JP3742933B2 - 分岐用管継手及びそれを備えた空気調和装置 - Google Patents
分岐用管継手及びそれを備えた空気調和装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3742933B2 JP3742933B2 JP2004153056A JP2004153056A JP3742933B2 JP 3742933 B2 JP3742933 B2 JP 3742933B2 JP 2004153056 A JP2004153056 A JP 2004153056A JP 2004153056 A JP2004153056 A JP 2004153056A JP 3742933 B2 JP3742933 B2 JP 3742933B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- branch
- branch nozzle
- connection
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 59
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 24
- 238000005219 brazing Methods 0.000 claims description 18
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 16
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 11
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 9
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 8
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000010721 machine oil Substances 0.000 description 2
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000009428 plumbing Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B41/00—Fluid-circulation arrangements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B41/00—Fluid-circulation arrangements
- F25B41/40—Fluid line arrangements
- F25B41/42—Arrangements for diverging or converging flows, e.g. branch lines or junctions
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B13/00—Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2500/00—Problems to be solved
- F25B2500/01—Geometry problems, e.g. for reducing size
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
- Other Air-Conditioning Systems (AREA)
- Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
Description
Y字分岐管81は、主として、Y字分岐部82と、Y字分岐部82に接続された第1分岐ノズル部83及び第2分岐ノズル部84とから構成されている。Y字分岐部82は、略Y字管形状の部材であり、合流連絡配管又は分岐連絡配管(図1では、合流連絡配管51又は分岐連絡配管53に対応)から流入する冷媒が流れる入口管部82aと、入口管部82aを流れる冷媒の流れ方向(以下、第1方向Aとする)に沿うように、かつ、第1方向Aに沿う入口管部82aの中心線O−Oにほぼ対称な方向に向かって冷媒が流れる第1出口管部82b及び第2出口管部82cとを有している。第1分岐ノズル部83は、第1出口管部82bに接続され、第2分岐ノズル部84から遠ざかるように延びた後に第1方向Aに沿って延びる管部材であり、その先端には、異径管を接続することができるように、管径が段階的に変化する第1異径管接続部83aが形成されている。第2分岐ノズル部84は、第2出口管部82cに接続された第1方向Aに沿ってほぼ真っ直ぐに延びる管部材であり、第1分岐ノズル部83と同様、その先端に、管径が段階的に変化する第2異径管接続部84aが形成されている。ここで、第1異径管接続部83aは、パイプカッターを用いて切断することによって、第1分岐ノズル部83をユニット分岐配管(図1では、ユニット分岐配管54に対応)の管径に適合させることができるため、第1分岐ノズル部83に接続されるユニット分岐配管が異径管の場合であっても、ロウ付け等による接続を可能にしている。また、第2異径管接続部84aは、第1異径管接続部83aと同様、パイプカッターを用いて切断することによって、第2分岐ノズル部84を分岐連絡配管又はユニット分岐配管の管径に適合させることができるため、第2分岐ノズル部84に接続される分岐連絡配管又はユニット分岐配管が異径管の場合であっても、ロウ付け等による接続を可能にしている。そして、第1異径管接続部83aと第2異径管接続部84aとは、上述のように、第1分岐ノズル部83が第1分岐ノズル部84から遠ざかるように延びた後に第1方向Aに沿って延びる形状にすることによって、パイプカッターによる切断作業を行うスペースを確保できる間隔(図1では、第1異径管接続部83aの最も第2分岐ノズル部84側の部分と第2分岐ノズル部84の最も第1分岐ノズル部83の第1異径管接続部83aに近い部分との間隔Sに対応)を空けて配置されている。
’98冷熱ハンドブック空調編、三菱重工業株式会社
本発明の課題は、主管内を流れる冷媒を2つの流れに分配するための分岐用管継手及びそれを備えた空気調和装置において、分岐部付近のサイズのコンパクト化と分岐部における偏流防止と両立させることにある。
第2の発明にかかる分岐用管継手は、第1の発明にかかる分岐用管継手において、第1分割管は、第1分岐ノズル部にロウ付けにより接続することが可能である。第1分岐ノズル部の先端部の最も第2分岐ノズル部側の部分と第2分岐ノズル部の最も第1分岐ノズル部の先端部に近い部分との間隔は、7mm以上である。
第3の発明にかかる分岐用管継手は、第1又は第2の発明にかかる分岐用管継手において、第1分割管は、他端部に、管径が段階的に変化する第1異径管接続部を有している。
第4の発明にかかる分岐用管継手は、第1〜第3の発明のいずれかにかかる分岐用管継手において、第2分岐ノズル部は、その先端部に、第1分岐ノズル部の先端部よりも第1方向側に突出し、管径が段階的に変化する第2異径管接続部を有している。
第5の発明にかかる分岐用管継手は、第1〜第3の発明のいずれかにかかる分岐用管継手において、第2分割管をさらに備えている。第2分割管は、配管施工時に、一端部が前記第2分岐ノズルに接続される管部材であり、他端部に管径が段階的に変化する第2異径管接続部を有し、第2分岐ノズル部に接続された状態で、第1方向に沿って延びている。
第6の発明にかかる空気調和装置は、1以上の室内ユニットと、複数の室外ユニットと、室内ユニットから複数の室外ユニットに向かって延びる主管としての合流連絡配管と、室外ユニットの台数に応じて合流連絡配管に接続されて冷媒の流れを2つの流れに分配する第1〜第5の発明のいずれかにかかる1以上の分岐用管継手と、分岐用管継手と室外ユニットの接続ポートとを接続する複数のユニット分岐配管とを備えている。
第1の発明では、第1分岐ノズル部の先端部に第1方向に交差する方向を向くように曲がった第1分割管を接続できる構造にするとともに、第1分岐ノズル部と第2分岐ノズル部との間隔を小さくしているため、分岐部付近のサイズのコンパクト化と分岐部における偏流防止と両立させることができる。
第3の発明では、第1分割管に第1異径管接続部が形成されているため、異径の冷媒配管を接続することができる。
第5の発明では、第2分岐ノズル部の先端部に第1方向に沿って延びる第2分割管を接続できる構造にしているため、分岐部の第1方向のサイズをコンパクトにすることができる。
(1)分岐用管継手の構造
図4は、本発明の一実施形態にかかる分岐用管継手181の構造を示す図である。
分岐用管継手181は、略Y字管形状の分岐部182と、第1分岐ノズル部183と、第2分岐ノズル部184と、第1分割管186とを備えている。
次に、図1に示される空気調和装置1において、複数台の室外ユニット2に冷媒を分配するための連絡配管4の分岐構造に対して、本実施形態の分岐用管継手181を使用した例について、以下に説明する。
図6は、連絡配管4と室外ユニット2の接続ポート21、22とが同じ高さ位置にある場合の分岐構造を示す図である。この場合には、分岐用管継手181の第1分割管186は、その第1異径管接続部186aが室外ユニット2に向かって水平方向(すなわち、図5の矢印Dの方向)に向くように第1分岐ノズル部183にロウ付け接続される。そして、第1異径管接続部186aは、室外ユニット2の接続ポート21、22に接続された水平方向に延びるユニット分岐配管54の管径に適合させるように、パイプカッターを用いて切断された後、ロウ付けによりユニット分岐配管54に接続される。一方、第2分岐ノズル部184は、分岐連絡配管53やユニット分岐配管54の管径に適合させるように、パイプカッターを用いて切断された後、ロウ付けにより分岐連絡配管53やユニット分岐配管54に接続される。この連絡配管4の分岐構造においては、分岐用管継手181の水平分岐配置は維持されている。
上述の分岐用管継手181において、図8に示されるように、第2分岐ノズル部184の先端部を第1分岐ノズル部183の第1フレアー部183aと同様の第2フレアー部184bを形成し、配管施工時に、この第2フレアー部184bに一端部がロウ付けにより接続される第2分割管187を有する構造にしてもよい(図8の矢印G参照)。第2分割管187は、第2分岐ノズル部184に接続された状態で、第1方向Aに沿って延びる管部材であり、その他端部には管径が段階的に変化する第2異径管接続部187aが形成されている。また、第2分岐ノズル部184の第2フレアー部184bは、第1分岐ノズル部183の第1フレアー部183aの端部よりもさらに第1方向A側に突出しているため、第2フレアー部184bの周囲に、第2分岐管187をロウ付け接続する作業の作業性を確保することができるようになっている。
(4)他の実施形態
以上、本発明の実施形態について図面に基づいて説明したが、具体的な構成は、これらの実施形態に限られるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で変更可能である。
2 室外ユニット
3 室内ユニット
21、22 接続ポート
51、53 合流連絡配管、分岐連絡配管(主管)
54 ユニット分岐配管
181分岐用管継手
182 分岐部
182a 入口管部
182b 第1出口管部
182c 第2出口管部
183 第1分岐ノズル部
184 第2分岐ノズル部
184a 第2異径管接続部
186 第1分割管
186a 第1異径管接続部
187 第2分割管
187a 第2異径管接続部
S 間隔
Claims (6)
- 主管(51、53)内を流れる冷媒を2つの流れに分配するための分岐用管継手であって、
前記主管から流入する冷媒が流れる入口管部(182a)と、前記入口管部を流れる冷媒の流れ方向である第1方向(A)に沿うように、かつ、前記第1方向に沿う前記入口管部の中心線(O−O)にほぼ対称な方向に向かって冷媒が流れる第1出口管部(182b)及び第2出口管部(182c)とを有する、略Y字管形状の分岐部(182)と、
前記第1出口管部に接続されており、前記第1方向に沿って延びる第1分岐ノズル部(183)と、
前記第2出口管部に接続されており、前記第1方向に沿って延びる第2分岐ノズル部(184)と、
配管施工時に、一端部が前記第1分岐ノズルの先端部に接続される管部材であり、前記第1分岐ノズル部に接続された状態で、他端部が前記第1方向に交差する方向を向くように曲がった第1分割管(186)とを備え、
前記第1分岐ノズル部と前記第2分岐ノズル部とは、前記第1分岐ノズル部の先端部の最も前記第2分岐ノズル部側の部分と前記第2分岐ノズル部の最も前記第1分岐ノズル部の先端部に近い部分との間隔(S)が40mm以下になるように、配置されており、
前記第1分岐ノズル部は、配管施工時に、前記分岐部を覆う断熱材(185)によって、前記第1分割管と接続される先端部よりも第1方向分岐部側の位置まで覆われる、
分岐用管継手(181)。 - 前記第1分割管(186)は、前記第1分岐ノズル部(183)にロウ付けにより接続することが可能であり、
前記間隔(S)は、7mm以上である、
請求項1に記載の分岐用管継手(181)。 - 前記第1分割管(186)は、他端部に、管径が段階的に変化する第1異径管接続部(186a)を有している、請求項1又は2に記載の分岐用管継手(181)。
- 前記第2分岐ノズル部(184)は、その先端部に、前記第1分岐ノズル部(183)の先端部よりも前記第1方向(A)側に突出し、管径が段階的に変化する第2異径管接続部(184a)を有している、請求項1〜3のいずれかに記載の分岐用管継手(181)。
- 配管施工時に、一端部が前記第2分岐ノズル部(184)に接続される管部材であり、他端部に管径が段階的に変化する第2異径管接続部(187a)を有し、前記第2分岐ノズル部に接続された状態で、前記第1方向(A)に沿って延びる第2分割管(187)をさらに備えている、請求項1〜3のいずれかに記載の分岐用管継手。
- 1以上の室内ユニット(3)と、
複数の室外ユニット(2)と、
前記室内ユニットから前記複数の室外ユニットに向かって延びる主管としての合流連絡配管(51)と、
前記室外ユニットの台数に応じて前記合流連絡配管に接続されて冷媒の流れを2つの流れに分配する、請求項1〜5のいずれかに記載の1以上の分岐用管継手(181)と、
前記分岐用管継手と前記室外ユニットの接続ポート(21、22)とを接続する複数のユニット分岐配管(54)と、
を備えた空気調和装置(1)。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004153056A JP3742933B2 (ja) | 2004-05-24 | 2004-05-24 | 分岐用管継手及びそれを備えた空気調和装置 |
CNB2005800021897A CN100473922C (zh) | 2004-05-24 | 2005-05-24 | 分支用管接头以及具有分支用管接头的空调装置 |
US10/580,909 US20070113582A1 (en) | 2004-05-24 | 2005-05-24 | Branching pipe joint and an air conditioner provided therewith |
AU2005246151A AU2005246151B2 (en) | 2004-05-24 | 2005-05-24 | Branching pipe joint and an air conditioner provided therewith |
ES05743857.4T ES2684380T3 (es) | 2004-05-24 | 2005-05-24 | Acoplamiento de tubo de ramificación y acondicionador de aire dotado del mismo |
KR1020067010804A KR100813762B1 (ko) | 2004-05-24 | 2005-05-24 | 분기용 관 조인트, 이를 구비한 공기 조화 장치 및 이를 이용한 연락 배관의 분기 방법 |
EP05743857.4A EP1750072B1 (en) | 2004-05-24 | 2005-05-24 | Branch pipe coupling and air conditioner provided with the same |
PCT/JP2005/009451 WO2005114067A1 (ja) | 2004-05-24 | 2005-05-24 | 分岐用管継手及びそれを備えた空気調和装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004153056A JP3742933B2 (ja) | 2004-05-24 | 2004-05-24 | 分岐用管継手及びそれを備えた空気調和装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005255442A Division JP2005345100A (ja) | 2005-09-02 | 2005-09-02 | 連絡配管の分岐方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005337524A JP2005337524A (ja) | 2005-12-08 |
JP3742933B2 true JP3742933B2 (ja) | 2006-02-08 |
Family
ID=35428466
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004153056A Expired - Fee Related JP3742933B2 (ja) | 2004-05-24 | 2004-05-24 | 分岐用管継手及びそれを備えた空気調和装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070113582A1 (ja) |
EP (1) | EP1750072B1 (ja) |
JP (1) | JP3742933B2 (ja) |
KR (1) | KR100813762B1 (ja) |
CN (1) | CN100473922C (ja) |
AU (1) | AU2005246151B2 (ja) |
ES (1) | ES2684380T3 (ja) |
WO (1) | WO2005114067A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2518416A1 (en) | 2011-04-28 | 2012-10-31 | MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, Ltd. | Branch pipe and air conditioning system |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2535666B1 (en) * | 2010-02-10 | 2020-07-22 | Mitsubishi Electric Corporation | Refrigeration cycle device |
CN103968589B (zh) * | 2010-02-10 | 2016-05-25 | 三菱电机株式会社 | 冷冻循环装置 |
WO2013118174A1 (ja) * | 2012-02-09 | 2013-08-15 | 日立アプライアンス株式会社 | 空気調和機 |
JP6050670B2 (ja) * | 2012-12-07 | 2016-12-21 | ダイキン工業株式会社 | 空気調和装置の施工方法 |
JP6050671B2 (ja) * | 2012-12-07 | 2016-12-21 | ダイキン工業株式会社 | 空気調和装置の配管ユニットの製造方法および空気調和装置の施工方法 |
JP2014089042A (ja) * | 2013-12-25 | 2014-05-15 | Mitsubishi Electric Corp | 冷凍サイクル装置 |
JP6369512B2 (ja) * | 2016-09-08 | 2018-08-08 | ダイキン工業株式会社 | 冷凍装置 |
JP6721546B2 (ja) * | 2017-07-21 | 2020-07-15 | ダイキン工業株式会社 | 冷凍装置 |
JP6652115B2 (ja) * | 2017-09-29 | 2020-02-19 | ダイキン工業株式会社 | 配管ユニット又は空調システム |
US11274863B2 (en) * | 2017-09-29 | 2022-03-15 | Daikin Industries, Ltd. | Air conditioning system |
WO2019102517A1 (ja) * | 2017-11-21 | 2019-05-31 | 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 | 分岐配管ユニットおよびそれを用いた空気調和機 |
CN108533864A (zh) * | 2018-03-28 | 2018-09-14 | 中山市爱美泰电器有限公司 | 一种带储液功能的三通 |
JP7244166B2 (ja) * | 2019-04-10 | 2023-03-22 | ダイキン工業株式会社 | 配管ユニット又は空調システム |
KR102231011B1 (ko) * | 2020-09-11 | 2021-03-22 | 김진수 | 친환경 및 고효율 공기조화시스템 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2938361A (en) * | 1957-09-13 | 1960-05-31 | Borg Warner | Reversible refrigerating system |
ES461192A1 (es) * | 1976-07-29 | 1978-12-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Una bomba de calor. |
US4589263A (en) * | 1984-04-12 | 1986-05-20 | Hussmann Corporation | Multiple compressor oil system |
DE3805838C2 (de) * | 1987-11-24 | 1997-03-13 | Km Europa Metal Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Ziehen von nahtlosen Metallrohren |
DE3744510A1 (de) * | 1987-12-30 | 1989-07-13 | Wilhelm Hegler | Rohrverbindungs-element |
JP2752194B2 (ja) * | 1989-10-16 | 1998-05-18 | 三洋電機株式会社 | 空気調和装置 |
KR950002921Y1 (ko) * | 1991-01-30 | 1995-04-17 | 삼성전자 주식회사 | 멀티에어콘의 제어회로 |
JP3204546B2 (ja) * | 1992-08-31 | 2001-09-04 | 東芝キヤリア株式会社 | 熱交換器 |
TW339401B (en) * | 1997-02-28 | 1998-09-01 | Sanyo Electric Co | Coolant branching device for an air conditioner |
US5937658A (en) * | 1998-02-24 | 1999-08-17 | Scotsman Group | Apparatus and method for head pressure control valve disabling for an icemaker |
KR100274257B1 (ko) * | 1998-04-06 | 2001-03-02 | 윤종용 | 냉매량 조절을 위한 바이패스 부를 가지는 멀티 에어컨 |
US5937669A (en) * | 1998-06-16 | 1999-08-17 | Kodensha Co., Ltd. | Heat pump type air conditioner |
US6023940A (en) * | 1998-07-06 | 2000-02-15 | Carrier Corporation | Flow distributor for air conditioning unit |
JP2000161807A (ja) * | 1998-11-24 | 2000-06-16 | Matsushita Refrig Co Ltd | 空気調和機 |
US6067482A (en) * | 1999-01-08 | 2000-05-23 | Hussmann Corporation | Load shifting control system for commercial refrigeration |
JP2003035469A (ja) * | 2001-07-23 | 2003-02-07 | Funai Electric Co Ltd | 冷房専用型空気調和機 |
KR100447204B1 (ko) * | 2002-08-22 | 2004-09-04 | 엘지전자 주식회사 | 냉난방 동시형 멀티공기조화기 및 그 제어방법 |
US6826924B2 (en) * | 2003-03-17 | 2004-12-07 | Daikin Industries, Ltd. | Heat pump apparatus |
-
2004
- 2004-05-24 JP JP2004153056A patent/JP3742933B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-05-24 CN CNB2005800021897A patent/CN100473922C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-24 KR KR1020067010804A patent/KR100813762B1/ko active IP Right Grant
- 2005-05-24 ES ES05743857.4T patent/ES2684380T3/es active Active
- 2005-05-24 AU AU2005246151A patent/AU2005246151B2/en not_active Ceased
- 2005-05-24 US US10/580,909 patent/US20070113582A1/en not_active Abandoned
- 2005-05-24 WO PCT/JP2005/009451 patent/WO2005114067A1/ja not_active Application Discontinuation
- 2005-05-24 EP EP05743857.4A patent/EP1750072B1/en not_active Not-in-force
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2518416A1 (en) | 2011-04-28 | 2012-10-31 | MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, Ltd. | Branch pipe and air conditioning system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100813762B1 (ko) | 2008-03-13 |
CN100473922C (zh) | 2009-04-01 |
WO2005114067A1 (ja) | 2005-12-01 |
EP1750072B1 (en) | 2018-08-01 |
JP2005337524A (ja) | 2005-12-08 |
EP1750072A4 (en) | 2014-02-26 |
US20070113582A1 (en) | 2007-05-24 |
CN1910413A (zh) | 2007-02-07 |
EP1750072A1 (en) | 2007-02-07 |
KR20060122885A (ko) | 2006-11-30 |
AU2005246151B2 (en) | 2008-09-04 |
ES2684380T3 (es) | 2018-10-02 |
AU2005246151A1 (en) | 2005-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3742933B2 (ja) | 分岐用管継手及びそれを備えた空気調和装置 | |
JP6843256B2 (ja) | 冷媒分配器、及び、空気調和装置 | |
CN103119387A (zh) | 包括独立热交换回路的微通道热交换器和方法 | |
JP2002022313A (ja) | 分流器 | |
JP2007155308A (ja) | 分流器およびそれを用いた冷凍サイクル装置 | |
JP2005345100A (ja) | 連絡配管の分岐方法 | |
JP2002130868A (ja) | 冷媒分流器およびそれを用いた空気調和機 | |
JPH1123104A (ja) | 空気調和機 | |
JP2006112668A (ja) | 多室型空気調和機の室外機 | |
EP2813771B1 (en) | Air conditioner | |
CN218936613U (zh) | 管路集成模块、空调室外机和空调系统 | |
JPH11325656A (ja) | ヘッダー分流器 | |
JP2008045859A (ja) | 冷媒分流装置 | |
CN216743126U (zh) | 一种管路连接结构及截止阀 | |
WO2021228027A1 (zh) | 冷媒整流管及空调室内机 | |
JP5877336B2 (ja) | 空気調和機の熱交換器 | |
JP2007247670A (ja) | 流体の配管構造及び管継手並びに増設方法 | |
JP2005213936A (ja) | ドレン排水案内構造 | |
JP2006266563A (ja) | 空気調和機 | |
JP4492000B2 (ja) | 分流器およびそれを用いた空気調和機 | |
JP2004354026A (ja) | 空気調和機 | |
JP2008106933A (ja) | 分岐管及び及び分岐管を用いた空気調和装置 | |
JP2813272B2 (ja) | 冷媒分流器 | |
JP2006349244A (ja) | 冷媒分流器 | |
JPH05321308A (ja) | 排水管及び排水管路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051031 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 3742933 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081125 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091125 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101125 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111125 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121125 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121125 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131125 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |