JP3763443B2 - Composite information device, incoming call processing method, and storage medium - Google Patents
Composite information device, incoming call processing method, and storage medium Download PDFInfo
- Publication number
- JP3763443B2 JP3763443B2 JP27424698A JP27424698A JP3763443B2 JP 3763443 B2 JP3763443 B2 JP 3763443B2 JP 27424698 A JP27424698 A JP 27424698A JP 27424698 A JP27424698 A JP 27424698A JP 3763443 B2 JP3763443 B2 JP 3763443B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- answering machine
- function
- image
- voice
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims description 16
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 106
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 230000006870 function Effects 0.000 description 56
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複合情報装置、着信処理方法および記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、携帯電話では、場所、時間を選ぶことなく、発信および着信が可能であるが、場所、時間によっては発信、着信の行為がふさわしくない場合がある。例えば、会議に出席中、睡眠時間中などにおいては、発信、着信の行為は不都合な場合が多い。特に、着信は本人の意図とは無関係に発生するから、この着信に対しては不都合が生じないような何らかの処理が必要となる。この着信に対する処理の一つとしては、音声通話着信に対して本人に代えて自動的に応答する留守番電話機能があり、この留守番電話機能では、音声通話着信に対してメッセージを発信し、相手からのメッセージを受信して録音するなどの機能を実行する。この留守番電話機能は所定の操作ボタンを押下することにより設定することができ、また、選択した時間帯に自動的に作動するように設定することもできる。
【0003】
近年、複数の機能を搭載する携帯型情報装置が出現し、その装置の中には、携帯電話などと同等の性能を有する音声通話機能と、画像撮影機能などの通信系以外の機能とを搭載したものなどがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上述の携帯型情報装置では、例えば、画像撮影機能により画像を撮影している最中に音声通話着信がある場合がある。ここで、着信は本人の意図とは無関係に発生するから、この着信の相手に対して応答するためには、画像撮影の操作を中断しなければない場合がある。また、画像撮影の操作を中断せずにこの着信を無視した場合、この着信が緊急の連絡のものであれば、相手に迷惑を掛ける恐れがある。
【0005】
本発明の目的は、画像を撮影するための操作中に音声通話着信があると、画像の撮影を中断することなく、この音声通話着信に対して応答することができる複合情報装置、着信処理方法および記憶媒体を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記目的を達成するため、音声通信機能とともに画像撮影機能が付加されている複合情報装置において、着信信号が到来すると、この着信信号に基づき通信がデータ通信か音声通信か判定し、該通信がデータ通信であるときは、データ通信を実行する通信手段と、前記通信が音声通信であるときであって、かつ、留守番電話モードが設定されていない場合に、画像を撮影するための操作中であるときに、留守番電話機能を実行する留守番電話手段とを有し、前記留守番電話手段は、前記通信が音声通信であるときであって、かつ、留守番電話モードが設定されている場合に、留守番電話機能を実行することを特徴とする複合情報装置を提供する。
【0007】
本発明は、上記目的を達成するため、音声通信機能とともに画像撮影機能が付加されている複合情報装置に用いられる着信処理方法において、着信信号が到来すると、この着信信号に基づき通信がデータ通信か音声通信か判定する判定工程と、前記通信がデータ通信であるときは、データ通信を実行するデータ通信実行工程と、前記通信が音声通信であるときであって、かつ、留守番電話モードが設定されていない場合に、画像を撮影するための操作中であるときに、留守番電話機能を実行する留守番電話機能実行工程とを含み、前記留守番電話機能実行工程は、前記通信が音声通信であるときであって、かつ、留守番電話モードが設定されている場合に、留守番電話機能を実行することを特徴とする着信処理方法を提供する。
【0008】
本発明は、上記目的を達成するため、音声通信機能とともに画像撮影機能が付加されている複合情報装置に用いられる着信処理を行うためのプログラムを格納した記憶媒体において、前記プログラムは、着信信号が到来すると、この着信信号に基づき通信がデータ通信か音声通信か判定する判定モジュールと、前記通信がデータ通信であるときは、データ通信を実行するデータ通信実行モジュールと、前記通信が音声通信であるときであって、かつ、留守番電話モードが設定されていない場合に、画像を撮影するための操作中であるときに、留守番電話機能を実行する留守番電話機能実行モジュールとを含み、前記留守番電話機能実行モジュールは、前記通信が音声通信であるときであって、かつ、留守番電話モードが設定されている場合に、留守番電話機能を実行することを特徴とする記憶媒体を提供する。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の実施の形態について図を参照しながら説明する。
【0019】
図1は本発明の複合情報装置の実施の一形態の構成を示すブロック図である。
【0020】
複合情報装置は、図1に示すように、画像撮影を行うための撮像部2と、通信を行うための通信部3とを備える。撮像部2は、CCDなどの撮像素子を有するカメラ、カメラで撮像した画像に所定の処理を施す処理部、所定の処理が施された画像を一時的に記憶するメモリなどから構成され、撮像した画像は必要に応じて記憶部6に保存されるとともに、表示部5に表示される。
【0021】
通信部3は、具体的には、ファクシミリ通信、ファイル転送、電子メールなどのデータ通信(非音声通信)および音声通信を行う。ここで、各通信媒体としては無線が用いられているが、有線を用いることもできる。通信部3による音声通信においては、音声通話着信に対して本人に代えて自動的に応答する留守番電話機能が設定可能であり、この留守番電話機能では、音声通話着信に対してメッセージを発信し、相手からのメッセージを受信して録音するなどの機能を実行する。この留守番電話機能は留守番電話機能部7により実行され、この留守番電話機能の設定は操作部1に設けられた所定のキー押下により設定可能であるとともに、選択した時間帯に任意に作動するように設定することが可能である。
【0022】
表示部5には、撮影した画像、記憶部6に保存された画像、各機能を設定するためのメニュー画面などが表示される。操作部1には、上述の留守番電話機能の設定に用いられるキーとともに他の機能の設定に用いられるキー、テンキーなどの各種キーが設けられ、押下されたキーのキー信号は制御部4に入力される。
【0023】
制御部4は、入力されたキー信号に基づき各種機能の設定、上述の各ブロックに対する制御などを行い、この制御手順は記憶部6に格納されている制御プログラムに従い実行される。
【0024】
記憶部6には、上述したように、撮像した画像などの格納領域と、制御プログラムの格納領域、設定されたモードを更新可能に保持するデータ領域などが設けられている。この制御プログラムには、音声通信に関する制御を行うためのプログラムが含まれ、このプログラムは、撮像部2により画像撮影を実行中に音声通話着信の有無を判定し、この画像撮影を実行中に音声通話着信があると、この音声通話着信に対して留守番電話機能を自動的に作動させるモジュールとを有する。また、留守番電話機能を自動的に作動させるか否かを設定することが可能である。さらに、留守番電話機能を自動的に作動させるか否かを相手先に応じて選択することが可能である。この場合、留守番電話機能を自動的に作動さない相手先すなわち電話呼出しを行う相手は、予め記憶部6に登録されている電話帳の中から選択された相手先であり、この相手先の選択、登録は操作部1のキー操作により行われる。
【0025】
次に、通信部3に着信があったときの処理手順について図2を参照しながら説明する。図2は図1の複合情報装置における着信時の処理手順を示すフローチャートである。
【0026】
通信部3は、通常、定期的に着信信号の到来を監視する待ち受け状態にあり、着信信号が到来すると、図2に示す処理が開始される。本処理では、まずステップS1において、この着信信号に基づき通信がデータ通信であるか否かを判定する。この通信がデータ通信であるときには、ステップS12に進み、データ通信を実行し、続いてステップS13に進み、着信表示処理を行う。この着信表示処理では、着信に対してデータ通信を自動的に実行したことを示す特定のアイコンまたはその旨を示す文字列を表示部5に表示する。そして、本処理を終了する。
【0027】
この通信がデータ通信でないときすなわち音声通信であるときには、ステップS2に進み、記憶部6のデータ領域を参照して留守番電話モードが設定されているか否かを判定し、留守番電話モードが設定されているときには、ステップS11に進み、留守番電話機能を実行し、続いてステップS13に進み、着信表示処理により、着信に対して留守番電話機能を自動的に実行したことを示す特定のアイコンまたはその旨を示す文字列を表示部5に表示する。そして、本処理を終了する。
【0028】
上記ステップS2において留守番電話モードが設定されていないと判定されると、ステップS3に進み、撮像部2のカメラで画像を撮像するための操作が行われている最中であるか否かを判定し、カメラの操作中でなければ、ステップS8に進み、着信音を鳴らしたり、本体を振動させたりすることにより電話呼出しを行い、続くステップS9に進み、電話機能を実行する。そして、ステップS10で電話機能の終了すなわち通話の終了を待ち、通話が終了すると、本処理を終了する。これに対し、カメラの操作中であるときには、ステップS4に進み、記憶部6のデータ領域を参照して、留守番電話機能を自動的に作動させる自動切換モードが設定されているか否かを判定する。自動切換モードが設定されていないときには、カメラ操作中でないときと同様に、上記ステップS8,9,10を順次実行し、本処理を終了する。自動切換モードが設定されているときには、ステップS5に進み、発信元の電話番号を取得し、続くステップS6で、この取得した発信元電話番号が特定の電話番号すなわち留守番電話機能を自動的に作動させない特定の相手であるか否かを調べるために、記憶部6に保持されている電話帳を検索し、そしてステップS7で、発信元電話番号が特定の電話番号であるかすなわち発信元が特定の相手であるか否かを判定する。
【0029】
発信元が特定の相手であるときには、カメラ操作中でないときと同様に、上記ステップS8,9,10を順次実行し、本処理を終了する。これに対し、発信元が特定の相手でないときには、ステップS11に進み、留守番電話機能を実行し、続いてステップS13に進み、着信表示処理により、着信に対して留守番電話機能を自動的に実行したことを示す特定のアイコンまたはその旨を示す文字列を表示部5に表示する。そして、本処理を終了する。
【0030】
このように、本実施の形態では、撮像部2により画像撮影を実行中に音声通話着信の有無を判定し、この画像撮影を実行中に音声通話着信があると、この音声通話着信に対して留守番電話機能を自動的に作動させるから、音声通話着信に直ちに応答できないようなカメラ操作中に音声通話着信があると、画像撮影を中断することなく、この音声通話着信に対して留守番電話機能により応答することができ、この撮影終了後に相手からのメッセージを聞くことができる。また、発信元が特定の相手であれば、留守番電話機能を設定せずに電話呼出しを行うから、特定の相手との通話を確実に行うことができる。
【0031】
なお、上記実施の形態では、画像撮影中に留守番電話機能を自動的に作動させる例を示したが、赤外線によるデータ転送中、自動車の運転中などに留守番電話機能を自動的に作動させるように構成することもできる。この場合においても、上述の効果と同様の効果を得ることができる。
【0032】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、画像を撮影するための操作中に音声通信着信があると、留守番電話モードが設定されていなくても、留守番電話機能を実行することにより、撮影前に、留守番電話モードの設定をしなくても、画像の撮影を中断することなく、この音声通話着信に対して応答することができる。
【0033】
また、留守番電話機能を実行するか否かを相手先に応じて選択することにより、特定の相手以外の相手から音声通信着信があったときに、画像の撮影を中断することなく、留守番電話機能を実行することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の複合情報装置の実施の一形態の構成を示すブロック図である。
【図2】図1の複合情報装置における着信時の処理手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 操作部
2 撮像部
3 通信部
4 制御部
5 表示部
6 記憶部
7 留守番電話機能部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention, double engagement information apparatus, an incoming call processing method, and a storage medium.
[0002]
[Prior art]
In general, with a mobile phone, it is possible to make and receive calls without selecting a location and time, but depending on the location and time, there are cases in which the actions of sending and receiving are not appropriate. For example, when attending a meeting or sleeping, it is often inconvenient to send and receive calls. In particular, since an incoming call occurs regardless of the intention of the person, some kind of processing is required so as not to cause any inconvenience for the incoming call. As one of the processes for this incoming call, there is an answering machine function that automatically responds to the incoming voice call instead of the person. In this answering machine function, a message is sent to the incoming voice call, and the other party receives the message. Perform functions such as receiving and recording messages. This answering machine function can be set by pressing a predetermined operation button, and can also be set to automatically operate during a selected time zone.
[0003]
In recent years, portable information devices equipped with multiple functions have appeared, and these devices are equipped with voice call functions that have the same performance as mobile phones and functions other than communication systems such as image shooting functions. There is something that was done.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above-described portable information device, for example, there may be a voice call incoming while an image is being captured by the image capturing function. Here, since the incoming call occurs regardless of the intention of the person himself / herself, in order to respond to the other party of the incoming call, the image photographing operation may have to be interrupted. Further, if this incoming call is ignored without interrupting the image shooting operation, if the incoming call is for emergency contact, the other party may be inconvenienced.
[0005]
An object of the present invention is to provide a composite information apparatus and an incoming call processing method capable of responding to an incoming voice call without interrupting the shooting of the image when there is an incoming voice call during an operation for taking an image. And providing a storage medium.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention, in a composite information device to which an image photographing function is added together with a voice communication function, when an incoming signal arrives, determines whether the communication is data communication or voice communication based on the incoming signal, When the communication is data communication, communication means for executing data communication, and when the communication is voice communication, and when the answering machine mode is not set, an image is captured. when it is in operation, it has a a voice mail means to perform the answering machine function, the answering machine unit, there is when the communication is a voice communication, and, if the answering machine mode is set In addition, a composite information device characterized by executing an answering machine function is provided.
[0007]
In order to achieve the above object, according to the present invention, in an incoming call processing method used in a composite information device to which an image shooting function is added together with a voice communication function, when an incoming signal arrives, whether the communication is data communication based on the incoming signal. A determination step for determining whether the communication is voice communication, and when the communication is data communication, a data communication execution step for executing data communication, and when the communication is voice communication, and an answering machine mode is set If not, when an operation in order to shoot an image, viewed contains a voice mail function execution step of executing the answering machine function, the answering machine function execution process, when the communication is a voice communication An incoming call processing method characterized by executing an answering machine function when an answering machine mode is set is provided.
[0008]
In order to achieve the above object, the present invention provides a storage medium storing a program for performing an incoming call process used in a composite information apparatus to which an image photographing function is added together with a voice communication function. A determination module that determines whether communication is data communication or voice communication based on the incoming signal when it arrives, a data communication execution module that executes data communication when the communication is data communication, and the communication is voice communication when the a, and, when the answering machine mode is not set, when an operation in order to shoot an image, viewed contains a voice mail function processing module to perform the answering machine function, the answering machine The function execution module is when the communication is voice communication and the answering machine mode is set. Providing a storage medium and executes the answering machine function.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[0019]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of a composite information device of the present invention.
[0020]
As illustrated in FIG. 1, the composite information device includes an imaging unit 2 for capturing an image and a
[0021]
Specifically, the
[0022]
The
[0023]
The control unit 4 sets various functions based on the input key signal, controls the above-described blocks, and the like. This control procedure is executed according to a control program stored in the
[0024]
As described above, the
[0025]
Next, a processing procedure when there is an incoming call to the
[0026]
The
[0027]
When this communication is not data communication, that is, voice communication, the process proceeds to step S2, where it is determined whether the answering machine mode is set with reference to the data area of the
[0028]
If it is determined in step S2 that the answering machine mode is not set, the process proceeds to step S3, and it is determined whether or not an operation for capturing an image with the camera of the imaging unit 2 is being performed. If the camera is not being operated, the process proceeds to step S8 to make a telephone call by sounding a ringtone or vibrating the main body, and then proceed to step S9 to execute a telephone function. In step S10, the end of the telephone function, that is, the end of the call is awaited. When the call ends, this process ends. On the other hand, when the camera is being operated, the process proceeds to step S4 to determine whether or not the automatic switching mode for automatically operating the answering machine function is set with reference to the data area of the
[0029]
When the sender is a specific partner, the steps S8, S9, and S10 are sequentially executed in the same manner as when the camera is not being operated, and this process is terminated. On the other hand, when the caller is not a specific partner, the process proceeds to step S11 to execute the answering machine function, and then proceeds to step S13 to automatically execute the answering machine function for the incoming call by the incoming call display process. A specific icon indicating this or a character string indicating that is displayed on the
[0030]
As described above, in this embodiment, when the image pickup unit 2 determines whether or not there is an incoming voice call while performing image shooting, and there is an incoming voice call while executing this image shooting, Since the answering machine function is automatically activated, if there is an incoming voice call during camera operation that cannot immediately answer the incoming voice call, the answering machine function will answer the incoming voice call without interrupting the image shooting. You can respond and listen to the message from the other party after this shooting. Further, if the caller is a specific partner, the telephone call is performed without setting the answering machine function, so that a call with the specific partner can be reliably performed.
[0031]
In the above embodiment, an example is shown in which the answering machine function is automatically activated during image shooting. However, the answering machine function is automatically activated during infrared data transfer, driving a car, and the like. It can also be configured. Even in this case, the same effect as described above can be obtained.
[0032]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, when the image is voice communication call while operation for taking, even if it is not set answering machine mode, by executing the answering machine function, before shooting In addition, even if the answering machine mode is not set, it is possible to respond to this incoming voice call without interrupting the image shooting.
[0033]
Also, by selecting whether or not to execute the answering machine function according to the other party, when there is an incoming voice communication from a party other than a specific party, the answering machine function can be performed without interrupting the image shooting. Can be executed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of a composite information device of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure when an incoming call is received in the composite information apparatus of FIG. 1;
[Explanation of symbols]
1 Operation unit 2
Claims (6)
着信信号が到来すると、この着信信号に基づき通信がデータ通信か音声通信か判定し、該通信がデータ通信であるときは、データ通信を実行する通信手段と、
前記通信が音声通信であるときであって、かつ、留守番電話モードが設定されていない場合に、画像を撮影するための操作中であるときに、留守番電話機能を実行する留守番電話手段と
を有し、
前記留守番電話手段は、前記通信が音声通信であるときであって、かつ、留守番電話モードが設定されている場合に、留守番電話機能を実行することを特徴とする複合情報装置。In a composite information device to which an image shooting function is added together with a voice communication function,
When an incoming signal arrives, it is determined whether the communication is data communication or voice communication based on the incoming signal, and when the communication is data communication, communication means for executing data communication;
When the communication is voice communication and the answering machine mode is not set , an answering machine means for executing the answering machine function is provided when an operation for taking an image is being performed. And
The composite answering apparatus according to claim 1, wherein the answering machine means executes an answering machine function when the communication is voice communication and the answering machine mode is set .
着信信号が到来すると、この着信信号に基づき通信がデータ通信か音声通信か判定する判定工程と、
前記通信がデータ通信であるときは、データ通信を実行するデータ通信実行工程と、
前記通信が音声通信であるときであって、かつ、留守番電話モードが設定されていない場合に、画像を撮影するための操作中であるときに、留守番電話機能を実行する留守番電話機能実行工程と
を含み、
前記留守番電話機能実行工程は、前記通信が音声通信であるときであって、かつ、留守番電話モードが設定されている場合に、留守番電話機能を実行することを特徴とする着信処理方法。In an incoming call processing method used for a composite information device to which an image shooting function is added together with a voice communication function,
When an incoming signal arrives, a determination step for determining whether the communication is data communication or voice communication based on the incoming signal;
When the communication is data communication, a data communication execution step of executing data communication;
An answering machine function executing step for executing an answering machine function when the communication is voice communication and an operation for taking an image is being performed when the answering machine mode is not set ; only including,
The answering machine function executing step executes the answering machine function when the communication is voice communication and the answering machine mode is set .
前記プログラムは、
着信信号が到来すると、この着信信号に基づき通信がデータ通信か音声通信か判定する判定モジュールと、
前記通信がデータ通信であるときは、データ通信を実行するデータ通信実行モジュールと、
前記通信が音声通信であるときであって、かつ、留守番電話モードが設定されていない場合に、画像を撮影するための操作中であるときに、留守番電話機能を実行する留守番電話機能実行モジュールと
を含み、
前記留守番電話機能実行モジュールは、前記通信が音声通信であるときであって、かつ、留守番電話モードが設定されている場合に、留守番電話機能を実行することを特徴とする記憶媒体。In a storage medium storing a program for performing an incoming call process used in a composite information device to which an image photographing function is added together with a voice communication function,
The program is
When an incoming signal arrives, a determination module that determines whether communication is data communication or voice communication based on the incoming signal;
When the communication is data communication, a data communication execution module for executing data communication;
An answering machine function executing module for executing an answering machine function when the communication is voice communication and an operation for taking an image is being performed when the answering machine mode is not set ; only including,
A storage medium characterized in that the answering machine function execution module executes the answering machine function when the communication is voice communication and the answering machine mode is set .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27424698A JP3763443B2 (en) | 1998-09-11 | 1998-09-11 | Composite information device, incoming call processing method, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27424698A JP3763443B2 (en) | 1998-09-11 | 1998-09-11 | Composite information device, incoming call processing method, and storage medium |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000092191A JP2000092191A (en) | 2000-03-31 |
JP3763443B2 true JP3763443B2 (en) | 2006-04-05 |
Family
ID=17539045
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27424698A Expired - Fee Related JP3763443B2 (en) | 1998-09-11 | 1998-09-11 | Composite information device, incoming call processing method, and storage medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3763443B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6950126B1 (en) | 1998-11-19 | 2005-09-27 | Nikon Corporation | Camera capable of communicating with other communication device |
JP4058752B2 (en) | 2001-12-11 | 2008-03-12 | 日本電気株式会社 | Portable information terminal device |
JP2005328321A (en) * | 2004-05-14 | 2005-11-24 | Casio Comput Co Ltd | Communication terminal device and communication control processing program |
JP4683117B2 (en) * | 2008-11-17 | 2011-05-11 | 株式会社ニコン | Camera with communication function |
CN102415082A (en) * | 2009-04-22 | 2012-04-11 | 夏普株式会社 | Portable terminal having data transfer function and method for controlling operation of portable terminal |
-
1998
- 1998-09-11 JP JP27424698A patent/JP3763443B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000092191A (en) | 2000-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7502450B2 (en) | Communication apparatus | |
JPH05167712A (en) | Visual telephone set | |
JP3763443B2 (en) | Composite information device, incoming call processing method, and storage medium | |
KR100595894B1 (en) | Emergency notification system and method | |
KR100663480B1 (en) | How do I delete a message on my mobile device? | |
JP2004201221A (en) | Radio communication terminal device | |
KR20050042852A (en) | Mobile communication terminal display method using touch screen | |
JP2004048790A (en) | Mobile phone | |
JP5127051B2 (en) | COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, AND COMMUNICATION DEVICE CONTROL PROGRAM | |
JP2020205486A (en) | Telephone terminal, extension telephone system, computer-readable program, and call notification method from camera-equipped doorphone | |
JP2005012296A (en) | Cellular phone terminal with camera | |
JPH11265329A (en) | Information processor and data communication method | |
JP2010193294A (en) | Portable terminal device | |
KR100557152B1 (en) | How to perform multi-short function of mobile terminal | |
JP2001186234A (en) | Mobile phone | |
KR20050039448A (en) | Method of displaying a caller number and rejecting a call in the mobile communication terminal | |
JP2002320028A (en) | Mobile terminal | |
JPH09116609A (en) | Telephone system | |
JP2004015158A (en) | Mobile phone communication system | |
KR100755748B1 (en) | Mobile communication terminal that can continuously record when receiving a call during video recording and its control method | |
WO2024221832A1 (en) | Incoming-call reminding method and terminal device | |
KR100652344B1 (en) | Mobile terminal with notification function | |
JP2002271474A (en) | Mobile phone | |
JP2000013528A (en) | Communication terminal device | |
JP2001292252A (en) | Mobile communication terminal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050705 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060112 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090127 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100127 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110127 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120127 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130127 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140127 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |