JP3785616B2 - Disc playback apparatus and method - Google Patents
Disc playback apparatus and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP3785616B2 JP3785616B2 JP2001390939A JP2001390939A JP3785616B2 JP 3785616 B2 JP3785616 B2 JP 3785616B2 JP 2001390939 A JP2001390939 A JP 2001390939A JP 2001390939 A JP2001390939 A JP 2001390939A JP 3785616 B2 JP3785616 B2 JP 3785616B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fast
- sled
- playback
- track
- setting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
- Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ディスク再生装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、CDやDVDなどに代表される光ディスクの再生を行う際には、大きく分けて、▲1▼フォーカスサーボ、▲2▼トラッキングサーボ、▲3▼スレッドサーボ、▲4▼スピンドルサーボの4つのサーボを行う必要がある。フォーカスサーボとは、図1を参照して説明すれば、光ピックアップ4が対物レンズ3を介して出力するレーザ光の焦点位置を矢印6方向に調整し、ディスク2の記録面に一致させる制御である。その方式としては、対物レンズ3の非点収差を利用したものが一般的である。トラッキングサーボとはディスク2上のトラックをレーザ光が精確にトレースするように、光ピックアップ4上で対物レンズ3の矢印5方向の位置を調整する制御である。その方法としては3ビーム法等が一般的である。制御は、レーザ光のスポットを作ってディスク2のトラック上に照射し、この戻り光を利用して行われる。
【0003】
スレッドサーボは、ピックアップ4の矢印7方向の位置をトラックに追従させる制御であり、トラッキングサーボに際して対物レンズ3(レーザ光)を移動させるアクチュエータに印加されるトラッキングドライブ電圧の低周波成分、特に直流成分を取り出してスレッドエラー信号を作成し、これに基づき、所定のゲインでスレッドモータを駆動することにより行われる。すなわちディスク上のトラックをトラッキングサーボによりトレースしていると、トラックは螺旋状に記録されているため、対物レンズ3(レーザ光)は、ピックアップのセンタ位置から徐々にディスク2の外周方向に移動する。このとき、対物レンズ3の可動範囲は機械的に制限されており、対物レンズ3をセンタ位置から極端に変位させた状態ではピックアップ4の光学的な特性も悪くなる。そこで、ある程度対物レンズ3が変位したら、スレッドモータを駆動し、対物レンズ3をセンタ位置付近に戻すのである。
【0004】
スピンドルサーボとは、トラッキングにおけるディスク2の線速度が一定となるように、ディスク2を回転させるスピンドルモータ1の回転速度を調整する制御である。制御は、ディスク2から読み出した信号に基づき、その周波数が一定となるように、スピンドルモータ1の回転速度を調整することにより行われる。
【0005】
ところで、特にポータブルMD(ミニディスク)プレーヤ等の携帯型オーディオ機器におけるスレッドサーボにおいては、電力の消費を抑えるため、次のような工夫がなされていることが多い。
【0006】
第1の工夫は、スレッドエラー信号をスレッドモータに直接供給せず、コンパレータやA/Dコンバータに入力して、スレッドエラー信号が、ある閾値電圧Vsldに達したか否かを判定し、閾値電圧Vsldに達したときにスレッドモータに供給するというものである。これによれば、スレッドモータが動作しないような低い電圧をスレッドモータに加えるようなことが無くなり、無駄な電力消費を抑えることができる。なお、スレッドモータとしてDCモータではなく、三相ブラシレスモータ等を使用するケースも多いが、この場合は、直接直流電圧であるスレッドエラー信号を加えても動作しないため、コンパレータやA/Dコンバータ等による制御が必須となる。
【0007】
第2の工夫は、通常のトレース中においては、スレッドモータを駆動することによる電力消費を抑えるために閾値電圧Vsldを高めに設定し、トラックジャンプを繰り返すサーチ中などにおいては、トラッキング用のアクチュエータに負担をかけすぎると正常にトラックジャンプを行うことができなくなる場合があるため、閾値電圧Vsldを低めに設定するというものである。この工夫は、上述の第1の工夫が行われることを前提とするものである。しかし、第1の工夫が行われない場合には、閾値電圧Vsldの代わりに、スレッドサーボ系のゲインを切り替えることに相当する。すなわち、閾値電圧Vsldを高めに設定する代わりにサーボ系のゲインを低くし、閾値電圧Vsldを低めに設定する代わりにサーボ系のゲインを高くすればよい。
【0008】
図2は上述の第1や第2の工夫による制御を行うための構成例を示す。この構成では、トラッキングエラー信号TEに基づき、これに位相補償回路22によって位相補償を施し、ドライブ回路23を介してトラッキング用アクチュエータを駆動するトラッキングサーボ回路21が設けられている。また、位相補償回路22の出力からフィルタ25により低域成分を取り出してスレッドエラー信号SEを作成し、これをA/Dコンバータ26でデジタル変換した値が所定の閾値Vsldを超えたことをコントロールマイコン27が検出したとき、スレッドモータを、ドライブ回路28を介して駆動させるスレッドサーボ回路24が設けられている。
【0009】
図5はこの構成例によるスレッドサーボの制御手順を示す。この制御手順によれば、マイコン25は、まずステップ51において、A/Dコンバータ26からデジタル化されたスレッドエラー信号を読み出し、次のステップ52において、スレッドエラー信号が閾値Vsldを超えているか否かを判定する。閾値Vsldを超えていないと判定した場合は、ステップ51へ戻る。このループを繰り返しているうちに、光ピックアップ4のセンタ位置に対する対物レンズ3の変位がトラッキングサーボにより増大してゆき、それとともに、スレッドエラー信号の値は大きくなる。
【0010】
そしてスレッドエラー信号が閾値Vsldを超えると、その旨がステップ52において検出されるので、ステップ53へ進み、スレッドエラー信号に基づき、スレッドモータを駆動する。その後、ステップ51へ戻る。
【0011】
このようにして、トラッキングサーボによりトラックの精確なトレースを行うとともに、間歇的な光ピックアップ4の移動を行うスレッドサーボを行うことにより、消費電力を抑えながら、レーザ光をトラックに追従させ、ディスクの記録情報を再生することができる。
【0012】
図6は、上述の第2の工夫に従い、サーチ中には閾値Vsldを通常の再生中より低い所定の値へソフト的に切り替えるようにしたスレッドサーボの制御手順を例示する。マイコン27はまず、ステップ61において、A/Dコンバータ26からスレッドエラー信号を読み出す。次に、ステップ62において、サーチ中か否かを判定する。サーチ中でないと判定した場合はステップ63において閾値Vsldを通常の値とし、ステップ65へ進む。サーチ中であると判定した場合はステップ64において閾値Vsldを通常より低い所定の値とし、ステップ65へ進む。ステップ65では、スレッドエラー信号が閾値Vsldを超えているか否かを判定する。閾値Vsldを超えていないと判定した場合は、ステップ61へ戻る。閾値Vsldを超えていると判定した場合は、ステップ66へ進み、スレッドエラー信号に基づき、ドライブ回路28を介してスレッドモータを駆動し、ステップ61へ戻る。
【0013】
これにより、サーチ中でない場合は、高い閾値Vsldによりスレッドモータの駆動回数を減少させて電力消費の低減を図るとともに、サーチ中は低い閾値Vsldによりスレッドモータの駆動をよりきめ細かく行ってアクチュエータの負担を軽減し、トラックジャンプが正常に行えるようにしている。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このように通常再生中とサーチ中とで閾値Vsldを変える(又はゲインを変える)ことによって、サーチ中にアクチュエータ(対物レンズ)をなるべく機械的センタ位置に位置させ、サーチ動作を安定させようとしても、通常再生からサーチ動作に切り替わった直後において、スレッドエラー信号SEが、低くなった閾値Vsldを超えていると、直ちにスレッドサーボによるスレッドモータの駆動が行われ、アクチュエータの変位量が大きい場合には正確なトラックジャンプができず(ジャンプミス)、サーチに時間がかかる。これによりサーチ直後の動作が不安定になる場合がある。特に早送り再生・早戻し再生においては、ユーザからのキー操作等になるべく早く対応する必要があるため、閾値Vsldを低くして(又はゲインを上げて)から、実際にスレッドモータの動作が完了するまでの不安定な時間を極力短くする必要がある。
【0015】
図7は早送り再生時の動作を示す。早送り再生を開始すると、まずステップ71において、早送り再生を開始する位置のサーチを開始する。そして、ステップ72においてサーチの完了を検出すると、ステップ73において、一定時間のディスクからのデータ読出しを開始する。ステップ74においてデータ読出しの完了を検出すると、ステップ75へ進み、次の目標位置のサーチを開始し、ステップ72へ戻る。このようにして、サーチ動作と読出し動作を交互に行いながら、早送り再生が行われる。早戻し再生も、同様に、サーチ動作と読出し動作を交互に繰り返すことにより行われる。しかしその際、読出し完了時点でのアクチュエータのシフト量が大きいと、上述の理由により、それに引き続くサーチを正常に行うことができない場合がある。
【0016】
本発明の目的は、このような従来技術の問題点に鑑み、ディスク再生装置及び方法において、早送り再生及び早戻し再生におけるサーチ動作を迅速に行えるようにすることにある。
【0017】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するため第1の発明に係るディスク再生装置は、回転するディスク上のトラックに光ビームを照射し、その反射光に基づいてトラック上の記録情報を読み取るための光ピックアップと、前記光ピックアップを前記トラックについてのスレッド方向へ移動させるスレッドモータと、前記光ピックアップに対する前記光ビームの前記スレッド方向位置を変位させるアクチュエータと、前記光ビームが前記トラックをトレースするように、前記アクチュエータを制御するトラッキングサーボ手段と、前記光ピックアップに対する光ビームのスレッド方向の位置変位に対応したスレッドエラー信号が所定の閾値を超える毎に、前記位置変位を解消すべく、前記スレッドモータを制御するスレッドサーボ手段と、前記アクチュエータ、トラッキングサーボ手段、及びスレッドサーボ手段を制御して所定のサーチ及び前記トレースを繰り返すことにより早送り再生又は早戻し再生を可能にする手段と、前記サーチ中は前記閾値が前記トレース中よりも低い所定の値となるように前記閾値の設定を行う閾値設定手段と、前記早送り再生又は早戻し再生の実行を第1の操作及びその後の第2の操作により指示するための指示手段とを備えたディスク再生装置において、前記閾値設定手段は、前記第1操作が行われた時点から前記閾値が前記所定の値となるように前記閾値の設定を行うものであることを特徴とする。
【0018】
ここで、ディスク再生装置としては、たとえばMD(ミニディスク)、CD(コンパクトディスク)、DVD(デジタルバーサタイルディスク)等の再生を行うものが該当する。
【0019】
この構成において、早送り再生又は早戻し再生は、サーチとトレースを繰り返し、トレース中には記録情報を読み出すことにより、所定のインターバルでトラックジャンプと再生とを繰り返しながら、再生位置を早送り又は早戻しすることにより行われる。この間、サーチ中は、スレッドエラー信号に対する閾値がトレース中より低くなるように設定される。このとき、サーチ開始前の高い閾値のために光ピックアップに対する光ビームの位置変位が大きい状態にあれば、サーチの開始時に閾値が低くされることによりスレッドサーボによるスレッドモータの駆動が行われるが、これにより、アクチュエータがサーチのために移動するまでに時間がかかり、動作が不安定になったり、正常にサーチを行うことができなかったりする場合がある。しかし、本発明によれば、第2操作によって実際に早送り又は早戻し再生が開始される前の第1操作が行われた時点から閾値がトレース中よりも低い値となるように閾値の設定を行うようにしているため、第2操作により早送り又は早戻し再生のためのサーチが行われる時点では、既に光ビームの位置変位が小さくなっている。このため、第2操作が行われると、直ちに早送り又は早戻し再生のためのサーチ動作が、安定して行われる。したがって、サーチ動作が迅速に行われる。
【0020】
第2の発明に係るディスク再生装置は、第1発明において、前記閾値設定手段は、前記第1操作が行われた時点から、その後の前記第2操作に応じた前記早送り再生又は早戻し再生の実行が終了するまで、前記閾値が前記所定の値となるように前記閾値の設定を行うものであることを特徴とする。
【0021】
第3の発明に係るディスク再生装置は、回転するディスク上のトラックに光ビームを照射し、その反射光に基づいてトラック上の記録情報を読み取るための光ピックアップと、前記光ピックアップを前記トラックについてのスレッド方向へ移動させるスレッドモータと、前記光ピックアップに対する前記光ビームの前記スレッド方向位置を変位させるアクチュエータと、前記光ビームが前記トラックをトレースするように、前記アクチュエータを制御するトラッキングサーボ手段と、前記光ピックアップに対する光ビームのスレッド方向の位置変位に対応したスレッドエラー信号に基づき、前記位置変位を解消すべく、前記スレッドモータを所定のゲインでサーボ制御するスレッドサーボ手段と、前記アクチュエータ、トラッキングサーボ手段、及びスレッドサーボ手段を制御して所定のサーチ及び前記トレースを繰り返すことにより早送り再生又は早戻し再生を可能にする手段と、前記サーチ中は前記ゲインが前記トレース中よりも高い所定の値となるように前記ゲインの設定を行うゲイン設定手段と、前記早送り再生又は早戻し再生の実行を第1の操作及びその後の第2の操作により指示するための指示手段とを備えたディスク再生装置において、前記ゲイン設定手段は、前記第1操作が行われた時点から前記ゲインが前記所定の値となるように前記ゲインの設定を行うものであることを特徴とする。
【0022】
第4の発明に係るディスク再生装置は、第3発明において、前記ゲイン設定手段は、前記第1操作が行われた時点から、その後の前記第2操作に応じた前記早送り再生又は早戻し再生の実行が終了するまで、前記ゲインが前記所定の値となるように前記ゲインの設定を行うものであることを特徴とする。
【0023】
第5の発明に係るディスク再生装置は第1〜第4のいずれかの発明において、前記ディスクの記録情報を所定のサーチ単位で順次昇順又は降順にサーチするための操作キーと、前記操作キーを前記早送り再生又は早戻し再生用の操作キーとして用いる早送り・早戻しモードに設定するモード設定用のキーとを備え、前記第1操作は前記モード設定用のキーにより前記早送り・早戻しモードに設定する操作であり、前記第2操作は前記早送り・早戻しモードにおいて前記操作キーにより前記早送り再生又は早戻し再生を行う旨を指示する操作であることを特徴とする。
【0024】
第6の発明に係るディスク再生装置は第1〜第4のいずれかの発明において、前記ディスクの記録情報を所定のサーチ単位で順次昇順又は降順にサーチするための操作キーを備え、前記第1の操作はこのキーを押下する操作であり、前記第2の操作はこの押下を所定時間以上継続する操作であることを特徴とする。
【0025】
第7の発明に係るディスク再生方法は、回転するディスク上のトラックに光ビームを照射し、その反射光に基づいてトラック上の記録情報を読み取るための光ピックアップと、前記光ピックアップを前記トラックについてのスレッド方向へ移動させるスレッドモータと、前記光ピックアップに対する前記光ビームの前記スレッド方向位置を変位させるアクチュエータとを備えたディスク再生装置を用意する工程と、前記光ビームが前記トラックをトレースするように、前記アクチュエータを制御するトラッキングサーボ工程と、前記光ピックアップに対する光ビームのスレッド方向の位置変位に対応したスレッドエラー信号が所定の閾値を超える毎に、前記位置変位を解消すべく、前記スレッドモータを制御するスレッドサーボ工程と、前記アクチュエータ、トラッキングサーボ工程、及びスレッドサーボ工程を用いて所定のサーチ及び前記トレースを繰り返すことにより早送り再生又は早戻し再生を可能にする工程と、前記サーチ中は前記閾値が前記トレース中よりも低い所定の値となるように前記閾値の設定を行う閾値設定工程と、前記早送り再生又は早戻し再生の実行を第1の操作及びその後の第2の操作により指示する指示工程とを備えたディスク再生方法において、前記閾値設定工程では、前記第1操作が行われた時点から前記閾値が前記所定の値となるように前記閾値の設定を行うことを特徴とする。
【0026】
第8の発明に係るディスク再生方法は、第7発明において、前記閾値設定工程では、前記第1操作が行われた時点から、その後の前記第2操作に応じた前記早送り再生又は早戻し再生の実行が終了するまで、前記閾値が前記所定の値となるように前記閾値の設定を行うことを特徴とする。
【0027】
第9の発明に係るディスク再生方法は、回転するディスク上のトラックに光ビームを照射し、その反射光に基づいてトラック上の記録情報を読み取るための光ピックアップと、前記光ピックアップを前記トラックについてのスレッド方向へ移動させるスレッドモータと、前記光ピックアップに対する前記光ビームの前記スレッド方向位置を変位させるアクチュエータとを備えたディスク再生装置を用意する工程と、前記光ビームが前記トラックをトレースするように、前記アクチュエータを制御するトラッキングサーボ工程と、前記光ピックアップに対する光ビームのスレッド方向の位置変位に対応したスレッドエラー信号に基づき、前記位置変位を解消すべく、前記スレッドモータを所定のゲインでサーボ制御するスレッドサーボ工程と、前記アクチュエータ、トラッキングサーボ工程、及びスレッドサーボ工程を用いて所定のサーチ及び前記トレースを繰り返すことにより早送り再生又は早戻し再生を可能にする工程と、前記サーチ中は前記ゲインが前記トレース中よりも高い所定の値となるように前記ゲインの設定を行うゲイン設定工程と、前記早送り再生又は早戻し再生の実行を第1の操作及びその後の第2の操作により指示する指示工程とを備えたディスク再生方法において、前記ゲイン設定工程では、前記第1操作が行われた時点から前記ゲインが前記所定の値となるように前記ゲインの設定を行うことを特徴とする。
【0028】
第10の発明に係るディスク再生方法は、第9発明において、前記ゲイン設定工程では、前記第1操作が行われた時点から、その後の前記第2操作に応じた前記早送り再生又は早戻し再生の実行が終了するまで、前記ゲインが前記所定の値となるように前記ゲインの設定を行うことを特徴とする。
【0029】
第11の発明に係るディスク再生方法は、第7〜第10のいずれかの発明において、前記ディスク再生装置は前記ディスクの記録情報を所定のサーチ単位で順次昇順又は降順にサーチするための操作キーと、前記操作キーを前記早送り再生又は早戻し再生用の操作キーとして用いる早送り・早戻しモードに設定するモード設定用のキーとを備え、前記第1操作は前記モード設定用のキーにより前記早送り・早戻しモードに設定する操作であり、前記第2操作は前記早送り・早戻しモードにおいて前記操作キーにより前記早送り再生又は早戻し再生を行う旨を指示する操作であることを特徴とする。
【0030】
第12の発明に係るディスク再生方法は、第7〜第10のいずれかの発明において、前記ディスク再生装置は前記ディスクの記録情報を所定のサーチ単位で順次昇順又は降順にサーチするための操作キーを備え、前記第1の操作はこのキーを押下する操作であり、前記第2の操作はこの押下を所定時間以上継続する操作であることを特徴とする。
【0031】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の一実施形態に係る光ディスク再生装置の要部の構成を示す。同図に示すように、この装置はスピンドルモータ1によって回転されるディスク2上のトラックに対物レンズ3を介してレーザ光を照射し、その反射光を光電変換して検出信号を出力する光ピックアップ4を備える。光ピックアップ4は光ピックアップ4に対するレーザ光の対物レンズ3による焦点位置を矢印5及び矢印6の方向に変位させるトラッキング及びフォーカシング用のアクチュエータを有する。光ピックアップ4はディスク2上のトラックのスレッド方向7へ、スレッドモータにより移動させることができるようになっている。ディスク2は再生可能な情報が記録されたCD(コンパクトディスク)、DVD(デジタルバーサタイルディスク)等のディスクである。
【0032】
図2はトラッキングサーボ及びスレッドサーボに関係する部分の構成を示す。21はディスク2上のトラックに対するレーザ光のずれに対応したトラッキングエラー信号TEに基づき、レーザ光がトラックをトレースするようにトラッキング用のアクチュエータを制御するトラッキングサーボ回路である。トラッキングサーボ回路21は、トラッキングエラー信号TEに対して位相補償を行う位相補償回路22、位相補償回路22の出力に基づいてトラッキング用のアクチュエータを駆動するドライブ回路23等を有する。24は光ピックアップ4に対する光ビームの変位に対応したスレッドエラー信号が所定の閾値を超える毎に、その変位を解消すべく、スレッドモータを制御するスレッドサーボ回路である。スレッドサーボ回路24は、位相補償回路22の出力に基づき、その低周波成分を抽出してスレッドエラー信号SEを出力するフィルタ25、スレッドエラー信号SEをデジタル信号に変換するA/Dコンバータ26、A/Dコンバータ26の出力に基づき、その出力が所定の閾値Vsldを超えたときにスレッドモータを駆動させるコントロールマイコン27、コントロールマイコン27からの指令に基づき、スレッドモータを駆動するドライブ回路28を有する。
【0033】
装置の本体及びリモコンは、押下する毎に記録情報単位としてのトラック(曲)を1つ進め又は戻すスキップ(トラック)サーチキー、及び、スキップサーチキーを、早送り再生又は早戻し再生を行うためのキーとして使用する早送り・早戻しモードに変換するためのモードキーを備える。つまり、キーを配置するための面積を極力小さくするために、スキップサーチキーは、早送り・早戻し再生キーとしても兼用されている。
【0034】
図3はコントロールマイコン27によるスレッドサーボの制御手順を示す。制御を開始すると、まずステップ31において、A/Dコンバータ26からデジタル化されたスレッドエラー信号SEを読み出す。次に、サーチ中か否かを判定する。サーチ中であればステップ35において閾値Vsldを通常より低い所定の値に設定し、ステップ36へ進む。サーチ中でないと判定した場合はステップ33へ進み、モードキーの押下によって早送り・早戻しモードへ切り替えられているか否かを判定する。早送り・早戻しモードへの切替えが行われていないと判定した場合は、ステップ34へ進み、閾値Vsldを通常の値に設定して、ステップ36へ進む。早送り・早戻しモードへの切替えが行われていると判定した場合は、ステップ35へ進み、閾値Vsldを通常より低い所定の値に設定して、ステップ36へ進む。
【0035】
ステップ36では、スレッドエラー信号は閾値Vsldを超えているか否かを判定する。閾値Vsldを超えていないと判定した場合はそのままステップ31へ戻り、上述の処理を繰り返す。閾値Vsldを超えていると判定した場合はステップ37へ進み、スレッドエラー信号SEに対応する量だけスレッドモータを駆動させ、ステップ31へ戻る。これにより、レーザ光(対物レンズ3)はピックアップ4におけるセンタ位置付近に戻ることになる。
【0036】
これによれば、ステップ33において第1操作としてのモードキーの押下の有無を判定し、その判定結果に応じてステップ34又は35における閾値Vsldの設定を行うようにしたため、モードキーが押下された時点から閾値Vsldは低い値に設定され、その後の第2操作としてのスキップサーチキーの押下により早送り又は早戻し再生が開始されるときには、直ちに低い閾値Vsldによるスレッドサーボにより安定したサーチ動作が行われる。したがって、スキップサーチキーによる早送り又は早戻し再生を、そのキー操作に応じ、迅速かつ安定して開始することができる。一方、通常の再生時には、通常の閾値Vsldによるスレッドサーボによって、スレッドモータの消費電力を最小限に抑えることができる。また、スキップサーチキーの押下が停止されることにより早送り又は早戻し再生が終了するまでは早送り・早戻しモードが継続し、閾値Vsldには通常よりも低い値が設定されるため、早送り再生又は早戻し再生の実行が終了するまで繰り返し行われる各サーチ動作を迅速に安定して行うことができる。
【0037】
図4は別の実施形態に係る光ディスク再生装置におけるスレッドサーボの制御手順を示す。上述の実施形態に係る光ディスク再生装置では、モードキー又はシフトキーの操作によりスキップ(トラック)サーチキーの機能を早送り・早戻し再生キーに切り替えるようにしているが、本実施形態の装置では、スキップ(トラック)サーチキーを押し続けることにより、スキップ(トラック)サーチキーを早送り・早戻し再生キーとして機能させるようにしている。他の構成は上述実施形態のものと同様であり、図1及び図2の構成はそのまま本実施形態についても適用することができる。
【0038】
サーボ制御を開始すると、コントロールマイコン27は、図4に示すように、まずステップ41において、A/Dコンバータ23からスレッドエラー信号を読み出す。次に、ステップ42において、サーチ中か否かを判定する。サーチ中であればステップ45において閾値Vsldを通常より低い所定の値に設定し、ステップ46へ進む。サーチ中でなければ、ステップ43へ進み、スキップサーチキーが押下されているか否かを判定する。スキップサーチキーが押下されている場合はステップ45において閾値Vsldを通常より低い所定の値に設定し、ステップ46へ進む。スキップサーチキーが押下されていない場合はステップ44へ進み、閾値Vsldを通常の値に設定し、ステップ46へ進む。
【0039】
ステップ46では、スレッドエラー信号が閾値Vsldを超えているか否かを判定する。閾値Vsldを超えていない場合はステップ41へ戻り、上述の処理を繰り返す。閾値Vsldを超えている場合はステップ47へ進み、スレッドモータを所定量回転させ、ステップ41へ戻る。これにより、レーザ光(対物レンズ3)はピックアップ4におけるセンタ位置付近に戻ることになる。
【0040】
これによれば、サーチ中でなくても、ステップ43において第1操作としてのスキップサーチキーの押下が行われたと判定した時点から閾値Vsldは低い値に設定され、その後、第2操作としての所定期間を超えるまでの押下の継続が行われて早送り・早戻し再生に移行する時点では、ピックアップ4のセンタ位置に対する対物レンズ3の最大変位量が小さくなっているため、対物レンズ3の変位量が大きいときに早送り・早戻し再生におけるサーチ動作が開始された時に生じるサーチ動作の不安定さを解消し、早送り・早戻し再生を迅速に開始することができる。また、スキップサーチキーの押下が継続している限り、閾値Vsldには通常よりも低い値が設定されるため、早送り再生又は早戻し再生の実行が終了するまで繰り返し行われる各サーチ動作を迅速に安定して行うことができる。
【0041】
なお、本発明は、上述の実施形態に限定されることなく、適宜変形して実施することができる。たとえば、上述実施形態においては、図3のステップ35及び図4のステップ45において閾値Vsldを低い値に設定することによりサーチ動作の迅速化を図っているが、この代わりに、これらのステップにおいてスレッドサーボのゲインを通常の再生時より高く設定してサーチ動作の迅速化を図るようにしてもよい。
【0042】
また、上述実施形態においては、スレッドエラー信号をA/Dコンバータ26によりデジタル変換し、これに基づいてコントロールマイコン27がドライブ回路28にスレッドモータの駆動指令を行うようにしているが、この代わりに、スレッドエラー信号を、コンパレータを用いて所定の閾値電圧と比較することにより、ハード的にドライブ回路28への信号を発生させるようにしてもよい。この場合、閾値Vsldの代わりに、コンパレータで比較される閾値電圧の値を切り替えることになる。
【0043】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、第1操作が行われた時点から、スレッドエラー信号の閾値が通常よりも低い値となるように、又はスレッドサーボのゲインが通常より高い値となるようにしたため、早送り再生又は早戻し再生におけるサーチ動作を迅速に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る光ディスク再生装置の要部の構成を示す図である。
【図2】図1の装置におけるトラッキングサーボ及びスレッドサーボに関係する部分の構成を示すブロック図である。
【図3】図2の構成におけるコントロールマイコンによるスレッドサーボの制御手順を示すフローチャートである。
【図4】本発明の別の実施形態に係る光ディスク再生装置におけるスレッドサーボの制御手順を示すフローチャートである。
【図5】従来のスレッドサーボの制御手順を示すフローチャートである。
【図6】従来のスレッドサーボの別の制御手順を示すフローチャートである。
【図7】早送り再生時の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1:スピンドルモータ、2:ディスク、3:対物レンズ、4:光ピックアップ、5〜7:方向を示す矢印、21:トラッキングサーボ回路、22:位相補償回路、23:ドライブ回路、24:スレッドサーボ回路、25:フィルタ、26:A/Dコンバータ、27:コントロールマイコン、28:ドライブ回路。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a disc playback apparatus and method.
[0002]
[Prior art]
In general, when playing back an optical disk represented by a CD or DVD, there are four main servos: (1) focus servo, (2) tracking servo, (3) thread servo, and (4) spindle servo. Need to do. With reference to FIG. 1, the focus servo is a control in which the optical pickup 4 adjusts the focal position of the laser beam output via the
[0003]
The thread servo is a control for causing the position of the pickup 4 in the direction of the arrow 7 to follow the track. The tracking drive voltage applied to the actuator that moves the objective lens 3 (laser light) during tracking servo, particularly the DC component. Is taken out to generate a thread error signal, and based on this, the thread motor is driven with a predetermined gain. That is, when the track on the disk is traced by the tracking servo, the track is recorded in a spiral shape, so that the objective lens 3 (laser light) gradually moves from the center position of the pickup toward the outer periphery of the
[0004]
The spindle servo is control for adjusting the rotational speed of the spindle motor 1 that rotates the
[0005]
By the way, in particular, in the sled servo in portable audio equipment such as a portable MD (mini disc) player, the following devices are often devised in order to reduce power consumption.
[0006]
The first contrivance is that the thread error signal is not directly supplied to the thread motor but is input to a comparator or an A / D converter to determine whether the thread error signal has reached a certain threshold voltage Vsld. When Vsld is reached, the sled motor is supplied. According to this, there is no need to apply a low voltage to the sled motor so that the sled motor does not operate, and wasteful power consumption can be suppressed. In many cases, a thread motor is not a DC motor but a three-phase brushless motor or the like. However, in this case, since a thread error signal that is a direct current voltage is not directly applied, the comparator does not operate. Control by is essential.
[0007]
The second contrivance is that during normal tracing, the threshold voltage Vsld is set high in order to suppress power consumption by driving the sled motor, and a tracking actuator is used during tracking search, etc. If the load is too much, the track jump may not be performed normally. Therefore, the threshold voltage Vsld is set lower. This device is based on the premise that the first device described above is performed. However, when the first device is not performed, it corresponds to switching the gain of the sled servo system instead of the threshold voltage Vsld. That is, instead of setting the threshold voltage Vsld higher, the servo system gain may be lowered, and instead of setting the threshold voltage Vsld lower, the servo system gain may be increased.
[0008]
FIG. 2 shows a configuration example for performing control by the first and second devices described above. In this configuration, a
[0009]
FIG. 5 shows a control procedure of the sled servo according to this configuration example. According to this control procedure, the
[0010]
When the thread error signal exceeds the threshold value Vsld, that fact is detected in
[0011]
In this way, accurate tracking of the track is performed by the tracking servo, and by performing sled servo for moving the optical pickup 4 intermittently, the laser beam is allowed to follow the track while suppressing power consumption, and the disk is recorded. Recorded information can be reproduced.
[0012]
FIG. 6 illustrates a control procedure of the sled servo in which the threshold value Vsld is softly switched to a predetermined value lower than that during normal reproduction during the search according to the above-described second device. First, the
[0013]
As a result, when the search is not being performed, the number of times of driving the sled motor is reduced by the high threshold Vsld to reduce power consumption, and during the search, the sled motor is more finely driven by the low threshold Vsld to reduce the burden on the actuator. It is reduced so that the track jump can be performed normally.
[0014]
[Problems to be solved by the invention]
However, by changing the threshold value Vsld (or changing the gain) between normal playback and search in this way, the actuator (objective lens) is positioned at the mechanical center position as much as possible during the search to stabilize the search operation. However, immediately after switching from the normal reproduction to the search operation, if the thread error signal SE exceeds the lowered threshold value Vsld, the thread motor is immediately driven by the thread servo, and the displacement amount of the actuator is large. Cannot perform accurate track jumps (jump misses) and takes a long time to search. As a result, the operation immediately after the search may become unstable. Particularly in fast forward playback and fast reverse playback, it is necessary to respond as quickly as possible to key operations from the user. Therefore, the operation of the sled motor is actually completed after the threshold value Vsld is lowered (or the gain is increased). It is necessary to shorten the unstable time until as much as possible.
[0015]
FIG. 7 shows the operation during fast-forward playback. When fast-forward playback is started, first, in
[0016]
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to make it possible to quickly perform a search operation in fast forward playback and fast reverse playback in a disc playback apparatus and method in view of the problems of the prior art.
[0017]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve this object, a disc reproducing apparatus according to a first aspect of the present invention is an optical pickup for irradiating a track on a rotating disc with a light beam and reading recorded information on the track based on the reflected light; A sled motor for moving the optical pickup in the sled direction with respect to the track, an actuator for displacing the position of the light beam in the sled direction with respect to the optical pickup, and controlling the actuator so that the light beam traces the track Tracking servo means for controlling the sled motor each time the sled error signal corresponding to the position displacement of the light beam in the thread direction with respect to the optical pickup exceeds a predetermined threshold value. And the actuator, Means for controlling the rocking servo means and the thread servo means to repeat a predetermined search and the trace to enable fast forward reproduction or fast reverse reproduction; and a predetermined value whose threshold is lower during the search than during the trace And a threshold value setting means for setting the threshold value so that the fast-forward playback or the fast-rewind playback is instructed by a first operation and a subsequent second operation. The threshold value setting means sets the threshold value so that the threshold value becomes the predetermined value from the time when the first operation is performed.
[0018]
Here, as a disk reproducing apparatus, for example, an apparatus that reproduces an MD (mini disk), a CD (compact disk), a DVD (digital versatile disk), or the like is applicable.
[0019]
In this configuration, in fast forward playback or fast reverse playback, search and trace are repeated, and recorded information is read during the trace, so that the playback position is fast forwarded or fast returned while repeating track jump and playback at a predetermined interval. Is done. During this time, during the search, the threshold for the thread error signal is set to be lower than during tracing. At this time, if the positional displacement of the light beam relative to the optical pickup is large due to the high threshold before the search starts, the thread motor is driven by the sled servo by lowering the threshold at the start of the search. As a result, it takes time for the actuator to move for search, and the operation may become unstable or the search may not be performed normally. However, according to the present invention, the threshold value is set so that the threshold value is lower than that during the trace from the time when the first operation before the fast-forward or fast-rewind playback is actually started by the second operation. Therefore, the position displacement of the light beam is already small at the time when the search for fast forward or fast reverse reproduction is performed by the second operation. For this reason, when the second operation is performed, the search operation for fast-forward or fast-rewind playback is immediately performed stably. Therefore, the search operation is performed quickly.
[0020]
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the threshold setting means performs the fast forward reproduction or the fast reverse reproduction according to the second operation after the first operation is performed. The threshold value is set so that the threshold value becomes the predetermined value until execution ends.
[0021]
According to a third aspect of the present invention, there is provided a disc reproducing apparatus for irradiating a track on a rotating disc with a light beam and reading recorded information on the track based on the reflected light, and the optical pickup for the track. A sled motor that moves in the sled direction; an actuator that displaces the sled position of the light beam relative to the optical pickup; and a tracking servo means that controls the actuator so that the light beam traces the track; Based on a thread error signal corresponding to a position displacement of the light beam in the thread direction with respect to the optical pickup, a thread servo means for servo-controlling the thread motor with a predetermined gain to eliminate the position displacement, an actuator, and a tracking servo hand And means for controlling the thread servo means to repeat a predetermined search and the trace to enable fast forward reproduction or fast reverse reproduction, and during the search, the gain becomes a predetermined value higher than that during the trace. And a gain setting means for setting the gain, and an instruction means for instructing execution of the fast forward playback or fast reverse playback by a first operation and a subsequent second operation. The gain setting means sets the gain so that the gain becomes the predetermined value from the time when the first operation is performed.
[0022]
According to a fourth aspect of the present invention, in the third aspect, the gain setting means performs the fast forward reproduction or the fast reverse reproduction according to the second operation after the first operation is performed. The gain is set so that the gain becomes the predetermined value until the execution is completed.
[0023]
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a disc reproducing apparatus according to any one of the first to fourth aspects, comprising: an operation key for sequentially searching the recording information of the disc in a predetermined search unit in ascending or descending order; and the operation key. And a mode setting key for setting a fast forward / fast reverse mode used as an operation key for fast forward playback or fast reverse playback, and the first operation is set to the fast forward / fast reverse mode by the mode setting key. The second operation is an operation instructing to perform the fast forward reproduction or the fast reverse reproduction by the operation key in the fast forward / fast reverse mode.
[0024]
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a disc reproducing apparatus according to any one of the first to fourth aspects, further comprising an operation key for sequentially searching the recorded information on the disc in a predetermined search unit in ascending or descending order. The operation is an operation of pressing this key, and the second operation is an operation of continuing the pressing for a predetermined time or more.
[0025]
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a disc reproducing method comprising: an optical pickup for irradiating a track on a rotating disc with a light beam and reading recorded information on the track based on the reflected light; Providing a disk reproducing device comprising a sled motor for moving in the sled direction and an actuator for displacing the position of the light beam in the sled direction relative to the optical pickup, so that the light beam traces the track. A tracking servo step for controlling the actuator; and a thread error signal corresponding to a positional displacement of the light beam with respect to the optical pickup in a sled direction exceeds a predetermined threshold value, the sled motor is controlled to eliminate the positional displacement. A thread servo process to control, and A step of enabling fast-forward playback or fast-rewind playback by repeating a predetermined search and the trace by using a tuner, a tracking servo process, and a thread servo process; and a predetermined threshold value during the search that is lower than that during the trace. Disc playback method comprising: a threshold value setting step for setting the threshold value so as to have a value of; and an instruction step for instructing execution of the fast forward playback or fast reverse playback by a first operation and a second operation thereafter In the threshold value setting step, the threshold value is set so that the threshold value becomes the predetermined value from the time when the first operation is performed.
[0026]
According to an eighth aspect of the present invention, in the seventh aspect of the present invention, in the seventh aspect, in the threshold setting step, the fast-forward reproduction or the fast-rewind reproduction corresponding to the second operation after the first operation is performed after the first operation is performed. The threshold value is set so that the threshold value becomes the predetermined value until the execution is completed.
[0027]
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided an optical pickup for irradiating a track on a rotating disc with a light beam and reading recorded information on the track based on the reflected light, and the optical pickup for the track. Providing a disk reproducing device comprising a sled motor for moving in the sled direction and an actuator for displacing the position of the light beam in the sled direction relative to the optical pickup, so that the light beam traces the track. Based on a tracking servo process for controlling the actuator and a thread error signal corresponding to a position displacement in the thread direction of the light beam with respect to the optical pickup, the sled motor is servo-controlled with a predetermined gain to eliminate the position displacement. A thread servo process, The process of enabling fast forward playback or fast reverse playback by repeating a predetermined search and the trace using the actuator, tracking servo process, and thread servo process, and the gain is higher during the search than during the trace. Disc playback comprising: a gain setting step for setting the gain so as to be a predetermined value; and an instruction step for instructing execution of the fast-forward playback or fast-rewind playback by a first operation and a second operation thereafter The method is characterized in that, in the gain setting step, the gain is set so that the gain becomes the predetermined value from the time when the first operation is performed.
[0028]
According to a tenth aspect of the present invention, in the ninth aspect of the present invention, in the gain setting step, the fast-forward reproduction or the fast-rewind reproduction corresponding to the second operation after the first operation is performed in the gain setting step. The gain is set so that the gain becomes the predetermined value until execution is completed.
[0029]
According to an eleventh aspect of the present invention, there is provided a disc playback method according to any one of the seventh to tenth aspects, wherein the disc playback apparatus searches the recorded information of the disc in ascending order or descending order in a predetermined search unit. And a mode setting key for setting the fast-forward / fast-reverse mode used as the operation key for fast-forward playback or fast-rewind playback, and the first operation is performed by the mode setting key. An operation for setting the fast reverse mode, and the second operation is an operation for instructing to perform the fast forward reproduction or the fast reverse reproduction by the operation key in the fast forward / fast reverse mode.
[0030]
According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided a disc playback method according to any one of the seventh to tenth aspects, wherein the disc playback apparatus searches the recorded information of the disc in ascending or descending order in a predetermined search unit. The first operation is an operation of pressing this key, and the second operation is an operation of continuing the pressing for a predetermined time or more.
[0031]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 shows a configuration of a main part of an optical disk reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention. As shown in the figure, this apparatus irradiates a track on a
[0032]
FIG. 2 shows a configuration of portions related to the tracking servo and the sled servo. A tracking
[0033]
The main body of the apparatus and the remote controller are used for fast-forward playback or fast-rewind playback of a skip (track) search key and a skip search key that advance or return a track (song) as a recording information unit each time it is pressed. A mode key is provided for conversion to a fast forward / reverse mode used as a key. That is, the skip search key is also used as a fast-forward / fast-reverse playback key in order to minimize the area for arranging the key.
[0034]
FIG. 3 shows a control procedure of the sled servo by the
[0035]
In
[0036]
According to this, it is determined in
[0037]
FIG. 4 shows a control procedure of the sled servo in the optical disc reproducing apparatus according to another embodiment. In the optical disc playback apparatus according to the above-described embodiment, the function of the skip (track) search key is switched to the fast-forward / fast-rewind playback key by operating the mode key or the shift key. By continuing to hold down the (track) search key, the skip (track) search key is made to function as a fast forward / reverse playback key. Other configurations are the same as those of the above-described embodiment, and the configurations of FIGS. 1 and 2 can be applied to the present embodiment as they are.
[0038]
When the servo control is started, the
[0039]
In
[0040]
According to this, even if the search is not being performed, the threshold value Vsld is set to a low value from the time when it is determined in
[0041]
Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented with appropriate modifications. For example, in the above-described embodiment, the search operation is speeded up by setting the threshold value Vsld to a low value in
[0042]
In the above-described embodiment, the thread error signal is digitally converted by the A /
[0043]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the sled error signal threshold is set to a lower value than usual or the sled servo gain is set to a higher value than usual after the first operation is performed. Therefore, the search operation in fast forward playback or fast reverse playback can be performed quickly.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a main part of an optical disc playback apparatus according to an embodiment of the present invention.
2 is a block diagram showing a configuration of a portion related to tracking servo and sled servo in the apparatus of FIG. 1; FIG.
FIG. 3 is a flowchart showing a thread servo control procedure by the control microcomputer in the configuration of FIG. 2;
FIG. 4 is a flowchart showing a thread servo control procedure in an optical disc playback apparatus according to another embodiment of the present invention;
FIG. 5 is a flowchart showing a conventional thread servo control procedure;
FIG. 6 is a flowchart showing another control procedure of the conventional sled servo.
FIG. 7 is a flowchart showing an operation during fast-forward playback.
[Explanation of symbols]
1: spindle motor, 2: disc, 3: objective lens, 4: optical pickup, 5-7: arrow indicating direction, 21: tracking servo circuit, 22: phase compensation circuit, 23: drive circuit, 24: sled servo circuit 25: filter, 26: A / D converter, 27: control microcomputer, 28: drive circuit.
Claims (12)
前記光ピックアップを前記トラックについてのスレッド方向へ移動させるスレッドモータと、
前記光ピックアップに対する前記光ビームの前記スレッド方向位置を変位させるアクチュエータと、
前記光ビームが前記トラックをトレースするように、前記アクチュエータを制御するトラッキングサーボ手段と、
前記光ピックアップに対する光ビームのスレッド方向の位置変位に対応したスレッドエラー信号が所定の閾値を超える毎に、前記位置変位を解消すべく、前記スレッドモータを制御するスレッドサーボ手段と、
前記アクチュエータ、トラッキングサーボ手段、及びスレッドサーボ手段を制御して所定のサーチ及び前記トレースを繰り返すことにより早送り再生又は早戻し再生を可能にする手段と、
前記サーチ中は前記閾値が前記トレース中よりも低い所定の値となるように前記閾値の設定を行う閾値設定手段と、
前記早送り再生又は早戻し再生の実行を第1の操作及びその後の第2の操作により指示するための指示手段と、
前記ディスクの記録情報を所定のサーチ単位で順次昇順又は降順にサーチするための操作キーと、
前記操作キーを前記早送り再生又は早戻し再生用の操作キーとして用いる早送り・早戻しモードに設定するモード設定用のキーとを備えたディスク再生装置において、
前記第1操作は前記モード設定用のキーにより前記早送り・早戻しモードに設定する操作であり、
前記第2操作は前記早送り・早戻しモードにおいて前記操作キーにより前記早送り再生又は早戻し再生を行う旨を指示する操作であり、
前記閾値設定手段は、前記第1操作が行われた時点から前記閾値が前記所定の値となるように前記閾値の設定を行うものであることを特徴とするディスク再生装置。An optical pickup for irradiating a track on a rotating disk with a light beam and reading recorded information on the track based on the reflected light;
A sled motor that moves the optical pickup in a sled direction for the track;
An actuator for displacing the thread direction position of the light beam with respect to the optical pickup;
Tracking servo means for controlling the actuator such that the light beam traces the track;
Sled servo means for controlling the sled motor to eliminate the position displacement each time a sled error signal corresponding to the position displacement in the sled direction of the light beam with respect to the optical pickup exceeds a predetermined threshold;
Means for controlling the actuator, tracking servo means, and thread servo means to enable fast forward playback or fast reverse playback by repeating a predetermined search and the trace;
Threshold setting means for setting the threshold so that the threshold is a predetermined value lower than that during the trace during the search;
Instruction means for instructing execution of the fast forward reproduction or the fast reverse reproduction by a first operation and a second operation thereafter ;
An operation key for searching the recorded information of the disc in ascending order or descending order in a predetermined search unit,
A disc player comprising a mode setting key for setting the fast-forward / fast-reverse mode used as the operation key for fast-forward playback or fast-rewind playback ;
The first operation is an operation for setting the fast forward / fast reverse mode by the mode setting key,
The second operation is an operation for instructing to perform the fast forward reproduction or the fast reverse reproduction by the operation key in the fast forward / rewind mode,
The disk reproducing apparatus according to claim 1, wherein the threshold value setting means sets the threshold value so that the threshold value becomes the predetermined value from the time when the first operation is performed.
前記光ピックアップを前記トラックについてのスレッド方向へ移動させるスレッドモータと、A sled motor that moves the optical pickup in a sled direction for the track;
前記光ピックアップに対する前記光ビームの前記スレッド方向位置を変位させるアクチュエータと、An actuator for displacing the thread direction position of the light beam with respect to the optical pickup;
前記光ビームが前記トラックをトレースするように、前記アクチュエータを制御するトラッキングサーボ手段と、Tracking servo means for controlling the actuator such that the light beam traces the track;
前記光ピックアップに対する光ビームのスレッド方向の位置変位に対応したスレッドエラー信号が所定の閾値を超える毎に、前記位置変位を解消すべく、前記スレッドモータを制御するスレッドサーボ手段と、Sled servo means for controlling the sled motor to eliminate the position displacement each time a sled error signal corresponding to the position displacement in the sled direction of the light beam with respect to the optical pickup exceeds a predetermined threshold;
前記アクチュエータ、トラッキングサーボ手段、及びスレッドサーボ手段を制御して所定のサーチ及び前記トレースを繰り返すことにより早送り再生又は早戻し再生を可能にする手段と、Means for controlling the actuator, tracking servo means, and thread servo means to enable fast forward playback or fast reverse playback by repeating a predetermined search and the trace;
前記サーチ中は前記閾値が前記トレース中よりも低い所定の値となるように前記閾値の設定を行う閾値設定手段と、Threshold setting means for setting the threshold so that the threshold is a predetermined value lower than that during the trace during the search;
前記早送り再生又は早戻し再生の実行を第1の操作及びその後の第2の操作により指示するための指示手段と、Instruction means for instructing execution of the fast forward reproduction or the fast reverse reproduction by a first operation and a second operation thereafter;
前記ディスクの記録情報を所定のサーチ単位で順次昇順又は降順にサーチするための操An operation for sequentially searching the recorded information on the disc in ascending or descending order in a predetermined search unit. 作キーとを備えたディスク再生装置において、In a disc playback device with an operation key,
前記第1操作は前記操作キーを押下する操作であり、The first operation is an operation of pressing the operation key;
前記第2操作はこの押下を所定時間以上継続する操作であり、The second operation is an operation of continuing this pressing for a predetermined time or more,
前記閾値設定手段は、前記第1操作が行われた時点から前記閾値が前記所定の値となるように前記閾値の設定を行うものであることを特徴とするディスク再生装置。 The disk reproducing apparatus according to claim 1, wherein the threshold value setting means sets the threshold value so that the threshold value becomes the predetermined value from the time when the first operation is performed.
前記光ピックアップを前記トラックについてのスレッド方向へ移動させるスレッドモータと、
前記光ピックアップに対する前記光ビームの前記スレッド方向位置を変位させるアクチュエータと、
前記光ビームが前記トラックをトレースするように、前記アクチュエータを制御するトラッキングサーボ手段と、
前記光ピックアップに対する光ビームのスレッド方向の位置変位に対応したスレッドエラー信号に基づき、前記位置変位を解消すべく、前記スレッドモータを所定のゲインでサーボ制御するスレッドサーボ手段と、
前記アクチュエータ、トラッキングサーボ手段、及びスレッドサーボ手段を制御して所定のサーチ及び前記トレースを繰り返すことにより早送り再生又は早戻し再生を可能にする手段と、
前記サーチ中は前記ゲインが前記トレース中よりも高い所定の値となるように前記ゲインの設定を行うゲイン設定手段と、
前記早送り再生又は早戻し再生の実行を第1の操作及びその後の第2の操作により指示するための指示手段と、
前記ディスクの記録情報を所定のサーチ単位で順次昇順又は降順にサーチするための操作キーと、
前記操作キーを前記早送り再生又は早戻し再生用の操作キーとして用いる早送り・早戻しモードに設定するモード設定用のキーとを備えたディスク再生装置において、
前記第1操作は前記モード設定用のキーにより前記早送り・早戻しモードに設定する操作であり、
前記第2操作は前記早送り・早戻しモードにおいて前記操作キーにより前記早送り再生又は早戻し再生を行う旨を指示する操作であり、
前記ゲイン設定手段は、前記第1操作が行われた時点から前記ゲインが前記所定の値となるように前記ゲインの設定を行うものであることを特徴とするディスク再生装置。An optical pickup for irradiating a track on a rotating disk with a light beam and reading recorded information on the track based on the reflected light;
A sled motor that moves the optical pickup in a sled direction for the track;
An actuator for displacing the thread direction position of the light beam with respect to the optical pickup;
Tracking servo means for controlling the actuator such that the light beam traces the track;
Thread servo means for servo-controlling the thread motor with a predetermined gain to eliminate the position displacement based on a thread error signal corresponding to the position displacement of the light beam in the thread direction with respect to the optical pickup;
Means for controlling the actuator, tracking servo means, and thread servo means to enable fast forward playback or fast reverse playback by repeating a predetermined search and the trace;
Gain setting means for setting the gain so that the gain becomes a predetermined value higher than that during the trace during the search;
Instruction means for instructing execution of the fast forward reproduction or the fast reverse reproduction by a first operation and a second operation thereafter ;
An operation key for searching the recorded information of the disc in ascending order or descending order in a predetermined search unit,
A disc player comprising a mode setting key for setting the fast-forward / fast-reverse mode used as the operation key for fast-forward playback or fast-rewind playback ;
The first operation is an operation for setting the fast forward / fast reverse mode by the mode setting key,
The second operation is an operation for instructing to perform the fast forward reproduction or the fast reverse reproduction by the operation key in the fast forward / rewind mode,
The disk reproducing apparatus according to claim 1, wherein the gain setting means sets the gain so that the gain becomes the predetermined value from the time when the first operation is performed.
前記光ピックアップを前記トラックについてのスレッド方向へ移動させるスレッドモータと、
前記光ピックアップに対する前記光ビームの前記スレッド方向位置を変位させるアクチュエータと、
前記光ビームが前記トラックをトレースするように、前記アクチュエータを制御するトラッキングサーボ手段と、
前記光ピックアップに対する光ビームのスレッド方向の位置変位に対応したスレッドエラー信号に基づき、前記位置変位を解消すべく、前記スレッドモータを所定のゲインでサ ーボ制御するスレッドサーボ手段と、
前記アクチュエータ、トラッキングサーボ手段、及びスレッドサーボ手段を制御して所定のサーチ及び前記トレースを繰り返すことにより早送り再生又は早戻し再生を可能にする手段と、
前記サーチ中は前記ゲインが前記トレース中よりも高い所定の値となるように前記ゲインの設定を行うゲイン設定手段と、
前記早送り再生又は早戻し再生の実行を第1の操作及びその後の第2の操作により指示するための指示手段と、
前記ディスクの記録情報を所定のサーチ単位で順次昇順又は降順にサーチするための操作キーとを備えたディスク再生装置において、
前記第1操作は前記操作キーを押下する操作であり、
前記第2操作はこの押下を所定時間以上継続する操作であり、
前記ゲイン設定手段は、前記第1操作が行われた時点から前記ゲインが前記所定の値となるように前記ゲインの設定を行うものであることを特徴とするディスク再生装置。 An optical pickup for irradiating a track on a rotating disk with a light beam and reading recorded information on the track based on the reflected light;
A sled motor that moves the optical pickup in a sled direction for the track;
An actuator for displacing the thread direction position of the light beam with respect to the optical pickup;
Tracking servo means for controlling the actuator such that the light beam traces the track;
And thread servo means based on the sled error signal corresponding to the positional displacement of the thread direction of the light beam, in order to solve the positional displacement and Servo controls the sled motor at a predetermined gain to the optical pickup,
Means for controlling the actuator, tracking servo means, and thread servo means to enable fast forward playback or fast reverse playback by repeating a predetermined search and the trace;
Gain setting means for setting the gain so that the gain becomes a predetermined value higher than that during the trace during the search;
Instruction means for instructing execution of the fast forward reproduction or the fast reverse reproduction by a first operation and a second operation thereafter;
In a disc playback apparatus comprising operation keys for sequentially searching the recording information of the disc in a predetermined search unit in ascending or descending order,
The first operation is an operation of pressing the operation key;
The second operation is an operation of continuing this pressing for a predetermined time or more,
The disk reproducing apparatus according to claim 1, wherein the gain setting means sets the gain so that the gain becomes the predetermined value from the time when the first operation is performed.
前記光ピックアップを前記トラックについてのスレッド方向へ移動させるスレッドモータと、
前記光ピックアップに対する前記光ビームの前記スレッド方向位置を変位させるアクチュエータとを備えたディスク再生装置を用意する工程と、
前記光ビームが前記トラックをトレースするように、前記アクチュエータを制御するトラッキングサーボ工程と、
前記光ピックアップに対する光ビームのスレッド方向の位置変位に対応したスレッドエラー信号が所定の閾値を超える毎に、前記位置変位を解消すべく、前記スレッドモータを制御するスレッドサーボ工程と、
前記アクチュエータ、トラッキングサーボ工程、及びスレッドサーボ工程を用いて所定のサーチ及び前記トレースを繰り返すことにより早送り再生又は早戻し再生を可能にする工程と、
前記サーチ中は前記閾値が前記トレース中よりも低い所定の値となるように前記閾値の設定を行う閾値設定工程と、
前記早送り再生又は早戻し再生の実行を第1の操作及びその後の第2の操作により指示する指示工程とを備えたディスク再生方法において、
前記ディスク再生装置は前記ディスクの記録情報を所定のサーチ単位で順次昇順又は降順にサーチするための操作キーと、
前記操作キーを前記早送り再生又は早戻し再生用の操作キーとして用いる早送り・早戻しモードに設定するモード設定用のキーとを備え、
前記第1操作は前記モード設定用のキーにより前記早送り・早戻しモードに設定する操作であり、
前記第2操作は前記早送り・早戻しモードにおいて前記操作キーにより前記早送り再生又は早戻し再生を行う旨を指示する操作であり、
前記閾値設定工程では、前記第1操作が行われた時点から前記閾値が前記所定の値となるように前記閾値の設定を行うことを特徴とするディスク再生方法。An optical pickup for irradiating a track on a rotating disk with a light beam and reading recorded information on the track based on the reflected light;
A sled motor that moves the optical pickup in a sled direction for the track;
Providing a disk reproducing device including an actuator for displacing the thread direction position of the light beam with respect to the optical pickup;
A tracking servo step for controlling the actuator so that the light beam traces the track;
A sled servo process for controlling the sled motor to eliminate the positional displacement every time a sled error signal corresponding to the positional displacement of the light beam in the sled direction with respect to the optical pickup exceeds a predetermined threshold;
Enabling fast forward playback or fast reverse playback by repeating a predetermined search and trace using the actuator, tracking servo process, and thread servo process;
A threshold setting step for setting the threshold so that the threshold is a predetermined value lower than that during the trace during the search;
A disc playback method comprising: an instruction step for instructing execution of the fast forward playback or fast reverse playback by a first operation and a second operation thereafter;
The disk playback device has an operation key for searching the recording information of the disk in ascending order or descending order in a predetermined search unit;
A mode setting key for setting the fast-forward / fast-reverse mode used as the operation key for fast-forward playback or fast-rewind playback,
The first operation is an operation for setting the fast forward / fast reverse mode by the mode setting key,
The second operation is an operation for instructing to perform the fast forward reproduction or the fast reverse reproduction by the operation key in the fast forward / rewind mode,
In the threshold value setting step, the threshold value is set so that the threshold value becomes the predetermined value from the time when the first operation is performed.
前記光ピックアップを前記トラックについてのスレッド方向へ移動させるスレッドモータと、A sled motor that moves the optical pickup in a sled direction for the track;
前記光ピックアップに対する前記光ビームの前記スレッド方向位置を変位させるアクチュエータとを備えたディスク再生装置を用意する工程と、Providing a disk reproducing device including an actuator for displacing the thread direction position of the light beam with respect to the optical pickup;
前記光ビームが前記トラックをトレースするように、前記アクチュエータを制御するトラッキングサーボ工程と、A tracking servo step for controlling the actuator so that the light beam traces the track;
前記光ピックアップに対する光ビームのスレッド方向の位置変位に対応したスレッドエラー信号が所定の閾値を超える毎に、前記位置変位を解消すべく、前記スレッドモータを制御するスレッドサーボ工程と、A sled servo process for controlling the sled motor to eliminate the position displacement each time a sled error signal corresponding to the position displacement in the sled direction of the light beam with respect to the optical pickup exceeds a predetermined threshold;
前記アクチュエータ、トラッキングサーボ工程、及びスレッドサーボ工程を用いて所定のサーチ及び前記トレースを繰り返すことにより早送り再生又は早戻し再生を可能にする工程と、Enabling fast forward playback or fast reverse playback by repeating a predetermined search and trace using the actuator, tracking servo process, and thread servo process;
前記サーチ中は前記閾値が前記トレース中よりも低い所定の値となるように前記閾値の設定を行う閾値設定工程と、A threshold setting step for setting the threshold so that the threshold is a predetermined value lower than that during the trace during the search;
前記早送り再生又は早戻し再生の実行を第1の操作及びその後の第2の操作により指示する指示工程とを備えたディスク再生方法において、A disc playback method comprising: an instruction step for instructing execution of the fast forward playback or fast reverse playback by a first operation and a second operation thereafter;
前記ディスク再生装置は前記ディスクの記録情報を所定のサーチ単位で順次昇順又は降順にサーチするための操作キーを備え、The disc playback device includes operation keys for searching the recorded information of the disc in ascending order or descending order in a predetermined search unit,
前記第1操作は前記操作キーを押下する操作であり、The first operation is an operation of pressing the operation key;
前記第2操作はこの押下を所定時間以上継続する操作であり、The second operation is an operation of continuing this pressing for a predetermined time or more,
前記閾値設定工程では、前記第1操作が行われた時点から前記閾値が前記所定の値となるように前記閾値の設定を行うことを特徴とするディスク再生方法。In the threshold value setting step, the threshold value is set so that the threshold value becomes the predetermined value from the time when the first operation is performed.
前記光ピックアップを前記トラックについてのスレッド方向へ移動させるスレッドモータと、
前記光ピックアップに対する前記光ビームの前記スレッド方向位置を変位させるアクチュエータとを備えたディスク再生装置を用意する工程と、
前記光ビームが前記トラックをトレースするように、前記アクチュエータを制御するトラッキングサーボ工程と、
前記光ピックアップに対する光ビームのスレッド方向の位置変位に対応したスレッドエラー信号に基づき、前記位置変位を解消すべく、前記スレッドモータを所定のゲインでサーボ制御するスレッドサーボ工程と、
前記アクチュエータ、トラッキングサーボ工程、及びスレッドサーボ工程を用いて所定のサーチ及び前記トレースを繰り返すことにより早送り再生又は早戻し再生を可能にする工程と、
前記サーチ中は前記ゲインが前記トレース中よりも高い所定の値となるように前記ゲインの設定を行うゲイン設定工程と、
前記早送り再生又は早戻し再生の実行を第1の操作及びその後の第2の操作により指示する指示工程とを備えたディスク再生方法において、
前記ディスク再生装置は前記ディスクの記録情報を所定のサーチ単位で順次昇順又は降順にサーチするための操作キーと、
前記操作キーを前記早送り再生又は早戻し再生用の操作キーとして用いる早送り・早戻 しモードに設定するモード設定用のキーとを備え、
前記第1操作は前記モード設定用のキーにより前記早送り・早戻しモードに設定する操作であり、
前記第2操作は前記早送り・早戻しモードにおいて前記操作キーにより前記早送り再生又は早戻し再生を行う旨を指示する操作であり、
前記ゲイン設定工程では、前記第1操作が行われた時点から前記ゲインが前記所定の値となるように前記ゲインの設定を行うことを特徴とするディスク再生方法。An optical pickup for irradiating a track on a rotating disk with a light beam and reading recorded information on the track based on the reflected light;
A sled motor that moves the optical pickup in a sled direction for the track;
Providing a disk reproducing device including an actuator for displacing the thread direction position of the light beam with respect to the optical pickup;
A tracking servo step for controlling the actuator so that the light beam traces the track;
A sled servo step of servo-controlling the sled motor with a predetermined gain to eliminate the positional displacement based on a sled error signal corresponding to the positional displacement of the light beam in the sled direction with respect to the optical pickup;
Enabling fast forward playback or fast reverse playback by repeating a predetermined search and trace using the actuator, tracking servo process, and thread servo process;
A gain setting step for setting the gain so that the gain becomes a predetermined value higher than that during the trace during the search;
A disc playback method comprising: an instruction step for instructing execution of the fast forward playback or fast reverse playback by a first operation and a second operation thereafter;
The disk playback device has an operation key for searching the recording information of the disk in ascending order or descending order in a predetermined search unit;
And a key for mode setting for setting the fast forward fast return Shi mode using the operation key as the fast-forward reproduction or fast-backward operation keys for reproduction,
The first operation is an operation for setting the fast forward / fast reverse mode by the mode setting key,
The second operation is an operation for instructing to perform the fast forward reproduction or the fast reverse reproduction by the operation key in the fast forward / rewind mode,
In the gain setting step, the gain is set so that the gain becomes the predetermined value from the time when the first operation is performed.
前記光ピックアップを前記トラックについてのスレッド方向へ移動させるスレッドモータと、A sled motor that moves the optical pickup in a sled direction for the track;
前記光ピックアップに対する前記光ビームの前記スレッド方向位置を変位させるアクチュエータとを備えたディスク再生装置を用意する工程と、Providing a disk reproducing device including an actuator for displacing the thread direction position of the light beam with respect to the optical pickup;
前記光ビームが前記トラックをトレースするように、前記アクチュエータを制御するトラッキングサーボ工程と、A tracking servo step for controlling the actuator so that the light beam traces the track;
前記光ピックアップに対する光ビームのスレッド方向の位置変位に対応したスレッドエラー信号に基づき、前記位置変位を解消すべく、前記スレッドモータを所定のゲインでサーボ制御するスレッドサーボ工程と、A sled servo step of servo-controlling the sled motor with a predetermined gain to eliminate the positional displacement based on a sled error signal corresponding to a positional displacement of the light beam in the sled direction with respect to the optical pickup;
前記アクチュエータ、トラッキングサーボ工程、及びスレッドサーボ工程を用いて所定のサーチ及び前記トレースを繰り返すことにより早送り再生又は早戻し再生を可能にする工程と、Enabling fast forward playback or fast reverse playback by repeating a predetermined search and trace using the actuator, tracking servo process, and thread servo process;
前記サーチ中は前記ゲインが前記トレース中よりも高い所定の値となるように前記ゲインの設定を行うゲイン設定工程と、A gain setting step for setting the gain so that the gain becomes a predetermined value higher than that during the trace during the search;
前記早送り再生又は早戻し再生の実行を第1の操作及びその後の第2の操作により指示する指示工程とを備えたディスク再生方法において、A disc playback method comprising: an instruction step for instructing execution of the fast forward playback or fast reverse playback by a first operation and a second operation thereafter;
前記ディスク再生装置は前記ディスクの記録情報を所定のサーチ単位で順次昇順又は降順にサーチするための操作キーを備え、The disc playback device includes operation keys for searching the recorded information of the disc in ascending order or descending order in a predetermined search unit,
前記第1操作は前記操作キーを押下する操作であり、The first operation is an operation of pressing the operation key;
前記第2操作はこの押下を所定時間継続する操作であり、The second operation is an operation of continuing this pressing for a predetermined time,
前記ゲイン設定工程では、前記第1操作が行われた時点から前記ゲインが前記所定の値となるように前記ゲインの設定を行うことを特徴とするディスク再生方法。In the gain setting step, the gain is set so that the gain becomes the predetermined value from the time when the first operation is performed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001390939A JP3785616B2 (en) | 2001-12-25 | 2001-12-25 | Disc playback apparatus and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001390939A JP3785616B2 (en) | 2001-12-25 | 2001-12-25 | Disc playback apparatus and method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003196859A JP2003196859A (en) | 2003-07-11 |
JP3785616B2 true JP3785616B2 (en) | 2006-06-14 |
Family
ID=27598674
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001390939A Expired - Fee Related JP3785616B2 (en) | 2001-12-25 | 2001-12-25 | Disc playback apparatus and method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3785616B2 (en) |
-
2001
- 2001-12-25 JP JP2001390939A patent/JP3785616B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003196859A (en) | 2003-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61129778A (en) | Disc reproduction system | |
JP3817286B2 (en) | Pickup control device and information medium recording device | |
US20080008057A1 (en) | Optical disc apparatus and information recording/reproducing method of the same | |
JP3785616B2 (en) | Disc playback apparatus and method | |
JPH07271402A (en) | Servo device | |
WO2000030083A1 (en) | Optical disk recording and/or reproducing apparatus and access method | |
JPH10134364A (en) | Reproducing device and method | |
JPH0572038B2 (en) | ||
JPH10134368A (en) | Reproducing device and method | |
JPS629535A (en) | Focus control circuit for optical disc reproducing device | |
JPS6045946A (en) | Control device for disk drive unit | |
JP2793326B2 (en) | Information recording and playback method | |
JP2556720Y2 (en) | Disc playback device | |
JP2004178735A (en) | Focus servo controller, method for controlling layer jump of multilayer optical disk and program for executing the method | |
JPH09219028A (en) | Device and method for recording medium recording and reproducing | |
JPS623435A (en) | Optical disk reproducing device | |
JP2008282451A (en) | Seek method of optical disk device, and device thereof | |
JP2935628B2 (en) | Optical disk drive | |
JP3035095B2 (en) | Optical disc player | |
JP2004139656A (en) | Optical disk device and method for driving stepping motor | |
JPH0863763A (en) | Optical disk reproducing device | |
JP2007128604A (en) | Reproducing apparatus and reproducing apparatus control method | |
JPH0719380B2 (en) | Optical disc player playback method | |
JPH0215430A (en) | Loop gain setting method for tracking servo loop | |
JPH03242828A (en) | Automatic focusing device for optical pickup |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060310 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331 Year of fee payment: 5 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140331 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |