JP3745163B2 - Game board - Google Patents
Game board Download PDFInfo
- Publication number
- JP3745163B2 JP3745163B2 JP11470799A JP11470799A JP3745163B2 JP 3745163 B2 JP3745163 B2 JP 3745163B2 JP 11470799 A JP11470799 A JP 11470799A JP 11470799 A JP11470799 A JP 11470799A JP 3745163 B2 JP3745163 B2 JP 3745163B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game board
- nail
- cell sheet
- game
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 63
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 39
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 28
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 28
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 18
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 8
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 claims description 7
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 claims 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 5
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 241000287127 Passeridae Species 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばパチンコ遊技機等の遊技盤に関し、詳しくは、液晶表示板等のディスプレイを可変表示部として使用するタイプの遊技機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
今日においては、パチンコ遊技機等の遊技盤として、可変表示部にマトリクス型のカラー液晶ディスプレイを使用して変化のある絵やスロットマシンのリール等を表示するものが主流になっている。
【0003】
このような液晶ディスプレイは、所望の画像を表示することが可能であり、また、ソフトプログラムを変更することによって容易に他の遊技に変更可能であることから、そのディスプレイの面積をできるだけ大きなものとすることが望まれており、例えば、特開平7−185074号公報には遊技盤の半分以上の面積を有する大画面液晶ディスプレイを有するものが開示されている。
【0004】
このように大型の液晶ディスプレイを使用する場合には、遊技球の落下に支障をきたさず、さらには釘や風車等の役物を取り付けあるいは入賞口を形成するために、遊技基板の一部としてABS樹脂等からなる透光性平板を用い、上記液晶ディスプレイをその背後に配置し、遊技者がこの透光性遊技基板を介して液晶ディスプレイ上の表示画像を視認しうるように構成したものが一般的である。
【0005】
また、このような透光性遊技基板を有する遊技盤は、透光性部材と不透光性部材を組み合わせて構成され、遊技盤の裏面側に絵柄等を印刷したセルシートを貼り付けて構成されている。
【0006】
さらに、パチンコ機等の遊技盤の表面には、多数の遊技釘が植設されるとともに風車等の流路変更部材が配設されている。
【0007】
従来より、遊技盤の表面に遊技釘を植設するには、予め遊技盤に釘植設孔を設けておき、この釘植設孔に釘を打ち込む方法が採られていた。また、特開平10-305131号公報に記載されたように、合成樹脂からなる遊技盤を加熱したり、あるいは打ち込むべき遊技釘を加熱することにより、遊技盤を軟化させて遊技釘を打ち込み易くする方法も提案されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上述した従来の遊技盤のように、透光性部材と不透光性部材を組み合わせて遊技盤を構成した場合には、遊技盤面を流下する遊技球が、透光性部材と不透光性部材との継ぎ目にぶつかって飛び跳ねてしまうおそれがある。また、継ぎ目に遊技球がぶつかると、継ぎ目部分が破損するおそれもある。
【0009】
そこで、透光性部材と不透光性部材の継ぎ目を平滑なものとするために、遊技盤の表面側にセルシートを貼着する方法が考えられる。
【0010】
しかしながら、図8に示すように、例えばアクリル樹脂からなる基板500の表面にセルシート510を積層した遊技盤に対して、上述した従来の方法を用いて遊技釘160を打ち込んだ場合には、遊技釘160を打ち込む際の衝撃により、基板500の表面とセルシート510との間にドーナツ状の浮き520や衝撃波状の気泡530が生じることがある。このようなドーナツ状の浮き520や衝撃波状の気泡530が生じると、遊技盤表面の外観を損ねることとなる。
【0011】
このような浮きや気泡は、着色されて不透明なセルシートの領域であれば、さほど目立つことはない。ところが、上述したように広範囲に透光性遊技基板が使用された遊技盤にあっては、透光性遊技基板の領域には透明なセルシートが貼り付けられているため、このような透明なセルシートの領域においてドーナツ状の浮きや衝撃波状の気泡が発生した場合には、浮きや気泡が目立つばかりでなく、透光性遊技基板の背後に配置された液晶ディスプレイの視認性にも影響を与えてしまう。
【0012】
本発明は上記事情に鑑みなされたもので、遊技盤の表面にセルシートを積層した遊技盤において、ドーナツ状の浮きや衝撃波状の気泡を生じさせることなく遊技釘を打ち込むことが可能で、かつ製造が容易な遊技盤を提供することを目的とするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の請求項1に係る遊技盤は、基板の表面に貼着層を介してセルシートを積層し、該基板の表面側に多数の遊技釘を植設した遊技盤であって、
前記基板は、遊技者に遊技盤背面側を視認不可能とする不透光性部材と、遊技者に遊技盤背面側を視認可能とする透光性部材とからなるとともに、前記遊技釘を植設するための釘植設孔を有し、
前記セルシートには、前記釘植設孔に対向する位置に前記遊技釘を挿通するための釘挿通孔を設け、
該釘挿通孔は、少なくとも前記透光性部材に対向する領域において、前記遊技釘を植設する前の状態で、前記セルシートの背面にまで到達していない構成とされ、
該釘挿通孔の直径は、前記遊技釘の直径よりも大きく形成されていることを特徴とするものである。
【0014】
また、前記不透光性部材と前記透光性部材とは別体として設けられ、前記不透光性部材と前記透光性部材とを組み合わせることにより前記基板を構成することも可能である。
【0015】
また、前記セルシートの背面側において、前記不透光性部材を覆う領域に接着剤層を設けるとともに、前記透光性部材を覆う領域に透光性を有する両面粘着テープ層を設けることにより、前記貼着層を形成することも可能である。
【0016】
また、前記セルシートの背面側において、前記不透光性部材を覆う領域に接着剤層を設けるとともに、前記透光性部材の表面側に透光性を有する両面粘着テープ層を設けることにより、前記貼着層を形成することも可能である。
【0017】
また、前記釘挿通孔は、ビク抜き刃が前記セルシートを貫通しないようにして、該釘挿通孔の内部に薄肉部が残る半抜き状態に形成することが好ましい。
【0018】
また、前記セルシートの背面側には、前記基板と積層する前の状態で、前記貼着層を覆う剥離シートを取り付けることも可能である。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る遊技盤を示す正面図、図2は、この遊技盤の一部を示す縦断面図、図3は、この遊技盤に用いるセルシートの一部を示す斜視図、図4は、遊技釘を打ち込んだ状態の遊技盤の縦断面図である。なお、以下に説明する遊技盤は、代表的な遊技機の一つであるパチンコ遊技機に使用されるものである。
【0020】
本発明に係る遊技盤10は、図1に示すように、その表面に配された略円弧状の内外一対の案内レール20,30により、発射部(図示せず)から発射された遊技球を案内するための発射球案内路40が形成されており、内側案内レール20および外側案内レール30の延長部により囲まれた略円形の領域が遊技部50となっている。この遊技部50内には、ほぼ中央に可変表示装置を構成する液晶画面60が配されており、この液晶画面60上およびその周囲には天釘等の複数の遊技釘(図示せず)や風車70等の流路変更部材を設けてある。また、遊技部50内には、液晶画面60の下方に普通変動入賞装置であり、始動口機能を有する始動入賞装置80を設け、この始動入賞装置80のさらに下方に大型変動入賞装置であるアタッカ90を設けてある。さらに、遊技部50内には、複数の一般入賞口100を設けるとともに、アタッカ90の下方に、遊技部50内に弾発されていずれの一般入賞口100あるいは始動入賞装置80にも入賞しなかった遊技球を遊技部50から排出するためのアウト口110を設けてある。
【0021】
この遊技盤10は、ほぼ中央に開口部120を有する不透光性基板130と、この開口部120にはまり込む透光性基板140とから構成されており、透光性基板140の背面側には、液晶画面60を構成するための液晶表示装置が配設されている。なお、不透光性基板130は不透明な合成樹脂等からなり、透光性基板140は透光性を有する合成樹脂等からなる。
【0022】
この不透光性基板130と透光性基板140とは、両者を組み合わせた際に、透光性基板140の表面が不透光性基板130の表面と同一面となるか、あるいは透光性基板140の表面が不透光性基板130の表面から約0.1〜0.2mm程度突出するように構成することが好ましい。
【0023】
すなわち、後に詳述するように遊技盤10の表面にはセルシート180が積層されるが、このセルシート180を積層した場合に、不透光性基板130と透光性基板140との継ぎ目に段差があると、この段差部分に気泡が生じるおそれがある。この気泡は、特に透光性基板140の領域で目立つため、透光性基板140の領域では気泡が発生しないようにする必要がある。したがって、透光性基板140の表面が不透光性基板130の表面と同一面となるか、あるいは透光性基板140の表面が若干突出した状態とすることにより、両者の継ぎ目部分において透光性基板140の領域では気泡が発生せず、遊技盤10の外観を損なうことがない。
【0024】
また、図2,4に示すように、不透光性基板130および透光性基板140には、遊技釘160を植設するための釘植設孔150が多数設けられている。この釘植設孔150は、不透光性基板130および透光性基板140を成型する際に一緒に形成され、図2に示すように、不透光性基板130あるいは透光性基板140の表面側から中程までの深さとしてもよいし、図4に示すように、不透光性基板130あるいは透光性基板140の裏面側にまで貫通していてもよいし、さらに、不透光性基板130あるいは透光性基板140の裏面側に、遊技釘160の先端部を支持するためのボス部170を設けてもよい。
【0025】
遊技盤10の表面には、図2に示すように、透光性基板140を覆う領域を透明領域とし、不透光性基板130を覆う領域を不透明領域としたセルシート180が貼着層190を介して貼り付けられている。
【0026】
このセルシート180は、例えばCAB(セルロースアセトブチレート)からなる200μm程度の厚みを有するフィルムであって、遊技者が遊技盤10の絵柄として視認する絵柄を不透明インクによりシルクスクリーン法、グラビア法等既知の手段で印刷された不透明領域と、印刷を行うことなく透明体のままとされた、上記液晶表示装置の液晶画面60に対向する透明領域からなる。
【0027】
また、セルシート180には、図2,3に示すように、遊技盤10の前面に設けた各種入賞口から入賞球集合樋アッセンブリに遊技球を流下させるために球通路に合わせた形状に穿設された複数の貫通孔200と、不透光性基板130あるいは透光性基板140に設けられた釘植設孔150に対向する位置に穿設された複数の釘挿通孔210が設けられている。
【0028】
この釘挿通孔210は、図2に示すように、遊技釘160を植設する前の状態において、セルシート180の背面にまで到達しないように形成されている。すなわち、釘挿通孔210は、いわゆるビク抜き装置等を用いてセルシート180の表面側から形成されるのであるが、その際、ビク抜き刃がセルシート180を貫通しないようにして、釘挿通孔210の内部に薄肉部220が残る半抜き状態とされている。
【0029】
釘挿通孔210の直径は、遊技盤10に植設する遊技釘160の直径よりも若干大きく形成することが好ましく、例えば遊技釘160の直径が2.2mmである場合には、釘挿通孔210の直径は2.3mmとされる。これは、遊技盤10に対して遊技釘160を打ち込む際に、遊技釘160の外周部が釘挿通孔210の内壁に接触して、セルシート180が破損することを防止するためである。
【0030】
図4に示すように、半抜き状態の釘挿通孔210を有する遊技盤10に遊技釘160を打ち込むと、釘挿通孔210内に残っていた薄肉部220が、抜き屑となって遊技釘160の先端部により釘植設孔150内に押し込まれる。このように、遊技盤10に遊技釘160を打ち込む際に、遊技釘160の先端部が半抜き状態となった釘挿通孔210の抜き屑に衝突して衝撃が和らげられるので、不透光性基板130あるいは透光性基板140の表面とセルシート180との間に、ドーナツ状の浮きや衝撃波状の気泡が生じることがない。
【0031】
なお、釘植設孔150内に薄肉部220が抜き屑となって残留するが、セルシート180の着色部分では、遊技盤10の表面側から釘植設孔150内が見えないので、この抜き屑となった薄肉部220が残留していても差し支えない。また、セルシート180が透明である部分では、抜き屑となった薄肉部220も透明であり、釘植設孔150内には遊技釘160のスクリュー部の軌跡が白色となって残っているので、小さな抜き屑となった薄肉部220が遊技盤10の表面側から目立つことはない。
【0032】
また、半抜き状態の釘挿通孔210は、セルシート180の全体にわたって設けることが好ましいが、特に浮きや気泡が発生するとこれらが目立つ領域、すなわち透光性基板140を覆う領域にのみ設けてもよい。
【0033】
また、セルシート180の形成材料としては、透明性が高く、印刷用インクの塗着が容易なものであれば、上述したCABに限られるものではない。
【0034】
次に、遊技盤10とセルシート180を積層するための貼着層190について説明する。
【0035】
図5は、第1実施例に係る貼着層190を設けたセルシート180の分解斜視図、図6は、貼着層190を設けたセルシート180を遊技盤10に貼り付ける方法を説明する説明図である。
【0036】
第1実施例に係るセルシート180の背面側には、図5に示すように、不透光性基板130を覆う領域に接着剤層230を設け、透光性基板140を覆う領域に透明度が高い両面粘着テープ層240を設け、この接着剤層230と両面粘着テープ層240により貼着層190を形成している。また、貼着層190の表面には、紙あるいは合成樹脂シートからなる剥離シート250を貼り付けてある。
【0037】
このように、セルシート180に設けた貼着層190に剥離シート250を貼り付けることにより、セルシート180が背面側から補強され、貫通孔200や釘挿通孔210を容易に穿設することができる。
【0038】
上記接着剤層230は、図5の拡大図に示すように、例えば水性エマルジョンタイプのノリをハニカム形状にシルク印刷することにより形成される。
【0039】
次に、セルシート180を遊技盤10に貼り付ける手順を説明する。
まず、セルシート180の貼着層190から剥離シート250を取り除いた後、図6に示すように、遊技盤10の一端部において遊技盤10とセルシート180の位置を合わせ、ローラ260により遊技盤10の表面にセルシート180を押しつけることによりエア抜きを行いながら、遊技盤10の表面にセルシート180を圧着する。
【0040】
このように遊技盤10の表面にセルシート180を圧着する際に、接着剤層230がハニカム形状に形成されていると、遊技盤10に対するセルシート180の接着力が強化され、ずれ防止効果が高くなり、またエア抜きも容易となり、効率よくセルシート180を貼り付けることができる。
【0041】
図7は、第2実施例に係る貼着層190を設けたセルシート180の分解斜視図である。
第2実施例に係るセルシート180の背面側には、図7に示すように、不透光性基板130を覆う領域にのみ接着剤層230を設けてある。また、透光性基板140の表面側には、透明度が高い両面粘着テープ層240が設けられており、この両面粘着テープ層240と上記接着剤層230により貼着層190を形成している。さらに、接着剤層230の表面には、紙あるいは合成樹脂シートからなる剥離シート250を貼り付けてある。なお、図示しないが、両面粘着テープ層240の表面にも剥離シートが貼り付けられている。
上記接着剤層230は、図5の拡大図に示すように、例えば水性エマルジョンタイプのノリをハニカム形状にシルク印刷することにより形成される。
【0042】
第2実施例のセルシート180も、第1実施例のセルシート180と同様の手順により、遊技盤10の表面に貼り付けることができる。すなわち、セルシート180に設けた接着剤層230と、透光性基板140に設けた両面貼着テープ層240から剥離シート250を取り除いた後、図6に示すように、遊技盤10の一端部において遊技盤10とセルシート180の位置を合わせ、ローラ260により遊技盤10の表面にセルシート180を押しつけることによりエア抜きを行いながら、遊技盤10の表面にセルシート180を圧着する。
【0043】
なお、上述した実施例1,2では、透光性基板140に対向させて透明度の高い両面粘着テープ層240を設け、不透光性基板130に対向させて接着剤層230を設けているが、透光性基板140および不透光性基板130の全領域に対向させて透明度の高い両面粘着テープ層240を設けてもよい。
【0044】
また、上述した実施形態では、パチンコ遊技機に使用する遊技盤10について説明したが、本発明に係る遊技盤10は、雀球遊技機やアレンジボール遊技機等の他の弾球遊技機にも適用することができる。
【0045】
【発明の効果】
本発明の請求項1記載の遊技機によれば、透光性部材と不透光性部材とからなる基板の表面に貼着層を介してセルシートを積層し、セルシートには、基板に設けた釘植設孔に対向する位置に遊技釘を挿通するための釘挿通孔を設けてある。この釘挿通孔は、少なくとも透光性部材に対向する領域において、遊技釘を植設する前の状態で、セルシートの背面にまで到達していない半抜き状態となっている。
【0046】
これにより、遊技盤に遊技釘を打ち込む際に、遊技釘の先端部が半抜き状態となった釘挿通孔の抜き屑に衝突して衝撃が和らげられるので、基板表面とセルシートとの間にドーナツ状の浮きや衝撃波状の気泡が生じることがない。
【0047】
また、セルシートに釘挿通孔を形成する際に抜き屑が発生しないので、釘挿通孔を形成する装置のメンテナンスが容易となる。
【0048】
また、本発明の請求項2記載の遊技盤によれば、不透光性部材と透光性部材とは別体として設けられ、不透光性部材と透光性部材とを組み合わせることにより基板を構成しているため、基板を容易に形成することができる。
【0049】
また、本発明の請求項3記載の遊技盤によれば、セルシートの背面側において、不透光性部材を覆う領域に接着剤層を設けるとともに、透光性部材を覆う領域に透光性を有する両面粘着テープ層を設けることにより貼着層を形成しているので、従来と同様の生産設備を用いて、遊技盤に対してセルシートを容易に貼り付けることができる。
【0050】
また、本発明の請求項4記載の遊技盤によれば、セルシートの背面側において、不透光性部材を覆う領域に接着剤層を設けるとともに、透光性部材の表面側に透光性を有する両面粘着テープ層を設けることにより貼着層を形成しているので、従来と同様の生産設備を用いて、遊技盤に対してセルシートを容易に貼り付けることができる。
【0051】
また、本発明の請求項5記載の遊技盤によれば、接着剤をハニカム形状に塗布して接着剤層を形成することにより、遊技盤に対してセルシートがずれることなく、またエア抜きも容易となり、効率よくセルシートを貼り付けることができる。
【0052】
また、セルシートの背面側に、基板と積層する前の状態で、貼着層を覆う剥離シートを取り付けることにより、セルシートを裏面側から補強することができ、釘挿通孔や球通路のための貫通孔を容易に形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る遊技盤の正面図
【図2】本発明の実施形態に係る遊技盤の一部を示す縦断面図
【図3】本発明の実施形態に係る遊技盤に用いるセルシートの一部を示す斜視図
【図4】本発明の実施形態に係る遊技盤において、遊技釘を打ち込んだ状態を説明する縦断面図
【図5】第1実施例に係る貼着層を設けたセルシートの分解斜視図
【図6】遊技盤に対してセルシートを貼り付ける方法を説明する説明図
【図7】第2実施例に係る貼着層を設けたセルシートの分解斜視図
【図8】従来の遊技盤において、遊技釘を打ち込んだ状態を説明する斜視図
【符号の説明】
10・・・遊技盤
20,30・・・案内レール
40・・・発射球案内路
50・・・遊技部
60・・・液晶画面
70・・・風車
80・・・始動入賞装置
90・・・アタッカ
100・・・一般入賞口
110・・・アウト口
120・・・開口部
130・・・不透光性基板
140・・・透光性基板
150・・・釘植設孔
160・・・遊技釘
170・・・ボス部
180・・・セルシート
190・・・貼着層
200・・・貫通孔
210・・・釘挿通孔
220・・・薄肉部
230・・・接着剤層
240・・・両面粘着テープ層
250・・・剥離シート
260・・・ローラ
500・・・従来の遊技盤の基板
510・・・従来のセルシート
520・・・浮き
530・・・気泡[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a game board such as a pachinko game machine, and more particularly to a type of game machine that uses a display such as a liquid crystal display panel as a variable display unit.
[0002]
[Prior art]
Nowadays, game boards such as pachinko machines, which use a matrix-type color liquid crystal display on a variable display unit to display pictures with changes, reels of slot machines, and the like, have become mainstream.
[0003]
Since such a liquid crystal display can display a desired image and can be easily changed to another game by changing a software program, the area of the display should be as large as possible. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-185074 discloses an apparatus having a large-screen liquid crystal display having an area that is more than half of a game board.
[0004]
When using such a large liquid crystal display, as a part of the game board, in order not to interfere with the fall of the game ball, and to attach a feature such as a nail or a windmill or to form a winning hole A liquid crystal flat plate made of ABS resin or the like is used, and the liquid crystal display is arranged behind the liquid crystal display so that a player can view a display image on the liquid crystal display through the light transmissive game board. It is common.
[0005]
In addition, the game board having such a light-transmitting game board is configured by combining a light-transmitting member and a light-impermeable member, and is configured by attaching a cell sheet on which a pattern or the like is printed on the back side of the game board. Has been.
[0006]
Further, a large number of game nails are planted on the surface of a game board such as a pachinko machine and a flow path changing member such as a windmill is disposed.
[0007]
Conventionally, in order to plant a game nail on the surface of the game board, a method of previously providing a nail planting hole in the game board and driving the nail into the nail planting hole has been adopted. Also, as described in JP-A-10-305131, the game board made of synthetic resin is heated, or the game nail to be driven is heated to soften the game board so that the game nail can be easily driven. A method has also been proposed.
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, when a game board is configured by combining a translucent member and a non-translucent member as in the conventional game board described above, the game ball flowing down on the game board surface is not allowed to penetrate the translucent member. There is a risk of jumping at the joint with the optical member. In addition, when a game ball hits the joint, the joint portion may be damaged.
[0009]
Therefore, in order to make the joint between the translucent member and the non-translucent member smooth, a method of attaching a cell sheet to the surface side of the game board can be considered.
[0010]
However, as shown in FIG. 8, when the
[0011]
Such floating and bubbles are not so noticeable as long as they are colored and opaque cell sheet regions. However, in the game board in which the translucent game board is widely used as described above, a transparent cell sheet is attached to the area of the translucent game board. If donut-shaped floating or shock-wave-like bubbles occur in the cell sheet area, not only the floating or bubbles are noticeable, but also the visibility of the liquid crystal display placed behind the translucent gaming board is affected. I will give it.
[0012]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and in a game board in which cell sheets are laminated on the surface of the game board, it is possible to drive a game nail without causing a donut-shaped float or a shock wave-like bubble, and An object of the present invention is to provide a game board that is easy to manufacture.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, in the game board according to claim 1 of the present invention, a cell sheet is laminated on the surface of the substrate through an adhesive layer, and a large number of game nails are implanted on the surface side of the substrate. A game board,
The board includes a non-translucent member that makes it impossible for the player to visually recognize the back side of the game board, and a translucent member that allows the player to visually recognize the back side of the game board. Has a nail planting hole for installation,
The cell sheet is provided with a nail insertion hole for inserting the game nail at a position facing the nail planting hole,
The nail insertion hole is configured not to reach the back surface of the cell sheet in a state before planting the game nail at least in a region facing the translucent member,
The diameter of the nail insertion hole is larger than the diameter of the game nail.
[0014]
Further, the light-impermeable member and the light-transmissive member are provided as separate bodies, and the substrate can be configured by combining the light-impermeable member and the light-transmissive member.
[0015]
Further, on the back side of the cell sheet, by providing an adhesive layer in a region covering the light transmissive member and providing a light-transmitting double-sided pressure-sensitive adhesive tape layer in a region covering the light transmissive member, It is also possible to form the adhesive layer.
[0016]
Further, on the back side of the cell sheet, by providing an adhesive layer in a region covering the light-impermeable member, and by providing a light-transmitting double-sided pressure-sensitive adhesive tape layer on the surface side of the light-transmissive member, It is also possible to form the adhesive layer.
[0017]
Moreover, it is preferable that the nail insertion hole is formed in a half-extracted state in which a thin portion remains in the nail insertion hole so that the big blade does not penetrate the cell sheet.
[0018]
Moreover, it is also possible to attach the peeling sheet which covers the said adhesion layer in the state before laminating | stacking with the said board | substrate on the back side of the said cell sheet.
[0019]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a front view showing a game board according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a longitudinal sectional view showing a part of the game board, and FIG. 3 shows a part of a cell sheet used in the game board. FIG. 4 is a perspective view and FIG. 4 is a longitudinal sectional view of the game board in a state where game nails are driven. Note that the gaming board described below is used for a pachinko gaming machine which is one of typical gaming machines.
[0020]
As shown in FIG. 1, the
[0021]
The
[0022]
When the light-
[0023]
That is, as will be described in detail later, the
[0024]
As shown in FIGS. 2 and 4, the light-
[0025]
On the surface of the
[0026]
The
[0027]
In addition, as shown in FIGS. 2 and 3, the
[0028]
As shown in FIG. 2, the
[0029]
The diameter of the
[0030]
As shown in FIG. 4, when the
[0031]
Although the
[0032]
Further, it is preferable to provide the half-punched
[0033]
The material for forming the
[0034]
Next, an
[0035]
FIG. 5 is an exploded perspective view of the
[0036]
On the back side of the
[0037]
In this manner, by attaching the
[0038]
As shown in the enlarged view of FIG. 5, the
[0039]
Next, a procedure for attaching the
First, after removing the
[0040]
In this way, when the
[0041]
FIG. 7 is an exploded perspective view of the
On the back side of the
As shown in the enlarged view of FIG. 5 , the
[0042]
The
[0043]
In Examples 1 and 2 described above, the highly transparent double-sided pressure-sensitive
[0044]
In the above-described embodiment, the
[0045]
【The invention's effect】
According to the gaming machine of the first aspect of the present invention, the cell sheet is laminated on the surface of the substrate made of the translucent member and the non-translucent member via the adhesive layer, and the cell sheet is attached to the substrate. A nail insertion hole for inserting a game nail is provided at a position facing the provided nail planting hole. The nail insertion hole is in a half-blanked state that does not reach the back surface of the cell sheet in a state before planting the game nail at least in a region facing the translucent member.
[0046]
As a result, when the game nail is driven into the game board, the tip of the game nail collides with the scrap of the nail insertion hole where the nail is in the half-blanked state, and the impact is reduced, so that the gap between the substrate surface and the cell sheet is reduced. Donut-shaped floats and shock-wave-like bubbles do not occur.
[0047]
In addition, since no scrap is generated when the nail insertion hole is formed in the cell sheet, the maintenance of the apparatus for forming the nail insertion hole is facilitated.
[0048]
According to the gaming board of claim 2 of the present invention, the translucent member and the translucent member are provided as separate bodies, and the board is obtained by combining the translucent member and the translucent member. Therefore, the substrate can be easily formed.
[0049]
According to the gaming board of claim 3 of the present invention, on the back side of the cell sheet, the adhesive layer is provided in the region covering the light-impermeable member, and the region covering the light-transmissive member is translucent. Since the adhesive layer is formed by providing the double-sided pressure-sensitive adhesive tape layer having, the cell sheet can be easily attached to the game board using the same production equipment as before.
[0050]
According to the game board of claim 4 of the present invention, on the back side of the cell sheet, the adhesive layer is provided in the region covering the light-impermeable member, and the light-transmitting surface is provided on the surface side of the light-transmissive member. Since the adhesive layer is formed by providing the double-sided pressure-sensitive adhesive tape layer having, the cell sheet can be easily attached to the game board using the same production equipment as before.
[0051]
According to the game board of claim 5 of the present invention, the cell sheet is not displaced from the game board and the air can be vented by applying the adhesive in a honeycomb shape to form the adhesive layer. It becomes easy and the cell sheet can be attached efficiently.
[0052]
In addition, the cell sheet can be reinforced from the back side by attaching a release sheet that covers the adhesive layer to the back side of the cell sheet before being laminated with the substrate. The through hole can be easily formed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a front view of a gaming board according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a longitudinal sectional view showing a part of the gaming board according to an embodiment of the invention. FIG. 3 is a gaming board according to an embodiment of the invention. FIG. 4 is a perspective view showing a part of a cell sheet used for the game. FIG. 4 is a longitudinal sectional view for explaining a state in which a game nail is driven in a game board according to an embodiment of the present invention. Exploded perspective view of the cell sheet provided with a layer FIG. 6 is an explanatory view for explaining a method of attaching the cell sheet to the game board FIG. 7 Disassembled of the cell sheet provided with the adhesive layer according to the second embodiment FIG. 8 is a perspective view illustrating a state in which a game nail is driven in a conventional game board.
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記基板は、遊技者に遊技盤背面側を視認不可能とする不透光性部材と、遊技者に遊技盤背面側を視認可能とする透光性部材とからなるとともに、前記遊技釘を植設するための釘植設孔を有し、
前記セルシートには、前記釘植設孔に対向する位置に前記遊技釘を挿通するための釘挿通孔を設け、
該釘挿通孔は、少なくとも前記透光性部材に対向する領域において、前記遊技釘を植設する前の状態で、前記セルシートの背面にまで到達していない構成とされ、
該釘挿通孔の直径は、前記遊技釘の直径よりも大きく形成されていることを特徴とする遊技盤。A game board in which a cell sheet is laminated on the surface of a substrate via an adhesive layer, and a large number of game nails are implanted on the surface side of the substrate,
The board includes a translucent member that makes it impossible for the player to visually recognize the back side of the game board, and a translucent member that enables the player to visually recognize the back side of the game board. Has a nail planting hole for installation,
The cell sheet is provided with a nail insertion hole for inserting the game nail at a position facing the nail planting hole,
The nail insertion hole is configured not to reach the back surface of the cell sheet in a state before planting the game nail at least in a region facing the translucent member,
A game board, wherein a diameter of the nail insertion hole is formed larger than a diameter of the game nail.
前記透光性部材の表面側に透光性を有する両面粘着テープ層を設けることにより、前記貼着層を形成したことを特徴とする請求項1または2記載の遊技盤。On the back side of the cell sheet, while providing an adhesive layer in a region covering the light-impermeable member,
3. The game board according to claim 1, wherein the adhesive layer is formed by providing a translucent double-sided adhesive tape layer on the surface side of the translucent member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11470799A JP3745163B2 (en) | 1999-04-22 | 1999-04-22 | Game board |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11470799A JP3745163B2 (en) | 1999-04-22 | 1999-04-22 | Game board |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000300742A JP2000300742A (en) | 2000-10-31 |
JP3745163B2 true JP3745163B2 (en) | 2006-02-15 |
Family
ID=14644620
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11470799A Expired - Fee Related JP3745163B2 (en) | 1999-04-22 | 1999-04-22 | Game board |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3745163B2 (en) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4681317B2 (en) * | 2005-02-16 | 2011-05-11 | 有限会社愛和ライト | Game board |
JP2007135685A (en) * | 2005-11-15 | 2007-06-07 | Okumura Yu-Ki Co Ltd | Pachinko machine |
JP4382765B2 (en) * | 2006-03-15 | 2009-12-16 | 有限会社愛和ライト | Game board |
JP5064141B2 (en) * | 2006-09-22 | 2012-10-31 | 株式会社平和 | Bullet ball machine |
JP5034000B2 (en) * | 2007-03-28 | 2012-09-26 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2011240191A (en) * | 2011-09-07 | 2011-12-01 | Taiyo Elec Co Ltd | Game board and game machine |
JP6277052B2 (en) * | 2013-12-19 | 2018-02-07 | 山本印刷株式会社 | Method and apparatus for manufacturing decorative board for gaming machine |
JP7280733B2 (en) * | 2019-03-28 | 2023-05-24 | 株式会社クラレ | Opaque resin base for pinball game, manufacturing method thereof, and resin base for pinball game with printed film |
JP7232102B2 (en) * | 2019-03-29 | 2023-03-02 | 株式会社クラレ | Opaque resin base for pinball game, manufacturing method thereof, and resin base for pinball game with printed film |
-
1999
- 1999-04-22 JP JP11470799A patent/JP3745163B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000300742A (en) | 2000-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3745163B2 (en) | Game board | |
JP2005192756A (en) | Pinball machine and game board unit | |
JP5495432B2 (en) | Gaming machine display device and gaming machine having the same | |
JP3765363B2 (en) | Game machine | |
CN1376081A (en) | Combination instant scratch-off/break-open ticket | |
JP6199842B2 (en) | Game machine | |
JP2000051464A (en) | Gaming machine | |
JP2014212833A (en) | Game board | |
US8556730B2 (en) | Gaming device display having a digital image and silkscreen colors and process for making same | |
JP2006239411A (en) | Game machine | |
JP3765362B2 (en) | Game machine | |
JP6308783B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2008096589A (en) | Edge light system display apparatus | |
JP6181024B2 (en) | Game machine | |
JP4710339B2 (en) | Game machine | |
EP1413339A1 (en) | Gaming machine e.g. pachinko machine, comprising a display unit on the reverse side of the gaming board | |
JP2001017629A (en) | GAME MACHINE AND GAME PANEL MANUFACTURING METHOD | |
JP2660539B2 (en) | Ball game machine | |
JP4294636B2 (en) | Game machine | |
JP2000300743A (en) | Game board | |
JP5062914B2 (en) | Transparent plate unit and adhesive sealing member | |
US20030125110A1 (en) | Games utilizing electronic display strips and methods of making display strips | |
JP2003117083A (en) | Game machine | |
CA2131839A1 (en) | Opaque substrate material for lottery tickets | |
JP2008093303A (en) | LIGHTING DEVICE PRINTING METHOD, LIGHTING DEVICE, GAME BOARD UNIT, AND PACHINCO GAME MACHINE |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050512 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050915 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202 Year of fee payment: 5 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131202 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |