JP3869082B2 - Scroll compressor - Google Patents
Scroll compressor Download PDFInfo
- Publication number
- JP3869082B2 JP3869082B2 JP23625597A JP23625597A JP3869082B2 JP 3869082 B2 JP3869082 B2 JP 3869082B2 JP 23625597 A JP23625597 A JP 23625597A JP 23625597 A JP23625597 A JP 23625597A JP 3869082 B2 JP3869082 B2 JP 3869082B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scroll
- shell
- fixed
- movable
- spiral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Rotary Pumps (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はスクロール型圧縮機に関する。
【0002】
【従来の技術】
スクロール型圧縮機では、ハウジングに固定スクロールが固定されているとともに可動スクロールが公転のみ可能に支承されている。固定スクロールは固定側板及び固定渦巻部からなり、可動スクロールは可動側板及び可動渦巻部からなり、両者は互いに噛合して圧縮室を形成するようになっている。そして、可動スクロールが公転運動すると、圧縮室が渦巻き中心方向に移動されて容積を縮小し、冷媒ガスを冷凍回路を経て循環させる。
【0003】
従来の一般的なスクロール型圧縮機では、特開平3−100389号公報に記載されているように、固定スクロールを収納するケーシングを有するハウジングを採用し、ケーシングの前後に前部ハウジング及び後部ハウジングを締結することとしている。かかる固定スクロールとは別体のケーシングを備えたスクロール型圧縮機においては、固定スクロールは固定側板から渦巻状に突出する突起により固定渦巻部が形成されていたことから、ケーシングと固定渦巻部との間に必然的に大きな容積の吸入室を形成している。そして、同公報記載のように、ケーシングに吸入ポートを設けたスクロール型圧縮機では、吸入ポートをこの吸入室に連通させることとしており、外部の冷凍回路から吸入ポートを経て吸入室に吸入された冷媒ガスは、一部がそのまま圧縮室の容積縮小により圧縮される一方、残部が前部ハウジング内において可動スクロールを支承する軸受装置や自転防止機構及び可動スクロールと固定スクロールとの摺動部位を冷却するとともに、含有するミスト状の潤滑油でこれらを潤滑することとなる。そして、冷却及び潤滑後の冷媒ガスはその後に圧縮室に吸入され、圧縮されるようになっている。
【0004】
また、特開平7−133768号公報には、固定スクロールが外郭を形成するシェルを一体に有し、このシェルに渦巻溝を凹設することにより固定渦巻部及び固定側板が形成されたものであるスクロール型圧縮機も開示されている。同公報記載のスクロール型圧縮機においては、シェルの前部に締結される前部ハウジングに吸入ポートを設けることとしており、吸入ポートから吸入した冷媒ガスは軸受装置等の冷却及び潤滑に供された後、圧縮されるようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記両スクロール型圧縮機では、吸入ポートを経て吸入された冷媒ガスを大きな容積の吸入室内で一旦膨張させたり、軸受装置等の冷却により逆に加熱してしまうこととなる。このため、これらのスクロール型圧縮機では、冷媒ガスを吸入室内で膨張させることにより圧力損失を生じて比容積が増してしまう。また、これらのスクロール型圧縮機では、加熱された冷媒ガスを圧縮して高温化することとなるために過熱度が増してしまうとともに、加熱により冷媒ガスが膨張してやはり圧力損失を生じて比容積が増してしまう。これでは近年の性能向上の要望を満足することができなくなってきた。
【0006】
本発明は上記従来の実状に鑑みてなされたものであって、過熱度及び比容積の減少を可能とし、性能向上を図ったスクロール型圧縮機を提供することを解決すべき課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明のスクロール型圧縮機は、ハウジングと、該ハウジングに固定される固定側板及び固定渦巻部からなる固定スクロールと、該固定スクロールと噛合する可動側板及び可動渦巻部からなり、該固定スクロールとの間に圧縮室を形成する可動スクロールとを有し、該圧縮室が該可動スクロールの公転運動により渦巻方向に移動されて容積を縮小し、冷媒ガスを冷凍回路を経て循環させるスクロール型圧縮機において、
前記固定スクロールは、外郭を形成するシェルを一体に有し、該シェルに渦巻溝を凹設することにより前記固定渦巻部及び前記固定側板が形成されたものであり、該シェルには該渦巻溝の外周端に連通し、圧縮前の前記圧縮室に外部の冷凍回路から前記冷媒ガスを吸入させる吸入ポートが形成され、かつ、該吸入ポートは、前記シェルと前記可動スクロールを支承する前記ハウジングと、を固定するために該シェルの該固定スクロール外側の四隅に設けられた4本のボルトのうちの隣り合う2本のボルトの間に、該2本のボルトの一方の該渦巻溝の外周端が近接しているボルトに偏って形成された凸部に略円形をなす該渦巻溝の接線方向に向けて貫設されていることを特徴とする。
【0008】
本発明のスクロール型圧縮機では、固定スクロールが外郭を形成するシェルを一体に有し、このシェルに渦巻溝を凹設することにより固定渦巻部及び固定側板が形成されている。このため、シェル内には渦巻溝を製造する上で生じ得る小さな容積の抜きしろ等以外に従来のような吸入室が形成されることはない。このため、本発明のスクロール型圧縮機では、吸入ポートを経て吸入された冷媒ガスを内部でほとんど膨張させることはなく、圧力損失を生じずに比容積が減少する。
【0009】
そして、本発明のスクロール型圧縮機では、渦巻溝の外周端に連通する吸入ポートをシェルに形成し、この吸入ポートから圧縮前の圧縮室に外部の冷凍回路から冷媒ガスを直接的に吸入させることとしている。このため、本発明のスクロール型圧縮機では、吸入ポートを経て吸入された冷媒ガスを軸受装置等により加熱しないようにでき、過熱度が減少するとともに、やはり圧力損失を生じずに比容積が減少する。さらに、吸入ポートをシェルの片側によせ渦巻溝の接線方向に向けて形成することで渦巻溝の外周端に近接して貫設することができる。
【0010】
したがって、本発明のスクロール型圧縮機によれば、過熱度及び比容積の減少を可能とし、近年の性能向上の要望を満足することができる。
但し、上述のように、吸入ポートから圧縮前の圧縮室に冷媒ガスを直接的に吸入させることとすれば、冷媒ガスはシェルの前部に締結される前部ハウジング内に供給されにくく、可動スクロールを支承する軸受装置や自転防止機構及び可動スクロールと固定スクロールとの摺動部位の冷却や潤滑がおろそかになる懸念があり得る。このため、本発明のスクロール型圧縮機では、シェルの後部に締結されて圧縮後の圧縮室と連通する吐出室を内部に形成する後部ハウジングには、圧縮後の冷媒ガスから潤滑油を分離する油分離室と、この油分離室と連通し、潤滑油を貯留する貯油室とが形成され、貯油室が給油通路により前部ハウジング内に連通していることが好ましい。こうであれば、油分離室で圧縮後の冷媒ガスから分離した潤滑油が貯油室に貯留され、給油通路により前部ハウジング内に安定的に供給される。このため、軸受装置等の冷却や潤滑も充分になる。また、前部ハウジングに供給するのは冷媒ガスから分離した潤滑油だけであるため、性能低下を招かない。
【0011】
また、本発明のスクロール型圧縮機においては、吸入ポートは渦巻溝の外周端に近接する位置でシェルに貫設することが好ましい。こうであれば、吸入ポートが短くなり、吸入ポートの容積による性能低下を招かない。また、これにより吸入ポートの内径の変更により吸入効率を加減しやすいため、低速域での性能向上と、高速域での性能過剰とのバランスを得やすい。この場合、冷房能力向上と省動化とを両立できる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を具体化した実施形態を図面を参照しつつ説明する。
実施形態のスクロール型圧縮機では、図1及び図2に示すように、外郭を形成するシェル1の前部にOリングを介して前部ハウジング2が複数本のボルト3により締結され、シェル1の後部にガスケット33を介して後部ハウジング4が図示しない複数本のボルトにより締結されている。
【0013】
シェル1内には、図2及び図4〜7に示すように、渦巻溝1aが凹設されており、これにより内外壁の固定渦巻部1b及び残部の固定側板1cからなる固定スクロール10が形成されている。また、シェル1には、図4〜7に示すように、渦巻溝1aの外周端に近接する位置に吸入ポート1fが貫設され、吸入ポート1fは図1に示す吸入サービスバルブ31を介して外部の図示しない冷凍回路のエバポレータと接続されている。なお、吸入ポート1fは、スクロール型圧縮機の容量が80ccであるため、内径を9〜10mmとしている。また、図4〜7に示す渦巻溝1aの外周端には、シェル1をダイキャスト製造する際の中子の抜きしろ1dが残留している。
【0014】
また、図2に示すように、前部ハウジング2内には軸封装置5及び軸受装置6を介して駆動軸7が回転可能に支承されており、駆動軸7の内端には軸芯から偏心してスライドキー8が駆動軸7と一体に後方に突設されている。スライドキー8には径方向に微少に移動可能に駆動ブッシュ9が係合されており、駆動ブッシュ9には軸受装置11を介して可動スクロール12が支承されているとともに、カウンタウェイト13が固定されている。可動スクロール12は、軸受装置11側の可動側板12cと、この可動側板12cから渦巻状に突出する突起により形成された可動渦巻部12bとからなる。この可動スクロール12における可動側板12c及び可動渦巻部12bは固定スクロール10の固定側板1c及び固定渦巻部1bと噛合し、圧縮室Pを形成する。
【0015】
さらに、前部ハウジング2には複数本のピン14が固定され、他方可動スクロール12の可動側板12cにも複数本のピン15が固定され、これらピン14、15は前部ハウジング2に凹設された座面を摺動するリテーナ16にそれぞれ嵌合されている。これらピン14、15及びリテーナ16が自転防止機構を構成している。なお、可動側板12cとリテーナ16との間にはスラスト方向の間隙を調整する図示しないプレートが設けられている。
【0016】
また、固定スクロール10の固定側板1cの中央部には吐出口1eが貫設され、吐出口1eは図示しない吐出弁により開閉可能になされている。吐出弁は固定側板1cに固定したリテーナ20により開度が規制されるようになっている。そして、シェル1と後部ハウジング4とには、図3にも示すように、吐出室17及び貯油室18が形成され、後部ハウジング4には、図2に示すように、油分離室19が形成されている。吐出室17は吐出口1eにより圧縮後の圧縮室Pと連通しており、この吐出室17は排出口4aにより油分離室19に連通している。油分離室19には内部が吐出ポート4bとなる吐出サービスバルブ32が設けられている。これら排出口4a、油分離室19及び吐出サービスバルブ32はスクロール型圧縮機に内蔵可能な遠心力利用オイルセパレータを構成している。吐出サービスバルブ32は冷凍回路のコンデンサと接続されている。
【0017】
油分離室19の底部には貯油室18と連通する通孔4cが貫設されている。また、ガスケット33の下方では、図3に示すように、シェル1側の貯油室18と連通する給油孔33aが貫設されており、ガスケット33の上方では給油孔33bが貫設されている。給油孔33a、33bは後部ハウジング4の合わせ面側に凹設された給油溝33cにより連通しており、給油孔33bは、図2及び図4〜7に示すように、シェル1に貫設した給油孔1hにより固定渦巻部1bと可動側板12cとの摺動部位に開口している。ここで、給油孔33a、給油溝33c、給油孔33b及び給油孔1hが給油通路である。なお、図3に示すように、シェル1の背面には複数個の位置決めピン1gが後方に突出されており、各位置決めピン1gはガスケット33に係合している。
【0018】
そして、以上のように構成されたこのスクロール型圧縮機では、駆動軸7が車両用エンジンから電磁クラッチを介してベルトにより回転される。これにより、スライドキー8が駆動され、駆動ブッシュ9が自転防止機構との協働により可動スクロール12を公転円に沿って公転させる。このため、圧縮室Pは順次容積を縮小させながら渦巻き中心方向へ移動される。
【0019】
このため、図4〜7に示すように、シェル1の渦巻溝1aの外周端では、可動スクロール12の可動渦巻部12bが一対の圧縮室Pを形成せんとする際、冷媒ガスがエバポレータから吸入ポート1fを経てそれぞれの圧縮室Pに均等に吸入される。一部の冷媒ガスは、圧縮室Pが可動側板12cにより覆われていない間、軸受装置6、11及び自転防止機構に供給され、これらを冷却する。
【0020】
こうして、このスクロール型圧縮機では、シェル1内には渦巻溝1aを製造する上で生じ得る小さな容積の抜きしろ1d以外に従来のような吸入室が形成されることはないため、吸入ポート1fを経て吸入された冷媒ガスを内部でほとんど膨張させることはなく、圧力損失を生じずに比容積が減少する。
そして、このスクロール型圧縮機では、吸入ポート1fから圧縮前の圧縮室Pにエバポレータから冷媒ガスを直接的に吸入させることとしているため、吸入ポート1fを経て吸入された冷媒ガスを軸受装置6、11等により加熱しないようにしており、過熱度が減少するとともに、やはり圧力損失を生じずに比容積が減少する。
【0021】
したがって、このスクロール型圧縮機によれば、過熱度及び比容積の減少を可能とし、近年の性能向上の要望を満足することができる。
また、このスクロール型圧縮機では、吸入ポート1fが渦巻溝1aの外周端に近接する位置でシェル1に貫設されているため、吸入ポート1fが短くなり、吸入ポート1fの容積による性能低下を招かない。また、これにより吸入ポート1fの内径を従来よりも小さくして吸入絞りを行うなど、吸入効率を加減しやすいため、大渋滞モードやクールダウンモードといったエンジン回転数がアイドリングから1500rpm程度の範囲の低速域での性能向上と、その他の高速域での性能過剰とのバランスを得やすい。この場合、冷房能力向上と省動力化とを両立できる。
【0022】
そして、圧縮室Pの移動によって圧縮された冷媒ガスは、図2に示すように、吐出口1e、吐出弁を介して吐出室17へ吐出される。この後、吐出室17内の冷媒ガスは、排出口4aから油分離室19内に排出され、吐出サービスバルブ32の筒部を回り、その間に遠心力により含有するミスト状の潤滑油を分離し、通孔4cを経て貯油室18に貯留される。油分離室19内で潤滑油を分離した冷媒ガスは、吐出サービスバルブ32の吐出ポート4bからコンデンサへ吐出される。他方、貯油室18内の潤滑油は、図3に示すように、給油孔33a、給油溝33c、給油孔33b、給油孔1hを経て、図2に示すように、固定渦巻部1bと可動側板12cとの摺動部位に安定的に供給される。ここに供給された潤滑油は、給油孔1hの開口が可動側板12cにより覆われている間、可動スクロール12の公転運動及び自重により固定渦巻部1bと可動側板12cとの摺動部位全体に広がる。また、ここに供給された潤滑油は、給油孔1hの開口が可動側板12cにより覆われていない間、軸受装置6、11及び自転防止機構に供給される。このため、軸受装置6、11等の潤滑も充分になる。また、前部ハウジング2に供給するのは冷媒ガスから分離した潤滑油だけであるため、性能低下を招かない。
【0023】
なお、このスクロール型圧縮機では、シェル1に吸入ポート1fを貫設したため、前部ハウジング2、プレート及び可動スクロール12の可動側板12cに従来の冷媒ガスの通路のための孔や座ぐりを設ける必要がなくなることから、型の簡素化及び延命化が可能になるとともに、バリ取りの不要化が可能になり、製造コストの低廉化を実現できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態のスクロール型圧縮機の側面図である。
【図2】実施形態のスクロール型圧縮機の縦断面図である。
【図3】実施形態のスクロール型圧縮機に係り、図2のIII−III矢視背面図である。
【図4】実施形態のスクロール型圧縮機に係り、図1のIV−IV矢視断面図である。
【図5】実施形態のスクロール型圧縮機に係り、90°公転後の図4と同じ断面図である。
【図6】実施形態のスクロール型圧縮機に係り、180°公転後の図4と同じ断面図である。
【図7】実施形態のスクロール型圧縮機に係り、270°公転後の図4と同じ断面図である。
【符号の説明】
1、2、4…ハウジング(1…シェル、2…前部ハウジング、4…後部ハウジング)
10…固定スクロール
1c…固定側板
1b…固定渦巻部
12…可動スクロール
12c…可動側板
12b…可動渦巻部
P…圧縮室
1a…渦巻溝
1f…吸入ポート
1i…凸部
17…吐出室
19…油分離室
18…貯油室
33a、33c、33b、1h…給油通路(33a…給油孔、33c…給油溝、33b…給油孔、1h…給油孔)[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a scroll compressor.
[0002]
[Prior art]
In a scroll compressor, a fixed scroll is fixed to a housing, and a movable scroll is supported so that only revolving is possible. The fixed scroll is composed of a fixed side plate and a fixed spiral portion, and the movable scroll is composed of a movable side plate and a movable spiral portion, both of which mesh with each other to form a compression chamber. When the orbiting scroll revolves, the compression chamber is moved toward the center of the spiral to reduce the volume, and the refrigerant gas is circulated through the refrigeration circuit.
[0003]
In a conventional general scroll compressor, as described in JP-A-3-100309, a housing having a casing for storing a fixed scroll is adopted, and a front housing and a rear housing are provided before and after the casing. We are going to conclude. In a scroll compressor having a casing separate from the fixed scroll, the fixed scroll has a fixed spiral portion formed by a protrusion protruding in a spiral shape from the fixed side plate. A large-capacity suction chamber is inevitably formed between them. Then, as described in the publication, in the scroll type compressor provided with a suction port in the casing, the suction port is communicated with the suction chamber, and the suction port is sucked into the suction chamber from the external refrigeration circuit via the suction port. A part of the refrigerant gas is compressed as it is by reducing the volume of the compression chamber, while the remaining part cools the bearing device that supports the movable scroll in the front housing, the rotation prevention mechanism, and the sliding portion between the movable scroll and the fixed scroll. At the same time, these are lubricated with the contained mist-like lubricating oil. The refrigerant gas after cooling and lubrication is then sucked into the compression chamber and compressed.
[0004]
In Japanese Patent Laid-Open No. 7-133768, a fixed scroll integrally has a shell forming an outer shell, and a fixed spiral portion and a fixed side plate are formed by forming a spiral groove in the shell. A scroll compressor is also disclosed. In the scroll compressor described in the publication, a suction port is provided in a front housing fastened to the front part of the shell, and the refrigerant gas sucked from the suction port is used for cooling and lubrication of the bearing device and the like. After that, it is compressed.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above scroll compressor, the refrigerant gas sucked through the suction port is temporarily expanded in the suction chamber having a large volume, or heated reversely by cooling the bearing device or the like. For this reason, in these scroll type compressors, the refrigerant gas is expanded in the suction chamber, thereby causing a pressure loss and increasing the specific volume. Further, in these scroll type compressors, the heated refrigerant gas is compressed and heated to increase the degree of superheat, and the refrigerant gas expands due to heating, which also causes a pressure loss, resulting in a ratio. The volume increases. This makes it impossible to satisfy the recent demand for improved performance.
[0006]
The present invention has been made in view of the above-described conventional situation, and it is an object to be solved to provide a scroll compressor capable of reducing the degree of superheat and specific volume and improving performance.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
A scroll compressor according to the present invention includes a housing, a fixed scroll including a fixed side plate and a fixed spiral part fixed to the housing, a movable side plate and a movable spiral part meshing with the fixed scroll, and A scroll compressor having a movable scroll that forms a compression chamber therebetween, the compression chamber being moved in a spiral direction by the revolving motion of the movable scroll to reduce the volume, and circulating the refrigerant gas through a refrigeration circuit ,
The fixed scroll integrally includes a shell forming an outer shell, and the fixed spiral portion and the fixed side plate are formed by recessing a spiral groove in the shell, and the spiral groove is formed in the shell. A suction port is formed in the compression chamber before compression for sucking the refrigerant gas from an external refrigeration circuit, and the suction port includes the housing supporting the shell and the movable scroll; Between the two adjacent bolts of the four bolts provided at the four corners on the outer side of the fixed scroll of the shell, and the outer peripheral end of one of the spiral grooves of the two bolts. Is formed so as to penetrate in a tangential direction of the spiral groove having a substantially circular shape to a convex portion formed to be biased to the adjacent bolts.
[0008]
In the scroll compressor according to the present invention, the fixed scroll integrally has a shell forming an outer shell, and the spiral spiral groove and the fixed side plate are formed by recessing the spiral groove in the shell. For this reason, a conventional suction chamber is not formed in the shell other than a small volume allowance that may occur when the spiral groove is manufactured. For this reason, in the scroll compressor of the present invention, the refrigerant gas sucked through the suction port is hardly expanded inside, and the specific volume is reduced without causing a pressure loss.
[0009]
In the scroll compressor of the present invention, a suction port communicating with the outer peripheral end of the spiral groove is formed in the shell, and refrigerant gas is directly sucked from the suction port into the compression chamber before compression from an external refrigeration circuit. I am going to do that. For this reason, in the scroll compressor of the present invention, the refrigerant gas sucked through the suction port can be prevented from being heated by the bearing device or the like, the degree of superheat is reduced, and the specific volume is also reduced without causing pressure loss. To do. Furthermore, by forming the suction port toward the tangential direction of the spiral groove on one side of the shell, the suction port can be provided close to the outer peripheral end of the spiral groove.
[0010]
Therefore, according to the scroll compressor of the present invention, it is possible to reduce the degree of superheat and the specific volume, and it is possible to satisfy the recent demand for performance improvement.
However, as described above, if the refrigerant gas is directly sucked into the compression chamber before compression from the suction port, the refrigerant gas is difficult to be supplied into the front housing fastened to the front portion of the shell and is movable. There may be a concern that cooling and lubrication of the bearing device for supporting the scroll, the anti-rotation mechanism, and the sliding portion between the movable scroll and the fixed scroll may be neglected. For this reason, in the scroll compressor of the present invention, the lubricating oil is separated from the compressed refrigerant gas in the rear housing that is fastened to the rear portion of the shell and forms a discharge chamber that communicates with the compressed compression chamber. Preferably, an oil separation chamber and an oil storage chamber that communicates with the oil separation chamber and stores lubricating oil are formed, and the oil storage chamber communicates with the inside of the front housing through an oil supply passage. In this case, the lubricating oil separated from the compressed refrigerant gas in the oil separation chamber is stored in the oil storage chamber, and is stably supplied into the front housing through the oil supply passage. For this reason, cooling and lubrication of the bearing device and the like are sufficient. Further, since only the lubricating oil separated from the refrigerant gas is supplied to the front housing, the performance is not deteriorated.
[0011]
In the scroll compressor of the present invention, it is preferable that the suction port penetrates the shell at a position close to the outer peripheral end of the spiral groove. In this case, the suction port is shortened, and the performance is not deteriorated due to the volume of the suction port. In addition, since the suction efficiency is easily adjusted by changing the inner diameter of the suction port, it is easy to obtain a balance between the performance improvement in the low speed range and the excessive performance in the high speed range. In this case, it is possible to achieve both cooling capacity improvement and labor saving.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of the invention will be described with reference to the drawings.
In the scroll compressor according to the embodiment, as shown in FIGS. 1 and 2, the
[0013]
As shown in FIGS. 2 and 4 to 7, a
[0014]
As shown in FIG. 2, a
[0015]
Further, a plurality of pins 14 are fixed to the
[0016]
Further, a
[0017]
A through
[0018]
And in this scroll type compressor comprised as mentioned above, the
[0019]
For this reason, as shown in FIGS. 4 to 7, at the outer peripheral end of the
[0020]
Thus, in this scroll type compressor, the
In this scroll type compressor, since the refrigerant gas is directly sucked from the evaporator into the compression chamber P before compression from the
[0021]
Therefore, according to this scroll type compressor, it is possible to reduce the degree of superheat and the specific volume, and it is possible to satisfy the recent demand for performance improvement.
Further, in this scroll compressor, because the
[0022]
Then, the refrigerant gas compressed by the movement of the compression chamber P is discharged into the
[0023]
In this scroll type compressor, since the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a side view of a scroll compressor according to an embodiment.
FIG. 2 is a longitudinal sectional view of the scroll compressor according to the embodiment.
3 relates to the scroll compressor according to the embodiment, and is a rear view taken along the line III-III in FIG. 2;
4 is a cross-sectional view taken along arrows IV-IV in FIG. 1 according to the scroll compressor according to the embodiment.
5 relates to the scroll compressor according to the embodiment, and is the same cross-sectional view as FIG. 4 after 90 ° revolution.
6 relates to the scroll compressor according to the embodiment, and is the same cross-sectional view as FIG. 4 after 180 ° revolution.
7 relates to the scroll compressor according to the embodiment, and is the same sectional view as FIG. 4 after 270 ° revolution.
[Explanation of symbols]
1, 2, 4 ... Housing (1 ... Shell, 2 ... Front housing, 4 ... Rear housing)
DESCRIPTION OF
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記固定スクロールは、外郭を形成するシェルを一体に有し、該シェルに渦巻溝を凹設することにより前記固定渦巻部及び前記固定側板が形成されたものであり、該シェルには該渦巻溝の外周端に連通し、圧縮前の前記圧縮室に外部の冷凍回路から前記冷媒ガスを吸入させる吸入ポートが形成され、かつ、該吸入ポートは、前記シェルと前記可動スクロールを支承する前記ハウジングと、を固定するために該シェルの該固定スクロール外側の四隅に設けられた4本のボルトのうちの隣り合う2本のボルトの間に、該2本のボルトの一方の該渦巻溝の外周端が近接しているボルトに偏って形成された凸部に略円形をなす該渦巻溝の接線方向に向けて貫設されていることを特徴とするスクロール型圧縮機。A movable scroll including a housing, a fixed scroll including a fixed side plate and a fixed spiral portion fixed to the housing, and a movable side plate and a movable spiral portion meshing with the fixed scroll, and forming a compression chamber between the fixed scroll and the fixed scroll. And the compression chamber is moved in the spiral direction by the revolving motion of the movable scroll to reduce the volume, and the refrigerant compressor circulates the refrigerant gas through the refrigeration circuit.
The fixed scroll integrally includes a shell forming an outer shell, and the fixed spiral portion and the fixed side plate are formed by recessing a spiral groove in the shell, and the spiral groove is formed in the shell. A suction port is formed in the compression chamber before compression for sucking the refrigerant gas from an external refrigeration circuit, and the suction port includes the housing supporting the shell and the movable scroll; Between the two adjacent bolts of the four bolts provided at the four corners on the outer side of the fixed scroll of the shell, and the outer peripheral end of one of the spiral grooves of the two bolts. The scroll compressor is characterized in that it is provided in a tangential direction of the spiral groove having a substantially circular shape in a convex portion formed by being biased to the adjacent bolt.
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23625597A JP3869082B2 (en) | 1997-09-01 | 1997-09-01 | Scroll compressor |
DE69838886T DE69838886T2 (en) | 1997-08-29 | 1998-08-27 | scroll compressor |
DE69823117T DE69823117T2 (en) | 1997-08-29 | 1998-08-27 | scroll compressor |
BR9803245-3A BR9803245A (en) | 1997-08-29 | 1998-08-27 | Spiral type compressor |
EP04003426A EP1418337B1 (en) | 1997-08-29 | 1998-08-27 | Scroll type compressor |
EP98116193A EP0899460B1 (en) | 1997-08-29 | 1998-08-27 | Scroll type compressor |
US09/141,955 US6152713A (en) | 1997-08-29 | 1998-08-28 | Scroll type compressor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23625597A JP3869082B2 (en) | 1997-09-01 | 1997-09-01 | Scroll compressor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1182326A JPH1182326A (en) | 1999-03-26 |
JP3869082B2 true JP3869082B2 (en) | 2007-01-17 |
Family
ID=16998080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23625597A Expired - Lifetime JP3869082B2 (en) | 1997-08-29 | 1997-09-01 | Scroll compressor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3869082B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6444786B2 (en) | 2015-03-20 | 2018-12-26 | 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 | Scroll compressor |
-
1997
- 1997-09-01 JP JP23625597A patent/JP3869082B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1182326A (en) | 1999-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100654122B1 (en) | Scroll compressor | |
KR20040095686A (en) | Oil separation structure for refrigerant compressor | |
JP2000080983A (en) | Compressor | |
JP3755694B2 (en) | Scroll compressor | |
JP3755693B2 (en) | Scroll compressor | |
JP2001317480A (en) | Screw compressor | |
JPH07145785A (en) | Trochoid type refrigerant compressor | |
CN101151465A (en) | Scroll fluid machine | |
US6599110B2 (en) | Scroll-type compressor with lubricant provision | |
JPS5874890A (en) | Rotary vane compressor | |
JP5511438B2 (en) | Scroll compressor | |
JP3869082B2 (en) | Scroll compressor | |
JP4258132B2 (en) | Rotary multistage compressor | |
JP3344843B2 (en) | Scroll compressor | |
JP2012184709A (en) | Scroll compressor | |
JP2004052675A (en) | Gas compressor | |
JP4117848B2 (en) | Compressor | |
JP4117847B2 (en) | Scroll compressor | |
JP2000136782A (en) | Scroll type compressor | |
JP2002295369A (en) | Dynamoelectric compressor and lubricant circulation method for dynamoelectric compressor | |
JPH09158863A (en) | Scroll compressor | |
JPS6310315B2 (en) | ||
JP5708573B2 (en) | Tandem vane compressor | |
JP4055267B2 (en) | Scroll compressor | |
JPH0121358B2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060623 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061010 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061012 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131020 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |