JP3763187B2 - Tanker - Google Patents
Tanker Download PDFInfo
- Publication number
- JP3763187B2 JP3763187B2 JP14733297A JP14733297A JP3763187B2 JP 3763187 B2 JP3763187 B2 JP 3763187B2 JP 14733297 A JP14733297 A JP 14733297A JP 14733297 A JP14733297 A JP 14733297A JP 3763187 B2 JP3763187 B2 JP 3763187B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil type
- oil
- hatch
- tank
- handle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、給油所に設置されている貯油タンクへの燃料油補給時に油種を判定し、異油種の注油を防止する機能を備えたタンクローリに関する。
【0002】
【従来の技術】
タンクローリから貯油タンクに燃料油を補給する場合には、混油を防止するため、ハッチから補給しようとする油種と貯油タンクの油種との一致を確認する作業が必要となるが、判断を人手に頼っているため、時としてミスが生じる虞がある。
このため、特開平3-249380号公報に記載されているようにローリの吐出管と、注油タンクの注油管とに油種判定手段を設け、一致した場合に信号により底弁の開放を可能ならしめるタンクローリも提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、既存のローリに適用しようとすると、油種判定手段は比較的簡単に設置することが可能であるとしても、既存の弁を信号により開閉可能な電磁駆動、またエア駆動できる形式のものに交換するなど、大幅な改良が必要となりコストが掛かるという問題がある。
本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、既存のタンクローリにも僅かな改良で設備することができる混油防止装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
このような問題を解消するために本発明においては、着脱可能なハンドルにより操作される駆動軸により開閉される底弁を介して吐出管に接続された複数のハッチを有するタンクを備えたタンクローリにおいて、前記ハンドルが、特定の1本の駆動軸とのみ係合するように構成され、かつ前記複数のハッチに対応する数だけ用意されてロック手段により固定された状態で前記タンクの防護壁の外側に配置されたケースに収容され、また前記ロック手段が、荷おろしすべき前記ハッチの油種と貯油タンクの油種との一致を判定する運転室近傍に配置された荷卸制御装置からの信号によりロックを解除して前記貯油タンクの油種に一致する前記ハッチの前記駆動軸にだけ係合する前記ハンドルの取り出しを可能として前記貯油タンクの油種と一致する前記ハッチから荷おろしできるように構成されている。
【0005】
【作用】
油種の一致が確認された場合にのみ、指定したハッチの底弁の駆動軸に係合できるハンドルの取り出しを可能として油種が一致するハッチの底弁の開閉を可能ならしめ、もって信号により開閉する機能を有する底弁への取り替えを必要とすることなく、ハンドルや弁駆動軸の簡単な改良で誤給油を防止することができる。
【0006】
【発明の実施の形態】
そこで以下に本発明の詳細を図示した実施例に基づいて説明する。
図1は、本発明の一実施例を示すものであって、ローリ1は、タンク2を仕切3、4により複数の貯油ハッチ5、6、7に分割して、底部の底弁8、9、10を介して吐出管11に連通させ、注油ホース12により貯油タンク13の注油管14に接続可能に構成されている。
【0007】
注油ホース12の注油管14側のカップリング近傍には油種識別片読取手段15が、また注油管14には貯油タンク13の油種を示す油種識別片16が読取手段15に着脱可能に設けられている。油種識別片読取手段15は油種識別片16の油種データを有線、または無線により運転室52の近傍に設けられた荷卸制御装置18に伝送するように構成されている。
【0008】
タンク2の頂部の防護壁19内には各ハッチ5、6、7の注油口20、21、22と、図2に示したように下端が底弁8、9、10に接続し、また上端にハンドル装着部23、24、25を備えた駆動軸26、27、28が設けられ、また非防爆領域となる防護壁19の外側には図3に示したように各駆動軸26〜28のハンドル装着部23〜25と1対1でのみ係合可能なハンドル29〜31を、それぞれ独立に固定する電磁駆動可能なロック部材32、33、34を収容したケース35が設けられている。
【0009】
これらハンドル29〜31とハンドル装着部23〜25とは、それぞれ断面形状が異なる雄型と雌型として形成されて1対1でのみ嵌合するカップリングを構成している。
【0010】
図4は、前述の荷卸制御装置18の一実施例を示すものであって、油種選択手段41は、制御装置18のキーボード42からのハッチ番号に基づいて後述する記憶手段43の油種データを読出して油種一致判定手段44に出力するものである。
【0011】
油種一致判定手段44は、識別片読取手段15からの無線や有線により伝送された信号を受信する油種信号受信手段45からの油種データと、油種選択手段41により記憶手段43から読出された油種データとを比較し、一致した場合には、後述するロック部材制御手段46及び表示器47に信号を出力し、また油種が不一致の場合には報知器48を作動させる。ロック部材制御手段46は、キーボード42により指定されたハッチ5、6、7を開閉することができるハンドル29〜31のロック部材32〜34を選択して、1つだけ解除する信号を出力する。
【0012】
記憶手段43は、図5に示したようにハッチ番号データ50を固定データとし、ハッチ番号に対応させて油種データ51を書き換え可能に格納した磁気カードやICカードとして構成され、キーボード42から入力されたハッチ番号の油種データ51を油種選択手段41に出力するように構成されている。
【0013】
この実施例において、注油ホース12を吐出管11と貯油タンク13の注油管14とに接続し、注油管14に設けられている油種識別片16を識別片読取手段15に装填する。ついで荷降ろしすべきハッチ5の番号「1」をキーボード42から入力すると、油種選択手段41は、記憶手段43に格納されている当該番号「1」の油種データ「レギュラ」を読出して油種一致判定手段44に出力する。
【0014】
油種一致判定手段44は、油種信号受信手段45により受信された油種識別片16の油種データと油種選択手段41からの油種データとを比較し、一致した場合にはロック制御手段46に信号を出力して当該ハッチ5の底弁8を開閉するハンドル29を固定しているロック機構32を解除する。
【0015】
なお、油種の一致が確認できない場合にはロック部材32〜34のいずれをも解除することなく、報知器48により警報を発して油種の確認を促す。
【0016】
収納ケース35からハンドル29を取出して当該ハッチ5の底弁駆動軸26のハンドル装着部23に装着して底弁8を開弁すると、注油が開始される。このとき、誤って異なるハッチ6、7の底弁9、10のハンドル装着部24、25に当該ハンドル29を装着しようとしても形状が異なるから物理的に装着が不可能で底弁9、10を開弁することができず、誤給油が防止される。
【0017】
注油が終了した段階で底弁8を閉弁してから駆動軸装着部23からハンドル29を外し、注油開始前にハンドル29が取り出されて空状態のロック部材32に挿入すると、ハンドル29がロック部材32により固定され、以後取出し不可能となる。
【0018】
別のハッチ6、7から荷おろしをする場合には、前述と同様の手順を踏んで、油種の一致が確認されると、キーボード42により指定したハッチ6、7の底弁9、10の駆動軸27、28と係合可能なハンドル30、31のロック部材33、34の1つだけが解除されるので、キーボード42により指定したハッチのハンドルだけが取出し可能となるので、油種混同を起こすことなく給油を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す図である。
【図2】底弁の開閉機構の一実施例を示す図である。
【図3】ハンドル収容ケースの一実施例を示す図である。
【図4】同上制御装置の一実施例を示すブロック図である。
【図5】記憶手段の一実施例を示す図である。
【符号の説明】
2 タンク
5〜7 ハッチ
8〜10 底弁
11 吐出管
12 注油ホース
13 貯油タンク
14 注油管
15 識別片読取手段
16 油種識別片
18 荷卸制御装置
19 防護壁
23〜25 ハンドル装着部
26〜28 駆動軸
29〜31 ハンドル
32〜34 ロック部材
35 ハンドル収納ケース[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a tank truck having a function of determining an oil type when fuel oil is replenished to an oil storage tank installed at a gas station and preventing the injection of a different oil type.
[0002]
[Prior art]
When fuel oil is replenished from the tank truck to the oil storage tank, it is necessary to confirm the match between the oil type to be replenished from the hatch and the oil type of the oil storage tank in order to prevent mixed oil. Because it relies on manpower, mistakes can sometimes occur.
For this reason, as described in Japanese Patent Laid-Open No. 3-249380, an oil type determination means is provided in the discharge pipe of the lorry and the oil supply pipe of the oil supply tank, and if they match, the bottom valve can be opened by a signal. A tank lorry is also proposed.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, if it is intended to be applied to an existing lorry, even if the oil type determination means can be installed relatively easily, the existing valve is of an electromagnetic drive type that can be opened / closed by a signal or an air drive type. There is a problem that it requires a significant improvement, such as replacement, and costs increase.
This invention is made | formed in view of such a problem, The place made into the objective is to provide the oil-mixing prevention apparatus which can be equipped with a slight improvement also to the existing tank truck.
[0004]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve such a problem, in the present invention, in a tank truck having a tank having a plurality of hatches connected to a discharge pipe via a bottom valve opened and closed by a drive shaft operated by a detachable handle. the handle is configured to look engage with a particular one of the drive shaft, and the outer protective wall of the tank in a state of being fixed by the number only prepared and locked means corresponding to the plurality of the hatch The lock means is received by a signal from an unloading control device arranged in the vicinity of the operator's cab for determining the coincidence between the oil type of the hatch to be unloaded and the oil type of the oil storage tank. The handle that is engaged with only the drive shaft of the hatch that is unlocked and matches the oil type of the oil storage tank can be taken out and matches the oil type of the oil storage tank It is configured to be unloaded from the hatch that.
[0005]
[Action]
Only when the oil type match is confirmed, the handle that can be engaged with the drive shaft of the specified hatch bottom valve can be taken out, and the hatch bottom valve that matches the oil type can be opened and closed. Without requiring replacement with a bottom valve having a function of opening and closing, a simple improvement of the handle and the valve drive shaft can prevent erroneous oil supply.
[0006]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Therefore, details of the present invention will be described below based on the illustrated embodiment.
FIG. 1 shows an embodiment of the present invention. A
[0007]
The oil type identification piece reading means 15 is detachably attached to the reading means 15 in the vicinity of the coupling on the
[0008]
In the
[0009]
The
[0010]
FIG. 4 shows an embodiment of the above-described
[0011]
The oil type
[0012]
As shown in FIG. 5, the storage means 43 is configured as a magnetic card or IC card in which the
[0013]
In this embodiment, the
[0014]
The oil type
[0015]
In addition, when the coincidence of the oil type cannot be confirmed, an alarm is issued by the
[0016]
When the
[0017]
When the lubrication is completed, the
[0018]
When unloading from another
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a view showing an embodiment of a bottom valve opening / closing mechanism.
FIG. 3 is a view showing an embodiment of a handle housing case.
FIG. 4 is a block diagram showing an embodiment of the control device.
FIG. 5 is a diagram showing an embodiment of storage means.
[Explanation of symbols]
2 Tank 5-7 Hatch 8-10 Bottom valve 11
Claims (2)
前記ハンドルが、特定の1本の駆動軸とのみ係合するように構成され、かつ前記複数のハッチに対応する数だけ用意されてロック手段により固定された状態で前記タンクの防護壁の外側に配置されたケースに収容され、
また前記ロック手段が、荷おろしすべき前記ハッチの油種と貯油タンクの油種との一致を判定する運転室近傍に配置された荷卸制御装置からの信号によりロックを解除して前記貯油タンクの油種に一致する前記ハッチの前記駆動軸にだけ係合する前記ハンドルの取り出しを可能として前記貯油タンクの油種と一致する前記ハッチから荷おろしできるように構成されているタンクローリ。In a tank truck having a tank having a plurality of hatches connected to a discharge pipe via a bottom valve that is opened and closed by a drive shaft operated by a detachable handle,
The handle is configured to be engaged with only one specific drive shaft, and is provided in a number corresponding to the plurality of hatches and fixed to the outside of the protective wall of the tank in a state where the handle is fixed. Housed in a placed case,
Further, the lock means releases the lock by a signal from an unloading control device arranged in the vicinity of the operator's cab for determining the coincidence between the oil type of the hatch to be unloaded and the oil type of the oil storage tank. A tank lorry configured to enable removal of the handle that engages only with the drive shaft of the hatch that matches the oil type, and to allow unloading from the hatch that matches the oil type of the oil storage tank.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14733297A JP3763187B2 (en) | 1997-05-21 | 1997-05-21 | Tanker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14733297A JP3763187B2 (en) | 1997-05-21 | 1997-05-21 | Tanker |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10324390A JPH10324390A (en) | 1998-12-08 |
JP3763187B2 true JP3763187B2 (en) | 2006-04-05 |
Family
ID=15427796
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14733297A Expired - Fee Related JP3763187B2 (en) | 1997-05-21 | 1997-05-21 | Tanker |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3763187B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU207325U1 (en) * | 2021-04-16 | 2021-10-22 | Общество с ограниченной ответственностью "Всесоюзный научно-исследовательский центр транспортных технологий" (ООО "ВНИЦТТ") | TANK WAGON |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007084135A (en) * | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Tokiko Techno Kk | Unloading system for tank truck |
-
1997
- 1997-05-21 JP JP14733297A patent/JP3763187B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU207325U1 (en) * | 2021-04-16 | 2021-10-22 | Общество с ограниченной ответственностью "Всесоюзный научно-исследовательский центр транспортных технологий" (ООО "ВНИЦТТ") | TANK WAGON |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10324390A (en) | 1998-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3763187B2 (en) | Tanker | |
JP3743466B2 (en) | Tanker | |
JP3868045B2 (en) | Loading oil type confirmation device and mixed oil prevention device | |
JP3815657B2 (en) | Lubrication management system for gas stations | |
JP2993553B2 (en) | Filling station lubrication management system | |
JP3180630B2 (en) | Rori's oil mixture prevention device | |
JPS62193998A (en) | Oil-mixing preventive device | |
JP2001354300A (en) | Method in transportation service, means for delivering, transporting and storing transport object and transportation system | |
JP3077824B2 (en) | Tank lorry | |
JP3849293B2 (en) | Tank lorry bottom valve locking device | |
JP2000247399A (en) | Bottom valve locking device for tank lorry | |
JP2000053200A (en) | Overflow preventing system in underground tank | |
JP7346759B1 (en) | Load sealing management system | |
JPH08319000A (en) | Oil mixture prevention device for tank rolly | |
JPH0298596A (en) | Oil mixing preventive device | |
JPH0272093A (en) | Oil mixture preventing apparatus | |
JP4053658B2 (en) | Tanker truck loading / unloading control system | |
JP3122896B2 (en) | Unloading system for tank trucks | |
JPH01226592A (en) | Control device to be mounted on tank lorry | |
JPH0272094A (en) | Oil mixture preventing apparatus | |
JP3859805B2 (en) | Tanker truck transport system | |
JPH0444994A (en) | Tank truck unloading system | |
JP3045484B2 (en) | Fuel mixture prevention device for fuel transport vehicles | |
JP2721096B2 (en) | Tank lorry | |
JPH10211998A (en) | Tank lorry vehicle bottom valve lock device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051012 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |