JP3822185B2 - 2層のポケットを有する額縁 - Google Patents
2層のポケットを有する額縁 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3822185B2 JP3822185B2 JP2003144177A JP2003144177A JP3822185B2 JP 3822185 B2 JP3822185 B2 JP 3822185B2 JP 2003144177 A JP2003144177 A JP 2003144177A JP 2003144177 A JP2003144177 A JP 2003144177A JP 3822185 B2 JP3822185 B2 JP 3822185B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- plate
- posting
- photograph
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は、写真や絵など(以下「写真」という。)を掲示する額縁に関するもので、 ガラス等の透明板の裏側に写真の掲示用と保管用の2層のポケットを設け、写真を折畳み式写真マットに挟み、掲示用ポケットに装入して掲示するようにし、他の予備の写真を保管用ポケットに保管できるようにした額縁である。
【0002】
【従来の技術】
従来の額縁は、写真を透明板と裏板との間に挟んで、裏板を爪でとめる方式のものが主であった。
【0003】
他に、額縁の側面に開口部を設け、そこから透明シートまたは写真台紙とともに写真を装入する方式も考案されていた。(例えば、特許文献1、2参照)
【0004】
また、額縁の裏側に単純に写真収納用のポケットを設けているものも考案されていた。(例えば、特許文献3参照)
【0005】
【特許文献1】
登録実用新案第3038171号公報
【特許文献2】
登録実用新案第3049914号公報
【特許文献3】
登録実用新案第3011452号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
額縁に入れて掲示している写真を入れ換えたい場合、従来の裏板を爪でとめる方式では、入れ換えるのに手間がかかり、煩わしかった。
また、取り外した写真や入れ換え用の予備の写真は別途保管しなければならず、保管場所が遠かったり保管場所を忘失したりして、折角多数枚の写真を保有していても活用し難いという欠点があった。
【0007】
更に、額縁の側面に開口部を設けてそこから写真を装入するという方式や、単純に収納用ポケットを設けているものは、開口部や収納用ポケットに蓋がないため、額縁としての外観が損なわれるという欠点があった。
【0008】
本発明は、以上のような欠点をなくし、多数枚の写真を額縁内に保管できるとともに、掲示したい写真の入れ換えが極めて簡単、迅速にでき、かつ、額縁としての外観上の美観を損なわないようになされたものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
(1)透明板1の裏側に中板2及び裏板3を設け、透明板1と中板2と枠a4、枠b5及び枠c6とにより掲示用ポケット12及び中板2と裏板3と枠a4、枠b5及び枠c6とにより保管用ポケット13を構成する。
(2)枠d7側に可動蓋8を設け、軸9及び支軸板10を設け、可動蓋8を軸9に取り付け、可動蓋留め板11を設ける。
(3)別に、窓の大きさが大と小の2枚の写真用窓明きマットを背中合わせにし、一辺を結合させて間に写真を挟めるようにした折畳み式写真マット14を設ける。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下,本発明の実施の形態について、図面により説明する。
(1)ガラスやプラスチック等の透明板1の裏側に中板2及び裏板3を設け、枠a4、枠b5及び枠c6とにより、掲示用ポケット12及び保管用ポケット13を構成する。裏板3の上端は、中板2より段差を設けて低くする。
(2)枠d7側に可動蓋8を設け、軸9及び支軸板10を設け、可動蓋8を軸9に取り付け、回転できるようにする。
(3)可動蓋留め板11を設け、可動蓋8を倒して、枠d7と可動蓋留め板11との間に可動蓋8を挟んで保持し、掲示用ポケット12及び保管用ポケット13の2層のポケットの蓋をする。
(4)別に、窓の大きさが大と小の2枚の写真用窓明きマットを背中合わせにし、一辺を結合させて間に写真を挟めるようにした折畳み式写真マット14を設ける。
【0011】
本発明は、以上のような構成で、これを使用するときは、
(1)可動蓋8を起こし、掲示したい写真を折畳み式写真マット14の間に挟んで掲示用ポケット12に装入し、可動蓋8を倒して2層のポケットの蓋をすればよい。
(2)取り外した写真や他の入れ換え用の予備の写真は、保管用ポケット13に入れて保管する。
この場合、裏板3の上端が中板2より低いため、中板2が案内板の役目を為し、写真を保管用ポケットに入れるとき入れ易い。
(3)掲示している写真を入れ換えるときは、保管用ポケット13に保管中の写真を取り出し、その中の1枚を折畳み式写真マット14の中の写真と入れ換えればよい。
(4)掲示したい写真の大きさに応じて、折畳み式写真マット14の適合する方の大きさの窓を使用する。
【0012】
なお、本発明の他の実施例として、前面の全部を全面透明板15とし、透明板の裏側に2層ポケット16を設け、ヒンジ19の加工により折り曲げ可能な蓋17で2層ポケット16の蓋をするようにする。
ヒンジ19の加工は、蝶番を設けたものでもよいし、プラスチック板等を使用する場合は肉薄部を設けたもの又は折り罫としたものでもよい。
【0013】
【発明の効果】
(1)掲示したい写真の入れ換えが極めて簡単、かつ、迅速にできる。
(2)入れ換え用の予備の写真を額縁の保管用ポケットの中に多数保管することができるため、忘失や紛失することがなく、掲示したい写真を暦や季節等に応じて、いつでも即座に入れ換えることができる。
(3)掲示したい写真を掲示用ポケットに装入する前に、あらかじめ折畳み式写真マットに写真を挟んだ状態で、マット窓の写真の表示位置を調節及び確認することができる。
(4)額縁としての外観上の美観を損なわず、かつ、額縁全体の厚みが増すため重厚感が得られる。
(5)写真スタンド用、壁掛け用ともに使用できる。
(6)縦向き、横向きいずれにも使用できる。
(7)写真のほか、絵画、絵はがき、賞状、資料、ポスター、食事メニュー等にも使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (1)本発明の背面の斜視図である。
(2)掲示用ポケット12は、透明板1,中板2,枠a4,枠b5及び枠c6により構成する空間である。
(3)保管用ポケット13は、中板2,裏板3,枠a4,枠b5及び枠c6により構成する空間である。
(4)折畳み式写真マット14は、矢印Aの方向に、掲示用ポケット12に装入して使用 する。
(5)可動蓋8は、折畳み式写真マット14を掲示用ポケット12に装入後、矢印Bの方向に倒して使用する。
【図2】 本発明の背面の一部断面平面図である。
【図3】 本発明のX−X断面図である。
【図4】 (1)本発明の他の実施例を示す背面斜視図である。
(2)蓋17は、矢印Cの方向に倒して使用する。
(3)ヒンジ19は、肉薄部を設けた加工をした場合を示している。
【符号の説明】
1 透明板
2 中板
3 裏板
4 枠a
5 枠b
6 枠c
7 枠d
8 可動蓋
9 軸
10 支軸板
11 可動蓋留め板
12 掲示用ポケット
13 保管用ポケット
14 折畳み式写真マット
15 全面透明板
16 2層ポケット
17 蓋
18 透明板前面マスク
19 ヒンジ
矢印A 折畳み式写真マット14を掲示用ポケット12に装入する方向
矢印B 可動枠8を、折畳み式写真マット14を掲示用ポケット12に装入後倒して使用する方向
矢印C 蓋17を、折畳み式写真マット14を2層ポケット16の前側ポケットに装入後倒して使用する方向
Claims (1)
- (1)写真等の掲示物を掲示するための額縁において、透明板1の裏側に中板2及び裏板3を設け、透明板1と中板2とにより掲示用ポケット12の空間及び中板2と裏板3とにより保管用ポケット13の空間を形成して2層のポケットを構成し、可動蓋8を軸9によって回転するように設け、可動蓋8を倒して当該2層のポケットの蓋をするようにした額縁本体
(2)窓の大きさが大と小の2枚の写真用窓明きマットを背中合わせにして一辺を結合させ、間に写真等の掲示物を挟んで前記掲示用ポケット12に装入できるようにした折畳み式写真マット14
以上の構成からなる2層のポケットを有する額縁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003144177A JP3822185B2 (ja) | 2003-04-15 | 2003-04-15 | 2層のポケットを有する額縁 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003144177A JP3822185B2 (ja) | 2003-04-15 | 2003-04-15 | 2層のポケットを有する額縁 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004313697A JP2004313697A (ja) | 2004-11-11 |
JP2004313697A5 JP2004313697A5 (ja) | 2006-03-30 |
JP3822185B2 true JP3822185B2 (ja) | 2006-09-13 |
Family
ID=33475186
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003144177A Expired - Fee Related JP3822185B2 (ja) | 2003-04-15 | 2003-04-15 | 2層のポケットを有する額縁 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3822185B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100849996B1 (ko) | 2006-06-10 | 2008-08-01 | 홍재만 | 사진교체가 용이한 액자 겸 경대 |
JP2010011925A (ja) * | 2008-07-01 | 2010-01-21 | Sanin Fuji Color:Kk | 写真展示用パネル |
CN102987816A (zh) * | 2012-11-19 | 2013-03-27 | 中山中荣纸类印刷制品有限公司 | 一种两用相框 |
KR102284964B1 (ko) * | 2020-07-24 | 2021-08-04 | 주식회사 로운 | 카운터 안내판 리프트장치 |
-
2003
- 2003-04-15 JP JP2003144177A patent/JP3822185B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004313697A (ja) | 2004-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20070084743A1 (en) | Desk top picture frame storage box | |
US5533288A (en) | Quick mount picture frame | |
US4332095A (en) | Picture holder | |
US20090284002A1 (en) | Board book photo album | |
JP3822185B2 (ja) | 2層のポケットを有する額縁 | |
US9802438B2 (en) | Board book photo album | |
US6003901A (en) | Combined photo album and picture frame and an easel therefor | |
US5592768A (en) | Photograph display device | |
JP2002019330A (ja) | スクラップブック | |
US7278232B2 (en) | Album page for displaying planar articles | |
CN1539127A (zh) | 可将照片挂出展示的画廊或照相簿 | |
US12232637B2 (en) | Fast frame | |
JP3103884U (ja) | アルバム兼用写真立て | |
US8336242B2 (en) | Convertible diploma/certificate holder and wall display | |
US20060261592A1 (en) | Scrapbook organizer | |
JP3093980U (ja) | アルバム用額 | |
US20100018100A1 (en) | Picture frame drawing pad | |
AU2004100575A4 (en) | Display Apparatus | |
JP3024980U (ja) | 写真立て | |
JP3072510U (ja) | 収納部を有する写真立て | |
JP3017033U (ja) | 結婚宣書アルバム | |
JP3110909U (ja) | 表と裏の両面が使用可能な簡易スタンド | |
JP3021863U (ja) | 卓上フレーム | |
JP3057000U (ja) | カレンダー | |
JP3069896U (ja) | ブック兼用カ―ドフレ―ム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060213 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20060316 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20060411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060425 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060613 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060621 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |