[go: up one dir, main page]

JP3912467B2 - Engine crank angle sensor - Google Patents

Engine crank angle sensor Download PDF

Info

Publication number
JP3912467B2
JP3912467B2 JP04634299A JP4634299A JP3912467B2 JP 3912467 B2 JP3912467 B2 JP 3912467B2 JP 04634299 A JP04634299 A JP 04634299A JP 4634299 A JP4634299 A JP 4634299A JP 3912467 B2 JP3912467 B2 JP 3912467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
crankshaft
engine
cylinder block
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04634299A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000248977A (en
Inventor
準也 深城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP04634299A priority Critical patent/JP3912467B2/en
Publication of JP2000248977A publication Critical patent/JP2000248977A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3912467B2 publication Critical patent/JP3912467B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、エンジンのクランク軸の回転位置を検出するためのクランク角センサに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
自動車等のエンジンを電子制御する場合、燃料噴射時期、点火時期、気筒判別等のベースとするために、クランク軸の回転位置を正確に検出する必要がある。そこで、従来、例えば、外周部に等間隔の歯を設けた環状のセンサプレートをクランク軸に一体回転するように取付け、このセンサプレートの外周部の歯に対向させてピックアップコイル等のセンサ本体を固定し、センサプレートの回転によって生じる電気的なパルス信号を検出することによってクランク軸の回転位置を得るようにしたクランク角センサが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、このようなクランク角センサにおいては、センサプレートとセンサ本体とのクリアランス(通常、0.8mm 〜1.3mm 程度)を正確にとる必要があるが、センサプレートをクランクケース内に配置し、これに対向するようにセンサ本体をシリンダブロックの側壁に固定するようにした場合、センサプレートとセンサ本体との対向部を目視することができない。このため、クリアランスの精度は、センサプレートおよびセンサ本体の取付寸法に依存することとなり、クリアランスの精度管理が困難になるという問題があった。
【0004】
本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであり、センサ本体を組み付けた後、センサプレートとのクリアランスを目視することができるようにしたエンジンのクランク角センサを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、請求項1に係る発明は、クランク軸に一体回転するように取付けたセンサプレートと、該センサプレートの外周部に対向させてシリンダブロックの側壁に固定したセンサ本体とを備えたクランク軸の回転位置を検出するためのエンジンのクランク角センサであって、前記センサプレートをクランク室内において前記クランク軸に一体回転するように取付けると共に、前記クランク室内を仕切る隔壁に、前記センサプレートと前記センサ本体との対向部に対向する開口を設けたことを特徴とする。
【0006】
このように構成したことにより、エンジンの組立工程において、クランク室の隔壁に設けた開口を通して、センサプレートとセンサ本体とのクリアランスを目視することができる。
【0007】
請求項2に係る発明は、上記請求項1の構成において、前記クランク室内のタイミング室に隣接する位置に前記センサプレートを配置し、前記シリンダブロックの前記タイミング室側の端部壁に前記開口を設けたことを特徴とする。
【0008】
このように構成したことにより、シリンダブロックの端部壁に設けた開口を通してセンサプレートとセンサ本体とのクリアランスを目視することができる。
【0009】
請求項3に係る発明は、上記請求項1または2の構成において、前記開口はブローバイガス通路であることを特徴とする。
【0010】
クランク室およびタイミング室内を隔壁に設けた開口を通してブローバイガスが流通する。
【0011】
また、請求項4に係る発明は、上記請求項1ないし3のいずれかの構成において、前記クランク軸および該クランク軸によって駆動されるエンジン補機の中心軸によって囲まれる領域の中心付近に前記センサ本体を配置したことを特徴とする。
【0012】
このように構成したことにより、エンジン補機の間のデッドスペースを有効に活用することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
第1実施形態について図1ないし図6を参照して説明する。図1ないし図3は、本実施形態に係るエンジンのタイミング機構側(フライホィールの反対側)のクランク軸付近を示しており、符号1はシリンダブロック、2はクランク軸、3はベアリングキャップ、3A,3Bはベアリングキャップをシリンダブロック1に取付けるためのボルト、4はシリンダライナ、5はピストン、6はコンロッド、7はウォータジャケット、8はオイルパン(図2および図3にのみ示す)を示している。
【0014】
シリンダブロック1の端部から突出されたクランク軸2の端部には、タイミングスプロケット9が取付けられ、タイミングスプロケット9には、シリンダヘッドの吸排気弁の動弁機構(図示せず)を駆動するためのタイミングチェーン10が巻装されている。そして、シリンダブロック1の端部には、タイミングスプロケット9、タイミングチェーン10およびタイミングチェーン10が巻装された動弁機構のカムスプロケット(図示せず)からなるタイミング機構を覆うタイミングカバー11(図1では破断して一部のみ示す)がボルト11A によって取付けられており、タイミングカバー11内にタイミング室12が形成されている。
【0015】
クランク軸2の先端部は、タイミングカバー11に挿通されて、タイミングカバー11に一体的に設けられたオイルポンプ13を駆動するようになっている。タイミングカバー11から外部へ突出されたクランク軸2の先端部には、クランクプーリ14が取付けられている。図1に示すように、シリンダブロック1のタイミング機構側の端面の側部には、ウォータポンプ15(エンジン補機)が一体的に設けられ、ウォータポンプ15の下方のシリンダブロック1の側部には、ブラケット16A (図1に一部のみ図示する)を介してオルタネータ16(エンジン補機)が取付けられている。そして、クランクプーリ14、ウォータポンププーリ17およびオルタネータプーリ18にVベルト19が巻装されて、クランク軸2によってウォータポンプ15およびオルタネータ16が駆動されるようになっている。
【0016】
次に、クランク角センサ20の構成について説明する。クランク角センサ20は、クランク軸2と一体回転する円板状のセンサプレート21と、センサプレート21の回転を検出するセンサ本体22とから構成されている。センサプレート21は、シリンダブロック1およびオイルパン8によって形成されたクランク室内において、クランク軸2のNo.1ジャーナル23(タイミング室12に最も近い位置のジャーナル)に隣接する部位に、すなわち、No.1ジャーナル23とカウンタウエイトのNo.1ウェブ24(タイミング室12に最も近いウェブ)との間に取付けられて、クランク軸2と一体回転するようになっている。センサプレート21は、クランク軸2のクランクピン25およびカウンタウエイトのウェブよりも大径で外周部がクランク室の内壁付近まで延びており、外周部に所定間隔で複数(図示のものでは8つ)の外歯26が突出されている。また、軽量化のために、複数の肉抜き穴21aが設けられている。
【0017】
クランク角センサ20のセンサ本体22は、そのピックアップ部27が所定のクリアランス(通常0.8mm 〜1.3mm 程度)をもってセンサプレート21の外周部に対向するように、シリンダブロック1の側壁に設けられた取付孔28に挿通されて、ブラケット29を用いてボルト30によって取付けられている。また、センサ本体22は、クランク軸2、ウォータポンプ15およびオルタネータ16のそれぞれの中心軸によって囲まれた領域のほぼ中央に配置されている。センサ本体22は、例えばピックアップコイル等を利用して、センサプレート21の回転に応じて電気的なパルス信号を出力できるようになっている。
【0018】
図4ないし図6に示すように、シリンダブロック1内のクランク室は、3つの隔壁31,32,33(図6参照)によって各シリンダボアにそれぞれ連通する4つのクランク室34a ,34b ,34c ,34d に区画されている。シリンダブロック1のタイミング室12側の端部壁35(隔壁)には、クランク軸2のNo.1ジャーナル21を支持するベアリング部36が設けられ、隔壁31,32,33には、それぞれクランク軸のNo.2〜No.4ジャーナル(図示せず)を支持するNo.2〜No.4ベアリング部37,38,39が設けられ、また、フライホィール側の端部壁40には、クランク軸のNo.5ジャーナル(図示せず)を支持するNo.5ベアリング部41が設けられている。
【0019】
シリンダブロック1の隔壁31,32,33には、それぞれクランク室34a ,34b ,34c ,34d 間を互いに連通させるブローバイガス通路42,43,44が設けられており、タイミング室12側の端部壁35には、クランク室34a とタイミング室12とを連通させるブローバイガス通路45が設けられている。端部壁35のブローバイガス通路45は、クランク軸2に取り付けられたセンサプレート21と、取付孔28に取り付けられたセンサ本体22との対向部に対向する位置に配置されている。また、ブローバイガス通路42,43,44,45は、クランク軸2の軸方向に沿って同一軸線上に配置されている。
【0020】
以上のように構成した本実施形態の作用について次に説明する。
クランク軸2が回転すると、これと一体回転するセンサプレート21の回転に応じてセンサ本体22が電気的なパルス信号を出力し、このパルス信号に基づいてクランク軸2の回転位置すなわちクランク角を検出することができる。
【0021】
また、エンジンの組立工程において、クランク軸2に取り付けられたセンサプレート21とシリンダブロック1に取り付けられたセンサ本体22との対向部をシリンダブロック1の端部壁35に設けたブローバイガス通路45を通して外部から目視することができる。これにより、センサプレート21とセンサ本体22とのクリアランスCを目視あるいは隙間ゲージ等を用いて容易に確認することができ、クリアランスの管理を容易に行うことができる。そして、例えば、シリンダブロック1の取付孔28に対するセンサ本体22の取付位置を調整ねじまたはシム等を用いて調整することより、センサプレート21とセンサ本体22とのクリアランスCを正確に調整することができる。
【0022】
さらに、センサ本体22をクランク軸2、ウォータポンプ15およびオルタネータ16の中心軸によって囲まれた領域のほぼ中央に配置したことにより、これらのエンジン補機の間のデッドスペースを有効に活用することができ、スペース効率を向上させることができる。また、ブローバイガス通路42,43,44,45をクランク軸2の軸方向に沿って同一軸線上に配置したことにより、ブローバイガス通路42,43,44,45を容易に加工することができる。
【0023】
次に、本発明の第2実施形態について図7および図8を参照して説明する。第2実施形態は、上記第1実施形態に対して、シリンダブロックの形式が異なること以外は概して同様の構造であるから、以下、第1実施形態のものと同様の部分には同一の符号を付して、異なる部分についてのみ詳細に説明する。
【0024】
上記第1実施形態に係るエンジンがディープスカート形式のシリンダブロックを使用しているのに対して、第2実施形態に係るエンジンは、図7および図8に示すように、ハーフスカート形式のシリンダブロックを使用している。図7および図8に示すように、第2実施形態に係るエンジンでは、シリンダブロック1Aの下部に、クランク軸2のジャーナルを支持する軸受部46a を有するロワケース46が結合され、ロワケース46の下部にオイルパン8が結合されおり、シリンダブロック1A、ロワケース46およびオイルパン8によってクランク室が形成されている。この構成により、上記第1実施形態と同様の作用、効果を奏することができる。
【0025】
なお、上記第1および第2実施形態では、クランク角センサ20のセンサプレート21およびセンサ本体22をタイミング室12に最も近いクランク室34a に配置しているが、これらは、他のタイミング室34b 、34c または34d に配置して、隔壁31、32または33に設けたブローバイガス通路42、43または44からクリアランスCを確認するようにすることもできる。
【0026】
また、上記第1および第2実施形態では、クランク軸2によってウォータポンプ15およびオルタネータ16を駆動するものについて説明しているが、本発明はこれに限らず、これらの代わりに他のエンジン補機を駆動するものにも同様に適用することができる。
【0027】
【発明の効果】
以上詳述したように、請求項1の発明によれば、クランク室内仕切る隔壁に、センサプレートとセンサ本体との対向部に対向する開口を設けたことにより、エンジンの組立工程において、クランク室の隔壁に設けた開口を通して、センサプレートとセンサ本体とのクリアランスを目視することができるので、センサプレートとセンサ本体とのクリアランスを目視あるいは隙間ゲージ等を用いて容易に確認することができ、クリアランスの管理を容易に行うことができる。
【0028】
請求項2の発明によれば、上記請求項1の構成において、クランク室内のタイミング室に隣接する位置にセンサプレートを配置し、シリンダブロックのタイミング室側の端部壁に開口を設けたことにより、シリンダブロックの端部壁の開口を通してセンサプレートとセンサ本体とのクリアランスを目視することができる。
【0029】
請求項3の発明によれば、上記請求項1または2の構成において、開口をブローバイガス通路としたことにより、クランク室およびタイミング室内のブローバイガスを隔壁に設けた開口を通して流通させることができる。
【0030】
また、請求項4の発明によれば、上記請求項1ないし3のいずれかの構成において、クランク軸およびクランク軸によって駆動されるエンジン補機の中心軸によって囲まれる領域の中心付近にセンサ本体を配置したことにより、エンジン補機の間のデッドスペースを有効に活用することができ、スペース効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係るエンジンのタイミング室側の端部を一部破断して示す正面図である。
【図2】図1のエンジンのタイミング室付近の側面の縦断面図である。
【図3】図1のエンジンのタイミング室付近の図2とは反対側の側面図である。
【図4】図1のエンジンのシリンダブロックのタイミング室側の端面図である。
【図5】図4の要部の拡大図である。
【図6】図1のエンジンのシリンダブロックを一部破断して示す下面図である。
【図7】本発明の第2実施形態に係るエンジンのタイミング室側の端部を一部破断して示す正面図である。
【図8】図7のエンジンのタイミング室付近の側面の縦断面図である。
【符号の説明】
1 シリンダブロック
1A シリンダブロック
2 クランク軸
12 タイミング室
15 ウォータポンプ(エンジン補機)
16 オルタネータ(エンジン補機)
20 クランク角センサ
21 センサプレート
22 センサ本体
35 端部壁(隔壁)
45 ブローバイガス通路(開口)
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a crank angle sensor for detecting the rotational position of a crankshaft of an engine.
[0002]
[Prior art]
When an engine such as an automobile is electronically controlled, it is necessary to accurately detect the rotational position of the crankshaft in order to use it as a base for fuel injection timing, ignition timing, cylinder discrimination, and the like. Therefore, conventionally, for example, an annular sensor plate having equidistant teeth on the outer peripheral portion is attached so as to rotate integrally with the crankshaft, and a sensor body such as a pickup coil is opposed to the outer peripheral teeth of the sensor plate. A crank angle sensor is known which is fixed and obtains a rotational position of a crankshaft by detecting an electric pulse signal generated by rotation of a sensor plate.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in such a crank angle sensor, the clearance between the sensor plate and the sensor body (usually about 0.8 mm to 1.3 mm) needs to be accurately taken. However, the sensor plate is arranged in the crankcase and When the sensor body is fixed to the side wall of the cylinder block so as to face each other, the facing portion between the sensor plate and the sensor body cannot be visually observed. For this reason, the accuracy of the clearance depends on the mounting dimensions of the sensor plate and the sensor body, and there is a problem that it is difficult to manage the accuracy of the clearance.
[0004]
The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide an engine crank angle sensor in which the clearance from the sensor plate can be visually observed after the sensor body is assembled. .
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 is directed to a sensor plate attached so as to rotate integrally with a crankshaft, and a sensor body fixed to the side wall of the cylinder block so as to face the outer periphery of the sensor plate. An engine crank angle sensor for detecting the rotational position of the crankshaft, wherein the sensor plate is attached to the crankshaft so as to rotate integrally with the crankshaft, and a partition partitioning the crankcase An opening facing the facing portion between the sensor plate and the sensor body is provided.
[0006]
With this configuration, in the engine assembly process, the clearance between the sensor plate and the sensor body can be visually observed through the opening provided in the partition wall of the crank chamber.
[0007]
According to a second aspect of the present invention, in the configuration of the first aspect, the sensor plate is disposed at a position adjacent to the timing chamber in the crank chamber, and the opening is formed in an end wall of the cylinder block on the timing chamber side. It is provided.
[0008]
With this configuration, the clearance between the sensor plate and the sensor body can be visually observed through the opening provided in the end wall of the cylinder block.
[0009]
According to a third aspect of the present invention, in the configuration of the first or second aspect, the opening is a blow-by gas passage.
[0010]
Blow-by gas flows through an opening provided in the partition wall in the crank chamber and the timing chamber.
[0011]
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the sensor according to any one of the first to third aspects, wherein the sensor is disposed near a center of a region surrounded by the crankshaft and a central axis of an engine accessory driven by the crankshaft. The main body is arranged.
[0012]
With such a configuration, it is possible to effectively use the dead space between the engine accessories.
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
A first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 3 show the vicinity of the crankshaft on the timing mechanism side (the opposite side of the flywheel) of the engine according to this embodiment. Reference numeral 1 denotes a cylinder block, 2 denotes a crankshaft, 3 denotes a bearing cap, 3A , 3B are bolts for attaching the bearing cap to the cylinder block 1, 4 is a cylinder liner, 5 is a piston, 6 is a connecting rod, 7 is a water jacket, and 8 is an oil pan (shown only in FIGS. 2 and 3). Yes.
[0014]
A timing sprocket 9 is attached to the end of the crankshaft 2 projecting from the end of the cylinder block 1, and the timing sprocket 9 drives a valve mechanism (not shown) of an intake / exhaust valve of the cylinder head. A timing chain 10 is wound around. At the end of the cylinder block 1, a timing cover 11 (FIG. 1) covers a timing mechanism comprising a timing sprocket 9, a timing chain 10 and a cam sprocket (not shown) of a valve mechanism around which the timing chain 10 is wound. In FIG. 2, only a part is shown by being broken, and a timing chamber 12 is formed in the timing cover 11.
[0015]
The tip of the crankshaft 2 is inserted into the timing cover 11 and drives an oil pump 13 provided integrally with the timing cover 11. A crank pulley 14 is attached to the tip of the crankshaft 2 that protrudes outward from the timing cover 11. As shown in FIG. 1, a water pump 15 (engine auxiliary machine) is integrally provided on the side of the end face of the cylinder block 1 on the timing mechanism side, and the side of the cylinder block 1 below the water pump 15 is provided. Is attached with an alternator 16 (engine accessory) via a bracket 16A (only part of which is shown in FIG. 1). A V belt 19 is wound around the crank pulley 14, the water pump pulley 17 and the alternator pulley 18, and the water pump 15 and the alternator 16 are driven by the crankshaft 2.
[0016]
Next, the configuration of the crank angle sensor 20 will be described. The crank angle sensor 20 includes a disk-shaped sensor plate 21 that rotates integrally with the crankshaft 2, and a sensor main body 22 that detects the rotation of the sensor plate 21. Sensor plate 21, in the thus formed crankcase to the cylinder block 1 and the oil pan 8, the crankshaft 2 No. No. 1 journal 23 (the journal closest to the timing chamber 12), that is, No. 1 journal. 1 journal 23 and counterweight No. It is attached between one web 24 (the web closest to the timing chamber 12) and rotates integrally with the crankshaft 2. The sensor plate 21 has a diameter larger than that of the crankpin 25 of the crankshaft 2 and the counterweight web, and the outer peripheral portion extends to the vicinity of the inner wall of the crank chamber. A plurality of sensor plates 21 are provided at predetermined intervals (eight in the illustrated example). The external teeth 26 are projected. A plurality of lightening holes 21a are provided for weight reduction.
[0017]
The sensor body 22 of the crank angle sensor 20 is mounted on the side wall of the cylinder block 1 so that the pickup portion 27 faces the outer periphery of the sensor plate 21 with a predetermined clearance (usually about 0.8 mm to 1.3 mm). It is inserted through the hole 28 and attached by a bolt 30 using a bracket 29. Further, the sensor body 22 is disposed substantially at the center of the region surrounded by the respective central axes of the crankshaft 2, the water pump 15, and the alternator 16. The sensor body 22 can output an electrical pulse signal in accordance with the rotation of the sensor plate 21 using, for example, a pickup coil.
[0018]
As shown in FIGS. 4 to 6, the crank chamber in the cylinder block 1 has four crank chambers 34a, 34b, 34c, 34d communicating with each cylinder bore by three partition walls 31, 32, 33 (see FIG. 6). It is divided into. The end wall 35 (partition wall) on the timing chamber 12 side of the cylinder block 1 is provided with a bearing portion 36 that supports the No. 1 journal 21 of the crankshaft 2, and the partition walls 31, 32, and 33 each have a crankshaft. No.2 to No.4 bearings 37, 38 and 39 for supporting No.2 to No.4 journals (not shown) are provided, and the end wall 40 on the flywheel side is provided with a crankshaft. A No. 5 bearing portion 41 for supporting the No. 5 journal (not shown) is provided.
[0019]
The partition walls 31, 32, 33 of the cylinder block 1 are provided with blow-by gas passages 42, 43, 44 for communicating the crank chambers 34 a, 34 b, 34 c, 34 d with each other, and an end wall on the timing chamber 12 side. 35 is provided with a blow-by gas passage 45 that allows the crank chamber 34a and the timing chamber 12 to communicate with each other. The blow-by gas passage 45 of the end wall 35 is disposed at a position facing a facing portion between the sensor plate 21 attached to the crankshaft 2 and the sensor main body 22 attached to the attachment hole 28. The blow-by gas passages 42, 43, 44, 45 are arranged on the same axis along the axial direction of the crankshaft 2.
[0020]
Next, the operation of the present embodiment configured as described above will be described.
When the crankshaft 2 rotates, the sensor body 22 outputs an electrical pulse signal according to the rotation of the sensor plate 21 that rotates integrally with the crankshaft 2, and the rotational position of the crankshaft 2, that is, the crank angle is detected based on this pulse signal. can do.
[0021]
Further, in the engine assembly process, the opposing portion between the sensor plate 21 attached to the crankshaft 2 and the sensor main body 22 attached to the cylinder block 1 passes through the blow-by gas passage 45 provided in the end wall 35 of the cylinder block 1. Visible from the outside. Thereby, the clearance C between the sensor plate 21 and the sensor main body 22 can be easily confirmed visually or using a gap gauge or the like, and the clearance can be easily managed. Then, for example, that more be adjusted with the mounting position adjustment screws or shims or the like of the sensor main body 22 to the cylinder block 1 of the mounting hole 28, to accurately adjust the clearance C between the sensor plate 21 and the sensor body 22 Can do.
[0022]
Furthermore, the sensor main body 22 is arranged at substantially the center of the region surrounded by the central axis of the crankshaft 2, the water pump 15 and the alternator 16, so that the dead space between these engine accessories can be effectively utilized. And space efficiency can be improved. Further, by arranging the blow-by gas passages 42, 43, 44, 45 on the same axis along the axial direction of the crankshaft 2, the blow-by gas passages 42, 43, 44, 45 can be easily processed.
[0023]
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. Since the second embodiment is generally similar in structure to the first embodiment except that the type of cylinder block is different, hereinafter, the same reference numerals are given to the same parts as those of the first embodiment. In addition, only different parts will be described in detail.
[0024]
The engine according to the first embodiment uses a deep skirt type cylinder block, whereas the engine according to the second embodiment has a half skirt type cylinder block as shown in FIGS. Is used. As shown in FIGS. 7 and 8, in the engine according to the second embodiment, a lower case 46 having a bearing portion 46a for supporting the journal of the crankshaft 2 is coupled to the lower portion of the cylinder block 1A. The oil pan 8 is coupled, and a crank chamber is formed by the cylinder block 1A, the lower case 46, and the oil pan 8. With this configuration, the same functions and effects as those of the first embodiment can be obtained.
[0025]
In the first and second embodiments, the sensor plate 21 and the sensor body 22 of the crank angle sensor 20 are arranged in the crank chamber 34a closest to the timing chamber 12, but these are the other timing chambers 34b, It is also possible to confirm the clearance C from the blow-by gas passage 42, 43 or 44 provided in the partition wall 31, 32 or 33 by being arranged at 34c or 34d.
[0026]
Moreover, although the said 1st and 2nd embodiment demonstrated what drives the water pump 15 and the alternator 16 with the crankshaft 2, this invention is not limited to this, Other engine auxiliary machines instead of these The present invention can be similarly applied to a device that drives.
[0027]
【The invention's effect】
As described above in detail, according to the invention of claim 1, the partition wall dividing the crank chamber, by providing an opening opposite the portion facing the sensor plate and the sensor body, in the assembly process of the engine, crankcase Since the clearance between the sensor plate and the sensor body can be visually observed through the opening provided in the partition wall, the clearance between the sensor plate and the sensor body can be easily confirmed visually or using a gap gauge or the like. Can be easily managed.
[0028]
According to the second aspect of the present invention, in the configuration of the first aspect, the sensor plate is disposed at a position adjacent to the timing chamber in the crank chamber, and the opening is provided in the end wall on the timing chamber side of the cylinder block. The clearance between the sensor plate and the sensor body can be visually observed through the opening in the end wall of the cylinder block.
[0029]
According to the third aspect of the invention, in the configuration of the first or second aspect, the blow-by gas passage in the crank chamber and the timing chamber can be circulated through the opening provided in the partition wall by using the blow-by gas passage as the opening.
[0030]
According to a fourth aspect of the present invention, in the configuration according to any one of the first to third aspects, the sensor main body is disposed near the center of the region surrounded by the crankshaft and the central axis of the engine accessory driven by the crankshaft. By arranging, the dead space between engine auxiliary machines can be used effectively and space efficiency can be improved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a front view showing a partially cutaway end portion of a timing chamber side of an engine according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a longitudinal sectional view of a side surface in the vicinity of a timing chamber of the engine of FIG.
3 is a side view on the opposite side of FIG. 2 near the timing chamber of the engine of FIG.
4 is an end view of the cylinder block of the engine of FIG. 1 on the timing chamber side.
FIG. 5 is an enlarged view of a main part of FIG. 4;
6 is a bottom view showing a partially broken cylinder block of the engine of FIG. 1. FIG.
FIG. 7 is a partially cutaway front view showing an end portion on the timing chamber side of an engine according to a second embodiment of the present invention.
8 is a longitudinal sectional view of a side surface near a timing chamber of the engine of FIG.
[Explanation of symbols]
1 Cylinder block
1A Cylinder block 2 Crankshaft
12 Timing room
15 Water pump (engine accessory)
16 Alternator (engine accessory)
20 Crank angle sensor
21 Sensor plate
22 Sensor body
35 End wall (partition wall)
45 Blow-by gas passage (opening)

Claims (4)

クランク軸に一体回転するように取付けたセンサプレートと、該センサプレートの外周部に対向させてシリンダブロックの側壁に固定したセンサ本体とを備えたクランク軸の回転位置を検出するためのエンジンのクランク角センサであって、前記センサプレートをクランク室内において前記クランク軸に一体回転するように取付けると共に、前記クランク室内を仕切る隔壁に、前記センサプレートと前記センサ本体との対向部に対向する開口を設けたことを特徴とするエンジンのクランク角センサ。An engine crank for detecting the rotational position of a crankshaft comprising a sensor plate mounted to rotate integrally with the crankshaft and a sensor body fixed to the side wall of the cylinder block so as to face the outer periphery of the sensor plate An angle sensor, wherein the sensor plate is attached so as to rotate integrally with the crankshaft in a crank chamber, and an opening is provided in a partition wall that partitions the crank chamber so as to face a facing portion between the sensor plate and the sensor body. An engine crank angle sensor. 前記クランク室内のタイミング室に隣接する位置に前記センサプレートを配置し、前記シリンダブロックの前記タイミング室側の端部壁に前記開口を設けたことを特徴とする請求項1に記載のエンジンのクランク角センサ。  The engine crank according to claim 1, wherein the sensor plate is disposed at a position adjacent to the timing chamber in the crank chamber, and the opening is provided in an end wall of the cylinder block on the timing chamber side. Angular sensor. 前記開口はブローバイガス通路であることを特徴とする請求項1または2に記載のエンジンのクランク角センサ。  The engine crank angle sensor according to claim 1 or 2, wherein the opening is a blow-by gas passage. 前記クランク軸および該クランク軸によって駆動されるエンジン補機の中心軸によって囲まれる領域の中心付近に前記センサ本体を配置したことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のエンジンのクランク角センサ。  The engine crank according to any one of claims 1 to 3, wherein the sensor main body is arranged near the center of a region surrounded by the crankshaft and a central axis of an engine accessory driven by the crankshaft. Angular sensor.
JP04634299A 1999-02-24 1999-02-24 Engine crank angle sensor Expired - Fee Related JP3912467B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04634299A JP3912467B2 (en) 1999-02-24 1999-02-24 Engine crank angle sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04634299A JP3912467B2 (en) 1999-02-24 1999-02-24 Engine crank angle sensor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000248977A JP2000248977A (en) 2000-09-12
JP3912467B2 true JP3912467B2 (en) 2007-05-09

Family

ID=12744477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04634299A Expired - Fee Related JP3912467B2 (en) 1999-02-24 1999-02-24 Engine crank angle sensor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3912467B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5062908B2 (en) * 2009-03-31 2012-10-31 株式会社クボタ Electronically controlled engine
JP6988403B2 (en) * 2017-11-22 2022-01-05 スズキ株式会社 Crank angle sensor mounting structure

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000248977A (en) 2000-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1522694B1 (en) Cylinder head assembly for an internal combustion engine with a camshaft position sensor
US4653458A (en) Arrangement for connecting a position sensing transducer to a machine
JP4020360B2 (en) Plate mounting structure for crankshaft rotation angle detection
US5850764A (en) Crankshaft drive for an internal combustion engine
JP3912467B2 (en) Engine crank angle sensor
JP4275846B2 (en) Hanger structure for V-type vertical engine and outboard motor
US6722860B2 (en) Oil pump mounting structure
JP3494423B2 (en) Engine balancer device
JP2005030311A (en) Vehicular internal combustion engine having detector mounted on engine block
JPH1137220A (en) Balancer shaft for internal combustion engine
JP3633088B2 (en) Engine auxiliary equipment mounting structure
JPH076488B2 (en) Ignition signal generator for internal combustion engine
JP2716194B2 (en) engine
JP6894495B2 (en) Sensor mounting structure
JPH0736830Y2 (en) Support bracket device for internal combustion engine for vehicle
JPS6118220Y2 (en)
JPH09144555A (en) Four-cycle engine of small number of cylinders
JP4456287B2 (en) Engine cylinder block structure
JPS6026163Y2 (en) Internal combustion engine lubrication system
JPH05156980A (en) Engine crank angle detector
JP2593057Y2 (en) Overhead camshaft type engine and outboard motor
JPH0968053A (en) Sensor mounting structure for internal combustion engine
JP4923015B2 (en) Electronically controlled industrial engine
JP2595046Y2 (en) Engine rotation balancer
JPH0640994Y2 (en) Engine with balancer shaft

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070123

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3912467

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140209

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees