JP3915788B2 - ディスク記録再生装置及びディスク記録再生方法 - Google Patents
ディスク記録再生装置及びディスク記録再生方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3915788B2 JP3915788B2 JP2004038391A JP2004038391A JP3915788B2 JP 3915788 B2 JP3915788 B2 JP 3915788B2 JP 2004038391 A JP2004038391 A JP 2004038391A JP 2004038391 A JP2004038391 A JP 2004038391A JP 3915788 B2 JP3915788 B2 JP 3915788B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disc
- disk
- disc recording
- reproducing apparatus
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B17/00—Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
- G11B17/02—Details
- G11B17/04—Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B17/00—Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
- G11B17/02—Details
- G11B17/04—Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
- G11B17/041—Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs contained within cartridges
- G11B17/043—Direct insertion, i.e. without external loading means
- G11B17/0434—Direct insertion, i.e. without external loading means with mechanism for subsequent vertical movement of the disc
Landscapes
- Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
- Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Description
また、本発明による請求項に6記載のディスク記録再生方法は、駆動手段によりスライド移動するスライド部材のスライド移動によりディスクが略L字形のガイド溝に沿って排出位置から水平方向に引き込まれ、その後、垂直方向に下降してディスクを光学ピックアップによる書き込み/読み出し位置に位置決めするディスク記録再生方法であって、ディスクが書き込み/読み出し位置から排出方向に移動する経路の途中であって、水平方向には移動させず垂直に引き上げる動作の途中で、ディスクを光学ピックアップの対物レンズから所定の距離離間した待機位置に保持するようにしたことを特徴とする。
また、本発明による請求項6に記載のディスク記録再生方法は、駆動手段によりスライド移動するスライド部材にスイッチ操作部と、記録再生装置本体側にスイッチ操作部により電気的に検知される検知手段を有し、ディスクが書き込み/読み出し位置から排出方向に移動する経路の途中で、スライド部材のスイッチ操作部により検知手段が操作され、ディスクを光学ピックアップの対物レンズから所定の距離離間した待機位置に保持するようにしたことを特徴とする。
円盤状の光ディスク(以下、ディスクという)1は上ハーフと下ハーフとを一体に貼り合わせたカートリッジ筐体2内に回転可能に格納されている。カートリッジ筐体2の一方側にはスライド式に開閉可能のシャッター板3を有し、このシャッター板3が開放されることでカートリッジ筐体2の上下面の窓孔が開口し、この窓孔からディスク1の一部が径方向に亘って露見するようになっている。例えば、カートリッジ筐体2の上面の窓孔より図示しない磁気ヘッドによりディスクにバイアスをかけ、下面の窓孔より後述する光学ピックアップからディスク面にレーザー光を当て、反射するレーザー光を検出することによってディスクの書き込みや読み取りが行われるようになっている。尚、符号4はディスクドライブ装置にディスクカートリッジCを挿入する方向を示すマーカーである。
符号5がディスクドライブ装置の基板を構成するシャーシで、シャーシ5上には当該シャーシの裏面側に配置した図示しないスピンドルモータにより回転駆動されるターンテーブル6がある。このターンテーブル6にはディスクカートリッジ2の筐体内に格納したディスク1をそのセンター孔1a回りを保持するチャッキング部7が設けられている。
Claims (9)
- 駆動手段によりスライド移動するスライド部材を備え、該スライド部材のスライド移動によりディスクが略L字形のガイド溝に沿って排出位置から水平方向に引き込まれ、その後、垂直方向に下降して上記ディスクを光学ピックアップによる書き込み/読み出し位置に位置決めするように構成したディスク記録再生装置であって、
上記ディスクが書き込み/読み出し位置から排出方向に移動する経路の途中であって、水平方向には移動させず垂直に引き上げる動作の途中で、上記ディスクを上記光学ピックアップの対物レンズから所定の距離離間した待機位置に保持することを特徴とするディスク記録再生装置。 - 請求項1に記載のディスク記録再生装置において、
上記ディスクの待機位置では、上記光学ピックアップの対物レンズが可動範囲内で移動してもディスク面に接触しないだけの距離が確保されていることを特徴とするディスク記録再生装置。 - 請求項1に記載のディスク記録再生装置において、
上記スライド部材にスイッチ操作部を設けると共に、記録再生装置本体側に上記スイッチ操作部により電気的に検知される検知手段を設け、
上記スライド部材の上記スイッチ操作部により上記検知手段が操作され、上記ディスクを待機位置に保持することを特徴とするディスク記録再生装置。 - 請求項3に記載のディスク記録再生装置において、
上記検知手段は、一対のスイッチのオン,オフの組み合わせにより、ディスクの排出位置と、書き込み/読み出し位置及び待機位置とを検出することを特徴とするディスク記録再生装置。 - 請求項1に記載のディスク記録再生装置において、
上記ディスクがカートリッジ式のディスクであることを特徴とするディスク記録再生装置。 - ディスクが搭載され、駆動手段によりスライド移動するスライド部材のスライド移動により上記ディスクが略L字形のガイド溝に沿って排出位置から水平方向に引き込まれ、その後、垂直方向に下降して上記ディスクを光学ピックアップによる書き込み/読み出し位置に位置決めするディスク記録再生方法であって、
上記ディスクが書き込み/読み出し位置から排出方向に移動する経路の途中であって、水平方向には移動させず垂直に引き上げる動作の途中で、上記ディスクを上記光学ピックアップの対物レンズから所定の距離離間した待機位置に保持するようにしたことを特徴とするディスク記録再生方法。 - 請求項6に記載のディスク記録再生方法において、
上記ディスクの待機位置では、上記光学ピックアップの対物レンズが可動範囲内で移動してもディスク面に接触しないだけの距離が確保されていることを特徴とするディスク記録再生方法。 - 請求項6に記載のディスク記録再生方法において、
上記スライド部材にスイッチ操作部を設けると共に、記録再生装置本体側に上記スイッチ操作部により電気的に検知される検知手段を設け、
上記スライド部材の上記スイッチ操作部により上記検知手段が操作され、上記ディスクを待機位置に保持することを特徴とするディスク記録再生方法。 - 請求項8に記載のディスク記録再生方法において、
上記検知手段は、一対のスイッチのオン,オフの組み合わせにより、ディスクの排出位置と、書き込み/読み出し位置及び待機位置とを検出することを特徴とするディスク記録再生方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004038391A JP3915788B2 (ja) | 2003-03-26 | 2004-02-16 | ディスク記録再生装置及びディスク記録再生方法 |
US10/802,813 US20040244020A1 (en) | 2003-03-26 | 2004-03-18 | Disk recording and reproducing device |
KR1020040020378A KR20040084836A (ko) | 2003-03-26 | 2004-03-25 | 디스크 기록 재생 장치 |
CNB2004100312832A CN1290108C (zh) | 2003-03-26 | 2004-03-26 | 圆盘录放装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003086029 | 2003-03-26 | ||
JP2004038391A JP3915788B2 (ja) | 2003-03-26 | 2004-02-16 | ディスク記録再生装置及びディスク記録再生方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004310998A JP2004310998A (ja) | 2004-11-04 |
JP3915788B2 true JP3915788B2 (ja) | 2007-05-16 |
Family
ID=33455422
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004038391A Expired - Fee Related JP3915788B2 (ja) | 2003-03-26 | 2004-02-16 | ディスク記録再生装置及びディスク記録再生方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20040244020A1 (ja) |
JP (1) | JP3915788B2 (ja) |
KR (1) | KR20040084836A (ja) |
CN (1) | CN1290108C (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100495555C (zh) * | 2006-04-25 | 2009-06-03 | 广明光电股份有限公司 | 光驱定位检测装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3542343A1 (de) * | 1984-12-03 | 1986-06-05 | Olympus Optical Co., Ltd., Tokio/Tokyo | Informationsaufzeichnungs regenerationsvorrichtung |
US5172362A (en) * | 1987-05-15 | 1992-12-15 | Hirachi, Ltd. | Recording medium loading mechanism |
US5768241A (en) * | 1993-11-06 | 1998-06-16 | Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Shutter operating mechanism for magneto-optical disk drive |
JP3696675B2 (ja) * | 1995-12-15 | 2005-09-21 | 富士通株式会社 | 光ディスク装置 |
JP3903858B2 (ja) * | 2002-06-18 | 2007-04-11 | 株式会社ディーアンドエムホールディングス | 光ディスク再生装置 |
US7020885B2 (en) * | 2003-07-31 | 2006-03-28 | Inphase Technologies, Inc. | Data storage cartridge loading system |
-
2004
- 2004-02-16 JP JP2004038391A patent/JP3915788B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-03-18 US US10/802,813 patent/US20040244020A1/en not_active Abandoned
- 2004-03-25 KR KR1020040020378A patent/KR20040084836A/ko not_active Application Discontinuation
- 2004-03-26 CN CNB2004100312832A patent/CN1290108C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1538428A (zh) | 2004-10-20 |
JP2004310998A (ja) | 2004-11-04 |
CN1290108C (zh) | 2006-12-13 |
KR20040084836A (ko) | 2004-10-06 |
US20040244020A1 (en) | 2004-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3740698B2 (ja) | 記録再生装置 | |
EP0524839B1 (en) | Magnetooptical information record/reproducing method employing floating slider supporting magnetic head, and apparatus therefor | |
JP3915788B2 (ja) | ディスク記録再生装置及びディスク記録再生方法 | |
JPH06349218A (ja) | 光磁気ディスク装置 | |
JP3172639B2 (ja) | ディスク記録装置 | |
US6507539B2 (en) | Magneto-optical recording device having optical head and magnetic head moving independently | |
JPH05189917A (ja) | 光ディスクカートリッジ並びに光ディスク装置 | |
US7010799B2 (en) | Recording and/or reproducing apparatus | |
US6621785B2 (en) | Cartridge loading mechanism for optical storage device | |
JPH04141830A (ja) | 光学ヘッド及びディスク駆動装置 | |
JP3781783B2 (ja) | ディスクローディング機構及びディスク記録再生装置 | |
JP3350103B2 (ja) | 光ディスク装置 | |
JP2915207B2 (ja) | 光記録再生装置 | |
JPH0660391A (ja) | 光ディスク装置 | |
JPH07169166A (ja) | 情報処理装置 | |
JPH10228705A (ja) | 記録媒体ローディング機構 | |
JP2003288749A (ja) | 記録及び/又は再生装置 | |
JPH07134844A (ja) | ディスクドライブ装置 | |
JPH06162649A (ja) | ヘッド昇降装置 | |
JPH0773530A (ja) | ディスクドライブ装置 | |
JPH0714180A (ja) | 光学ピックアップ装置のキャリッジ駆動装置 | |
JPH07111001A (ja) | ディスクカートリッジ着脱装置 | |
JP2006114223A (ja) | 記録及び/又は再生装置 | |
JP2002298520A (ja) | ディスク記録再生装置 | |
JPWO2006003971A1 (ja) | 記録媒体駆動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040830 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040830 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061010 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070129 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |