JP3797503B2 - ガソリンエンジン用燃料油 - Google Patents
ガソリンエンジン用燃料油 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3797503B2 JP3797503B2 JP00616897A JP616897A JP3797503B2 JP 3797503 B2 JP3797503 B2 JP 3797503B2 JP 00616897 A JP00616897 A JP 00616897A JP 616897 A JP616897 A JP 616897A JP 3797503 B2 JP3797503 B2 JP 3797503B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel oil
- gasoline
- octane number
- volume
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 title claims description 36
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 title claims description 29
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 238000004821 distillation Methods 0.000 claims description 21
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical compound COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002585 base Substances 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 7
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 6
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N cyclohexa-1,3-diene Chemical compound C1CC=CC=C1 MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 2
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 2
- -1 isobutane Chemical class 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N isopentane Chemical compound CCC(C)C QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 2
- NUMQCACRALPSHD-UHFFFAOYSA-N tert-butyl ethyl ether Chemical compound CCOC(C)(C)C NUMQCACRALPSHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MRMOZBOQVYRSEM-UHFFFAOYSA-N tetraethyllead Chemical compound CC[Pb](CC)(CC)CC MRMOZBOQVYRSEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUWXUSLQPDDDSD-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-2-(2-methylbutan-2-yloxy)butane Chemical compound CCC(C)(C)OC(C)(C)CC BUWXUSLQPDDDSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001334 alicyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- 235000013844 butane Nutrition 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 238000004523 catalytic cracking Methods 0.000 description 1
- 238000001833 catalytic reforming Methods 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N cis-cyclohexene Natural products C1CCC=CC1 HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 1
- UVJHQYIOXKWHFD-UHFFFAOYSA-N cyclohexa-1,4-diene Chemical compound C1C=CCC=C1 UVJHQYIOXKWHFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N dimethyl butane Natural products CCCC(C)C AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000003747 fuel oil additive Substances 0.000 description 1
- 238000007327 hydrogenolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000006078 metal deactivator Substances 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical class CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000002903 organophosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 239000003348 petrochemical agent Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000572 poisoning Toxicity 0.000 description 1
- 230000000607 poisoning effect Effects 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical class O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- HVZJRWJGKQPSFL-UHFFFAOYSA-N tert-Amyl methyl ether Chemical compound CCC(C)(C)OC HVZJRWJGKQPSFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明はガソリンエンジン用燃料油に関し、さらに詳しくは、発熱量を低下させることなく、軽質分のオクタン価を向上させ、冷始動時の運転性能を向上させたガソリンエンジン用燃料油に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、内燃機関用、特にガソリンエンジン用燃料油(ガソリンということもある)としては、高オクタン価及び高発熱量を有するとともに環境汚染問題から、環境性能にも優れるものが要望されるようになってきた。
従来、四エチル鉛を配合することにより、オクタン価の高いガソリンが製造されていたが、現在では鉛による公害問題のために、その配合は禁止されている。そこで、高オクタン価のガソリンを得るために、これまで様々な方法がとられてきた。その一つとして、オクタン価の高いガソリン基材を用いる方法が知られている。この場合、主として芳香族分を多く含有する基材が用いられるが、この芳香族分はオクタン価は高いものの、排気ガス中のベンゼン量を増加させ、かつオゾンの生成を増加させるなどの環境上の問題がある。また、排ガス公害の軽減に有効とされるメタノールやメチルtert−ブチルエーテル(以下、MTBEと略記する)などを配合する方法が知られているが、これらはガソリンのオクタン価向上には有効であるものの、発熱量が他の炭化水素より低いという欠点がある上、配合量を増やすとNOx が増加する場合がある。
ところで、ガソリンエンジンを搭載した自動車においては、冷始動時の運転性能の向上が要求される。この場合オクタン価の高い軽質分を含むガソリンが必要であるが、現状では軽質でオクタン価の高いガソリン基材は得られていないのが実状である。
一方、芳香族分を減少した高性能ガソリンとして、例えば(1)MTBE1〜15容量%とナフテン系炭化水素1〜30容量%を含有するガソリン(特開平5−179264号公報)、(2)分子内に7員環又は8員環を有し、かつ環構造内に3個以上の不飽和結合を有する化合物を含有するガソリン組成物(特開平5−230475号公報)、炭素数6以上のシクロ環を有する脂環式化合物1容量%以上を含有する低アロマ分高性能ガソリン(特開平5−302090号公報)、(4)1,3−シクロヘキサジエン及び/又は1,4−シクロヘキサジエンを含有するガソリン組成物(特開平6−136372号公報)などが提案されている。しかしながら、これらのガソリンは、いずれもガソリン留分の全領域において高オクタン価及び高発熱量を必ずしも充分に発揮するものではない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、このような状況下で、発熱量を低下させることなく、軽質分のオクタン価を向上させ、ガソリン留分の全領域において高オクタン価及び高発熱量を発揮することができ、特に冷始動時の運転性能を向上させたガソリンエンジン用燃料油を提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、前記の好ましい性質を有するガソリンエンジン用燃料油を開発すべく鋭意研究を重ねた結果、低沸点でオクタン価の高いシクロペンタンを所定の割合で含有し、かつ特定の蒸気圧,蒸留性状及びオクタン価を有する燃料油により、その目的を達成しうることを見出した。本発明は、かかる知見に基づいて完成したものである。
【0005】
すなわち、本発明は、(イ)シクロペンタン1〜25容量%を含有すること、(ロ)硫黄分100ppm以下を含有すること、(ハ)温度37.8℃における蒸気圧が0.45〜0.95kg/cm2 であること、(ニ)蒸留性状が、10%留出温度70℃以下,50%留出温度75〜105℃、90%留出温度180℃以下であること、及び(ホ)リサーチ法オクタン価が96以上であることを特徴とするガソリンエンジン用燃料油を提供するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明の燃料油に用いられるシクロペンタンは、MTBEやシクロヘキサンに比べて低沸点であり、かつオクタン価と発熱量とが高いレベルでバランスしたものである。第1表に、シクロペンタン,MTBE及びシクロヘキサンのリサーチ法オクタン価(RON),沸点及び真発熱量を示す。
【0007】
【表1】
【0008】
上記シクロペンタンは、その由来については特に制限はないが、例えば、石油化学でエチレン製造装置からの分解ガソリンを経ていわゆるBTXを製造する工程における未利用物質に多量に含まれており、これを利用することにより容易に得ることもできる。
本発明の燃料油においては、上記シクロペンタンの含有量は1〜25容量%の範囲で選ばれる。この含有量が1容量%未満では軽質分のオクタン価の向上効果が充分に発揮されず、冷始動時の運転性能が向上せず、本発明の目的が達せられない。また、25容量%を超えると夏場にベーパーロック等を起こす可能性が高くなる。軽質分のオクタン価向上効果及びベーパーロックなどの点から、シクロペンタンの好ましい含有量は2〜20容量%の範囲であり、特に5〜15容量%の範囲が好適である。
また、本発明の燃料油においては硫黄分含量が100ppm以下、好ましくは50ppm以下である。硫黄分含有量が上記範囲を超える場合は、SO3 低減及び三元触媒被毒低減の観点から好ましくない。
【0009】
本発明の燃料油は、温度37.8℃における蒸気圧が0.45〜0.95kg/cm2 の範囲である。この蒸気圧が上記範囲を逸脱すると始動性,運転性及び加速性のバランスに優れた燃料油が得られない。このような観点から、上記蒸気圧は0.50〜0.85kg/cm2 の範囲であることが好ましい。
また、本発明の燃料油においては、蒸留性状が、10%留出温度70℃以下、50%留出温度75〜105℃、90%留出温度180℃以下であれば、始動性,運転性及び加速性が優れたものとなり、いずれか一つでも上記範囲を逸脱すると始動性が低下したり、運転性が低下したり、あるいは加速性が低下したりする。始動性,運転性及び加速性がバランスした運転性能並びにエンジンの汚染防止などの面からも、好ましい蒸留性状は、10%留出温度が35〜65℃、50%留出温度が80〜100℃、90%留出温度が135〜175℃である。
【0010】
さらに、本発明の燃料油はリサーチ法オクタン価が96以上である。このリサーチ法オクタン価が96未満では本発明の目的が達せられない。好ましいリサーチ法オクタン価は98〜102の範囲である。なお、蒸気圧はJIS K 2258,蒸留性状はJIS K 2254及びリサーチ法オクタン価はJIS K 2280に従って求めた値である。
本発明の燃料油においては、芳香族分の含有量は10〜40容量%の範囲にあるものが好ましく、またオレフィン分の含有量は3〜30容量%の範囲にあるものが好適である。芳香族分の含有量が10容量%未満では所望のオクタン価が得られにくく、また40容量%を超えると排気ガスの環境汚染の問題などから好ましくない。オクタン価及び環境性能などの面から、より好ましい芳香族分の含有量は15〜35容量%の範囲である。一方、オレフィン分の含有量が上記範囲にあれば、燃料油の安定性の面では問題が生じない。この点から、より好ましいオレフィン含有量は5〜25容量%の範囲である。なお、上記芳香族分及びオレフィン分の含有量は、石油学会法JPI−5S−33−90に準拠し、ガスクロマトグラフィー法により測定した値である。
【0011】
更に本発明の燃料油は、ガソリン自体及び排気ガスの低公害性の観点からベンゼン含有量が1容量%以下であることが好ましい。
本発明の燃料油は上記各条件を満たすものであればよく、その起源については特に制限はないが、例えば次に示すガソリン基材を用いて、上記各条件を満たすように適宜配合することにより調製することができる。該ガソリン基材としては、例えば原油の常圧蒸留により得られたナフサ、この常圧蒸留によるナフサ留分を分留して得られるナフサやイソペンタン、接触分解法や水素分解法などで得られる分解ガソリン、接触改質法などで得られる改質ガソリン、この改質ガソリンからベンゼンを除去した脱ベンゼン改質ガソリン、オレフィンの重合により得られる重合ガソリン、イソブタンなどの炭化水素にプロピレンやブテンなどの低級オレフィンを付加(アルキル化)することにより得られるアルキレート、さらにはアイソメレート、脱n−パラフィン油、及びこれらの製造過程で得られるブタン、又はこれらの特定範囲の留分や芳香族炭化水素、あるいはMTBE,メチルtert−アミルエーテル,エチルtert−ブチルエーテル,エチルtert−アミルエーテルなどの含酸素化合物などが挙げられる。
【0012】
本発明の燃料油には、さらに必要に応じて、各種の添加剤を適宜配合することができる。
このような添加剤としては、例えば、フェノール系やアミン系などの酸化防止剤、シッフ型化合物やチオアミド型化合物などの金属不活性剤、有機リン系化合物などの表面着火防止剤、コハク酸イミド,ポリアルキルアミン,ポリエーテルアミンなどの清浄分散剤、多価アルコール及びエーテルなどの氷結防止剤、有機酸のアルカリ金属やアルカリ土類金属塩,高級アルコールの硫酸エステルなどの助燃剤、アニオン性界面活性剤,カチオン性界面活性剤,両性界面活性剤などの帯電防止剤、アゾ染料などの着色剤など、公知の燃料油添加剤が挙げられ、これらを一種あるいは二種以上添加することができる。また、これらの添加剤の添加量は状況に応じて適宜選定すればよいが、通常は添加剤の合計量として燃料油の0.1重量%以下とすることが望ましい。
【0013】
【実施例】
次に、本発明を実施例によりさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定されるものではない。
なお、燃料油,基材の性状及び燃料油の性能は、次の方法に従って求めた。
〔燃料油,基材の組成及び性状〕
(1)密度
JIS K 2249に従って測定
(2)蒸気圧
JIS K 2258に従って測定
(3)リサーチ法オクタン価
JIS K 2280に従って測定
(4)蒸留性状
JIS K 2254に従って測定
(5)真発熱量
JIS K 2279に従って測定
(6)組成
石油学会法JPI−5S−33−90に準拠し、ガスクロマトグラフィー法により測定
【0014】
〔燃料油の性能〕
(1)運転性
1500cc,マルチポイントインジェクション,三元触媒装着のオートマチック車を用い、室温にてエンジン冷機状態でアクセル1/2開度で加速し、加速開始からエンジン回転数が3000rpmに到達する時間を加速時間(sec)とした。この時間が短いほどエンジン冷機時の燃料の加速応答性が良好である。なお、ここでは、比較例1の結果を基準にして到達時間を%で示した。
【0015】
実施例1及び比較例1,2
第2表に示す性状のガソリン基材とシクロペンタン及びMTBEを用い、第3表に示す割合で混合して燃料油を調製し、その性状及び性能を求めた。結果を第3表に示す。
【0016】
【表2】
【0017】
【表3】
【0018】
【表4】
【0019】
(注)運転性能は「−」の方が3000rpmに到達する時間が短く、運転性能がよいことを示す。
第2表及び第3表から分かるように、比較例1は、実施例1に比べて重質留分が多いため、運転性能が悪く、一方、比較例2はMTBEを配合したため、発熱量が低下し、運転性能が悪い。
【0020】
【発明の効果】
本発明のガソリンエンジン用燃料油は、発熱量を低下させることなく、軽質分のオクタン価を向上させたものであって、ガソリン留分の全領域において高オクタン価及び高発熱量を発揮することができ、特に冷始動時の運転性能が良好である。
Claims (2)
- (イ)シクロペンタン1〜25容量%を含有すること、(ロ)硫黄分100ppm以下を含有すること、(ハ)温度37.8℃における蒸気圧が0.45〜0.95kg/cm2 であること、(ニ)蒸留性状が、10%留出温度70℃以下,50%留出温度75〜105℃、90%留出温度180℃以下であること、及び(ホ)リサーチ法オクタン価が96以上であることを特徴とするガソリンエンジン用燃料油。
- ベンゼン含有量が1容量%以下である請求項1記載のガソリンエンジン用燃料油。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP00616897A JP3797503B2 (ja) | 1996-01-22 | 1997-01-17 | ガソリンエンジン用燃料油 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8-8478 | 1996-01-22 | ||
JP847896 | 1996-01-22 | ||
JP00616897A JP3797503B2 (ja) | 1996-01-22 | 1997-01-17 | ガソリンエンジン用燃料油 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09263777A JPH09263777A (ja) | 1997-10-07 |
JP3797503B2 true JP3797503B2 (ja) | 2006-07-19 |
Family
ID=26340245
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP00616897A Expired - Fee Related JP3797503B2 (ja) | 1996-01-22 | 1997-01-17 | ガソリンエンジン用燃料油 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3797503B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4659380B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2011-03-30 | 出光興産株式会社 | ガソリン組成物 |
JP5383619B2 (ja) * | 2010-09-28 | 2014-01-08 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | 過給エンジン用燃料組成物 |
JP5356429B2 (ja) * | 2011-02-04 | 2013-12-04 | 株式会社東芝 | 3次元映像表示装置および3次元映像表示方法 |
JP7171777B2 (ja) * | 2021-01-20 | 2022-11-15 | 本田技研工業株式会社 | ガソリンの製造方法 |
JP7171776B2 (ja) * | 2021-01-20 | 2022-11-15 | 本田技研工業株式会社 | 火花点火式エンジン燃料の製造方法 |
-
1997
- 1997-01-17 JP JP00616897A patent/JP3797503B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH09263777A (ja) | 1997-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1160442C (zh) | 燃料组合物 | |
JPH06128570A (ja) | 無鉛高オクタン価ガソリン | |
JPH0971788A (ja) | 無鉛高性能ガソリン | |
JP3945768B2 (ja) | 無鉛ガソリン組成物およびその製造方法 | |
JP3797503B2 (ja) | ガソリンエンジン用燃料油 | |
JP4090082B2 (ja) | ガソリンエンジン用燃料油 | |
JP4790276B2 (ja) | ガソリン組成物 | |
EP1274818A1 (en) | Fuel composition | |
JP5357098B2 (ja) | ガソリン組成物 | |
JP2001288483A (ja) | 無鉛ガソリン組成物およびその製造方法 | |
JP5346159B2 (ja) | ガソリン基材及びそれを含有するガソリン組成物 | |
JP3785204B2 (ja) | 無鉛ガソリン | |
JP4659380B2 (ja) | ガソリン組成物 | |
JPH0553197B2 (ja) | ||
JP2006028402A (ja) | ガソリン組成物 | |
JP4801342B2 (ja) | ガソリン組成物、ガソリン基材の製造方法及びガソリン組成物の製造方法 | |
JP3067934B2 (ja) | 無鉛高オクタン価ガソリン | |
JP2886720B2 (ja) | ガソリン | |
JP2007217707A (ja) | ガソリンエンジン用燃料油の製造方法 | |
JP2003277776A (ja) | 燃料油組成物 | |
JP3565232B2 (ja) | 無鉛ガソリン | |
JPH0913051A (ja) | ガソリン基材及び該基材を用いた無鉛ガソリン | |
JP2000256682A (ja) | 無鉛ガソリン | |
JPH0797582A (ja) | ガソリンエンジン用燃料油 | |
JPH0812981A (ja) | 無鉛レース用ガソリン組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060330 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060404 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20060413 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |