JP3737588B2 - Seal structure of weather strip for door - Google Patents
Seal structure of weather strip for door Download PDFInfo
- Publication number
- JP3737588B2 JP3737588B2 JP33458996A JP33458996A JP3737588B2 JP 3737588 B2 JP3737588 B2 JP 3737588B2 JP 33458996 A JP33458996 A JP 33458996A JP 33458996 A JP33458996 A JP 33458996A JP 3737588 B2 JP3737588 B2 JP 3737588B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- weather strip
- retainer
- seal
- mounting base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 24
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 17
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Seal Device For Vehicle (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ドア用ウェザーストリップのシール構造に関する。より詳しくは、例えば救急車などのように観音開きドアを有する車両において、その観音開きドアを構成する左右ドアの見切り部のドア上端部に取り付けられたドア用ウェザーストリップのシール構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
図3及び図4に示すように、例えば救急車などの車両のバックドアは観音開きドアとなっており、観音開きドアを構成する左ドア1には環状のドア用ウェザーストリップ3が取り付けられ、右ドア2には左ドア1側に開口部を有する略コ字状のドア用ウェザーストリップ4が取り付けられている。そして、左ドア1及び右ドア2が閉められるとドア用ウェザーストリップ3,4がボディパネル(図示しない)に弾接して室内外がシールされるとともに、ドア用ウェザーストリップ3が右ドア2の左側端部に弾接して両ドア間の見切り部をシールするようになっている。
ドア用ウェザーストリップ3,4のそれぞれ3箇所のコーナー部3A,3B,3C,4A,4B,4Cは型成形部であり、その他の部分は押出成形部である。
なお、左ドア1及び右ドア2にはガラス窓5,6および取っ手7が取り付られている。また、ボディパネルの上端のルーフ部分にはドア閉時に左右ドア1,2の上端部が弾接するドリップウェザーストリップ9が取り付けられている。
【0003】
図5にドア用ウェザーストリップ4の、上部型成形部となるコーナー部4Bの拡大斜視図を示す。従来の観音開きドアでは、右ドア上端部2Aに対するドア用ウェザーストリップ4の組付けは、例えば図5に示すように、ドア用ウェザーストリップ4の取り付け面に形成された背面ビード11,12間の凹部に嵌合する凸部13の形状を型成形部に肉盛りして行うものである(背面ビード10,11間の凹部に嵌合する凸部の形状についてのものもある)。また、型成形部4Bとドア用ウェザーストリップ4とはクリップ14a,14b,14cによって右ドア上端部2Aに固定されている。
なおドア用ウェザーストリップ4には、ドア閉時にボディと弾接して室内外をシールする中空シール部15と同じくドア閉時にボディと弾接するリップ部16とが形成されている。またドア用ウェザーストリップ4の中空シール部15から延びる端部17は左ドアウェザーストリップの中空シール部と弾接し、シールしている(図示省略)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、図5に示す右ドア上端部2Aへのドア用ウェザーストリップ4の組付けは、ドア用ウェザーストリップ4の取り付け面に形成された背面ビード11,12間の凹部に嵌合する凸部13の形状を型成形部4Bに肉盛りして行うものであるので、ドア用ウェザーストリップ4の固定が不安定である。また、凸部13の形状は端末部周辺13aではなくなり、更にクリップ14a,14b,14cで組付けるためクリップの取付間隔によりその間の固定が不十分であるなど、特に上下方向(図5に示すZ方向)におけるドア用ウェザーストリップ4の位置規制が不安定である。
そのため、ベース面19にシールビードを形成してシール効果を向上させようとすると右ドア上端部2Aに対してドア用ウェザーストリップ4が浮き上がってしまうためシールビードを設けることができず、くぐり水漏れが発生してしまうという問題がある。
【0005】
そこで本発明の目的は、ドア上端部に対するドア用ウェザーストリップの組付けを強固し、さらにシールビードを設定して室内側へくぐり水が進入することを防止する車両用観音開きドアに取り付けられたドア用ウェザーストリップのシール構造を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本発明のドア用ウェザーストリップのシール構造は、車両用観音開きドアの左右いずれかのドア(22)の他方のドア(21)との見切り部の上端部(22A)に取り付けられたドア用ウェザーストリップ(24)のシール構造において、ドア用ウェザーストリップ(24)は、取付基部(25)と、および取付基部(25)と一体成形されドア閉時にはボディ(30)と弾接して室内外をシールする中空シール部(26)とを備え、取付基部(25)を嵌合し、略水平方向に延びるリテーナ(29)をドア上端部(22A)に取り付けかつ、リテーナ(29)を断面略C字状の形または断面略L字状で上下端部に係止部を有する形に形成するとともに、取付基部(25)の下側端部にリテーナ(29)の長手方向(X方向)に沿って延びるシールビード(40)を少なくとも1ケ形成し、リテーナ(29)の水平面に弾接させ、しかも、前記ドア上端部(22A)のコーナー部において、シールビード(40)を、前記リテーナ(29)の設置面(43)より下部位置になるまで延設して形成したものである(請求項1)。
【0008】
また、ドア用ウェザーストリップは、取付基部(25)と一体成形されドア閉時にはボディ側とは逆側のドア上端部(22A)の固定部(28)に弾接する背面リップ部(27)を備えるものが好ましい(請求項2)。
【0009】
なお、カッコ内の記号は図面に示し後述する発明の実施の形態の対応要素又は対応事項を示す。
【0010】
本発明のドア用ウェザーストリップのシール構造によれば、ドア用ウェザーストリップの取付基部に嵌合するリテーナが観音開きドアの見切り部のドア上端部に取り付けられているので、ドア用ウェザーストリップはドア上端部に強固に固定される。よって、ドア用ウェザーストリップの位置ずれが防止されるので、ドア用ウェザーストリップを浮き上がらせることなくシールビードを設けることができる。このように新たにシールビードを設けることにより、くぐり水漏れの発生を一層防止することができる。また、ドア用ウェザーストリップの中空シール部によるシールも非常に安定化する。
【0011】
また、シールビードをドア上端部に取り付けたリテーナの設置面より下部位置まで延設して形成したので、室内側への水の進入が妨げられる。また好ましくは、ドア用ウェザーストリップに更に備わる背面リップ部が室外側のドア上端部の固定部に弾接するので取付基部に水が進入してくるが防止され、一層優れたシール効果が得られる。
【0012】
【発明の実施の形態】
図1及び図2を参照して、本発明の実施形態に係るドア用ウェザーストリップのシール構造について説明する。図1は本実施形態に係る、ドア用ウェザーストリップ24のコーナー部24Bを示す拡大斜視図,および、図2は図1のA−A線拡大断面図である。なお、ドア用ウェザーストリップ24は、従来例に係る図4のドア用ウェザーストリップ4に対応するものであり、コーナー部24Bは同じく図4及び図5のコーナー部4Bに対応するものである。
【0013】
本発明の実施形態に係るドア用ウェザーストリップ24のシール構造は、ドア用ウェザーストリップ4と同様に車両用観音開きドアの右ドア22(左ドア21でもよい)の他方の左ドア21との見切り部のドア上端部22Aに取り付けられたドア用ウェザーストリップ24で、取付基部25と中空シール部26と背面リップ部27とが一体成形されたものであるとともに、室外側で右ドア上端部2Aの固定部28に室内側に取り付けられた略水平X方向に延びるリテーナ29に、取付基部25を嵌合させることによって右ドア上端部22Aに強固に固定されたものである。なお、リテーナ29は断面略C字状の形または断面略L字状で端部に係止部を有する形に形成され取付基部25に対する嵌合を容易にするようになっている。
その上、ドア用ウェザーストリップ24とリテーナ水平面29Aの接地面となる取付基部25の端部には、リテーナ29の延びる略水平X方向(長手方向)に沿って延びるシールビード40が形成されている。このとき、シールビード40の先端で形成されるシールライン41はドア用ウェザーストリップ24とコーナー部24Bの固定用のクリップ42の近くにまで延長して設定することでシール性の向上が図られている。また、シールビード40はZ方向でリテーナ29の設置面43より下部位置まで延長して形成され、室内側への水の進入が妨げられている。また同様にドア用ウェザーストリップ24とリテーナ垂直面29Bの接地面となる取付基部25の端部には、リテーナ29の延びる略水平X方向(長手方向)に沿って延びるシールビード44,シールライン45が形成されている。
【0014】
そして、ドア閉時には中空シール部26がボディパネル30と弾接して室内外をシールするとともに、背面リップ部27がボディパネル30側とは逆側の右ドア上端部22Aの固定部28に弾接して室内外をシールし、更にシールビード40がリテーナ29に弾接して室内外をシールするものである。なお、ドア用ウェザーストリップ24の中空シール部26から延びる端部31は左ドアウェザーストリップの中空シール部と弾接し、シールしている(図示省略)。
【0015】
このようなドア用ウェザーストリップ24のシール構造によれば、リテーナ29によってドア用ウェザーストリップ24の垂直(Z)方向に対する位置ずれが防止されることからシールビード40を設定できる。よって、シール機能が一層向上するのでくぐり水漏れの発生が抑制される。その上、背面リップ部27がボディパネル30側とは逆側の右ドア上端部22Aの固定部28に弾接するので取付基部25に水が進入してくるが防止される。なお、背面リップ部27はX方向に見切り部まで延設されたものであるのでシール効果に加えて外観上見栄えもよい。
【0016】
なお、観音開きドアを有する車両であれば本実施形態に係るドア用ウェザーストリップのシール構造を取り付けることができるので、バックドアが観音開きドアの車両に限らず、サイドドアが観音開きドアの車両であってもよい。
【0017】
【発明の効果】
以上のとおり、本発明のドア用ウェザーストリップのシール構造によれば、ドア用ウェザーストリップの取付基部に嵌合するリテーナによって、ドア用ウェザーストリップの位置ずれが防止されるので、ドア用ウェザーストリップを浮き上がらせることなくシールビードを設けることができる。したがって、くぐり水漏れの発生を一層防止することができる。
【0018】
また、シールビードを、例えば右ドア上端部に取り付けたリテーナの設置面より下部位置にまで延長して形成したので、室内側への水の進入が妨げられる。また好ましくは、ドア用ウェザーストリップに更に備わる背面リップ部がボディパネル側とは逆側の右ドア上端部の固定部に弾接するので取付基部に水が進入してくるが防止され、一層優れたシール効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態に係る、ドア用ウェザーストリップ24のコーナー部24Bを示す拡大斜視図である。
【図2】図1のA−A線拡大断面図である。
【図3】観音開きドア1,2(21,22)を有する車両を示す外観斜視図である。
【図4】観音開きドア1,2(21,22)に取り付けられるドア用ウェザーストリップ3,4(23,24)及びドリップウェザーストリップ9を示す正面図である。
【図5】従来例に係る、図4のドア用ウェザーストリップ4のコーナー部4Bを示す拡大斜視図である。
【符号の説明】
1 左ドア
2 右ドア
2A 右ドア上端部
3 ドア用ウェザーストリップ
3A,3B,3C コーナー部
4 ドア用ウェザーストリップ
4A,4B,4C コーナー部
5,6 ガラス窓
7 取っ手
9 ドリップウェザーストリップ
10,11,12 背面ビード
13 凸部
14a,14b,14c クリップ
15 中空シール部
16 リップ部
17 端部
19 ベース面
21 左ドア
22 右ドア
22A 右ドア上端部
23 ドア用ウェザーストリップ
24 ドア用ウェザーストリップ
24B コーナー部
25 取付基部
26 中空シール部
27 背面リップ部
28 ドアパネル固定部
29 リテーナ
29A リテーナ水平面
29B リテーナ垂直面
30 ボディパネル
31 端部
32 クリップ
40 シールビード
41 シールライン
42 クリップ
43 リテーナ設置面
44 シールビード
45 シールライン[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a seal structure for a weather strip for a door. More specifically, for example, in a vehicle having a double door such as an ambulance, the present invention relates to a seal structure for a door weather strip attached to the upper end portion of a parting portion of a left and right door constituting the double door.
[0002]
[Prior art]
As shown in FIGS. 3 and 4, for example, a back door of a vehicle such as an ambulance is a double door, and an annular
Three
The left door 1 and the right door 2 have
[0003]
FIG. 5 shows an enlarged perspective view of the
The
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, the assembling of the
For this reason, if a sealing bead is formed on the
[0005]
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a door attached to a double door for a vehicle that strengthens the assembly of the weather strip for the door to the upper end of the door, and further sets a seal bead to prevent water from entering the indoor side. An object of the present invention is to provide a weatherstrip sealing structure.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the door weather strip sealing structure of the present invention has an upper end portion (22A) of a parting portion with the other door (21) of either the left or right door (22) of the double door for a vehicle. In the seal structure of the door weather strip (24) attached to the door, the door weather strip (24) is integrally formed with the mounting base (25) and the mounting base (25), and the body (30) when the door is closed. in elastic contact with a hollow sealing portion (26) to seal the inside and outside, it is fitted a mounting base (25), mounted and the retainer (29) extending substantially horizontally to the door upper end portion (22A), the retainer (29) a well as formed in the shape having a locking portion to the upper and lower end portions in a substantially C-shaped form or substantially L-shaped cross section, longitudinal retainer (29) on the lower end of the mounting base (25) Direction (X direction) of the sealing bead (40) at least 1 Ke formed extending along, to the horizontal plane in elastic contact of the retainer (29), moreover, in the corner portion of the door upper end portion (22A), the sealing bead (40 ), and those formed by extending until the bottom position than the installation surface of the retainer (29) (43) (claim 1).
[0008]
The door weatherstrip is integrally formed with the mounting base (25) and includes a rear lip portion (27) that elastically contacts the fixed portion (28) of the door upper end portion (22A) opposite to the body side when the door is closed. Those are preferred (claim 2) .
[0009]
Symbols in parentheses indicate corresponding elements or corresponding matters in the embodiments of the present invention shown in the drawings and described later.
[0010]
According to the seal structure of the door weather strip of the present invention, the retainer that fits to the mounting base of the door weather strip is attached to the door upper end of the parting door of the double door. It is firmly fixed to the part. Therefore, since the positional deviation of the door weather strip is prevented, the seal bead can be provided without lifting the door weather strip. By newly providing a seal bead in this way, it is possible to further prevent the occurrence of underwater leakage. Further, the sealing by the hollow seal portion of the weather strip for the door is very stabilized.
[0011]
In addition, since the seal bead is formed to extend from the retainer mounting surface attached to the upper end of the door to the lower position, the entry of water into the room is prevented. Preferably, the rear lip portion further provided in the weather strip for the door is in elastic contact with the fixed portion at the upper end portion of the door on the outdoor side, so that water does not enter the mounting base portion and a more excellent sealing effect is obtained.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
With reference to FIG.1 and FIG.2, the seal structure of the weather strip for doors which concerns on embodiment of this invention is demonstrated. FIG. 1 is an enlarged perspective view showing a
[0013]
The sealing structure of the
In addition, a
[0014]
When the door is closed, the
[0015]
According to such a seal structure for the
[0016]
Since the door weather strip sealing structure according to the present embodiment can be attached to any vehicle having a double door, the back door is not limited to the double door vehicle, and the side door is a double door vehicle. Also good.
[0017]
【The invention's effect】
As described above, according to the seal structure of the door weather strip of the present invention, the retainer fitted to the mounting base portion of the door weather strip prevents the door weather strip from being displaced. The seal bead can be provided without being lifted. Therefore, it is possible to further prevent the occurrence of under water leakage.
[0018]
Further, since the seal bead is formed to extend to a lower position from the installation surface of the retainer attached to the upper end portion of the right door, for example, the entry of water into the room is prevented. Also preferably, the rear lip further provided in the weather strip for the door but the installation base water because the bullet contacts the fixed part of the right door upper end portion of the opposite side comes to enter is prevented from body panel side, more excellent A sealing effect can be obtained.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an enlarged perspective view showing a
FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view taken along line AA of FIG.
FIG. 3 is an external perspective view showing a vehicle having double doors 1 and 2 (21 and 22).
FIG. 4 is a front view showing door weather strips 3, 4 (23, 24) and drip weather strip 9 attached to double doors 1, 2 (21, 22).
5 is an enlarged perspective view showing a
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Left door 2 Right door 2A Right door
Claims (2)
前記ドア用ウェザーストリップは、取付基部と、および該取付基部と一体成形されドア閉時にはボディと弾接して室内外をシールする中空シール部とを備え、前記取付基部を嵌合し、略水平方向に延びるリテーナを前記ドア上端部に取り付けかつ、該リテーナを断面略C字状の形または断面略L字状で上下端部に係止部を有する形に形成するとともに、取付基部の下側端部にリテーナの長手方向に沿って延びるシールビードを少なくとも1ケ形成し、リテーナの水平面に弾接させ、しかも、前記ドア上端部のコーナー部において、前記シールビードを、前記リテーナの設置面より下部位置になるまで延設して形成したことを特徴とするドア用ウェザーストリップのシール構造。In the seal structure of the weather strip for the door attached to the upper end portion of the parting part with the other door of either the left or right door of the double door for the vehicle,
The weather strip for door and mounting base, and the base and the door closed are integrally formed with said mounting and a hollow seal portion to seal the chamber off against the body and the bullet, fitted with the mounting base, a substantially horizontal direction mounting and a retainer extending in the door upper end portion, so as to form the shape having a locking portion to the upper and lower end portions of the retainer in a substantially C-shaped form or a substantially L-shaped cross section, the lower end of the mounting base portion At least one seal bead extending in the longitudinal direction of the retainer is formed on the part , and is elastically brought into contact with the horizontal surface of the retainer, and at the corner portion of the upper end of the door, the seal bead is below the installation surface of the retainer. sealing structure of a weather strip for a door, characterized in that formed by extending until position.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33458996A JP3737588B2 (en) | 1996-11-29 | 1996-11-29 | Seal structure of weather strip for door |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33458996A JP3737588B2 (en) | 1996-11-29 | 1996-11-29 | Seal structure of weather strip for door |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10157461A JPH10157461A (en) | 1998-06-16 |
JP3737588B2 true JP3737588B2 (en) | 2006-01-18 |
Family
ID=18279096
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33458996A Expired - Fee Related JP3737588B2 (en) | 1996-11-29 | 1996-11-29 | Seal structure of weather strip for door |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3737588B2 (en) |
-
1996
- 1996-11-29 JP JP33458996A patent/JP3737588B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10157461A (en) | 1998-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5345717A (en) | Window construction for vehicles | |
JPH0750259Y2 (en) | Glass run mounting structure for automobile doors | |
US10654349B2 (en) | Sealing structure for automobile door | |
JP3737588B2 (en) | Seal structure of weather strip for door | |
JP3314020B2 (en) | Convertible car seal structure | |
JPS6341233A (en) | Weatherstrip for sashless door type vehicle | |
JP3734904B2 (en) | Seal structure of weather strip for door | |
JPH0329212Y2 (en) | ||
JP3790026B2 (en) | Automotive weatherstrip | |
JP3069045B2 (en) | Roof weatherstrip | |
JP2677109B2 (en) | Automotive weather strip | |
JP3376803B2 (en) | Car door sash molding mounting structure | |
JPH0219289Y2 (en) | ||
KR100203416B1 (en) | Door weatherstrip | |
JPH0612980Y2 (en) | Weather Strip | |
JPH0143956Y2 (en) | ||
JPS6134900Y2 (en) | ||
JPS5917712Y2 (en) | weather strip | |
JPH0511686Y2 (en) | ||
JP3749344B2 (en) | Weather strip for double doors | |
JPS6212476A (en) | Roof edge section structure of car | |
JPH0511694Y2 (en) | ||
JPH0848149A (en) | Weather strip | |
JPH0820247A (en) | Seal structure of automobile door | |
KR200165690Y1 (en) | Double sealing structure of a frameless door for a car |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050329 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050506 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050726 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051025 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051027 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |