JP3753836B2 - Pink lamp, optical connector - Google Patents
Pink lamp, optical connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP3753836B2 JP3753836B2 JP13014497A JP13014497A JP3753836B2 JP 3753836 B2 JP3753836 B2 JP 3753836B2 JP 13014497 A JP13014497 A JP 13014497A JP 13014497 A JP13014497 A JP 13014497A JP 3753836 B2 JP3753836 B2 JP 3753836B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical connector
- coil spring
- spring
- connector ferrule
- pin clamp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 67
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 20
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 12
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 10
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 7
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 7
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、光コネクタフェルール同士を突き合わせ接続可能に相対位置決めするガイドピンを固定するピンクランプ、光コネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
光ファイバ同士を切替可能に接続する光コネクタとしては、例えば、JIS C 5981等に制定されるような、プラスチック製多心光コネクタ(いわゆるMT形光コネクタ: Mechanically Transferable)が提供されている。
図3は、MT形光コネクタの一例を示す。
図中符号1は光ファイバ(光ファイバテープ心線)、2はフェルール(光コネクタプラグ)、3はブーツ、4はガイドピン、5はガイドピン穴、6はクランプスプリングである。
このMT形光コネクタは、光ファイバ1の先端に露出させた複数本の裸ファイバ7を、精密金型を用いて成形した樹脂製フェルール2に形成した光ファイバ挿入穴9に挿入固定した構造になっている。光ファイバ挿入穴9は他のフェルール2と突き合わされる接合端面8に開口し、前記裸ファイバ7は該接合端面8と面一に精密に位置決めされている。ガイドピン穴5は光ファイバ挿入穴9に対する相対位置および平行度が極めて精密であり、精密な円筒側面を有する金属製ガイドピン4を一対のフェルール2の対向させた両接合端面8のガイドピン穴5、5間に架け渡すようにして挿入することで、両フェルール2の接合端面8に露出する裸ファイバ7同士が精密に位置決めされる。
そして、両フェルール2の接合端面8同士を当接させた後、両フェルール2の後端フランジ部10間にクランプスプリング6を嵌込むと、該クランプスプリング6のバネ力によって接合端面8間の圧接状態が維持され、突き合わせられた裸ファイバ7間に所望の接続損失が安定に確保されるようになっている。
【0003】
接続作業性の向上等に鑑みて、近年では、いわゆるMPOコネクタ(JIS C 5981等に制定される光コネクタフェルールをハウジング内部に収納した構造の光コネクタ)が提供されている。
図4および図5は前記MPOコネクタ11を示す。図5において、このMPOコネクタ11は、MT形光コネクタのフェルール2および該フェルール2の後端部(図5右側)に、ガイドピン4をクランプするピンクランプ12を筒状のハウジング13に内装支持し、該ハウジング13の後端部を筒状のカップリング14に内装支持し、カップリング14内に突き合わせ力発生用のコイルスプリング15を収容した構成になっている。フェルール2はハウジング13内を前後(図5左右)方向に移動可能であり、ハウジング13は別途設置されたハウジング用スプリング16によって前方(図5中左側)に付勢されており、フェルール2がMPOコネクタ11の奥方に押し込まれた際にハウジング13がフェルール2に従動せずにMPOコネクタ11の先端位置にあれば、ハウジング13内側にフェルール2全体が入り込んで保護される。ハウジング13は側面に突設した係合突起13aが光コネクタアダプタ17(図4参照)等の受け側のハウジングと係脱可能に係合することで、該受け側のハウジングに差し込んだMPOコネクタ11の差し込み状態が維持される。
【0004】
図6は、ピンクランプ12を示す。
このピンクランプ12はナイロン等の合成樹脂からなり、嵌合溝18にてガイドピン4を嵌合固定する。前記嵌合溝18内部には係合溝20を形成してあり、前記ガイドピン4の端部に形成した係合部19を前記係合溝20に係合させるので、嵌合溝18に固定したガイドピン4が容易には引き抜かれないようになっている。ガイドピン4はフェルール2のガイドピン穴5(図4参照)内にて移動可能になっているが、ピンクランプ12によって固定することで、フェルール2、2同士の接続や接続解除等の作業を行ってもMPOコネクタ11側のフェルール2から引き抜かれることは無い。
また、図6中符号21は支圧面であり、図5に示すように、コイルスプリング15が当接される。前記MPOコネクタ11では、前記コイルスプリング15の付勢力がピンクランプ12の支圧面21に作用し、ピンクランプ12によってフェルール2が常時前方に付勢されるようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、前記のようなMPOコネクタ11では、コイルスプリング15がピンクランプ12の平坦な支圧面21に当接しているため、相対位置が変動しやすくなっている。このため、ピンクランプ12に対してコイルスプリング15が位置ずれを生じやすく、コイルスプリング15の付勢力がフェルール2に対して傾いた方向に作用し、突き合わせ接続したフェルール2、2間の突き合わせ力に影響を与える懸念があった。フェルール2の接合端面8では裸ファイバ7を互いに離間して配列しているので、突き合わせ接続した接合端面8、8間にて突き合わせ力が偏在すると、十分な突き合わせ力を確保できない裸ファイバ7、7(図3参照)の対が発生し、このような裸ファイバ7、7間では所望の接続損失が確保できない恐れがある。
【0006】
前記MPOコネクタ11では、フェルール2、2同士の突き合わせ作業では、コイルスプリング15を押し縮めつつ、MPOコネクタ11側のフェルール2およびピンクランプ12がハウジング13内を移動してMPOコネクタ11の奥側(図5中右側)に押し込まれる。コイルスプリング15は当初は所定の中心軸線の周囲に均等に巻いた形状になっているが、押し縮められると前記中心軸線からずれた方向に変形する傾向があるため、ピンクランプ12に対して位置ずれを生じやすくなる。
前記問題に鑑みて、ピンクランプ12のガイド手段をハウジング13内に設置してピンクランプ12が傾くことを規制する等の対策が考えられるが、製造コストの上昇やMPOコネクタ11の大型化等の不都合を生じるため、問題の根本的な解決には至らない。
【0007】
本発明は、前述の課題に鑑みてなされたもので、(1)スプリング係合手段によってコイルスプリングとの間の位置ずれを防止でき、コイルスプリングの付勢力を光コネクタフェルールに対して所望の向きで常に安定に作用させることができる、(2)前記(1)により、突き合わせ接続した光コネクタフェルール間に突き合わせ力を均等に作用させることができる、(3)コイルスプリングの光コネクタフェルール側の端部をスプリング収納凹部内に収納する構造により、小型化することができるといった効果が得られるピンクランプ、光コネクタを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明では、光ファイバを突き合わせ接続可能に成端する光コネクタフェルール間に架け渡すようにして配置することにより両光コネクタフェルールを相対位置決めするガイドピンを固定するピンクランプであって、突き合わせ接続する一方の光コネクタフェルールと該光コネクタフェルールを一方向に付勢するためのコイルスプリングとの間に介在され、かつ前記コイルスプリングの前記光コネクタフェルール側の端部と係合して該コイルスプリングの中心軸線に対する垂直方向への相対変位を規制するスプリング係合手段と、前記光コネクタフェルールにおける接合端面とは反対の側から引き出された光ファイバを収納する収納溝とを備え、前記スプリング係合手段は、前記コイルスプリングの前記光コネクフェルール側の端部を収納する円形のスプリング収納凹部であり、前記収納溝と同軸状に形成されていることを特徴とするピンクランプを前記課題の解決手段とした。
また、本発明では、光ファイバを突き合わせ接続可能に成端する光コネクタフェルール間に架け渡すようにして配置することにより両光コネクタフェルールを相対位置決めするガイドピンを固定するピンクランプであって、突き合わせ接続する一方の光コネクタフェルールと、この光コネクタフェルールにおける接合端面とは反対の側から引き出された光ファイバを内側に収納して設けられ、前記光コネクタフェルールを一方向に付勢するコイルスプリングとの間に介在され、かつ前記コイルスプリングの前記光コネクタフェルール側の端部と係合して該コイルスプリングの中心軸線に対する垂直方向への相対変位を規制するスプリング係合手段を備え、前記スプリング係合手段が、前記コイルスプリングの前記光コネクタフェルール側の端部を収納するスプリング収納凹所であることを特徴とするピンクランプを前記課題の解決手段とした。
このピンクランプは、スプリング係合手段によってコイルスプリングの中心軸線に対する垂直方向への位置ずれを生じないので、コイルスプリングの付勢力を常に所望の向き、分布で安定に光コネクタフェルールで伝達する。スプリング係合手段としては各種構成が採用可能である。例えば、請求項3に記載したように、コイルスプリングの光コネクタフェルール側の端部を収納するスプリング収納凹部や、コイルスプリングの内側に収納される突起等の構成を採用することができる。このスプリング係合手段はコイルスプリングの中心軸線に対する垂直方向へのピンクランプの変位を規制する構成であれば良いので、コイルスプリングと常時係合する構成、コイルスプリングと係脱可能に係合する構成のいずれも採用可能である。
また、本発明では、MT形光コネクタである光コネクタフェルールおよび該光コネクタフェルールの後端部に、ガイドピンをクランプするピンクランプを筒状のハウジングに内装支持し、該ハウジングの後端部を筒状のカップリングに内装支持し、カップリング内に突き合わせ力発生用のコイルスプリングを収容した構成になっている光コネクタにおいて、前記ピンクランプとして、前記請求項1〜3のいずれかに記載のピンクランプを採用したことを特徴とする光コネクタを提供する。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施の形態を、図1および図2を参照して説明する。なお、図中、図3から図6と同一の構成部分には同一の符号を付し、その説明を簡略化する。
図1において、符号22はMPOコネクタである。このMPOコネクタ22は、前記図3から図6記載のMPOコネクタ11のピンクランプ12に代えて、図1中符号23のピンクランプを備えた構成になっている。このMPOコネクタ22では、前記ピンクランプ23をフェルール2とコイルスプリング15との間に介在し、コイルスプリング15の付勢力が前記ピンクランプ23を介してフェルール2へ伝達するようになっている。
【0010】
図2は、ピンクランプ23を示す斜視図である。
このピンクランプ23はナイロン等の合成樹脂からコ字状に形成された一体成型品であり、フェルール2から引き出された多心あるいは単心の光ファイバ1(光ファイバテープ心線)やブーツ3を収納する収納溝24を中央部に備えている。ピンクランプ23の前記収納溝24を介して対向する両側部25、25には、ガイドピン4の係合部19を嵌合固定する嵌合溝26を形成している。この嵌合溝26内部には前記係合部19と係合する係合溝27を形成しており、前記嵌合溝26に嵌合したガイドピン4は容易には引き抜かれないようになっている。
前記係合溝27は前記嵌合溝26から側部25の外側に貫通する穴状であり、切削加工等によって容易に形成することができる。
【0011】
図1に示すように、MPOコネクタ22において、ピンクランプ23のコイルスプリング15側の後面28にはスプリング係合手段29を備えている。
このスプリング係合手段29は、コイルスプリング15のフェルール2側の端部15aを収納するスプリング収納凹部であり、具体的には図2に示すように円形のザグリ穴である。このザグリ穴の内径は、コイルスプリング端部15aの外径とほぼ一致している。このスプリング係合手段29は収納溝24と同軸状に形成し、コイルスプリング15の付勢力がピンクランプ12を介してフェルール2の接合端面8に均等に作用するようになっている。
スプリング係合手段29としてスプリング収納凹部を採用したことからは、MPOコネクタ22内での設置スペースの縮小、形成が容易なことによる低コスト化等の効果が得られる。特に、ザグリ穴は切削加工等により極めて容易に形成できるので、ピンクランプ23の製造能率を向上することができる。
【0012】
図1に示すように、前記MPOコネクタ22は、光コネクタアダプタ17に差し込んでフェルール2、2同士を突き合わせ接続する。このフェルール2、2同士の突き合わせ接続作業では、フェルール2、2の接合端面8、8同士を当接させ、さらに両フェルール2、2の圧接力を高めてMPOコネクタ22側のフェルール2がMPOコネクタ22の奥側(図1右側)に押し込まれるようにする。これにより、フェルール2およびピンクランプ23がハウジング13内面にガイドされつつMPOコネクタ22の奥側に移動し、コイルスプリング15が押し縮められ、コイルスプリング15の付勢力が接合端面8、8間(光ファイバ1、1間)の突き合わせ力として作用する。この時、スプリング係合手段29にコイルスプリング端部15aが常時係合し、ピンクランプ23とコイルスプリング15との間に位置ずれが生じないので、コイルスプリング15の付勢力が目的の向き(接合端面8に垂直の向き)でフェルール2に作用し、接合端面8、8間では突き合わせ力が均等に作用し、偏在することが防止される。したがって、接合端面8、8に位置決めした裸ファイバ7、7(図3参照)の対の全てに過不足無く突き合わせ力が付与されて所望の接続損失を確実に確保することができる。
【0013】
また、図1に示すように、このMPOコネクタ22では、ハウジング13内での移動範囲内にてMPOコネクタ22の先端方向(図1左側)にピンクランプ23が位置している時でも、ピンクランプ23にコイルスプリング15の付勢力が作用し、前記スプリング係合手段29にはコイルスプリング端部15aが常時係合し、該コイルスプリング15の中心軸線に対する垂直方向への相対変位が規制されるので、フェルール2、2同士の接続解除作業を行ってもコイルスプリング端部15aがスプリング係合手段29から離脱しない。このため、フェルール2、2同士の接続、接続解除を繰り返し行ってもピンクランプ23とコイルスプリング端部15aとの間に位置ずれを生じる心配が無く、突き合わせ力が接合端面8、8に均等に作用する効果を維持することができる。
【0014】
なお、本発明は本実施の形態に限定されるものでは無く、例えば、ピンクランプの形状の設計変更や、スプリング収納凹部以外の構成のスプリング係合手段を採用することも可能である。
【0015】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、コイルスプリングの光コネクタフェルール側の端部と係合して該コイルスプリングの中心軸線に対する垂直方向への相対変位を規制するスプリング係合手段を備えた構成により、コイルスプリングとの間の位置ずれを防止するので、コイルスプリングからの付勢力を常に目的の向きで光コネクタフェルールに安定に作用させることができ、突き合わせ接続した光コネクタフェルール間の突き合わせ力の偏在を防止でき、光コネクタフェルールによって成端され突き合わせ接続された光ファイバ同士間に目的の接続損失を確実に得ることができるといった優れた効果を奏する。
【0016】
また、本発明によれば、前記スプリング係合手段が、前記コイルスプリングの前記光コネクタフェルール側の端部を収納するスプリング収納凹部である構成を採用しているので、小型化、低コスト化が容易であるといった優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のピンクランプの実施の形態を示す図であって、本発明に係るピンクランプを備えたMPOコネクタを示す正断面図である。
【図2】 本発明のピンクランプの実施の形態を示す斜視図である。
【図3】 MT形光コネクタを示す分解斜視図である。
【図4】 MPOコネクタを示す斜視図である。
【図5】 図4のMPOコネクタの正断面図である。
【図6】 従来例のピンクランプを示す斜視図である。
【符号の説明】
1…光ファイバ(光ファイバテープ心線)、2…光コネクタフェルール、4…ガイドピン、15…コイルスプリング、15a…光コネクタフェルール側の端部(コイルスプリング端部)、23…ピンクランプ、29…スプリング係合手段(スプリング収納凹部)。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a pin clamp and an optical connector for fixing a guide pin for relatively positioning optical connector ferrules so that they can be butted and connected.
[0002]
[Prior art]
As an optical connector that connects optical fibers in a switchable manner, for example, a plastic multi-fiber optical connector (so-called MT type optical connector: Mechanically Transferable) as established in JIS C 5981 or the like is provided.
FIG. 3 shows an example of an MT type optical connector.
In the figure, reference numeral 1 denotes an optical fiber (optical fiber ribbon), 2 denotes a ferrule (optical connector plug), 3 denotes a boot, 4 denotes a guide pin, 5 denotes a guide pin hole, and 6 denotes a clamp spring.
This MT-type optical connector has a structure in which a plurality of bare fibers 7 exposed at the tip of an optical fiber 1 are inserted and fixed in an optical fiber insertion hole 9 formed in a
When the clamp springs 6 are fitted between the rear
[0003]
In recent years, in view of improvement in connection workability, so-called MPO connectors (optical connectors having a structure in which an optical connector ferrule established in JIS C 5981 or the like is housed in a housing) are provided.
4 and 5 show the MPO connector 11. 5, this MPO connector 11 includes a
[0004]
FIG. 6 shows the
The
Moreover, the code |
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in the MPO connector 11 as described above, since the
[0006]
In the MPO connector 11, when the
In view of the above problems, measures such as setting the guide means of the
[0007]
The present invention has been made in view of the above-described problems. (1) The spring engagement means can prevent displacement from the coil spring, and the biasing force of the coil spring can be set in a desired direction with respect to the optical connector ferrule. (2) The butt force can be applied evenly between the optical connector ferrules butt-connected according to (1), (3) the end of the coil spring on the optical connector ferrule side It is an object of the present invention to provide a pin clamp and an optical connector that can obtain an effect that the size can be reduced by the structure in which the portion is housed in the spring housing recess.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In the present invention, a pin clamp for fixing a guide pin for relative positioning of both optical connector ferrules by arranging the optical fibers so as to be bridged between optical connector ferrules that are terminated so as to be butt-connected, and is butt-connected. Interposed between one optical connector ferrule and a coil spring for urging the optical connector ferrule in one direction, and engaged with an end of the coil spring on the optical connector ferrule side to A spring engaging means for restricting relative displacement in the vertical direction with respect to the central axis; and a storage groove for storing an optical fiber drawn from a side opposite to the joining end face of the optical connector ferrule. Accommodates the end of the coil spring on the optical connector ferrule side A circular spring accommodating recess, the pin clamp, characterized in that it is formed in the receiving groove coaxial to the solutions of the problems.
Further, in the present invention, a pin clamp for fixing a guide pin for relatively positioning both optical connector ferrules by arranging the optical fibers so as to be bridged between optical connector ferrules that are terminated so as to be butt-connected. One optical connector ferrule to be connected, and a coil spring provided inside the optical fiber drawn from the side opposite to the joining end face of the optical connector ferrule, and energizing the optical connector ferrule in one direction; is interposed between, and provided with a spring engagement means for restricting relative displacement in the direction perpendicular to the central axis of the optical connector ferrule side end engaged with the coil spring of the coil spring, said spring engaging A coupling means is an end of the coil spring on the optical connector ferrule side The pin clamp, characterized in that the spring accommodating recess for accommodating was solutions of the problems.
Since this pin clamp does not cause a position shift in the vertical direction with respect to the central axis of the coil spring by the spring engaging means, the urging force of the coil spring is always transmitted stably in a desired direction and distribution by the optical connector ferrule. Various configurations can be adopted as the spring engaging means. For example, as described in claim 3, it is possible to adopt a configuration such as a spring housing recess for housing the end of the coil spring on the optical connector ferrule side, a projection housed inside the coil spring, or the like. The spring engaging means may be configured to restrict the displacement of the pin clamp in the direction perpendicular to the central axis of the coil spring, so that the configuration is always engaged with the coil spring, and the configuration is detachably engaged with the coil spring. Either of these can be employed.
Further, in the present invention, an optical connector ferrule which is an MT type optical connector and a pin clamp for clamping a guide pin at the rear end portion of the optical connector ferrule are internally supported in a cylindrical housing, and the rear end portion of the housing is In an optical connector configured to be internally supported by a cylindrical coupling and accommodate a coil spring for generating a butt force in the coupling, as the pin clamp, any one of claims 1 to 3 Provided is an optical connector characterized by employing a pink lamp.
[0009]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
The implementation of the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the figure, the same components as those in FIGS. 3 to 6 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be simplified.
In FIG. 1,
[0010]
FIG. 2 is a perspective view showing the
This
The engaging
[0011]
As shown in FIG. 1, the
The
Since the
[0012]
As shown in FIG. 1, the
[0013]
Further, as shown in FIG. 1, in this
[0014]
The present invention is not limited to the present embodiment, and for example, it is possible to adopt a design change of the shape of the pin clamp and a spring engaging means other than the spring housing recess.
[0015]
【The invention's effect】
As described above, according to this onset bright, provided with spring engagement means engaged with the end portion of the optical connector ferrule of the coil spring and to restrict the relative displacement in the direction perpendicular to the center axis of the coil spring This prevents misalignment with the coil spring, so that the urging force from the coil spring can always be applied to the optical connector ferrule in a desired direction and the butt connection between the optical connector ferrules. The uneven distribution of force can be prevented, and the desired connection loss can be reliably obtained between the optical fibers terminated and butt-connected by the optical connector ferrule.
[0016]
In addition, according to the present invention , since the spring engaging means is a spring housing recess that houses the end of the coil spring on the optical connector ferrule side, the size and cost can be reduced. There is an excellent effect that it is easy.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of a pin clamp of the present invention, and is a front sectional view showing an MPO connector provided with a pin clamp according to the present invention.
FIG. 2 is a perspective view showing an embodiment of the pin clamp of the present invention.
FIG. 3 is an exploded perspective view showing an MT type optical connector.
FIG. 4 is a perspective view showing an MPO connector.
FIG. 5 is a front sectional view of the MPO connector of FIG. 4;
FIG. 6 is a perspective view showing a conventional pin clamp.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Optical fiber (optical fiber tape core wire), 2 ... Optical connector ferrule, 4 ... Guide pin, 15 ... Coil spring, 15a ... Optical connector ferrule end (coil spring end), 23 ... Pin clamp, 29 ... Spring engagement means (spring storage recess).
Claims (4)
突き合わせ接続する一方の光コネクタフェルールと該光コネクタフェルールを一方向に付勢するためのコイルスプリング(15)との間に介在され、かつ前記コイルスプリングの前記光コネクタフェルール側の端部(15a)と係合して該コイルスプリングの中心軸線に対する垂直方向への相対変位を規制するスプリング係合手段(29)と、
前記光コネクタフェルールにおける接合端面(8)とは反対の側から引き出された光ファイバを収納する収納溝(24)とを備え、
前記スプリング係合手段は、前記コイルスプリングの前記光コネクフェルール側の端部を収納する円形のスプリング収納凹部(29)であり、前記収納溝と同軸状に形成されていることを特徴とするピンクランプ(23)。A pin clamp for fixing a guide pin (4) for relative positioning of both optical connector ferrules by arranging the optical fiber (1) so as to be bridged between optical connector ferrules (2, 2) which are terminated so as to be connected to each other. Because
One optical connector ferrule to be butt-connected and a coil spring (15) for biasing the optical connector ferrule in one direction, and an end (15a) of the coil spring on the optical connector ferrule side A spring engaging means (29) that engages with and regulates a relative displacement in a direction perpendicular to the central axis of the coil spring;
A storage groove (24) for storing an optical fiber drawn from a side opposite to the joining end face (8) in the optical connector ferrule;
The spring engaging means is a circular spring accommodating recess (29) that accommodates an end of the coil spring on the optical connector ferrule side, and is formed coaxially with the accommodating groove. Lamp (23).
突き合わせ接続する一方の光コネクタフェルールと、この光コネクタフェルールにおける接合端面(8)とは反対の側から引き出された光ファイバを内側に収納して設けられ、前記光コネクタフェルールを一方向に付勢するコイルスプリング(15)との間に介在され、かつ前記コイルスプリングの前記光コネクタフェルール側の端部(15a)と係合して該コイルスプリングの中心軸線に対する垂直方向への相対変位を規制するスプリング係合手段(29)を備え、
前記スプリング係合手段が、前記コイルスプリングの前記光コネクタフェルール側の端部(15a)を収納するスプリング収納凹所であることを特徴とするピンクランプ(23)。A pin clamp for fixing a guide pin (4) for relative positioning of both optical connector ferrules by arranging the optical fiber (1) so as to be bridged between optical connector ferrules (2, 2) which are terminated so as to be connected to each other. Because
One optical connector ferrule to be butt-connected and an optical fiber drawn out from the side opposite to the joining end face (8) of this optical connector ferrule are housed inside and provided to bias the optical connector ferrule in one direction The coil spring is engaged with an end (15a) on the optical connector ferrule side of the coil spring to restrict relative displacement in the vertical direction with respect to the central axis of the coil spring. Spring engaging means (29) ,
The pin clamp (23) , wherein the spring engaging means is a spring housing recess for housing the end (15a) of the coil spring on the optical connector ferrule side .
前記ピンクランプとして、前記請求項1〜3のいずれかに記載のピンクランプを採用したことを特徴とする光コネクタ(22)。An optical connector ferrule (2) which is an MT type optical connector and a pin clamp (12) for clamping the guide pin (4) at the rear end portion of the optical connector ferrule are internally supported in a cylindrical housing (13), An optical connector having a configuration in which a rear end portion of a housing is internally supported by a cylindrical coupling (14) and a coil spring (15) for generating a butt force is accommodated in the coupling.
An optical connector (22), wherein the pin clamp according to any one of claims 1 to 3 is adopted as the pin clamp.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13014497A JP3753836B2 (en) | 1997-05-20 | 1997-05-20 | Pink lamp, optical connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13014497A JP3753836B2 (en) | 1997-05-20 | 1997-05-20 | Pink lamp, optical connector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10319275A JPH10319275A (en) | 1998-12-04 |
JP3753836B2 true JP3753836B2 (en) | 2006-03-08 |
Family
ID=15027031
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13014497A Expired - Lifetime JP3753836B2 (en) | 1997-05-20 | 1997-05-20 | Pink lamp, optical connector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3753836B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4857192B2 (en) * | 2007-05-25 | 2012-01-18 | 株式会社フジクラ | Optical connector spacer parts and optical connectors |
JP5427446B2 (en) * | 2009-03-23 | 2014-02-26 | 株式会社フジクラ | Optical transmission body with connector, optical connector, and optical connector assembly method |
JP2011128580A (en) * | 2009-12-21 | 2011-06-30 | Unitech:Kk | Guide pin for positioning optical connector |
US9411101B2 (en) | 2010-01-14 | 2016-08-09 | Fujikura Ltd. | Optical fiber connector, optical fiber connector assembling method, optical fiber connector assembling tool, and optical fiber connector assembling set |
EP2525245A4 (en) | 2010-01-14 | 2017-01-04 | Fujikura, Ltd. | Optical connector, assembly method for optical connector, reinforcement method for fusion-spliced section, pin clamp, optical connector having cap, cap for optical connector, assembly tools for optical connector and optical connector assembly set |
-
1997
- 1997-05-20 JP JP13014497A patent/JP3753836B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10319275A (en) | 1998-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3370908B2 (en) | Optical connector | |
AU707686B2 (en) | Optical connector with immovable ferrule | |
US8118494B2 (en) | Remote grip optical fiber connector | |
EP1148366B1 (en) | Eccentricity adjustable optical fiber connector | |
US6179482B1 (en) | Optical connector and housing for optical connector | |
EP3474052B1 (en) | Optical connector and optical connection structure | |
JP3907991B2 (en) | Optical connector receptacle | |
JP3602339B2 (en) | Optical connector | |
WO1994015232A1 (en) | Opctical connector | |
JP4036912B2 (en) | Optical connector | |
JP3753836B2 (en) | Pink lamp, optical connector | |
JP3886610B2 (en) | Optical connector | |
WO2023135866A1 (en) | Optical connector and production method for optical connector | |
JP3432394B2 (en) | Optical connector | |
JP4209036B2 (en) | Optical connector and optical connector connection method | |
JPH11160579A (en) | Optical connector | |
JP3910266B2 (en) | Optical connector | |
JP3542011B2 (en) | Optical connector, and ferrule and housing used therefor | |
JP3868595B2 (en) | Optical connector | |
JP3929713B2 (en) | Optical connector spacer parts, optical connector parts, optical connectors | |
JPH10239561A (en) | Optical connector | |
JPH11305073A (en) | Optical connector | |
JP3781846B2 (en) | Optical connector | |
WO2023067831A1 (en) | Ferrule holding structure | |
WO2023067832A1 (en) | Ferrule holding structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041116 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050906 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051214 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |