などの記号あるいは「可」、「否」などのテキストで表示しても良い。
【0060】
なお、本発明は前記の各実施形態に限定されずに広く応用することが可能である。
例えば、複数の医師により一人の患者の診療計画が作成される場合には、図8の診療計画画面に了承ボタンと、了承ボタンを選択した医師名や医師を特定する略称を表示する表示欄とを備えて、担当するすべての医師がその診療計画に了承したか否かを確認できるようにしても良い。
【0061】
また、診療計画画面の操作に対してアクセス権を設定し、医師が入力や、修正できる項目と、看護師のみが入力できる項目などを設けても良い。このような例としては、医師は全ての情報のアクセスおよび入力が可能であるが、看護師は投薬や説明などの診療行為表示のバーを未実施から実施済みに変更することのみ可能とすることがあげられる。この処理を実現するためには、医療従事者の氏名に、その人を特定する情報(IDナンバなど)およびアクセス権を関連付けた医療従事者のデータベースを診療支援装置6に作成する。そして、各画面21,31,41,51の少なくとも一つ、もしくは、別のログイン画面に、IDナンバなどの特定情報を入力する入力欄を設け、データベース検索してマッチングが取れた医療従事者に対して、登録されているアクセス権に基づく操作を可能にすれば良い。
【0062】
【発明の効果】
本発明によれば、診療計画表と予約表との各データが区別できるように同一画面上に表示できるため、予約が取れるか否かを即座に確認することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態における診療支援システムの構成を示す図である。
【図2】診療支援システムの処理の一例を示すフローチャートである。
【図3】患者選択画面の一例を示す図である。
【図4】インデックス画面と診療計画画面とが並べて表示された状態を示す図である。
【図5】インデックス画面の一例を示す図である。
【図6】(a)はインデックス画面の他の表示形態を示す図であり、(b)はその操作を説明する図である。
【図7】(a)はインデックス画面の他の表示形態およびカルテ画面を示す図であり、(b)はその操作を結果を説明する図である。
【図8】診療計画画面の一例を示す図である。
【図9】インデックス画面とカルテ画面とが並べて表示された状態を示す図である。
【図10】カルテと診療計画表との関連付けを説明する図である。
【図11】カルテと診療計画表との関連付けを説明する図である。
【図12】本発明の実施形態における診療支援システムの構成を示す図である。
【図13】診療計画表と予約表とを重ねて表示させる場合の画面構成を説明する図である。
【図14】診療計画表と予約表とを重ねて表示させた画面を示す図である。
【図15】診療計画表に表示されるデータで階層構造を形成する場合を説明する図である。
【図16】診療計画画面と予約画面とが並べて表示された状態を示す図である。
【符号の説明】
1 診療支援システム
2 表示手段
3 制御装置
4 入力手段
5 記憶装置
6 診療支援装置
21 患者選択画面
31 インデックス画面
41 診療計画画面
46 診療行為表示
46b,46c,46d バー
47 診療行為表示
47c 第一の部分
47d 第二の部分
51 カルテ画面
78,79,80 診療行為表示
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention provides a medical assistance system. , Medical assistance methods and medical assistance Regarding the program.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art In recent years, an information system that can refer to various types of patient information has been proposed in order to support the medical practice of medical personnel such as doctors and nurses. As a conventional technique of such an information system, there is a medical assistance system described in Japanese Patent Laid-Open No. 2001-1118014.
[0003]
This medical care support system provides a medical care plan display screen in which medical care performed on a patient is displayed in time series. The medical plan display screen displays past results and future plans of medical care performed on the patient. The contents displayed as the schedule are created based on the medical records of similar cases extracted. Utilizing such a medical assistance system makes it easy to create a medical treatment plan and the like. Moreover, since it becomes easy for a medical worker to visually confirm progress and a schedule, it becomes possible to create a medical treatment plan and its execution reliably and accurately.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, when actually performing medical care, it was necessary to refer to the medical charts over time, to examine the grounds at the time when the medical care plan was made, and to confirm changes from the current situation. Also, in the case of medication, it has been difficult to confirm the effect, the period during which the effect lasts, or the timing of medication. In other words, even if a wide variety of scattered information is displayed on one screen, only one way of viewing was possible, so it was desired to be able to refer to the medical progress and plan in multiple ways. In preparing a medical plan, it has been desired to develop a system that can easily reserve an operating room and confirm it.
Therefore, the problem to be solved by the present invention is to make it easy to create a plan and confirm past and present situations mainly when performing medical care for a patient.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
As a means for solving the above-mentioned problem, there is a medical assistance system that supports one medical practice performed by a medical worker on a patient and scheduling for each other medical practice performed before and after the execution of the one medical practice. A control device, a storage device, a display device, and an input device. A medical support device that performs communication with the computer, and a server that enables communication via a network. , The medical assistance device is configured with a server that can communicate via a network, the storage device stores patient information in which the contents of a medical record are recorded for each patient, and the server is used for the medical practice. Managing reservation data for a room or device to be operated, and when the medical worker selects a patient to be treated from the patient selection screen displayed on the display device using the input device, The control device from the storage device, The selected To the patient Affect Medical chart In Record The medical day that has been Medical practice Time required for treatment and Medical practice Items as medical practice information Extract and date Said Medical treatment Act With item Partitioned cell of Have array In the medical treatment plan table, it is composed of a text display that displays the contents of the items of the medical practice, and a bar display that represents the start date and period related to the treatment of the medical practice Medical treatment display , Based on the extracted medical practice information, the position data related to the medical day including coordinate data indicating the display position in the medical care plan table, and the period required for the treatment of the medical practice Create clinical practice data having period data and content data related to the contents of the clinical practice items, and display the clinical practice display based on the position data and the period data stored in the clinical practice data By displaying a cell in the medical treatment plan table to be displayed, displaying the content data at a text display position, and displaying the period data at a bar display position. Create a date and practice Act With item Partitioned cell The The medical plan table In the same sequence as Array did Create reservation table When Medical practice Reservation status information relating to a room or device used for the acquisition is acquired from the server, and based on the acquired reservation status information, a cell that can be reserved and a cell that cannot be reserved can be identified Create a reservation table, the created treatment plan table and the reservation table are displayed on the same screen of the display device, or in parallel, in front Input device The medical treatment display displayed on the display device according to the operation of the medical staff via Move operation The coordinate data of the position data is moved along with the movement of the medical treatment display. update The medical practice display is displayed in the cell corresponding to the updated coordinate data position, and the cell in the reservation table of the same clinical practice item on the same date as the cell corresponding to the updated coordinate data position is displayed. If the reservation is confirmed and all the updated cells match the reservation available date and the reservation is confirmed, the confirmed reservation status information is transmitted to the server and the update is performed. A medical chart based on the displayed medical practice To do.
[0006]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
(First embodiment)
A first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a medical assistance system in the present embodiment. FIG. 2 is a flowchart showing processing of the medical assistance system. 3 to 9 are diagrams showing examples of screens provided by each process of the medical assistance system.
[0007]
As shown in FIG. 1, the medical assistance system 1 includes a display unit 2 that displays a medical progress and schedule table, and other electronic information, a control device 3 that controls the display unit 2, and the like. The medical care support device 6 is configured to include an input means 4 for receiving the data input and a storage device 5 capable of storing various data. As the display means 2, a monitor using a liquid crystal display, a CRT (Cathode-Ray Tube) or the like can be used. The control device 3 includes a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), and the like, and implements various processes by developing and starting a predetermined program. Examples of the input unit 4 include a keyboard, a mouse, and a pen tablet, but may include a touch panel using a liquid crystal display and a card reader. The storage device 5 is a device that reads and writes data on a portable recording medium such as an HDD (Hard Disk Drive) device or a DVD (Digital Video Disk).
[0008]
Among the functions realized by causing the control device 3 to activate a predetermined program (hereinafter referred to as a medical support program), what is characteristic of this embodiment is that a data processing is performed and a medical treatment plan screen 41 to be described later is performed. A creation means 11 for creating the data, an extraction means 12 for retrieving necessary information by searching for patient information or a similar medical plan, and a registration means 13 for registering new data in a database or the like. In addition, the storage device 5 has a patient database 14 in which the contents of medical plans and electronic medical records are registered for each patient, and a path database 15 that is used when extracting similar medical plans. The databases 14 and 15 are constructed in the storage device 5 as a result of the medical support program processing. Therefore, by installing and starting a medical support program on a computer terminal or the like, it is possible to function as the medical support device 6 and construct the medical support system 1. The medical support program can be stored in a recording medium so as to be readable, or can be put into a downloadable state using a network, and the effect of the present invention extends to such an action. .
[0009]
Here, main processes performed in the medical assistance system 1 will be described with reference to FIGS. 1 and 2. Details of each process will be described later.
When the medical assistance system 1 is operated by turning on the medical assistance device 6 or the like, a list of outpatients and inpatients is displayed as a patient selection screen 21 in step S1. Here, in step S2, when a medical worker such as a doctor or nurse selects a patient displayed in the list for examination, an index screen 31 for displaying patient information as an index is displayed in step S3. In step S4, which is processed almost simultaneously with this, a medical treatment plan screen 41 showing a medical treatment plan is displayed. By referring to this medical treatment plan, the medical staff can easily confirm the medical treatment plan, and can quickly carry out the necessary medical treatment. The index screen 31 and the medical care plan screen 41 are preferably displayed in parallel as shown in FIG. 1, but may be displayed so that they partially overlap, or the index screen 31 and the medical care plan screen 41 are switched. May be displayed.
[0010]
A medical record recorded by checking the medical plan screen 41 is registered in a medical chart screen (not shown in FIG. 1) selected and displayed from the index screen 31 in step S5, and a medical chart is created. And if a medical chart is created, the process about this patient will be complete | finished. Thereafter, each time a patient is treated, the processing from step S1 to step S5 is repeated as appropriate.
[0011]
A part of the medical plan and chart information may be transmitted as instruction data to another system or another computer terminal. Data transmitted as instruction data in this case includes reservations for laboratories, instructions for medicines to pharmacies and nurses, amounts of medical fees, and the like. The configuration enabling such processing is realized by connecting the medical assistance device 6 to another computer device disposed in a pharmacy or the like via a network.
[0012]
Further, each step in FIG. 2 will be described in detail with reference to an example of a provided screen.
The display of the patient list in step S1 is performed by the creation means 11 performing data processing according to the information input from the input means 4 shown in FIG. 1, and creating and displaying the patient selection screen 21 shown in detail in FIG. . This patient selection screen 21 has a list area 21a for displaying a list 22 of patients to be treated, and a patient information area 21b for displaying detailed information of patients selected in the list 22. Yes. Further, a menu area 21c for assisting the medical staff is prepared. This menu area 21c is a GUI (Graphical User Interface) in which commands for operations performed on the patient selection screen 21 are arranged as pull-down menus or buttons. ).
[0013]
The list area 21a has a list 22 with a plurality of tabs 22a. This list 22 has a configuration in which information about items 22b arranged in the horizontal direction is arranged for each patient. The item 22b includes items regarding information on the medical institution side such as “clinical department”, “acceptance date”, “patient number”, “doctor name” (including doctor type), “clinical classification”, and “name” ”,“ Sex ”,“ outpatient ”,“ hospital ward ”,“ hospital date ”,“ birth date ”, and other items regarding patient information. The tab 22a is used to display the list 22 according to the progress of reception and medical treatment, such as “waiting for medical examination”, “under medical care”, “medical examination completed”, “specimen urgent”, “reservation”, and “patient search”. This switching can be performed by clicking the tab 22a with the mouse. In addition, the list 22 includes a text box 22c indicating that patient information is displayed for each clinic such as “surgery 1” and for each department such as “internal medicine”, and a patient given to the patient. A search field 22d for searching for a patient by number is provided. That is, the patient information displayed in the list 22 can be switched for each medical room and for each department by inputting into the text box 22, and by selecting the tab 22a, for each reception and medical progress, a search field. The display for each patient number can be switched by 22d.
[0014]
The patient information area 21b includes “patient number”, “name”, “date of birth”, “sex”, “height”, “weight”, and the like for the patient selected by the mouse or the arrow key in the list area 21a. It has a display field 23 for displaying information such as “presence / absence of allergy” and “type of medical insurance”. If the patient's disease name is known, “disease name” or “disease history” may be displayed. All information should be displayed at once. However, in the case where there is a limitation due to the screen size, the display switching button 24 is provided to select the type and number of information displayed on the screen. As other buttons arranged in this patient information area 21b, in order to prevent others from referring to or operating when leaving the seat, the patient information displayed in this area is temporarily hidden and operated. An example is a screen lock button 25 for disabling the screen.
[0015]
In addition, a patient selection button 26a, a patient information button 26b, and a medical plan button 26c are shown in the menu area 21c of FIG. These buttons 26a, 26b, and 26c are used to display the corresponding screen on the foreground when other screens are displayed in an overlapping manner. The patient selection button 26a is used to display the list area 21a in the foreground. The patient information button 26b is used to display the patient information area 21b in the foreground. The medical plan button 26c is used to display the medical plan screen 41 on the forefront.
[0016]
The selection of the patient in step S2 of FIG. 2 is performed by selecting the patient information displayed for each line in the list area 21a. The selection operation is performed by directly clicking the displayed patient information with the mouse, using the arrow keys and return key of the keyboard, or selecting a menu button or command (hereinafter the same for each selection operation). . Here, when all the information cannot be displayed on one screen, such as when the number of patients is large or the number of items of information about the patients is large, the patient is selected using the scroll bars 27a and 27b.
[0017]
As illustrated in FIG. 4, the index screen 31 displayed in step S3 is a table in which indexes attached to identify the information are arranged in the medical record information stored for the patient (hereinafter referred to as the index screen 31). (Referred to as an index table) 32a. The index is a name attached to electronic data that summarizes information related to medical treatment according to its content, use, and timing, etc. The contents and use are `` questionnaire '', `` introduction letter '', `` findings at the first visit '' , “Progress record”, “report”, “surgery record”, “discharge summary”, and the like. By performing a selection operation on the index, electronic data associated with the index is read and displayed on the screen. For example, when the index of “introduction letter” is clicked as a medical record to be browsed, the patient brings it at the first visit, and the electronic data of the referral letter already stored in the patient database 14 shown in FIG. The creation means 11 displays the image on a viewer (not shown). Some indexes are hierarchically associated with a plurality of indexes. FIG. 4 shows an example in which, when the “progress record” index is selected, the index of the medical chart created for each medical treatment date is displayed as a lower-level index. Although not shown, it is desirable to prepare a tab “not yet executed” as the execution timing. The “Unimplemented” tab displays an index of medical practices to be implemented today and a medical practice index for which the scheduled execution time has passed in the sense of a warning.
[0018]
The index table 32 a includes a tab 33 and a check box 34 a, and when the tab 33 is clicked, an index can be displayed separately for “new arrival”, “by category”, “history”, and “bookmark”. In addition, when the check box 34a that can be operated independently of the tab 33 is checked and the extraction button 34b is clicked, an index is displayed separately for “outpatient”, “hospital”, “self subject”, and “other subject”. it can. As described above, when the display content is changed based on the operation of the tab 33 or the check box 34a, or when the index screen 31 is displayed for the first time, the operation content is acquired as a search condition, and the extraction means 12 of FIG. Extracts the corresponding index from the patient database 14 according to the search condition, and the creation means 11 displays the result on the screen. That is, an index for information registered in the patient database 14 is displayed in the index table 32a.
[0019]
In FIG. 4, the index screen 31 is displayed so as to overlap the above-described patient selection screen 21 as a basic screen. However, this display form is an example, and the index screen 31 and the patient selection screen 21 may be displayed independently, or the patient selection screen 21 may be closed or reduced. Hereinafter, it is assumed that each screen is displayed so as to be superimposed on the patient selection screen 21 as a basic screen.
[0020]
Furthermore, specific examples of operations performed on the index screen 31 and screens that change depending on the operation will be described with reference to FIGS. 5, 6A, 7B, 7A, and 7B. .
FIG. 5 shows an example in which the information about “new arrival” is displayed as an index. On this index screen 31, an index of information that has not been read by medical personnel is arranged and displayed for each creation date. In this index table 32b, a confirmation button 35a for checking after reading an unread medical record and a latest button 35b for extracting the latest medical record are arranged. When a selection operation is performed on an index, information associated with the index is displayed on the screen as a medical record. When the doctor confirms the contents and clicks the confirmation button 35a, the medical record for the index is regarded as read (confirmed) and is deleted from the index table 32b. In this case, only the unread index is displayed in the index table 32b. Therefore, it is possible to manage unread and read medical records created for the patient, and it is possible to reliably transmit information that should be noted in medical treatment to a doctor. If an index is selected without using the confirmation button 35, the index may be deleted from the index table 32b after the index has been viewed.
[0021]
The data structure of the index for performing such management includes a text indicating a title that characterizes patient information stored in the patient database 14 for each file, data when the file is created, and an index. The information storage location pointer and a flag for distinguishing between “unread” and “read” can be mentioned. As the flag setting process, when information about an unread index is displayed on the screen, the registration unit 13 (see FIG. 1) changes the index flag from “unread” to “read”.
[0022]
FIGS. 6A and 6B show the index table 32c displayed by paying attention to “history”. The index table 32c of the index screen 31 is the same as described above in that the indexes are arranged and displayed for each creation date, but in addition to the check box 36a and the extraction button 36b, the period for acquiring the index is used as a search condition. It is characterized in that an acquisition period column 37 for inputting is provided. According to FIG. 6A, information created within “3 weeks” is displayed in an index according to the creation order. The creation order can be confirmed by referring to the creation date item in the index table 32c.
[0023]
In such an index table 32c, the index acquisition period can be changed. When changing, it is convenient to use an acquisition period setting screen that is displayed by clicking a text box in the acquisition period column 37. FIG. 6B shows a state in which the acquisition period setting screen 38 is displayed as a pop-up screen as an example of such a screen. The acquisition period setting screen 38 includes a text box 38a, a numeric keypad 38b, radio buttons 38c for setting acquisition units such as “week”, “month”, “times”, and radio buttons 38d for setting acquisition conditions. An OK button 38e for confirming the end of the setting and a cancel button 38f for selecting reworking are also provided. For the radio button 38d for setting the acquisition conditions, there are prepared options of “after the current hospitalization date”, “after the previous hospitalization date”, “after the previous hospitalization date”, and “all”. Here, “after this hospitalization date” is desirably activated (displayed in a selectable manner) only when the patient is currently hospitalized. Similarly, “after the previous discharge date” and “after the previous hospitalization date” are desirably activated (displayed so as to be selectable) when the patient has been hospitalized in the past.
[0024]
FIGS. 7A and 7B are examples of an index screen 31 for managing “bookmarks”. Managing bookmarks is to add a bookmark to a medical record such as a medical record being referenced so that it can be easily searched later. The creator of the medical record can refer to it later or see it by others. This makes it easier to check medical records. 7A and 7B illustrate a case where information on a medical chart 54 displayed on a medical chart screen 51, which will be described in detail later, is added. That is, when the bookmark addition button (bookmark addition button) 56b on the medical chart screen 51 is clicked, the index of the medical record to which the bookmark is attached is added as shown in FIG. 7B so that it can be confirmed later.
[0025]
Details of the medical treatment plan screen 41 displayed side by side with the index screen 31, and operations and processes on this screen will be described mainly with reference to FIGS.
As shown in FIG. 4, the medical treatment plan screen 41 is a cell specified by items displayed on the item display unit 42 and a date displayed on the date display unit 43 as a series of medical treatments to be performed on the patient. The medical treatment plan table 44 is arranged. The medical care plan table 44 is created by extracting medical records entered for a patient and medical records having a high degree of similarity. The medical plan screen 41 displays the medical plan stored in the past as a medical plan table 44, and if it has not been created in the past, the medical plan table 44 is created and displayed when the screen is displayed. To do. The medical care plan table 44 may be left blank and display only the framework if the necessary medical record data is not sufficient.
[0026]
As shown in detail in FIG. 8, the contents of the medical practice arranged in the item display unit 42 include “ward” at the time of hospitalization, “activity”, “vital”, “meal”, “ Examples include “radiation”, “physiology”, “specimen”, “therapeutic treatment”, “drug”, “injection”, “explanation of instructional education”, and the like. Other items are not shown, but can be displayed by operating the scroll bar 45a.
[0027]
For example, in the item “activity” of the item display section 42, a medical practice display 46 including a text 46 a designating the state of “bed rest” and a bar 46 b indicating the duration of the medical practice is arranged. . In this case, it can be easily understood that the patient must be in a bed rest state from before the operation indicated by the start point of the bar 46b until the operation corresponding to the end point of the bar 46b is completed. Further, thereafter, a medical practice display 46 indicating that the patient's action is free on the floor and the period is arranged. In other words, it is possible to grasp at a glance that the patient is free to act on the floor (on the bed) after the operation. Then, with the passage of time, through “toilet walking allowed”, “in-campus free” is indicated by the medical practice display 46 continuously arranged, and finally “discharge” is understood. Here, a bar 46c indicating the current patient condition (currently performed medical care), a bar 46b indicating the past state (medical care performed in the past), and a bar 46d indicating the future state (medical care to be performed in the future) It is desirable to change the color, pattern, bar shape, etc., respectively. By changing the form of the bars 46b, 46c, and 46d in this way, confirmation of the progress status of a series of medical treatments becomes easier. In addition to or in place of changing the form of the bars 46b, 46c, and 46d, the form of the text 46a such as the color, character size, and thickness may be changed according to the progress status. .
[0028]
In addition, for example, in the “medicine” item of the item display section 42, in addition to the above-described stepwise change, it is possible to identify the time of taking the medicine and the duration of its effect. That is, the medical practice display 47 indicating the internal use of a certain medicine has a text 47a indicating the contents thereof and a bar 47b. The bar 47b indicates a first part 47c indicating the time of taking and a period during which the effect is sustained. And a second portion 47d shown. The first portion 47c and the second portion 47d can be visually identified by changing the color, pattern, thickness, shape, or the like.
[0029]
The date display section 43 displays status display fields 43a such as “pre-operative” and “post-operative” of the operation, a relative date field 43b for entering a relative date from hospitalization or treatment start, and an absolute date. It has an absolute date column 43c. Also for the date display unit 43, an area not shown can be displayed by operating the scroll bar 45b. Further, in accordance with the current time, the colors and patterns of the relative date column 43b and the absolute date column 43c are changed, and the bands 48 in which the color and pattern are changed are displayed on the top and bottom of the cell. As a result, the current date, the number of days since the start of medical care, and the current time can be reliably identified, and the progress of medical care can be easily confirmed. Note that the date shown in FIG. 8 is August 23, when the pattern of the absolute date column 43c is changed. In addition, it can be confirmed from the relative date column 43b that this day is the third day of hospitalization, and since the band 48 is near the center of the cell, it can be seen that the current time is daytime. By using such a display, it is possible to immediately confirm the current patient condition, the medical practice being performed, or the medical practice to be performed.
[0030]
The medical care plan screen 41 can be created by a doctor based on his / her own diagnosis, but in this embodiment, a clinical path is used. The clinical path is a standardized treatment and nursing procedure and is displayed in a time-series list. The contents are confirmed in the path name column 49a and the comment column 49b arranged above the medical plan table 44. be able to. This path can be changed by clicking the text box in the path name column 49a. In this case, a path of a similar case is displayed as an option on a pop-up screen (not shown) so as to be selectable. In this case, it is desirable to be able to refer to a simple explanation, a period of treatment, and costs for each option.
[0031]
The path can also be selected from the menu. The menu includes a pull-down menu and buttons. In FIG. 8, a path setting button 50a, a copy button 50b, a change button 50c, and a delete button 50d are arranged. Here, the change button 50c and the delete button 50d are different in color and pattern from other buttons in order to call attention from the viewpoint of preventing an erroneous operation. FIG. 8 shows a set registration button 50e for handling a set of specific medical treatments as a unit, a set button 50f for calling a registered set, and an order button 50g for calling a set of medical treatments in a smaller unit than the set. Is shown. Further, a button 50h for closing the medical care plan screen 41 is also prepared. However, in order to prevent an erroneous operation, the button 50h is arranged at a position away from the other buttons 50a, 50b, 50c, 50d, 50e, 50f, 50g. Has been.
[0032]
In the process of making the clinical path selectable, information such as the patient's sex, age, disease name, and disease state is acquired from the patient information and medical record, and the extraction means 12 shown in FIG. This is done by searching for In addition, it may be necessary to change the clinical path during medical treatment due to changes in the medical care process or deviations from the plan (this situation is called “variance”). Done. In this case, it is desirable to display information on the variation that caused the change in the path displayed as an option, and it is desirable to reflect such information also in the comment field 49b.
[0033]
Such a path is registered by a registration screen (not shown) and the registration means 13 shown in FIG. 1 and added to the path database 15 of the storage device 5. The bus registered here includes not only a typical medical treatment plan path but also a unique path created corresponding to the variance. In addition, when a path change is performed, it is desirable to be able to confirm as a history that the path has been changed. Specifically, in the medical care plan table 44, a text such as “Variance occurrence” is attached at the time of occurrence of a variance, or the color or pattern of a cell on or after that date is changed. . Furthermore, it is desirable that a chart 54 of the chart screen 51, which will be described later with reference to FIG.
[0034]
Next, the medical chart screen 51 displayed in step S5 will be described with reference to FIG. The medical chart screen 51 is a record created by a doctor for each patient and for each examination, and includes a medical chart 54 including an item display field 52 and a rectangular text box 53 associated therewith. Examples of items displayed in the item display field 52 include S (Subjective), O (Objective), A (Assessment), P (Plan), prescription, and next medical treatment. Reservations. In the text box 53, a doctor inputs necessary items. If there are too many item names to display or input at once, they can be displayed by operating the scroll bar 55. When a new chart 54 is created, necessary items are entered into an empty chart displayed when the new creation button 56a is selected from the menu. The menu includes the bookmark addition button (bookmark addition button) 56b, the print button 56c, the copy button 56d, the cancel button 56e, and the like, and various commands are prepared in a pull-down menu (not shown). Yes. When a plurality of charts are created for the patient, buttons for displaying the previous chart and the next chart and buttons for displaying the first or last chart are also arranged as buttons 57. Yes.
[0035]
Here, the data linkage performed between the medical chart screen 51 and the medical treatment plan screen 41 will be described with reference to FIG.
FIG. 10 schematically shows a process in which when the doctor determines that the examination is necessary as a result of examining the patient and the fact is described in the medical record 54, the contents are reflected in the medical treatment plan table 44 as the medical treatment display 46. It shows.
When the doctor creates the medical chart 54 on the medical chart screen 51 (see FIG. 9), the creating means 11 creates medical practice data 61 including position data 61a, content data 61b, period data 61c, and attached data 61d. When the information about the internal medicine is input to the prescription of the medical record 54, the prescription date (medical treatment date) is stored as the position data 61a, and the period data 61c indicates that the internal medicine is “for 7 days”. 7 days from now. Data indicating “internal use” is stored in the content data 61b, and data indicating “three times” is stored in the attached data 61d. Then, an object 47 created based on the medical practice data 61 is displayed in the medical plan table 44. That is, the text 47a displays the data stored in the content data 61b. The bar 47b is composed of a first portion 47c arranged at three locations per day based on the attached data 61d and a second portion 47d connecting between the first portion 47c and the period data 61c from the start point indicated by the position data 61a. It will be the length of 7 days shown.
[0036]
In addition to taking medicine, the contents of prescriptions such as examination and surgery, the date and time of medical treatment, the date and time of the next medical appointment, and the explanation of the medical condition are also reflected in the medical treatment plan table 44 from the medical record 54. In the case of examination contents and examination date, a medical practice display 46 is created by attaching the examination contents text 46a to the bar 46d indicating that the examination has been performed, and the examination item and the cell specified by the examination date (date) are displayed. The medical practice display 46 is embedded and displayed. When the inspection has been performed, the bar 46b indicating that the inspection has been performed is selected. In addition, if it is described in the medical record 54 that the medical condition has been explained, a medical practice display with a text “Dr The medical treatment display is embedded in the specified cell and displayed.
[0037]
As described above, the medical assistance system 1 displays a list of information created in the past as an index and displays a table of medical treatment plans side by side when performing a medical examination of a patient. When an index is selected, the necessary medical records are displayed side by side with the index screen. The necessary information can be easily accessed and confirmed. Thereby, it becomes possible to perform a medical treatment to a patient efficiently. At this time, since the medical treatment plan table is automatically updated by creating a medical chart, the latest medical treatment plan can always be confirmed. Further, by using the medical practice display 46, which is a display of the medical practice, it is possible to easily grasp the date, content, and progress of the practice. By changing the form of the bars 46b, 46c, 46d, and 47b, which are displays about the medical practice, in accordance with the medical practice and its progress, the contents and progress can be easily grasped. In particular, the bar 47b as a display indicating a medical practice is composed of a first part 47c where the medical practice is performed and a second part 47d indicating a period during which the effect is sustained, so that the administration time of the medicine, etc. Confirmation can be performed reliably.
[0038]
Although the chart screen 51 provided in the chart creation in step S5 is displayed on the display means 21 in parallel with the index screen 31, it may be displayed so as to partially overlap the index screen 31 and the medical plan. The screen 41 may be switched and displayed. Further, after the patient is selected in step S2, the medical treatment plan screen 41 in step S4 may be displayed before the index screen 31 in step S3 is displayed. Further, the index screen 31 and the medical chart screen 51 may be displayed side by side when the index screen 31 is displayed, or the medical care plan screen 51 may be displayed side by side when the medical care plan screen 31 is displayed. Furthermore, the medical chart screen 51, the index screen 31, and the medical treatment plan screen 41 may be displayed simultaneously. When the three screens 31, 41, 51 are displayed side by side at the same time, access to more information is facilitated, so that it is possible to further improve the efficiency of medical care.
[0039]
In addition, when an “not yet performed” tab is prepared on the index screen 31 and there is an index that is listed as not yet performed, a medical activity display bar corresponding to the medical activity is displayed in red on the medical plan screen 51. It is desirable to display the displayed medical practice display in a form that calls attention. Such a display contributes to prevention of a medical practice that has not been performed and quick response.
[0040]
(Second embodiment)
A second embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, the description which overlaps with said 1st embodiment is abbreviate | omitted.
In this embodiment, the medical support system that displays a patient selection screen, an index screen, a medical plan screen, and a medical chart screen according to each step in FIG. It is characterized by the fact that the information can be browsed.
[0041]
When the chart 54 schematically shown in FIG. 11 is created, the creating unit 11 creates the medical practice data 62 and creates the medical treatment plan table 44 based on the medical practice data 62. The medical practice data 62 at this time is composed of position data 61a, content data 61b, period data 61c, attached data 61d, and medical chart data 61e which is information for specifying the medical chart 54. The chart data 61e includes a combination of the date of examination and patient data, and an identification code assigned to each chart 54 by the medical care support system 1.
[0042]
The medical practice display 63 created from the medical practice data 62 and displayed on the medical treatment plan table 44 is composed of text 63a and a bar 63b indicating the contents of the medical examination. When this medical practice action display 63 is clicked with the mouse, the chart data 61e of the medical practice data 62 is transferred to the extracting means 12. The extraction unit 12 searches the patient database 14 to extract the data of the corresponding chart 54 and displays it on the chart screen 51 via the creation unit 11. Therefore, by clicking the medical practice display 63, it is possible to immediately confirm the situation at the time of determination, such as the basis of the medical practice displayed in the medical treatment plan table 44.
[0043]
It should be noted that when the mouse pointer is over a specific medical practice display, simple information such as the name of the medicine and the date of examination may be displayed as a pop-up screen. Alternatively, when the mouse is double-clicked, the corresponding chart 54 is displayed, and when the mouse is single-clicked, simple information can be displayed.
[0044]
(Third embodiment)
A third embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 12 is a diagram showing the configuration of the medical assistance system in the present embodiment. 13, FIG. 14, and FIG. 16 are diagrams showing examples of screen display, and FIG. 15 is a diagram schematically showing the structure of medical practice data. In the following description, the description overlapping with the first and second embodiments will be omitted.
This embodiment is characterized in that appointments such as examinations can be easily made in a medical assistance system that displays a patient selection screen, an index screen, a medical treatment planning screen, and a medical chart screen. For this reason, as shown in FIG. 12, the medical assistance system 71 includes a plurality of medical assistance devices 6, a server 72 that is a computer that performs schedule management such as surgery, and a computer terminal 73 such as an operating room in a medical institution. It is constructed by connecting to the network 74.
[0045]
When the chart 54 is created on the chart screen 51 of FIG. 9, the creation unit 11 creates medical practice data (not shown) and creates a medical treatment plan table 44 based on the medical practice data. At this time, when the medical practice data includes information for instructing the operation or examination, the medical assistance device 6 acquires the reservation status of the operating room and the examination apparatus from the server 72 via the network 74. Then, a reservation table 75 as shown in FIG. 13 is created. The created reservation table 75 is displayed so as to overlap the medical treatment plan table 44. 13 schematically shows an item display field 42, a date display field 43, and medical practice displays 78, 79, and 80, and has the form shown in FIG. 8 in detail. Shall.
[0046]
The reservation table 75 is a table in which cells 76 and 77 specified by items such as surgery and examination and date are arranged, and the cells 76 corresponding to days when the operating room cannot be used are processed in a dark color and used. The cells 77 corresponding to the possible days are painted lightly or only framed. Items and dates that are the same as the items in the item display column 42 and the date display column 43 of the medical treatment plan table 44 are selected. Therefore, when the reservation table 75 is displayed over the medical treatment plan table 44, as shown in FIG. 14, the medical action indications 78 and 79 whose contents can be clearly confirmed and the contents hidden behind the cell 76 of the reservation table 75 are displayed. It is classified into the medical practice display 80 that cannot be confirmed at all or is difficult to see. Using such a reservation table 75, reservations can be made for the medical treatment indications 78 and 79 whose contents can be clearly confirmed, but it is immediately confirmed that no reservation can be made for the medical treatment indication 80 overlapping the cell 76 of the reservation table 75. it can. In the reservation table 75 of FIG. 14, the reservation status can be confirmed for each day, but one cell 76, 77 is divided into a plurality of times, and the day is divided into two time zones of morning and afternoon. The reservation status can be confirmed, or the reservation status can be confirmed in more detailed time zones.
[0047]
If it is necessary to change the schedule as a result of checking the reservation status in this way, it is possible to return to the chart screen 51 (see FIG. 9 etc.) and change the operation date or examination date. It is also possible to change the plan screen 41. This process will be described below by taking as an example the case of changing the operation date.
[0048]
The medical practice indications 78, 79, and 80 shown in FIG. 14 schematically show the display areas, but actually, as shown in FIG. 15, they are composed of text and bars indicating the contents. That is, the medical practice display 80 includes a text 80a indicating the operation that is the content of the medical practice, and a bar 80b indicating a period required for the surgery. The medical practice display 78 includes a text 78a indicating an examination that is the content of the medical practice, and a bar 78b indicating a period required for the examination. The medical practice display 79 includes a text 79a indicating medication and a bar 79b indicating the timing of medication or the duration of medication and the duration of its effect. In addition, as shown in the corresponding medical practice data 85, 87, and 84, the medical practice displays 78, 79, and 80 include position data 61a, content data 61b, period data 61c, attached data 61d, and medical record data as necessary. 61e (the same applies to the chart data 61e hereinafter). The position data 61 a includes coordinate data indicating a position in the medical treatment plan table 44. Other data (child item pointer 84 and the like) shown in FIG. 15 will be described later.
[0049]
The medical practice displays 78, 79, and 80 shown in FIG. 14 can be moved by dragging with the mouse, and the creation means 11 updates the coordinate data as the medical practice displays 78, 79, and 80 are moved, The medical practice display 78, 79, 80 is displayed at the position. In FIG. 14, since the surgical practice display 80 overlaps the cell 76 indicating that an appointment cannot be made, it can be seen that the surgery cannot be performed on this day. The next day (4/15) is reserved, so if the medical practice display 80 is moved, surgery can be performed. In addition, although the examination medical treatment display 78 can be reserved without being changed, it can be moved the day before. However, it cannot be moved the next day. Then, it can be seen that the medication schedule may be the initial setting day or the day before and after it.
[0050]
Here, when performing an operation, it is often necessary to perform an examination or medication in advance. As such a case, for example, in order to perform an operation, it is necessary to perform an examination by the previous day, but the examination needs to be administered to a patient several hours before that. For this reason, when the operation schedule is changed, it is necessary to consider whether or not the related medical practice is changed. In order to perform such examination easily, in this embodiment, a specific medical practice display 80 such as surgery is associated with medical treatment displays 78 and 79 of related treatments and other medical practice displays (not shown), A hierarchical structure is formed. An example of a hierarchical structure for performing such association is shown in FIG.
[0051]
The surgical practice display 80 is created based on the surgical practice data 84. The medical practice data 84 is in addition to the data 61a, 61b, 61c, 61d, 61e described above, such as position and content. Further, it has child item pointers 84a and 84b for associating the medical practice data 85 of the examination and the medical practice data 86 of the medicine to be administered as child items. In the child item pointer 84a, the position of the medical practice data 85 of the medical practice display 78 to be associated is stored as a pointer, and in the child item pointer 84b, the position of the medical practice data 86 of the medicine performed in association with the operation is used as a pointer. Stored.
[0052]
The medical practice data 85 of the examination is data for creating the medical practice display 78, and data about the positions 61a, 61b, 61c, 61d, 61e, the tolerance data 85a, and the medical practice display 78 of the examination. And item pointers 85b and 85c. The allowable range data 85a is data indicating the allowable range of the time interval from the operation to the examination. The allowable range is set in order to prevent the time interval from being too empty or too narrow in order to effectively use the inspection result. A similar data structure is used for the medical practice data 86 of the medicine for the operation.
[0053]
The medical practice data 87 associated with the medical examination display 78 of the examination is data for creating the medical practice display 79 of the medicine, such as position data 61a, 61b, 61c, 61d, 61e, and allowable range data. 87a, and child item pointers 87b and 87c associated with the medical practice display 79. The permissible range data 87a here is data that gives a time interval such as how many hours before medication should be performed prior to the examination. The child item pointer indicates the pointer of the medical practice data of such processing when there is a treatment to be performed prior to the medication.
The dietary restriction medical practice data 88 associated with the examination medical practice data 85 gives an instruction such as fasting before the examination, and has the same configuration as other medical practice data.
[0054]
Such a hierarchical structure is created according to the above-described clinical path, and is created by the creating unit 11 and then registered in the path database 15 of the storage device 5 by the registering unit 13. The hierarchical structure in FIG. 15 is an example, and three or more medical practice data may be associated with one medical practice data, or medical practice data may be associated with four or more hierarchies. .
[0055]
When the surgical practice action display 80 moves to a reservable date and time, the creation means 11 acquires the medical practice data specified by the child item pointer read for the surgery. Then, the position data of the medical practice display 78 for the examination is examined, and the time difference (or the number of days difference) from the date and time obtained from the position of the medical practice display 80 of the operation after movement is calculated. If this time difference is within the allowable range defined in the allowable range data, the medical practice display 78 of the examination is kept as it is. On the other hand, for example, when the time difference is outside the allowable range, a display or sound for calling attention is output. On the other hand, the medical worker moves the examination action display 78 of the examination according to the reservation table 75 (see FIG. 13). If the time difference after the movement is within the allowable range, the time is accepted, and the process moves to processing for other items in the hierarchy and items in the lower hierarchy. If the time difference is outside the allowable range even after moving the examination action display 78 of the examination, the user is alerted again. Thereafter, the same processing is performed for the other items, and the items are arranged in the order and time intervals in which all related medical treatment indications are required.
[0056]
The reservation confirmation means 81 shown in FIG. 12 has the position of all the medical treatment indications rearranged in relation to the operation, the information on the vacant time zone and the timing of medication, It is determined that reservation is possible, and the reservation button 82 provided on the medical treatment plan screen 41 shown in FIG. 14 is activated. If even one does not meet the schedule, the reservation button 82 is not clicked. When the medical staff clicks the active reservation button 82, the operation reservation data and the examination reservation data are collectively transmitted to the management server 72. In the server 72, each reservation is made, and if necessary, the reservation status is transmitted to the computer terminal 73 in the operating room or the computer terminal 73 in the examination room and notified to the technician and other staff. Thereafter, when the medical assistance device 2 makes a reservation for surgery or examination, the time zone is processed as reserved.
[0057]
In this way, it is possible to support the doctor's judgment and improve the efficiency of the medical practice by making it possible to make a reservation and change the medical care plan accompanying it on the medical care plan screen 41. For example, it is possible to immediately confirm whether or not a reservation can be made by using the reservation table 75, and it is also possible to check the date and time when the reservation can be changed. In particular, even if there is a need to negotiate across multiple clinical items and administrative departments, such as appointments for surgery and the accompanying examinations, it is possible to make appointments in a single screen, so medical professionals Work efficiency can be improved. Moreover, even if the same medicine is used, there are a case where the patient is dosed in conjunction with the operation date or the like, and a case where the drug is continued without being linked, but the dose linked with the operation date can be easily confirmed.
[0058]
Here, the reservation table 75 is displayed so as to overlap the medical care plan table 44, but the color and pattern of the cells of the medical care plan table 44 may be changed in accordance with the reservation situation.
In addition, the medical action display is moved one by one. However, when one medical action display is moved, other medical action display associated with the child item pointer may be automatically moved. good. In this case, for the medical treatment display of the child item, the permissible range data is acquired, matching processing with the reservation table 75 is performed within this range, and the medical treatment display of the child item is arranged and displayed in a movable place. Similarly, it moves so that it may fall within the time interval shown by the tolerance | permissible_range data defined in each medical treatment display data about another medical treatment display. If there is at least one medical practice display that cannot be moved to a reservationable range, a warning is issued and the medical practice display that cannot be reserved is displayed in an identifiable manner.
[0059]
Furthermore, as shown in FIG. 16, the reservation table 75 can be displayed as the reservation screen 85 independently of the medical treatment plan screen 41. The reservation screen 85 in this case is a screen including a reservation status table created for the same item 90 and date 91 as the item display unit 42 and date display unit 43 of the medical treatment plan table 44. In this case, in addition to the above-described shading, presence / absence of color, etc., each cell may indicate whether reservation is possible by a symbol such as “O” and “X” or text such as “Yes” and “No”. good.
[0060]
The present invention is not limited to the above embodiments and can be widely applied.
For example, in the case where a medical plan for a single patient is created by a plurality of doctors, an approval button and a display field for displaying the name of the doctor who selected the approval button and an abbreviation identifying the doctor are displayed on the medical plan screen of FIG. It may be possible to check whether all doctors in charge have approved the medical treatment plan.
[0061]
In addition, an access right may be set for the operation on the medical plan screen, and items that can be input or modified by the doctor, items that can be input only by the nurse, and the like may be provided. As an example of this, doctors can access and input all information, but nurses can only change the bar for displaying medical treatments such as medications and explanations from not performed to performed. Can be given. In order to realize this processing, a database of medical workers is created in the medical assistance device 6 in which information (ID number or the like) for identifying the person and the access right are associated with the name of the medical worker. Then, at least one of the screens 21, 31, 41, 51, or another login screen is provided with an input field for inputting specific information such as an ID number, and the medical staff who has been matched by searching the database On the other hand, an operation based on the registered access right may be made possible.
[0062]
【The invention's effect】
According to the present invention, Since each data of the medical plan table and appointment table can be displayed on the same screen so that they can be distinguished, it is immediately confirmed whether or not an appointment can be made. Can Be able to become.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a medical assistance system in an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart showing an example of processing of a medical assistance system.
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a patient selection screen.
FIG. 4 is a diagram illustrating a state in which an index screen and a medical treatment plan screen are displayed side by side.
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of an index screen.
6A is a diagram showing another display form of the index screen, and FIG. 6B is a diagram for explaining the operation.
7A is a view showing another display form of the index screen and a chart screen, and FIG. 7B is a view for explaining the result of the operation.
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a medical treatment plan screen.
FIG. 9 is a diagram showing a state in which an index screen and a medical record screen are displayed side by side.
FIG. 10 is a diagram for explaining association between a medical record and a medical treatment plan table;
FIG. 11 is a diagram for explaining association between a medical record and a medical treatment plan table;
FIG. 12 is a diagram showing a configuration of a medical assistance system in an embodiment of the present invention.
FIG. 13 is a diagram illustrating a screen configuration when a medical treatment plan table and a reservation table are displayed in an overlapping manner.
FIG. 14 is a diagram showing a screen on which a medical treatment plan table and a reservation table are displayed in an overlapping manner.
FIG. 15 is a diagram illustrating a case where a hierarchical structure is formed with data displayed in a medical treatment plan table.
FIG. 16 is a diagram illustrating a state in which a medical treatment plan screen and a reservation screen are displayed side by side.
[Explanation of symbols]
1 Clinical support system
2 Display means
3 Control device
4 input means
5 storage devices
6 medical assistance devices
21 Patient selection screen
31 Index screen
41 Medical plan screen
46 Clinical practice display
46b, 46c, 46d bar
47 Clinical practice display
47c first part
47d second part
51 chart screen
78, 79, 80 Medical practice display

Claims (5)

医療従事者が患者に対して行う一の診療行為および当該一の診療行為の実施に前後して実施する他の診療行為ごとのスケジューリングを支援する診療支援システムであって、
制御装置と、記憶装置と、表示装置と、入力装置とを有する診療支援装置と、
前記診療支援装置とはネットワークを介して通信可能とされるサーバとで構成され、
前記記憶装置は、患者ごとにカルテの内容を記録した患者情報を記憶し、
前記サーバは、前記診療行為に使用する部屋または装置の予約データを管理し、
前記医療従事者が、前記表示装置に表示される患者選択画面の中から、前記入力装置を用いて、診療する患者を選択すると、
前記制御装置は、
前記記憶装置から、前記選択された患者に係るカルテ記録されている診療日、診療行為の処置に要する期間および診療行為の項目を診療行為情報として抽出し、
日付と前記診療行為の項目とで区画されるセルの配列を有する診療計画表の中に、前記診療行為の項目の内容を表示するテキスト表示と、その診療行為の処置に係る開始日と期間を表すバー表示とで構成される診療行為表示を表示する際に、
前記抽出した診療行為情報に基づいて、前記診療計画表中の表示位置を示す座標データを含んでなる前記診療日に係る位置データ、その診療行為の処置に要する期間に係る期間データおよびその診療行為の項目の内容に係る内容データを有する診療行為データを作成し、
前記診療行為データに格納されている前記位置データと前記期間データとに基づいて、前記診療行為表示を表示する診療計画表中のセルを特定し、前記内容データをテキスト表示の位置に表示し、前記期間データをバー表示の位置に表示することによって、前記診療行為表示を作成し、
付と診療行為の項目とで区画されるセル前記診療計画表と同じ並びで配列した予約表を作成する際に、
前記診療行為に使用する部屋または装置に関する予約状況情報を前記サーバから取得し、前記取得した予約状況情報に基づいて予約可の日のセルと予約否の日のセルとを識別可能にして予約表を作成し、
前記作成した前記診療計画表および前記予約表を、前記表示装置の同一画面上に、重ねて、または、並列に表示させ、
記入力装置を介した医療従事者の操作に応じて、前記表示装置に表示した前記診療行為表示をセル間で移動操作する際に、
前記診療行為表示の移動にともなって前記位置データの座標データを更新し、その更新した座標データの位置に対応するセルに前記診療行為表示を表示し、
前記更新した座標データの位置に対応するセルと同じ日付で同じ診療行為の項目の前記予約表中のセルに表示されている予約の可否を調べて、前記更新した全てのセルが予約可の日に合致して予約を確定した場合には、その確定した予約状況情報を前記サーバへ送信するとともに、前記更新した診療行為表示に基づいてカルテを作成すること、
を特徴とする診療支援システム。
A medical assistance system for supporting scheduling of one medical practice performed by a medical worker on a patient and another medical practice performed before and after the implementation of the one medical practice,
A control device, a storage device, a display device, a diagnosis supporting device for chromatic and an input device,
The medical assistance device is composed of a server capable of communicating via a network,
The storage device stores patient information that records the contents of a medical record for each patient,
The server manages reservation data of a room or device used for the medical practice,
When the medical worker selects a patient to be treated from the patient selection screen displayed on the display device using the input device,
The controller is
From the storage device, the selected medical care date recorded in the chart of the patient, to extract the items of time and intervention required for the treatment of medical treatment as medical treatment information,
In a medical treatment plan table having an array of cells partitioned by date and the item of the medical practice, a text display for displaying the contents of the item of the medical practice, and a start date and a period related to the treatment of the medical practice When displaying a medical practice display consisting of a bar display
Based on the extracted medical practice information, position data relating to the medical day including coordinate data indicating a display position in the medical care plan table, period data relating to a period required for treatment of the medical practice, and the medical practice Create medical practice data with content data related to the contents of
Based on the position data and the period data stored in the medical practice data, identify a cell in the medical treatment plan table for displaying the medical practice display, and display the content data at a text display position, By creating the medical treatment display by displaying the period data at the bar display position ,
A cell which is defined by the date an item of intervention when you create a reservation table which are arranged in the same sequence and the medical plan table,
Reservation table to enable identifying the cell of the cell day reservation accepted reservation whether day based on the use in intervention acquires reservation status information about the room or device from the server, the acquired reservation status information Create
The created medical treatment plan table and the reservation table are displayed on the same screen of the display device in an overlapping manner or in parallel,
Depending on the medical personnel of operation via the entering-force device, when the moving operation of the intervention display displayed on the display device between cells,
The coordinate data of the position data is updated in accordance with the movement of the medical practice display, and the medical practice display is displayed in a cell corresponding to the position of the updated coordinate data,
Check the availability of the reservation displayed in the cell in the reservation table of the same medical practice item on the same date as the cell corresponding to the position of the updated coordinate data, and the date that all the updated cells can be reserved If the reservation is confirmed in conformity with the information, the confirmed reservation status information is transmitted to the server, and a medical record is created based on the updated medical practice display ,
A medical support system characterized by
前記制御装置は、
前記診療計画表に関する情報と、前記カルテとして記録されている前記診療行為に関する情報とを互いに対応付けて、前記記憶装置に記憶しておき、
前記記憶装置に記憶した前記対応関係を表す情報に基づいて、互いの対応関係を示すインデックス画面を前記表示装置に表示させること、
を特徴とする請求項1に記載の診療支援システム。
The controller is
Information relating to the medical treatment plan table and information relating to the medical practice recorded as the medical chart are associated with each other and stored in the storage device,
Based on the information representing the correspondence relationship stored in the storage device, causing the display device to display an index screen indicating the mutual correspondence relationship;
The medical support system according to claim 1, wherein:
医療従事者が患者に対して行う一の診療行為および当該一の診療行為の実施に前後して実施する他の診療行為ごとのスケジューリングを、コンピュータにより支援する診療支援方法であって、
前記コンピュータは、制御装置と、記憶装置と、表示装置と、入力装置とを有し、
前記コンピュータはネットワークを介して通信可能とされるサーバと接続され
前記記憶装置は、患者ごとにカルテの内容を記録した患者情報を記憶し、
前記サーバは、前記診療行為に使用する部屋または装置の予約データを管理し、
前記医療従事者が、前記表示装置に表示される患者選択画面の中から、前記入力装置を用いて、診療する患者を選択すると、
前記制御装置は、
前記記憶装置から、前記選択された患者に係るカルテ記録されている診療日、診療行為の処置に要する期間および診療行為の項目を診療行為情報として抽出し、
日付と前記診療行為の項目とで区画されるセル配列を有する診療計画表の中に、前記診療行為の項目の内容を表示するテキスト表示と、その診療行為の処置に係る開始日と期間を表すバー表示とで構成される診療行為表示を表示する際に、
前記抽出した診療行為情報に基づいて、前記診療計画表中の表示位置を示す座標データを含んでなる前記診療日に係る位置データ、その診療行為の処置に要する期間に係る期間データおよびその診療行為の項目の内容に係る内容データを有する診療行為データを作成し、
前記診療行為データに格納されている前記位置データと前記期間データとに基づいて、前記診療行為表示を表示する診療計画表中のセルを特定し、前記内容データをテキスト表示の位置に表示し、前記期間データをバー表示の位置に表示することによって、前記診療行為表示を作成し、
日付と診療行為の項目とで区画されるセル前記診療計画表と同じ並びで配列した予約表を作成する際に、
前記診療行為に使用する部屋または装置に関する予約状況情報を前記サーバから取得し、前記取得した予約状況情報に基づいて予約可の日のセルと予約否の日のセルとを識別可能にして予約表を作成し、
前記作成した前記診療計画表および前記予約表を、前記表示装置の同一画面上に、重ねて、または、並列に表示させ、
前記入力装置を介した医療従事者の操作に応じて、前記表示装置に表示した前記診療行為表示をセル間で移動操作する際に、
前記診療行為表示の移動にともなって前記位置データの座標データを更新し、その更新した座標データの位置に対応するセルに前記診療行為表示を表示し、
前記更新した座標データの位置に対応するセルと同じ日付で同じ診療行為の項目の前記予約表中のセルに表示されている予約の可否を調べて、前記更新した全てのセルが予約可の日に合致して予約を確定した場合には、その確定した予約状況情報を前記サーバへ送信するとともに、前記更新した診療行為表示に基づいてカルテを作成する処理、
を実行することを特徴とする診療支援方法。
A medical support method for supporting, by a computer, one medical action performed by a medical worker on a patient and scheduling for each other medical action performed before and after the execution of the one medical action,
The computer has a control device, a storage device, a display device, and an input device,
The computer is connected to a server capable of communicating via a network ;
The storage device stores patient information that records the contents of a medical record for each patient,
The server manages reservation data of a room or device used for the medical practice,
When the medical worker selects a patient to be treated from the patient selection screen displayed on the display device using the input device,
The controller is
From the storage device, the selected medical care date recorded in the chart of the patient, to extract the items of time and intervention required for the treatment of medical treatment as medical treatment information,
In the medical plan table that have the array of cells that are defined by the date and the items of the intervention, and text display to display the contents of the items of the intervention, the start date and duration of the treatment of the intervention When displaying a medical practice display consisting of a bar display representing
Based on the extracted medical practice information, position data relating to the medical day including coordinate data indicating a display position in the medical care plan table, period data relating to a period required for treatment of the medical practice, and the medical practice Create medical practice data with content data related to the contents of
Based on the position data and the period data stored in the medical practice data, identify a cell in the medical treatment plan table for displaying the medical practice display, and display the content data at a text display position, By creating the medical treatment display by displaying the period data at the bar display position ,
A cell which is defined by the date and the item of intervention when you create a reservation table which are arranged in the same sequence and the medical plan table,
Reservation table to enable identifying the cell of the cell day reservation accepted reservation whether day based on the use in intervention acquires reservation status information about the room or device from the server, the acquired reservation status information Create
The created medical treatment plan table and the reservation table are displayed on the same screen of the display device in an overlapping manner or in parallel,
In response to the operation of the medical staff via the input device , when moving the medical treatment display displayed on the display device between cells ,
The coordinate data of the position data is updated in accordance with the movement of the medical practice display, and the medical practice display is displayed in a cell corresponding to the position of the updated coordinate data,
Check the availability of the reservation displayed in the cell in the reservation table of the same medical practice item on the same date as the cell corresponding to the position of the updated coordinate data, and the date that all the updated cells can be reserved If the reservation is confirmed in conformity with the process, the confirmed reservation status information is transmitted to the server, and a chart is created based on the updated medical practice display ,
A medical support method characterized by executing
前記制御装置は、
前記診療計画表に関する情報と、前記カルテとして記録されている前記診療行為に関する情報とを互いに対応付けて、前記記憶装置に記憶しておき、
前記記憶装置に記憶した前記対応関係を表す情報に基づいて、互いの対応関係を示すインデックス画面を前記表示装置に表示させる処理、
を実行することを特徴とする請求項に記載の診療支援方法。
The controller is
Information relating to the medical treatment plan table and information relating to the medical practice recorded as the medical chart are associated with each other and stored in the storage device,
A process of causing the display device to display an index screen indicating the mutual correspondence based on the information representing the correspondence stored in the storage device;
The medical support method according to claim 3 , wherein:
請求項3または請求項に記載の診療支援方法を、コンピュータに実行させることを特徴とする診療支援プログラム。A medical support program for causing a computer to execute the medical support method according to claim 3 or 4 .
JP2002172466A 2002-06-13 2002-06-13 Medical support system, medical support method and medical support program Expired - Fee Related JP3934997B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002172466A JP3934997B2 (en) 2002-06-13 2002-06-13 Medical support system, medical support method and medical support program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002172466A JP3934997B2 (en) 2002-06-13 2002-06-13 Medical support system, medical support method and medical support program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004021380A JP2004021380A (en) 2004-01-22
JP3934997B2 true JP3934997B2 (en) 2007-06-20

Family

ID=31172015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002172466A Expired - Fee Related JP3934997B2 (en) 2002-06-13 2002-06-13 Medical support system, medical support method and medical support program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3934997B2 (en)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006072533A (en) * 2004-08-31 2006-03-16 Toshiba Corp Medical treatment policy determination support system
JP4477994B2 (en) * 2004-11-24 2010-06-09 株式会社日立メディコ Information display method in electronic medical record system and electronic medical record system
JP4703214B2 (en) * 2005-02-24 2011-06-15 株式会社東芝 Medical equipment
EP1866853A1 (en) * 2005-03-04 2007-12-19 Quadrat Appointment scheduling method and user interface
JP4591193B2 (en) * 2005-05-19 2010-12-01 株式会社日立製作所 Medical accident prevention support system
JP5040481B2 (en) * 2005-09-28 2012-10-03 株式会社湯山製作所 Cancer chemotherapy management system
JP5277521B2 (en) * 2006-06-02 2013-08-28 富士通株式会社 Inspection time allocation method
JP4946277B2 (en) * 2006-08-31 2012-06-06 富士通株式会社 Response request system and method
JP5018112B2 (en) * 2007-02-07 2012-09-05 コニカミノルタエムジー株式会社 Diagnosis support system
WO2008099777A1 (en) * 2007-02-16 2008-08-21 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Small-scale diagnostic system and display control method
JP5157236B2 (en) * 2007-04-27 2013-03-06 富士通株式会社 Information management method, information management apparatus, and information management program
JP5219557B2 (en) * 2008-02-29 2013-06-26 悦功 飯塚 Implementation support device and implementation support program
JP2010277550A (en) * 2009-06-01 2010-12-09 Fujitsu Ltd Program, display method, display device, and medical information management device
JP5409260B2 (en) * 2009-10-27 2014-02-05 悦功 飯塚 Plan editing support program, recording medium, and plan editing support method
JP5675116B2 (en) * 2010-01-14 2015-02-25 株式会社東芝 Inspection system
JP5841765B2 (en) * 2010-03-31 2016-01-13 有限会社 杉浦技術士事務所 Surgery schedule determination apparatus and method
JP5631635B2 (en) * 2010-06-03 2014-11-26 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 Medical work support device
JP5772379B2 (en) * 2011-08-11 2015-09-02 富士通株式会社 Electronic medical record server, order transmission method, order transmission program, and display program
JP5875101B2 (en) * 2011-08-17 2016-03-02 Necソリューションイノベータ株式会社 Information processing system, information processing method, information processing apparatus, information processing apparatus control method, and control program
JP2013242745A (en) * 2012-05-22 2013-12-05 Astrostage Inc Diagnosis data integrated management system and disease diagnosis cooperation system in cooperation with diagnosis data integrated management system
JP6135085B2 (en) * 2012-10-02 2017-05-31 富士ゼロックス株式会社 Medical plan creation support device and medical plan creation support program
JP5904152B2 (en) * 2013-03-29 2016-04-13 日本電気株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
JP6097232B2 (en) * 2013-09-30 2017-03-15 富士フイルム株式会社 Clinical path management device
JP6129771B2 (en) * 2014-03-13 2017-05-17 富士フイルム株式会社 TEAM MEDICAL SUPPORT DEVICE, TEAM MEDICAL SUPPORT DEVICE CONTROL METHOD, TEAM MEDICAL SUPPORT PROGRAM, AND TEAM MEDICAL SUPPORT SYSTEM
JP6170855B2 (en) * 2014-03-13 2017-07-26 富士フイルム株式会社 TEAM MEDICAL SUPPORT DEVICE, TEAM MEDICAL SUPPORT DEVICE CONTROL METHOD, TEAM MEDICAL SUPPORT PROGRAM, AND TEAM MEDICAL SUPPORT SYSTEM
JP6401052B2 (en) * 2014-12-26 2018-10-03 富士フイルム株式会社 Medical support device, system, program and method
JP6554813B2 (en) * 2015-02-17 2019-08-07 株式会社湯山製作所 Inspection support system, inspection support program
JP6497206B2 (en) * 2015-05-19 2019-04-10 コニカミノルタ株式会社 Electronic medical record creation system
JP6627613B2 (en) * 2016-03-31 2020-01-08 株式会社湯山製作所 Inspection support system, inspection support program
WO2019106882A1 (en) * 2017-11-30 2019-06-06 テルモ株式会社 Support system, support method, and support program
JP7341720B2 (en) * 2019-05-17 2023-09-11 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 Medical information processing equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004021380A (en) 2004-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3934997B2 (en) Medical support system, medical support method and medical support program
KR100573753B1 (en) System for aiding to make medical care schedule and/or record, and program storage device readable by the system
US5772585A (en) System and method for managing patient medical records
US5666492A (en) Flexible computer based pharmaceutical care cognitive services management system and method
US20020147615A1 (en) Physician decision support system with rapid diagnostic code identification
US20030028402A1 (en) System and method for managing patient encounters
US20020147614A1 (en) Physician decision support system with improved diagnostic code capture
JP5708673B2 (en) Drug management guidance support system
WO2005119558A2 (en) System and method for management of medical and encounter data
JP4811383B2 (en) Electronic medical record system
JP4891678B2 (en) Electronic medical record system and display method of electronic medical record server
JP2003108661A (en) Nursing care support system
JP2012203891A (en) Information providing program, information providing device, and information providing method
JP2004126894A (en) Medicine determination support system and medicine determination support program
TWI352301B (en) Electronic chart system
JP4477994B2 (en) Information display method in electronic medical record system and electronic medical record system
JP2004013219A (en) Medical process control method
JP2004164196A (en) System for electronic medical charts
JP5036123B2 (en) Medical office processing equipment
JPH06259454A (en) Medical treatment total information system
JP4619525B2 (en) Hospital information system
JPH1166203A (en) Ordering system
JP2003308390A (en) Medical service support device and system
US20250166750A1 (en) Ehr system with alert footer and related methods
JP4601277B2 (en) Prescription check device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3934997

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees