JP3786686B2 - ティッシュペーパーに柔らかい、滑らかな触感を付与するためのローション組成物 - Google Patents
ティッシュペーパーに柔らかい、滑らかな触感を付与するためのローション組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3786686B2 JP3786686B2 JP51678395A JP51678395A JP3786686B2 JP 3786686 B2 JP3786686 B2 JP 3786686B2 JP 51678395 A JP51678395 A JP 51678395A JP 51678395 A JP51678395 A JP 51678395A JP 3786686 B2 JP3786686 B2 JP 3786686B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lotion composition
- lotion
- tissue
- emollient
- web
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000006210 lotion Substances 0.000 title claims description 185
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 164
- 239000003974 emollient agent Substances 0.000 claims description 72
- -1 fatty acid ester Chemical class 0.000 claims description 52
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 32
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 31
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 claims description 30
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 29
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 29
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 21
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 claims description 18
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 17
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 claims description 17
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 claims description 14
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims description 13
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 13
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 claims description 12
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 12
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 claims description 12
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 claims description 10
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 claims description 9
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 9
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 9
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 9
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 9
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 8
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 8
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 claims description 6
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 claims description 5
- FLIACVVOZYBSBS-UHFFFAOYSA-N Methyl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC FLIACVVOZYBSBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- HPEUJPJOZXNMSJ-UHFFFAOYSA-N Methyl stearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC HPEUJPJOZXNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000007046 ethoxylation reaction Methods 0.000 claims description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 claims description 2
- XFOQWQKDSMIPHT-UHFFFAOYSA-N 2,3-dichloro-6-(trifluoromethyl)pyridine Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C(Cl)C(Cl)=N1 XFOQWQKDSMIPHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 claims description 2
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- AMEMLELAMQEAIA-UHFFFAOYSA-N 6-(tert-butyl)thieno[3,2-d]pyrimidin-4(3H)-one Chemical compound N1C=NC(=O)C2=C1C=C(C(C)(C)C)S2 AMEMLELAMQEAIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OQILCOQZDHPEAZ-UHFFFAOYSA-N Palmitinsaeure-octylester Natural products CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCC OQILCOQZDHPEAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CAMHHLOGFDZBBG-UHFFFAOYSA-N epoxidized methyl oleate Natural products CCCCCCCCC1OC1CCCCCCCC(=O)OC CAMHHLOGFDZBBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GJQLBGWSDGMZKM-UHFFFAOYSA-N ethylhexyl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(CC)CCCCC GJQLBGWSDGMZKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229940033357 isopropyl laurate Drugs 0.000 claims description 2
- XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N isopropyl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C)C XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims 1
- QQQMUBLXDAFBRH-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)O QQQMUBLXDAFBRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 147
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 115
- 239000000047 product Substances 0.000 description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 description 32
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 29
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 28
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 25
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 21
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 description 20
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 20
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 19
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 18
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 17
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 17
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 16
- 230000002550 fecal effect Effects 0.000 description 15
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 14
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 10
- HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N Sorbitan monostearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N 0.000 description 9
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 9
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 7
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 7
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 7
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 7
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 7
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- RKWGIWYCVPQPMF-UHFFFAOYSA-N Chloropropamide Chemical compound CCCNC(=O)NS(=O)(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 RKWGIWYCVPQPMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000005466 alkylenyl group Chemical group 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 230000013872 defecation Effects 0.000 description 6
- 210000001331 nose Anatomy 0.000 description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 6
- 229950011392 sorbitan stearate Drugs 0.000 description 6
- 150000005691 triesters Chemical class 0.000 description 6
- 208000016583 Anus disease Diseases 0.000 description 5
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 5
- 210000000436 anus Anatomy 0.000 description 5
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 5
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 4
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 4
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 4
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 4
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 4
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 4
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 4
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 4
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 4
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 4
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 4
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 4
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 description 4
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 4
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ILCOCZBHMDEIAI-UHFFFAOYSA-N 2-(2-octadecoxyethoxy)ethanol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOCCOCCO ILCOCZBHMDEIAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 3
- 229920002257 Plurafac® Polymers 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IYFATESGLOUGBX-YVNJGZBMSA-N Sorbitan monopalmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O IYFATESGLOUGBX-YVNJGZBMSA-N 0.000 description 3
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 3
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 3
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 3
- 206010052428 Wound Diseases 0.000 description 3
- IJCWFDPJFXGQBN-RYNSOKOISA-N [(2R)-2-[(2R,3R,4S)-4-hydroxy-3-octadecanoyloxyoxolan-2-yl]-2-octadecanoyloxyethyl] octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC IJCWFDPJFXGQBN-RYNSOKOISA-N 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- SFNALCNOMXIBKG-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol monododecyl ether Chemical compound CCCCCCCCCCCCOCCO SFNALCNOMXIBKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 3
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 3
- 239000000834 fixative Substances 0.000 description 3
- 125000003976 glyceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C(O[H])([H])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 3
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 3
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 description 3
- 239000008240 homogeneous mixture Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 231100000344 non-irritating Toxicity 0.000 description 3
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 3
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 3
- 239000001589 sorbitan tristearate Substances 0.000 description 3
- 235000011078 sorbitan tristearate Nutrition 0.000 description 3
- 229960004129 sorbitan tristearate Drugs 0.000 description 3
- 229940098760 steareth-2 Drugs 0.000 description 3
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 3
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 3
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 3
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 3
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 3
- LQIAZOCLNBBZQK-UHFFFAOYSA-N 1-(1,2-Diphosphanylethyl)pyrrolidin-2-one Chemical compound PCC(P)N1CCCC1=O LQIAZOCLNBBZQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001116389 Aloe Species 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 2
- 229920000945 Amylopectin Polymers 0.000 description 2
- 229920000856 Amylose Polymers 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 2
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 2
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 2
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 208000003251 Pruritus Diseases 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 2
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 2
- 235000011399 aloe vera Nutrition 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 2
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 229940116224 behenate Drugs 0.000 description 2
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- ILRSCQWREDREME-UHFFFAOYSA-N dodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(N)=O ILRSCQWREDREME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002828 effect on organs or tissue Effects 0.000 description 2
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 2
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 229940075507 glyceryl monostearate Drugs 0.000 description 2
- 229930182470 glycoside Natural products 0.000 description 2
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 208000014617 hemorrhoid Diseases 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HSEMFIZWXHQJAE-UHFFFAOYSA-N hexadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O HSEMFIZWXHQJAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000001788 mono and diglycerides of fatty acids Substances 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 2
- 229950003429 sorbitan palmitate Drugs 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N tetradecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCO HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- OKMWKBLSFKFYGZ-UHFFFAOYSA-N 1-behenoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO OKMWKBLSFKFYGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIZPVNNYFKFJAD-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2-prop-1-ynylbenzene Chemical compound CC#CC1=CC=CC=C1Cl QIZPVNNYFKFJAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHZLMUACJMDIAE-SFHVURJKSA-N 1-hexadecanoyl-sn-glycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)CO QHZLMUACJMDIAE-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- FKMHSNTVILORFA-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-dodecoxyethoxy)ethoxy]ethanol Chemical compound CCCCCCCCCCCCOCCOCCOCCO FKMHSNTVILORFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLMKTBGFQGKQEV-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-hexadecoxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO NLMKTBGFQGKQEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000609240 Ambelania acida Species 0.000 description 1
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 1
- 241000283153 Cetacea Species 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000017667 Chronic Disease Diseases 0.000 description 1
- 241000218631 Coniferophyta Species 0.000 description 1
- 208000034656 Contusions Diseases 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 description 1
- XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N Cyanamide Chemical compound NC#N XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTBSYETUWUMLBZ-UHFFFAOYSA-N D-Erythrose Natural products OCC(O)C(O)C=O YTBSYETUWUMLBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- YTBSYETUWUMLBZ-IUYQGCFVSA-N D-erythrose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)C=O YTBSYETUWUMLBZ-IUYQGCFVSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 206010013786 Dry skin Diseases 0.000 description 1
- 206010013975 Dyspnoeas Diseases 0.000 description 1
- 239000004386 Erythritol Substances 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N Erythritol Natural products OCC(O)C(O)CO UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010056474 Erythrosis Diseases 0.000 description 1
- 208000032843 Hemorrhage Diseases 0.000 description 1
- KLDXJTOLSGUMSJ-JGWLITMVSA-N Isosorbide Chemical compound O[C@@H]1CO[C@@H]2[C@@H](O)CO[C@@H]21 KLDXJTOLSGUMSJ-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- QHZLMUACJMDIAE-UHFFFAOYSA-N Palmitic acid monoglyceride Natural products CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO QHZLMUACJMDIAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-RMMQSMQOSA-N Raffinose Natural products O(C[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O[C@@]2(CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O1)[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-RMMQSMQOSA-N 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 206010039897 Sedation Diseases 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-UHFFFAOYSA-N UNPD196149 Natural products OC1C(O)C(CO)OC1(CO)OC1C(O)C(O)C(O)C(COC2C(C(O)C(O)C(CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGUHOFWIXKIURA-VQXBOQCVSA-N [(2r,3s,4s,5r,6r)-6-[(2s,3s,4s,5r)-3,4-dihydroxy-2,5-bis(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxan-2-yl]methyl dodecanoate Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](COC(=O)CCCCCCCCCCC)O[C@@H]1O[C@@]1(CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 KGUHOFWIXKIURA-VQXBOQCVSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000003212 astringent agent Substances 0.000 description 1
- 239000010905 bagasse Substances 0.000 description 1
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-M behenate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 208000034158 bleeding Diseases 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 229940096386 coconut alcohol Drugs 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- TUTWLYPCGCUWQI-UHFFFAOYSA-N decanamide Chemical compound CCCCCCCCCC(N)=O TUTWLYPCGCUWQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 1
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 1
- 230000000249 desinfective effect Effects 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000037336 dry skin Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N erythritol Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N 0.000 description 1
- 235000019414 erythritol Nutrition 0.000 description 1
- 229940009714 erythritol Drugs 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000003925 fat Chemical group 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 229940081618 glyceryl monobehenate Drugs 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- 210000003780 hair follicle Anatomy 0.000 description 1
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 1
- 235000019534 high fructose corn syrup Nutrition 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229960002479 isosorbide Drugs 0.000 description 1
- 230000007803 itching Effects 0.000 description 1
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 1
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 1
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 229940116335 lauramide Drugs 0.000 description 1
- 229940100556 laureth-23 Drugs 0.000 description 1
- 229940057905 laureth-3 Drugs 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 239000012184 mineral wax Substances 0.000 description 1
- QEALYLRSRQDCRA-UHFFFAOYSA-N myristamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(N)=O QEALYLRSRQDCRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043348 myristyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- FATBGEAMYMYZAF-KTKRTIGZSA-N oleamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(N)=O FATBGEAMYMYZAF-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- FATBGEAMYMYZAF-UHFFFAOYSA-N oleicacidamide-heptaglycolether Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(N)=O FATBGEAMYMYZAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003605 opacifier Substances 0.000 description 1
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 description 1
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229920003225 polyurethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-ZQSKZDJDSA-N raffinose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-ZQSKZDJDSA-N 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006268 reductive amination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000000518 rheometry Methods 0.000 description 1
- 235000003441 saturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000036280 sedation Effects 0.000 description 1
- 230000037307 sensitive skin Effects 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- FVEFRICMTUKAML-UHFFFAOYSA-M sodium tetradecyl sulfate Chemical compound [Na+].CCCCC(CC)CCC(CC(C)C)OS([O-])(=O)=O FVEFRICMTUKAML-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011122 softwood Substances 0.000 description 1
- 238000005063 solubilization Methods 0.000 description 1
- 230000007928 solubilization Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229940032085 sucrose monolaurate Drugs 0.000 description 1
- 229940035023 sucrose monostearate Drugs 0.000 description 1
- 150000003445 sucroses Chemical class 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVNIQBQSYATKKL-UHFFFAOYSA-N tripalmitin Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC PVNIQBQSYATKKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 239000003871 white petrolatum Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H21/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
- D21H21/14—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
- D21H21/22—Agents rendering paper porous, absorbent or bulky
- D21H21/24—Surfactants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/0208—Tissues; Wipes; Patches
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/31—Hydrocarbons
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/39—Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/49—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
- A61K8/4973—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/49—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
- A61K8/4993—Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/96—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
- A61K8/97—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
- A61K8/9783—Angiosperms [Magnoliophyta]
- A61K8/9789—Magnoliopsida [dicotyledons]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/96—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
- A61K8/97—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
- A61K8/9783—Angiosperms [Magnoliophyta]
- A61K8/9794—Liliopsida [monocotyledons]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H17/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
- D21H17/03—Non-macromolecular organic compounds
- D21H17/04—Hydrocarbons
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H17/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
- D21H17/03—Non-macromolecular organic compounds
- D21H17/05—Non-macromolecular organic compounds containing elements other than carbon and hydrogen only
- D21H17/06—Alcohols; Phenols; Ethers; Aldehydes; Ketones; Acetals; Ketals
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H17/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
- D21H17/03—Non-macromolecular organic compounds
- D21H17/05—Non-macromolecular organic compounds containing elements other than carbon and hydrogen only
- D21H17/07—Nitrogen-containing compounds
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H17/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
- D21H17/03—Non-macromolecular organic compounds
- D21H17/05—Non-macromolecular organic compounds containing elements other than carbon and hydrogen only
- D21H17/14—Carboxylic acids; Derivatives thereof
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H17/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
- D21H17/20—Macromolecular organic compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/20—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
- A61K2800/30—Characterized by the absence of a particular group of ingredients
- A61K2800/31—Anhydrous
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/74—Biological properties of particular ingredients
- A61K2800/75—Anti-irritant
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Botany (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Paper (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Description
本発明は、ティッシュペーパーに柔らかい、滑らかな触感を付与するためのローション組成物に関する。この出願は、さらにこのようなローション組成物で処理されたティッシュペーパーに関する。
発明の背景
皮膚の洗浄は、常に容易に解決されるとは限らない身体の衛生問題である。もちろん、石鹸および水で皮膚を洗浄する普通の手順は有効であるが、時には利用不可能であるか、または使用に不便である。石鹸および水を使用して、例えば、排便後に肛門周囲の領域を清浄することができるが、このような手順は極めてわずらわしい。したがって、乾燥ティッシュー製品は最も普通に使用されている排便後の肛門のクレンジング製品である。これらのティッシュー製品は通常「トイレットティッシュー」または「トイレットペーパー」と呼ばれる。
肛門周囲の皮膚は微細なひだおよびしわ(溝)の存在および毛嚢により特徴づけられ、それらの双方は肛門周囲の範囲をクレンジングが困難である解剖学的区域の一つとする。排便の間に、糞便物質は肛門を通して排出され、そして硬く蓄積して、毛の基部の回りおよび皮膚表面の溝の中のような位置に到達する傾向がある。糞便物質は空気に暴露されるか、または吸収性クレンジング用具、例えば、ティッシュペーパーと接触すると、脱水するので、皮膚および毛にいっそう強く接着し、こうして残留する脱水した汚れのその後の除去をなおいっそう困難とする。
肛門区域から糞便物質を除去できないと、身体の衛生上有害である。排便後のクレンジング後、皮膚上に残留する糞便物質は細菌およびウイルスの高い含量を有し、悪臭があり、そして一般に脱水される。これらの特性は、肛門周囲の疾患への傾向を増加し、そして体の不快(例えば、かゆみ、刺激、摩擦など)を引き起こす。さらに、残留する糞便物質は下着類を汚し、そして肛門領域から不快臭を発散させる。したがって、不適切な肛門周囲のクレンジングの結果は明らかに好ましくない。
肛門の疾患、例えば、肛門かゆみ、痔核、裂溝、陰窩炎などに悩まされる個人について、適切な肛門周囲のクレンジングはとりわけ重要である。肛門周囲の疾患は皮膚の開口により特徴づけられ、これらの開口を通して細菌およびウイルスは容易に入ることができる。したがって、肛門の疾患に侵された人々は、排便後に高度の肛門周囲のクレンジングを達成しなくてはならないか、またはそれらの疾患が皮膚上に残留する細菌およびウイルスにより悪化するであろうという危険を有する。
肛門の疾患を有する人々は不十分な排便後のクレンジングからのいっそう重大な結果に直面すると同時に、満足なレベルの汚れの除去を達成することがいっそう困難である。肛門の疾患は一般に肛門領域を極めて感受性とし、そして通常のぬぐい圧力でぬぐうことによってこの領域から糞便物質を除去しようとすると痛みを引き起こし、そして皮膚をさらに刺激することがある。ぬぐい圧力を増加することによって汚れの除去をよくしようとすると、強い痛みを生ずることがある。逆に、ぬぐい圧力を減少することによって不快を最小にしようとすると、皮膚上に残る残留糞便物質の量を増加させる。
肛門のクレンジングに使用される普通のトイレットティッシュー製品は、肛門周囲の皮膚から糞便物質を除去するために専ら機械的圧力に頼る、本質的に乾燥した、高い密度のティッシュペーパーである。通常の製品は、典型的には約1psi(7キロパスカル)の圧力で、肛門周囲の皮膚に対してこすられ、そして基本的には皮膚から糞便物質を掻き取るか、または摩擦して取る。最初の数回のぬぐい後、ぬぐいが糞便物質内に存在するよごれ/よごれの凝着力を克服できるので、よごれ層の上部が除去される。これによりよごれ層それ自体の中に開裂がつくるられ、糞便層の上部は除去され、そしてよごれの下部は肛門周囲の皮膚に接着して止まる。
通常のティッシュー製品は吸収性であり、そして各連続するぬぐいにより、糞便物質の脱水は進み、糞便物質は肛門周囲の皮膚および毛にいっそう強く接着し、糞便物質の除去は極めて困難となる。肛門周囲の皮膚に対してティッシューを強く押し付けると、より多くの糞便物質が除去されるであろうが、肛門の疾患を有する人々にとってそれは強い痛みを伴い、正常の肛門周囲の皮膚をはぐことさえあり、潜在的に刺激、炎症、傷み、出血、および感染を引き起こす。
ティッシュー製品の使用により潜在的に引き起こされる刺激および炎症はトイレットティッシューに限定されない。かぜ、流感およびアレルギーに関連する鼻の排泄物をぬぐいそして除去するために使用される顔に使うティッシュー製品は、また、このような問題を引き起こす。これらの疾患に悩まされる個人は、呼吸、見ること、および話すことが困難であることに加えて、しばしばその鼻は傷みとひりひりとしたものとなる。この鼻、ならびにまわりの組織、例えば、上唇区域は、しばしば極端な場合において痛くなるほどに赤くなり、炎症を生ずる。
この刺激、炎症および赤色にはいくつかの原因がある。第1原因は、もちろん、ティッシューで頻繁に鼻をかみ、そして生ずる鼻の排泄物を鼻および回りの区域からぬぐうことが絶対的に必要であることである。このような鼻をかみそしてぬぐうことにより引き起こされる刺激および炎症の程度は、(1)使用するティッシューの表面の粗さ、および(2)鼻およびその回りの区域がティッシューと接触する回数、に直接比例する。比較的弱いか、または比較的非吸収性であるティッシューは、大量の鼻の排泄物を含有できるいっそう強いまたはより吸収性のティッシューより、顔と接触する回数が多くなってしまう。
トイレットティッシューおよび顔に使うティッシューの摩耗作用を減少させ、そしてそれらの柔軟性の印象を増加させる多数の試みがなされてきている。1つの共通のアプローチは機械的加工である。製紙の間に特定の加工を使用することによって、いっそう柔らかくかつ刺激がより少ないトイレットティッシューおよび顔に使うティッシュー製品を製造することができる。いっそう柔らかいように機械的に加工されるティッシュー製品の例は、米国特許第4,300,981号(Carstens)、1981年11月17日発行、ならびにその明細書の中に論じられている種々の特許に示されている。
機械的加工の外に、皮膚のクレンジングを増強するためばかりでなく、かつまた刺激および炎症を減少するために、皮膚柔軟化剤、軟膏剤、クレンジング剤などがティッシュー製品に適用されてきている。刺激および炎症の減少は、典型的には、ティッシューに適用された物質の潤滑性によるか、または物質それ自体の治療作用により達成される。このアプローチは、特にトイレットティッシューに関係して、米国特許第4,112,167号(Dake et al.)、1978年9月5日発行に例示されている。また、このアプローチの他の例については、米国特許第3,896,807号(Buchalter)、1975年7月29日発行および米国特許第3,814,096号(Weiss et al.)、1974年6月4日発行を参照のこと。
鎮静、滑らかな触感を付与するためにティッシュー製品にローションとして適用されてきている他の物質は鉱油である。鉱油(また、液状ペトロラタムとして知られている)は、石油の中の高沸点(すなわち、300〜390℃)留分を蒸留することによって得られる、種々の液状炭化水素の混合物である。鉱油は周囲温度、例えば、20〜25℃において液状である。結局、ティッシュー製品に適用したときでさえ、鉱油は比較的流動性でありかつ移動性である。
鉱油は周囲温度において流動性でありかつ移動性であるので、ティッシューの表面上に局存化して止まる傾向がなく、その代わり全体を通じて移動する。したがって、所望の柔軟性およびローション様の触感の利点を得るために、比較的高いレベルの鉱油をティッシューに適用することが必要である。これらのレベルはティッシュー製品の約22〜25重量%程度に高い。これはこれらのローション化ティッシュー製品のコストを増加するばかりでなく、かつまた他の有害作用を引き起こす。
これらの有害作用の1つはティッシュー製品の引張強さを減少である。鉱油はティッシューの内部に移動するので、脱結合剤として作用し、こうして製品の引張強さを減少させる。この脱結合作用は、鉱油の適用量が増加するにつれて、いっそう顕著となる。鉱油の適用量の増加は、また、ティッシュー製品の厚さに悪影響を及ぼす。
その量を増加させないときでさえ、いったん適用されると、移動する鉱油の性質は他の有害な作用を引き起こす。例えば、適用された鉱油はローション化トイレットティッシュー製品のパッケージまたは包装材料に移動し、その中に入りそしてそれは通過することがある。これは、ティッシュー製品からの鉱油のしみまたは他の漏れを回避するために、バリヤー型パッケージまたは包装フィルムを必要とすることがある。
したがって、(1)所望の鎮静、滑らかな触感を有する;(2)比較的高い量の鉱油を必要としない;(3)製品の引張強さおよび厚さに悪影響を及ぼさない;そして(4)パッケージのために特別の包装またはバリヤー材料を必要としない;ローション化ティッシュー製品を提供することが望ましい。
発明の概要
本発明は、周囲温度(すなわち、20℃)において半固体状または固体状でありそして、ティッシュペーパーに適用したとき、柔らかい、滑らかな、ローション様触感を付与するローション組成物に関する。このローション組成物は、
(A) 約20〜約95%の、20℃においてプラスチックまたは流体のコンシステンシーを有する皮膚柔軟化剤であって、それは石油系の皮膚柔軟化剤、脂肪酸エステルの皮膚柔軟化剤、アルキルエトキシレートの皮膚柔軟化剤、およびそれらの混合物から成る群より選択されるものを含んでなる、実質的に水を含有しない皮膚柔軟化剤;
(B) 約5〜約80%の、ローション組成物で処理されたティッシュペーパーの表面上に前記皮膚柔軟化剤を固定化することができる固定化剤であって、該前記固定化剤は少なくとも40℃の融点を有し、そしてポリヒドロキシ脂肪酸エステル、ポリヒドロキシ脂肪酸アミド、およびそれらの混合物から成る群より選択されるものを含んでなり、ここで前記エステルまたはアミドのポリヒドロキシ残基は少なくとも二つの遊離ヒドロキシ基を有する;および
(C) 必要に応じて約2〜約50%の少なくとも約7のHLBを有する親水性界面活性剤;
を含んでなる。
本発明は、さらに、ローション組成物を乾燥ティッシュペーパーの約2〜約20重量%の量でその表面に適用された、ローション化ティッシュペーパーに関する。本発明によるローション化ティッシュペーパーは、所望の滑らかなローション様触感を有する。皮膚柔軟化剤はティッシュペーパーの表面上に実質的に固定化されるので、所望の柔らかい、ローション様触感を付与するために必要なローション組成物の量は少ない。結局、従来の鉱油を含有するローションにより引き起こされるティッシューの引張強さおよび厚さに対する有害作用を回避することができる。さらに、特別のバリヤーまたは包装材料は本発明のローション化ティッシュペーパーの包装において不必要である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のローション組成物をティッシュペーパーウェブに適用の方法を図解する模式図である。
第2図は、本発明のローション組成物をティッシュペーパーウェブに適用する別の方法を図解する模式図である。
発明の具体的説明
本明細書において、用語「含んでなる」は、種々の成分、または工程を本発明の実施において組み合わせて用いることができることを意味する。したがって、用語「含んでなる」はいっそう限定的な用語「から本質的に成る」および「から成る」を包含する。
本明細書において使用するすべての百分率、比および比率は、特記しない限り、重量による。
A. ティッシュペーパー
本発明は、一般に、下記のものを包含するが、これらに限定されないティッシュペーパーについて有用である:普通にフェルト圧縮されたティッシュペーパー;高い嵩のパターン高密化ティッシュペーパー;および高い嵩の非圧縮ティッシュペーパー。ティッシュペーパーは均質なまたは多層の構成物であることができ、そしてそれらから製造されたティッシュペーパー製品は単一重ね(sinegle−ply)または多重(multi−ply)の構成物であることができる。ティッシュペーパーは好ましくは約10g/m2〜約65g/m2の基本重量、および約0.6g/ccまたはそれより低い密度を有する。より好ましくは、基本重量は約40g/m2またはそれより低く、そして密度は約0.3g/ccまたはそれより低い。最も好ましくは、密度は約0.04g/cc〜約0.2g/ccであろう。参照、米国特許第5,059,282号(Ampulski et al.)、1991年10月22日発行、の第13カラム、第61〜67行、これはティッシュペーパーの密度の測定方法を記載している。(特記しない限り、紙に関するすべての量および重量は乾燥基準である。)
従来、圧縮ティッシュペーパーおよびこのような紙の製造方法はこの分野においてよく知られている。このような紙は、典型的には、有孔成形長網(しばしばこの分野においてフォードリニエ長網と呼ばれる)上に製紙用仕上げ材を堆積することによって作られる。いったん仕上げ材が成形長網上に堆積されると、それはウェブと呼ばれる。このウェブはそれを圧縮しそして高温において乾燥することによって脱水される。この方法に従うウェブを製造する特定の技術および典型的な装置は、この分野においてよく知られている。典型的な方法において、低いコンシステンシーのパルプ仕上げ材は加圧ヘッドボックスから供給される。ヘッドボックスはフォードリニエ長網上にパルプ仕上げ材の薄い堆積を送出して湿潤ウェブを形成する開口部を有する。次いで、ウェブを典型的には真空脱水により約7%〜約25%(合計のウェブ重量基準)の繊維のコンシステンシーに脱水し、そしてさらに圧縮作業により乾燥し、ここでウェブを機械的部材、例えば、シリンダー状ロールにより発生した圧力にさらす。次いで、脱水したウェブをさらに圧縮し、次いでヤンキードライヤー(Yankee dryer)としてこの分野において知られている水蒸気ドラムにより乾燥する。圧力はヤンキードライヤーにおいて機械的手段、例えば、ウェブに対してプレスされた対向するシリンダー状ドラムにより発生させることができる。多数のヤンキードライヤーを使用することができ、これにより追加の圧縮を必要に応じてドラムの間に付与する。形成されるティッシュペーパー構造物を、以後通常の、プレスされたティッシュペーパー構造物と呼ぶ。このようなシートは圧縮されるいると考えられる。なぜなら、繊維が湿っている間に全体のウェブは実質的な機械的圧縮力にさらされ、次いで圧縮された状態で乾燥されるからである。
パターン高密化ティッシュペーパーは比較的低い繊維密度の比較的高い嵩の領域と、比較的高い繊維密度の高密化部分の配列により特徴づけられる。また、高い嵩の領域はピロー領域と呼ばれる。また、高密化部分はナックル(knuckle)領域と呼ばれる。高密化部分は高い嵩の領域内に離散して間隔を置いて位置することができるか、または高い嵩の領域内に、完全にまたは部分的に、相互に連続する。パターンは非装飾の立体配置で形成することができるか、またはティッシュペーパーにおいて一または二以上の装飾的デザインを提供するように形成することができる。パターン高密化ティッシュペーパーウェブを製造する好ましい方法は、米国特許第3,301,746号(Sanford et al.)、1967年1月31日発行;米国特許第3,974,025号(Ayers)、1976年8月10日発行;および米国特許第4,191,609号(Trokhan)、1980年3月4日発行、および米国特許第4,637,859号(Trokhan)、1987年1月20日発行に記載されており、それらのすべては引用することによって本明細書の開示の一部とされる。
一般に、パターン高密化ウェブは好ましくは有孔成形長網、例えば、フォードリニエ長網上に製紙用仕上げ材を堆積し、次いで支持体の配列に対してウェブを並列することによって製造される。ウェブを支持体の配列に対してプレスし、これにより支持体の配列と湿ったウェブとの間の接触点に位置的に対応する位置においてウェブの中に高密化部分を生成する。この作業の間に圧縮されなかったウェブの残部を、高い嵩の領域と呼ぶ。高い嵩の領域は、さらに、流体圧を、例えば、真空型装置またはブロー・スルー・ドライヤーで加えるか、または支持体の配列に対してウェブを機械的にプレスすることによって、さらに高密化することができる。ウェブを脱水し、そして必要に応じて、高い嵩の領域の圧縮を実質的に回避ような方法で、予備乾燥する。これは好ましくは流体圧、例えば、真空型装置またはブロー・スルー・ドライヤーによるか、または高い嵩のフィールドが圧縮されない支持体の配列に対してウェブを機械的にプレスすることによって、達成される。脱水、任意の予備乾燥および高密化部分の形成の作業は、同時または部分的に同時に実施して、処理工程の合計の数を減少させることができる。高密化部分の形成、脱水、および任意の予備乾燥に引き続いて、ウェブを完全に乾燥し、好ましくは機械的処理をなお回避する。好ましくは、ティッシュペーパーの表面の約8%〜約55%は高い嵩の領域の密度の少なくとも125%の相対密度を有する高密化ナックル(densified knuckle)を含んでなる。
支持体の配列は、好ましくは、圧力を加えるとき高密化ゾーンの形成を促進する支持体の配列として作動する、ナックルのパターン化変位を有するインプリンティングキャリヤー布帛である。ナックルのパターンは前述の支持体の配列を構成する。インプリンティングキャリヤー布帛は、米国特許第3,301,746号(Sanford et al.)、1967年1月31日発行;米国特許第3,821,068号(Salvucci et al.)、1974年5月21日発行;米国特許第3,974,025号(Ayers)、1976年8月10日発行;米国特許第3,573,164号(Friedberg et al.)、1971年3月30日発行;米国特許第3,473,576号(Amneus)、1969年10月21日発行;米国特許第4,239,065号(Trokhan)、1980年12月16日発行、および米国特許第4,528,239号(Trokhan)、1985年7月9日発行に記載されており、それらのすべては引用することによって本明細書の開示の一部とされる。
好ましくは、仕上げ材をまず有孔形長キャリヤー、例えば、フォードリニエ長網、上の湿ったウェブに成形する。ウェブを脱水し、そしてインプリンティング布帛に移す。別法として、仕上げ材は、また、インプリンティング布帛として働く有孔支持キャリヤー上に最初に堆積することができる。湿ったウェブは、いったん形成されると、脱水し、好ましくは、約40%〜約80%の選択した繊維のコンシステンシーに熱的に予備乾燥する。脱水は好ましくは吸引ボックスまたは他の真空装置で、またはブロー・スルー・ドライヤーにより実施される。インプリンティング布帛のナックルインプリントは、前述したように、ウェブを完全に乾燥する前に、ウェブの中にインプレスされる。これを達成する1つの方法は、機械的圧力の適用による。これは、例えば、インプリンティング布帛を支持するニップロールを乾燥ドラム、例えば、ヤンキードライヤー、の表面に対してプレスすることによって実施することができ、ここでウェブはニップロールと乾燥ドラムとの間に配置される。また、好ましくは、流体圧を真空装置、例えば、吸引ボックス、またはブロー・スルー・ドライヤーで加えることによって、完全に乾燥する前に、ウェブをインプリンティング布帛に対して成形する。流体圧を初期の脱水の間に、別々の、引き続く段階において、またはそれらの組み合わせにおいて、加えて、高密化ゾーンのインプレスを誘発することができる。
未圧縮の、非パターン化、高密化ティッシュペーパー構造物は、米国特許第3,812,000号(Salvucci et al.)、1974年5月21日発行および米国特許第4,208,459号(Becker et al.)、1980年6月17日発行(それらの双方は引用することによって本明細書の一部とされる)に記載されている。一般に、未圧縮の、非パターン化、高密化ティッシュペーパー構造物は、製紙用仕上げ材を有孔成形長網、例えば、フォードリニエ長網上に堆積して湿ったウェブを形成し、ウェブを排液し、そしてウェブが少なくとも約80%の繊維のコンシステンシーを有するまで、機械的圧縮なしに追加の水を除去し、そしてウェブをクレープすることによって製造される。真空脱水および熱乾燥により、水をウェブから除去する。生ずる構造物は柔軟性であるが、比較的圧縮されなていない繊維の弱い、高い嵩のシートである。好ましくは、クレーピング前に結合剤をウェブの一部分に適用する。
圧縮された非パターン化高密化構造物は、通常、普通のティッシュー構造物としてこの分野において知られている。一般に、圧縮された、非パターン化高密化ティッシュペーパー構造物は、製紙用仕上げ材を有孔成形長網、例えば、フォードリニエ長網上に堆積して湿ったウェブを形成し、ウェブを排液し、そしてウェブが少なくとも約25〜50%のコンシステンシーを有するまで、均一な機械的圧縮(プレス)の助けにより追加の水を除去し、そしてウェブを熱的ドライヤー、例えば、ヤンキードライヤーに移し、そしてウェブクレープすることによって製造される。全体的に、水は真空、機械的プレスおよび熱的手段によりウェブから除去される。生ずる構造物は強く、そして一般に単一の密度を有するが、非常に低い嵩、吸収性および柔軟性を有する。
本発明のために利用される製紙用繊維は、通常、木材パルプから誘導された繊維を含む。他のセルロースの繊維質パルプ繊維、例えば、綿リンター、バガスなどを利用することができ、そして本発明の範囲内に含まれる。合成繊維、例えば、レーヨン、ポリエチレンおよびポリプロピレンの繊維を、また、天然のセルロース繊維と組み合わせて利用することができる。利用できる1つの例示的ポリエチレン繊維は、ハーキュレス・インコーポレーテッド(デラウェア州ウィウミントン)から入手可能であるPulpex(商品名)である。
適用可能な木材パルプは、化学パルプ、例えば、クラフトパルプ、亜硫酸パルプ、および硫酸塩パルプ、ならびに、機械的パルプ、例えば、砕木パルプ、熱機械的パルプおよび化学的に変性された熱機械的パルプを包含する。しかしながら、化学パルプは、それらから作られたティッシューシートによりすぐれた柔軟性の触質的感覚を付与するので好ましい。落葉樹(以後、また、「硬木」という)および針葉樹(以後、また、「軟材」という)の双方から誘導されたパルプを利用することができる。また、リサイクル紙から誘導された繊維は本発明において有用であり、これらの繊維は前述のカテゴリーの任意のものまたはすべて、ならびに他の繊維質材料、例えば、本来の製紙を促進するために使用された充填材および接着剤を含有することができる。
製紙用繊維に加えて、ティッシュペーパー構造物の製造に使用される製紙用仕上げ材は、この分野において知られているか、または後に知られるようになることができる、それに添加された他の成分または材料を有することができる。望ましい添加剤の種類は、考えられるティッシューシートの特定の最終用途に依存するであろう。例えば、トイレットペーパー、ペーパータオル、顔に使うティッシューおよび他の同様な製品のような製品において、高い湿式強度は望ましい属性である。したがって、「湿式強度」樹脂としてこの分野において知られている化学物質を製紙用仕上げ材に添加することはしばしば望ましい。
紙分野において利用される湿式強度樹脂の種類についての一般的論文は、TAPPI monograph series No.29、Wet Strength in Paper and Paperboard、Technical Association of the Pulp and Paper Industry(New York、1965)に記載されている。大部分の有用な湿式強度樹脂は、一般に、特性がカチオン性であった。ポリアミド−エピクロロヒドリン樹脂は、特定の実用性を有することが見出された。このような樹脂の適当な種類は、米国特許第3,700,623号(Keim)、1972年10月24日発行および米国特許第3,772,076号(Keim)、1973年11月13日発行(それらの双方は引用することによって本明細書の一部とされる)に記載されている。有用なポリアミド−エピクロロヒドリン樹脂の1つの商業的入手先はハーキュレス・インコーポレーテッド(デラウェア州ウィウミントン)であり、このような樹脂は商品名Kymene557Hで販売されている。
ポリアクリルアミドは、また、湿式強度樹脂として実用性を有することが発見された。これらの樹脂は米国特許第3,556,932号(Coscia et al.)、1971年1月19日発行および米国特許第3,556,933号(Williams et al.)、1971年1月19日発行(それらの双方は引用することによって本明細書の一部とされる)に記載されている。ポリアクリルアミド樹脂の1つの商業的源はアメリカン・サイアナミド(コネクチカット州、スタンフォード)であり、このような樹脂は商品名Parez631NCで販売されている。
本発明において使用できるなお他の水溶性カチオン性樹脂は、尿素ホルムアルデヒド樹脂およびメラミンホルムアルデヒド樹脂液である。これらの多官能性樹脂のいっそう普通の官能基は、窒素含有基、例えば、窒素に結合したアミノ基およびメチロール基である。ポリエチレンイミン型樹脂は、また、本発明において利用することができる。さらに、一時的湿式強度樹脂、例えば、Caldas10(ジャパン・カーリット(Japan Carlit)製)およびCoBond 1000(ナショナル・スターチ・アンド・ケミカル・カンパニー(National Starch and Chemical Company)を本発明において使用することができる。化合物、例えば、前述の湿式強度樹脂および一時的湿式強度樹脂の添加は任意であり、そして本発明の実施において不必要であることを理解すべきである。
湿式強度添加剤に加えて、また、製紙用繊維の中に、この分野において知られているある種の乾式強度およびリントコントロール添加剤を含めることが望ましいことがある。これに関して、澱粉結合剤は特に適当であることが見出された。仕上げられたティッシュペーパー製品のけば立ち(linting))を減少させることに加えて、低いレベルの澱粉結合剤は、また、高いレベルの澱粉の添加から生ずることがある剛性を付与しないで、乾式引張強さの適度の改善を付与する。典型的には、澱粉結合剤は、ティッシュペーパーの約0.01〜約2重量%、好ましくは約0.1〜約1重量%のレベルでそれが保持されるような量で含められる。
一般に、本発明のために適当な澱粉結合剤は、水溶性、および親水性により特徴づけられる。適当な澱粉結合剤の範囲を限定することを意図しないが、代表的な澱粉材料はコーンスターチおよびジャガイモ澱粉を包含し、工業的にアミオカ(amioca)として知られているワックス状コーンスターチは特に好ましい。アミオカ澱粉は完全にアミロペクチンであるが、普通のコーンスターチはアミロペクチンおよびアミロースの双方を含有することにおいて、アミオカ澱粉は普通のコーンスターチと異なる。アミオカ澱粉の種々の独特の特性は、“Amioca−The Starch From Waxy Corn”、H.H.Schopmeyer、Food Industries、December 1945、pp.106−108(Vol.pp.1476−1478)に記載されている。
澱粉結合剤は粒状または分散した形態であることができ、粒状形態は特に好ましい。澱粉結合剤は好ましくは粒体の膨潤を誘発するために十分に蒸煮される。より好ましくは、澱粉の粒体は、例えば、蒸煮により、澱粉粒体の分散直前の点まで膨潤される。このような高度に膨潤した澱粉粒体は「完全に蒸煮」されているといわれる。分散の条件は、一般に、澱粉粒体の大きさ、粒体の結晶化度、およびアミロースの存在量に依存して変化することができる。完全に蒸煮されたアミオカ澱粉は、澱粉粒体の約4%のコンシステンシーの水性スラリーを約190℃(約88℃)に約30〜約40分間加熱することによって、製造することができる。使用できる他の例示的澱粉結合剤は、変性カチオン性澱粉、例えば、ナショナル・スターチ・アンド・ケミカル・カンパニー(ニュージャージイ州ブリッジウォーター)から入手可能であり、湿式強度および/または乾式強度を増加するためのパルプ仕上げ添加剤として従来使用されてきている、窒素に結合されたアミノ基およびメチロール基を包含する、窒素含有基を有するように変性されたものを包含する。
B.ローション組成物
本発明のローション組成物は、20℃において、すなわち、周囲温度において固体状であるか、またはいっそうしばしば半固体状である。「半固体状」とは、ローション組成物が偽プラスチックまたはプラスチックの流体に典型的なレオロジーを有することを意味する。剪断を加えないとき、ローション組成物は半固体の外観を有するが、剪断速度を増加するとき、流動性とすることができる。これは、ローション組成物が主として固体状成分を含有するが、それはまた多少の少量成分を含むという事実のためである。
これらのローション組成物は、周囲温度において固体状または半固体状であるので、それらを適用したティッシューウェブの中に流れかつ移動する傾向をもたない。これは、柔軟性およびローション様触感の利点を付与するために要求されるローション組成物の量が少ないことを意味する。それは、また、潜在的に引張強さを減少させることがあるティッシュペーパーの脱結合の機会が少ないことを意味する。
ティッシュペーパーに適用したとき、本発明のローション組成物はティッシュペーパーのユーザーに柔らかい、滑らかな、ローション様触感を付与する。この特定の触感は、また、「絹様」、「つやつやした」、「滑らかな」などとして特徴づけられてきた。このような滑らかな、ローション様触感は、慢性的状態、例えば、皮膚の乾燥または痔核のために、またはいっそう一時的状態、例えば、せきまたはアレルギーのために、いっそう感受性の皮膚を有する人々にとって特に有益である。
本発明のローション組成物は下記の成分を含んでなる:(1)皮膚柔軟化剤、(2)皮膚柔軟化剤の固定化剤、(3)必要に応じて親水性界面活性剤、および(4)他の任意の成分。
1. 皮膚柔軟化剤
これらのローション組成物において主要な成分は一種または二種以上の皮膚柔軟化剤である。本明細書において使用するとき、皮膚柔軟化剤は皮膚を柔軟化し、鎮静し、しなやかにし、滑らかなにし、湿潤し、またはクレンジングする物質である。皮膚柔軟化剤は、典型的には、これらの目的のいくつか、例えば、皮膚を鎮静し、湿潤し、および滑らかなにすることを達成する。本発明の目的のために、これらの皮膚柔軟化剤は20℃において、すなわち、周囲温度においてプラスチックまたは流体のコンシステンシーを有する。この特定の皮膚柔軟化剤のコンシステンシーは、ローション組成物が柔らかい、滑らかな、ローション様触感を付与することができるようにする。
本発明において有用な皮膚柔軟化剤は、また、水を実質的に含まない。「水を実質的に含まない」とは、水を皮膚柔軟化剤に意図的に添加しないことを意味する。皮膚柔軟化剤への水の添加は、本発明のローション組成物の製造または使用において不必要であり、また追加の乾燥工程を必要とすることがある。しかしながら、例えば、周囲の湿気の結果として取り込まれた少量または微量の水の皮膚柔軟化剤の中の存在は、悪影響なしに許容することができる。典型的には、本発明において使用する皮膚柔軟化剤は、約3%またはそれより少ない、好ましくは約1%またはそれより少ない、最も好ましくは0.5%またはそれより少ない、水を含有する。
本発明において有用な皮膚柔軟化剤は、石油系の、脂肪酸エステル型、アルキルエトキシレート型の皮膚柔軟化剤、またはこれらの皮膚柔軟化剤の混合物であることができる。適当な石油系の皮膚柔軟化剤は、16〜32個の炭素原子の鎖長を有する、炭化水素、または炭化水素の混合物を包含する。これらの鎖長を有する石油系の炭化水素は、鉱油(また、「液状ペトロラタム」として知られている)およびペトロラタム(また、「ミネラルワックス」、「石油ゼリー」および「ミネラルゼリー」として知られている)を包含する。鉱油は、通常、16〜20個の炭素原子を有する炭化水素の低い粘性の混合物を意味する。ペトロラタムは、通常、16〜32個の炭素原子を有する炭化水素のいっそう粘性の混合物を意味する。ペトロラタムは、本発明のローション組成物のために特に好ましい皮膚柔軟化剤である。
適当な脂肪酸エステル型皮膚柔軟化剤は、C12−C28脂肪酸、好ましくはC16−C22飽和脂肪酸、および短鎖(C1−C8、好ましくはC1−C3)一価アルコールから誘導されたものを包含する。このようなエステルの代表例は、パルミチン酸メチル、ステアリン酸メチル、ラウリン酸イソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、およびパルミチン酸エチルヘキシルを包含する。適当な脂肪酸エステルの皮膚柔軟化剤は、また、長鎖脂肪族アルコール(C12−C28、好ましくはC12−C16)および直鎖状脂肪酸、例えば、乳酸のエステル、例えば、乳酸ラルリルおよび乳酸セチルから誘導することができる。
適当なアルキルエトキシレート型皮膚柔軟化剤は、平均3〜30、好ましくは約4〜約23、のオキシエチレン単位を有するC12−C18脂肪族アルコールエトキシレートを包含する。このようなアルキルエトキシレートの代表例は、ラウレス(laureth)−3(平均3オキシエチレン単位を有するラウリルエトキシレート)、ラウレス−23(平均23オキシエチレン単位を有するラウリルエトキシレート)、セテス(ceteth)−10(平均10オキシエチレン単位を有するセチルエトキシレート)およびステアレス(steareth)−10(平均10オキシエチレン単位を有するステアリルエトキシレート)を包含する。これらのアルキルエトキシレートの皮膚柔軟化剤は、典型的には、石油系の皮膚柔軟化剤、例えば、ペトロラタムと、約1:1〜約1:3、好ましくは約1:1.5〜約1:2.5のアルキルエトキシレート/石油系の皮膚柔軟化剤の重量比で、組み合わせて使用される。
石油系の皮膚柔軟化剤、脂肪酸エステルの皮膚柔軟化剤およびアルキルエトキシレートの皮膚柔軟化剤の外に、本発明において有用な皮膚柔軟化剤は少量(例えば、合計の皮膚柔軟化剤の約10%まで)の他の普通の皮膚柔軟化剤を含むことができる。これらの他の普通の皮膚柔軟化剤は、プロピレングリコール、グリセリン、トリエチレングリコール、鯨蝋または他のワックス、脂肪族鎖の中に12〜28個の炭素原子を有する脂肪酸、脂肪族アルコールおよび脂肪族エステル、例えば、ステアリン酸、セチルアルコール、プロポキル化脂肪族アルコール;C12−C28脂肪酸のグリセリド、アセトグリセリド、およびエトキシル化グリセリド;他のポリヒドロキシアルコールの脂肪酸エステル;ラノリンおよびその誘導体;および20℃において約5〜約2,000センチストークスの粘度を有するポリシロキサン、例えば、米国特許第5,059,282号(Ampulski et al.)、1991年10月22日発行(これは引用することによって本明細書の一部とされる)に開示されているものを包含する。これらの他の皮膚柔軟化剤は、ローション組成物の固体状または半固体状の特性が維持されるような方法で含めるべきである。
ローション組成物の中に含めることができる皮膚柔軟化剤の量は、種々の因子、例えば、含められる特定の皮膚柔軟化剤、所望のローション様利点、ローション組成物の中の他の成分などの因子に依存するであろう。ローション組成物は、約20〜約95%の皮膚柔軟化剤を含んでなることができる。好ましくは、ローション組成物は約40〜約80%、最も好ましくは約50〜約75%の皮膚柔軟化剤を含んでなる。
2. 固定化剤
本発明のローション組成物の特に主要な成分は、ローション組成物を適用する紙の表面に皮膚柔軟化剤を固定化することができる固定化剤である。組成物の中の皮膚柔軟化剤は20℃においてプラスチックまたは流体のコンシステンシーを有するので、適度の剪断を受けたときでさえ、それは流れまたは移動する傾向がある。特に溶融状態で、ティッシュペーパーウェブに適用するとき、皮膚柔軟化剤は紙の表面に止まらないであろう。その代わり、皮膚柔軟化剤は紙ウェブの内部の中に移動しそして流れる傾向があるであろう。
ウェブの内部の中への皮膚柔軟化剤のこの移動は、紙繊維の間で起こる通常の水素結合を妨害することによって、紙の望ましくない脱結合を引き起こすことがある。これは通常紙の引張強さを減少させる。それは、また、所望のローション様触感の利点を得るために、非常に多くの皮膚柔軟化剤を紙ウェブに適用しなくてはならないことを意味する。皮膚柔軟化剤の量の増加はコストを増加させるばかりでなく、かつまた紙の脱結合の問題を悪化させる。
固定化剤は、ローション組成物を適用するティッシュペーパーの表面に皮膚柔軟化剤を主として局存化させて保持することによって、皮膚柔軟化剤が移動または流れることに対抗する。これは固定化剤がティッシュペーパーウェブと水素結合を形成するいう事実のためであると考えられる。この水素結合により、固定化剤は紙の表面上に局存化するようになる。固定化剤は、また、皮膚柔軟化剤と混和性である(か、または適当な乳化剤の助けにより皮膚柔軟化剤の中で可溶化する)ので、それは紙の表面において皮膚柔軟化剤を良好に捕捉する。
皮膚柔軟化剤と混和性である(か、またはその中に可溶化する)ことに加えて、固定化剤は少なくとも約40℃の融点を有することが必要である。なぜなら、固定化剤それ自体は移動または流れる傾向をもたないからである。好ましい固定化剤は少なくとも約50℃の融点を有するであろう。典型的には、固定化剤は約50〜約150℃ので範囲の融点を有するであろう。
本発明に適当な固定化剤は、ポリヒドロキシ脂肪酸エステル、ポリヒドロキシ脂肪酸アミド、およびそれらの混合物を含んでなることができる。固定化剤として有用であるためには、前記エステルまたはアミドのポリヒドロキシ部分は少なくとも二つの遊離ヒドロキシ基をもたなくてはならない。これらの遊離ヒドロキシ基は、ローション組成物を適用するティッシュペーパーウェブのセルロース繊維と水素結合を通して共架橋しそして、また、水素結合を通して、前記エステルまたはアミドのヒドロキシ基とホモ架橋し、こうしてローションマトリックスの中の他の成分を捕捉しかつ固定化する基であると考えられる。好ましいエステルまたはアミドは、ポリヒドロキシ部分上に三またはそれ以上の遊離ヒドロキシ基を有し、そして典型的には特性が非イオン性である。ローション組成物を適用する紙製品を使用する人々の皮膚の感受性のために、これらのエステルまたはアミドは、また、皮膚に対して比較的温和でありかつ非刺激性であるげきである。
本発明において適当な脂肪酸エステルは、下記式を有する:
式中、RはC5−C31ヒドロカルビル基、好ましくは直鎖状C7−C19アルキルまたはアルケニル、より好ましくは直鎖状C9−C17アルキルまたはアルケニル、最も好ましくは直鎖状C11−C17アルキルまたはアルケニル、またはそれらの混合物であり、Yはヒドロカルビル鎖に直接結合した少なくとも二つの遊離ヒドロキシルをもつヒドロカルビル鎖を有するポリヒドロキシヒドロカルビル残基であり、そしてnは少なくとも1である。適当なY基は、ポリオール、例えば、グリセロール、ペンタエリスリトール;糖類、たとえば、ラフィノース、マルトデキストロース、ガラクトース、スクロース、グルコース、キシロース、フルクトース、マルトース、ラクトース、マンノースおよびエリトロース;糖アルコール、例えば、エリトリトール、キシリトール、マリトール、マンニトールおよびソルビトール;および糖アルコールの無水物、例えば、ソルビタンから誘導することができる。
本発明において使用するための適当なポリヒドロキシ脂肪酸エステルの1つの群は、ある種のソルビタンエステル、好ましくはC16−C22飽和脂肪酸のソルビタンエステルを含んでなる。それらの典型的な製造法のために、これらのソルビタンエステルは通常モノ−、ジ−、トリ−などのエステルの混合物を含んでなる。適当なソルビタンエステルの代表例は、パルミチン酸ソルビタン(例えば、SPAN 40)、ステアリン酸ソルビタン(例えば、SPAN 60)、およびベヘン酸ソルビタンを包含し、これらはこれらのソルビタンエステルのモノ−、ジ−およびトリ−エステルのバージョンの一種または二種以上、例えば、ソルビタンモノ−、ジ−およびトリ−パルミテート、ソルビタンモノ−、ジ−およびトリ−ステアレート、ソルビタンモノ−、ジ−およびトリ−ベヘネート、ならびに混合タロウ脂肪酸ソルビタンモノ−、ジ−およびトリ−エステルを含んでなる。また、異なるソルビタンエステルの混合物、例えば、ソルビタンパルミテートとソルビタンステアレートとの混合物を使用することができる。特に好ましいソルビタンエステルは、ソルビタンステアレート、典型的にはモノ−、ジ−およびトリ−エステルの混合物(加えて、いくつかのテトラエステル)例えば、SPAN 60、および商品名GLYCOMUL−S(ロンザ・インコーポレーテッド)で販売されているソルビタンステアレートである。これらのソルビタンエステルは、典型的には、モノ−、ジ−およびトリ−エステル(加えて、いくつかのテトラエステル)の混合物を含有するが、モノ−およびエステルは通常これらの混合物における主要な種類である。
本発明において使用するための適当なポリヒドロキシ脂肪酸エステルの他の群は、ある種のグリセリルモノエステル、好ましくはC16−C22飽和脂肪酸のグリセリルモノエステル、例えば、モノステアリン酸グリセリル、モノパルミチン酸グリセリル、およびモノベヘン酸グリセリルを含んでなる。再び、ソルビタンエステルど同様に、グリセリルモノエステルの湿分は、典型的には、多少のジ−およびトリエステルを含有するであろう。しかしながら、このような混合物は主として本発明において有用であるグリセリルモノエステル種を含有すべきである。
本発明において使用するための適当なポリヒドロキシ脂肪酸エステルの他の群は、ある種のスクロースエステル、好ましくはC12−C22飽和脂肪酸のスクロースエステルを含んでなる。スクロースモノエステルは特に好ましく、そしてモノステアリン酸スクロースおよびモノラウリン酸スクロースを包含する。
本発明において使用するために適当なポリヒドロキシ脂肪酸アミドは、下記式を有する:
式中、R1はH、C1−C4ヒドロカルビル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシプロピル、メトキシエチル、メトキシプロピルまたはそれらの混合物、好ましくはC1−C4アルキル、メトキシエチルまたはメトキシプロピル、より好ましくはC1またはC2アルキルまたはメトキシプロピル、最も好ましくはC1アルキル(すなわち、メチル)またはメトロキシプロピルであり、R2はC5−C31ヒドロカルビル基、好ましくは直鎖状C7−C19アルキルまたはアルケニル、より好ましくは直鎖状C9−C17アルキルまたはアルケニル、最も好ましくは直鎖状C11−C17アルキルまたはアルケニル、またはそれらの混合物であり、そしてZは鎖に直接結合した少なくとも三つのヒドロキシルをもつ線状ヒドロカルビル鎖を有するポリヒドロキシカルビル残基である。参照、米国特許第5,174,927号(Honsa)、1992年12月29日発行(引用することによって本明細書の一部とされる):これはこれらのポリヒドロキシ脂肪酸アミド、ならびにそれらの製造を開示している。
Z残基は好ましくは還元糖から還元アミン化反応においてから誘導体され、最も好ましくはグリシチルである。適当な還元糖は、グリコース、フルクトース、マルトース、ラクトース、ガラクトース、マンノース、およびキシロースを包含する。高いデキシトロースのトウモロコシシロップ、高いフルクトースのトウモロコシシロップ、および高いマルトースのトウモロコシシロップ、ならびに上に列挙した個々の糖を利用することができる。これらのトウモロコシシロップはZ残基のための糖成分の混合物を生ずることができる。
Z残基は好ましくはCH2−(CHOH)n−CH2OH、−CH(CH2OH)−[(CHOH)n-1]−CH2OH、−CH2OH−CH2(CHOH)2(CHOR3)(CHOH)−CH2OHから成る群より選択され、ここでnは3〜5の整数であり、そしてR3はHまたは環状または脂肪族の単糖である。最も好ましくはグリシチルであり、ここでnは4であり、特に−CH2−(CHOH)4−CH2OHである。
上記式において、R1は、例えば、N−メチル、N−エチル、N−プロピル、N−イソプロピル、N−ブチル、N−2−ヒドロキシエチル、N−メトキシプロピルまたはN−2−ヒドロキシプロピルである。R2は、例えば、コカミド、ステアリルアミド、オレアミド、ラウラミド、ミリスタミド、カプリカミド、パルミタミド、タロウアミドなどを提供するように選択することができる。Z残基は1−デオキシグリシチル、2−デオキシフルクチル、1−デオキシマルチチル、1−デオキシラクチチル、1−デオキシガラクチチル、1−デオキシマンニチル、1−デオキシマルトリオチチルなどであることができる。
最も好ましいポリヒドロキシ脂肪酸アミドは、下記一般式を有する:
式中、R1はメチルまたはメトキシプロピルであり、R2はC11−C17直鎖状アルキルまたはアルケニルである。これらは、N−ラウリル−N−メチルグルカミド、N−ラウリル−N−メトキシプロピルグルカミド、N−ココイル−N−メチルグルカミド、N−ココイル−N−メトキシプロピルグルカミド、N−パルミチル−N−メトキシプロピルグルカミド、N−タロウイル−N−メチルグルカミド、またはN−タロウイル−N−メトキシプロピルグルカミドを包含する。
前述したように、固定化剤は皮膚柔軟化剤の中の可溶化のために乳化剤を必要とする。これはある種のグルカミド、例えば、少なくとも約7のHLB値を有するN−アルキル−N−メトキシプロピルグルカミドの場合である。適当な乳化剤は、典型的には、約7以下のHLB値を有するものを包含する。これに関して、約4.9またはそれより低いHLB値を有する前述のソルビタンエステル、例えば、ステアリン酸ソルビタンは、これらのグルカミド固定化剤をペトロラタムの中に可溶化するとき有用であることが見出された。他の適当な乳化剤は、ステアレス−2(式CH3(CH2)17(OCH2CH2)nOH、式中nは2の平均値を有する、に相当するステアリルアルコールのポリエチレングリコールエーテル)、ソルビタントリステアレート、ラウリン酸イソソルバイド、およびグリセリルモノステアレートを包含する。乳化剤は、実質的に均質な混合物が得られるように、皮膚柔軟化剤の中に固定化剤を可溶化するために十分な量で含められる。例えば、N−ココイル−N−メチルグルカミドと単一相混合物に通常溶融しないペトロラタムとのほぼ1:1混合物は、20%のステアレス−2とソルビタントリステアレートとの1:1混合物を乳化剤として添加すると、単一相混合物に溶融するであろう。
ローション組成物の中に含めるべき固定化剤の量は、種々の因子、例えば、含める特定の皮膚柔軟化剤、含める特定の固定化剤、皮膚柔軟化剤の中に固定化剤を可溶化するために乳化剤が必要であるかどうか、ローション組成物の中の他の成分などの因子に依存するであろう。ローション組成物は約5〜約80%の固定化剤を含んでなることができる。好ましくは、鎖長は約5〜50%、最も好ましくは約10〜約40%の固定化剤を含んでなる。
3. 任意の親水性界面活性剤
多くの場合において、本発明によるローション組成物はトイレットティッシューとして使用されるであろうティッシュペーパーに適用される。このような場合において、ローション組成物で処理された紙ウェブは十分に湿潤性であることが高度に望ましい。本発明のローション組成物において使用する特定の固定化剤に依存して、追加の親水性界面活性剤(または親水性界面活性剤の混合物)は、湿潤性を改良するために要求されるか、または要求されないことがある。例えば、ある固定化剤、例えば、N−ココイル−N−メトキシプロピルグルカミドは少なくとも約7のHLB値を有し、そして親水性界面活性剤の添加なしで十分に湿潤性である。他の固定化剤、例えば、約7以下のHLB値を有するステアリン酸ソルビタンは、ローション組成物をトイレットティッシューとして使用される紙に適用する場合、湿潤性を改良するために親水性界面活性剤の添加を必要とするであろう。
適当な親水性界面活性剤は皮膚柔軟化剤および固定化剤と混和して、均質な混合物を形成することができるであろう。ローション組成物を適用する紙製品を使用する人の皮膚の感受性のために、これらの界面活性剤は、また、皮膚に対して比較的温和でありかつ非刺激性であるべきである。典型的には、これらの親水性界面活性剤は皮膚に対して非刺激性であるばかりでなく、かつまたティッシュペーパーに対する他の望ましくない作用、例えば、引張強さの減少、を回避するために非イオン性である。
適当な非イオン性界面活性剤は、ローション組成物をティッシュペーパーに適用した後、実質的に非移動性であり、そして典型的には約8〜約23の範囲のHLB値を有するであろう。非移動性であるためには、これらの非イオン性界面活性剤は、典型的には、貯蔵、輸送、販売、およびティッシュペーパー製品の使用の間に普通に直面する温度、例えば、少なくとも約30℃、より高い溶融温度を有するであろう。これに関して、これらの非イオン性界面活性剤は好ましくは溶解固定化剤の融点に類似する融点を有するであろう。
本発明のローション組成物において使用するために適当な非イオン性界面活性剤は、アルキルグリコシド;米国特許第4,011,389号(Langdon、et al.)、1977年3月8日発行に記載されているようなアルキルグリコシド;アルキルポリエトキシル化エステル、例えば、Pegosperse 1000MS(ロンザ(Lonza)・インコーポレーテッド、ニュージャージイ州フェアーロウン)、約2〜約20、好ましくは約2〜約10の平均エトキシル化度を有するC12−C18脂肪酸のエトキシル化ソルビタンモノ−、ジ−および/またはトリ−エステル、例えば、TWEEN60(約20の平均エトキシル化度を有するステアリン酸のソルビタンエステル)およびTWEEN61(約4の平均エトキシル化度を有するステアリン酸のソルビタンエステル)、および約1〜約54モルのエチレンオキシドとの脂肪族アルコールの縮合生成物を包含する。脂肪族アルコールのアルキル鎖は、典型的には、直鎖状(線状)立体配置を有し、そして約8〜約22個の炭素原子を含有する。約11〜約18個の炭素原子を含有するアルキル基を有するアルコールと、アルコールの1モルにつき約3〜約30モルのエチレンオキシドとの縮合生成物は特に好ましい。このようなエトキシル化アルコールの例は、ミリスチルアルコールとアルコールの1モルにつき7モルのエチレンオキシドとの縮合生成物、ココナッツアルコール(10〜14個の炭素原子の変化する長さのアルキル鎖を有する脂肪族アルコールの混合物)と約6モルのエチレンオキシドとの縮合生成物を包含する。一群の適当なエトキシル化アルコールは商業的に入手可能であり、TERGITOL 15−S−9(C11−C15線状アルコールと9モルのエチレンオキシドとの縮合生成物)、ユニオン・カーバイド・コーポレーションにより市販されている;KYROEOB(C13−C15線状アルコールと9モルのエチレンオキシドとの縮合生成物)、ザ・プロクター・アンド・ギャンブル・カンパニーにより市販されている;商品名NEODOLの界面活性剤、シェル・ケミカル・カンパニーにより市販されている、特にNEODOL 25−12(C12−C15線状アルコールと12モルのエチレンオキシドとの縮合生成物)およびNEODOL 23−6.5T(C12−C13線状アルコールと6.5モルのエチレンオキシドとの縮合生成物、ある種の不純物を除去するために蒸留(常圧蒸留)されている)、および特に商品名PLURAFACの界面活性剤、BASF コーポレーションにより市販されている、特にPLURAFAC A−38(C18直鎖状アルコールと27モルのエチレンオキシドとの縮合生成物)を包含する。(ある種の親水性界面活性剤、特にエトキシル化アルコール、例えば、NEODOL 25−12は、また、アルキルエトキシレート皮膚柔軟化剤として機能することができる)。
ローション組成物の湿潤性を所望のレベルに増加させるために要求される親水性界面活性剤の量は、使用する固定化剤のHLB値および量、使用する界面活性剤のHLB値などの因子に依存するであろう。ローション組成物は、その組成物の湿潤特性を増加するために必要であるとき、約2〜約50%の親水性界面活性剤を含んでなることができる。好ましくは、ローション組成物は、湿潤性を増加するために必要であるとき、約2〜約20%、最も好ましくは約5〜約15%の親水性界面活性剤を含んでなる。
4. 他の任意の成分
ローション組成物は、典型的には、皮膚柔軟化剤、クリーム、およびこの型のローションの中に存在する他の任意の成分を含んでなることができる。これらの任意の成分は、香料、消毒性殺菌活性物質、製薬上の活性物質、フィルム形成剤、脱臭剤、不透明剤、収れん薬、溶剤などを包含する。さらに、安定剤、例えば、セルロース誘導体、タンパク質およびレシチンを添加して、ローション組成物の貯蔵寿命を増強することができる。これらの物質のすべてはこのような配合物のための添加剤としてこの分野においてよく知られており、そして本発明のローション組成物において適当量で使用することができる。
C. ローション組成物によるティッシュペーパーの処理
本発明によるローション化紙製品を製造するとき、ローション組成物をティッシュペーパーウェブの少なくとも一つの表面に適用する。溶融したまたは液状のコンシステンシーを有する滑らかな物質を均一に分布させる種々の適用法の任意の方法を使用することができる。適当な方法は、スプレー、プリント(フレキソ印刷)、コーティング(例えば、グラビア印刷)、押出、またはこれらの適用技術の組み合わせ、例えば、回転する表面、例えば、カレンダーロール上にローション組成物をスプレーし、次いでカレンダーロールは組成物を紙ウェブの表面に転写する、組み合わせを包含する。ローション組成物は、ティッシュペーパーウェブの1つの表面、または両方の表面に適用することができる。好ましくは、ローション組成物は紙ウェブの両方の表面に適用される。
ローション組成物をティッシュペーパーウェブに適用する方法は、ウェブがローション組成物で飽和するようにならないような方法であるべきである。ウェブがローション組成物で飽和するようになる場合、紙の脱結合が起こる可能性が大きくなり、こうして紙の引張強さを減少させる。また、本発明のローション組成物から柔軟性およびローション様触感の利点を得るためには、紙ウェブの飽和は要求されない。特に適当な適用法は、主として紙ウェブの表面にローション組成物を適用することであるであろう。
ローション組成物は、ティッシュペーパーウェブが乾燥した後、このウェブ適用することができる、すなわち、「乾式ウェブ」添加方法である。ローション組成物はティッシュペーパーウェブの約2〜約20重量%の量で適用される。好ましくは、ローション組成物は、ティッシュペーパーウェブの約5〜約15重量%、最も好ましくは約5〜約10重量%の量で適用される。このような比較的低いレベルのローション組成物は所望の柔軟性およびローション様触感の利点をティッシュペーパーに付与するために適切であり、しかも吸収性、湿潤性および特に強度が実質的に影響を受けるような程度に、ティッシュペーパーウェブを飽和させない。
ローション組成物は、また、ティッシュペーパーウェブの表面に不均一に適用することができる。「不均一」とは、ローション組成物の量、分布のパターンなどを紙の表面にわたって変化することができることを意味する。例えば、ティッシュペーパーウェブの表面のある部分は、より多いいまたはより少ない量のローション組成物を有することができ、ローション組成物がその上にまったく存在しない表面の部分を包含する。
ローション組成物は、それが乾燥した後、任意の時点においてティッシュペーパーウェブに適用することができる。例えば、ティッシュペーパーウェブがヤンキードライヤー(Yankee dryer)からクレープされた後であるが、カレンダー加工の前に、すなわち、カレンダーロールを通過する前に、ローション組成物をティッシュペーパーウェブに適用することができる。また、紙ウェブがこのようなカレンダーロールを通過した後、親ロールに巻取られる前に、ローション組成物を紙ウェブに適用することができる。通常、ティッシュペーパーが親ロールから巻戻されるとき、かつより小さい、仕上げられた紙製品のロールに巻取られる前に、ローション組成物をティッシュペーパーに適用することが好ましい。
ローション組成物は、典型的には、その溶融物からティッシュペーパーウェブに適用される。ローション組成物は周囲温度よりかなり高い温度において溶融するので、それは通常加熱されたコーティングとしてティッシュペーパーウェブに適用される。典型的には、ローション組成物は、ティッシュペーパーウェブに適用する前に、約35℃〜約100℃、好ましくは40℃〜約90℃の範囲の温度に加熱される。いったん溶融した組成物がティッシュペーパーウェブに適用されると、それは放冷されそして固化して、紙の表面上に固化したコーティングまたはフィルムを形成する。
本発明のローション組成物をティッシュペーパーウェブに適用するとき、グラビアコーティングおよび押出コーティングの方法が好ましい。第1図は、グラビアコーティングを包含する1つのこのような好ましい方法を図解する。第1図を参照すると、乾燥されたティッシューウェブ1は親ティッシューロール2(矢印2aで示す方向に回転する)から巻戻され、そして回転ロール4の回りに進行する。回転するロール4から、ウェブ1はグラビアコーティングステーション6に進行し、ここでローション組成物は次いでウェブの両方の表面に適用される。ステーション6を過ぎた後、ウェブ1は3で示すローション化ウェブとなる。次いで、ローション化ウェブ3は回転するロール8の回りに進行し、次いでローション化ティッシューの親ロール10(矢印10aで示す方向に回転する)上に巻取られる。
ステーション6は、一対の結合したオフセットグラビアプレス12および14を含んでなる。プレス12は下のグラビアシリンダー16および上のオフセットシリンダー18から成る;プレス14は単に下のグラビアシリンダー20および上のオフセットシリンダー22から成る。グラビアシリンダー16および20の各々はクロムめっきした表面を有するが、オフセットシリンダー18および22の各々はポリウレタンゴムの表面を有する。これらのグラビアシリンダーおよびオフセットシリンダーは、それぞれ、矢印16a、18a、20aおよび22aで示す方向に回転する。第1図に示すように、オフセットシリンダー18および22は互いに対向し、そしてウェブ1が通過する、23で示すニップ区域を提供する。
それぞれ、供給トレー24および26がグラビアシリンダー16および20の下に位置する。熱い、溶融した(例えば、65℃)ローション組成物はこれらの加熱されたトレー24および26の各々の中に送られて、それぞれ、矢印30および32で示すように、溶融したローション組成物の溜を提供する。グラビアシリンダー16および20が矢印16aおよび20aで示す方向に溜30および32内で回転するとき、それらはある量の溶融したローション組成物を取り上げる。次いで、グラビアシリンダー16および20の各の上の過剰のローションは、それぞれ、ドクターブレード34および36により除去される。
次いで、グラビアシリンダー16および20上に残留するローション組成物は、それぞれの対のシリンダーの間のニップ区域38および40においてオフセットシリンダー18および22(矢印18aおよび22bで示す方向に回転する)に移送される。次いで、オフセットシリンダー18および22に移送されたローション組成物は、ウェブ1の対向する側に転写される。ウェブ1に転写されるローション組成物の量は、(1)オフセットシリンダー18および22の間のニップ区域23の幅を調節することによって、および/または(2)グラビア/オフセットシリンダーの対16/18および20/22の間のニップ区域38および40の幅を調節することによって、コントロールすることができる。
第2図は、スロット押出コーティングを包含する別の好ましい方法を図解する。第2図を参照すると、乾燥されたティッシューウェブ101は親ティッシューロール102(矢印102aで示す方向に回転する)から巻戻され、次いで回転するロール104の回りに進行する。回転するロール104から、ウェブ101はスロット押出コーティングステーション106に進行し、ここでローション組成物は次いでウェブの両側に適用される。ステーション106を去った後、ウェブ101は103で示すローション化ウェブとなる。次いで、ローション化ウェブ103はローション化ティッシューの親ロール110(矢印110aで示す方向に回転する)上に巻取られる。
ステーション106は、1対の間隔を置いて位置するスロット押出機112および114を含んでなる。押出機112は細長いスロット116およびウェブ接触表面118を有する;押出機114は同様に細長いスロット120およびウェブ接触表面122を有する。第2図に示すように、押出機112および114は、表面118はウェブ101の一方の側に接触するが、表面122はウェブ101の他方の側と接触するように、配向している。熱い、溶融した(例えば、65℃)ローション組成物は押出機112および114の各々中に送られ、次いで、それぞれ、スロット116および120を通して押出される。
ウェブ101が押出機112の加熱された表面118の上を通り、そしてスロット116に到達するとき、スロット116から押出された溶融したローション組成物は表面118と接触するウェブ101の側に適用される。同様に、ウェブ101が押出機114の加熱された表面122の上を通り、そしてスロット120に到達するとき、スロット120から押出された溶融したローション組成物は表面122と接触するウェブ101の側に適用される。ウェブ101に転写されるローション組成物の量は、(1)溶融したローション組成物がスロット116および122から押出される速度、および/または(2)ウェブ101が表面118および112と接触している間に移動する速度、によりコントロールすることができる。
本発明によるローション化ティッシュペーパーの製造の特定の例示
下記は本発明によるローション組成物はローション組成物でティッシュペーパーを処理する特定の例示である。
実施例1
A. ローション組成物の製造
下記の溶融した(すなわち、液状の)成分を一緒に混合することによって、2つの水を含有しないローション組成物(ローションAおよびローションB)を作る:グリコムル(Glycomul)S−CG(混合ソルビタンエステルの界面活性剤、ロンザ・インコーポレーテッド製);ホワイト・プロトペット(White Protopet)1S(ホワイトペトロラタム、ウィトコ・コーポレーション製);プルラファク(Plurafac)A−38(C18線状アルコールエトキシレート(27モルのエチレンオキシド)、BASF コーポレーション製);およびアロエ(Aloe)(鉱油中、ドクター・マディス・ラボラトリーズ製)。これらの成分の重量%は下表Iに示されている:
B. ホットメルトスプレーによるローション化ティッシューの製造
90℃の温度において作動するPAM600Sスプレイマチック(Spraymatic)ホットメルトスプレーガン(PAM フェイスニング・テクノロジー・インコーポレーテッド製)の中に、ローションAまたはBを入れる。ティッシュペーパーの支持体の12インチ×12インチのシートを、支持体の各側において、所望のローションレベルにスプレーコーティングする。次いで、各側をスプレーして揮発性成分を除去した後、ローション化ティッシューを70℃の対流炉の中に30秒間入れる。
実施例2
A. ローション組成物の製造
下表IIに示す重量%の溶融した(すなわち、液状の)成分を一緒に混合することによって、水を含有しないローション組成物(ローションC)を作る。成分を室温において1クォーのプラスチック容器の中で一緒にする。容器をシールし、そしてすべての成分が溶融するまで、70℃の炉内に入れる。この溶融した塊をよく混合/振盪して均質な混合物する。使用するまで、得られたローション組成物を70℃に維持する。
B. ホットメルトスプレーによるローション化ティッシューの製造
90℃の温度において作動するPAM600Sスプレイマチック・ホットメルトスプレーガンの中に、ローションCを入れる。ティッシュペーパーの支持体の12インチ×12インチのシートを、支持体の各側において、所望のローションレベルにスプレーコーティングする。次いで、各側をスプレーして揮発性成分を除去した後、ローション化ティッシューを70℃の対流炉の中に30秒間入れる。
実施例3
A. ローション組成物の製造
実施例2の手順に従い下表IIIに示す重量%の溶融した(すなわち、液状の)成分を一緒に混合することによって、水を含有しないローション組成物(ローションD)を作る。
B. ホットメルトスプレーによるローション化ティッシューの製造
実施例2の手順に従い紙ティッシューの支持体の各側において所望のローションレベルに、溶融したローションDをスプレーコーティングする。次いで、各側をスプレーして揮発性成分を除去した後、ローション化ティッシューを70℃の対流炉の中に30秒間入れる。
実施例4
A. ローション組成物の製造
下表IVに示す量の下記成分から、水を含有しないローション組成物(ローションE)を作る。
ペトロラタム、ステアレス−2、ソルビタントリステアレート、およびC12−C15パレス(Pareth)−12をブレーカーの中で加熱しかつ攪拌する。この混合物が完全に溶解した後、N−メチル,N−ココイルグルカミドを添加する。すべてのN−メチル、N−ココイルグルカミドが溶解するまで(この時点における温度約250°F)加熱および攪拌を続ける。
B. ホットメルトスプレーによるローション化ティッシューの製造
74℃の温度において作動するPAM600Sスプレイマチック(Spraymatic)ホットメルトスプレーガンの中に、ローションEを入れる。ティッシュペーパーの支持体を各側において約0.151g/ft2のレベルにスプレーコーティングする。次いで、各側をスプレーして揮発性成分を除去した後、ローション化ティッシューを55℃の対流炉の中に15秒間入れる。
実施例5
A. ローション組成物の製造
実施例4の手順に従い下表Vに示す量の下記の成分から、水を含有しないローション組成物(ローションF)を作る。
B. ホットメルトスプレーによるローション化ティッシューの製造
実施例4の手順に従い、溶融したローションFを紙ティッシュー支持体の各側に所望のローションレベルにスプレーコーティングする。次いで、各側をスプレーして揮発性成分を除去した後、ローション化ティッシューを55℃の対流炉の中に15秒間入れる。
実施例6
A. ローション組成物の製造
実施例4の手順に従い下表VIに示す量の下記の成分から、水を含有しないローション組成物(ローションG)を作る。
B. ホットメルトスプレーによるローション化ティッシューの製造
実施例4の手順に従い、溶融したローションGを紙ティッシュー支持体の各側に所望のローションレベルにスプレーコーティングする。次いで、各側をスプレーして揮発性成分を除去した後、ローション化ティッシューを55℃の対流炉の中に15秒間入れる。
実施例7
A. ローション組成物の製造
下表VIIに示す量の下記の成分から、水を含有しないローション組成物(ローションH)を作る。
ペトロラタム、(POE−4)ステアリン酸ソルビタン、ステアレス−10、およびアロエをブレーカーの中で加熱および攪拌する。この混合物が完全に溶解(約71℃)した後、それがローション化ティッシューの製造において使用する。
B. ホットメルトスプレーによるローション化ティッシューの製造
実施例4の手順に従い、溶融したローションHを紙ティッシュー支持体の各側に所望のローションレベルにスプレーコーティングする。次いで、各側をスプレーして揮発性成分を除去した後、ローション化ティッシューを65℃の対流炉の中に15秒間入れる。
実施例8
A. ローション組成物の製造
実施例7の手順に従い、下表VIIIに示す量の下記の成分から、水を含有しないローション組成物(ローションI)を作る。
B. ホットメルトスプレーによるローション化ティッシューの製造
実施例4の手順に従い、溶融したローションIを紙ティッシュー支持体の各側に所望のローションレベルにスプレーコーティングする。次いで、各側をスプレーして揮発性成分を除去した後、ローション化ティッシューを65℃の対流炉の中に15秒間入れる。
実施例9
A. ローション組成物の製造
実施例7の手順に従い、下表IXに示す量の下記の成分から、水を含有しないローション組成物(ローションJ)を作る。
B. ホットメルトスプレーによるローション化ティッシューの製造
実施例4の手順に従い、溶融したローションJを紙ティッシュー支持体の各側に所望のローションレベルにスプレーコーティングする。次いで、各側をスプレーして揮発性成分を除去した後、ローション化ティッシューを65℃の対流炉の中に15秒間入れる。
実施例10
A. ローション組成物の製造
実施例7の手順に従い、下表Xに示す量の下記の成分から、水を含有しないローション組成物(ローションK)を作る。
B. ホットメルトスプレーによるローション化ティッシューの製造
実施例4の手順に従い、溶融したローションKを紙ティッシュー支持体の各側に所望のローションレベルにスプレーコーティングする。次いで、各側をスプレーして揮発性成分を除去した後、ローション化ティッシューを65℃の対流炉の中に15秒間入れる。
実施例11
A. ローション組成物の製造
実施例1の手順に従い、下表XIに示す量の下記の成分から、水を含有しないローション組成物(ローションL)を作る。
B. ホットメルトスプレーによるローション化ティッシューの製造
実施例4の手順に従い、溶融したローションLを紙ティッシュー支持体の各側に所望のローションレベルにスプレーコーティングする。次いで、各側をスプレーして揮発性成分を除去した後、ローション化ティッシューを65℃の対流炉の中に15秒間入れる。
Claims (11)
- ティッシュペーパーを処理するためのローション組成物であって、
20℃において半固体状または固体状であり、
(A) 20〜95%、の3%以下の水を含有する皮膚柔軟化剤であって、16〜32個の炭素原子の鎖長を有する炭化水素または炭化水素の混合物から選ばれる石油系の皮膚柔軟化剤、脂肪酸エステルの皮膚柔軟化剤、アルキルエトキシレートの皮膚柔軟化剤、およびそれらの混合物から成る群より選択されるものを含んでなる皮膚柔軟化剤;
(B) 5〜80%、の該ローション組成物で処理されたティッシュペーパーの表面上に前記皮膚柔軟化剤を固定化することができる固定化剤であって、前記固定化剤は少なくとも40℃の融点を有し、そしてポリヒドロキシ脂肪酸エステル、ポリヒドロキシ脂肪酸アミド、およびそれらの混合物から成る群より選択され、ここで前記エステルまたはアミドのポリヒドロキシ部分は少なくとも二つの遊離ヒドロキシ基を有するものである固定化剤
を含んでなることを特徴とする、ティッシュペーパーを処理するためのローション組成物。 - 2〜50%の少なくとも7のHLBを有する親水性界面活性剤
をさらに含んでなる、請求項1に記載のローション組成物。 - 前記皮膚柔軟化剤が鉱油およびペトロラタムから成る群より選択される石油系の皮膚柔軟化剤を含んでなることを特徴とする、請求項1に記載のローション組成物。
- 前記皮膚柔軟化剤が、パルミチン酸メチル、ステアリン酸メチル、ラウリン酸イソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、パルミチン酸エチルヘキシル、乳酸ラウリルおよび乳酸セチルから成る群より選択される脂肪酸エステルの皮膚柔軟化剤を含んでなることを特徴とする、請求項1に記載のローション組成物。
- 前記皮膚柔軟化剤が、平均3〜30のオキシエチレン単位を有するC12−C18脂肪族アルコールエトキシレートから成る群より選択される、アルキルエトキシレートの皮膚柔軟化剤を含んでなることを特徴とする、請求項1に記載のローション組成物。
- 1:1.5〜1:2.5の重量比の前記アルキルエトキシレートとペトロラタムとの組み合わせを含んでなることを特徴とする、請求項5に記載のローション組成物。
- 前記親水性界面活性剤が8〜22個の炭素原子の直鎖状アルキル鎖および1〜54モルのエチレンオキシドを有するエトキシル化アルコールを含んでなることを特徴とする、請求項1〜7いずれか一項に記載のローション組成物。
- 前記親水性界面活性剤が2〜20の平均のエトキシル化度を有するC12−C18脂肪酸のエトキシル化ソルビタンエステルを含んでなることを特徴とする、請求項1〜7いずれか一項に記載のローション組成物。
- その少なくとも一方の表面に、乾燥ティッシュペーパーの2〜20重量%の請求項1〜10いずれか一項に記載のローション組成物が適用されてなる、ローション化ティッシュペーパー。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16576793A | 1993-12-13 | 1993-12-13 | |
US08/165,767 | 1993-12-13 | ||
PCT/US1994/013674 WO1995016824A1 (en) | 1993-12-13 | 1994-11-30 | Lotion composition for imparting soft, lubricious feel to tissue paper |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09506682A JPH09506682A (ja) | 1997-06-30 |
JP3786686B2 true JP3786686B2 (ja) | 2006-06-14 |
Family
ID=22600382
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51678395A Expired - Fee Related JP3786686B2 (ja) | 1993-12-13 | 1994-11-30 | ティッシュペーパーに柔らかい、滑らかな触感を付与するためのローション組成物 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5525345A (ja) |
EP (1) | EP0734474B1 (ja) |
JP (1) | JP3786686B2 (ja) |
KR (1) | KR960706589A (ja) |
AU (1) | AU1295895A (ja) |
CA (1) | CA2177038A1 (ja) |
WO (1) | WO1995016824A1 (ja) |
Families Citing this family (171)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6340411B1 (en) * | 1992-08-17 | 2002-01-22 | Weyerhaeuser Company | Fibrous product containing densifying agent |
US5830487A (en) * | 1996-06-05 | 1998-11-03 | The Procter & Gamble Company | Anti-viral, anhydrous, and mild skin lotions for application to tissue paper products |
US6238682B1 (en) * | 1993-12-13 | 2001-05-29 | The Procter & Gamble Company | Anhydrous skin lotions having antimicrobial components for application to tissue paper products which mitigate the potential for skin irritation |
US5643588A (en) * | 1994-11-28 | 1997-07-01 | The Procter & Gamble Company | Diaper having a lotioned topsheet |
US6103644A (en) | 1993-12-22 | 2000-08-15 | Nordico Marketing Development, Inc. | Impregnated matrix and method for making same |
EP0765420B1 (en) * | 1994-06-17 | 2000-05-03 | The Procter & Gamble Company | Lotion composition for treating tissue paper |
KR100237521B1 (ko) * | 1994-06-17 | 2000-04-01 | 데이비드 엠 모이어 | 로션 처리된 티슈 페이퍼 |
HU221029B1 (hu) * | 1994-11-09 | 2002-07-29 | The Procter & Gamble Co. | Perianális szennyeződések eltávolítására alkalmas víz a lipidben emulzióval kezelt tisztítókendő és eljárás az előállítására |
US6861571B1 (en) * | 1994-11-28 | 2005-03-01 | The Procter & Gamble Company | Article having a lotioned topsheet |
US6803496B2 (en) | 1997-09-10 | 2004-10-12 | The Procter & Gamble Company | Method for maintaining or improving skin health |
US5635191A (en) * | 1994-11-28 | 1997-06-03 | The Procter & Gamble Company | Diaper having a lotioned topsheet containing a polysiloxane emollient |
US6120488A (en) * | 1994-11-28 | 2000-09-19 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles having cuffs and topsheet with skin care composition(s) disposed thereon |
US5575891A (en) † | 1995-01-31 | 1996-11-19 | The Procter & Gamble Company | Soft tissue paper containing an oil and a polyhydroxy compound |
US5601871A (en) * | 1995-02-06 | 1997-02-11 | Krzysik; Duane G. | Soft treated uncreped throughdried tissue |
US5665426A (en) * | 1995-02-06 | 1997-09-09 | Kimberly-Clark Corporation | Soft treated tissue |
AU698551B2 (en) * | 1995-04-27 | 1998-10-29 | Procter & Gamble Company, The | Carrier substrate treated with high internal water phase inverse emulsion made with an organopolysiloxane- polyoxyalkylene emulsifier |
US5948540A (en) * | 1995-04-27 | 1999-09-07 | The Procter & Gamble Company | Carrier substrate treated with high internal phase inverse emulsions made with an organopolysiloxane-polyoxyalkylene emulsifier |
US5607760A (en) * | 1995-08-03 | 1997-03-04 | The Procter & Gamble Company | Disposable absorbent article having a lotioned topsheet containing an emollient and a polyol polyester immobilizing agent |
US5624676A (en) * | 1995-08-03 | 1997-04-29 | The Procter & Gamble Company | Lotioned tissue paper containing an emollient and a polyol polyester immobilizing agent |
US5705164A (en) * | 1995-08-03 | 1998-01-06 | The Procter & Gamble Company | Lotioned tissue paper containing a liquid polyol polyester emollient and an immobilizing agent |
US5609587A (en) * | 1995-08-03 | 1997-03-11 | The Procter & Gamble Company | Diaper having a lotioned topsheet comprising a liquid polyol polyester emollient and an immobilizing agent |
US5980922A (en) * | 1996-04-30 | 1999-11-09 | Procter & Gamble Company | Cleaning articles treated with a high internal phase inverse emulsion |
US5763332A (en) * | 1996-04-30 | 1998-06-09 | The Procter & Gamble Company | Cleaning articles comprising a polarphobic region and a high internal phase inverse emulsion |
IL126789A (en) * | 1996-04-30 | 2003-03-12 | Procter & Gamble | Cleaning article treated with a high internal phase inverse emulsion and process for applying the same |
US5840403A (en) * | 1996-06-14 | 1998-11-24 | The Procter & Gamble Company | Multi-elevational tissue paper containing selectively disposed chemical papermaking additive |
US6420013B1 (en) | 1996-06-14 | 2002-07-16 | The Procter & Gamble Company | Multiply tissue paper |
US5972361A (en) * | 1996-10-25 | 1999-10-26 | The Procter & Gamble Company | Cleansing products |
US6063397A (en) * | 1996-10-25 | 2000-05-16 | The Procter & Gamble Company | Disposable cleansing products for hair and skin |
JP2001503410A (ja) * | 1996-10-25 | 2001-03-13 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | クレンジング製品 |
AU5087898A (en) * | 1996-10-25 | 1998-05-22 | Procter & Gamble Company, The | Cleansing products |
US6338855B1 (en) | 1996-10-25 | 2002-01-15 | The Procter & Gamble Company | Cleansing articles for skin and/or hair which also deposit skin care actives |
CA2269604A1 (en) * | 1996-10-25 | 1998-05-07 | The Procter & Gamble Company | Cleansing products |
US5869071A (en) * | 1996-11-07 | 1999-02-09 | B & G Labs, Inc. | One-step skin cleaning composition and skin treatment method for incontinent dermatitis |
US5908707A (en) * | 1996-12-05 | 1999-06-01 | The Procter & Gamble Company | Cleaning articles comprising a high internal phase inverse emulsion and a carrier with controlled absorbency |
US5885697A (en) * | 1996-12-17 | 1999-03-23 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Soft treated tissue |
AR011327A1 (es) * | 1996-12-31 | 2000-08-16 | Kimberly Clark Co | Un producto de tisu que define una superficie principal que tiene un area de superficie planar. |
US6217707B1 (en) | 1996-12-31 | 2001-04-17 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Controlled coverage additive application |
US6231719B1 (en) | 1996-12-31 | 2001-05-15 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Uncreped throughdried tissue with controlled coverage additive |
US5814188A (en) * | 1996-12-31 | 1998-09-29 | The Procter & Gamble Company | Soft tissue paper having a surface deposited substantive softening agent |
US5882743A (en) * | 1997-04-21 | 1999-03-16 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent folded hand towel |
US5871763A (en) * | 1997-04-24 | 1999-02-16 | Fort James Corporation | Substrate treated with lotion |
US6132746A (en) * | 1997-05-22 | 2000-10-17 | The Procter & Gamble Company | Cleansing products with improved moisturization |
JP2001517241A (ja) * | 1997-05-22 | 2001-10-02 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 改良保湿性を有するクレンジング製品 |
US5951991A (en) * | 1997-05-22 | 1999-09-14 | The Procter & Gamble Company | Cleansing products with improved moisturization |
US6280757B1 (en) | 1997-05-22 | 2001-08-28 | The Procter & Gamble Company | Cleansing articles for skin or hair |
US6133166A (en) * | 1997-07-01 | 2000-10-17 | The Procter & Gamble Company | Cleaning articles comprising a cellulosic fibrous structure having discrete basis weight regions treated with a high internal phase inverse emulsion |
WO1999006523A1 (en) * | 1997-07-31 | 1999-02-11 | The Procter & Gamble Company | Wet-like cleaning articles |
US5869075A (en) * | 1997-08-15 | 1999-02-09 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Soft tissue achieved by applying a solid hydrophilic lotion |
KR100392676B1 (ko) * | 1997-09-05 | 2003-07-28 | 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 | 컨디셔닝 성분의 침적이 향상된 피부 또는 모발용 세정 및 컨디셔닝 제품 |
CA2302561C (en) * | 1997-09-12 | 2006-02-14 | The Procter & Gamble Company | Cleansing and conditioning article for skin or hair |
US6179961B1 (en) | 1997-10-08 | 2001-01-30 | The Procter & Gamble Company | Tissue paper having a substantive anhydrous softening mixture deposited thereon |
SK5062000A3 (en) | 1997-10-10 | 2000-10-09 | Union Carbide Chem Plastic | Spray application of an additive composition to sheet materials |
US6261580B1 (en) | 1997-10-22 | 2001-07-17 | The Procter & Gamble Company | Tissue paper with enhanced lotion transfer |
US5980919A (en) * | 1997-11-10 | 1999-11-09 | Potlatch Corporation | Emollient compositions and methods of application to a substrate by electrostatic spraying |
CA2254237A1 (en) * | 1997-12-30 | 1999-06-30 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Cool feeling tissue product and method |
US6059882A (en) | 1998-06-30 | 2000-05-09 | The Procter & Gamble Company | Apparatus for dispensing tissue |
US6623746B1 (en) | 1998-07-16 | 2003-09-23 | Cognis Deutschland Gmbh & Co. Kg | PIT emulsions, methods of softening paper using the same, and paper substrates treated therewith |
US6607637B1 (en) * | 1998-10-15 | 2003-08-19 | The Procter & Gamble Company | Soft tissue paper having a softening composition containing bilayer disrupter deposited thereon |
US6517678B1 (en) | 2000-01-20 | 2003-02-11 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Modified polysaccharides containing amphiphillic hydrocarbon moieties |
US6596126B1 (en) * | 1999-01-25 | 2003-07-22 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Modified polysaccharides containing aliphatic hydrocarbon moieties |
US6896769B2 (en) | 1999-01-25 | 2005-05-24 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Modified condensation polymers containing azetidinium groups in conjunction with amphiphilic hydrocarbon moieties |
US6398911B1 (en) | 2000-01-21 | 2002-06-04 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Modified polysaccharides containing polysiloxane moieties |
DE19906081C2 (de) | 1999-02-13 | 2003-04-24 | Cognis Deutschland Gmbh | Verwendung von Emulsionen als Imprägnier- und Avivagemittel |
EP1029977A1 (en) * | 1999-02-18 | 2000-08-23 | SCA Hygiene Products GmbH | Composition for treating an absorbent paper product and an absorbent paper product treated with said composition |
US6126784A (en) * | 1999-05-05 | 2000-10-03 | The Procter & Gamble Company | Process for applying chemical papermaking additives to web substrate |
DE60023485T2 (de) * | 1999-05-21 | 2006-07-20 | The Procter & Gamble Company, Cincinnati | Saugfähiger artikel mit einem körperpflegemittel |
JP4255167B2 (ja) * | 1999-05-24 | 2009-04-15 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | 拭き取り紙用水系処理剤および拭き取り紙の処理方法 |
US6986897B1 (en) | 1999-10-04 | 2006-01-17 | Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. | Alcohol-free anti-bacterial wipes |
IT1307821B1 (it) * | 1999-12-02 | 2001-11-19 | Perini Fabio Spa | Metodo ed impianto per la produzione di rotoli di materialenastriforme umidificato. |
DE19963826A1 (de) * | 1999-12-30 | 2001-07-19 | Sca Hygiene Prod Gmbh | Verfahren zur Applikation von Behandlungschemikalien auf flächige Erzeugnisse auf Faser-Basis und damit hergestellte Produkte |
DE19963834C2 (de) * | 1999-12-30 | 2002-03-28 | Sca Hygiene Prod Gmbh | Verfahren zur Applikation von Behandlungschemikalien auf ein flächiges Erzeugnis auf Faserbasis und damit hergestellte Produkte |
US6465602B2 (en) | 2000-01-20 | 2002-10-15 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Modified condensation polymers having azetidinium groups and containing polysiloxane moieties |
DE10002643A1 (de) | 2000-01-21 | 2001-07-26 | Cognis Deutschland Gmbh | Desodorierende Zubereitungen |
DE10033022A1 (de) | 2000-07-07 | 2002-01-17 | Cognis Deutschland Gmbh | Aerosole |
US7195771B1 (en) | 2000-11-21 | 2007-03-27 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Water-soluble lotions for paper products |
US6733773B1 (en) | 2000-11-21 | 2004-05-11 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Paper products treated with oil-in-water emulsions |
US6797117B1 (en) * | 2000-11-30 | 2004-09-28 | The Procter & Gamble Company | Low viscosity bilayer disrupted softening composition for tissue paper |
US6547928B2 (en) * | 2000-12-15 | 2003-04-15 | The Procter & Gamble Company | Soft tissue paper having a softening composition containing an extensional viscosity modifier deposited thereon |
US6905697B2 (en) | 2001-01-19 | 2005-06-14 | Sca Hygiene Products Gmbh | Lotioned fibrous web having a short water absorption time |
DE10102500A1 (de) | 2001-01-19 | 2002-08-01 | Cognis Deutschland Gmbh | Emulsionen auf Basis spezieller Emulgatoren |
US6860967B2 (en) | 2001-01-19 | 2005-03-01 | Sca Hygiene Products Gmbh | Tissue paper penetrated with softening lotion |
DE10102543A1 (de) | 2001-01-19 | 2002-07-25 | Cognis Deutschland Gmbh | Emulsionen auf Basis spezieller Emulgatoren |
ES2291237T3 (es) * | 2001-02-16 | 2008-03-01 | THE PROCTER & GAMBLE COMPANY | Papel tisu estampado en relieve y con una locion aplicada. |
US7407560B2 (en) * | 2001-02-16 | 2008-08-05 | The Procter & Gamble Company | Lotioned and embossed tissue paper |
US6610314B2 (en) | 2001-03-12 | 2003-08-26 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Antimicrobial formulations |
AU2002314847A1 (en) | 2001-05-31 | 2002-12-09 | Upsher-Smith Laboratories, Inc. | Dermatological compositions and methods comprising alpha-hydroxy acids or derivatives |
US7005557B2 (en) * | 2001-07-03 | 2006-02-28 | The Procter & Gamble Company | Film-forming compositions for protecting skin from body fluids and articles made therefrom |
EP1275370A1 (en) * | 2001-07-13 | 2003-01-15 | Johnson and Johnson GmbH | Products comprising a sheet and a lipid and aqueous phase |
DE10133399A1 (de) | 2001-07-13 | 2003-01-23 | Cognis Deutschland Gmbh | Zusammensetzung auf Wachsbasis |
DE10134603A1 (de) * | 2001-07-17 | 2003-02-06 | Beiersdorf Ag | Kosmetische oder dermatologische Zubereitungen mit langanhaltender kühlender Wirkung |
DE10134607A1 (de) * | 2001-07-17 | 2003-02-06 | Beiersdorf Ag | Kosmetische oder dermatologische Zubereitungen mit langanhaltender kühlender Wirkung |
JP3950400B2 (ja) | 2001-10-24 | 2007-08-01 | 河野製紙株式会社 | 繊維ウェブ製品、及びその製造方法 |
US6716309B2 (en) | 2001-12-21 | 2004-04-06 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Method for the application of viscous compositions to the surface of a paper web and products made therefrom |
US6805965B2 (en) | 2001-12-21 | 2004-10-19 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Method for the application of hydrophobic chemicals to tissue webs |
JPWO2003083211A1 (ja) * | 2002-03-28 | 2005-08-04 | 日本製紙株式会社 | 嵩高紙 |
US7169400B2 (en) * | 2002-05-07 | 2007-01-30 | Fort James Corporation | Waterless lotion and lotion-treated substrate |
US8012495B2 (en) * | 2002-05-07 | 2011-09-06 | Georgia-Pacific Consumer Products Lp | Lotion-treated tissue and towel |
US20030228352A1 (en) * | 2002-06-07 | 2003-12-11 | The Procter & Gamble Company | Cleansing articles for skin or hair |
US7115551B2 (en) | 2002-06-07 | 2006-10-03 | The Procter & Gamble Company | Cleansing articles for skin or hair |
US20060121099A1 (en) * | 2002-08-15 | 2006-06-08 | National Starch And Chemical Investment Holding Corporation | Process for making nonwoven articles |
US6989339B2 (en) * | 2002-08-15 | 2006-01-24 | National Starch And Chemical Investment Holding Corporation | Nonwoven webs treated with fixed mobile materials |
US7311853B2 (en) * | 2002-09-20 | 2007-12-25 | The Procter & Gamble Company | Paper softening compositions containing quaternary ammonium compound and high levels of free amine and soft tissue paper products comprising said compositions |
US9035123B2 (en) | 2002-10-01 | 2015-05-19 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article having a lotioned topsheet |
US6977026B2 (en) | 2002-10-16 | 2005-12-20 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Method for applying softening compositions to a tissue product |
AU2003286432B2 (en) * | 2002-10-17 | 2006-11-09 | The Procter & Gamble Company | Tissue paper softening compositions and tissue papers comprising the same |
US6761800B2 (en) * | 2002-10-28 | 2004-07-13 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Process for applying a liquid additive to both sides of a tissue web |
US7029756B2 (en) | 2002-11-06 | 2006-04-18 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Soft tissue hydrophilic tissue products containing polysiloxane and having unique absorbent properties |
US20040084162A1 (en) | 2002-11-06 | 2004-05-06 | Shannon Thomas Gerard | Low slough tissue products and method for making same |
US6964725B2 (en) | 2002-11-06 | 2005-11-15 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Soft tissue products containing selectively treated fibers |
US6951598B2 (en) * | 2002-11-06 | 2005-10-04 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Hydrophobically modified cationic acrylate copolymer/polysiloxane blends and use in tissue |
US20040084164A1 (en) * | 2002-11-06 | 2004-05-06 | Shannon Thomas Gerard | Soft tissue products containing polysiloxane having a high z-directional gradient |
US6949168B2 (en) | 2002-11-27 | 2005-09-27 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Soft paper product including beneficial agents |
US7217259B2 (en) * | 2002-12-18 | 2007-05-15 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Interlabial absorbent article |
US6896766B2 (en) * | 2002-12-20 | 2005-05-24 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Paper wiping products treated with a hydrophobic additive |
DE10300506A1 (de) | 2003-01-08 | 2004-07-22 | Cognis Deutschland Gmbh & Co. Kg | Wachsdispersionen |
AU2004204345B2 (en) | 2003-01-08 | 2010-02-25 | Johnson & Johnson Gmbh | Products comprising a sheet and a wax dispersion |
US20040221975A1 (en) * | 2003-05-05 | 2004-11-11 | The Procter & Gamble Company | Cationic silicone polymer-containing fibrous structures |
US7396593B2 (en) | 2003-05-19 | 2008-07-08 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Single ply tissue products surface treated with a softening agent |
US8545574B2 (en) * | 2003-06-17 | 2013-10-01 | The Procter & Gamble Company | Methods for treating fibrous structures |
US8377459B2 (en) | 2003-07-09 | 2013-02-19 | The Procter & Gamble Company | Composition for wet wipes that enhances the efficacy of cleansing while being gentle to the skin |
US20050059941A1 (en) * | 2003-09-11 | 2005-03-17 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent product with improved liner treatment |
US7485373B2 (en) * | 2003-09-11 | 2009-02-03 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Lotioned tissue product with improved stability |
US7547443B2 (en) * | 2003-09-11 | 2009-06-16 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Skin care topical ointment |
US20050136097A1 (en) * | 2003-12-19 | 2005-06-23 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Soft paper-based products |
CN1946902A (zh) * | 2004-04-23 | 2007-04-11 | 宝洁公司 | 包含表面处理组合物和洗剂组合物的纤维结构 |
US20050238701A1 (en) * | 2004-04-23 | 2005-10-27 | Joerg Kleinwaechter | Fibrous structures comprising a transferable agent |
US20050238699A1 (en) * | 2004-04-23 | 2005-10-27 | Joerg Kleinwaechter | Fibrous structures comprising a surface treating composition and lotion composition |
US8343534B2 (en) * | 2004-04-23 | 2013-01-01 | The Procter & Gamble Company | Tissue including a volatile rhinological composition |
US20060029628A1 (en) * | 2004-04-23 | 2006-02-09 | Joerg Kleinwaechter | Use of a volatile cooling sensate on fibrous tissues to provide a sensation of rhinological decongestion |
CN1946903A (zh) * | 2004-04-23 | 2007-04-11 | 宝洁公司 | 包含可转移剂的纤维结构 |
EP1752580A4 (en) * | 2004-06-03 | 2010-03-24 | Daio Seishi Kk | THIN TOILET PAPER AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF |
US20060130989A1 (en) * | 2004-12-22 | 2006-06-22 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Tissue products treated with a polysiloxane containing softening composition that are wettable and have a lotiony-soft handfeel |
US7582577B2 (en) * | 2005-08-26 | 2009-09-01 | The Procter & Gamble Company | Fibrous structure comprising an oil system |
US8049060B2 (en) * | 2005-08-26 | 2011-11-01 | The Procter & Gamble Company | Bulk softened fibrous structures |
US20070071797A1 (en) * | 2005-09-16 | 2007-03-29 | Hernandez-Munoa Diego A | Lotioned fibrous structures |
WO2007059789A1 (en) * | 2005-11-25 | 2007-05-31 | Sca Hygiene Products Gmbh | Lotioned tissue paper having a short water absorption time |
EP1813311A1 (en) | 2005-11-25 | 2007-08-01 | Cognis IP Management GmbH | Oil-in-water emulsions based on special emulsifiers |
US20080107698A1 (en) * | 2006-11-08 | 2008-05-08 | Fort James Corporation | Antimicrobial Cellulosic Sheet |
WO2007097818A2 (en) * | 2005-12-08 | 2007-08-30 | Georgia-Pacific Consumer Products Lp | Antimicrobial cellulosic sheet |
US8388992B2 (en) * | 2006-03-28 | 2013-03-05 | Georgia-Pacific Consumer Products Lp | Anti-microbial hand towel with time-delay chromatic transfer indicator and absorbency rate delay |
ES2386984T3 (es) * | 2006-04-01 | 2012-09-10 | Sca Hygiene Products Gmbh | Producto de papel tisú que forma espuma |
US8455077B2 (en) | 2006-05-16 | 2013-06-04 | The Procter & Gamble Company | Fibrous structures comprising a region of auxiliary bonding and methods for making same |
RU2008152402A (ru) * | 2006-05-30 | 2010-07-10 | Дзе Дайл Корпорейшн (Us) | Композиции, обладающие сильным противовирусным действием |
US20080008865A1 (en) * | 2006-06-23 | 2008-01-10 | Georgia-Pacific Consumer Products Lp | Antimicrobial hand towel for touchless automatic dispensers |
EP1930500A1 (de) * | 2006-12-08 | 2008-06-11 | Cognis IP Management GmbH | Emulsionen zur Avivage von Textilien und Papier |
US20080271867A1 (en) * | 2007-05-03 | 2008-11-06 | The Procter & Gamble Company | Soft tissue paper having a chemical softening agent applied onto a surface thereof |
US20080271864A1 (en) * | 2007-05-03 | 2008-11-06 | The Procter & Gamble Company | Soft tissue paper having a chemical softening agent applied onto a surface thereof |
JP4833936B2 (ja) * | 2007-07-31 | 2011-12-07 | ライオン株式会社 | 薄葉紙 |
JP4658099B2 (ja) * | 2007-07-31 | 2011-03-23 | ライオン株式会社 | 薄葉紙 |
US20090093777A1 (en) * | 2007-10-04 | 2009-04-09 | Vilar Robert L | Aswipe |
US7972475B2 (en) * | 2008-01-28 | 2011-07-05 | The Procter & Gamble Company | Soft tissue paper having a polyhydroxy compound and lotion applied onto a surface thereof |
US7867361B2 (en) | 2008-01-28 | 2011-01-11 | The Procter & Gamble Company | Soft tissue paper having a polyhydroxy compound applied onto a surface thereof |
US20100016782A1 (en) * | 2008-07-16 | 2010-01-21 | John Erich Oblong | Method of Regulating Hair Growth |
JP2010084273A (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Hakuto Co Ltd | 改質剤及びそれを含む紙製品 |
MX2011005146A (es) * | 2008-11-14 | 2011-10-06 | Procter & Gamble | Sustrato con adherencia de la materia fecal y flujo menstrual. |
US8480852B2 (en) * | 2009-11-20 | 2013-07-09 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Cooling substrates with hydrophilic containment layer and method of making |
US8642645B2 (en) | 2011-05-20 | 2014-02-04 | Brooks Kelly Research, LLC. | Pharmaceutical composition comprising Cannabinoids |
US20140054827A1 (en) * | 2012-03-14 | 2014-02-27 | The Procter & Gamble Company | Method of Producing Color Change in a Substrate |
US10864275B2 (en) | 2012-05-30 | 2020-12-15 | Clariant International Ltd. | N-methyl-N-acylglucamine-containing composition |
IN2014DN09927A (ja) | 2012-05-30 | 2015-08-14 | Clariant Int Ltd | |
DE102012021647A1 (de) | 2012-11-03 | 2014-05-08 | Clariant International Ltd. | Wässrige Adjuvant-Zusammensetzungen |
DE102014005771A1 (de) | 2014-04-23 | 2015-10-29 | Clariant International Ltd. | Verwendung von wässrigen driftreduzierenden Zusammensetzungen |
DE102015219651A1 (de) | 2015-10-09 | 2017-04-13 | Clariant International Ltd. | Zusammensetzungen enthaltend Zuckeramin und Fettsäure |
DE102015219608B4 (de) | 2015-10-09 | 2018-05-03 | Clariant International Ltd | Universelle Pigmentdispersionen auf Basis von N-Alkylglukaminen |
DE102016207877A1 (de) | 2016-05-09 | 2017-11-09 | Clariant International Ltd | Stabilisatoren für Silikatfarben |
MX2021010832A (es) | 2019-03-29 | 2021-10-14 | Kimberly Clark Co | Papel tisu crepado de una sola hoja duradero y dispersable. |
MX2021011515A (es) | 2019-03-29 | 2021-10-22 | Kimberly Clark Co | Papel tisu crepado de una sola hoja. |
EP3945972B1 (en) | 2019-03-29 | 2024-11-27 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Creped multi-ply tissue product |
EP4125518A4 (en) | 2020-03-27 | 2023-11-29 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Soft through-air dried facial tissue |
EP4125519A4 (en) | 2020-03-27 | 2023-12-06 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Soft wet pressed facial tissue |
CA3131707A1 (en) | 2020-09-24 | 2022-03-24 | First Quality Tissue, Llc | Systems and methods for application of surface chemistry to bath tissue, facial tissue, and paper towel |
Family Cites Families (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3301746A (en) * | 1964-04-13 | 1967-01-31 | Procter & Gamble | Process for forming absorbent paper by imprinting a fabric knuckle pattern thereon prior to drying and paper thereof |
US3573164A (en) * | 1967-08-22 | 1971-03-30 | Procter & Gamble | Fabrics with improved web transfer characteristics |
US3473576A (en) * | 1967-12-14 | 1969-10-21 | Procter & Gamble | Weaving polyester fiber fabrics |
US3818533A (en) * | 1969-07-18 | 1974-06-25 | Alustikin Prod Inc | Treated paper and non-woven material for wiping surfaces and method therefor |
US3619280A (en) * | 1969-07-18 | 1971-11-09 | Dustikin Products Inc | Treated paper and nonwoven material for wiping surfaces and method therefor |
US4208459A (en) * | 1970-04-13 | 1980-06-17 | Becker Henry E | Bonded, differentially creped, fibrous webs and method and apparatus for making same |
US3812000A (en) * | 1971-06-24 | 1974-05-21 | Scott Paper Co | Soft,absorbent,fibrous,sheet material formed by avoiding mechanical compression of the elastomer containing fiber furnished until the sheet is at least 80%dry |
US3821068A (en) * | 1972-10-17 | 1974-06-28 | Scott Paper Co | Soft,absorbent,fibrous,sheet material formed by avoiding mechanical compression of the fiber furnish until the sheet is at least 80% dry |
US3814096A (en) * | 1973-03-09 | 1974-06-04 | F Weiss | Facial tissue |
US3916058A (en) * | 1973-06-25 | 1975-10-28 | Nalco Chemical Co | Method of treating paper and textiles with organically modified sio' 2 'aquasols |
US3974025A (en) * | 1974-04-01 | 1976-08-10 | The Procter & Gamble Company | Absorbent paper having imprinted thereon a semi-twill, fabric knuckle pattern prior to final drying |
US4022938A (en) * | 1974-04-16 | 1977-05-10 | The Procter & Gamble Company | Fabric treatment compositions |
US3896807A (en) * | 1974-06-13 | 1975-07-29 | Gilbert Buchalter | Article impregnated with skin-care formulations |
US3965518A (en) * | 1974-07-08 | 1976-06-29 | S. C. Johnson & Son, Inc. | Impregnated wiper |
US4049858A (en) * | 1974-12-12 | 1977-09-20 | The Procter & Gamble Company | Article for softening fabrics in an automatic clothes dryer |
US4112167A (en) * | 1977-01-07 | 1978-09-05 | The Procter & Gamble Company | Skin cleansing product having low density wiping zone treated with a lipophilic cleansing emollient |
SE425512B (sv) * | 1978-07-21 | 1982-10-04 | Berol Kemi Ab | Settt for framstellning av absorberande cellulosamassa med anvendning av nonjoniska emnen och katjoniskt retentionsmedel samt medel for genomforande av settet |
US4239065A (en) * | 1979-03-09 | 1980-12-16 | The Procter & Gamble Company | Papermachine clothing having a surface comprising a bilaterally staggered array of wicker-basket-like cavities |
US4191609A (en) * | 1979-03-09 | 1980-03-04 | The Procter & Gamble Company | Soft absorbent imprinted paper sheet and method of manufacture thereof |
US4300981A (en) * | 1979-11-13 | 1981-11-17 | The Procter & Gamble Company | Layered paper having a soft and smooth velutinous surface, and method of making such paper |
GB2069333A (en) * | 1980-02-19 | 1981-08-26 | Hasbro Industries Inc | Cosmetic composition |
US4416950A (en) * | 1982-04-29 | 1983-11-22 | Andrews Paper & Chemical Co. | Transparent fibrous sheets |
US4528239A (en) * | 1983-08-23 | 1985-07-09 | The Procter & Gamble Company | Deflection member |
US4637859A (en) * | 1983-08-23 | 1987-01-20 | The Procter & Gamble Company | Tissue paper |
US4481243A (en) * | 1984-01-05 | 1984-11-06 | The Procter & Gamble Company | Pattern treated tissue paper product |
US4513051A (en) * | 1984-01-05 | 1985-04-23 | The Procter & Gamble Company | Tissue paper product |
US4690821A (en) * | 1984-02-10 | 1987-09-01 | Creative Products Resource Associates, Ltd. | Towel for skin moisturizing and drying |
US4569888A (en) * | 1984-07-13 | 1986-02-11 | Andrews Paper & Chemical Co., Inc. | Transparentized paper sheet |
US4732797A (en) * | 1987-02-27 | 1988-03-22 | James River Corporation | Wet wiper natural acid preservation system |
US4772501A (en) * | 1987-02-27 | 1988-09-20 | James River Corporation | Wet wiper natural acid preservation system |
US4786367A (en) * | 1987-08-06 | 1988-11-22 | Scott Paper Company | Chemically treated paper products--towel and tissue |
US5059282A (en) * | 1988-06-14 | 1991-10-22 | The Procter & Gamble Company | Soft tissue paper |
US4959125A (en) * | 1988-12-05 | 1990-09-25 | The Procter & Gamble Company | Soft tissue paper containing noncationic surfactant |
US4940513A (en) * | 1988-12-05 | 1990-07-10 | The Procter & Gamble Company | Process for preparing soft tissue paper treated with noncationic surfactant |
US5164046A (en) * | 1989-01-19 | 1992-11-17 | The Procter & Gamble Company | Method for making soft tissue paper using polysiloxane compound |
US5055216A (en) * | 1989-05-12 | 1991-10-08 | Johnson Aslaug R | Multilayer cleansing tissue containing a perfume and/or an emollient suitable for human skin |
CA2019557A1 (en) * | 1989-06-22 | 1990-12-22 | Mohan Vishnpad | Cosmetic article |
US5021405A (en) * | 1990-03-05 | 1991-06-04 | Dow Corning Corporation | Emollient durability enhancing siloxanes |
US5026489A (en) * | 1990-04-04 | 1991-06-25 | Dow Corning Corporation | Softening compositions including alkanolamino functional siloxanes |
US5085920A (en) * | 1990-04-30 | 1992-02-04 | Kimberly-Clark Corporation | Nonwoven wipe having improved grease release |
US5174927A (en) * | 1990-09-28 | 1992-12-29 | The Procter & Gamble Company | Process for preparing brightener-containing liquid detergent compositions with polyhydroxy fatty acid amines |
JPH04329913A (ja) * | 1991-01-23 | 1992-11-18 | Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd | 肛門周辺部清拭用ローションペーパー |
US5215626A (en) * | 1991-07-19 | 1993-06-01 | The Procter & Gamble Company | Process for applying a polysiloxane to tissue paper |
US5240562A (en) * | 1992-10-27 | 1993-08-31 | Procter & Gamble Company | Paper products containing a chemical softening composition |
US5334286A (en) * | 1993-05-13 | 1994-08-02 | The Procter & Gamble Company | Tissue paper treated with tri-component biodegradable softener composition |
US5385642A (en) * | 1993-05-13 | 1995-01-31 | The Procter & Gamble Company | Process for treating tissue paper with tri-component biodegradable softener composition |
US5354425A (en) * | 1993-12-13 | 1994-10-11 | The Procter & Gamble Company | Tissue paper treated with polyhydroxy fatty acid amide softener systems that are biodegradable |
-
1994
- 1994-11-30 JP JP51678395A patent/JP3786686B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1994-11-30 CA CA002177038A patent/CA2177038A1/en not_active Abandoned
- 1994-11-30 EP EP95904162A patent/EP0734474B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-11-30 AU AU12958/95A patent/AU1295895A/en not_active Abandoned
- 1994-11-30 WO PCT/US1994/013674 patent/WO1995016824A1/en active IP Right Grant
-
1995
- 1995-03-06 US US08/398,727 patent/US5525345A/en not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-06-12 KR KR1019960703087A patent/KR960706589A/ko not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1995016824A1 (en) | 1995-06-22 |
US5525345A (en) | 1996-06-11 |
CA2177038A1 (en) | 1995-06-22 |
KR960706589A (ko) | 1996-12-09 |
AU1295895A (en) | 1995-07-03 |
EP0734474A1 (en) | 1996-10-02 |
EP0734474B1 (en) | 2002-06-05 |
JPH09506682A (ja) | 1997-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3786686B2 (ja) | ティッシュペーパーに柔らかい、滑らかな触感を付与するためのローション組成物 | |
JP4169783B2 (ja) | ローション付きティッシュペーパー | |
JP4169784B2 (ja) | ティッシュペーパーを処理するための改良されたローション組成物 | |
AU726229B2 (en) | Lotioned tissue paper containing a liquid polyol polyester emollient and an immobilizing agent | |
US5830487A (en) | Anti-viral, anhydrous, and mild skin lotions for application to tissue paper products | |
AU725969B2 (en) | Lotioned tissue paper containing an emollient and a polyol polyester | |
AU705967C (en) | Improved lotion composition for treating tissue paper |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050322 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050804 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20050929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |