JP3930317B2 - Parking brake device cover mounting structure - Google Patents
Parking brake device cover mounting structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP3930317B2 JP3930317B2 JP2001390320A JP2001390320A JP3930317B2 JP 3930317 B2 JP3930317 B2 JP 3930317B2 JP 2001390320 A JP2001390320 A JP 2001390320A JP 2001390320 A JP2001390320 A JP 2001390320A JP 3930317 B2 JP3930317 B2 JP 3930317B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- lever
- pin
- parking brake
- brake device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
- Connection Of Plates (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、パーキングブレーキ装置のカバー取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
自動車のコンソール等には、パーキングブレーキ装置が備えられている。この種のパーキングブレーキ装置は、下部を中心にして引起こし回動可能に支持されたレバーを備え、そのレバーを上方へ引き起こすことにより、その操作力がケーブルを介して車輪のブレーキ機構に伝達されるようになっている(類似技術として、特開平9−66819号公報参照)。
【0003】
レバーには、該レバーと一体的に回動するカバーが取付けられている。カバーは、レバーに相応した筒形状をしており、レバーの前端部側から被せて取付けられる。カバーの上部開口は狭く、レバーに被せたことにより、カバーの上部は概ね位置が決まる。カバーの左右の側面部の後部には、ビス孔が形成され、レバーの側面の対応位置には、ナット部が設けられている。そして、ビス孔とナット部とを位置合わせした後に、両者をビスで締結することにより、カバーをレバーに固定するようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の技術にあっては、カバーをレバーに被せる工程の他に、ビス孔とナット部とを位置合わせする工程と、両者をビスにより締結する工程の2工程が必要になるため、カバーの取付作業の能率が悪い。
【0005】
この発明は、このような従来の技術に着目してなされたものであり、カバーの取付作業の能率を向上させることができるパーキングブレーキ装置のカバー取付構造を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の発明は、下部を中心にして引起こし回動可能に支持されたレバーに、該レバーに相応した筒形状のカバーを、レバーの前端部側から被せて取付けるパーキングブレーキ装置のカバー取付構造であって、前記カバーの前部内面に、レバーの対応部に形成された受部に対して上側から係合する突起部を形成し、レバーの受部よりも後方位置に左右両側へ突出するピンを形成すると共に、カバーの左右側面部の下端付近であって、カバーの前部をレバーに押付けた状態で且つ受部に係合した突起部を中心にしてカバーを回動させながら取付ける際におけるピンのカバーに対する略円弧軌跡上に、ピンが係入する取付孔を形成した。
【0007】
請求項1記載の発明によれば、カバーをレバーの前端部から被せた後は、カバーの前部をレバーに押付けた状態で、受部に係合した突起部を中心にカバーを回動させるだけで、レバーのピンと、カバーの取付孔との位置が自然と合うため、その後に、取付孔の中にピンを係入させる作業を行うだけで良い。従来に比べ、位置合わせする作業が不要になるため、その分、カバーの取付作業の能率が向上する。
【0008】
請求項2記載の発明は、ピンの上面に、カバーの左右側面部の下端と当接して、該下端を左右へ開く方向へガイドする傾斜面を形成した。
【0009】
請求項2記載の発明によれば、前項の効果に加えて、ピンの上面に傾斜面を形成したため、カバーの下端がピンに当接して、ピンと取付孔との位置合わせがなされた状態から連続して、更にカバーを回動させることにより、カバーの下端が左右へ開いて、そのまま取付孔の中にピンを係入させることができる。従って、位置合わせ作業だけでなく、その後の締結作業も不要になるため、カバーの取付作業の能率が更に向上する。
【0010】
請求項3記載の発明は、カバーの左右側面部の下端に、ピンと当接して、該下端を左右へ開く方向へガイドする傾斜面を形成した。
【0011】
請求項3記載の発明によれば、カバーの左右側面部の下端に傾斜面を形成したため、カバーの下端がピンに当接して、ピンと取付孔との位置合わせがなされた状態から連続して、更にカバーを回動させることにより、カバーの下端が左右へ開いて、そのまま取付孔の中にピンを係入させることができる。従って、前項の場合と同様に、位置合わせ作業だけでなく、その後の締結作業も不要になるため、カバーの取付作業の能率が更に向上する。
【0012】
請求項4記載の発明は、カバーの左右側面部の下端における取付孔よりも後側部分が、ピンと当接した状態で、後方に下がった傾斜状態になっている。
【0013】
請求項4記載の発明によれば、受部に係合した突起部を中心にカバーを回動させる際に、カバーの前部がレバーに対してしっかりと押付けられた状態になっていなくても、カバーの左右側面部の下端における取付孔よりも後側部分が、後方に下がった傾斜状態になっているため、カバーの下端がピンに対して上側から当接した際に、カバー全体を後方へ移動させようとする力が作用し、カバーの前部がレバーに対して押付けられる。従って、カバーの取付孔がピンの略円弧軌跡上に合致した状態となり、ピンと取付孔との位置が合う。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明する。
【0015】
図1〜図5は、この発明の第1実施形態を示す図である。図1中の符号1は、コンソールを示している。コンソール1の内部には、車体に固定されたベース2が設けられ、このベース2に、図示しない周知のパーキングブレーキのレバー3の下部が引起こし回動可能に支持されている。レバー3の前側は、コンソール1の上面に形成された図示せぬ開口から車室内側へ突出している。
【0016】
レバー3の前側には、合成樹脂製のグリップ4が取付けられ、後側には同じく合成樹脂製のカバー5が取付けられている。グリップ4の前端には、引き起こしたレバー3を元に戻す際の解除ボタン6が設けられている。グリップ4は、レバー3の前側に被せるだけで取付けが完了する既知の構造になっており、説明を省略する。
【0017】
カバー5は、レバー3の後側を包む筒形状をしている。このカバー5は、レバー3の後側に相応して、左右に対向した側面部を有する幅の狭い扁平筒形状をしており、側面視で下方が広がった形状になっているが、上側の開口7も前後方向に広く形成されている。このカバー5は、グリップ4を取付ける前に、レバー3の前端側から被せて取付けられる。
【0018】
このカバー5の前部内面には、突起部8が一体的に形成されている。また、レバー3の対応部には、前方へ突出した受部9が一体的に形成されている。カバー5の突起部8は、レバー3の受部9に対して上側から係合することができる。また、受部9の方が、突起部8よりも、若干突出量が大きく、両者が互いに係合した状態で、受部9の先端がカバー5の前部内面に当接するが、突起部8の先端はレバー3に達しない。そのため、カバー5とレバー3とが前後方向で強干渉しても、突起部8の破損が防止される。
【0019】
一方、レバー3の後端には、左右両側へ突出するピン10がそれぞれ形成されている。このピン10は、円柱形状で、その上面及びその周辺には、ピン10の根本から先端にかけて傾斜面11が形成されている。
【0020】
そして、カバー5の左右側面部の下端12付近には、前記ピン10を係入する取付孔13がそれぞれ形成されている。また、カバー5の下端12は、取付孔13の辺りが、後側に下がった傾斜状態になっている。このカバー5の下端12の傾斜状態は、取付孔13よりも後側部分S(図4参照)に形成されていることに意味があり、取付孔13よりも前側は傾斜していなくても良い。
【0021】
カバー5をレバー3に取付ける時は、まずカバー5をレバー3の前端部側から被せ、カバー5の前部をレバー3に押付けた状態で、カバー5の突起部8を、レバー3の受部9に対して上側から係合させる。突起部8と受部9とが係合した後は、カバー5は受部9に係合した突起部8を中心にして回動しながらレバー3に対して取付けられる。この時に、カバー5の取付孔13の位置が、レバー3のピン10に対して正確に合致するように、取付孔13の位置は、受部9に係合した突起部8を中心にしてカバー5を回動させながら取付ける際におけるピン10のカバー5に対する円弧軌跡E上に規定されている。従って、カバー5をそのまま回動させて、カバー5の下端12をピン10に当接させるだけで、ピン10と取付孔13との位置が合うようになっている。
【0022】
しかも、ピン10の上面に傾斜面11が形成されているため、カバー5の下端12がピン10に当接した状態から連続して、カバー5を更に回動させることにより、カバー5の下端12が左右へ開いて、そのまま取付孔13の中にピン10を係入させることができる。このように、カバー5を、受部9に係合した突起部8を中心にして回動させながら取付けるだけで、取付孔13とピン10との位置合わせ作業、ならびに両者の締結作業の両方を行うことができるため、従来に比べ、カバー5の取付作業の能率が向上する。
【0023】
更に、カバー5の下端12における取付孔13よりも後側部分Sが、後方に下がった傾斜状態になっているため、カバー5を回動させながら取付ける際に、万一、カバー5の前部がレバー3に対してしっかりと押付けられた状態になっていなくても、カバー5の下端12がピン10に対して上側から当接した際に、カバー5全体を後方へ移動させようとする力Fが作用し(図4参照)、カバー5の前部がレバー3に対して押付けられる。従って、カバー5の取付孔13がピン10の円弧軌跡E上に合致した状態となり、ピン10と取付孔13との位置が合い易い。
【0024】
図6は、この発明の第2実施形態を示す図である。この実施形態では、ピン14の上面に、先の実施形態のような傾斜面を設けず、その代わりに、カバー15の左右側面部の下端16に、ピン14と当接して、該下端16を左右へ開く方向へガイドする傾斜面17を形成した。この傾斜面17は、カバー15の板厚よりも大きな幅でカバー15の内側に延びており、取付孔18内にピン14が係入した後に、カバー15が再び上方へ外れるのを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施形態に係るパーキングブレーキ装置を示す側面図。
【図2】カバーを回動させながら取付ける状態を示すレバーの側面図。
【図3】カバーを取付けた状態を示すレバーの側面図。
【図4】カバーの下端の傾斜状態を示す側面図。
【図5】図3中矢示SA−SA線に沿う断面図。
【図6】この発明の第2実施形態を示す図5相当の断面図。
【符号の説明】
3 レバー
5、15 カバー
8 突起部
9 受部
10、14 ピン
11 傾斜面
12、16 下端
13、18 取付孔
17 傾斜面
E 円弧軌跡
S 下端の取付孔よりも後側部分[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a cover mounting structure for a parking brake device.
[0002]
[Prior art]
A parking brake device is provided in an automobile console or the like. This type of parking brake device includes a lever that is raised and pivoted around the lower part, and the lever is raised upward to transmit the operating force to the wheel brake mechanism via a cable. (For a similar technique, see JP-A-9-66819).
[0003]
A cover that rotates integrally with the lever is attached to the lever. The cover has a cylindrical shape corresponding to the lever, and is attached so as to be covered from the front end side of the lever. The upper opening of the cover is narrow and the position of the upper part of the cover is generally determined by covering the lever. Screw holes are formed in the rear portions of the left and right side portions of the cover, and nut portions are provided at corresponding positions on the side surfaces of the lever. And after aligning a screw hole and a nut part, both are fastened with a screw, and a cover is fixed to a lever.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in such a conventional technique, in addition to the step of covering the cover with the lever, two steps of aligning the screw hole and the nut portion and fastening the two with screws are required. Therefore, the efficiency of the cover mounting work is poor.
[0005]
The present invention has been made paying attention to such a conventional technique, and provides a cover mounting structure for a parking brake device capable of improving the efficiency of cover mounting work.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
According to the first aspect of the present invention, there is provided a parking brake device cover in which a cylindrical cover corresponding to the lever is attached to a lever that is raised and pivoted about a lower portion and is supported from the front end side of the lever. In the mounting structure, a protrusion is formed on the inner surface of the front part of the cover from the upper side with respect to the receiving part formed on the corresponding part of the lever, and the rear side of the lever receiving part is on the left and right sides. While forming a protruding pin and rotating the cover around the protrusion engaged with the receiving part, with the front part of the cover pressed against the lever, near the lower ends of the left and right side surfaces of the cover A mounting hole into which the pin is engaged is formed on a substantially arc locus with respect to the cover of the pin when mounting.
[0007]
According to the first aspect of the present invention, after the cover is covered from the front end portion of the lever, the cover is rotated around the protruding portion engaged with the receiving portion while the front portion of the cover is pressed against the lever. Therefore, since the positions of the lever pin and the cover mounting hole naturally match, it is only necessary to engage the pin into the mounting hole thereafter. Compared with the prior art, the alignment work is unnecessary, and the efficiency of the cover mounting work is improved accordingly.
[0008]
According to the second aspect of the present invention, an inclined surface is formed on the upper surface of the pin so as to contact the lower ends of the left and right side portions of the cover and guide the lower end in a direction to open left and right.
[0009]
According to the invention described in claim 2, in addition to the effect of the preceding paragraph, since the inclined surface is formed on the upper surface of the pin, the lower end of the cover is in contact with the pin, and the pin and the mounting hole are continuously aligned. Then, by further rotating the cover, the lower end of the cover opens to the left and right, and the pin can be engaged in the mounting hole as it is. Therefore, not only the alignment work but also the subsequent fastening work becomes unnecessary, and the efficiency of the cover attaching work is further improved.
[0010]
According to a third aspect of the present invention, an inclined surface is formed at the lower end of the left and right side surfaces of the cover so as to contact the pin and guide the lower end to the left and right direction.
[0011]
According to the invention of
[0012]
In a fourth aspect of the present invention, the rear portion of the cover at the lower end of the left and right side portions of the cover is in an inclined state where the rear portion is in contact with the pin and is lowered rearward.
[0013]
According to the fourth aspect of the present invention, when the cover is rotated around the protrusion engaged with the receiving portion, the front portion of the cover is not firmly pressed against the lever. Since the rear part of the cover at the lower end of the left and right side surfaces of the cover is inclined to the rear, the entire cover is moved backward when the lower end of the cover comes into contact with the pin from above. A force to move the cover acts on the front portion of the cover against the lever. Therefore, the cover mounting hole is in a state of being aligned with the substantially arc locus of the pin, and the pin and the mounting hole are aligned.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[0015]
1 to 5 are views showing a first embodiment of the present invention. Reference numeral 1 in FIG. 1 indicates a console. Inside the console 1, a base 2 fixed to the vehicle body is provided, and a lower portion of a
[0016]
A synthetic resin grip 4 is attached to the front side of the
[0017]
The
[0018]
A
[0019]
On the other hand, pins 10 are formed at the rear end of the
[0020]
And the
[0021]
When the
[0022]
In addition, since the
[0023]
Furthermore, since the rear portion S of the
[0024]
FIG. 6 is a diagram showing a second embodiment of the present invention. In this embodiment, the upper surface of the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a side view showing a parking brake device according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a side view of a lever showing a state where the cover is attached while being rotated.
FIG. 3 is a side view of a lever showing a state where a cover is attached.
FIG. 4 is a side view showing an inclined state of the lower end of the cover.
5 is a cross-sectional view taken along the line SA-SA shown in FIG.
6 is a cross-sectional view corresponding to FIG. 5 showing a second embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
3
Claims (4)
前記カバーの前部内面に、レバーの対応部に形成された受部に対して上側から係合する突起部を形成し、
レバーの受部よりも後方位置に左右両側へ突出するピンを形成すると共に、カバーの左右側面部の下端付近であって、カバーの前部をレバーに押付けた状態で且つ受部に係合した突起部を中心にしてカバーを回動させながら取付ける際におけるピンのカバーに対する略円弧軌跡上に、ピンが係入する取付孔を形成したことを特徴とするパーキングブレーキ装置のカバー取付構造。A cover mounting structure for a parking brake device, in which a lever is supported by a lever that is raised and pivoted around a lower part and is covered with a cylindrical cover corresponding to the lever from the front end side of the lever.
On the inner surface of the front part of the cover, a protrusion is formed that engages with the receiving part formed on the corresponding part of the lever from above.
A pin that protrudes to the left and right sides is formed at a position rearward of the receiving part of the lever, and is engaged with the receiving part near the lower ends of the left and right side parts of the cover, with the front part of the cover pressed against the lever. A cover mounting structure for a parking brake device, wherein a mounting hole into which a pin is engaged is formed on a substantially arc locus with respect to the cover of the pin when mounting the cover while rotating the cover around the protrusion.
前記ピンの上面に、カバーの左右側面部の下端と当接して、該下端を左右へ開く方向へガイドする傾斜面を、形成したことを特徴とするパーキングブレーキ装置のカバー取付構造。A cover mounting structure for a parking brake device according to claim 1,
A cover mounting structure for a parking brake device, characterized in that an inclined surface is formed on the upper surface of the pin so as to contact the lower ends of the left and right side portions of the cover and guide the lower ends to the left and right.
前記カバーの左右側面部の下端に、ピンと当接して、該下端を左右へ開く方向へガイドする傾斜面を、形成したことを特徴とするパーキングブレーキ装置のカバー取付構造。A cover mounting structure for a parking brake device according to claim 1,
A cover mounting structure for a parking brake device, characterized in that an inclined surface is formed at the lower ends of the left and right side portions of the cover so as to contact the pins and guide the lower ends to the left and right.
前記カバーの左右側面部の下端における取付孔よりも後側部分が、ピンと当接した状態で、後方に下がった傾斜状態になっていることを特徴とするパーキングブレーキ装置のカバー取付構造。The cover mounting structure for a parking brake device according to any one of claims 1 to 3,
A cover mounting structure for a parking brake device, wherein a rear portion of the cover at a lower end of each of the left and right side portions thereof is inclined in a rearward state in a state of being in contact with the pin.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001390320A JP3930317B2 (en) | 2001-12-21 | 2001-12-21 | Parking brake device cover mounting structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001390320A JP3930317B2 (en) | 2001-12-21 | 2001-12-21 | Parking brake device cover mounting structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003182542A JP2003182542A (en) | 2003-07-03 |
JP3930317B2 true JP3930317B2 (en) | 2007-06-13 |
Family
ID=27598286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001390320A Expired - Lifetime JP3930317B2 (en) | 2001-12-21 | 2001-12-21 | Parking brake device cover mounting structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3930317B2 (en) |
-
2001
- 2001-12-21 JP JP2001390320A patent/JP3930317B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003182542A (en) | 2003-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6328384B1 (en) | Coupling structure between seatback and armrest for vehicle | |
JP2013231301A (en) | Handle for vehicle | |
JP2729571B2 (en) | Door lock device | |
EP3665348B1 (en) | A vehicular door handle assembly and method for assembling the same | |
JP4004855B2 (en) | Shift lock mechanism of automatic transmission operating device | |
JP3930317B2 (en) | Parking brake device cover mounting structure | |
US6289766B1 (en) | Foot-operated parking brake | |
US7291798B2 (en) | Switch device | |
JP2001047986A (en) | Evacuation structure for foot pedal | |
US6880426B2 (en) | Parking brake for a motor vehicle | |
JP3875483B2 (en) | Parking brake control lever device | |
JP4288027B2 (en) | Outside handle device for vehicle door | |
JP3878234B2 (en) | Parking brake device | |
JP4306311B2 (en) | Vehicle door handle device | |
JP3908506B2 (en) | Vehicle seat lock device | |
JP4079408B2 (en) | Device for preventing rearward displacement of brake pedal in automobile | |
JP4558116B2 (en) | Shift spring lock cam return spring assembly structure | |
JP3650901B2 (en) | Shift lever device | |
JP5278075B2 (en) | Parking lever device mounting structure | |
JP3870552B2 (en) | Brake device | |
JPH0367779A (en) | Tilt steering device | |
JPH1134747A (en) | Lock structure for glove compartment | |
JP2723465B2 (en) | Parking brake device for vehicles | |
JP2002283976A (en) | Pedal arm movement prevention mechanism | |
JP3643737B2 (en) | Shift lever device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3930317 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140316 Year of fee payment: 7 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |