JP3803152B2 - Surgical endoscope device - Google Patents
Surgical endoscope device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3803152B2 JP3803152B2 JP34744196A JP34744196A JP3803152B2 JP 3803152 B2 JP3803152 B2 JP 3803152B2 JP 34744196 A JP34744196 A JP 34744196A JP 34744196 A JP34744196 A JP 34744196A JP 3803152 B2 JP3803152 B2 JP 3803152B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operating table
- endoscope
- endoscope apparatus
- television monitor
- surgical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Surgical Instruments (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、手術中の患者の体内を観察するために用いられる手術用内視鏡装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、体腔内に手術具を差し込むための小さな穴と内視鏡を差し込むための小さな穴をあけるだけで、大きな切開をすることなく手術を行う術式が採用されるようになり、そのための手術用内視鏡装置が開発されている。
【0003】
そのような手術用内視鏡装置として、いわゆる硬性内視鏡によって得られた内視鏡観察画像を固体撮像素子で撮像して、テレビモニタに表示するようにしたシステム等が用いられている。
【0004】
図11は、胸腔鏡を用いてそのような手術を行う、いわゆる胸腔鏡手術を行うための、従来の手術室を上方から見た状態を略示しており、手術台90の上に患者91が寝かされていて、内視鏡観察画像を表示するためのテレビモニタ92,93が、手術台の左右両側に配置されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上述のような従来のシステムでは、手術台の両側に立つ手術者94と介助者95とが各々、手術台90を挟んで自分と反対側にあるテレビモニタ92,93に表示される内視鏡観察画像を見ながら手術を行う。
【0006】
しかしそのようなシステムでは、図12に示されるように、手術者94の視線の方向Aが手術領域Bと大幅に相違していて、実際に手術を行っている場所と異なる方向を見ながら手術を行わなければならないので、違和感が強くて手術者にストレスがたまる欠点がある。96は、硬性内視鏡(胸腔鏡)である。
【0007】
そこで本発明は、手術者が手術領域の方向を見ながら内視鏡観察下に違和感なく手術を行うことのできる手術用内視鏡装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本発明の手術用内視鏡装置は、手術台上の患者の体内を観察するための内視鏡によって得られる内視鏡観察画像をテレビモニタ装置に表示するようにした手術用内視鏡装置において、上記テレビモニタを、上記手術台との間に患者が入る間隔をあけて上記手術台の真上に配置したことを特徴とする。
【0009】
なお、上記テレビモニタの画面が上方に向けられているとよく、上記テレビモニタが液晶ディスプレイであってもよい。そして、上記テレビモニタが、上下方向に移動可能であって任意の位置で固定することができるようにしてもよい。
【0010】
また、上記テレビモニタが上記手術台の真上の位置から退避自在であるとよく、上記テレビモニタがアームの先に取り付けられていて、上記アームが上方にはね上げ自在であってもよい。そして、上記アームが支柱に支持されていて、上記支柱に沿って上下方向に移動させて任意の位置で固定することができるとよい。
【0011】
また、上記内視鏡が、硬性の挿入部を有する硬性内視鏡であってもよく、上記硬性内視鏡が第2のアームの先に取り付けられていて、上記アームを上記支柱に沿って上下方向に移動させて任意の位置で固定することができてもよい。なお、内視鏡観察像を撮像するための固体撮像素子が上記硬性の挿入部の先端部内に配置されていてもよい。
【0012】
【発明の実施の形態】
図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1、図2及び図3は、本願発明の手術用内視鏡装置が使用される手術室の、側面図、平面図及び正面図である。ここでは、本願発明を胸腔鏡手術に適用した例が示されているが、腹腔鏡手術など他の手術に適用してもよい。
【0013】
手術台1上に横向きに寝かされた患者2の胸壁に小さく穿けられた穴にトラカール3が通されていて、胸腔内を観察するための硬性の胸腔鏡4の挿入部がそのトラカール3に通されている。10は、手術道具を体腔内に差し込むためのトラカールである。
【0014】
胸腔鏡4としては、図4に示されるように、挿入部の先端に配置された対物光学系5による被写体の結像位置に、例えば電荷結合素子(CCD)からなる固体撮像素子6が配置されたいわゆる電子式の硬性鏡が用いられ、内視鏡観察像が固体撮像素子6によって撮像される。7は、照明用のライトガイドファイババンドルである。
【0015】
このような手術の際に用いられる胸腔鏡4としては、挿入部の有効長が30〜100mm程度と短くて、120°〜140°程度の広い視野角を有するものが用いられ、図5に示されるように、ガイドチャンネル8に通したカテーテル9の先端から水を噴出させて、対物光学系5の表面を洗浄することができる。
【0016】
図2に戻って、手術者11と介助者12とは手術台1の左右に別れて立ち、その他、麻酔医13や看護婦14が手術台1の周囲に立つ。16は、手術道具を載せる台、17は、麻酔医13がチェックするための心電計や血圧計等のモニタである。
【0017】
18は、胸腔鏡4の固体撮像素子6から出力される撮像信号を処理したり、ライトガイドファイババンドル7に対して照明光を供給するためのビデオプロセッサ兼光源装置であり、手術室の床面に置かれたカートに載せられている。
【0018】
ただし、図6に示されるように、アーム21によって天井からつり下げられた支持箱19内にビデオプロセッサ兼光源装置18を収容してもよい。その場合、アーム21の両端に自在継ぎ手22,23を配置すれば、ビデオプロセッサ兼光源装置18の位置を自由に変えることができる。
【0019】
再び図1、2及び3に戻って、胸腔鏡4の固体撮像素子6で撮像された内視鏡観察画像を表示するためのテレビモニタ25が、患者2の胸部の真上に配置されている。
【0020】
テレビモニタ25としては、厚みを必要としない液晶ディスプレイが用いられており、患者との間に例えば5cm〜15cm程度の隙間をあけて、床面から140cm程度の高さの位置に、表示面を上方に向けて配置されている。
【0021】
テレビモニタ25と胸腔鏡4とは、図1に示されるように、手術台1に立設された支柱31に側方に延び出すように取り付けられたアーム32,33の先に配置されている。図2及び図3にはアーム32,33の図示は省略されている。
【0022】
図7は、テレビモニタ25と胸腔鏡4を支持するための支持機構を示している。
支柱31は、ネジを手で締め込んで対象物を固定するようにした留め具35によって手術台1に固定されている。二本のアーム32,33の基部も、各々が手動ネジ34,35によって支柱31に固定されており、ネジ34,35を緩めて、支柱31に対するアーム32,33の固定高さを自由に変えることができる。
【0023】
胸腔鏡4の基部は、固定ネジ38によってホルダー37に固定されている。そして、そのホルダー37が手動ネジ39によって下側のアーム33の先端に固定されており、ネジ39を緩めることによってホルダー37をアーム33から取り外すことができる。
【0024】
8aは胸腔鏡4のガイドチャンネル8の入口であり、41及び42は、胸腔鏡4の固体撮像素子6とビデオプロセッサ兼光源装置18との間、及びテレビモニタ25とビデオプロセッサ兼光源装置18との間を接続する信号ケーブルである。
【0025】
図8及び図9に示されるように、上側のアーム32の先端には支持枠32aが形成されていて、テレビモニタ25がその支持枠32aに手動ネジ40等によって固定されている。
【0026】
このような構成により、図1及び図3に示されるように、テレビモニタ25が、手術台1との間に患者2が入る間隔をあけて手術領域Bの真上に配置されているので、手術者11にとって、テレビモニタ25の観察方向Aが手術領域Bとほぼ一致し、テレビモニタ25を違和感無く見ながら手術を行うことができる。
【0027】
テレビモニタ25が取り付けられたアーム32の途中には、蝶番状の継ぎ手45が設けられている。図10は、その部分を拡大して示しており、軸451を中心にして、アーム32を上方に回動させることができ、ストッパネジ452を締め込むことによって、アーム32を任意の回転位置で固定することができる。
【0028】
したがって、図1に破線で示されるように、テレビモニタ25を見ることが不要なときは、アーム32を回動させてテレビモニタ25を上方にはね上げることができる。
【0029】
なお本発明は上記実施の形態に限定されるのではなく、例えば、図3に破線で示されるように、テレビモニタ25の画面が手術者11の方に向くように、テレビモニタ25を多少斜めに配置したり回転可能に構成してもよい。また、内視鏡として軟性内視鏡を用いてもよい。
【0030】
【発明の効果】
本発明によれば、テレビモニタを、手術台との間に患者が入る間隔をあけて手術台の真上に配置したことにより、手術者が手術領域の方向を見ながら内視鏡観察下に違和感なく手術を行うことができ、長時間の手術を行ってもストレスにならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の手術用内視鏡装置が用いられる手術室の側面略示図である。
【図2】本発明の実施の形態の手術用内視鏡装置が用いられる手術室の平面略示図である。
【図3】本発明の実施の形態の手術用内視鏡装置が用いられる手術室の正面略示図である。
【図4】本発明の実施の形態の手術用内視鏡装置の胸腔鏡の挿入部先端の縦断面図である。
【図5】本発明の実施の形態の手術用内視鏡装置の胸腔鏡の挿入部先端の斜視図である。
【図6】本発明の実施の形態の手術用内視鏡装置のビデオプロセッサ兼光源装置支持装置の正面断面図である。
【図7】本発明の実施の形態の手術用内視鏡装置の支持機構を部分的に切除して示す側面図である。
【図8】本発明の実施の形態の手術用内視鏡装置のテレビモニタ部分の平面断面図である。
【図9】本発明の実施の形態の手術用内視鏡装置のテレビモニタ部分の側面断面図である。
【図10】本発明の実施の形態の手術用内視鏡装置の支持機構の部分拡大斜視図である。
【図11】従来の手術用内視鏡装置が用いられる手術室の平面略示図である。
【図12】従来の手術用内視鏡装置が用いられる手術室の正面略示図である。
【符号の説明】
1 手術台
2 患者
3 硬性内視鏡(胸腔鏡)
11 手術者
25 テレビモニタ
31 支柱
32,33 アーム
45 継ぎ手[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a surgical endoscope apparatus used for observing the inside of a patient during surgery.
[0002]
[Prior art]
In recent years, a technique has been adopted in which surgery is performed without making a large incision simply by making a small hole for inserting a surgical tool into a body cavity and a small hole for inserting an endoscope. Endoscopic devices have been developed.
[0003]
As such a surgical endoscope apparatus, a system in which an endoscope observation image obtained by a so-called rigid endoscope is picked up by a solid-state image pickup device and displayed on a television monitor is used.
[0004]
FIG. 11 schematically shows a state in which a conventional operating room for performing such an operation using a thoracoscope, that is, a so-called thoracoscopic operation is viewed from above, and a
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
In the conventional system as described above, the
[0006]
However, in such a system, as shown in FIG. 12, the direction A of the line of sight of the
[0007]
Therefore, an object of the present invention is to provide a surgical endoscope apparatus that allows an operator to perform an operation without discomfort while observing the endoscope while looking at the direction of the surgical region.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the surgical endoscope apparatus of the present invention displays an endoscope observation image obtained by an endoscope for observing the inside of a patient on an operating table on a television monitor apparatus. In the surgical endoscope apparatus described above, the television monitor is arranged right above the operating table with a space for a patient to enter the operating table.
[0009]
Note that the screen of the television monitor may be directed upward, and the television monitor may be a liquid crystal display. The television monitor may be movable in the vertical direction and fixed at an arbitrary position.
[0010]
The television monitor may be retractable from a position directly above the operating table, the television monitor may be attached to the tip of an arm, and the arm may be raised upward. And the said arm is supported by the support | pillar, It is good to move to the up-down direction along the said support | pillar, and to fix it in arbitrary positions.
[0011]
Further, the endoscope may be a rigid endoscope having a rigid insertion portion, and the rigid endoscope is attached to the tip of the second arm, and the arm is moved along the support column. It may be possible to move in the vertical direction and fix at an arbitrary position. Note that a solid-state imaging device for capturing an endoscopic observation image may be disposed in the distal end portion of the rigid insertion portion.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
1, 2, and 3 are a side view, a plan view, and a front view of an operating room in which the surgical endoscope apparatus of the present invention is used. Here, an example in which the present invention is applied to thoracoscopic surgery is shown, but it may be applied to other operations such as laparoscopic surgery.
[0013]
A
[0014]
As shown in FIG. 4, as the
[0015]
As the
[0016]
Returning to FIG. 2, the
[0017]
[0018]
However, as shown in FIG. 6, the video processor /
[0019]
Returning to FIGS. 1, 2, and 3 again, a
[0020]
As the
[0021]
As shown in FIG. 1, the
[0022]
FIG. 7 shows a support mechanism for supporting the
The
[0023]
The base of the
[0024]
8a is an entrance of the guide channel 8 of the
[0025]
As shown in FIGS. 8 and 9, a
[0026]
With such a configuration, as shown in FIG. 1 and FIG. 3, the
[0027]
A hinge-like joint 45 is provided in the middle of the
[0028]
Therefore, as shown by a broken line in FIG. 1, when it is not necessary to view the
[0029]
The present invention is not limited to the above-described embodiment. For example, as shown by a broken line in FIG. 3, the
[0030]
【The invention's effect】
According to the present invention, the television monitor is placed right above the operating table with an interval between the patient and the operating table, so that the operator can observe the endoscope while viewing the direction of the operating area. Surgery can be performed without any sense of incongruity, and it will not cause stress even if you perform surgery for a long time.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic side view of an operating room in which a surgical endoscope apparatus according to an embodiment of the present invention is used.
FIG. 2 is a schematic plan view of an operating room in which the surgical endoscope apparatus according to the embodiment of the present invention is used.
FIG. 3 is a schematic front view of an operating room in which the surgical endoscope apparatus according to the embodiment of the present invention is used.
FIG. 4 is a longitudinal sectional view of the distal end of the insertion portion of the thoracoscope of the surgical endoscope apparatus according to the embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a perspective view of the distal end of the insertion portion of the thoracoscope of the surgical endoscope apparatus according to the embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a front sectional view of a video processor / light source device support device of the surgical endoscope apparatus according to the embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a side view partially showing a support mechanism of the surgical endoscope apparatus according to the embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a plan sectional view of a television monitor portion of the surgical endoscope apparatus according to the embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a side sectional view of a television monitor portion of the surgical endoscope apparatus according to the embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a partially enlarged perspective view of a support mechanism of the surgical endoscope apparatus according to the embodiment of the present invention.
FIG. 11 is a schematic plan view of an operating room where a conventional surgical endoscope apparatus is used.
FIG. 12 is a schematic front view of an operating room in which a conventional surgical endoscope apparatus is used.
[Explanation of symbols]
1 Operating table 2
11
Claims (4)
上記手術台に支柱が立設され、上記支柱に上下方向に任意に位置を変えて固定できるように水平に基端部分が支持された第1のアームの先端部分に上記テレビモニタが固定されて、そのテレビモニタの画面が上方に向けて上記手術台の真上に配置されると共に、上記支柱に上下方向に任意に位置を変えて固定できるように上記第1のアームと上記手術台との間の位置に水平に基端部分が支持された第2のアームの先端部分に上記硬性内視鏡が固定されている、ことを特徴とする手術用内視鏡装置。A surgical endoscope apparatus which so that the endoscope observation image obtained by the rigid endoscope is displayed on a television monitor for viewing the patient's body on the operating table,
The TV monitor is fixed to the distal end portion of the first arm, the base end portion of which is supported horizontally so that the support table is erected on the operating table so that the position can be arbitrarily changed in the vertical direction. The first monitor and the operating table are arranged such that the screen of the TV monitor is arranged directly above the operating table and can be fixed to the support column while arbitrarily changing the position in the vertical direction. A surgical endoscope apparatus, wherein the rigid endoscope is fixed to a distal end portion of a second arm whose base end portion is supported horizontally at a position therebetween.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34744196A JP3803152B2 (en) | 1996-12-26 | 1996-12-26 | Surgical endoscope device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34744196A JP3803152B2 (en) | 1996-12-26 | 1996-12-26 | Surgical endoscope device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10179503A JPH10179503A (en) | 1998-07-07 |
JP3803152B2 true JP3803152B2 (en) | 2006-08-02 |
Family
ID=18390262
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34744196A Expired - Lifetime JP3803152B2 (en) | 1996-12-26 | 1996-12-26 | Surgical endoscope device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3803152B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4602602B2 (en) * | 2001-07-19 | 2010-12-22 | オリンパス株式会社 | Medical instruments |
JP2005292320A (en) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Olympus Corp | Image microscopic device |
JP5950245B2 (en) * | 2013-12-19 | 2016-07-13 | 諒治 塩川 | Endoscopic surgery system |
JP5970741B2 (en) * | 2016-03-24 | 2016-08-17 | 諒治 塩川 | Endoscopic surgery system |
-
1996
- 1996-12-26 JP JP34744196A patent/JP3803152B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10179503A (en) | 1998-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5765565A (en) | Sterile encapsulated operating room video monitor and video monitor support device | |
US5732712A (en) | Sterile encapsulated operating room video monitor and video monitor support device | |
US5423311A (en) | Catheter imaging apparatus | |
US5474519A (en) | Method for obtaining stereoscopic imagery from a pair of endoscopes | |
US5259365A (en) | Endoscope examination apparatus | |
US5647838A (en) | Camera fixture for stereoscopic imagery and method of using same | |
JP3402797B2 (en) | Endoscope image display system | |
US4994910A (en) | Modular endoscopic apparatus with probe | |
JP3803152B2 (en) | Surgical endoscope device | |
JP5165338B2 (en) | Endoscope system | |
JP2000271147A (en) | Remote surgery support system | |
JP2000032442A (en) | Endoscope system | |
JPH0866354A (en) | Monitor device | |
Berci et al. | New ideas and improved instrumentation for laparoscopic cholecystectomy | |
JPH08126606A (en) | Endoscopic mechanism | |
JPH01175828A (en) | Endoscope device | |
JP3756602B2 (en) | Medical system | |
CN209695156U (en) | A kind of hysteroscope bracket | |
JP3081657B2 (en) | Image display device | |
JPH03111023A (en) | Inspection stand for endoscope | |
JP2000271081A (en) | Method for controlling visual field of endoscope camera | |
CN219331608U (en) | Digestive tract mirror | |
US20240188806A1 (en) | Endoscope holding member and endoscope holding method, a cart having the same, a washing sink, a washing and sterilizing apparatus, a stand and a storage cabinet for an endoscope | |
JP2000262458A (en) | Operation observing image pickup system | |
CN218391043U (en) | Endoscope supporting device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060315 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060427 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140512 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |