[go: up one dir, main page]

JP3844485B2 - Internet live broadcast system for mobile phone, Internet live broadcast method for mobile phone, streaming data creation and distribution program, and recording medium - Google Patents

Internet live broadcast system for mobile phone, Internet live broadcast method for mobile phone, streaming data creation and distribution program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP3844485B2
JP3844485B2 JP2005045020A JP2005045020A JP3844485B2 JP 3844485 B2 JP3844485 B2 JP 3844485B2 JP 2005045020 A JP2005045020 A JP 2005045020A JP 2005045020 A JP2005045020 A JP 2005045020A JP 3844485 B2 JP3844485 B2 JP 3844485B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
streaming
data
streaming data
mobile phone
phone terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005045020A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006237673A (en
Inventor
徹 秋月
敏 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paratv
Original Assignee
Paratv
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paratv filed Critical Paratv
Priority to JP2005045020A priority Critical patent/JP3844485B2/en
Publication of JP2006237673A publication Critical patent/JP2006237673A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3844485B2 publication Critical patent/JP3844485B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、インターネットに接続可能な携帯電話端末に対する音声付き動画のストリーミング放送に関するものである。   The present invention relates to streaming broadcasting of moving images with sound to mobile phone terminals that can be connected to the Internet.

携帯電話端末の高性能化に伴い、音声付き動画の視聴が可能となり、事前に記録した音声付き動画の再生、通信相手とお互いの音声及び映像をリアルタイムに交換するテレビ電話、テレビ電話システムを利用して音声付き動画をリアルタイムに配信するサービス、などが実用化されている。   With the improvement in performance of mobile phone terminals, it is possible to view video with audio, playback of video with audio recorded in advance, and use videophone and videophone systems to exchange each other's audio and video with the other party in real time. As a result, services that deliver video with audio in real time have been put into practical use.

さらに、インターネットパケット通信費用を定額制とするサービスが携帯電話キャリア各社から提供されており、メールの送受信やウェブサイトの閲覧などとは桁違いに大きなデータ転送量を必要とする音声付き動画ファイルなどの送受信も手軽に行えるようになっている。   In addition, mobile phone carriers offer services that offer flat-rate Internet packet communication costs, such as video files with audio that require a significant amount of data transfer compared to sending and receiving emails and browsing websites. Can be easily sent and received.

そこで、携帯電話を利用した新しいサービスを提供するために、本発明の先行発明として、音声を含まないライブ映像を携帯電話に対してリアルタイムにストリーミング配信し、同時に文字情報による双方向通信をリアルタイムに行う携帯電話向けチャットサービスシステムに関する特許を本件出願人は出願済みである。
特願2004−180113号
Therefore, in order to provide a new service using a mobile phone, as a prior invention of the present invention, live video that does not include audio is streamed in real time to the mobile phone, and at the same time, bidirectional communication using character information is performed in real time. The applicant has applied for a patent related to a mobile phone chat service system.
Japanese Patent Application No. 2004-180113

携帯電話において音声付き動画を視聴するために、希望する音声付き動画を事前に記録した後に再生する場合は、実際には無視できない手間と時間をかけた準備が必要であり、また、ライブの音声及び動画のリアルタイムな視聴が不可能であるという問題がある。さらに、動画のファイルを携帯電話端末の記憶装置に一旦格納する必要があるため、当該動画の長さは前記記憶装置の容量によって制限され、実際には数分程度の動画しか視聴できないという問題がある。   If you want to watch a video with audio on a mobile phone and play it back in advance after recording the desired video with audio, you will need to make preparations that require time and effort that cannot be ignored. In addition, there is a problem that real-time viewing of moving images is impossible. Furthermore, since it is necessary to temporarily store the moving image file in the storage device of the mobile phone terminal, the length of the moving image is limited by the capacity of the storage device, and there is a problem that only a moving image of about several minutes can actually be viewed. is there.

さらに、テレビ電話はインターネットパケット通信費用定額制サービスの対象外なので、動画視聴時間に比例して高額な料金が課金されてしまうという問題がある。   In addition, since videophones are not covered by the Internet packet communication fee flat-rate service, there is a problem that a high charge is charged in proportion to the moving image viewing time.

ここにおいて、本発明の解決すべき主要な目的は以下の通りである。 Here, the main objects to be solved by the present invention are as follows.

本発明の第1の目的は、インターネットに接続可能な携帯電話端末で、ライブの音声、映像及び文字情報を長時間途切れなく同期的にリアルタイムにストリーミング視聴できるようストリーミング配信する、携帯電話向けインターネットライブ放送方法及びシステムを提供することにある。   The first object of the present invention is a mobile phone terminal that can be connected to the Internet, and performs live streaming for live audio, video, and text information so that they can be streamed in real time synchronously without interruption for a long time. It is to provide a broadcasting method and system.

本発明の第2の目的は、インターネットに接続可能な携帯電話端末で、当該携帯電話の通信速度が低下しても、ビットレート及びフレームレートを落とした上で安定した、マルチビットレートなストリーミング配信を行う、携帯電話向けインターネットライブ放送方法及びシステムを提供することにある。   A second object of the present invention is a mobile phone terminal that can be connected to the Internet. Even if the communication speed of the mobile phone is reduced, the bit rate and the frame rate are reduced and the multi-bit rate streaming delivery is stable. It is to provide an Internet live broadcast method and system for mobile phones.

本発明の第3の目的は、インターネットに接続可能な携帯電話端末で視聴するビデオオンデマンドのストリーミング配信にも容易に応用可能な、携帯電話向けインターネットライブ放送方法及びシステムを提供することにある。   A third object of the present invention is to provide an Internet live broadcasting method and system for mobile phones that can be easily applied to video-on-demand streaming distribution viewed on a mobile phone terminal connectable to the Internet.

本発明の第4の目的は、インターネットパケット通信を用いることにより、インターネットパケット通信定額制サービスに対応し、少ない通信費用で長時間の音声付き動画を視聴可能な、携帯電話向けインターネットストリーミング放送方法及びシステムを提供することにある。   A fourth object of the present invention is to provide an Internet streaming broadcasting method for mobile phones, which is compatible with the Internet packet communication flat-rate service by using Internet packet communication, and is capable of viewing a moving image with sound for a long time with a small communication cost. To provide a system.

本発明の他の目的は、明細書、図面、特に特許請求の範囲における各請求項の記載から自ずと明らかとなろう。   Other objects of the present invention will become apparent from the specification, drawings, and particularly the description of each claim in the claims.

まず、本発明システムにおいては、ストリーミングデータ作成サーバが、ライブの音声、映像及び文字情報を取り込むライブソース取り込み手段と、当該取り込んだライブの音声、映像及び文字情報をリアルタイムに圧縮変換し、携帯電話の機種ごとに適したストリーミングデータを作成するストリーミングデータ作成手段と、当該作成されたストリーミングデータをインターネット通信網を介してインターネット放送サーバに即時配信するストリーミングデータ配信手段と、を具備し、前記インターネット放送サーバが、前記ストリーミングデータ作成サーバから前記インターネット通信網を介して常時配信されるストリーミングデータを逐一受信し、記憶装置に記憶蓄積するストリーミングデータ記憶蓄積手段と、当該記憶蓄積したストリーミングデータを管理するストリーミングデータ管理手段と、前記インターネット通信網を介して、携帯電話端末からメニュー管理データの配信要求を受信するメニュー管理データ配信要求受信手段と、前記インターネット通信網を介して、当該携帯電話端末から要求されたメニュー管理データを更新し、当該携帯電話端末に配信するメニュー管理データ配信手段と、前記インターネット通信網を介して、前記携帯電話端末からストリーミングコンテンツの配信要求を受信するストリーミングコンテンツ配信要求受信手段と、前記インターネット通信網を介して、当該携帯電話端末から要求されたストリーミングデータを当該携帯電話端末に配信するストリーミングデータ配信手段と、前記携帯電話端末へのストリーミングコンテンツの配信を管理するストリーミングコンテンツ配信管理手段と、を具備し、前記携帯電話端末が、前記インターネット通信網を介して、前記インターネット放送サーバに対して、メニュー画面を表示するために必要なメニュー管理データを要求するメニュー管理データ配信要求手段と、前記インターネット通信網を介して、前記インターネット放送サーバから、当該要求したメニュー管理データを受信するメニュー管理データ受信手段と、当該受信したメニュー管理データに基き表示したメニュー画面からストリーミングコンテンツを選択し、前記インターネット通信網を介して、前記インターネット放送サーバに対して、当該選択したストリーミングコンテンツの配信開始を要求するストリーミングコンテンツ配信要求手段と、当該インターネット通信網を介して、当該インターネット放送サーバから連続配信されるストリーミングデータを逐一記憶装置に記憶蓄積するストリーミングデータ記憶蓄積手段と、当該記憶蓄積されたストリーミングデータからライブの音声、映像及び文字情報などの各種データを復元するストリーミングデータ復元手段と、当該復元された各種データを用いて、ライブの音声、映像及び文字情報を長時間途切れなく同期的にリアルタイムに再生するストリーミング視聴手段と、を具備する、という特徴的構成手段を講じる。   First, in the system of the present invention, the streaming data creation server includes live source capturing means for capturing live audio, video and text information, and compressing and converting the captured live audio, video and text information in real time, Streaming data generating means for generating streaming data suitable for each model of the above and streaming data distribution means for immediately distributing the generated streaming data to an Internet broadcast server via the Internet communication network, the Internet broadcast The server receives streaming data that is constantly distributed from the streaming data creation server via the Internet communication network one by one, stores the streaming data in a storage device, and stores the stored data stored in the storage device. Streaming data management means for managing the game data, menu management data distribution request receiving means for receiving a menu management data distribution request from the mobile phone terminal via the Internet communication network, and the mobile communication terminal via the Internet communication network. Menu management data distribution means for updating the menu management data requested from the telephone terminal and distributing it to the portable telephone terminal, and streaming content for receiving a streaming content distribution request from the portable telephone terminal via the Internet communication network Distribution request receiving means, streaming data distribution means for distributing streaming data requested from the mobile phone terminal to the mobile phone terminal via the Internet communication network, distribution of streaming content to the mobile phone terminal Streaming content distribution management means for managing the content, and the mobile phone terminal requests menu management data necessary for displaying a menu screen to the Internet broadcast server via the Internet communication network. Menu management data distribution requesting means, menu management data receiving means for receiving the requested menu management data from the Internet broadcast server via the Internet communication network, and a menu displayed based on the received menu management data A streaming content distribution requesting unit for selecting streaming content from a screen and requesting the Internet broadcast server to start distributing the selected streaming content via the Internet communication network; Streaming data storage and storage means for storing and storing streaming data continuously distributed from the Internet broadcast server via the communication network in the storage device one by one, live audio, video and character information from the stored and stored streaming data Streaming data restoring means for restoring various data, and streaming viewing means for reproducing live audio, video and text information synchronously in real time without interruption for a long time using the restored various data. The characteristic composition means is taken.

一方、本発明方法においては、ストリーミングデータ作成サーバにおいて、まず、ライブソース取り込み処理によって、ライブの音声、映像及び文字情報を取り込み、次に、ストリーミングデータ作成処理によって、当該ライブの音声、映像及び文字情報をリアルタイムに圧縮変換処理し、携帯電話の機種ごとに適したストリーミングデータを作成し、続いて、ストリーミングデータ配信処理によって、当該ストリーミングデータを前記インターネット通信網を介して前記インターネット放送サーバに即時配信し、一方、当該インターネット放送サーバにおいて、ストリーミングデータ記憶蓄積処理によって、前記ストリーミングデータ作成サーバから前記インターネット通信網を介して受信したストリーミングデータを逐一受信し、記憶蓄積するとともに、ストリーミングデータ管理処理によって、当該記憶蓄積したストリーミングデータを管理し、メニュー管理データ配信要求受信処理によって、前記インターネット通信網を介して、前記携帯電話端末からメニュー管理データの配信要求を受信し、メニュー管理データ配信処理によって、前記インターネット通信網を介して、当該携帯電話端末から要求されたメニュー管理データを更新し、当該携帯電話端末に配信し、ストリーミングコンテンツ配信要求受信処理によって、前記インターネット通信網を介して、当該携帯電話端末からストリーミングコンテンツの配信要求を受信し、ストリーミングデータ配信処理によって、当該携帯電話端末から要求されたストリーミングデータを当該携帯電話端末に配信し、ストリーミングコンテンツ配信管理処理によって、前記携帯電話端末へのストリーミングコンテンツの配信を管理し、他方、当該携帯電話端末において、メニュー管理データ配信要求処理によって、前記インターネット通信網を介して、前記インターネット放送サーバに対して、メニュー画面を表示するために必要なメニュー管理データを要求し、メニュー管理データ受信処理によって、前記インターネット通信網を介して、前記インターネット放送サーバから、当該要求したメニュー管理データを受信し、ストリーミングコンテンツ配信要求処理によって、当該受信したメニュー管理データに基き表示したメニュー画面からストリーミングコンテンツを選択し、前記インターネット通信網を介して、前記インターネット放送サーバに対して、当該選択したストリーミングコンテンツの配信開始を要求し、ストリーミングデータ記憶蓄積処理によって、当該インターネット通信網を介して、当該インターネット放送サーバから配信されるストリーミングデータを逐一記憶装置に記憶蓄積し、ストリーミングデータ復元処理によって、当該ストリーミングデータからライブの音声、映像及び文字情報などの各種データを復元し、ストリーミング視聴処理によって、当該音声、映像及び文字情報をタイミングを合わせて連続的に再生することにより、当該復元された各種データを用いて、ライブの音声、映像及び文字情報を長時間途切れなく同期的にリアルタイムに再生出力する、いう特徴的構成手法を講じる。   On the other hand, in the method of the present invention, the streaming data creation server first captures live audio, video, and text information by live source capture processing, and then performs streaming data creation processing for the live audio, video, and text information. Compresses and converts information in real time, creates streaming data suitable for each mobile phone model, and then immediately delivers the streaming data to the Internet broadcast server via the Internet communication network by streaming data distribution processing On the other hand, the Internet broadcast server receives the streaming data received from the streaming data creation server via the Internet communication network one by one by the streaming data storage and accumulation process, and stores and stores it. In addition, the streaming data management process manages the stored and stored streaming data, and the menu management data distribution request reception process receives the menu management data distribution request from the mobile phone terminal via the Internet communication network. The menu management data distribution process updates the menu management data requested from the mobile phone terminal via the Internet communication network, distributes it to the mobile phone terminal, and the streaming content distribution request reception process performs the Internet communication. A streaming content delivery request is received from the mobile phone terminal via the network, and streaming data requested from the mobile phone terminal is delivered to the mobile phone terminal by streaming data delivery processing. The distribution of streaming content to the mobile phone terminal is managed by the content distribution management process. On the other hand, the mobile phone terminal performs the menu management data distribution request process to the Internet broadcast server via the Internet communication network. Requesting the menu management data necessary to display the menu screen, and receiving the requested menu management data from the Internet broadcast server via the Internet communication network by the menu management data receiving process, and streaming In the content distribution request process, the streaming content is selected from the menu screen displayed based on the received menu management data, and the selected content is transmitted to the Internet broadcast server via the Internet communication network. Streaming content is requested to start distribution, streaming data distributed from the Internet broadcast server via the Internet communication network is stored and stored in the storage device one by one by streaming data storage and storage processing, and streaming data restoration processing is Various data such as live audio, video, and text information is restored from streaming data, and the restored various data is reproduced by streaming playback processing and continuously playing the audio, video, and text information at the same timing. Using this, a characteristic configuration technique is adopted in which live audio, video, and text information are reproduced and output in real time synchronously without interruption for a long time.

他方、本発明ストリーミングデータ作成配信プログラムにおいては、ストリーミングデータ作成サーバに、ライブの音声、映像及び文字情報を取り込むライブソース取り込み処理手順と、当該取り込んだライブの音声、映像及び文字情報をリアルタイムに圧縮変換し、携帯電話の機種ごとに適したストリーミングデータを作成するストリーミングデータ作成処理手順と、当該作成されたストリーミングデータを前記インターネット通信網を介して前記インターネット放送サーバに即時配信するストリーミングデータ配信処理手順と、を順次実行させる、という特徴的構成手順を講じる。   On the other hand, in the streaming data creation / delivery program of the present invention, a live source import processing procedure for capturing live audio, video and character information into the streaming data creation server, and the captured live audio, video and character information are compressed in real time. Streaming data creation processing procedure for converting and creating streaming data suitable for each mobile phone model, and streaming data delivery processing procedure for immediately delivering the created streaming data to the Internet broadcast server via the Internet communication network And a characteristic configuration procedure of sequentially executing.

本発明の記録媒体は、前記本発明ストリーミングデータ作成配信プログラムにおける実践手続をコンピュータ読み取り可能に実録する、という特徴的構成手続を講じる。   The recording medium of the present invention employs a characteristic configuration procedure in which a practical procedure in the streaming data creation and distribution program of the present invention is recorded in a computer-readable manner.

さらに、具体的詳細に述べると、当該課題の解決では、本発明が次に列挙する上位概念から下位概念に亙る新規な特徴的構成手法、手段、手順及び手続を採用することにより、前記目的を達成するように為される。   More specifically, in solving the problem, the object is achieved by adopting a novel characteristic configuration method, means, procedure and procedure from the superordinate concept to the subordinate concept that the present invention enumerates next. To be achieved.

即ち、本発明システムの第1の特徴は、ライブの音声、映像及び文字情報をリアルタイムに圧縮変換処理したストリーミングデータを作成配信するストリーミングデータ作成サーバと、インターネット通信網を介して受信された当該ストリーミングデータを記憶蓄積し、携帯電話端末からの配信要求に応じて当該記憶蓄積したストリーミングデータを配信するインターネット放送サーバと、当該インターネット放送サーバからインターネット通信網を介して受信された当該ストリーミングデータから復元した音声、映像及び文字情報を長時間途切れなく同期的にリアルタイムにストリーミング再生出力可能な携帯電話端末と、を有して構築された携帯電話向けインターネットライブ放送システムであって、前記ストリーミングデータ作成サーバは、音声取得装置によって取得されたライブ音声、映像撮影装置によって撮影したライブ映像、予めストリーミングサーバ内に格納されている前記ライブ音声及び前記ライブ音声に同期して表示する字幕の内容となる文字情報を取り込むライブソース取り込み手段と、当該取り込んだライブ音声を、リアルタイムで前記映像データと同期して携帯電話端末固有の機能である着メロとして再生可能にデジタル音声データとして圧縮加工処理し、かつ、当該取り込んだライブ映像をリアルタイムで前記音声データに同期して複数に分割し静止画を抽出すると共に、前記携帯電話端末用にて再生可能にデジタル映像データとして圧縮加工処理し、さらに、前記デジタル音声データと前記デジタル映像データを前記文字情報と結合する携帯電話の機種ごとに適したストリーミングデータを作成するストリーミングデータ作成手段と、当該作成されたストリーミングデータを前記インターネット通信網を介して前記インターネット放送サーバに即時配信するストリーミングデータ配信手段と、を具備し、当該ストリーミングデータ作成手段は、前記インターネット放送サーバは、前記ストリーミングデータ作成サーバから前記インターネット通信網を介して常時配信されるストリーミングデータを逐一受信し、記憶装置に記憶蓄積するストリーミングデータ記憶蓄積手段と、当該記憶蓄積したストリーミングデータを管理するストリーミングデータ管理手段と、前記インターネット通信網を介して、前記携帯電話端末からメニュー管理データの配信要求を受信するメニュー管理データ配信要求受信手段と、前記インターネット通信網を介して、当該携帯電話端末から要求されたメニュー管理データを更新し、当該携帯電話端末に配信するメニュー管理データ配信手段と、前記インターネット通信網を介して、前記携帯電話端末からストリーミングコンテンツの配信要求を受信するストリーミングコンテンツ配信要求受信手段と、前記インターネット通信網を介して、当該携帯電話端末から要求されたストリーミングデータを当該携帯電話端末に配信するストリーミングデータ配信手段と、前記携帯電話端末へのストリーミングコンテンツの配信を管理するストリーミングコンテンツ配信管理手段と、を具備し、前記ストリーミングデータは、それぞれが単位時間毎に区切られているとともにそれぞれのデータサイズが前記携帯電話端末内の記憶領域に収容可能なサイズであり、かつ、お互いに独立した静止画像データから構成された映像データ及び音声データを含み、前記携帯電話端末は、前記インターネット通信網を介して、前記インターネット放送サーバに対して、メニュー画面を表示するために必要なメニュー管理データを要求するメニュー管理データ配信要求手段と、前記インターネット通信網を介して、前記インターネット放送サーバから、当該要求したメニュー管理データを受信するメニュー管理データ受信手段と、当該受信したメニュー管理データに基き表示したメニュー画面からストリーミングコンテンツを選択し、前記インターネット通信網を介して、前記インターネット放送サーバに対して、当該選択したストリーミングコンテンツの配信開始を要求するストリーミングコンテンツ配信要求手段と、当該インターネット通信網を介して、当該インターネット放送サーバから連続配信されるストリーミングデータを逐一記憶装置に記憶蓄積するストリーミングデータ記憶蓄積手段と、当該記憶蓄積されたストリーミングデータからライブの音声、映像及び文字情報などの各種データを復元するストリーミングデータ復元手段と、当該復元された各種データを用いて、ライブの音声をリアルタイムに再生する音声出力部と、映像及び文字情報を当該音声と同期的に再生する映像出力部と、を有するストリーミング視聴手段とを具備し、当該音声出力部は、連続した当該音声データを長時間途切れなく再生可能に交互に使用される複数の音声再生チャンネルを有してなることを特徴とする携帯電話向けインターネットライブ放送システムの構成採用にある。 That is, the first feature of the system of the present invention is that a streaming data creation server for creating and distributing streaming data obtained by compressing and converting live audio, video and character information in real time, and the streaming received via the Internet communication network. Stores and stores data, and restores from the Internet broadcast server that distributes the stored and stored streaming data in response to a distribution request from the mobile phone terminal, and the streaming data received from the Internet broadcast server via the Internet communication network sound, a mobile phone Internet live broadcasting system which is constructed with a streaming reproduction output enabled mobile phone in real time synchronously without interruption long video and character information, the streaming data creation server Is the live audio acquired by the audio acquisition device, the live video shot by the video shooting device, the live audio stored in advance in the streaming server and the text information that is the content of the subtitles displayed in synchronization with the live audio A live source capturing means that captures the image, and the captured live audio is compressed and processed as digital audio data so that the captured live audio can be played back as a ringtone that is unique to a mobile phone terminal in synchronization with the video data in real time. The live video is divided into a plurality of images in synchronization with the audio data in real time, and a still image is extracted. The digital video data is further compressed and processed as digital video data that can be played back on the mobile phone terminal. phone machine for coupling said digital video data and the character information Streaming data creating means for creating streaming data suitable for each, and streaming data delivery means for immediately delivering the created streaming data to the Internet broadcast server via the Internet communication network. The creation means includes a streaming data storage and storage means for receiving the streaming data constantly delivered from the streaming data creation server via the Internet communication network, and storing and storing the streaming data in a storage device. A streaming data management means for managing the streaming data, and a menu management data distribution request for receiving a menu management data distribution request from the mobile phone terminal via the Internet communication network Receiving means, updating the menu management data requested from the mobile phone terminal via the Internet communication network, and delivering the menu management data distribution means to the mobile phone terminal, via the Internet communication network Streaming content delivery request receiving means for receiving a delivery request for streaming content from a mobile phone terminal, and streaming data delivery means for delivering streaming data requested from the mobile phone terminal to the mobile phone terminal via the Internet communication network And streaming content distribution management means for managing distribution of streaming content to the mobile phone terminal, wherein the streaming data is divided for each unit time and each data size is the mobile phone end A size that can be accommodated in the storage area of the inner and includes a video data and audio data composed of still image data independently of each other, the cellular phone terminal, via the Internet communication network, the Internet broadcast Menu management data distribution request means for requesting menu management data necessary for displaying a menu screen to the server, and receiving the requested menu management data from the Internet broadcasting server via the Internet communication network. Selecting a streaming content from the menu management data receiving means to be performed and a menu screen displayed based on the received menu management data, and delivering the selected streaming content to the Internet broadcast server via the Internet communication network Request to start Streaming data distribution requesting means, streaming data storage and storage means for storing and storing streaming data continuously distributed from the Internet broadcast server in the storage device one by one via the Internet communication network, and the stored and stored streaming data Streaming data restoration means for restoring various data such as live audio, video and character information , an audio output unit for reproducing live audio in real time using the restored various data, and the video and character information A streaming viewing unit having a video output unit that plays back synchronously with the audio, and the audio output unit uses a plurality of audios that are alternately used so that continuous audio data can be played back without interruption for a long time. A mobile phone characterized by having a playback channel Is adopting the configuration of the Internet live broadcasting system.

本発明システムの第2の特徴は、上記本発明システムの第1の特徴における前記ストリーミングデータ作成サーバのストリーミングデータ作成手段が、前記取り込んだライブの音声、映像及び文字情報を同期的に単位時間ごとに区切り、当該区切られたライブ音声を前記携帯電話端末の必須機能である音声出力機能で出力可能な形式の音声ファイルに圧縮変換し、一方、当該区切られたライブ映像から単位時間ごとに静止画を抽出し、当該抽出された静止画のそれぞれについて、前記携帯電話端末が基本機能として具備する静止画表示機能で表示可能な形式のお互いに独立した静止画ファイルに圧縮変換し、当該圧縮変換された音声ファイル、当該圧縮変換された一連の静止画ファイルのうち一定数おきに選出したもの、前記文字情報ファイル及びこれらファイルのサイズなどの情報を示す管理情報を格納し、低ビットレートで低フレームレートなストリーミング視聴が単体で可能に構成されるメインストリーミングデータと、前記圧縮された一連の静止画ファイルの残り及びこれらファイルのサイズなどの情報を示す管理情報を格納し、当該メインストリーミングデータが格納するデータと合わせて初めて高ビットレートで高フレームレートなストリーミング視聴が可能に構成されるサブストリーミングデータと、に分割してマルチビットレートなストリーミングデータを、前記携帯電話の機種ごとに作成するよう機能構成され、また、上記本発明システムの第1の特徴における前記インターネット放送サーバのストリーミングデータ配信手段が、前記携帯電話端末の通信速度が十分高い場合は、前記マルチビットレートなストリーミングデータの全てであるメインストリーミングデータ及びサブストリーミングデータを当該携帯電話端末に配信することで高ビットレートストリーミング配信を行い、反対に、前記携帯電話端末の通信速度が低い場合は、前記マルチビットレートなストリーミングデータの一部であるメインストリーミングデータのみを当該携帯電話端末に配信することで低ビットレートストリーミング配信を行うよう機能構成され、さらに、上記本発明システムの第1の特徴における前記携帯電話端末のストリーミング視聴手段が、前記ストリーミングデータ復元手段によって得られた一連の静止画ファイルを単位時間ごとに連続して順番に表示することで映像を出力するとき、受信時のビットレートの高低に応じて当該一連の静止画を表示するフレームレートを動的に変更設定することにより、マルチビットレートなストリーミングデータによる音声及び映像を同期的に再生出力するよう機能構成される、ことを特徴とする携帯電話向けインターネットライブ放送システムの構成採用にある。 The second feature of the system of the present invention is that the streaming data creation means of the streaming data creation server in the first feature of the present invention system synchronizes the captured live audio, video and character information every unit time. , And compress and convert the separated live audio into an audio file in a format that can be output by the audio output function that is an essential function of the mobile phone terminal. Each of the extracted still images is compressed and converted into independent still image files in a format that can be displayed by the still image display function provided as a basic function of the mobile phone terminal, and the compression conversion is performed. Selected audio files, a series of still images files that have been compressed and converted, and the character information file Management information indicating information such as the size of these files and the like, and main streaming data configured so that streaming viewing at a low bit rate and a low frame rate can be performed alone, and the rest of the compressed series of still image files. And management information indicating information such as the size of these files, and sub-streaming data configured to enable streaming viewing at a high bit rate and a high frame rate only together with data stored in the main streaming data. The streaming data distribution means of the Internet broadcast server according to the first feature of the system of the present invention is configured to generate divided and multi-bit rate streaming data for each model of the mobile phone. The communication speed of the phone terminal If the amount of data is high, the main streaming data and the sub-streaming data, which are all of the multi-bit rate streaming data, are distributed to the mobile phone terminal to perform high bit rate streaming distribution. When the speed is low, the system is configured to perform low bit rate streaming distribution by distributing only the main streaming data, which is a part of the multi-bit rate streaming data, to the mobile phone terminal. When the streaming viewing means of the mobile phone terminal according to the first feature of the present invention outputs a video by sequentially displaying a series of still image files obtained by the streaming data restoration means every unit time, The bit rate at the time of reception It is configured to play and output audio and video using multi-bit rate streaming data synchronously by dynamically changing and setting the frame rate for displaying the series of still images according to the height. Is adopting the configuration of the Internet live broadcast system for mobile phones.

本発明システムの第3の特徴は、上記本発明システムの第1又は第2の特徴における前記携帯電話端末のストリーミング視聴手段が、前記携帯電話端末の画面表示を二分割して、一方にはライブ映像をリアルタイムにストリーミング再生出力し、他方には字幕や広告などを文字情報又は静止画により再生表示するよう機能構成される、ことを特徴とする請求項1に記載の携帯電話向けインターネットライブ放送システムの構成採用にある。   The third feature of the system of the present invention is that the streaming viewing means of the mobile phone terminal in the first or second feature of the system of the present invention divides the screen display of the mobile phone terminal into two parts, and live 2. The Internet live broadcasting system for mobile phones according to claim 1, characterized in that the video is stream-played and output in real time, and the other is configured to play back and display subtitles and advertisements as text information or still images. The configuration is adopted.

本発明システムの第4の特徴は、上記本発明システムの第1、第2又は第3の特徴における前記インターネット放送サーバのストリーミングデータ記憶蓄積手段が、既に圧縮変換処理済の既存コンテンツのストリーミングデータをも記憶蓄積するよう機能構成される、ことを特徴とする携帯電話向けインターネットライブ放送システムの構成採用にある。 A fourth feature of the system of the present invention is that the streaming data storage and storage means of the Internet broadcast server in the first, second or third feature of the present invention system stores streaming data of existing content that has already been subjected to compression conversion processing. Is also configured to store and store the Internet live broadcast system for mobile phones, which is characterized in that it is configured.

一方、本発明方法の第1の特徴は、ライブの音声、映像及び文字情報からストリーミングデータ作成サーバがリアルタイムに作成したストリーミングデータを、インターネット通信網及びインターネット放送サーバを介して携帯電話端末に配信し、当該携帯電話端末で当該ライブの音声、映像及び文字情報を長時間途切れなく同期的にリアルタイムにストリーミング再生出力する携帯電話向けインターネットライブ放送方法であって、前記ストリーミングデータ作成サーバは、まず、ライブソース取り込み処理によって、音声取得装置によって取得されたライブ音声、映像撮影装置によって撮影したライブ映像、予めストリーミングサーバ内に格納されている前記ライブ音声及び前記ライブ音声に同期して表示する字幕の内容となる文字情報を取り込み、次に、当該取り込んだライブ音声を、リアルタイムで前記映像データと同期して携帯電話端末固有の機能である着メロとして再生可能にデジタル音声データとして圧縮加工処理し、かつ、当該取り込んだライブ映像をリアルタイムで前記音声データに同期して複数に分割し静止画として抽出すると共に、前記携帯電話端末用にて再生可能にデジタル映像データとして圧縮加工処理し、さらに、前記デジタル音声データと前記デジタル映像データを前記文字情報と結合し携帯電話の機種ごとに適した方式で、それぞれのデータサイズが前記携帯電話端末内の記憶領域に収納可能であり、映像データがお互いに独立した静止画像データから構成されるストリーミングデータを作成し、続いて、ストリーミングデータ配信処理によって、当該ストリーミングデータを前記インターネット通信網を介して前記インターネット放送サーバに即時配信し、一方、当該インターネット放送サーバは、ストリーミングデータ記憶蓄積処理によって、前記ストリーミングデータ作成サーバから前記インターネット通信網を介して受信したストリーミングデータを逐一受信し、記憶蓄積するとともに、ストリーミングデータ管理処理によって、当該記憶蓄積したストリーミングデータを管理し、メニュー管理データ配信要求受信処理によって、前記インターネット通信網を介して、前記携帯電話端末からメニュー管理データの配信要求を受信し、メニュー管理データ配信処理によって、前記インターネット通信網を介して、当該携帯電話端末から要求されたメニュー管理データを更新し、当該携帯電話端末に配信し、ストリーミングコンテンツ配信要求受信処理によって、前記インターネット通信網を介して、当該携帯電話端末からストリーミングコンテンツの配信要求を受信し、ストリーミングデータ配信処理によって、当該携帯電話端末から要求されたストリーミングデータを当該携帯電話端末に配信し、ストリーミングコンテンツ配信管理処理によって、前記携帯電話端末へのストリーミングコンテンツの配信を管理し、他方、当該携帯電話端末は、メニュー管理データ配信要求処理によって、前記インターネット通信網を介して、前記インターネット放送サーバに対して、メニュー画面を表示するために必要なメニュー管理データを要求し、メニュー管理データ受信処理によって、前記インターネット通信網を介して、前記インターネット放送サーバから、当該要求したメニュー管理データを受信し、ストリーミングコンテンツ配信要求処理によって、当該受信したメニュー管理データに基き表示したメニュー画面からストリーミングコンテンツを選択し、前記インターネット通信網を介して、前記インターネット放送サーバに対して、当該選択したストリーミングコンテンツの配信開始を要求し、ストリーミングデータ記憶蓄積処理によって、当該インターネット通信網を介して、当該インターネット放送サーバから配信されるストリーミングデータを逐一記憶装置に記憶蓄積し、ストリーミングデータ復元処理によって、当該ストリーミングデータからライブの音声、映像及び文字情報などの各種データを復元し、ストリーミング視聴処理によって、当該音声、映像及び文字情報をタイミングを合わせて連続的に再生することにより、当該復元された各種データを用いて、ライブの音声、映像及び文字情報を長時間途切れなく同期的にリアルタイムに再生出力してなる携帯電話向けインターネットライブ放送方法の構成採用にある。 On the other hand, the first feature of the method of the present invention is that streaming data created in real time by a streaming data creation server from live audio, video and text information is distributed to a mobile phone terminal via an Internet communication network and an Internet broadcast server. The mobile phone Internet live broadcasting method for mobile phone Internet live streaming and outputting the live audio, video and text information synchronously in real time without interruption for a long time. Live audio acquired by the audio acquisition device by the source capturing process, live video captured by the video imaging device, the live audio stored in the streaming server in advance and the content of the subtitles displayed in synchronization with the live audio, Character information Uptake, then the live audio captured the compress processed as a renewable digital audio data as ringtones a mobile phone-specific features in synchronization with the video data in real time, and live video captured the Are divided into a plurality of images in synchronization with the audio data in real time, extracted as still images, and compressed and processed as digital video data reproducible for the mobile phone terminal, and further, the digital audio data and the digital video The data is combined with the character information in a method suitable for each mobile phone model, each data size can be stored in the storage area in the mobile phone terminal, and the video data is composed of still image data independent from each other create a streaming data to be followed by, by the streaming data delivery process The streaming data is immediately distributed to the Internet broadcasting server via the Internet communication network, while the Internet broadcasting server receives the streaming data from the streaming data creation server via the Internet communication network by streaming data storage and accumulation processing. Streaming data is received and stored one by one, and the stored and accumulated streaming data is managed by a streaming data management process, and from the mobile phone terminal via the Internet communication network by a menu management data distribution request receiving process. A menu management data distribution request is received, and the menu management data distribution process updates the menu management data requested from the mobile phone terminal via the Internet communication network. Delivered to a mobile phone terminal, received a streaming content delivery request from the mobile phone terminal via the Internet communication network by a streaming content delivery request reception process, and requested from the mobile phone terminal by a streaming data delivery process. The streaming data is distributed to the mobile phone terminal, and the streaming content distribution management process manages the distribution of the streaming content to the mobile phone terminal. On the other hand, the mobile phone terminal performs the menu management data distribution request process, Requesting the menu management data necessary for displaying the menu screen to the Internet broadcast server via the Internet communication network, and through the Internet communication network by the menu management data receiving process From the Internet broadcast server, the requested menu management data is received, and streaming content distribution request processing is performed to select the streaming content from the menu screen displayed based on the received menu management data, via the Internet communication network, The Internet broadcast server is requested to start distribution of the selected streaming content, and streaming data distributed from the Internet broadcast server via the Internet communication network is stored in the storage device through the streaming data storage and accumulation process. Store and store, restore various data such as live audio, video and text information from the streaming data by streaming data restoration processing, and the audio by streaming viewing processing By continuously playing video and text information at the same time, live audio, video and text information can be reproduced and output in real time synchronously for a long time using the restored data. It is in the configuration adoption of the Internet live broadcasting method for mobile phones.

本発明方法の第2の特徴は、上記本発明方法の第1の特徴における前記ストリーミングデータ作成サーバのストリーミングデータ作成処理が、前記取り込んだライブの音声、映像及び文字情報を同期的に単位時間ごとに区切り、当該区切られたライブ音声を前記携帯電話端末の必須機能である音声出力機能で出力可能な形式の音声ファイルに圧縮変換し、一方、当該区切られたライブ映像から単位時間ごとに静止画を抽出し、当該抽出された静止画のそれぞれについて、前記携帯電話端末が基本機能として具備する静止画表示機能で表示可能な形式のお互いに独立した静止画ファイルに圧縮変換し、当該圧縮変換された音声ファイル、当該圧縮変換された一連の静止画ファイルのうち一定数おきに選出したもの、前記文字情報ファイル及びこれらファイルのサイズなどの情報を示す管理情報を格納し、低ビットレートで低フレームレートなストリーミング視聴が単体で可能に構成されるメインストリーミングデータと、前記圧縮された一連の静止画ファイルの残り及びこれらファイルのサイズなどの情報を示す管理情報を格納し、当該メインストリーミングデータが格納するデータと合わせて初めて高ビットレートで高フレームレートなストリーミング視聴が可能に構成されるサブストリーミングデータと、に分割してマルチビットレートなストリーミングデータを、前記携帯電話の機種ごとに作成し、上記本発明方法の第1の特徴における前記インターネット放送サーバのストリーミングデータ配信処理が、前記携帯電話端末の通信速度が十分高い場合は、前記マルチビットレートなストリーミングデータの全てであるメインストリーミングデータ及びサブストリーミングデータを当該携帯電話端末に配信することで高ビットレートストリーミング配信を行い、反対に、前記携帯電話端末の通信速度が低い場合は、前記マルチビットレートなストリーミングデータの一部であるメインストリーミングデータのみを当該携帯電話端末に配信することで低ビットレートストリーミング配信を行い、上記本発明方法の第1の特徴における前記携帯電話端末のストリーミング視聴処理が、前記ストリーミングデータ復元処理によって得られた一連の静止画ファイルを単位時間ごとに連続して順番に表示することで映像を出力するとき、受信時のビットレートの高低に応じて当該一連の静止画を表示するフレームレートを動的に変更設定することにより、マルチビットレートなストリーミングデータによる音声及び映像を同期的に再生出力する、ことを特徴とする携帯電話向けインターネットライブ放送方法の構成採用にある。 A second feature of the method of the present invention is that the streaming data creation processing of the streaming data creation server in the first feature of the method of the present invention described above captures the live audio, video, and character information captured in units of unit time. , And compress and convert the separated live audio into an audio file in a format that can be output by the audio output function that is an essential function of the mobile phone terminal. Each of the extracted still images is compressed and converted into independent still image files in a format that can be displayed by the still image display function provided as a basic function of the mobile phone terminal, and the compression conversion is performed. Audio files, a series of still images that have been compressed and converted, selected at regular intervals, the character information file, Management information indicating information such as the file size, main streaming data configured to be capable of streaming viewing at a low bit rate and a low frame rate, and the rest of the compressed series of still image files and Management information indicating information such as the size of these files is stored and divided into sub-streaming data that can be streamed at a high bit rate and a high frame rate only together with the data stored in the main streaming data. Then, multi-bit rate streaming data is created for each model of the mobile phone, and the streaming data distribution processing of the Internet broadcast server in the first feature of the method of the present invention is sufficient for the communication speed of the mobile phone terminal. If it is higher, the multi-bit rate Main streaming data and sub-streaming data, all of which are streaming data, are distributed to the mobile phone terminal to perform high bit rate streaming delivery. On the contrary, when the communication speed of the mobile phone terminal is low, the multi-bit Low bit rate streaming delivery is performed by delivering only main streaming data, which is a part of rate streaming data, to the mobile phone terminal, and the streaming viewing process of the mobile phone terminal according to the first feature of the method of the present invention is performed. , When outputting a video by sequentially displaying a series of still image files obtained by the streaming data restoration process every unit time, the series of still images according to the bit rate at the time of reception Dynamically change the frame rate to display The configuration adopts the configuration of the Internet live broadcast method for mobile phones, characterized in that, by setting, audio and video based on multi-bit rate streaming data are reproduced and output synchronously.

本発明方法の第3の特徴は、上記本発明方法の第1又は第2の特徴における前記携帯電話端末のストリーミング視聴処理が、前記携帯電話端末の画面表示を二分割し、一方にはライブ映像をリアルタイムにストリーミング再生出力し、他方には字幕や広告などを文字情報又は静止画により表示出力する、ことを特徴とする携帯電話向けインターネットライブ放送方法の構成採用にある。   A third feature of the method of the present invention is that the streaming viewing process of the mobile phone terminal in the first or second feature of the method of the present invention divides the screen display of the mobile phone terminal into two parts, and live video Is used for streaming reproduction output in real time, and on the other hand, subtitles and advertisements are displayed and output as text information or still images.

本発明方法の第4の特徴は、上記本発明方法の第1、第2又は第3の特徴における前記インターネット放送サーバのストリーミングデータ記憶蓄積処理は、既に圧縮変換処理済の既存コンテンツのストリーミングデータをも記憶蓄積する、ことを特徴とする携帯電話向けインターネットライブ放送方法の構成採用にある。 According to a fourth feature of the method of the present invention, the streaming data storage / accumulation processing of the Internet broadcast server according to the first, second or third feature of the method of the present invention described above is the streaming data of existing content that has already undergone compression conversion processing. The Internet live broadcasting method for mobile phones, which is characterized in that it also stores and accumulates.

他方、本発明ストリーミングデータ作成配信プログラムの第1の特徴は、共にコンピュータの基本的機能を具備するとともに、ライブの音声、映像及び文字情報をリアルタイムに圧縮変換処理したストリーミングデータを作成配信するストリーミングデータ作成サーバと、インターネット通信網を介して受信された当該ストリーミングデータを記憶蓄積し、携帯電話端末からの配信要求に応じて当該記憶蓄積したストリーミングデータを配信するインターネット放送サーバと、当該インターネット放送サーバからインターネット通信網を介して受信された当該ストリーミングデータから復元したライブの音声、映像及び文字情報を再生出力する携帯電話端末と、を有して構築された携帯電話向けインターネットライブ放送システムにおいて、前記ストリーミングデータ作成サーバに適用されるストリーミングデータ作成配信プログラムであって、前記ストリーミングデータ作成サーバに、ライブの音声、映像及び文字情報を取り込むライブソース取り込み処理手順と、当該取り込んだライブの音声、映像及び文字情報をリアルタイムに圧縮変換し、携帯電話の機種ごとに適したストリーミングデータを作成するストリーミングデータ作成処理手順と、当該作成されたストリーミングデータを前記インターネット通信網を介して前記インターネット放送サーバに即時配信するストリーミングデータ配信処理手順と、を順次実行させるとともに、前記ストリーミングデータ作成処理手順は、前記取り込んだライブの音声、映像及び文字情報を同期的に単位時間ごとに区切る手順と、当該区切られたライブ音声を前記携帯電話端末の必須機能である音声出力機能で出力可能な形式の音声ファイルに圧縮変換する手順と、一方、当該区切られたライブ映像から単位時間ごとに静止画を抽出し、当該抽出された静止画のそれぞれについて、前記携帯電話端末が基本機能として具備する静止画表示機能で表示可能な形式のお互いに独立した静止画ファイルに圧縮変換する手順と、当該圧縮変換された音声ファイル、当該圧縮変換された一連の静止画ファイルのうち一定数おきに選出したもの、前記文字情報ファイル及びこれらファイルの総数及びそれぞれのサイズの情報を示す管理情報を格納し、低ビットレートで低フレームレートなストリーミング視聴が単体で可能に構成されるメインストリーミングデータと、前記圧縮された一連の静止画ファイルの残り及びこれらファイルのサイズなどの情報を示す管理情報を格納し、当該メインストリーミングデータが格納するデータと合わせて初めて高ビットレートで高フレームレートなストリーミング視聴が可能に構成されるサブストリーミングデータと、に分割してマルチビットレートなストリーミングデータを、前記携帯電話端末の機種ごとに作成し、当該携帯電話端末にて、前記ストリーミングサーバから前記ストリーミングデータ受信させ、当該ストリーミングデータに含まれる当該音声データ、当該静止画ファイル及び前記文字情報を復元し、当該携帯電話端末内における音声出力部が有する連続した音声データを長時間途切れなく再生可能に交互に使用される複数の音声再生チャンネルにて再生させるとともに、前記静止画ファイル及び前記文字情報を前記音声と同期的に再生する処理手段を順次実行させてなるストリーミングデータ作成配信プログラムの構成採用にある。 On the other hand, the first feature of the streaming data creation / distribution program of the present invention is that streaming data for creating and delivering streaming data, both of which have the basic functions of a computer and in which live audio, video and character information are compressed and converted in real time A creation server, an Internet broadcast server that stores and stores the streaming data received via the Internet communication network, and distributes the stored and stored streaming data in response to a distribution request from the mobile phone terminal, and the Internet broadcast server A mobile phone terminal for reproducing and outputting live audio, video and text information restored from the streaming data received via the Internet communication network, and an Internet live broadcast system for mobile phones constructed with A streaming data creation / distribution program applied to the streaming data creation server, wherein a live source capture processing procedure for capturing live audio, video and text information into the streaming data creation server, and the captured live audio and video In addition, a streaming data creation processing procedure for compressing and converting character information in real time and creating streaming data suitable for each mobile phone model, and the created streaming data immediately to the Internet broadcast server via the Internet communication network A streaming data distribution processing procedure to be distributed, and the streaming data creation processing procedure includes a procedure for synchronously dividing the captured live audio, video and character information every unit time, The procedure to compress and convert the cut live audio into an audio file in a format that can be output by the audio output function that is an essential function of the mobile phone terminal, and on the other hand, extract still images from the divided live video for each unit time Each of the extracted still images is compressed and converted into independent still image files in a format that can be displayed by the still image display function that the mobile phone terminal has as a basic function, and the compression conversion is performed. Low-bit-rate audio files, a series of compressed and converted still image files selected at regular intervals, the character information file, the total number of these files, and management information indicating the size of each file. Main streaming data that can be streamed at a low frame rate by itself, and the compressed series Stores management information indicating the rest of still image files and information such as the size of these files, and is configured to enable streaming viewing at a high bit rate and a high frame rate only together with the data stored in the main streaming data. Streaming data and multi-bit rate streaming data are created for each model of the mobile phone terminal, and the mobile phone terminal receives the streaming data from the streaming server and is included in the streaming data The audio data, the still image file, and the character information are restored, and the continuous audio data included in the audio output unit in the mobile phone terminal is used as a plurality of audio reproduction channels that are alternately used so that they can be reproduced without interruption for a long time. And play Tomega certain file and the text information in the configuration adopting the voice and synchronously processing means for reproducing is sequentially executed streaming data generating distribution program comprising.

また、本発明記録媒体の第1の特徴は、上記本発明ストリーミングデータ作成配信プログラムの第1の特徴における各処理手順を実行させる手続をコンピュータ読取可能に実録してなる、ストリーミングデータ作成配信プログラムを記録した記録媒体の構成採用にある。 In addition, a first feature of the recording medium of the present invention is a streaming data creation / delivery program that is recorded in a computer-readable manner as a procedure for executing each processing procedure in the first feature of the streaming data creation / delivery program of the present invention. The configuration of the recorded recording medium is employed.

インターネットに接続可能な携帯電話端末において、その限られた演算能力、記憶容量及び通信速度の中で、ライブの音声、映像及び文字情報を長時間途切れなく同期的にリアルタイムにストリーミング視聴できるという優れた効果を発揮する。
また、映像を構成するそれぞれのフレームはお互いに独立した静止画像であるので、通信事故などの理由によりもしも1枚のフレームのデータが破壊されてしまっても、いわゆるMPEGシリーズの動画像のようにその後のフレームにも影響してしまうことが無いという優れた効果を発揮する。
A mobile phone terminal that can be connected to the Internet is capable of streaming live audio, video and text information synchronously in real time for a long period of time within the limited computing power, storage capacity and communication speed. Demonstrate the effect.
Also, since each frame constituting the video is a still image independent from each other, even if the data of one frame is destroyed due to a communication accident or the like, it is like a moving image of the so-called MPEG series. It exhibits an excellent effect that it does not affect the subsequent frames.

ストリーミングデータを複数に分割し、必要最低限のビットレートで構築されたストリーミングデータをメインストリーミングデータとし、他のサブストリーミングデータをメインストリーミングデータに加えることでより高いビットレートのストリーミングデータを構築するというストリーミングデータ構造を採用することにより、ストリーミングデータ作成サーバの処理負荷を増大することなくマルチビットレートストリーミングを実現し、携帯電話の電波状況などの影響で通信速度が一時的に低下しても、動画のフレームレートは下がるがストリーミング放送の受信を途切れなく安定して継続できるという優れた利点がある。   The streaming data is divided into a plurality of parts, the streaming data constructed at the minimum required bit rate is set as the main streaming data, and other sub-streaming data is added to the main streaming data to construct the higher bit rate streaming data. By adopting the streaming data structure, multi-bit rate streaming is realized without increasing the processing load of the streaming data creation server. Even if the communication speed temporarily decreases due to the influence of the radio wave condition of the mobile phone, etc. However, there is an advantage that streaming broadcast reception can be continued stably without interruption.

ストリーミング視聴する携帯電話端末の画面を二分割し、一方には音声付きライブ映像をストリーミング出力し、もう一方には文字情報又は静止画を表示することが可能であり、ストリーミング視聴に連動して字幕や広告を表示させるなどの利用方法が可能であり、商業的に幅広い応用が考えられる。   It is possible to divide the screen of the mobile phone terminal for streaming viewing into two parts, stream live video with audio on one side, and display text information or still images on the other side. Can be used, such as displaying advertisements and advertisements, and can be widely applied commercially.

ストリーミングデータ作成サーバは音声、映像及び文字情報を別々に取り込むことが可能なので、例えば、複数のアングルから撮影している野球のテレビ中継映像と、同じ試合を解説しているラジオ放送の音声と、インターネット上でリアルタイムに更新される野球選手の実績データの文字情報とを、自由に組み合わせて携帯電話端末にストリーミング配信する、または、マルチアングル並びに複数言語の音声及び字幕を持つDVDコンテンツを事前にストリーミングデータ化しておきビデオオンデマンドサービスとして携帯電話端末にストリーミング配信する、などの利用方法が可能であり、商業的に幅広い応用が考えられる。   Since the streaming data creation server can separately capture audio, video and text information, for example, a baseball TV video shot from multiple angles, radio broadcast audio explaining the same game, Stream and distribute the text information of the baseball player's performance data updated in real time on the Internet to mobile phone terminals, or pre-stream DVD contents with multi-angle and multi-language audio and subtitles It can be used as a video-on-demand service and distributed to mobile phone terminals as a video on-demand service.

ライブ音声、映像及び文字情報を圧縮変換してストリーミングデータを作成する処理と、当該ストリーミングデータの配信処理とを、別々のサーバに分散することで、両方の処理をリアルタイムに安定して行うことができ、さらに、将来的にストリーミング配信の規模を拡大又は縮小する場合にも、各種サーバの増減が容易に行えるという優れた利点がある。   By distributing the processing to create streaming data by compressing and converting live audio, video, and text information, and distributing the streaming data to different servers, both processes can be performed stably in real time. In addition, there is an excellent advantage that the number of servers can be easily increased or decreased even when the scale of streaming distribution is expanded or reduced in the future.

以下、本発明の実施の形態につき、システム例及びこれに対応する方法例を、図面を参照しつつ説明し、これに引き続き、この方法例を具現化するプログラム例及び記録媒体例を説明する。ただし、本発明は、以下に述べる実施形態に限定されず、その技術思想の範囲内で種々の変更が可能である。
一例として、テレビカメラで撮影中のライブの音声、映像及び文字情報をNTTドコモの携帯電話端末の機種「FOMA901iシリーズ」でリアルタイムにストリーミング視聴する場合について説明する。
Hereinafter, an example of a system and an example of a method corresponding to the system will be described with reference to the drawings, and an example of a program and an example of a recording medium for realizing the example of the method will be described. However, this invention is not limited to embodiment described below, A various change is possible within the range of the technical thought.
As an example, a case will be described in which live audio, video, and text information being shot with a television camera is streamed in real time on the NTT Docomo mobile phone terminal model “FOMA901i series”.

(システム例)
まず、図1は、本発明の一実施形態に係るシステム全体の構成例を示すブロック図である。同図に示すように、このシステムは、ストリーミングデータ作成サーバ10、インターネット通信網20、インターネット放送サーバ30及び携帯電話端末40からなる。
(System example)
First, FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of the entire system according to an embodiment of the present invention. As shown in the figure, this system includes a streaming data creation server 10, an Internet communication network 20, an Internet broadcast server 30, and a mobile phone terminal 40.

ストリーミングデータ作成サーバ10は、ソースとなるライブの音声、映像及び文字情報を取り込む一方で、インターネット通信網20に接続されており、音声、動画及び文字データを格納したストリーミングデータを作成すると同時にそのストリーミングデータをインターネット通信網20を介してインターネット放送サーバ30に向けて即時配信する。
なお、ストリーミングデータ作成サーバ10の数は図1のように1つに限定されず、インターネット通信網20に接続されたストリーミングデータ作成サーバ10が複数あっても構わない。
The streaming data creation server 10 captures live audio, video, and text information as a source, and is connected to the Internet communication network 20 to create streaming data that stores voice, video, and text data, and simultaneously stream the streaming data. Data is immediately distributed to the Internet broadcast server 30 via the Internet communication network 20.
Note that the number of streaming data creation servers 10 is not limited to one as shown in FIG. 1, and there may be a plurality of streaming data creation servers 10 connected to the Internet communication network 20.

インターネット通信網20には、ストリーミングデータ作成サーバ10、インターネット放送サーバ30及び携帯電話端末40が接続されている。ただし、インターネット通信網と携帯電話端末との間は、図示しない携帯電話基地局、電話回線、電話交換機などが中継している。   A streaming data creation server 10, an Internet broadcast server 30, and a mobile phone terminal 40 are connected to the Internet communication network 20. However, a mobile phone base station, a telephone line, a telephone exchange, and the like (not shown) are relayed between the Internet communication network and the mobile phone terminal.

インターネット放送サーバ30は、一方ではインターネット通信網20を介してストリーミングデータ作成サーバ10から配信されるストリーミングデータを受信すると同時に一旦自身の記憶装置に記憶蓄積し、他方では同じくインターネット通信網20を介して、携帯電話端末40による各種データの配信要求を受信し、当該要求に適合するデータを当該携帯電話端末40に配信する。
なお、インターネット放送サーバ30の数は図1のように1つに限定されず、インターネット通信網20に接続されたインターネット放送サーバ30が複数あっても良い。
The Internet broadcast server 30 receives, on the one hand, streaming data distributed from the streaming data creation server 10 via the Internet communication network 20 and simultaneously stores and accumulates it in its own storage device, and on the other hand, also via the Internet communication network 20. The mobile phone terminal 40 receives a request for distributing various data, and distributes data that meets the request to the mobile phone terminal 40.
The number of Internet broadcast servers 30 is not limited to one as shown in FIG. 1, and there may be a plurality of Internet broadcast servers 30 connected to the Internet communication network 20.

また、インターネット放送サーバ30がインターネット通信網20を介して携帯電話端末40に配信する各種データのうち、ストリーミングデータについては、ストリーミングデータ作成サーバ10から配信されるライブの音声、映像及び文字情報に制限されず、予めストリーミングデータに変換されインターネット放送サーバが自身の記憶領域に保持するDVDのコンテンツなどであっても良い。この場合、ビデオオンデマンド方式の携帯電話向けDVD放送のシステム及び方法が構築される。   Of various data distributed to the mobile phone terminal 40 by the Internet broadcast server 30 via the Internet communication network 20, the streaming data is limited to live audio, video, and text information distributed from the streaming data creation server 10. Instead, it may be a DVD content or the like that is converted into streaming data in advance and held in its storage area by the Internet broadcast server. In this case, a video-on-demand DVD broadcasting system and method for mobile phones is constructed.

携帯電話端末40は、図示しない携帯電話基地局、電話回線、電話交換機などを介してインターネット通信網20に接続されており、前記インターネット通信網20を介して前記インターネット放送サーバ30に対してストリーミングコンテンツの配信要求を送信し、また、同じく前記インターネット通信網20を介して前記インターネット放送サーバ30から配信される前記要求に応じたストリーミングデータを受信すると同時に一旦自身の記憶装置に記憶蓄積し、ストリーミングデータから音声、映像及び文字情報を復元し、タイミングに合わせて音声、映像及び文字情報を再生することで、ライブ放送のリアルタイムなストリーミング視聴を実現する。
なお、携帯電話端末40の数は図1のように1つに限定されず、図示しない携帯電話基地局、電話回線、電話交換機などを介してインターネット通信網20に接続された携帯電話端末40が複数あっても良い。
The mobile phone terminal 40 is connected to the Internet communication network 20 via a mobile phone base station, a telephone line, a telephone exchange, etc. (not shown), and streaming content is transmitted to the Internet broadcast server 30 via the Internet communication network 20. And the streaming data corresponding to the request distributed from the Internet broadcast server 30 via the Internet communication network 20 is received and stored and stored in its storage device at the same time. Audio, video, and text information are restored from the above, and audio, video, and text information are reproduced in time, thereby realizing real-time streaming viewing of live broadcasts.
The number of mobile phone terminals 40 is not limited to one as shown in FIG. 1, and mobile phone terminals 40 connected to the Internet communication network 20 via a mobile phone base station, a telephone line, a telephone exchange, etc. (not shown) There may be multiple.

本実施形態において、携帯電話端末40でライブ放送のリアルタイムなストリーミング視聴を実現するストリーミングデータの構成例について、図2を用いて説明する。図2に示すように、本実施形態におけるストリーミングデータは、音声データ、文字情報データ及び静止画データを格納している。
音声データとしては、携帯電話端末40固有の機能で再生可能な所謂「着メロ」の一部である、長さ15秒、量子化ビット数16ビット、サンプリング周波数8キロヘルツのADPCM形式を用いている。
静止画データは、お互いに独立しており、サイズは携帯電話端末の画面に適した240×180ピクセルである。これらの静止画を携帯電話端末の画面上に毎秒3フレームで連続して順番に表示することで、映像を再生する。
なお、音声データ及び静止画データは、上記の形式に限定されず、他の形式であっても構わない。
本実施形態では、上記音声データ及び静止画データは、携帯電話端末の機種ごとに適する形式が異なるため、ストリーミングデータ作成サーバは、同じライブ音声、ライブ映像及び文字情報についで携帯電話端末の機種ごとにそれぞれ適する形式でストリーミングデータを作成する。
In the present embodiment, a configuration example of streaming data for realizing real-time streaming viewing of a live broadcast on the mobile phone terminal 40 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 2, the streaming data in this embodiment stores audio data, character information data, and still image data.
As the audio data, an ADPCM format having a length of 15 seconds, a quantization bit number of 16 bits, and a sampling frequency of 8 kilohertz, which is a part of a so-called “ringtone” that can be reproduced by a function unique to the mobile phone terminal 40 is used.
The still image data is independent from each other, and the size is 240 × 180 pixels suitable for the screen of the mobile phone terminal. These still images are sequentially displayed on the screen of the mobile phone terminal at a rate of 3 frames per second to reproduce the video.
Note that the audio data and the still image data are not limited to the above format, and may be in other formats.
In this embodiment, since the audio data and the still image data have different formats suitable for each model of the mobile phone terminal, the streaming data creation server uses the same live voice, live video, and character information for each model of the mobile phone terminal. Create streaming data in a format suitable for each.

なお、図2に示すように、本実施形態においてはストリーミングデータをメインストリーミングデータ及びサブストリーミングデータの2つに分割することで、マルチビットレートストリーミングを実現している。
メインストリーミングデータには、メインストリーミングデータに含まれるデータの内容などを示すための管理情報、15秒間分の音声データ、文字情報データ及び毎秒1フレーム目の静止画データを15秒間分、計15フレーム、が格納されている。
その一方、サブストリーミングデータには、サブストリーミングデータに含まれる管理情報、毎秒2フレーム目及び3フレーム目の静止画データを15秒間分、計30枚、が格納されている。
As shown in FIG. 2, in this embodiment, multi-bit rate streaming is realized by dividing streaming data into two parts, main streaming data and sub-streaming data.
The main streaming data includes management information for indicating the contents of the data included in the main streaming data, audio data for 15 seconds, character information data, and still image data for the first frame for 15 seconds, a total of 15 frames. , Is stored.
On the other hand, the sub-streaming data stores management information included in the sub-streaming data, and still image data of the second and third frames per second for 15 seconds, a total of 30 pieces.

携帯電話端末40は、メインストリーミングデータ及びサブストリーミングデータの両方を受信することで、合計で15秒間分の音声データ、文字情報データ及び毎秒3フレームの静止画データを15秒間分、計45フレーム、を得る。しかし、電波状況の悪化などに伴い通信速度が低下した場合、メインストリーミングデータのみ受信しても、15秒間の音声に同期した毎秒1フレームの映像及び文字情報がストリーミング視聴可能である。
なお、ストリーミングデータをマルチビットレートストリーミングにするためのストリーミングデータの分割数や分割方法は上記条件に限定されず、異なっても良い。
The mobile phone terminal 40 receives both the main streaming data and the sub-streaming data, so that the voice data, the character information data, and the still image data of 3 frames per second for a total of 15 seconds, a total of 45 frames, Get. However, when the communication speed is reduced due to the deterioration of the radio wave condition or the like, even if only the main streaming data is received, the video and text information of 1 frame per second synchronized with the voice for 15 seconds can be streamed.
Note that the number and method of dividing the streaming data for converting the streaming data into multi-bit rate streaming are not limited to the above conditions, and may be different.

その他、ストリーミング視聴中に携帯電話端末の画面下部、240×60ピクセルの領域には、DVD放送の字幕などを表示させるために、管理情報及び文字情報を格納した字幕用データを用いる。同様に、ストリーミング視聴中に携帯電話端末の画面下部に文字情報や静止画による広告などを表示させるために、管理情報、文字情報及び静止画像を格納した広告用データを用いる。
なお、字幕又は広告などを表示する領域は上記のサイズに限らず、他の値であっても構わない。
In addition, subtitle data storing management information and character information is used to display subtitles and the like of a DVD broadcast in the 240 × 60 pixel area at the bottom of the screen of the mobile phone terminal during streaming viewing. Similarly, advertisement data storing management information, character information, and still images is used to display advertisements such as character information and still images at the bottom of the screen of the mobile phone terminal during streaming viewing.
Note that the area for displaying subtitles or advertisements is not limited to the above-mentioned size, and may be other values.

前記字幕用データ及び前記広告用データは、データ量が比較的少なく、また、内容もリアルタイム性を必要とせず事前に用意できる場合が多いので、前記メインストリーミングデータ及びサブスリーミングデータのリアルタイムなストリーミング視聴の妨げにならないよう、携帯電話端末はストリーミング視聴の開始前に必要な字幕用データ及び広告用データを予め受信し記憶しておくことが望ましい。   Since the subtitle data and the advertisement data have a relatively small amount of data, and the contents can be prepared in advance without requiring real-time properties, real-time streaming viewing of the main streaming data and sub-streaming data is often performed. It is desirable that the mobile phone terminal receives and stores the caption data and the advertisement data necessary before starting the streaming viewing so as not to disturb the above.

次に、ストリーミングデータ作成サーバ10の構成例について説明する。
本実施形態におけるストリーミングデータ作成サーバ10は、図3に示すように、CPU11、ROM12、RAM13、HDD14、ストリーミングデータ作成部15、通信部160、ストリーミングデータ配信部161、映像入力部170、音声入力部171、文字情報入力部172、ライブソース取り込み部173及びこれらを相互に接続するバス18からなる。
ROM12には各種制御プログラムなどが格納されており、CPU11はこれら制御プログラムを読み出して各種制御処理を行う。この際、RAM13はCPU11のワークエリアとして用いられる。
Next, a configuration example of the streaming data creation server 10 will be described.
As shown in FIG. 3, the streaming data creation server 10 in this embodiment includes a CPU 11, a ROM 12, a RAM 13, an HDD 14, a streaming data creation unit 15, a communication unit 160, a streaming data distribution unit 161, a video input unit 170, and an audio input unit. 171, a character information input unit 172, a live source capturing unit 173, and a bus 18 that interconnects them.
Various control programs and the like are stored in the ROM 12, and the CPU 11 reads these control programs and performs various control processes. At this time, the RAM 13 is used as a work area for the CPU 11.

HDD14は内部に、ストリーミングデータを作成しインターネット放送サーバ30に配信するためにストリーミングデータ作成サーバの各部を制御するためのストリーミングデータ作成配信プログラム141及び当該作成されたストリーミングデータを配信するまで記憶するストリーミングバッファ142を格納している。   The HDD 14 internally stores the streaming data creation / delivery program 141 for controlling each part of the streaming data creation server to create the streaming data and deliver it to the Internet broadcast server 30 and the streaming data stored until the created streaming data is delivered. A buffer 142 is stored.

映像入力部170は、テレビカメラなどの映像撮影装置及びビデオキャプチャボードなどの映像データデジタル化装置からなり、映像撮影装置によって撮影したライブ映像を映像データデジタル化装置によってリアルタイムに変換してデジタル映像データを作成し、ライブソース取り込み部173を介してストリーミングデータ作成配信プログラム141に渡す。
なお、映像入力部170は映像撮影装置と映像データデジタル化装置の組み合わせに限定されず、その他、アンテナからテレビ番組を受信しリアルタイムにデジタル出力するテレビキャプチャユニットなどであっても良い。
The video input unit 170 includes a video shooting device such as a TV camera and a video data digitizing device such as a video capture board. The video data digitizing device converts the live video shot by the video shooting device in real time by the video data digitizing device. And is delivered to the streaming data creation / delivery program 141 via the live source capturing unit 173.
The video input unit 170 is not limited to a combination of a video shooting device and a video data digitizing device, but may be a TV capture unit that receives a TV program from an antenna and digitally outputs it in real time.

音声入力部171は、マイクなどの音声取得装置及び音声入力サウンドボードなどの音声データデジタル化装置からなり、音声取得装置によって取得されたライブ音声を音声データデジタル化装置によってリアルタイムに変換してデジタル音声データを作成し、ライブソース取り込み部173を介してストリーミングデータ作成配信プログラム141に渡す。
なお、音声入力部171は音声取得装置と音声データデジタル化装置の組み合わせに限定されず、その他、アンテナからラジオ番組を受信しリアルタイムにデジタル出力するテレビキャプチャユニットなどであっても良い。
The voice input unit 171 includes a voice acquisition device such as a microphone and a voice data digitizing device such as a voice input sound board. The voice input unit 171 converts the live voice acquired by the voice acquisition device in real time by the voice data digitizing device and converts the digital voice. Data is created and passed to the streaming data creation / delivery program 141 via the live source capturing unit 173.
Note that the audio input unit 171 is not limited to a combination of an audio acquisition device and an audio data digitizing device, but may be a TV capture unit that receives a radio program from an antenna and digitally outputs it in real time.

文字情報入力部172は、ライブの音声及び映像と同期して表示する字幕の内容をストリーミングデータに格納するために、本実施形態例では、予め字幕の内容、表示開始時刻及び表示終了時刻がストリーミングデータ作成サーバ10に入力されており、これらのデータをライブソース取り込み部173を介してストリーミングデータ作成配信プログラム141に渡す。
なお、文字情報入力部は上記の構成に限定されず、その他、インターネット通信網及び通信部を介して外部よりリアルタイムに文字情報を取り込みストリーミングデータ作成配信プログラム141に渡すものなどであっても良い。
In order to store the content of subtitles displayed in synchronization with live audio and video in the streaming data, the character information input unit 172 streams the subtitle content, display start time, and display end time in advance in this embodiment. The data is input to the data creation server 10, and these data are transferred to the streaming data creation / delivery program 141 via the live source capturing unit 173.
In addition, the character information input unit is not limited to the above-described configuration, and may be a unit that captures character information from the outside in real time via the Internet communication network and the communication unit and passes it to the streaming data creation / delivery program 141.

ライブ放送中は常時、ライブソース取り込み部173によってライブ映像データ、ライブ音声データ及び文字情報データが取り込まれ、HDD14内のストリーミングデータ作成配信プログラム141がCPU11によって実行される。このとき、RAM13はCPU11のワークエリアとして使用される。
通信部160はインターネット通信網20に接続されており、ストリーミングデータ作成配信プログラム141によって作成されたストリーミングデータをインターネット通信網20を介してインターネット放送サーバ30に向けて即時配信する。
During live broadcasting, live video data, live audio data, and character information data are always captured by the live source capturing unit 173, and the streaming data creation / delivery program 141 in the HDD 14 is executed by the CPU 11. At this time, the RAM 13 is used as a work area for the CPU 11.
The communication unit 160 is connected to the Internet communication network 20 and immediately distributes the streaming data created by the streaming data creation / delivery program 141 to the Internet broadcast server 30 via the Internet communication network 20.

なお、ストリーミングデータ作成サーバ10は1台のみに限定されず、インターネット通信網20を介してインターネット放送サーバ30と通信可能な複数のストリーミングデータ作成サーバ10であっても良く、このことで複数のライブソースを取り込む際にストリーミングデータ作成サーバ10の一台あたりの処理負荷を容易に分散できる。   Note that the number of streaming data creation servers 10 is not limited to one, but may be a plurality of streaming data creation servers 10 that can communicate with the Internet broadcast server 30 via the Internet communication network 20, and thus a plurality of streaming data creation servers 10 may be used. When capturing the source, the processing load per one streaming data creation server 10 can be easily distributed.

次に、インターネット放送サーバ30の構成例について説明する。
本実施形態におけるインターネット放送サーバ30は、図4に示すように、CPU31、ROM32、RAM33、HDD34、通信部350、ストリーミングデータ記憶蓄積部351、メニュー管理データ配信要求受信部352、メニュー管理データ配信部353、ストリーミングコンテンツ配信要求受信部354、ストリーミングコンテンツ配信部355、ストリーミングデータ管理部36、ストリーミングコンテンツ配信管理部37及びこられを相互に接続するバス38からなる。
ROM32には各種制御プログラムなどが格納されており、CPU31はこれら制御プログラムを読み出して各種制御処理を行う。この際、RAM33はCPU31のワークエリアとして用いられる。
Next, a configuration example of the Internet broadcast server 30 will be described.
As shown in FIG. 4, the Internet broadcast server 30 in this embodiment includes a CPU 31, a ROM 32, a RAM 33, an HDD 34, a communication unit 350, a streaming data storage / storage unit 351, a menu management data distribution request receiving unit 352, and a menu management data distribution unit. 353, a streaming content distribution request receiving unit 354, a streaming content distribution unit 355, a streaming data management unit 36, a streaming content distribution management unit 37, and a bus 38 interconnecting them.
Various control programs and the like are stored in the ROM 32, and the CPU 31 reads these control programs and performs various control processes. At this time, the RAM 33 is used as a work area for the CPU 31.

通信部350は、インターネット通信網20に接続され、ストリーミングデータ作成サーバ10及び携帯電話端末40との通信を行う。   The communication unit 350 is connected to the Internet communication network 20 and communicates with the streaming data creation server 10 and the mobile phone terminal 40.

HDD34は内部に、携帯電話端末40に対してストリーミングコンテンツを配信するためにインターネット放送サーバ30の各部を制御するためのインターネット放送プログラム341、ストリーミングデータを記憶蓄積するストリーミングバッファ342、配信可能ストリーミングコンテンツに関する情報などを示すメニュー管理データ343及びそれぞれの携帯電話端末40のストリーミング配信状態を管理する配信管理データ344を格納している。   The HDD 34 relates to an Internet broadcast program 341 for controlling each part of the Internet broadcast server 30 to distribute streaming content to the mobile phone terminal 40, a streaming buffer 342 for storing and storing streaming data, and a distributable streaming content. Menu management data 343 indicating information and distribution management data 344 for managing the streaming distribution state of each mobile phone terminal 40 are stored.

HDD34内のインターネット放送プログラム341は常時CPU31によって実行されており、ストリーミングデータ作成サーバ10から配信されるストリーミングデータをインターネット通信網20に接続されている通信部350から受信し、ストリーミングデータ記憶蓄積部351においてストリーミングバッファ342に逐一記憶蓄積する。   The Internet broadcast program 341 in the HDD 34 is always executed by the CPU 31, receives streaming data distributed from the streaming data creation server 10 from the communication unit 350 connected to the Internet communication network 20, and receives a streaming data storage / storage unit 351. In step S1, the data is stored and accumulated in the streaming buffer 342.

ストリーミングバッファ342は、インターネット放送プログラム341がストリーミングデータ記憶蓄積部351においてストリーミングデータ作成サーバ10から受信したストリーミングデータを格納する記憶領域である。   The streaming buffer 342 is a storage area for storing streaming data received from the streaming data creation server 10 in the streaming data storage / storage unit 351 by the Internet broadcast program 341.

ストリーミングバッファ342は、ストリーミングデータの他に、携帯電話端末40に配信し、ストリーミングコンテンツを視聴中の携帯電話端末の画面に表示する字幕や広告として使用される文字情報データ及び静止画データをも格納している。   In addition to streaming data, the streaming buffer 342 stores character information data and still image data used as subtitles and advertisements that are distributed to the mobile phone terminal 40 and displayed on the screen of the mobile phone terminal that is viewing the streaming content. is doing.

その一方で、インターネット放送プログラム341は通信部34及びインターネット通信網20を介して携帯電話端末40と通信し、メニュー管理データ配信要求受信部352において携帯電話端末40からメニュー管理データの要求を受信し、当該要求されたメニュー管理データ343を当該携帯電話端末に配信する。   On the other hand, the Internet broadcast program 341 communicates with the mobile phone terminal 40 via the communication unit 34 and the Internet communication network 20, and receives a menu management data request from the mobile phone terminal 40 at the menu management data distribution request receiving unit 352. The requested menu management data 343 is distributed to the mobile phone terminal.

メニュー管理データ343は、インターネット放送サーバ30がストリーミングデータ配信部355から携帯電話端末40に対して配信できるデータのリストなどの、携帯電話端末40のメニュー画面で表示される内容を格納しており、携帯電話40からメニュー画面のデータを要求されるたびにインターネット放送プログラム341によって更新される。   The menu management data 343 stores contents displayed on the menu screen of the mobile phone terminal 40, such as a list of data that the Internet broadcast server 30 can deliver from the streaming data delivery unit 355 to the mobile phone terminal 40. Each time the menu screen data is requested from the mobile phone 40, it is updated by the Internet broadcast program 341.

また、同様に、インターネット放送プログラム341は通信部34及びインターネット通信網20を介して携帯電話端末40と通信し、ストリーミングコンテンツ配信要求受信部354において携帯電話端末からストリーミングコンテンツの配信開始要求を受信し、当該要求されたストリーミングコンテンツに係るストリーミングデータをストリーミングデータ配信部355から当該携帯電話端末40に対して配信する。   Similarly, the Internet broadcast program 341 communicates with the mobile phone terminal 40 via the communication unit 34 and the Internet communication network 20, and the streaming content delivery request receiving unit 354 receives a streaming content delivery start request from the mobile phone terminal. The streaming data related to the requested streaming content is distributed from the streaming data distribution unit 355 to the mobile phone terminal 40.

配信管理データ344では、インターネット放送サーバ30がストリーミングデータ配信部355を介してどの携帯電話端末40にどのストリーミングコンテンツを配信しているかが管理されており、配信状態の変化に伴いインターネット放送プログラム341によってストリーミングデータ配信管理部37において適宜更新される。   In the distribution management data 344, which mobile phone terminal 40 distributes which streaming content is distributed by the Internet broadcast server 30 via the streaming data distribution unit 355 is managed by the Internet broadcast program 341 in accordance with the change in the distribution state. The streaming data distribution management unit 37 appropriately updates the data.

次に、携帯電話端末の構成例について説明する。
本実施形態における携帯電話端末は、図5に示すように、CPU41、ROM42、RAM43、通信部440、メニュー管理データ配信要求部441、メニュー管理データ受信部442、ストリーミングコンテンツ配信要求部443、ストリーミングデータ記憶蓄積部444、ストリーミングデータ復元部45、音声出力部460、映像出力部461、ストリーミング視聴部462、インターフェース47部及びこれらを相互に接続するバス48からなる。
ROM42には各種制御プログラムなどが格納されており、CPU41はこれら制御プログラムを読み出して各種制御処理を行う。この際、RAM43はCPU41のワークエリアとして用いられる。
Next, a configuration example of the mobile phone terminal will be described.
As shown in FIG. 5, the mobile phone terminal in this embodiment includes a CPU 41, ROM 42, RAM 43, communication unit 440, menu management data distribution request unit 441, menu management data reception unit 442, streaming content distribution request unit 443, streaming data. The storage / accumulation unit 444, the streaming data restoration unit 45, the audio output unit 460, the video output unit 461, the streaming viewing unit 462, the interface 47 unit, and the bus 48 for interconnecting them.
Various control programs and the like are stored in the ROM 42, and the CPU 41 reads these control programs and performs various control processes. At this time, the RAM 43 is used as a work area for the CPU 41.

RAM43は内部に、前記インターネット放送サーバ30に各種データの配信を要求し、また当該インターネット放送サーバ30から配信された各種データを受信し、一旦逐一記憶蓄積した上で再生するインターネット放送視聴プログラム431と、前記インターネット放送サーバ30から配信された各種データを記憶蓄積するストリーミングバッファ432を格納している。   The RAM 43 internally requests the Internet broadcast server 30 to distribute various data, receives various data distributed from the Internet broadcast server 30, stores and stores the data one by one, and reproduces it. A streaming buffer 432 for storing and accumulating various data distributed from the Internet broadcast server 30 is stored.

インターフェース部47は携帯電話端末40の各種ボタン及びその制御装置から構成され、ユーザーによるボタン操作を受信しCPU41に伝える。   The interface unit 47 is composed of various buttons of the mobile phone terminal 40 and its control device, and receives button operations by the user and transmits them to the CPU 41.

通信部440は、アンテナや同調回路などから構成され、図示しない携帯電話基地局、電話回線、電話交換機などを介してインターネット通信網20に接続され、インターネット放送サーバ30と通信し、メニュー管理データ配信要求部441においてはインターネット放送サーバ30に対してメニュー管理データの配信を要求し、メニュー管理データ受信部442においては当該インターネット放送サーバ30から前記要求したメニュー管理データを受信し、ストリーミングコンテンツ配信要求部443においては前記インターネット放送サーバに対してストリーミングコンテンツの配信開始を要求し、ストリーミングデータ記憶蓄積部444においては前記インターネット放送サーバから配信されるストリーミングデータを逐一受信しストリーミングバッファ432に記憶蓄積する。   The communication unit 440 includes an antenna, a tuning circuit, and the like, and is connected to the Internet communication network 20 via a mobile phone base station, a telephone line, a telephone exchange, etc. (not shown), communicates with the Internet broadcast server 30, and distributes menu management data The request unit 441 requests the Internet broadcast server 30 to distribute menu management data, and the menu management data reception unit 442 receives the requested menu management data from the Internet broadcast server 30, and receives a streaming content distribution request unit. In 443, the Internet broadcast server is requested to start streaming content distribution, and the streaming data storage and storage unit 444 receives the streaming data distributed from the Internet broadcast server one by one. Storing accumulated in reaming buffer 432.

ストリーミングデータ復元部45は、インターネット放送視聴プログラムによってストリーミングバッファ432内のストリーミングデータを元の音声、映像及び文字情報に適宜復元した上で、実際に出力されるタイミングまでストリーミングバッファ432に再度格納する。   The streaming data restoration unit 45 restores the streaming data in the streaming buffer 432 to the original audio, video, and character information as appropriate by the Internet broadcast viewing program, and stores the data in the streaming buffer 432 again until the actual output timing.

ストリーミング視聴部462は、タイミングに合わせて、ストリーミングバッファ432に格納されている、復元された音声、映像及び文字情報を音声出力部及び映像出力部に渡す。   The streaming viewing unit 462 passes the restored audio, video, and character information stored in the streaming buffer 432 to the audio output unit and the video output unit in accordance with the timing.

音声出力部460は、携帯電話端末のスピーカー及びその制御装置から構成され、ストリーミング配信されたコンテンツの音声などを出力する。
なお、音声の出力はスピーカーに制限されず、外部出力端子を介してヘッドフォンなどで出力しても良い。
The audio output unit 460 is composed of a speaker of a mobile phone terminal and a control device thereof, and outputs audio of content distributed in a streaming manner.
Note that audio output is not limited to a speaker, and may be output via headphones or the like via an external output terminal.

映像出力部461は、携帯電話端末の画面及びその制御装置から構成され、メニュー画面やストリーミング配信されたコンテンツの映像などを表示する。   The video output unit 461 is composed of a screen of a mobile phone terminal and its control device, and displays a menu screen, video of content distributed in a streaming manner, and the like.

(方法例)
前記システム例に関する本実施形態例の方法例を説明する。図6は、ストリーミングデータがストリーミングデータ作成サーバ10によって作成されてからインターネット放送サーバ30によって記憶蓄積されるまでのシステムの実施方法を示すシーケンス図である。
(Example method)
A method example of the present embodiment example related to the system example will be described. FIG. 6 is a sequence diagram showing a system implementation method from when the streaming data is created by the streaming data creation server 10 until it is stored and accumulated by the Internet broadcast server 30.

ストリーミングデータ作成サーバ10は、常時ストリーミングデータ作成配信プログラム141を実行しており、取り込まれた映像、音声及び文字情報をリアルタイムに圧縮加工処理しストリーミングデータに変換する(Sa1)。   The streaming data creation server 10 always executes a streaming data creation and distribution program 141, and compresses the captured video, audio, and character information in real time and converts them into streaming data (Sa1).

ここで、図7を参照しながら本実施形態例における音声の圧縮加工処理方法について説明する。
ストリーミングデータ作成サーバ10によって取り込まれた音声(Sb101)を、まず、映像と同期して15秒単位で分割し(Sb102)、量子化ビット数は16ビット、サンプリング周波数は8キロヘルツのリニア音声に変換し(Sb103)、ノーマライズ処理により音量を均一化し(Sb104)、携帯電話端末40の固有機能によって所謂「着メロ」として再生可能なADPCM形式に変換し(Sb105)、出来上がった音声ファイルのファイルヘッダを削除する(Sb106)ただし、これらの圧縮加工処理に係る諸条件は限定的でなく、ストリーミング視聴する携帯電話端末40の機種ごとに適した諸条件を用いて良い。
Here, an audio compression processing method according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
The audio (Sb101) captured by the streaming data creation server 10 is first divided into units of 15 seconds in synchronization with the video (Sb102), and converted to linear audio with a quantization bit number of 16 bits and a sampling frequency of 8 kilohertz. (Sb103), the volume is equalized by normalization processing (Sb104), converted to an ADPCM format that can be played as a so-called “ringtone” by the unique function of the mobile phone terminal 40 (Sb105), and the file header of the completed audio file is deleted Yes (Sb106) However, the various conditions relating to the compression processing are not limited, and various conditions suitable for each model of the mobile phone terminal 40 for streaming viewing may be used.

次に、同じく図7を参照しながら映像の圧縮加工処理方法について説明する。
ストリーミングデータ作成サーバ10によって取り込まれた映像(Sb201)を、まず、音声と同期して15秒単位で分割し(Sb202)、1/3秒ごとに1枚の静止画を抽出し(Sb203)、それぞれの静止画のサイズを携帯電話端末40の画面サイズに合わせて240×180ピクセルに縮小し(Sb204)、JPEG圧縮する(Sb205)。ただしこのJPEG圧縮は、圧縮後の静止画ファイルのサイズが6キロバイトに収まる条件で行う。最後に、全ての静止画ファイルから統一されたファイルヘッダを削除する(Sb206)。ただし、これらの圧縮加工処理に係る諸条件は限定的でなく、ストリーミング視聴する携帯電話端末40の機種ごとに適した諸条件を用いて良く、またJPEG圧縮の代わりにPNG圧縮など他の画像圧縮方法を用いても良い。
Next, a video compression processing method will be described with reference to FIG.
The video (Sb201) captured by the streaming data creation server 10 is first divided in units of 15 seconds in synchronization with the sound (Sb202), and one still image is extracted every 1/3 second (Sb203). The size of each still image is reduced to 240 × 180 pixels in accordance with the screen size of the mobile phone terminal 40 (Sb204), and JPEG compression is performed (Sb205). However, this JPEG compression is performed under the condition that the size of the compressed still image file is within 6 kilobytes. Finally, the unified file header is deleted from all the still image files (Sb206). However, the various conditions related to the compression processing are not limited, and various conditions suitable for each model of the mobile phone terminal 40 for streaming viewing may be used, and other image compression such as PNG compression instead of JPEG compression. A method may be used.

次に、同じく図7を参照しながらストリーミングデータの作成処理方法について説明する。
ある特定の15秒間について、前述の通り作成された音声ファイルと、静止画ファイルのうち毎秒1枚目の静止画ファイル、計15枚、文字情報及び管理情報を結合して、メインストリーミングデータを作成する(Sb107)。また、同じ15秒間について、静止画ファイルのうち毎秒2枚目及び3枚目、計30枚、及び管理情報を結合して、サブストリーミングデータを作成する(Sb207)。
なお、これらのストリーミングデータは、本発明のインターネットライブ放送のサービスが対応すると定める全ての携帯電話端末40の機種についてそれぞれ適する条件で作成される。
Next, a streaming data creation processing method will be described with reference to FIG.
For a specific 15 seconds, the main streaming data is created by combining the audio file created as described above and the first still image file of the still image files, a total of 15 files, character information and management information. (Sb107). Also, for the same 15 seconds, the second and third images per second, a total of 30 images, and the management information are combined in the still image file to create substreaming data (Sb207).
These streaming data are created under conditions suitable for all models of the mobile phone terminals 40 that the Internet live broadcast service of the present invention supports.

ここで、図2を参照しながらメインストリーミングデータ及びサブストリーミングデータの構成を説明する。
図2に示すように、メインストリーミングデータには15秒間の音声ファイル及び毎秒1枚目の静止画ファイルが格納されているので、15秒間の音声に同期した毎秒1フレームの動画を再生することができる。また、サブストリーミングデータには毎秒3フレームの静止画のうち、2枚目と3枚目が格納されているので、前述のメインストリーミングデータと合わせることで、15秒間の音声に同期した毎秒3フレームの動画を再生することができる。
Here, the configuration of the main streaming data and the sub-streaming data will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 2, since the main streaming data stores a 15-second audio file and the first still image file per second, it is possible to reproduce a 1-frame video per second synchronized with the 15-second audio. it can. Also, since the second and third of the 3 frames per second still image are stored in the sub-streaming data, 3 frames per second synchronized with the 15-second sound is combined with the main streaming data described above. Videos can be played.

このように、ストリーミングデータを2つに分割することで、通常はメインストリーミングデータとサブストリーミングデータの両方を用いて高フレームレートの動画再生を行い、もしも携帯電話端末の電波状況の悪化などで通信速度が低下した場合はメインストリーミングデータのみを用いて低フレームレートの動画再生を行うことで、本発明はマルチビットレートのストリーミング配信を実現している。   In this way, by dividing the streaming data into two, it is usually possible to play back a high frame rate video using both the main streaming data and the sub-streaming data, and if the radio wave condition of the mobile phone terminal deteriorates, etc. When the speed decreases, the present invention realizes multi-bit rate streaming delivery by performing low frame rate video reproduction using only main streaming data.

ここで、図6を参照しながら上記構成からなる実施形態の実施方法例についての説明に戻る。
ストリーミングデータ作成サーバ10によって、取り込まれた音声、映像及び文字情報がリアルタイムに圧縮加工処理され、ストリーミングデータが作成されると同時に、当該ストリーミングデータはインターネット通信網20を介してインターネット放送サーバ30に即時配信される(Sa2)。
Here, with reference to FIG. 6, the description will return to the implementation method example of the embodiment having the above-described configuration.
The streaming data creation server 10 compresses the captured audio, video, and text information in real time to create streaming data. At the same time, the streaming data is immediately sent to the Internet broadcast server 30 via the Internet communication network 20. Delivered (Sa2).

インターネット放送サーバ30は、ストリーミングデータ作成サーバ10から配信されたストリーミングデータを受信し、記憶蓄積する(Sa3)。   The Internet broadcast server 30 receives the streaming data distributed from the streaming data creation server 10, stores and accumulates it (Sa3).

ここで、インターネット放送サーバ30のストリーミングデータ記憶蓄積部351はストリーミングバッファ342を確認し、空き容量がある一定値を割り込んだ場合は、古いストリーミングデータから順に消去することにより前記一定値以上の空き容量を確保する(Sa4)。
なお、インターネット放送サーバ30のストリーミングバッファ342に確保すべき空き容量の値は、インターネット放送サーバ30が安定して動作するべく臨機応変に設定する。
Here, the streaming data storage / accumulation unit 351 of the Internet broadcast server 30 checks the streaming buffer 342, and if the free space interrupts a certain value, the free space exceeding the certain value is deleted in order from the old streaming data. Is secured (Sa4).
Note that the value of the free capacity to be secured in the streaming buffer 342 of the Internet broadcast server 30 is set flexibly so that the Internet broadcast server 30 operates stably.

インターネット放送サーバ30のストリーミングデータ管理部36は、ストリーミングデータの受信または削除があると、随時、メニュー管理データ343を現状に即すように更新する(Sa5)。
以上の動作は、携帯電話端末40が実際にストリーミングコンテンツを視聴しているかいないかに係らず、常時行われている。
When the streaming data management unit 36 of the Internet broadcast server 30 receives or deletes the streaming data, the streaming data management unit 36 updates the menu management data 343 to match the current state as needed (Sa5).
The above operation is always performed regardless of whether the mobile phone terminal 40 is actually viewing the streaming content.

ここで、インターネット放送サーバ30のメニュー管理データ343について説明する。
メニュー管理データ343は、携帯電話端末40の画面上に表示されるメニューの内容を管理しており、例えば、ユーザーがボタン操作で移動する多階層メニュー内の複数のメニュー同志のつながり、コンテンツが有料か無料か、ライブ放送かDVD放送か、などを示すコンテンツタイプ、コンテンツのタイトル、などが格納されている。
なお、メニュー管理データ343は必ずしも単一のファイルである必要はなく、複数のファイルで分散管理されていても構わない。
Here, the menu management data 343 of the Internet broadcast server 30 will be described.
The menu management data 343 manages the contents of the menu displayed on the screen of the mobile phone terminal 40. For example, a plurality of menus in a multi-level menu that the user moves by button operation, the contents are charged. A content type indicating whether it is free, live broadcast or DVD broadcast, a content title, and the like are stored.
Note that the menu management data 343 is not necessarily a single file, and may be managed in a distributed manner with a plurality of files.

次に、図8を参照しながら上記構成における本実施形態で、携帯電話端末40がインターネット放送サーバ30からインターネット通信網20を介して配信されたストリーミングコンテンツを視聴している場合の実施方法例について説明する。   Next, with reference to FIG. 8, an example of an implementation method when the mobile phone terminal 40 is viewing streaming content distributed from the Internet broadcast server 30 via the Internet communication network 20 in the present embodiment having the above configuration. explain.

まず、携帯電話端末40においてインターネット放送視聴プログラム431を起動する(Sc1)。
なお、本実施形態では、NTTドコモのiアプリとして前記インターネット放送視聴プログラム431を作成実行しているが、これに制限されず、携帯電話の機種に適した方法で作成実行して構わない。
First, the Internet broadcast viewing program 431 is activated on the mobile phone terminal 40 (Sc1).
In the present embodiment, the Internet broadcast viewing program 431 is created and executed as an i-αppli of NTT DoCoMo, but is not limited thereto, and may be created and executed by a method suitable for the mobile phone model.

インターネット放送視聴プログラム431が起動すると、まず、メニュー管理データ配信要求部441がインターネット放送サーバ30に対してメニュー管理データ343を要求する(Sc2)。このとき、携帯電話端末40自身の機種に関する情報も併せて送信する。   When the Internet broadcast viewing program 431 is activated, first, the menu management data distribution request unit 441 requests the menu management data 343 from the Internet broadcast server 30 (Sc2). At this time, information on the model of the mobile phone terminal 40 itself is also transmitted.

インターネット放送サーバは、前記メニュー管理データ343を更新し(Sc3)、前記携帯電話端末40の機種で視聴可能なストリーミングコンテンツのリストを含むメニュー管理データ343を当該携帯電話端末40に向けて送信する(Sc4)。   The Internet broadcast server updates the menu management data 343 (Sc3), and transmits the menu management data 343 including a list of streaming contents that can be viewed on the model of the mobile phone terminal 40 to the mobile phone terminal 40 ( Sc4).

インターネット放送サーバ30からメニュー管理データ343を受信すると、携帯電話端末40のインターネット放送視聴プログラム431はメニュー画面を表示する(Sc5)。   When receiving the menu management data 343 from the Internet broadcast server 30, the Internet broadcast viewing program 431 of the mobile phone terminal 40 displays a menu screen (Sc5).

ユーザーはメニュー画面を操作して視聴するストリーミングコンテンツを選択決定し(Sc5)、選択コンテンツのストリーミング配信開始要求をインターネット放送サーバに送信する(Sc6)。   The user operates the menu screen to select and determine the streaming content to be viewed (Sc5), and transmits a streaming distribution start request for the selected content to the Internet broadcast server (Sc6).

ここで、図9を参照しながら上記構成における本実施形態で、携帯電話端末40におけるインターネット放送視聴プログラム431のメニュー画面の実施方法について説明する。   Here, a method for implementing a menu screen of the Internet broadcast viewing program 431 in the mobile phone terminal 40 will be described with reference to FIG.

インターネット放送視聴プログラム431のメニュー画面は、多階層メニュー選択方式で構成されており、ユーザーは画面に表示された選択肢を上ボタン又は下ボタンを押下することで選択する。次に、決定ボタンを押下することで前記選択した選択肢を決定し、又は戻るボタンを押下することで前の画面に戻る。   The menu screen of the Internet broadcast viewing program 431 is configured by a multi-level menu selection method, and the user selects an option displayed on the screen by pressing the upper button or the lower button. Next, the selected option is determined by pressing a determination button, or the previous screen is returned by pressing a return button.

本実施形態では、インターネット放送視聴プログラムのメニュー画面として最初に表示されるのは新規コンテンツの紹介などを目的とする「お知らせ」のページである。
図9のSd4は「お知らせページ」の一例であるが、「お知らせ」のページで戻るボタンを押下すると、「メインメニュー」のページが表示される。
In the present embodiment, the “Notification” page for the purpose of introducing new content is displayed first as the menu screen of the Internet broadcast viewing program.
Sd4 in FIG. 9 is an example of the “notification page”, but when the return button is pressed on the “notification” page, the “main menu” page is displayed.

図9のSd1は「メインメニュー」のページの一例であるが、ユーザーはここから多階層メニューを辿ってライブ放送やDVD放送を選択し視聴を決定する。   Sd1 in FIG. 9 is an example of a “main menu” page. The user follows a multi-level menu from here to select a live broadcast or a DVD broadcast and decides viewing.

なお、図9のSd6又はSd7のように、有料コンテンツについてはユーザーに対して画面上で課金の確認を取っても良い。   In addition, as with Sd6 or Sd7 in FIG. 9, for paid content, charging may be confirmed on the screen to the user.

ここで、図8の説明に戻る。
インターネット放送サーバ30は、携帯電話端末40からストリーミングコンテンツの配信要求を受信すると、配信管理データ344を更新し(Sc7)、配信要求されたストリーミングコンテンツのストリーミングデータを順番に当該携帯電話端末40に対して連続的に配信する(Sc8)。
Here, the description returns to FIG.
When receiving the streaming content distribution request from the mobile phone terminal 40, the Internet broadcast server 30 updates the distribution management data 344 (Sc7), and sequentially sends the streaming data of the requested streaming content to the mobile phone terminal 40. And continuously distributed (Sc8).

携帯電話端末40は、インターネット放送サーバ30から連続配信されるストリーミングデータを順番にまずはストリーミングバッファ432に記憶蓄積し(Sc9)、次に再生するべきストリーミングデータに格納された静止画データ、音声データ及び文字情報を復元し(Sc10)、タイミングを計って前の再生が終わると同時に次の再生を開始し(Sc11)、これらを連続実行することでつなぎ目の無い長時間のストリーミング視聴を実現する。   The mobile phone terminal 40 sequentially stores streaming data continuously distributed from the Internet broadcast server 30 in the streaming buffer 432 in order (Sc9), and then stores still image data, audio data, and audio data stored in the streaming data to be reproduced next. The character information is restored (Sc10), and the next reproduction is started at the same time as the previous reproduction is finished (Sc11), and the continuous reproduction is performed to realize a long-time streaming viewing without a joint.

ここで、インターネット放送サーバの配信管理データ344について説明する。
配信管理データ344は、携帯電話端末40へのストリーミングコンテンツ配信に係るデータを管理しており、携帯電話端末40のユーザー識別番号、視聴コンテンツの識別番号、視聴年月日、その視聴の料金体系、などを格納している。
なお、配信管理データの内容は上記データに限らず、その他必要なデータを格納しても構わない。また、配信管理データ354は必ずしも単一のファイルである必要はなく、複数のファイルで分散管理されていても構わない。
Here, the distribution management data 344 of the Internet broadcast server will be described.
The distribution management data 344 manages data related to streaming content distribution to the mobile phone terminal 40, and includes a user identification number of the mobile phone terminal 40, an identification number of viewing content, a viewing date, a viewing fee system, Etc. are stored.
The contents of the distribution management data are not limited to the above data, and other necessary data may be stored. Further, the distribution management data 354 is not necessarily a single file, and may be distributed and managed by a plurality of files.

ここで、図10を参照しながら、携帯電話端末40におけるストリーミングデータ復元方法について説明する。
携帯電話端末40は、インターネット放送サーバ30から配信されたストリーミングデータを受信すると、一旦これをストリーミングバッファ432に記憶蓄積し(Se101)、また次のストリーミングデータを受信し(Se102)、を繰り返す。
Here, a streaming data restoration method in the mobile phone terminal 40 will be described with reference to FIG.
When the mobile phone terminal 40 receives the streaming data distributed from the Internet broadcast server 30, it temporarily stores and stores it in the streaming buffer 432 (Se101), and receives the next streaming data (Se102), and repeats.

携帯電話端末40のストリーミングバッファ432に蓄積されているストリーミングデータのうち、次に再生されるものを、元の音声、静止画及び文字情報のデータに復元する。
ストリーミングデータは音声データや静止画データのどを単純にバイナリ結合されているだけなので、管理部分の内容にしたがって分割する。
Of the streaming data stored in the streaming buffer 432 of the mobile phone terminal 40, the data to be reproduced next is restored to the original audio, still image, and character information data.
The streaming data is simply binary-combined with audio data or still image data, so it is divided according to the contents of the management part.

音声データは、メインストリーミングデータから抽出され(Se202)、「着メロ」用のファイルヘッダを付加され(Se303)、「着メロ」ファイル形式で携帯電話端末40のストリーミングバッファ432に記憶蓄積される(Se304)。   The audio data is extracted from the main streaming data (Se202), a file header for “ringtone” is added (Se303), and stored in the streaming buffer 432 of the mobile phone terminal 40 in the “ringtone” file format (Se304). .

静止画データは、最低でもメインストリーミングデータから15枚、サブストリーミングデータもストリーミングバッファ432に記憶蓄積されていればそこから30枚、最高で計45枚、が抽出され(Se202)、それぞれに静止画用のファイルヘッダを付与され(Se403)、静止画ファイル形式でストリーミングバッファ432に記憶蓄積される(Se404)。   At least 15 still image data from the main streaming data, and 30 sub-stream data if stored and accumulated in the streaming buffer 432, a maximum of 45 images are extracted (Se202). A file header is added (Se403), and is stored and accumulated in the streaming buffer 432 in a still image file format (Se404).

携帯電話端末40のストリーミング視聴部462は、ストリーミング再生のタイミングを監視し(Se205)、現在再生中の音声、静止画及び文字情報の再生が終わると同時に次の再生を開始することで、途切れのない長時間の再生を実現する。   The streaming viewing unit 462 of the mobile phone terminal 40 monitors the timing of streaming playback (Se205), and starts the next playback at the same time as the playback of the currently played audio, still image, and character information is completed, thereby interrupting the playback. Realize long playback.

音声データは、携帯電話端末40が固有に持っている所謂「着メロ」を演奏する機能を使用して再生するが、2つの「着メロ」を連続して再生すると2つの「着メロ」の間に無視できない無音時間が生じて大変聞き辛くなってしまうので、2つの音声再生チャンネルを交互に使うことにより、前の音声の再生終了と同時に、即ち無音時間の開始と同時に次の音声の再生を開始することで、途切れの無い長時間の音声ファイルを再生できる(Se306)。   The audio data is reproduced by using a function of playing a so-called “ringtone” inherent to the mobile phone terminal 40, but if two “ringtones” are reproduced continuously, the two are ignored between the two “ringtones”. Since it becomes difficult to hear because there is no silent time, using the two audio playback channels alternately starts playback of the next audio simultaneously with the end of the previous audio playback, that is, simultaneously with the start of the silence time. Thus, it is possible to reproduce a sound file for a long time without interruption (Se306).

静止画は、音声の再生開始と同時に1枚目を表示し(Se406)、その後単位時間ごとに次の静止画を表示することによって擬似的に動画の再生を実現する(Se407)。
ここで、静止画の表示を切り替える単位時間は、その静止画の枚数が45枚なら1/3秒、15枚なら1秒間隔となり、15秒間の音声と同期されている。
The first still image is displayed simultaneously with the start of audio reproduction (Se406), and then the next still image is displayed every unit time, thereby realizing the reproduction of moving images in a pseudo manner (Se407).
Here, the unit time for switching the display of still images is 1/3 second if the number of still images is 45, and 1 second if 15 still images, and is synchronized with the sound for 15 seconds.

ここで、図11を参照しながら、上記構成における本実施形態で、ストリーミング配信中に携帯電話端末40に蓄積されたストリーミングデータの余裕が少なくなり、低ビットレートでのストリーミング視聴に切り替える場合の実施方法例について説明する。   Here, referring to FIG. 11, in the present embodiment in the above configuration, there is less room for streaming data accumulated in the mobile phone terminal 40 during streaming delivery, and switching to streaming viewing at a low bit rate is performed. A method example will be described.

携帯電話端末40の電波状況の変化などに伴う当該携帯電話端末40の通信速度低下などにより当該携帯電話端末40に蓄積されたストリーミングデータの余裕が少なくなった場合(Sf1)、当該携帯電話端末40のインターネット放送視聴プログラム431はインターネット放送サーバ30に対してメインストリーミングデータのみを配信要求し(Sf2)、当該インターネット放送サーバ30からメインストリーミングデータのみを受信し(Sf3)、メインストリーミングデータのみを用いた低ビットレートのストリーミング視聴に切り替える。   When the margin of streaming data stored in the mobile phone terminal 40 decreases due to a decrease in the communication speed of the mobile phone terminal 40 due to a change in the radio wave condition of the mobile phone terminal 40 (Sf1), the mobile phone terminal 40 The Internet broadcast viewing program 431 requests the Internet broadcast server 30 to distribute only the main streaming data (Sf2), receives only the main streaming data from the Internet broadcast server 30 (Sf3), and uses only the main streaming data. Switch to low bit rate streaming viewing.

本願発明では、ストリーミング視聴の連続性を確保するために、携帯電話端末40はそのストリーミングバッファ432の内部に、まずは余裕を持って最低でも30秒間分のメインストリーミングデータを確保する。
ただし、ライブ放送の場合は、携帯電話端末40におけるストリーミング再生がストリーミングデータ作成サーバ10におけるストリーミングデータ作成に追いつくなどして、次にストリーミング再生するべきストリーミングデータがまだ存在しない場合があるので、最低限確保するメインストリーミングデータは15秒間分であっても良い。
In the present invention, in order to ensure the continuity of streaming viewing, the mobile phone terminal 40 first secures at least 30 seconds of main streaming data within the streaming buffer 432 with a margin.
However, in the case of live broadcasting, there is a case where there is no streaming data to be streamed next, because streaming playback on the mobile phone terminal 40 catches up with streaming data creation on the streaming data creation server 10, and so on. The main streaming data to be secured may be for 15 seconds.

低ビットレートのストリーミング配信では、携帯電話端末40が表示できる動画は毎秒1フレームになるが、音声は高ビットレートのストリーミング配信と変わらず、通信速度が通常のおよそ半分で済むため、携帯電話端末40の通信速度が低下しても安定したストリーミング配信を受け続けることができる(Sf4)。その間に携帯電話端末40のストリーミングバッファ432にストリーミングデータが十分な余裕とともに蓄積される。   In low bit rate streaming distribution, the video that can be displayed by the mobile phone terminal 40 is 1 frame per second, but the audio is the same as the high bit rate streaming distribution and the communication speed is about half of the normal speed. Even if the communication speed of 40 decreases, stable streaming delivery can be continued (Sf4). Meanwhile, the streaming data is accumulated in the streaming buffer 432 of the mobile phone terminal 40 with a sufficient margin.

その後、前記携帯電話端末40のストリーミングバッファ432に蓄積されたストリーミングデータに十分な余裕が得られた場合(Sf5)、当該携帯電話端末40のインターネット放送視聴プログラム431は前記インターネット放送サーバ30に対してメインストリーミングデータの他にサブストリーミングデータも含めたストリーミングデータの配信要求を送信する(Sf6)。   After that, when a sufficient margin is obtained for the streaming data stored in the streaming buffer 432 of the mobile phone terminal 40 (Sf5), the Internet broadcast viewing program 431 of the mobile phone terminal 40 sends the Internet broadcast server 30 to the Internet broadcast server 30. A distribution request for streaming data including sub-streaming data in addition to the main streaming data is transmitted (Sf6).

インターネット放送サーバ30は、前記携帯電話端末40からの要求に従い、高ビットレートのストリーミングデータ、即ち、メインストリーミングデータ及びサブストリーミングデータの両方を連続配信する(Sf7)ことで、携帯電話端末40は高ビットレートのストリーミング視聴に戻る(Sf8)。   The Internet broadcast server 30 continuously distributes high bit rate streaming data, that is, both main streaming data and sub-streaming data in accordance with the request from the mobile phone terminal 40 (Sf7). Return to the bit rate streaming viewing (Sf8).

ここで、図12を参照しながら、上記構成における本実施形態で、ストリーミング配信中に携帯電話端末40のストリーミングバッファ432でオーバーフローが発生した場合の実施方法例について説明する。   Here, with reference to FIG. 12, an example of an implementation method in the case where an overflow occurs in the streaming buffer 432 of the mobile phone terminal 40 during streaming distribution in the present embodiment having the above configuration will be described.

携帯電話端末40は、電波状況の変化などに伴い一時的に通信が途切れてしまうなどの不慮の事態に備えるために、インターネット放送サーバ30からストリーミングデータを受信しストリーミングバッファ432に記憶蓄積し続けるが、携帯電話端末40のストリーミングバッファ432の空きに余裕が無くなれば、ストリーミングバッファ432のオーバーフローが発生し(Sg1)、それ以上のストリーミングデータは受信できなくなるため、インターネット放送サーバに対するストリーミング配信要求を一時停止する(Sg2)。   The mobile phone terminal 40 continues to receive streaming data from the Internet broadcast server 30 and store and store it in the streaming buffer 432 in order to prepare for an unexpected situation such as a temporary interruption of communication due to a change in radio wave conditions. If there is no room in the streaming buffer 432 of the mobile phone terminal 40, the streaming buffer 432 overflows (Sg1), and no more streaming data can be received, so the streaming distribution request to the Internet broadcast server is suspended. (Sg2).

前記インターネット放送サーバ30は、前記携帯電話端末40からのストリーミング配信要求を受信するまで当該携帯電話端末40に対して次のストリーミングデータを配信しないので、当該携帯電話端末40はストリーミングバッファ432に蓄積されたストリーミングデータのみを用いてストリーミング視聴を続ける(Sg3)。   Since the Internet broadcast server 30 does not distribute the next streaming data to the mobile phone terminal 40 until the streaming delivery request from the mobile phone terminal 40 is received, the mobile phone terminal 40 is stored in the streaming buffer 432. Streaming viewing is continued using only the streaming data (Sg3).

その後、前記携帯電話端末40のストリーミング視聴が進み、ストリーミングデータを消化し、ストリーミングバッファ432の空きに余裕が生まれ、ストリーミングバッファ432のオーバーフローが解消される(Sg4)と、当該携帯電話端末40はインターネット放送サーバ30に対するストリーミング配信要求を再開する(Sg5)。   Thereafter, streaming viewing of the mobile phone terminal 40 progresses, the streaming data is digested, a free space in the streaming buffer 432 is created, and the overflow of the streaming buffer 432 is resolved (Sg4), the mobile phone terminal 40 is connected to the Internet. The streaming distribution request to the broadcast server 30 is resumed (Sg5).

前記インターネット放送サーバ30が前記携帯電話端末40からのストリーミング配信の再生要求を受信すると、当該携帯電話端末40に対するストリーミングデータの配信を再開し(Sg6)、当該携帯電話40は通常のストリーミング視聴に戻る(Sg7)。   When the Internet broadcast server 30 receives a streaming distribution reproduction request from the mobile phone terminal 40, the streaming data distribution to the mobile phone terminal 40 is resumed (Sg6), and the mobile phone 40 returns to normal streaming viewing. (Sg7).

ここで、図13を参照しながら、上記構成における本実施形態で、ストリーミング視聴中に携帯電話端末40のストリーミングバッファ432にストリーミングデータが不足した場合の実施方法例について説明する。   Here, with reference to FIG. 13, an example of an implementation method in the case where streaming data is insufficient in the streaming buffer 432 of the mobile phone terminal 40 during streaming viewing in the present embodiment having the above configuration will be described.

ストリーミングデータ再生サーバ10からインターネット放送サーバ30へのストリーミング配信が滞る、インターネット放送サーバ30から携帯電話端末40へのストリーミング配信が先行し過ぎる又は携帯電話端末40が通信不能に陥るなどの原因により、インターネット放送サーバ30から携帯電話端末40へのストリーミング配信が停止した場合でも、携帯電話端末40のストリーミングバッファ432にストリーミングデータが蓄積されている限り、携帯電話端末40でのストリーミング視聴は継続されるが、当該ストリーミングバッファ432に蓄積されたストリーミングデータが残り少なくなる(Sh1)と、携帯電話端末40はインターネット放送サーバ30に対してストリーミング配信要求をストリーミング配信が再開されるまで定期的に何度でも送信する(Sh2)。   The streaming distribution from the streaming data reproduction server 10 to the Internet broadcast server 30 is delayed, the streaming distribution from the Internet broadcast server 30 to the mobile phone terminal 40 is too advanced, or the mobile phone terminal 40 falls into communication failure. Even when streaming distribution from the broadcast server 30 to the mobile phone terminal 40 is stopped, streaming viewing on the mobile phone terminal 40 is continued as long as streaming data is accumulated in the streaming buffer 432 of the mobile phone terminal 40. When the streaming data stored in the streaming buffer 432 becomes small (Sh1), the mobile phone terminal 40 sends a streaming distribution request to the Internet broadcast server 30 and the streaming distribution is resumed. Regularly any number of times to send until the (Sh2).

インターネット放送サーバ30からのストリーミング配信が無いまま、携帯電話端末40のストリーミング視聴が進み、ストリーミングデータを全て消費した場合は、当該ストリーミング視聴は一時停止状態に陥る(Sh3)。   When streaming viewing of the mobile phone terminal 40 proceeds without streaming distribution from the Internet broadcast server 30 and all the streaming data is consumed, the streaming viewing is temporarily stopped (Sh3).

インターネット放送サーバ30から携帯電話端末40へのストリーミング配信が回復すれば(Sh4)、当該携帯電話端末40のストリーミング視聴は通常通りに戻る(Sh5)。   When streaming distribution from the Internet broadcast server 30 to the mobile phone terminal 40 is restored (Sh4), streaming viewing of the mobile phone terminal 40 returns to normal (Sh5).

(プログラム例及び記録媒体例)
最後に、共にコンピュータの基本的機能を具備するとともに、インターネット放送のソースとなる音声、映像及び文字情報を取り込み、圧縮加工処理を施して携帯電話用ストリーミングデータとして即時配信するストリーミングデータ作成サーバ10、当該配信されたストリーミングデータを一旦記憶蓄積した上で携帯電話端末40から受信したストリーミングデータ配信要求に従い当該携帯電話端末40にストリーミングデータを配信するインターネット放送サーバ30及び当該インターネット放送サーバ30から配信されたストリーミングデータを受信した上で当該ストリーミングデータから音声、映像及び文字情報を復元しストリーミング視聴する携帯電話端末40にそれぞれ導入して実行されるプログラム例について説明する。
(Program example and recording medium example)
Finally, a streaming data creation server 10 that has the basic functions of a computer, takes in audio, video, and text information that is a source of Internet broadcasting, performs compression processing, and immediately delivers it as streaming data for mobile phones, The distributed streaming data is temporarily stored and accumulated and then distributed from the Internet broadcast server 30 and the Internet broadcast server 30 that distribute the streaming data to the mobile phone terminal 40 in accordance with the streaming data distribution request received from the mobile phone terminal 40. A description will be given of an example of a program that is executed by receiving the streaming data, restoring the audio, video, and text information from the streaming data and introducing the streaming data to the mobile phone terminal 40 for streaming viewing.

ストリーミングデータ作成配信プログラム141は、ストリーミングデータ作成サーバ10に、ストリーミングコンテンツのソースとなるライブの音声、映像及び文字情報を取り込む処理手順と、当該取り込まれた音声、映像及び文字情報を圧縮変換処理して携帯電話端末の機種ごとに適したストリーミングデータを作成する処理手順と、当該作成されたストリーミングデータをインターネット通信網20を介してインターネット放送サーバに即時配信する処理手順と、を順次繰り返し実行させる。   The streaming data creation / distribution program 141 compresses and converts the processing procedure for capturing live audio, video, and character information, which is the source of streaming content, into the streaming data creation server 10, and the captured audio, video, and character information. Then, a processing procedure for creating streaming data suitable for each model of the mobile phone terminal and a processing procedure for immediately distributing the created streaming data to the Internet broadcast server via the Internet communication network 20 are sequentially executed.

インターネット放送プログラム341は、インターネット放送サーバ30に、一方では、インターネット通信網20を介してストリーミングデータ作成サーバ10から配信されたストリーミングデータを逐一受信し、ストリーミングバッファ342に逐一記憶蓄積する処理手順と、ストリーミングバッファ342の内容の変化に応じてメニュー管理データ343を更新する処理手順と、を順次繰り返し実行させ、
また、他方では、インターネット通信網20を介して、携帯電話端末40から送信されたメニュー管理データ343の配信要求を受信する処理手順と、当該携帯電話端末40から要求されたメニュー管理データ343を当該携帯電話端末40に送信する処理手順と、前記携帯電話端末40から送信されるストリーミングデータの配信に係る各種要求を受信し、当該要求に応じて配信管理データ344を更新する処理手順と、前記インターネット通信網20を介し携帯電話端末40に対しストリーミングデータを配信する処理手順と、を繰り返し実行させる。
The Internet broadcast program 341, on the one hand, receives the streaming data distributed from the streaming data creation server 10 via the Internet communication network 20 one by one, and stores and stores it in the streaming buffer 342 one by one. A process procedure for updating the menu management data 343 in response to a change in the content of the streaming buffer 342,
On the other hand, the processing procedure for receiving the distribution request for the menu management data 343 transmitted from the mobile phone terminal 40 via the Internet communication network 20 and the menu management data 343 requested from the mobile phone terminal 40 are A processing procedure for transmitting to the mobile phone terminal 40, a processing procedure for receiving various requests relating to distribution of streaming data transmitted from the mobile phone terminal 40, and updating the distribution management data 344 in response to the request, and the Internet The processing procedure for delivering streaming data to the mobile phone terminal 40 via the communication network 20 is repeatedly executed.

インターネット放送視聴プログラム431は、携帯電話端末40に、まず、メニュー画面を表示するために必要なメニュー管理データの配信を前記インターネット通信網20を介して前記インターネット放送サーバ30に対して要求する処理手順と、当該要求したメニュー管理データを受信する処理手順と、当該受信したメニュー管理データに基きメニュー画面を表示し、当該メニュー画面を操作して視聴するストリーミングコンテンツを選択する処理手順と、インターネット通信網20を介してインターネット放送サーバ30に対し前記選択したストリーミングコンテンツの配信開始を要求する処理手順と、を順次実行させ、
また、インターネット通信網20を介してインターネット放送サーバ30から配信されたストリーミングデータを受信する処理手順と、受信したストリーミングデータをストリーミングバッファ342に逐一記憶蓄積する処理手順と、蓄積したストリーミングデータから音声、映像及び文字情報を復元する処理手順と、復元した音声、映像及び文字情報を同期的に再生する処理手順と、を順次繰り返し実行させ、
さらに、携帯電話端末40に蓄積されたストリーミングデータの余裕が少なくなった場合は、インターネット放送サーバに対してメインストリーミングデータのみを配信要求する処理手順と、インターネット放送サーバからメインストリーミングデータのみを受信する処理手順と、低ビットレートのストリーミング視聴を行う処理手順と、ストリーミングデータの蓄積に余裕が出たら高ビットレートのストリーミング視聴に戻る処理手順と、を適宜実行させ、
また、携帯電話端末40のストリーミングバッファ432でオーバーフローが発生した場合は、インターネット放送サーバに対するストリーミングデータの配信要求を一時停止する処理手順と、ストリーミングバッファ432に蓄積されたストリーミングデータのみを用いてストリーミング視聴を続ける処理手順と、ストリーミングバッファ432のオーバーフローが解消されたらインターネット放送サーバに対してストリーミング配信要求を再開し通常のストリーミング視聴に戻る処理手順と、を適宜実行させ、
さらに、携帯電話端末40のストリーミングバッファ内ストリーミングデータの不足が発生した場合は、インターネット通信網20を介しインターネット放送サーバに対しストリーミングデータの配信再開を、当該ストリーミングデータの配信が再開されるまで要求する処理手順を、定期的に繰り返し実行させる。
The Internet broadcast viewing program 431 first requests the Internet broadcast server 30 to distribute the menu management data necessary for displaying the menu screen to the mobile phone terminal 40 via the Internet communication network 20. A processing procedure for receiving the requested menu management data, a processing procedure for displaying a menu screen based on the received menu management data, and selecting streaming content to be viewed by operating the menu screen, and an Internet communication network A processing procedure for requesting the Internet broadcast server 30 to start distribution of the selected streaming content via the Internet 20 in sequence,
Also, a processing procedure for receiving streaming data distributed from the Internet broadcast server 30 via the Internet communication network 20, a processing procedure for storing and storing the received streaming data in the streaming buffer 342, audio from the stored streaming data, A processing procedure for restoring video and text information and a processing procedure for synchronously reproducing the restored audio, video and text information are sequentially executed repeatedly,
Further, when there is less room for streaming data stored in the mobile phone terminal 40, a processing procedure for requesting distribution of only the main streaming data to the Internet broadcast server and only the main streaming data from the Internet broadcast server are received. A processing procedure, a processing procedure for performing low bit rate streaming viewing, and a processing procedure for returning to high bit rate streaming viewing when there is room for accumulation of streaming data are appropriately executed,
In addition, when an overflow occurs in the streaming buffer 432 of the mobile phone terminal 40, streaming viewing using only the streaming data stored in the streaming buffer 432 and the processing procedure for temporarily stopping the streaming data distribution request to the Internet broadcast server. And a processing procedure for restarting the streaming delivery request to the Internet broadcast server and returning to the normal streaming viewing when the overflow of the streaming buffer 432 is resolved,
Further, when the shortage of streaming data in the streaming buffer of the mobile phone terminal 40 occurs, the Internet broadcast server is requested to resume the streaming data distribution via the Internet communication network 20 until the streaming data distribution is resumed. The processing procedure is repeatedly executed periodically.

このとき、一連の処理手順からなる以上の3つのプログラム例をコンピュータ読み取り可能な実践手続として実録するそれぞれの記録媒体を得る。   At this time, the respective recording media for actually recording the above three program examples including a series of processing procedures as computer-readable practical procedures are obtained.

以上、本発明の実施の形態につき、ライブの音声、映像及び文字情報を取り込み、圧縮加工処理してストリーミング配信し、携帯電話端末40上で視聴する場合を例に挙げて説明したが、本発明は必ずしも上述した手段、手法、手順及び手続にのみ限定されるものではなく、前述の効果を有する範囲内において、適宜、変更実施することが可能なものであり、例えば、予めストリーミングデータ全体を作成済みのDVDをビデオオンデマンド方式により携帯電話端末40上で視聴する場合などにも適用される。   As described above, the embodiment of the present invention has been described by taking as an example the case where live audio, video, and character information is captured, compressed and processed, streamed, and viewed on the mobile phone terminal 40. Is not necessarily limited to the above-described means, techniques, procedures, and procedures, and can be changed as appropriate within the scope of the above-described effects. For example, the entire streaming data is created in advance. The present invention is also applied to a case where a completed DVD is viewed on the mobile phone terminal 40 by the video on demand method.

この発明の実施形態におけるシステム全体の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the whole system in embodiment of this invention. 同実施形態におけるストリーミングデータの構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structure of the streaming data in the embodiment. 同実施形態におけるストリーミングデータ作成サーバの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the streaming data creation server in the same embodiment. 同実施形態におけるインターネット放送サーバの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the internet broadcast server in the embodiment. 同実施形態における携帯電話端末の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the mobile telephone terminal in the same embodiment. 同実施形態においてストリーミングデータ作成サーバがストリーミングデータを作成してこれをインターネット放送サーバが記憶蓄積するまでの動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows operation | movement until a streaming data creation server produces | generates streaming data and the internet broadcast server memorize | stores this in the same embodiment. 同実施形態において、ストリーミングデータ作成サーバがストリーミングデータを作成するフローチャート図である。In the same embodiment, it is a flowchart figure in which a streaming data production server produces streaming data. 同実施形態において、携帯電話端末がインターネット放送視聴プログラムを起動してからストリーミングコンテンツが視聴されるまでの動作を示すシーケンス図である。FIG. 6 is a sequence diagram showing an operation from when the mobile phone terminal starts an Internet broadcast viewing program until the streaming content is viewed in the embodiment. 同実施形態において、携帯電話端末の画面に表示されるインターネット放送視聴プログラムのメニュー画面の一例を示す模式図である。In the embodiment, it is a schematic diagram which shows an example of the menu screen of the internet broadcast viewing program displayed on the screen of a mobile phone terminal. 同実施形態において、携帯電話端末がストリーミングデータを受信し、復元した音声及び映像を同期的に視聴するまでのフローチャート図である。FIG. 5 is a flowchart until the mobile phone terminal receives streaming data and views the restored audio and video synchronously in the embodiment. 同実施形態において、携帯電話端末に蓄積されたストリーミングデータの余裕が少なくなってから回復するまでの動作を示すシーケンス図である。FIG. 6 is a sequence diagram illustrating an operation from when the margin of streaming data stored in the mobile phone terminal is reduced until the recovery is performed in the embodiment. 同実施形態において、携帯電話端末のストリーミングバッファがオーバーフローしてから回復するまでの動作を示すシーケンス図である。FIG. 6 is a sequence diagram showing an operation from the overflow of the streaming buffer of the mobile phone terminal to recovery in the embodiment. 同実施形態において、携帯電話端末に蓄積されたストリーミングデータが残り少なくなってから回復するまでの動作を示すシーケンス図である。FIG. 6 is a sequence diagram showing an operation from when the remaining streaming data accumulated in the mobile phone terminal is reduced until it is recovered in the embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

10 ストリーミングデータ作成サーバ
11 CPU
12 ROM
13 RAM
14 HDD
141 ストリーミングデータ作成配信プログラム
142 ストリーミングバッファ
15 ストリーミングデータ作成部
160 通信部
161 ストリーミングデータ配信部
170 映像入力部
171 音声入力部
172 文字情報入力部
173 ライブソース取り込み部
18 バス
20 インターネット通信網
30 インターネット放送サーバ
31 CPU
32 ROM
33 RAM
34 HDD
341 インターネット放送プログラム
342 ストリーミングバッファ
343 メニュー管理データ353
344 配信管理データ354
350 通信部
351 ストリーミングデータ記憶蓄積部
352 メニュー管理データ配信要求受信部
353 メニュー管理データ配信部
354 ストリーミングコンテンツ配信要求受信部
355 ストリーミングデータ配信部
36 ストリーミングデータ管理部
37 ストリーミングコンテンツ配信管理部
38 バス
40 携帯電話端末
41 CPU
42 ROM
43 RAM
431 インターネット放送視聴プログラム
432 ストリーミングバッファ
440 通信部
441 メニュー管理データ配信要求部
442 メニュー管理データ受信部
443 ストリーミングコンテンツ配信要求部
444 ストリーミングデータ記憶蓄積部
45 ストリーミングデータ復元部
460 音声出力部
461 映像出力部
462 ストリーミング視聴部
47 インターフェース部
48 バス
10 Streaming data creation server 11 CPU
12 ROM
13 RAM
14 HDD
141 Streaming Data Creation / Distribution Program 142 Streaming Buffer 15 Streaming Data Creation Unit 160 Communication Unit 161 Streaming Data Distribution Unit 170 Video Input Unit 171 Audio Input Unit 172 Character Information Input Unit 173 Live Source Capture Unit 18 Bus 20 Internet Communication Network 30 Internet Broadcast Server 31 CPU
32 ROM
33 RAM
34 HDD
341 Internet broadcast program 342 Streaming buffer 343 Menu management data 353
344 Distribution management data 354
350 Communication Unit 351 Streaming Data Storage and Storage Unit 352 Menu Management Data Distribution Request Receiving Unit 353 Menu Management Data Distribution Unit 354 Streaming Content Distribution Request Receiving Unit 355 Streaming Data Distribution Unit 36 Streaming Data Management Unit 37 Streaming Content Distribution Management Unit 38 Bus 40 Mobile Telephone terminal 41 CPU
42 ROM
43 RAM
431 Internet broadcast viewing program 432 Streaming buffer 440 Communication unit 441 Menu management data distribution request unit 442 Menu management data reception unit 443 Streaming content distribution request unit 444 Streaming data storage accumulation unit 45 Streaming data restoration unit 460 Audio output unit 461 Video output unit 462 Streaming viewing part 47 Interface part 48 Bus

Claims (10)

ライブの音声、映像及び文字情報をリアルタイムに圧縮変換処理したストリーミングデータを作成配信するストリーミングデータ作成サーバと、インターネット通信網を介して受信された当該ストリーミングデータを記憶蓄積し、携帯電話端末からの配信要求に応じて当該記憶蓄積したストリーミングデータを配信するインターネット放送サーバと、
当該インターネット放送サーバからインターネット通信網を介して受信された当該ストリーミングデータから復元した音声、映像及び文字情報を長時間途切れなく同期的にリアルタイムにストリーミング再生出力可能な携帯電話端末と、を有して構築された携帯電話向けインターネットライブ放送システムであって、
前記ストリーミングデータ作成サーバは、
音声取得装置によって取得されたライブ音声、映像撮影装置によって撮影したライブ映像、予めストリーミングサーバ内に格納されている前記ライブ音声及び前記ライブ音声に同期して表示する字幕の内容となる文字情報を取り込むライブソース取り込み手段と、
当該取り込んだライブ音声を、リアルタイムで前記映像データと同期して携帯電話端末固有の機能である着メロとして再生可能にデジタル音声データとして圧縮加工処理し、かつ、当該取り込んだライブ映像をリアルタイムで前記音声データに同期して複数に分割し静止画を抽出すると共に、前記携帯電話端末用にて再生可能にデジタル映像データとして圧縮加工処理し、さらに、前記デジタル音声データと前記デジタル映像データを前記文字情報と結合する携帯電話の機種ごとに適したストリーミングデータを作成するストリーミングデータ作成手段と、
当該作成されたストリーミングデータを前記インターネット通信網を介して前記インターネット放送サーバに即時配信するストリーミングデータ配信手段と、
を具備し、
前記インターネット放送サーバは、
前記ストリーミングデータ作成サーバから前記インターネット通信網を介して常時配信されるストリーミングデータを逐一受信し、記憶装置に記憶蓄積するストリーミングデータ記憶蓄積手段と、
当該記憶蓄積したストリーミングデータを管理するストリーミングデータ管理手段と、
前記インターネット通信網を介して、前記携帯電話端末からメニュー管理データの配信要求を受信するメニュー管理データ配信要求受信手段と、
前記インターネット通信網を介して、当該携帯電話端末から要求されたメニュー管理データを更新し、当該携帯電話端末に配信するメニュー管理データ配信手段と、
前記インターネット通信網を介して、前記携帯電話端末からストリーミングコンテンツの配信要求を受信するストリーミングコンテンツ配信要求受信手段と、
前記インターネット通信網を介して、当該携帯電話端末から要求されたストリーミングデータを当該携帯電話端末に配信するストリーミングデータ配信手段と、
前記携帯電話端末へのストリーミングコンテンツの配信を管理するストリーミングコンテンツ配信管理手段と、
を具備し、
前記ストリーミングデータは、
それぞれが単位時間毎に区切られているとともにそれぞれのデータサイズが前記携帯電話端末内の記憶領域に収容可能なサイズであり、かつ、お互いに独立した静止画像データから構成された映像データ及び音声データを含み、
前記携帯電話端末は、
前記インターネット通信網を介して、前記インターネット放送サーバに対して、メニュー画面を表示するために必要なメニュー管理データを要求するメニュー管理データ配信要求手段と、
前記インターネット通信網を介して、前記インターネット放送サーバから、当該要求したメニュー管理データを受信するメニュー管理データ受信手段と、
当該受信したメニュー管理データに基き表示したメニュー画面からストリーミングコンテンツを選択し、前記インターネット通信網を介して、前記インターネット放送サーバに対して、当該選択したストリーミングコンテンツの配信開始を要求するストリーミングコンテンツ配信要求手段と、
当該インターネット通信網を介して、当該インターネット放送サーバから連続配信されるストリーミングデータを逐一記憶装置に記憶蓄積するストリーミングデータ記憶蓄積手段と、
当該記憶蓄積されたストリーミングデータからライブの音声、映像及び文字情報などの各種データを復元するストリーミングデータ復元手段と、
当該復元された各種データを用いて、ライブの音声をリアルタイムに再生する音声出力部と、映像及び文字情報を当該音声と同期的に再生する映像出力部と、を有するストリーミング視聴手段と
を具備し、
当該音声出力部は、
連続した当該音声データを長時間途切れなく再生可能に交互に使用される複数の音声再生チャンネルを有する、
ことを特徴とする携帯電話向けインターネットライブ放送システム。
Streaming data creation server that creates and distributes streaming data obtained by compressing and converting live audio, video and text information in real time; stores and stores the streaming data received via the Internet communication network; and distributes it from mobile phone terminals An Internet broadcast server for delivering the stored and accumulated streaming data in response to a request;
A mobile phone terminal capable of synchronously streaming and outputting audio, video, and text information restored from the streaming data received from the Internet broadcasting server via the Internet communication network in real time without interruption. An internet live broadcasting system for mobile phones,
The streaming data creation server includes:
Captures live audio acquired by the audio acquisition device, live video captured by the video imaging device, the live audio stored in advance in the streaming server, and character information that is the content of the subtitles displayed in synchronization with the live audio Live source capture means,
The captured live audio is compressed and processed as digital audio data so that it can be played back as a ringtone that is a function unique to a mobile phone terminal in synchronization with the video data in real time, and the captured live video is compressed in real time. In addition to extracting a still image by dividing into a plurality of data in synchronization with the data, the digital audio data and the digital video data are further processed by compressing the digital audio data and the digital video data as reproducible digital video data. Streaming data creation means for creating streaming data suitable for each mobile phone model to be combined with,
Streaming data distribution means for immediately distributing the created streaming data to the Internet broadcast server via the Internet communication network;
Comprising
The Internet broadcast server is
Streaming data storage and storage means for receiving streaming data that is constantly distributed from the streaming data creation server via the Internet communication network one by one, and storing and storing in a storage device;
Streaming data management means for managing the stored and accumulated streaming data;
Menu management data distribution request receiving means for receiving a menu management data distribution request from the mobile phone terminal via the Internet communication network;
Menu management data distribution means for updating the menu management data requested from the mobile phone terminal via the Internet communication network and distributing it to the mobile phone terminal;
A streaming content distribution request receiving means for receiving a streaming content distribution request from the mobile phone terminal via the Internet communication network;
Streaming data distribution means for distributing streaming data requested from the mobile phone terminal to the mobile phone terminal via the Internet communication network;
Streaming content distribution management means for managing distribution of streaming content to the mobile phone terminal;
Comprising
The streaming data is
Video data and audio data, each of which is divided for each unit time and each data size is a size that can be accommodated in the storage area in the mobile phone terminal , and is composed of independent still image data Including
The mobile phone terminal
Menu management data distribution request means for requesting menu management data necessary for displaying a menu screen to the Internet broadcast server via the Internet communication network;
Menu management data receiving means for receiving the requested menu management data from the Internet broadcast server via the Internet communication network;
Streaming content distribution request for selecting streaming content from a menu screen displayed based on the received menu management data and requesting the Internet broadcast server to start distributing the selected streaming content via the Internet communication network Means,
Streaming data storage and storage means for storing and storing streaming data continuously distributed from the Internet broadcast server in the storage device one by one via the Internet communication network;
Streaming data restoring means for restoring various data such as live audio, video and text information from the stored and accumulated streaming data;
Streaming viewing means having an audio output unit that reproduces live audio in real time and a video output unit that reproduces video and text information synchronously with the audio, using the restored various data,
Comprising
The audio output unit
Having a plurality of audio reproduction channels used alternately so that continuous audio data can be reproduced without interruption for a long time,
A live internet broadcasting system for mobile phones.
前記ストリーミングデータ作成サーバのストリーミングデータ作成手段は、
前記取り込んだライブの音声、映像及び文字情報を同期的に単位時間ごとに区切り、
当該区切られたライブ音声を前記携帯電話端末の必須機能である音声出力機能で出力可能な形式の音声ファイルに圧縮変換し、
一方、当該区切られたライブ映像から単位時間ごとに静止画を抽出し、
当該抽出された静止画のそれぞれについて、前記携帯電話端末が基本機能として具備する静止画表示機能で表示可能な形式のお互いに独立した静止画ファイルに圧縮変換し、
当該圧縮変換された音声ファイル、当該圧縮変換された一連の静止画ファイルのうち一定数おきに選出したもの、前記文字情報ファイル及びこれらファイルのサイズなどの情報を示す管理情報を格納し、低ビットレートで低フレームレートなストリーミング視聴が単体で可能に構成されるメインストリーミングデータと、
前記圧縮された一連の静止画ファイルの残り及びこれらファイルのサイズなどの情報を示す管理情報を格納し、当該メインストリーミングデータが格納するデータと合わせて初めて高ビットレートで高フレームレートなストリーミング視聴が可能に構成されるサブストリーミングデータと、
に分割してマルチビットレートなストリーミングデータを、前記携帯電話の機種ごとに作成するよう機能構成され、
前記インターネット放送サーバのストリーミングデータ配信手段は、
通常は、前記マルチビットレートなストリーミングデータの全てであるメインストリーミングデータ及びサブストリーミングデータを当該携帯電話端末に配信することで高ビットレートストリーミング配信を行い、
前記高ビットレートストリーミング配信を行うには通信速度が不足している場合は、前記マルチビットレートなストリーミングデータの一部であるメインストリーミングデータのみを当該携帯電話端末に配信することで低ビットレートストリーミング配信を行うよう機能構成され、
前記携帯電話端末のストリーミング視聴手段は、
前記ストリーミングデータ復元手段によって得られた一連の静止画ファイルを単位時間ごとに連続して順番に表示することで映像を出力するとき、受信時のビットレートの高低に応じて当該一連の静止画を表示するフレームレートを動的に変更設定することにより、マルチビットレートなストリーミングデータによる音声及び映像を同期的に再生出力するよう機能構成される、
ことを特徴とする請求項1に記載の携帯電話向けインターネットライブ放送システム。
The streaming data creation means of the streaming data creation server includes:
The captured live audio, video, and text information is synchronously divided every unit time,
The separated live audio is compressed and converted into an audio file in a format that can be output by an audio output function that is an essential function of the mobile phone terminal,
On the other hand, a still image is extracted every unit time from the divided live video,
Each of the extracted still images is compressed and converted into independent still image files in a format that can be displayed by the still image display function that the mobile phone terminal has as a basic function,
Stores management information indicating information such as the compression-converted audio file, a series of still-image files that have been compression-converted, selected at regular intervals, the character information file, and the size of these files, and the like. Main streaming data that can be streamed at a low frame rate at a single rate,
The management information indicating the rest of the compressed series of still image files and the size of these files is stored, and streaming viewing with a high bit rate and a high frame rate is possible only when combined with the data stored in the main streaming data. Substreaming data configured to be possible,
Is configured to create multi-bit rate streaming data for each mobile phone model,
The streaming data distribution means of the Internet broadcast server includes:
Normally, high bit rate streaming delivery is performed by delivering main streaming data and sub streaming data, which are all of the multi-bit rate streaming data, to the mobile phone terminal,
When the communication speed is insufficient to perform the high bit rate streaming distribution, the low bit rate streaming is performed by distributing only the main streaming data which is a part of the multi-bit rate streaming data to the mobile phone terminal. Configured to deliver,
The streaming viewing means of the mobile phone terminal is:
When outputting a video by sequentially displaying a series of still image files obtained by the streaming data restoration means every unit time, the series of still images is displayed according to the bit rate at the time of reception. By dynamically changing and setting the frame rate to be displayed, it is configured to play back and output audio and video by multi-bit rate streaming data synchronously.
The Internet live broadcast system for mobile phones according to claim 1.
前記携帯電話端末のストリーミング視聴手段は、
前記携帯電話端末の画面表示を二分割して、一方にはライブ映像をリアルタイムにストリーミング再生出力し、他方には字幕や広告などを文字情報又は静止画により再生表示するよう機能構成される、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の携帯電話向けインターネットライブ放送システム。
The streaming viewing means of the mobile phone terminal is:
The screen display of the mobile phone terminal is divided into two parts, and one is configured to play and stream live video in real time, and the other is configured to play and display subtitles and advertisements as text information or still images.
The Internet live broadcast system for mobile phones according to claim 1 or 2.
前記インターネット放送サーバのストリーミングデータ記憶蓄積手段は、
既に圧縮変換処理済の既存コンテンツのストリーミングデータをも記憶蓄積するよう機能構成される、
ことを特徴とする請求項1、2又は3に記載の携帯電話向けインターネットライブ放送システム。
The streaming data storage and storage means of the Internet broadcast server includes:
It is configured to store and accumulate streaming data of existing content that has already been compressed and converted.
The Internet live broadcast system for mobile phones according to claim 1, 2, or 3.
ライブの音声、映像及び文字情報からストリーミングデータ作成サーバがリアルタイムに作成したストリーミングデータを、 インターネット通信網及びインターネット放送サーバを介して携帯電話端末に配信し、
当該携帯電話端末で当該ライブの音声、映像及び文字情報を長時間途切れなく同期的にリアルタイムにストリーミング再生出力する携帯電話向けインターネットライブ放送方法であって、
前記ストリーミングデータ作成サーバは、
まず、ライブソース取り込み処理によって、音声取得装置によって取得されたライブ音声、映像撮影装置によって撮影したライブ映像、予めストリーミングサーバ内に格納されている前記ライブ音声及び前記ライブ音声に同期して表示する字幕の内容となる文字情報を取り込み、
次に、当該取り込んだライブ音声を、リアルタイムで前記映像データと同期して携帯電話端末固有の機能である着メロとして再生可能にデジタル音声データとして圧縮加工処理し、かつ、当該取り込んだライブ映像をリアルタイムで前記音声データに同期して複数に分割し静止画として抽出すると共に、前記携帯電話端末用にて再生可能にデジタル映像データとして圧縮加工処理し、さらに、前記デジタル音声データと前記デジタル映像データを前記文字情報と結合し携帯電話の機種ごとに適した方式で、それぞれのデータサイズが前記携帯電話端末内の記憶領域に収納可能であり、映像データがお互いに独立した静止画像データから構成されるストリーミングデータを作成し、
続いて、ストリーミングデータ配信処理によって、当該ストリーミングデータを前記インターネット通信網を介して前記インターネット放送サーバに即時配信し、
一方、当該インターネット放送サーバは、
ストリーミングデータ記憶蓄積処理によって、前記ストリーミングデータ作成サーバから前記インターネット通信網を介して受信したストリーミングデータを逐一受信し、記憶蓄積するとともに、
ストリーミングデータ管理処理によって、当該記憶蓄積したストリーミングデータを管理し、
メニュー管理データ配信要求受信処理によって、前記インターネット通信網を介して、前記携帯電話端末からメニュー管理データの配信要求を受信し、
メニュー管理データ配信処理によって、前記インターネット通信網を介して、当該携帯電話端末から要求されたメニュー管理データを更新し、当該携帯電話端末に配信し、
ストリーミングコンテンツ配信要求受信処理によって、前記インターネット通信網を介して、当該携帯電話端末からストリーミングコンテンツの配信要求を受信し、
ストリーミングデータ配信処理によって、当該携帯電話端末から要求されたストリーミングデータを当該携帯電話端末に配信し、
ストリーミングコンテンツ配信管理処理によって、前記携帯電話端末へのストリーミングコンテンツの配信を管理し、
他方、当該携帯電話端末は、
メニュー管理データ配信要求処理によって、前記インターネット通信網を介して、前記インターネット放送サーバに対して、メニュー画面を表示するために必要なメニュー管理データを要求し、
メニュー管理データ受信処理によって、前記インターネット通信網を介して、前記インターネット放送サーバから、当該要求したメニュー管理データを受信し、
ストリーミングコンテンツ配信要求処理によって、当該受信したメニュー管理データに基き表示したメニュー画面からストリーミングコンテンツを選択し、前記インターネット通信網を介して、前記インターネット放送サーバに対して、当該選択したストリーミングコンテンツの配信開始を要求し、
ストリーミングデータ記憶蓄積処理によって、当該インターネット通信網を介して、当該インターネット放送サーバから配信されるストリーミングデータを逐一記憶装置に記憶蓄積し、
ストリーミングデータ復元処理によって、当該ストリーミングデータからライブの音声、映像及び文字情報などの各種データを復元し、
ストリーミング視聴処理によって、当該音声、映像及び文字情報をタイミングを合わせて連続的に再生することにより、当該復元された各種データを用いて、ライブの音声、映像及び文字情報を長時間途切れなく同期的にリアルタイムに再生出力する、
ことを特徴とする携帯電話向けインターネットライブ放送方法。
Streaming data created in real time by the streaming data creation server from live audio, video and text information is distributed to mobile phone terminals via the Internet communication network and Internet broadcast server.
An internet live broadcasting method for mobile phones that performs streaming playback output of the live audio, video and text information synchronously in real time without interruption for a long time on the mobile phone terminal,
The streaming data creation server includes:
First, live audio acquired by an audio acquisition device, live video captured by a video imaging device, live audio stored in a streaming server in advance, and subtitles displayed in synchronization with the live audio by live source capture processing The character information that becomes the contents of
Next, the captured live video is compressed and processed as digital audio data so that it can be reproduced as a ringtone that is unique to a mobile phone terminal in synchronization with the video data in real time, and the captured live video is processed in real time. In synchronization with the audio data, it is divided into a plurality of images and extracted as still images. The digital audio data and the digital video data are further compressed and processed as digital video data that can be played back by the mobile phone terminal. In combination with the character information, each data size can be stored in a storage area in the mobile phone terminal, and the video data is composed of still image data independent from each other. Create streaming data,
Subsequently, by streaming data distribution processing, the streaming data is immediately distributed to the Internet broadcast server via the Internet communication network,
On the other hand, the Internet broadcast server
Streaming data storage and accumulation processing, receiving the streaming data received from the streaming data creation server via the Internet communication network one by one, store and accumulate,
The streaming data management process manages the stored and accumulated streaming data,
A menu management data distribution request reception process receives a menu management data distribution request from the mobile phone terminal via the Internet communication network.
The menu management data distribution process updates the menu management data requested from the mobile phone terminal via the Internet communication network, and distributes it to the mobile phone terminal.
Streaming content distribution request reception processing receives a streaming content distribution request from the mobile phone terminal via the Internet communication network,
Through streaming data distribution processing, the streaming data requested from the mobile phone terminal is distributed to the mobile phone terminal,
Streaming content distribution management processing manages the distribution of streaming content to the mobile phone terminal,
On the other hand, the mobile phone terminal
Requesting menu management data necessary for displaying the menu screen to the Internet broadcast server via the Internet communication network by the menu management data distribution request process,
The menu management data receiving process receives the requested menu management data from the Internet broadcast server via the Internet communication network,
Streaming content delivery request processing selects streaming content from a menu screen displayed based on the received menu management data, and starts delivery of the selected streaming content to the Internet broadcast server via the Internet communication network Request and
Through streaming data storage and accumulation processing, streaming data distributed from the Internet broadcast server via the Internet communication network is stored and accumulated in the storage device one by one,
Various data such as live audio, video and text information are restored from the streaming data by the streaming data restoration process.
By streaming playback processing, the audio, video, and text information are continuously played back in time, and live audio, video, and text information can be synchronized synchronously for a long time using the restored data. Playback and output in real time,
A live internet broadcasting method for mobile phones.
前記ストリーミングデータ作成サーバのストリーミングデータ作成処理は、
前記取り込んだライブの音声、映像及び文字情報を同期的に単位時間ごとに区切り、
当該区切られたライブ音声を前記携帯電話端末の必須機能である音声出力機能で出力可能な形式の音声ファイルに圧縮変換し、
一方、当該区切られたライブ映像から単位時間ごとに静止画を抽出し、
当該抽出された静止画のそれぞれについて、前記携帯電話端末が基本機能として具備する静止画表示機能で表示可能な形式のお互いに独立した静止画ファイルに圧縮変換し、
当該圧縮変換された音声ファイル、当該圧縮変換された一連の静止画ファイルのうち一定数おきに選出したもの、前記文字情報ファイル及びこれらファイルのサイズなどの情報を示す管理情報を格納し、低ビットレートで低フレームレートなストリーミング視聴が単体で可能に構成されるメインストリーミングデータと、
前記圧縮された一連の静止画ファイルの残り及びこれらファイルのサイズなどの情報を示す管理情報を格納し、当該メインストリーミングデータが格納するデータと合わせて初めて高ビットレートで高フレームレートなストリーミング視聴が可能に構成されるサブストリーミングデータと、
に分割してマルチビットレートなストリーミングデータを、前記携帯電話の機種ごとに作成し、
前記インターネット放送サーバのストリーミングデータ配信処理は、
前記携帯電話端末の通信速度が十分高い場合は、前記マルチビットレートなストリーミングデータの全てであるメインストリーミングデータ及びサブストリーミングデータを当該携帯電話端末に配信することで高ビットレートストリーミング配信を行い、
反対に、前記携帯電話端末の通信速度が低い場合は、前記マルチビットレートなストリーミングデータの一部であるメインストリーミングデータのみを当該携帯電話端末に配信することで低ビットレートストリーミング配信を行い、
前記携帯電話端末のストリーミング視聴処理は、
前記ストリーミングデータ復元処理によって得られた一連の静止画ファイルを単位時間ごとに連続して順番に表示することで映像を出力するとき、受信時のビットレートの高低に応じて当該一連の静止画を表示するフレームレートを動的に変更設定することにより、マルチビットレートなストリーミングデータによる音声及び映像を同期的に再生出力する、
ことを特徴とする請求項5に記載の携帯電話向けインターネットライブ放送方法。
The streaming data creation process of the streaming data creation server includes:
The captured live audio, video, and text information is synchronously divided every unit time,
The separated live audio is compressed and converted into an audio file in a format that can be output by an audio output function that is an essential function of the mobile phone terminal,
On the other hand, a still image is extracted every unit time from the divided live video,
Each of the extracted still images is compressed and converted into independent still image files in a format that can be displayed by the still image display function that the mobile phone terminal has as a basic function,
Stores management information indicating information such as the compression-converted audio file, a series of still-image files that have been compression-converted, selected at regular intervals, the character information file, and the size of these files, and the like. Main streaming data that can be streamed at a low frame rate at a single rate,
The management information indicating the rest of the compressed series of still image files and the size of these files is stored, and streaming viewing with a high bit rate and a high frame rate is possible only when combined with the data stored in the main streaming data. Substreaming data configured to be possible,
To create multi-bit rate streaming data for each mobile phone model,
The streaming data distribution process of the Internet broadcast server is
When the communication speed of the mobile phone terminal is sufficiently high, high bit rate streaming distribution is performed by distributing main streaming data and sub-streaming data that are all of the multi-bit rate streaming data to the mobile phone terminal,
On the other hand, when the communication speed of the mobile phone terminal is low, low bit rate streaming delivery is performed by delivering only the main streaming data that is part of the multi-bit rate streaming data to the mobile phone terminal,
The streaming viewing process of the mobile phone terminal is as follows:
When outputting a video by sequentially displaying a series of still image files obtained by the streaming data restoration process every unit time, the series of still images is displayed according to the bit rate at the time of reception. By dynamically changing and setting the frame rate to be displayed, audio and video based on multi-bit rate streaming data can be reproduced and output synchronously.
The Internet live broadcasting method for mobile phones according to claim 5.
前記携帯電話端末のストリーミング視聴処理は、
前記携帯電話端末の画面表示を二分割し、一方にはライブ映像をリアルタイムにストリーミング再生出力し、他方には字幕や広告などを文字情報又は静止画により表示出力する、
ことを特徴とする請求項5又は6に記載の携帯電話向けインターネットライブ放送方法。
The streaming viewing process of the mobile phone terminal is as follows:
Dividing the screen display of the mobile phone terminal into two parts, streaming playback output of live video in real time on one side, and display and output subtitles and advertisements as character information or still images on the other side,
The Internet live broadcasting method for mobile phones according to claim 5 or 6.
前記インターネット放送サーバのストリーミングデータ記憶蓄積処理は、
既に圧縮変換処理済の既存コンテンツのストリーミングデータをも記憶蓄積する、
ことを特徴とする請求項5、6又は7に記載の携帯電話向けインターネットライブ放送方法。
The streaming data storage and accumulation process of the Internet broadcast server includes:
Store and store streaming data of existing content that has already been compressed and converted.
The Internet live broadcasting method for mobile phones according to claim 5, 6 or 7.
共にコンピュータの基本的機能を具備するとともに、ライブの音声、映像及び文字情報をリアルタイムに圧縮変換処理したストリーミングデータを作成配信するストリーミングデータ作成サーバと、インターネット通信網を介して受信された当該ストリーミングデータを記憶蓄積し、携帯電話端末からの配信要求に応じて当該記憶蓄積したストリーミングデータを配信するインターネット放送サーバと、当該インターネット放送サーバからインターネット通信網を介して受信された当該ストリーミングデータから復元したライブの音声、映像及び文字情報を再生出力する携帯電話端末と、を有して構築された携帯電話向けインターネットライブ放送システムにおいて、前記ストリーミングデータ作成サーバに適用されるストリーミングデータ作成配信プログラムであって、
前記ストリーミングデータ作成サーバに、
ライブの音声、映像及び文字情報を取り込むライブソース取り込み処理手順と、
当該取り込んだライブの音声、映像及び文字情報をリアルタイムに圧縮変換し、携帯電話の機種ごとに適したストリーミングデータを作成するストリーミングデータ作成処理手順と、
当該作成されたストリーミングデータを前記インターネット通信網を介して前記インターネット放送サーバに即時配信するストリーミングデータ配信処理手順と、を順次実行させるとともに、
前記ストリーミングデータ作成処理手順は、
前記取り込んだライブの音声、映像及び文字情報を同期的に単位時間ごとに区切る手順と、
当該区切られたライブ音声を前記携帯電話端末の必須機能である音声出力機能で出力可能な形式の音声ファイルに圧縮変換する手順と、
一方、当該区切られたライブ映像から単位時間ごとに静止画を抽出し、
当該抽出された静止画のそれぞれについて、前記携帯電話端末が基本機能として具備する静止画表示機能で表示可能な形式のお互いに独立した静止画ファイルに圧縮変換する手順と、
当該圧縮変換された音声ファイル、当該圧縮変換された一連の静止画ファイルのうち一定数おきに選出したもの、前記文字情報ファイル及びこれらファイルの総数及びそれぞれのサイズの情報を示す管理情報を格納し、低ビットレートで低フレームレートなストリーミング視聴が単体で可能に構成されるメインストリーミングデータと、
前記圧縮された一連の静止画ファイルの残り及びこれらファイルのサイズなどの情報を示す管理情報を格納し、当該メインストリーミングデータが格納するデータと合わせて初めて高ビットレートで高フレームレートなストリーミング視聴が可能に構成されるサブストリーミングデータと、
に分割してマルチビットレートなストリーミングデータを、前記携帯電話端末の機種ごとに作成し、
当該携帯電話端末にて、前記ストリーミングサーバから前記ストリーミングデータ受信させ、当該ストリーミングデータに含まれる当該音声データ、当該静止画ファイル及び前記文字情報を復元し、当該携帯電話端末内における音声出力部が有する連続した音声データを長時間途切れなく再生可能に交互に使用される複数の音声再生チャンネルにて再生させるとともに、前記静止画ファイル及び前記文字情報を前記音声と同期的に再生する処理手段を順次実行させる、
ことを特徴とするストリーミングデータ作成配信プログラム。
A streaming data creation server that creates and distributes streaming data obtained by compressing and converting live audio, video, and character information in real time, as well as having the basic functions of a computer, and the streaming data received via the Internet communication network An Internet broadcast server that stores and stores the streaming data stored and stored in response to a distribution request from the mobile phone terminal, and a live data restored from the streaming data received from the Internet broadcast server via the Internet communication network. Streaming data applied to the streaming data creation server in a mobile phone Internet live broadcasting system constructed with a mobile phone terminal that reproduces and outputs audio, video and text information A formed distribution program,
In the streaming data creation server,
Live source import processing procedure to capture live audio, video and text information,
Streaming data creation processing procedure for creating the streaming data suitable for each mobile phone model by compressing and converting the captured live audio, video and text information in real time;
Streaming data distribution processing procedure for immediately distributing the created streaming data to the Internet broadcast server via the Internet communication network, and sequentially executing the streaming data,
The streaming data creation processing procedure includes:
A procedure for synchronously dividing the captured live audio, video and text information every unit time;
A procedure for compressing and converting the separated live audio into an audio file in a format that can be output by an audio output function that is an essential function of the mobile phone terminal;
On the other hand, a still image is extracted every unit time from the divided live video,
A procedure for compressing and converting each of the extracted still images into independent still image files in a format that can be displayed by the still image display function that the mobile phone terminal has as a basic function;
Stores the compression-converted audio file, the compression-converted series of still image files selected every certain number, the character information file, the total number of these files, and the management information indicating the information of each size. , Main streaming data that can be streamed at a low bit rate and low frame rate,
The management information indicating the rest of the compressed series of still image files and the size of these files is stored, and streaming viewing with a high bit rate and a high frame rate is possible only when combined with the data stored in the main streaming data. Substreaming data configured to be possible,
The multi-bit-rate streaming data is divided into, created for each model of the mobile telephone terminal,
The mobile phone terminal receives the streaming data from the streaming server, restores the audio data, the still image file, and the character information included in the streaming data, and has an audio output unit in the mobile phone terminal Continuous audio data is reproduced on a plurality of audio reproduction channels that are alternately used so as to be reproducible without interruption for a long time, and processing means for reproducing the still image file and the character information synchronously with the audio is sequentially executed. Let
A streaming data creation and distribution program characterized by the above.
請求項9に記載のストリーミングデータ作成配信プログラムにおける各処理手順を実行させる手続をコンピュータ読取可能に実録してなる、
ことを特徴とするストリーミングデータ作成配信プログラムを記録した記録媒体。
A procedure for executing each processing procedure in the streaming data creation and delivery program according to claim 9 is recorded in a computer-readable manner.
The recording medium which recorded the streaming data preparation delivery program characterized by the above-mentioned.
JP2005045020A 2005-02-22 2005-02-22 Internet live broadcast system for mobile phone, Internet live broadcast method for mobile phone, streaming data creation and distribution program, and recording medium Expired - Fee Related JP3844485B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005045020A JP3844485B2 (en) 2005-02-22 2005-02-22 Internet live broadcast system for mobile phone, Internet live broadcast method for mobile phone, streaming data creation and distribution program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005045020A JP3844485B2 (en) 2005-02-22 2005-02-22 Internet live broadcast system for mobile phone, Internet live broadcast method for mobile phone, streaming data creation and distribution program, and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006237673A JP2006237673A (en) 2006-09-07
JP3844485B2 true JP3844485B2 (en) 2006-11-15

Family

ID=37044894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005045020A Expired - Fee Related JP3844485B2 (en) 2005-02-22 2005-02-22 Internet live broadcast system for mobile phone, Internet live broadcast method for mobile phone, streaming data creation and distribution program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3844485B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130089848A (en) * 2012-01-06 2013-08-13 엘지전자 주식회사 Contents outputting device and contents supplying server

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8819724B2 (en) * 2006-12-04 2014-08-26 Qualcomm Incorporated Systems, methods and apparatus for providing sequences of media segments and corresponding interactive data on a channel in a media distribution system
US10410222B2 (en) 2009-07-23 2019-09-10 DISH Technologies L.L.C. Messaging service for providing updates for multimedia content of a live event delivered over the internet
US10368109B2 (en) 2015-12-29 2019-07-30 DISH Technologies L.L.C. Dynamic content delivery routing and related methods and systems
JP6805819B2 (en) * 2016-12-28 2020-12-23 日本電気株式会社 Terminal devices, information provision systems, terminal device processing methods, and programs

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130089848A (en) * 2012-01-06 2013-08-13 엘지전자 주식회사 Contents outputting device and contents supplying server
KR101889851B1 (en) * 2012-01-06 2018-08-20 엘지전자 주식회사 contents outputting device and contents supplying server

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006237673A (en) 2006-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4528845B2 (en) Communication terminal device capable of content reception and voice call
JP5237174B2 (en) Content editing method, content server, system, and program for editing original content by portable terminal
TW200830874A (en) Image information transmission system, image information transmitting apparatus, image information receiving apparatus, image information transmission method, image information transmitting method, and image information receiving method
JP2009171388A (en) Information transmission apparatus and information distribution system
KR100552077B1 (en) Content providing system and mobile terminal for it
JP2009038420A (en) Content evaluation software and service providing system
KR100950911B1 (en) Mobile communication terminal sharing decoded multimedia video and audio signals
JP3844485B2 (en) Internet live broadcast system for mobile phone, Internet live broadcast method for mobile phone, streaming data creation and distribution program, and recording medium
JP2005086362A (en) Data multiplexing method, data transmission method and data reception method
JP2003333488A (en) System and method for reproducing streaming data
KR100840419B1 (en) Information delivery system and method, information delivery device, receiving terminal, information relay device
CN101779458A (en) Video distribution device and video distribution program
JP4368125B2 (en) Communication terminal device capable of content reception and voice call
CN100382582C (en) Method and device for realizing static image capture on digital television receiving device
KR100937418B1 (en) Prayer device with missed message storage function and method thereof
JP4937211B2 (en) Still image extraction apparatus and still image extraction program
JP4846674B2 (en) Still image extraction apparatus and still image extraction program
JP2004040604A (en) Broadcast communication content sending method, broadcast communication content sending device, broadcast communication content sending program and broadcast communication content receiving method, broadcast communication content receiving device, broadcast communication content receiving program
KR101603976B1 (en) Method and apparatus for concatenating video files
JP2019149699A (en) Processing apparatus, processing program, and processing method
JP2003235041A (en) Real-time image coding device
JP2021027450A (en) Distribution system, receiving device and program
JP2001103580A (en) Remote control system
KR100857821B1 (en) Music broadcasting service system and method using user-generated content and mobile communication terminal therefor
KR100915798B1 (en) Digital Broadcast Recording Method with Improved Compression Format

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050620

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050627

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20051024

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20051110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060221

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20060411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060516

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees