JP3720651B2 - トナー及びその製造方法 - Google Patents
トナー及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3720651B2 JP3720651B2 JP27027999A JP27027999A JP3720651B2 JP 3720651 B2 JP3720651 B2 JP 3720651B2 JP 27027999 A JP27027999 A JP 27027999A JP 27027999 A JP27027999 A JP 27027999A JP 3720651 B2 JP3720651 B2 JP 3720651B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- methanol
- mass
- group
- resin component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 23
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 102
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 89
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 78
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 78
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 64
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 58
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 49
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 46
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 37
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 37
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 20
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 15
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 13
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 13
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 13
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 10
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 claims description 10
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 8
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 claims description 8
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 claims description 8
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 6
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 claims description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 5
- 125000002560 nitrile group Chemical group 0.000 claims description 5
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims description 5
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 claims 4
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims 1
- -1 3,3,3,2,2-pentafluoro-n-propyl group Chemical group 0.000 description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 21
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 13
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 11
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 10
- QPQKUYVSJWQSDY-UHFFFAOYSA-N 4-phenyldiazenylaniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1N=NC1=CC=CC=C1 QPQKUYVSJWQSDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 8
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 7
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 7
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 7
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 7
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 7
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 6
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 6
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Natural products CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N heliogen blue Chemical compound [Cu].[N-]1C2=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=NC([N-]1)=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=N2 RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 4
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MTLWTRLYHAQCAM-UHFFFAOYSA-N 2-[(1-cyano-2-methylpropyl)diazenyl]-3-methylbutanenitrile Chemical compound CC(C)C(C#N)N=NC(C#N)C(C)C MTLWTRLYHAQCAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QPRQEDXDYOZYLA-UHFFFAOYSA-N 2-methylbutan-1-ol Chemical compound CCC(C)CO QPRQEDXDYOZYLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N butan-2-ol Chemical compound CCC(C)O BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 3
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M malachite green Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)=C1C=CC(=[N+](C)C)C=C1 FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- QYZFTMMPKCOTAN-UHFFFAOYSA-N n-[2-(2-hydroxyethylamino)ethyl]-2-[[1-[2-(2-hydroxyethylamino)ethylamino]-2-methyl-1-oxopropan-2-yl]diazenyl]-2-methylpropanamide Chemical compound OCCNCCNC(=O)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(=O)NCCNCCO QYZFTMMPKCOTAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NVZWEEGUWXZOKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2-methylbenzene Chemical group CC1=CC=CC=C1C=C NVZWEEGUWXZOKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UAJRSHJHFRVGMG-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(C=C)C=C1 UAJRSHJHFRVGMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 1-heptanol Chemical compound CCCCCCCO BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HNRMPXKDFBEGFZ-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylbutane Chemical compound CCC(C)(C)C HNRMPXKDFBEGFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbutane Chemical compound CC(C)C(C)C ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N 2-(diethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCN(CC)CCOC(=O)C(C)=C SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N 2-Methylpentane Chemical compound CCCC(C)C AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CETWDUZRCINIHU-UHFFFAOYSA-N 2-heptanol Chemical compound CCCCCC(C)O CETWDUZRCINIHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SZNYYWIUQFZLLT-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-(2-methylpropoxy)propane Chemical compound CC(C)COCC(C)C SZNYYWIUQFZLLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PFNHSEQQEPMLNI-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-pentanol Chemical compound CCCC(C)CO PFNHSEQQEPMLNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MSXVEPNJUHWQHW-UHFFFAOYSA-N 2-methylbutan-2-ol Chemical compound CCC(C)(C)O MSXVEPNJUHWQHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxyethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOC(=O)C=C KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- RZKSECIXORKHQS-UHFFFAOYSA-N Heptan-3-ol Chemical compound CCCCC(O)CC RZKSECIXORKHQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FHNINJWBTRXEBC-UHFFFAOYSA-N Sudan III Chemical compound OC1=CC=C2C=CC=CC2=C1N=NC(C=C1)=CC=C1N=NC1=CC=CC=C1 FHNINJWBTRXEBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 2
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N cumene Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1 RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N decane Chemical compound CCCCCCCCCC DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N ethenoxyethane Chemical compound CCOC=C FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IIEWJVIFRVWJOD-UHFFFAOYSA-N ethylcyclohexane Chemical compound CCC1CCCCC1 IIEWJVIFRVWJOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Substances CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N isoamylol Chemical compound CC(C)CCO PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N isopentane Chemical compound CCC(C)C QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GDOPTJXRTPNYNR-UHFFFAOYSA-N methylcyclopentane Chemical compound CC1CCCC1 GDOPTJXRTPNYNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC=C1 LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BKIMMITUMNQMOS-UHFFFAOYSA-N nonane Chemical compound CCCCCCCCC BKIMMITUMNQMOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SJWFXCIHNDVPSH-UHFFFAOYSA-N octan-2-ol Chemical compound CCCCCCC(C)O SJWFXCIHNDVPSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CFJYNSNXFXLKNS-UHFFFAOYSA-N p-menthane Chemical compound CC(C)C1CCC(C)CC1 CFJYNSNXFXLKNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JYVLIDXNZAXMDK-UHFFFAOYSA-N pentan-2-ol Chemical compound CCCC(C)O JYVLIDXNZAXMDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- HJUGFYREWKUQJT-UHFFFAOYSA-N tetrabromomethane Chemical compound BrC(Br)(Br)Br HJUGFYREWKUQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000834 vinyl ether Drugs 0.000 description 2
- UIYCHXAGWOYNNA-UHFFFAOYSA-N vinyl sulfide Chemical compound C=CSC=C UIYCHXAGWOYNNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- NMRPBPVERJPACX-UHFFFAOYSA-N (3S)-octan-3-ol Natural products CCCCCC(O)CC NMRPBPVERJPACX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WAVDSLLYAQBITE-UHFFFAOYSA-N (4-ethenylphenyl)methanamine Chemical group NCC1=CC=C(C=C)C=C1 WAVDSLLYAQBITE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLECMSNCZUMKLM-UHFFFAOYSA-N (4-ethenylphenyl)methanol Chemical group OCC1=CC=C(C=C)C=C1 CLECMSNCZUMKLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FOUUZZDGADBWEU-UHFFFAOYSA-N (4-prop-1-en-2-ylphenyl)methanamine Chemical group CC(=C)C1=CC=C(CN)C=C1 FOUUZZDGADBWEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUGXDEDGRPYWHG-UHFFFAOYSA-N (dimethylamino)methyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)COC(=O)C(C)=C UUGXDEDGRPYWHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVHSTXJKKZWWDQ-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2-tetrabromoethane Chemical compound BrCC(Br)(Br)Br RVHSTXJKKZWWDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 1,1-Diethoxyethane Chemical compound CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEVFYGLYGZACQJ-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4,5-pentafluoro-6-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical group CC(=C)C1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1F UEVFYGLYGZACQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 1,2,6-trimethylphenanthrene Chemical compound CC1=CC=C2C3=CC(C)=CC=C3C=CC2=C1C MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLLUAUADIMPKIH-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(C=C)C(C=C)=CC=C21 QLLUAUADIMPKIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKIJMTKJEMUCQG-UHFFFAOYSA-N 1,2-dimethyl-3-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical group CC(=C)C1=CC=CC(C)=C1C FKIJMTKJEMUCQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KNMWUHBKZHDEOQ-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-trimethyl-2-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical group CC(=C)C1=C(C)C=C(C)C=C1C KNMWUHBKZHDEOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMDRBXCDTZRMHZ-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(2,4,6-trimethylanilino)anthracene-9,10-dione Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1NC(C=1C(=O)C2=CC=CC=C2C(=O)C=11)=CC=C1NC1=C(C)C=C(C)C=C1C DMDRBXCDTZRMHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOSTVEDABRQTSU-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(methylamino)anthracene-9,10-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C(NC)=CC=C2NC QOSTVEDABRQTSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZYAYVSWIPZDKL-UHFFFAOYSA-N 1,4-diamino-2,3-dichloroanthracene-9,10-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C(N)=C(Cl)C(Cl)=C2N KZYAYVSWIPZDKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDXXZCIRCYKRBT-UHFFFAOYSA-N 1-(1-methylethenyl)-3-(1-methylethyl)-benzene Chemical group CC(C)C1=CC=CC(C(C)=C)=C1 BDXXZCIRCYKRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNMMNJHRMYSYAE-UHFFFAOYSA-N 1-(methoxymethyl)-4-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical group COCC1=CC=C(C(C)=C)C=C1 PNMMNJHRMYSYAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBAJQXFGDKEDBM-UHFFFAOYSA-N 1-(methylamino)-4-(3-methylanilino)anthracene-9,10-dione Chemical compound C1=2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C=2C(NC)=CC=C1NC1=CC=CC(C)=C1 GBAJQXFGDKEDBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VERRKUAVICFWGH-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-nitrophenyl)diazenyl]naphthalen-2-amine Chemical compound NC1=CC=C2C=CC=CC2=C1N=NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 VERRKUAVICFWGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YAWIAFUBXXPJMQ-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-4-(4-bromophenoxy)benzene Chemical compound C1=CC(Br)=CC=C1OC1=CC=C(Br)C=C1 YAWIAFUBXXPJMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNJRKFKAFWSXSE-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2-ethenoxyethane Chemical compound ClCCOC=C DNJRKFKAFWSXSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URUJZHZLCCIILC-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-(4-chlorophenoxy)benzene Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1OC1=CC=C(Cl)C=C1 URUJZHZLCCIILC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTVUXNLJQRWUBD-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxy-4-nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(OC=C)C=C1 XTVUXNLJQRWUBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVGRCEFMXPHEBL-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxypropane Chemical compound CCCOC=C OVGRCEFMXPHEBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVJZCPNIJXVIAT-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2,3,4,5,6-pentafluorobenzene Chemical group FC1=C(F)C(F)=C(C=C)C(F)=C1F LVJZCPNIJXVIAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLOUDBQOEJSUPI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2,3-dimethylbenzene Chemical group CC1=CC=CC(C=C)=C1C HLOUDBQOEJSUPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZHGRUMIRATHIU-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(C=C)=C1 JZHGRUMIRATHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYYLJVQCWRRFMP-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3-propan-2-ylbenzene Chemical group CC(C)C1=CC=CC(C=C)=C1 BYYLJVQCWRRFMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XVXKXOPCFWAOLN-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-(methoxymethyl)benzene Chemical group COCC1=CC=C(C=C)C=C1 XVXKXOPCFWAOLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEWDRCQPGANDRS-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-(trifluoromethyl)benzene Chemical group FC(F)(F)C1=CC=C(C=C)C=C1 CEWDRCQPGANDRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHFHDVDXYKOSKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=C(C=C)C=C1 WHFHDVDXYKOSKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylimidazole Chemical compound C=CN1C=CN=C1 OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZHIWRCQKBBTOW-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxybutane Chemical compound CCCCOCC PZHIWRCQKBBTOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAEXAGHVEUWODX-UHFFFAOYSA-N 1-fluoroethenylbenzene Chemical group FC(=C)C1=CC=CC=C1 DAEXAGHVEUWODX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGMSGZZPTQNTIK-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical group CC(=C)C1=CC=CC=C1C OGMSGZZPTQNTIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWYHGNUFMPSTTR-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-4-(4-methylphenoxy)benzene Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1OC1=CC=C(C)C=C1 YWYHGNUFMPSTTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLPJNCYCZORXHG-UHFFFAOYSA-N 1-morpholin-4-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCOCC1 XLPJNCYCZORXHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIHXMHKNTLBIPJ-UHFFFAOYSA-N 1-nitroprop-1-ene Chemical compound CC=C[N+]([O-])=O RIHXMHKNTLBIPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JQIVSZSXUMTYJJ-UHFFFAOYSA-N 1-prop-1-en-2-yl-4-(trifluoromethyl)benzene Chemical group CC(=C)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 JQIVSZSXUMTYJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006017 1-propenyl group Chemical group 0.000 description 1
- QEDJMOONZLUIMC-UHFFFAOYSA-N 1-tert-butyl-4-ethenylbenzene Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C=C)C=C1 QEDJMOONZLUIMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTDQDBVBDLYELW-UHFFFAOYSA-N 2,2,3-trimethylpentane Chemical compound CCC(C)C(C)(C)C XTDQDBVBDLYELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRYJUBPIARAFOC-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethyl-4-oxohexa-2,5-dienoic acid Chemical class CC(=C)C(=O)C=C(C)C(O)=O DRYJUBPIARAFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C(C)=C JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPBJAVGHACCNRL-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl prop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C=C DPBJAVGHACCNRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOFPPJOZXUTRAU-UHFFFAOYSA-N 2-Ethyl-1-hexanol Natural products CCCCC(O)CCC WOFPPJOZXUTRAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFMYRCRXYIIGBB-UHFFFAOYSA-N 2-[(2,4-dichlorophenyl)diazenyl]-n-[4-[4-[[2-[(2,4-dichlorophenyl)diazenyl]-3-oxobutanoyl]amino]-3-methylphenyl]-2-methylphenyl]-3-oxobutanamide Chemical compound C=1C=C(C=2C=C(C)C(NC(=O)C(N=NC=3C(=CC(Cl)=CC=3)Cl)C(C)=O)=CC=2)C=C(C)C=1NC(=O)C(C(=O)C)N=NC1=CC=C(Cl)C=C1Cl JFMYRCRXYIIGBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYGWHHGCAGTUCH-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-cyano-4-methylpentan-2-yl)diazenyl]-2,4-dimethylpentanenitrile Chemical compound CC(C)CC(C)(C#N)N=NC(C)(C#N)CC(C)C WYGWHHGCAGTUCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HWSSEYVMGDIFMH-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]ethoxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOCCOCCOC(=O)C(C)=C HWSSEYVMGDIFMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LTHJXDSHSVNJKG-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOCCOCCOCCOC(=O)C(C)=C LTHJXDSHSVNJKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNLXEDDUXFMEML-UHFFFAOYSA-N 2-[5-(2-chloroacetyl)thiophen-2-yl]acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=C(C(=O)CCl)S1 ZNLXEDDUXFMEML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHOFGBJTSNWTDT-UHFFFAOYSA-M 2-[n-ethyl-4-[(6-methoxy-3-methyl-1,3-benzothiazol-3-ium-2-yl)diazenyl]anilino]ethanol;methyl sulfate Chemical compound COS([O-])(=O)=O.C1=CC(N(CCO)CC)=CC=C1N=NC1=[N+](C)C2=CC=C(OC)C=C2S1 MHOFGBJTSNWTDT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004974 2-butenyl group Chemical group C(C=CC)* 0.000 description 1
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001340 2-chloroethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)C([H])([H])* 0.000 description 1
- PDELBHCVXBSVPJ-UHFFFAOYSA-N 2-ethenyl-1,3,5-trimethylbenzene Chemical group CC1=CC(C)=C(C=C)C(C)=C1 PDELBHCVXBSVPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZBASOPBSCAZSR-UHFFFAOYSA-N 2-ethenyl-1-methylimidazole Chemical compound CN1C=CN=C1C=C PZBASOPBSCAZSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MLMGJTAJUDSUKA-UHFFFAOYSA-N 2-ethenyl-1h-imidazole Chemical compound C=CC1=NC=CN1 MLMGJTAJUDSUKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMVLVJWAJIDMSY-UHFFFAOYSA-N 2-ethylbutan-1-ol;4-methylpentan-2-ol Chemical compound CCC(CC)CO.CC(C)CC(C)O XMVLVJWAJIDMSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIWUKEYIRIRTPP-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexan-1-ol Chemical compound CCCCC(CC)CO YIWUKEYIRIRTPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFUGQJXVXHBTEM-UHFFFAOYSA-N 2-hydroperoxy-2-(2-hydroperoxybutan-2-ylperoxy)butane Chemical compound CCC(C)(OO)OOC(C)(CC)OO WFUGQJXVXHBTEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006024 2-pentenyl group Chemical group 0.000 description 1
- KUDZDPMCQYHSSJ-UHFFFAOYSA-N 2-pentylidenebutanedioic acid Chemical compound CCCCC=C(C(O)=O)CC(O)=O KUDZDPMCQYHSSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSZGXCFUKRLAAN-UHFFFAOYSA-N 2-phenylprop-2-en-1-ol Chemical group OCC(=C)C1=CC=CC=C1 BSZGXCFUKRLAAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUQYBSRMWWRFQH-UHFFFAOYSA-N 2-prop-1-en-2-ylphenol Chemical group CC(=C)C1=CC=CC=C1O WUQYBSRMWWRFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCGFUIQPSOCUHI-UHFFFAOYSA-N 2-propan-2-yloxyethanol Chemical compound CC(C)OCCO HCGFUIQPSOCUHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000389 2-pyrrolyl group Chemical group [H]N1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZGUXCXDBKBCDN-UHFFFAOYSA-N 21295-57-8 Chemical compound C12=C3C(=O)C4=CC=CC=C4C1=CC(=O)N(C)C2=CC=C3NC1CCCCC1 JZGUXCXDBKBCDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RQXPGOCXZHCXDG-UHFFFAOYSA-N 3,3,3-trifluoroprop-1-en-2-ylbenzene Chemical group FC(F)(F)C(=C)C1=CC=CC=C1 RQXPGOCXZHCXDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJHQXSRIBZMCSR-UHFFFAOYSA-N 3,3-dimethylbut-1-en-2-ylbenzene Chemical group CC(C)(C)C(=C)C1=CC=CC=C1 OJHQXSRIBZMCSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPZYLEIWHTWHCU-UHFFFAOYSA-N 3-ethenylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CN=C1 DPZYLEIWHTWHCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KETZFBAYQXPCSA-UHFFFAOYSA-N 3-fluoroprop-1-en-2-ylbenzene Chemical group FCC(=C)C1=CC=CC=C1 KETZFBAYQXPCSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNSFRPWPOGYVLO-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCO GNSFRPWPOGYVLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POZGETMIPGBFGQ-UHFFFAOYSA-N 3-methylbut-1-en-2-ylbenzene Chemical group CC(C)C(=C)C1=CC=CC=C1 POZGETMIPGBFGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YYGIPLBXWUIPEJ-UHFFFAOYSA-N 3-phenylbut-3-enoic acid Chemical group OC(=O)CC(=C)C1=CC=CC=C1 YYGIPLBXWUIPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJFYQJWQEIDDLQ-UHFFFAOYSA-N 4,4-dimethylpent-1-en-2-ylbenzene Chemical group CC(C)(C)CC(=C)C1=CC=CC=C1 WJFYQJWQEIDDLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SILZUVHOJDAKAS-UHFFFAOYSA-N 4-(naphthalen-1-yldiazenyl)naphthalen-1-amine Chemical compound C12=CC=CC=C2C(N)=CC=C1N=NC1=CC=CC2=CC=CC=C12 SILZUVHOJDAKAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBSXSAXOLABXMF-UHFFFAOYSA-N 4-Vinylaniline Chemical group NC1=CC=C(C=C)C=C1 LBSXSAXOLABXMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWDURZSYQTXVIN-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-aminophenyl)-(4-methyliminocyclohexa-2,5-dien-1-ylidene)methyl]aniline Chemical compound C1=CC(=NC)C=CC1=C(C=1C=CC(N)=CC=1)C1=CC=C(N)C=C1 DWDURZSYQTXVIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWTBRYBHCBCJEQ-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-phenyldiazenylnaphthalen-1-yl)diazenyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1N=NC(C1=CC=CC=C11)=CC=C1N=NC1=CC=CC=C1 FWTBRYBHCBCJEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRWMZRAFXGWHLA-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-phenyldiazenylphenyl)diazenyl]naphthalen-1-amine Chemical compound C12=CC=CC=C2C(N)=CC=C1N=NC(C=C1)=CC=C1N=NC1=CC=CC=C1 NRWMZRAFXGWHLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVOJOIBIVGEQBP-UHFFFAOYSA-N 4-[[2-chloro-4-[3-chloro-4-[(5-hydroxy-3-methyl-1-phenylpyrazol-4-yl)diazenyl]phenyl]phenyl]diazenyl]-5-methyl-2-phenylpyrazol-3-ol Chemical compound CC1=NN(C(O)=C1N=NC1=CC=C(C=C1Cl)C1=CC(Cl)=C(C=C1)N=NC1=C(O)N(N=C1C)C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1 LVOJOIBIVGEQBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,1,1-trifluorobutane Chemical compound FC(F)(F)CCCBr DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MAGFQRLKWCCTQJ-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylbenzenesulfonic acid Chemical group OS(=O)(=O)C1=CC=C(C=C)C=C1 MAGFQRLKWCCTQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRQWEODKXLDORP-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylbenzoic acid Chemical group OC(=O)C1=CC=C(C=C)C=C1 IRQWEODKXLDORP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFDVPJUYSDEJTH-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=NC=C1 KFDVPJUYSDEJTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001255 4-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1F 0.000 description 1
- YKXAYLPDMSGWEV-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybutyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCO YKXAYLPDMSGWEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUGYGGDSWSUORM-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxystyrene Chemical group OC1=CC=C(C=C)C=C1 FUGYGGDSWSUORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- UITGPFDMCDXUSB-UHFFFAOYSA-N 4-methylpent-1-en-2-ylbenzene Chemical group CC(C)CC(=C)C1=CC=CC=C1 UITGPFDMCDXUSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNIRBSSUMJWSBZ-UHFFFAOYSA-N 4-prop-1-en-2-ylbenzenesulfonic acid Chemical group CC(=C)C1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 LNIRBSSUMJWSBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUCOVHFIYPJDDN-UHFFFAOYSA-N 4-prop-1-en-2-ylbenzoic acid Chemical group CC(=C)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 YUCOVHFIYPJDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHWGFJBTMHEZME-UHFFFAOYSA-N 4-prop-2-enoyloxybutyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCOC(=O)C=C JHWGFJBTMHEZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STOOUUMSJPLRNI-UHFFFAOYSA-N 5-amino-4-hydroxy-3-[[4-[4-[(4-hydroxyphenyl)diazenyl]phenyl]phenyl]diazenyl]-6-[(4-nitrophenyl)diazenyl]naphthalene-2,7-disulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC2=CC(S(O)(=O)=O)=C(N=NC=3C=CC(=CC=3)C=3C=CC(=CC=3)N=NC=3C=CC(O)=CC=3)C(O)=C2C(N)=C1N=NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 STOOUUMSJPLRNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLMBHMUOEJXGAC-UHFFFAOYSA-N 5-methylhex-1-en-2-ylbenzene Chemical group CC(C)CCC(=C)C1=CC=CC=C1 NLMBHMUOEJXGAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGEGFUZRLDXYCK-UHFFFAOYSA-N 6-methylhept-1-en-2-ylbenzene Chemical group CC(C)CCCC(=C)C1=CC=CC=C1 BGEGFUZRLDXYCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIHBHSQYSYVZQE-UHFFFAOYSA-N 6-prop-2-enoyloxyhexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCCCOC(=O)C=C FIHBHSQYSYVZQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPVDXIMFBOLMNW-ISLYRVAYSA-N 7-hydroxy-8-[(E)-phenyldiazenyl]naphthalene-1,3-disulfonic acid Chemical compound OC1=CC=C2C=C(S(O)(=O)=O)C=C(S(O)(=O)=O)C2=C1\N=N\C1=CC=CC=C1 MPVDXIMFBOLMNW-ISLYRVAYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RHSCFNJCBGIZAS-UHFFFAOYSA-N CC(=C)C(=O)OCCCOP(=O)=O Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCOP(=O)=O RHSCFNJCBGIZAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSGCMCXXNPPNCU-UHFFFAOYSA-N CC(C)C1=CC=CC=C1.OO.O=C(C(C=CC(Cl)=C1)=C1Cl)OOC(C(C=CC(Cl)=C1)=C1Cl)=O Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1.OO.O=C(C(C=CC(Cl)=C1)=C1Cl)OOC(C(C=CC(Cl)=C1)=C1Cl)=O DSGCMCXXNPPNCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQFVPQOLBLOTPF-UHFFFAOYSA-L Congo Red Chemical compound [Na+].[Na+].C1=CC=CC2=C(N)C(N=NC3=CC=C(C=C3)C3=CC=C(C=C3)N=NC3=C(C4=CC=CC=C4C(=C3)S([O-])(=O)=O)N)=CC(S([O-])(=O)=O)=C21 IQFVPQOLBLOTPF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical class S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N Isooctane Chemical compound CC(C)CC(C)(C)C NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282341 Mustela putorius furo Species 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004342 OLi Inorganic materials 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical group ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane trimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CC)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GQPVFBDWIUVLHG-UHFFFAOYSA-N [2,2-bis(hydroxymethyl)-3-(2-methylprop-2-enoyloxy)propyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CO)(CO)COC(=O)C(C)=C GQPVFBDWIUVLHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IURGIPVDZKDLIX-UHFFFAOYSA-M [7-(diethylamino)phenoxazin-3-ylidene]-diethylazanium;chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC3=CC(N(CC)CC)=CC=C3N=C21 IURGIPVDZKDLIX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- AUNAPVYQLLNFOI-UHFFFAOYSA-L [Pb++].[Pb++].[Pb++].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-][Cr]([O-])(=O)=O.[O-][Mo]([O-])(=O)=O Chemical compound [Pb++].[Pb++].[Pb++].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-][Cr]([O-])(=O)=O.[O-][Mo]([O-])(=O)=O AUNAPVYQLLNFOI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- 125000000218 acetic acid group Chemical group C(C)(=O)* 0.000 description 1
- 230000000397 acetylating effect Effects 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical group CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium peroxydisulfate Substances [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAZSKTXWXKYQJF-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)OOS([O-])=O VAZSKTXWXKYQJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005428 anthryl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C3C(*)=C([H])C([H])=C([H])C3=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 1
- NHIXZFCJMICYJZ-UHFFFAOYSA-N benzene;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O.C1=CC=CC=C1 NHIXZFCJMICYJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 125000001231 benzoyloxy group Chemical group C(C1=CC=CC=C1)(=O)O* 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 235000012745 brilliant blue FCF Nutrition 0.000 description 1
- SQHOHKQMTHROSF-UHFFFAOYSA-N but-1-en-2-ylbenzene Chemical group CCC(=C)C1=CC=CC=C1 SQHOHKQMTHROSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTOVMEACOLCUCK-PLNGDYQASA-N butyl maleate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C/C(O)=O UTOVMEACOLCUCK-PLNGDYQASA-N 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJOBVZJTOIVNNF-UHFFFAOYSA-N cadmium sulfide Chemical compound [Cd]=S CJOBVZJTOIVNNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 1
- IWWWBRIIGAXLCJ-BGABXYSRSA-N chembl1185241 Chemical compound C1=2C=C(C)C(NCC)=CC=2OC2=C\C(=N/CC)C(C)=CC2=C1C1=CC=CC=C1C(=O)OCC IWWWBRIIGAXLCJ-BGABXYSRSA-N 0.000 description 1
- NAXWWTPJXAIEJE-UHFFFAOYSA-N chembl1398678 Chemical compound C1=CC=CC2=C(O)C(N=NC3=CC=C(C=C3)C3=NC4=CC=C(C(=C4S3)S(O)(=O)=O)C)=CC(S(O)(=O)=O)=C21 NAXWWTPJXAIEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBTHDAVBDKKSRW-UHFFFAOYSA-N chembl1552233 Chemical compound CC1=CC(C)=CC=C1N=NC1=C(O)C=CC2=CC=CC=C12 JBTHDAVBDKKSRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQFCCCIRTOLPEF-UHFFFAOYSA-N chembl1976978 Chemical compound CC1=CC=CC=C1N=NC1=C(O)C=CC2=CC=CC=C12 BQFCCCIRTOLPEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPHHNXJPFPEJOF-UHFFFAOYSA-J chembl296966 Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC(S([O-])(=O)=O)=C(N)C2=C(O)C(N=NC3=CC=C(C=C3OC)C=3C=C(C(=CC=3)N=NC=3C(=C4C(N)=C(C=C(C4=CC=3)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)O)OC)=CC=C21 BPHHNXJPFPEJOF-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Substances ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- YOQPKXIRWPWFIE-UHFFFAOYSA-N ctk4c8335 Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOP(=O)=O YOQPKXIRWPWFIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- VBWIZSYFQSOUFQ-UHFFFAOYSA-N cyclohexanecarbonitrile Chemical compound N#CC1CCCCC1 VBWIZSYFQSOUFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKJLNMAFNRKWGR-UHFFFAOYSA-N cyclohexatrienamine Chemical group NC1=CC=C=C[CH]1 UKJLNMAFNRKWGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- WVIIMZNLDWSIRH-UHFFFAOYSA-N cyclohexylcyclohexane Chemical group C1CCCCC1C1CCCCC1 WVIIMZNLDWSIRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- VTXVGVNLYGSIAR-UHFFFAOYSA-N decane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCCCS VTXVGVNLYGSIAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- NKDDWNXOKDWJAK-UHFFFAOYSA-N dimethoxymethane Chemical compound COCOC NKDDWNXOKDWJAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N dimethyl-hexane Natural products CCCCCC(C)C JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCMOBGSVZYLYBZ-UHFFFAOYSA-L disodium 5-[[4-[4-[(2-amino-8-hydroxy-6-sulfonatonaphthalen-1-yl)diazenyl]phenyl]phenyl]diazenyl]-2-hydroxybenzoate Chemical compound NC1=CC=C2C=C(C=C(O)C2=C1N=NC1=CC=C(C=C1)C1=CC=C(C=C1)N=NC1=CC=C(O)C(=C1)C(=O)O[Na])S(=O)(=O)O[Na] YCMOBGSVZYLYBZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000002019 disulfides Chemical class 0.000 description 1
- AFOSIXZFDONLBT-UHFFFAOYSA-N divinyl sulfone Chemical compound C=CS(=O)(=O)C=C AFOSIXZFDONLBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N dodecane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCCCCCS WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- CMICJTGKTMWATP-UHFFFAOYSA-N ethane dihydrobromide Chemical compound Br.Br.CC CMICJTGKTMWATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHOGGUYTANYCGQ-UHFFFAOYSA-N ethenoxybenzene Chemical compound C=COC1=CC=CC=C1 NHOGGUYTANYCGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000000445 field-emission scanning electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- SXZXMSIJGYCCOU-UHFFFAOYSA-N hept-1-en-2-ylbenzene Chemical group CCCCCC(=C)C1=CC=CC=C1 SXZXMSIJGYCCOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- YJSSCAJSFIGKSN-UHFFFAOYSA-N hex-1-en-2-ylbenzene Chemical group CCCCC(=C)C1=CC=CC=C1 YJSSCAJSFIGKSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M hexanoate Chemical compound CCCCCC([O-])=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004021 humic acid Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- UACSZOWTRIJIFU-UHFFFAOYSA-N hydroxymethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCO UACSZOWTRIJIFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002466 imines Chemical class 0.000 description 1
- COHYTHOBJLSHDF-BUHFOSPRSA-N indigo dye Chemical compound N\1C2=CC=CC=C2C(=O)C/1=C1/C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-BUHFOSPRSA-N 0.000 description 1
- COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N indigo powder Natural products N1C2=CC=CC=C2C(=O)C1=C1C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940035429 isobutyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000555 isopropenyl group Chemical group [H]\C([H])=C(\*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005928 isopropyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(OC(*)=O)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDOSHBSSFJOMGT-UHFFFAOYSA-N linalool Chemical compound CC(C)=CCCC(C)(O)C=C CDOSHBSSFJOMGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 125000004401 m-toluyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C(=C1[H])C([H])([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 229940107698 malachite green Drugs 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M metanil yellow Chemical group [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC(N=NC=2C=CC(NC=3C=CC=CC=3)=CC=2)=C1 NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YDKNBNOOCSNPNS-UHFFFAOYSA-N methyl 1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2OC(C(=O)OC)=NC2=C1 YDKNBNOOCSNPNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N methyl vinyl ether Chemical compound COC=C XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 description 1
- ZARXZEARBRXKMO-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(ethenyl)aniline Chemical compound C=CN(C=C)C1=CC=CC=C1 ZARXZEARBRXKMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VENDXQNWODZJGB-UHFFFAOYSA-N n-(4-amino-5-methoxy-2-methylphenyl)benzamide Chemical compound C1=C(N)C(OC)=CC(NC(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1C VENDXQNWODZJGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- VKWNTWQXVLKCSG-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-1-[(4-phenyldiazenylphenyl)diazenyl]naphthalen-2-amine Chemical compound CCNC1=CC=C2C=CC=CC2=C1N=NC(C=C1)=CC=C1N=NC1=CC=CC=C1 VKWNTWQXVLKCSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000003935 n-pentoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- CTIQLGJVGNGFEW-UHFFFAOYSA-L naphthol yellow S Chemical compound [Na+].[Na+].C1=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C([O-])=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C2=C1 CTIQLGJVGNGFEW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ZWWQICJTBOCQLA-UHFFFAOYSA-N o-propan-2-yl (propan-2-yloxycarbothioyldisulfanyl)methanethioate Chemical compound CC(C)OC(=S)SSC(=S)OC(C)C ZWWQICJTBOCQLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005441 o-toluyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(C(*)=O)=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- GFPVQVVHZYIGOF-UHFFFAOYSA-N oct-1-en-2-ylbenzene Chemical group CCCCCCC(=C)C1=CC=CC=C1 GFPVQVVHZYIGOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMZGPNHSPWNGEP-UHFFFAOYSA-N octadecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C HMZGPNHSPWNGEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N octyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C(C)=C NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940065472 octyl acrylate Drugs 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930004008 p-menthane Natural products 0.000 description 1
- 125000005440 p-toluyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1C(*)=O)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- ANGVCCXFJKHNDS-UHFFFAOYSA-N pent-1-en-2-ylbenzene Chemical group CCCC(=C)C1=CC=CC=C1 ANGVCCXFJKHNDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001148 pentyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L peroxydisulfate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000006678 phenoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- QIWKUEJZZCOPFV-UHFFFAOYSA-N phenyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1=CC=CC=C1 QIWKUEJZZCOPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- WRAQQYDMVSCOTE-UHFFFAOYSA-N phenyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1=CC=CC=C1 WRAQQYDMVSCOTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
- SATCULPHIDQDRE-UHFFFAOYSA-N piperonal Chemical compound O=CC1=CC=C2OCOC2=C1 SATCULPHIDQDRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000001844 prenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- RGBXDEHYFWDBKD-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl propan-2-yloxy carbonate Chemical compound CC(C)OOC(=O)OC(C)C RGBXDEHYFWDBKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)=C NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004451 qualitative analysis Methods 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- WPPDXAHGCGPUPK-UHFFFAOYSA-N red 2 Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C1=CC=CC=C11)=C(C=2C=3C4=CC=C5C6=CC=C7C8=C(C=9C=CC=CC=9)C9=CC=CC=C9C(C=9C=CC=CC=9)=C8C8=CC=C(C6=C87)C(C=35)=CC=2)C4=C1C1=CC=CC=C1 WPPDXAHGCGPUPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- IXNUVCLIRYUKFB-UHFFFAOYSA-M sodium;3-[[4-[[4-(diethylamino)-2-methylphenyl]-[4-[ethyl-[(3-sulfonatophenyl)methyl]azaniumylidene]cyclohexa-2,5-dien-1-ylidene]methyl]-n-ethylanilino]methyl]benzenesulfonate Chemical compound [Na+].CC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C(C=1C=CC(=CC=1)N(CC)CC=1C=C(C=CC=1)S([O-])(=O)=O)=C(C=C1)C=CC1=[N+](CC)CC1=CC=CC(S([O-])(=O)=O)=C1 IXNUVCLIRYUKFB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- STZCRXQWRGQSJD-UHFFFAOYSA-N sodium;4-[[4-(dimethylamino)phenyl]diazenyl]benzenesulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC(N(C)C)=CC=C1N=NC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 STZCRXQWRGQSJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004962 sulfoxyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001973 tert-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N trichloroethylene Natural products ClCC(Cl)Cl UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQBSGRWMSNFIPG-UHFFFAOYSA-N trioxane Chemical compound C1COOOC1 KQBSGRWMSNFIPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBKBGHZMNFTKRE-UHFFFAOYSA-K trisodium 2-[(2-oxido-3-sulfo-6-sulfonatonaphthalen-1-yl)diazenyl]benzoate Chemical compound C1=CC=C(C(=C1)C(=O)[O-])N=NC2=C3C=CC(=CC3=CC(=C2[O-])S(=O)(=O)O)S(=O)(=O)[O-].[Na+].[Na+].[Na+] RBKBGHZMNFTKRE-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- FKVXIGHJGBQFIH-UHFFFAOYSA-K trisodium 5-amino-3-[[4-[4-[(7-amino-1-hydroxy-3-sulfonatonaphthalen-2-yl)diazenyl]phenyl]phenyl]diazenyl]-4-hydroxynaphthalene-2,7-disulfonate Chemical compound C1=CC(=CC=C1C2=CC=C(C=C2)N=NC3=C(C=C4C=CC(=CC4=C3[O-])N)S(=O)(=O)O)N=NC5=C(C6=C(C=C(C=C6C=C5S(=O)(=O)O)S(=O)(=O)[O-])N)[O-].[Na+].[Na+].[Na+] FKVXIGHJGBQFIH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- UJMBCXLDXJUMFB-UHFFFAOYSA-K trisodium;5-oxo-1-(4-sulfonatophenyl)-4-[(4-sulfonatophenyl)diazenyl]-4h-pyrazole-3-carboxylate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)C1=NN(C=2C=CC(=CC=2)S([O-])(=O)=O)C(=O)C1N=NC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 UJMBCXLDXJUMFB-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 125000003774 valeryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- UGCDBQWJXSAYIL-UHFFFAOYSA-N vat blue 6 Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C(C=C2Cl)=C1C1=C2NC2=C(C(=O)C=3C(=CC=CC=3)C3=O)C3=CC(Cl)=C2N1 UGCDBQWJXSAYIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 125000005023 xylyl group Chemical group 0.000 description 1
Landscapes
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、静電潜像を顕像化するためのトナーまたはトナージェット方式の画像形成方法におけるトナー像を形成するためのトナーおよびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
電子写真法としては米国特許第2,297,691号明細書、特公昭42−23910号公報および特公昭43−24748号公報に記載されている如く、多数の方法が知られている。一般には光導電性物質を利用し、種々の手段により感光体上に電気的潜像を形成し、ついで該潜像をトナーを用いて現像し、必要に応じて直接的あるいは間接的手段を用い、紙の如き転写材にトナー画像を転写した後、加熱、加圧、加熱加圧あるいは溶剤蒸気などにより定着し、複写物あるいはプリント物を得るものである。そして感光体上に転写されず残ったトナーは必要により種々の方法でクリーニングされ、上述の工程が繰り返される。
【0003】
上述のようなトナーは、一般に主成分が結着樹脂および着色剤からなり、さらに必要に応じて荷電制御剤および定着助剤等を含有する粒子である。通常その粒子径は数〜数十μmの範囲である。このトナーは一般に熱可塑性樹脂中に染料、顔料あるいは磁性体の如き着色剤を混合、溶融し、着色剤を均一に熱可塑性樹脂中に分散させた後、粉砕および分級するいわゆる粉砕法によって製造されている。
【0004】
近年電子写真法を用いた画像形成装置は、単なる文字原稿を複写するための事務処理用複写機というだけでなく、高画質なフルカラー出力、コンピュータの高精細出力として広く使われるようになってきた。さらに、コンピュータの汎用化とともにプリンターもパーソナル分野においても使用され、それに伴い、あらゆる環境下でも高品位な出力画像の要求が現れてきた。
【0005】
その結果トナーに要求される性能はより高度になり、トナー側からの画質向上、それが種々の環境下で高品位であるような性能向上が達成できなければ、優れた画像形成が成り立たなくなってきている。
【0006】
このような高画質化を達成する手段の一つとして、トナーの粒子径を小さくする方法がある。確かに粒子径を数μmまで小さくすることによって画質や解像度の向上が達成されてきた。
【0007】
しかし、従来のような粉砕法によるトナーは、トナーの粒径を小さくしようとして強い衝撃力を付与すると、粉砕装置に被粉砕物が融着してしまったりすることから、5乃至6μm以下の粒径にするのが困難であるとともに、さらに分級操作においてもトナーが小粒径化すると粉体の凝集力のために粒度分布をある程度までしかシャープにすることが困難である。その結果、トナーの帯電量制御が困難となり、画像の飛び散りやカブリといった問題を生じる。
【0008】
このようなトナーの小粒径化さらには粒度分布のシャープ化を改善するために重合法によるトナーが提案されている。例えば、特公平6−52432号公報や特開平5−93002号公報に、1〜10μm程度で粒度分布がシャープな粒子を製造する方法が開示されている。さらに特公平6−58543号公報や特公平6−58544号公報に、粒度分布がシャープであることに加え着色剤または導電剤と結着樹脂からなるものをコーティングすることにより、電荷特性が安定で機能性が向上した画像形成用粒子を製造する方法が開示されている。
【0009】
しかし、このような粒度分布がシャープな粒子は流動性は優れているが、反面静置した場合には最密充鎮することによって、特に高温環境における放置によってトナーが凝集するという問題が生じる。上述の機能性付与のために着色剤または導電剤等をコーティングした粒子においては、トナー表面での微細な部分での不均一さのために細密充鎮したときのより凝縮しやすくなるという問題がある。トナーまたは現像剤が凝集すると、帯電不良が発生しやすく、結果として現像された画像の解像度が悪化する問題を引き起こす。
【0010】
また、導電剤をコーティングした場合には、常温常湿環境ではトナー粒子は適度な帯電を有するが、高湿条件下においては電荷を保持できなくなり、かえって帯電不良によるカブリなどの問題が生じる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記の問題点を解決したトナーおよびその製造方法を提供することを目的とする。
【0012】
すなわち、本発明は、高湿下および低温低湿下においても、安定して高精細な画像を得ることができ、微粒径且つシャープな粒度分布を有するトナーおよびその製造方法を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上記目的は、以下の本発明によって達成することができる。
【0014】
すなわち、本発明は、少なくとも結着樹脂および着色剤を有するトナーにおいて、該トナーは、(i)個数平均粒径が0.5乃至6.0μmであり、(ii)個数分布の変動係数が20%以下であり、(iii)メタノールにより抽出されるメタノール可溶樹脂成分を、トナー質量に対して、0.01乃至10質量%含有しており、該メタノール可溶樹脂成分は、水酸基を有する重合体組成物を含有し、且つ300乃至450mgKOH/gの水酸基価(OHv)を有することを特徴とするトナーに関する。
【0015】
さらに、本発明は、重合用溶媒に溶解可能であり、且つ重合により生成する重合体は、該重合用溶媒に溶解しない重合性単量体、および、該重合用溶媒に可溶である重合体組成物を該重合用溶媒に溶解して重合反応系を調製する工程;重合反応開始時の該重合反応系中の溶存酸素量を2.0mg/リットル以下に設定して、該重合反応系中で重合開始剤の存在下で、該重合性単量体を重合する工程;該重合反応系中から重合粒子を得る工程;および得られた重合粒子からトナーを生成する工程;を有するトナーの製造方法であって、得られたトナーは、少なくとも結着樹脂および着色剤を含有しており、(i)個数平均粒径が0.5乃至6.0μmであり、(ii)個数分布の変動係数が20%以下であり、(iii)メタノールにより抽出されるメタノール可溶樹脂成分を、トナー質量に対して、0.01乃至10質量%含有しており、該メタノール可溶樹脂成分は、水酸基を有する重合体組成物を含有し、且つ300乃至450mgKOH/gの水酸基価(OHv)を有することを特徴とするトナーの製造方法に関する。
【0016】
本発明の特徴の一つは、トナーにおいて、個数平均粒径が0.5乃至6.0μmの範囲であり、個数分布の変動係数が20%以下の範囲であり、さらにメタノール溶媒により抽出されるメタノール可溶樹脂成分、すなわちトナーが表面層が、トナー全質量に対して0.01乃至10質量%含有し、該メタノール可溶樹脂成分、すなわちトナーの表面層は、水酸基を有する重合体組成物を含有し、且つ300乃至450mgKOH/gの水酸基価を有することである。
【0017】
本発明者の詳細な検討によると、個数平均粒径が0.5乃至6.0μmのような微粒径のトナーにおいて、潜像に対して忠実な現像を行うことができることがわかった。さらにこのような微粒径のトナーにおいては個数分布の変動係数が20%以下の範囲であることが、帯電のばらつきを抑えるために必要であることも見いだした。また、このように微粒径で粒度が揃ったトナー静置におけるパッキングおよびそれに伴うトナーの凝集を防止するために、トナー表面近傍にメタノールに可溶な表面樹脂成分を0.01乃至10質量%含有することが効果的であることがわかった。さらにメタノールに可溶な樹脂成分が水酸基を有する重合体組成物を含有し、水酸基価(OHv)が300乃至450mgKOH/gであることで低湿環境下から高湿環境下まで種々の環境においてトナーの帯電特性が良好で安定した出力画像を得ることができるようになった。
【0018】
本発明において水酸基価(OHv)とは、基準油脂分析法(日本油脂化学協会編)に従って、試料1gをアセチル化する際、水酸基と結合した酢酸を中和するために必要な水酸化カリウムのミリグラム数をいう。
【0019】
メタノールにより抽出されるメタノール可溶樹脂成分、すなわちトナー表面層の成分としては、大部分はトナー表面層部の重合体組成物および結着樹脂が大部分と考えられるが、若干の残留モノマー、開始剤、その他添加剤も含まれると考えられる。
【0020】
さらに本発明においては、メタノールに可溶な樹脂成分が水酸基を有する重合体組成物を含有することが、環境安定性を非常に良好にすることも見いだした。
【0021】
さらに本発明においては、該メタノール可溶樹脂成分が、少なくとも下記の構造式で示される繰り返し単位(I)および(II)を有し、該メタノール溶媒可溶樹脂成分において繰り返し単位(I)および(II)の繰り返し単位数の合計が該メタノール可溶樹脂成分全体を構成するユニット数に対して50%以上であり、繰り返し単位(I)の繰り返し単位数が、繰り返し単位(I)および(II)の合計数に対して60乃至100%であることが、トナー粒子の主成分である結着樹脂との親和性が良好であり、より環境安定性に優れる。
【0022】
【外3】
(式中、R1 は(CH2 )n ,n=1〜4、R2 はH、置換または無置換アルキル基、ハロゲン原子、R3 〜R7 は水素原子、置換または無置換アルキル基、ハロゲン原子、ニトリル基、水酸基を表し、繰り返し単位(I)および(II)は複数種類であっても良い。)
【0023】
さらに本発明においては、該メタノール可溶樹脂成分のGPCによるポリスチレン換算の分子量分布において、(i)分子量2000〜100000の範囲に極大値を有し、(ii)分子量200〜1000の成分を3質量%以下含有することで、トナー粒子の凝集を防止し、環境安定性を良好にすると同時に高画質な出力を達成できる。
【0024】
本発明のトナーは、好ましくは重合法により直接トナーを製造する方法が好ましい。中でも重合用溶媒に溶解可能であり、且つ重合により生成する重合体は、該重合用溶媒に溶解しない重合性単量体、および、該重合用溶媒に可溶である重合体組成物を該重合用溶媒に溶解して重合反応系を調製する工程;重合反応開始時の該重合反応系中の溶存酸素量を2.0mg/リットル以下に設定して、該重合反応系中で重合開始剤の存在下で、該重合性単量体を重合する工程;該重合反応系中から重合粒子を得る工程;および得られた重合粒子からトナーを生成する工程:を有するトナーの製造方法で製造することが好ましい。
【0025】
このように水酸基を有する重合体組成物を溶解した重合反応系において、重合反応開始時の溶存酸素量が2.0mg/リットル以下にした状態で重合を開始することにより、均一な粒度分布を有する粒子を生成しうる。
【0026】
さらにその製造方法において、メタノールおよび/またはエタノールもしくはそれらの混合物を30〜99.9質量%の範囲で含有する混合溶媒、さらには、下記化学式−1に示される飽和アルコールを30質量%以上含有する洗浄用の混合溶媒で重合粒子を洗浄する洗浄工程を有する製造方法が好ましい。
【0027】
(化学式−1) CnH2n+1OH n=1〜5
【0028】
さらに該洗浄工程に使用する洗浄用溶媒が0.1乃至70質量%、好ましくは、0.5乃至65質量%の範囲で水を含有していることが好ましく、さらに該洗浄工程の最後に水で洗浄することがより好ましい。このように溶媒としてメタノールおよび/またはエタノールもしくはそれらの混合物を30〜99.9質量%の範囲で含有し、0.1乃至70質量%の水を含有している洗浄用媒体を用いることで重合体組成物を所望量表面に残すことができるという効果が得られる。また、洗浄過程において、(化学式−1)に示される飽和アルコールを30質量%以上含有する混合溶媒で複数回洗浄することにより、良好に重合体組成物をトナー表面に存在させることができる。好ましくは洗浄に使用する混合溶媒は、重合時に使用する混合溶媒と同等あるいは貧溶媒になっていることである。さらに最終の洗浄には水になっていることが上述の説明のように表面改質を行うためには好ましい。
【0029】
【発明の実施の形態】
本発明の構成について詳細に述べる。
【0030】
本発明のトナーは、個数平均粒径が0.5乃至6.0μm、好ましくは1.0乃至5.0μmであることが重要である。これは、高精細な画像を得るために必要で、0.5μmより小さくなるとドライパウダーとしての取り扱いが困難になる。また、6μmを超えると微小ドット潜像を忠実に現像ができなくなってくるために特にハイライトの再現性が劣るようになる。
【0031】
さらに本発明において、トナーの個数分布の変動係数は20%以下、好ましくは18%以下であることがよい。
【0032】
トナーの個数分布の変動係数は、下記式により算出される。
【0033】
【外4】
【0034】
本発明において、トナーは、平均粒径に加え、粒度分布の拡がりが特に転写プロセスでの画像再現性に大きく寄与する。すなわち、変動係数が20%を超えると平均粒径が本発明の範囲内にあっても現像は良好に行われる反面、転写時に飛び散りや転写されないトナーが存在することで特にハーフトーン再現性に劣るようになる。
【0035】
本発明においては、表面層としてメタノールにより抽出されるメタノール可溶樹脂成分が、トナー全質量に対して、0.01乃至10質量%含有し、該メタノール可溶樹脂成分は、水酸基を有する重合体組成物を含有し、水酸基価(OHv)が300乃至450mgKOH/gであることがよい。
【0036】
メタノール可溶樹脂成分が0.01質量%未満であると、トナーの環境安定性に好適な有意差が現れない。また、10質量%を超えるとかえってトナー表面への水分の吸着が多くなりすぎるために高湿環境下での帯電量が低下するという不都合を生じる。好ましくは、0.2乃至8質量%で、より好ましくは0.5乃至7.5質量%である。
【0037】
本発明においては、その表面層の樹脂成分と共に必要なのが、樹脂成分が水酸基を有する重合体組成物を含有し、水酸基価(OHv)が300乃至450mgKOH/gとなることである。表面層の樹脂成分が水酸基を有する重合体組成物を含有し表面に局在することで、水酸基価が比較的高い本発明のトナーの場合には、トナー表面での好適な保湿効果により、上述したような環境安定性が良好に図られると考えられる。それと同時にトナー製造時に重合反応系中に水酸基を有する重合体組成物を溶解した状態で粒子生成することで、粒子の粒度分布が非常にシャープなものが得られるようになる。
【0038】
好ましくは、水酸基価(OHv)は340乃至430mgKOH/gであり、より好ましくは360乃至400mgKOH/gである。水酸基価(OHv)が300mgKOH/g未満であるとトナーの製造安定性が得られない。また、450mgKOH/gを超えると水酸基が増えかえって高湿環境下での帯電量低下を招く。
【0039】
本発明において、メタノール可溶樹脂成分が、少なくとも下記の構造式で示される繰り返し単位(I)および(II)を有し、該メタノール可溶樹脂成分において繰り返し単位(I)および(II)の繰り返し単位数の合計が該メタノール可溶樹脂成分全体を構成するユニット数に対して50%以上であり、繰り返し単位(I)の繰り返し単位数が、繰り返し単位(I)および(II)の合計数に対して60乃至100%であることが好ましい。
【0040】
【外5】
(式中、R1 は(CH2 )n ,n=1〜4、R2 はH、置換または無置換アルキル基、ハロゲン原子、R3 〜R7 は水素原子、置換または無置換アルキル基、ハロゲン原子、ニトリル基、水酸基を表し、繰り返し単位(I)および(II)は複数種類であっても良い。)
【0041】
繰り返し単位(I)および(II)の合計が50%未満であると良好な環境安定性が得られず、また、繰り返し単位(I)が50%より小さいと低湿環境下でのトナー帯電量が高くなる傾向にあり、またトナーの製法上の不安定さを伴う。
【0042】
本発明において、少なくとも上記の構造式で示される繰り返し単位(I)および(II)を持つ重合体組成物を用いる場合、繰り返し単位(I)は複数種類存在しても良い。同様に、繰り返し単位(II)も複数種類存在しても良い。上記の構造式において、R1 は(CH2 )n ,n=1〜4、R2 はH、置換または無置換アルキル基、ハロゲン原子、R3 〜R7 は水素原子、置換または無置換アルキル基、ハロゲン原子、ニトリル基、水酸基を表す。
【0043】
繰り返し単位(I)としては、例えばヒドロキシメチルメタクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、3−ヒドロキシプロピルメタクリレート、4−ヒドロキシブチルメタクリレートの重合物等をあげることができる。
【0044】
繰り返し単位(II)としては、例えばフェニルエチレン基、1−フェニル−1−メチルエチレン基、1−フェニル−1−フルオロメチルエチレン基、1−フェニル−1−トリフルオロメチルエチレン基、1−フェニル−1−ヒドロキシメチルエチレン基、1−フェニル−1−カルボキシメチルエチレン基、1−フェニル−1−エチルエチレン基、1−フェニル−1−n−プロピルエチレン基、1−フェニル−1−イソプロピルエチレン基、1−フェニル−1−n−ブチルエチレン基、1−フェニル−1−イソブチルエチレン基、1−フェニル−1−t−ブチルエチレン基、1−フェニル−1−n−ペンチルエチレン基、1−フェニル−1−イソペンチルエチレン基、1−フェニル−1−ネオペンチルエチレン基、1−フェニル−1−t−ペンチルエチレン基、1−フェニル−1−n−ヘキシルエチレン基、1−フェニル−1−イソヘキシルエチレン基、1−フェニル−1−フルオロエチレン基、o−トリルエチレン基、1−(o−トリル)−1−メチルエチレン基、2,3キシリルエチレン基、1−(2,3−キシリル)−1−メチルエチレン基、m−クメニルエチレン基、1−(m−クメニル)−1−メチルエチレン基、メシチルエチレン基、1−メシチル−1−メチルエチレン基、p−トリフルオロメチルフェニルエチレン基、1−(p−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチルエチレン基、p−メトキシメチルフェニルエチレン基、1−(p−メトキシメチルフェニル)−1−メチルエチレン基、p−ヒドロキシメチルフェニルエチレン基、1−(p−ヒドロキシメチルフェニル)−1−メチルエチレン基、p−アミノメチルフェニルエチレン基、1−(p−アミノメチルフェニル)−1−メチルエチレン基、ペンタフルオロフェニルエチレン基、1−1ペンタフルオロフェニル−1−メチルエチレン基、p−ニトリルフェニルエチレン基、1−(p−ニトリルフェニル)−1−メチルエチレン基、p−ヒドロキシフェニルエチレン基、1−(o−ヒドロキシフェニル)−1−メチルエチレン基、p−カルボキシフェニルエチレン基、1−(p−カルボキシフェニル)−1−メチルエチレン基、p−スルホフェニルエチレン基、1−(p−スルホフェニル)−1−メチルエチレン基、p−アミノフェニルエチレン基、1−(p−アミノフエニル)−1−メチルエチレン基等をあげることができる。
【0045】
本発明の繰り返し単位(I)および(II)を持つ重合体組成物としては、例えばスチレン−ヒドロキシメチルメタクリレート共重合体、α−メチルスチレン−2−ヒドロキシエチルメタクリレート共重合体、スチレン−α−メチルスチレン−2−ヒドロキシエチルメタクリレート共重合体等をあげることができる。
【0046】
本発明においては、重合体組成物は、側鎖に炭素数3個以上の炭化水素置換基を持つ繰り返し単位を持つことが好ましい。より好ましくは炭素数5個以上の炭化水素置換基である。これによりトナー粒子と重合体組成物との相溶性が良くなるためトナー粒子の製造過程が安定化が図れ、環境安定性も良好になる。
【0047】
炭化水素基としては、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、シクロアルケニル基、アリール基、アルコキシル基、アリールオキシル基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、アシル基、アシルオキシル基、複素環基等である。
【0048】
例えば、アルキル基としては、n−プロピル基、イソプロピル基、3,3,3,2,2−ペンタフルオロ−n−プロピル基、n−ブチル基、s−ブチル基、t−ブチル基、4−シアノ−n−ブチル基、4−アミノ−n−ブチル基、n−ペンチル基、t−ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、n−ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ドデシル基など;シクロアルキル基としては、シクロプロピル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基、シクロオクチル基など;アルケニル基としては、アリル基、1−プロペニル基、イソプロペニル基、2−ペンテニル基、2−ブテニル基、3−メチル−2−ブテニル基など;シクロアルケニル基としては、シクロヘキセニル基など;アリール基としては、フェニル基、o−トルイル基、m−トルイル基、p−トルイル基、p−エチルフェニル基、キシリル基、p−n−ブチルフェニル基、−tert−ブチルフェニル基、p−n−ヘキシルフェニル基、p−n−オクチルフェニル基、p−n−ノニルフェニル基、p−n−デシルフェニル基、p−n−ドデシルフェニル基、ベンジル基、p−ヒドロキシフェニル基、p−メトキシフェニル基、p−カルボキシフェニル基、p−スルホフェニル基、ビフェニルイル基、p−フルオロフェニル基、m,p−ジフルオロフェニル基、ナフチル基、アントリル基など;アルコキシル基としては、t−ブトキシル基、n−プロポキシル基、イソプロポキシル基、n−ペンチルキシ基、ヒドロキシトリエトキシ基など;アリールオキシル基としては、フェノキシ基など;アルコキシカルボニル基としては、n−プロポキシカルボニル基、イソプロポキシカルボニル基、ペンチルオキシカルボニル基、3−クロロ−2−アッシドホスホオキシプロポキシカルボニル基など;アリールオキシカルボニル基としては、フェノキシカルボニル基など;アシル基としては、バレリル基、ベンゾイル基など;アシルオキシル基としては、n−プロピルカルボニルオキシ基、イソプロピルカルボニルオキシ基、ペンチルカルボニルオキシ基、ベンゾイルオキシ基、ベンジルカルボニルオキシ基など;複素環基としては、2−ピロリル基、2−ピリジル基、2−キノリル基、モルホリノ基、イミダゾリル基、2−ピロリジノニル基、N−カルバゾリル基などがあげられる。
【0049】
また、本発明のトナーは、メタノール可溶樹脂成分のGPCによるポリスチレン換算の分子量分布において、好ましくは分子量2000乃至100000の範囲に極大値を有するとともに分子量200〜1000の成分を3質量%以下含有することが好ましい。これは、本発明のトナーが、種々の環境において帯電量を安定化すると共に高温環境下での耐ブロッキング性、非凝集性を良好にするために必要となる。
【0050】
本発明のトナーの製造方法としては、好ましい形態として以下の方法が挙げられる。
【0051】
本発明のトナーは、重合用溶媒に溶解可能であり、且つ重合により生成する重合体は、該重合用溶媒に溶解しない重合性単量体、および、該重合用溶媒に可溶である重合体組成物を該重合用溶媒に溶解して重合反応系を調製する工程;重合反応開始時の該重合反応系中の溶存酸素量を2.0mg/リットル以下に設定して、該重合反応系中で重合開始剤の存在下で、該重合性単量体を重合する工程;該重合反応系中から重合粒子を得る工程;および得られた重合粒子からトナーを生成する工程;を有するトナーの製造方法によることが好ましい。従って、本発明のメタノールに可溶な溶媒可溶樹脂成分としては、主に上述した重合体組成物が含有される。このような重合体組成物の具体例として、上述した化合物が挙げられる。
【0052】
本発明に好ましく用いられる溶媒としては、具体的には有機溶媒、または該有機溶媒と水の混合溶媒であればあらゆるものを用いることができる。好ましくは重合性単量体組成物と反応しない有機溶媒、または該有機溶媒と水の混合溶媒を用いるのがよい。水の使用量としては、0.1〜50質量%、好ましくは0.1〜40質量%、より好ましくは0.1〜30質量%、さらに好ましくは0.5〜20質量%の範囲がよく、50質量%を超える大量の水が含有されていると、均一なトナー粒子が得られないといった問題が生じる。
【0053】
本発明に用いる溶媒の例としては、具体的には例えば、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、1−ブタノール、2−ブタノール、イソブチルアルコール、tert−ブチルアルコール、1−ペンタノール、2−ペンタノール、3−エンタノール、2−メチル−1−ブタノール、イソペンチルアルコール、tert−ペンチルアルコール、1−ヘキサノール、2−メチル1−ペンタノール、4−メチル−2−ペンタノール2−エチルブタノール、1−ヘプタノール、2−ヘプタノール、3−ヘプタノール、2−オクタノール、2−エチル1−ヘキサノール、ベンジルアルコール、シクロヘキサノール等のアルコール類;メチルセロソルブ、セロソルブ、イソプロピルセロソルブ、ブチルセロソルブ、ジエチレングリコールモノブチルエーテル等のエーテルアルコール類;アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン等のケルトン類;酢酸エチル、酢酸ブチル、プロピオン酸エチル、セロソルブアセテート等のエステル類;ペンタン、2−メチルブタン、n−ヘキサン、シクロヘキサン、2−メチルペンタン、2,2−ジメチルブタン、2,3−ジメチルブタン、ヘプタン、n−オクタン、イソオクタン、2,2,3−トリメチルペンタン、デカン、ノナン、シクロペンタン、メチルシクロペンタン、メチルシクロヘキサン、エチルシクロヘキサン、p−メンタン、ビシクロヘキシル、ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン等の脂肪族または芳香族炭化水素類;四塩化炭素、トリクロロエチレン、クロロベンゼン、テトラブロムエタン等のハロゲン化炭化水素類;エチルエーテル、ジメチルエーテル、トリオキサンテトラヒドロフラン等のエテノール類;メチラール、ジエチルアセタールなどのアセタール類;ギ酸、酢酸、プロピオン酸等の脂肪酸類;ニトロプロペン、ニトロベンゼン、ジメチルアミン、モノエタノールアミン、ピリジン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等の硫黄・窒素含有有機化合物類;および水を挙げることができる。
【0054】
本発明に用いる重合性単量体としては、具体的には、例えばスチレン、o−メチルスチレン、m−メチルスチレン、p−メトキシスチレン、p−エチルスチレン、p−ターシャリーブチルスチレン等のスチレン系単量体;アクリル酸、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸n−ブチル、アクリル酸n−プロピル、アクリル酸イソブチル、アクリル酸オクチル、アクリル酸ドデシル、アクリル酸2−エチルヘキシル、アクリルサンステアリル、アクリル酸2−クロルエチル、アクリル酸フェニル等のアクリル酸エステル類;メタクリル酸、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸n−プロピル、メタクリル酸n−ブチル、メタクリル酸イソブチル、メタクリル酸n−オクチル、メタクリル酸ドデシル、メタクリル酸2−エチルヘキシル、メタクリル酸ステアリル、メタクリル酸フェニル、メタクリル酸ジメチルアミノメチル、メタクリル酸ジメチルアミノエチル、メタクリル酸ジエチルアミノエチル、メタクリル酸ベンジン等のメタクリル酸エステル類;2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、アクリルアミド等の他、メチルビニルエーテル、エチルビニルエーテル、プロピルビニルエーテル、n−ブチルエーテル、イソブチルエーテル等のアルキルビニルエーテル類;β−クロルエチルビニルエーテル、フェニルビニルエーテル、p−メチルフェニルエーテル、p−クロルフェニルエーテル、p−ブロムフェニルエーテル、p−ニトロフェニルビニルエーテル、p−メトキシフェニルビニルエーテル、ブタジエン等のジエン化合物;アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、イタコン酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸モノブチル、マイレイン酸モノブチル、リン酸含有単量体、具体的には、アッシドホスホオキシエチルメタクリレート、アッシドホスホオキシプロピルメタクリレート、スルホン酸基含有単量体、ジメチルアミノエチルアクリレート、ジエチルアミノエチルメタクリレート、アクロイルモルホリン、2−ビニルピリジン、3−ビニルピリジン、4−ビニルピリジン、N−ビニルピロリドン、2−ビニルイミダゾール、N−メチル−2−ビニルイミダゾール、N−ビニルイミダゾールを挙げることができる。
【0055】
これらの単量体は単独で使用することもできるし、2種以上を組み合わせて使用することもでき、好ましい特性が得られるような好適な重合体組成を選択することができる。
【0056】
本発明によると、高分子量成分若しくはゲル成分を含有させることができる。このような成分の導入は、重合性の二重結合を一分子当たり2個以上有する架橋剤を使用することによって達成される。かかる架橋剤としては具体的には例えば、ジビニルベンゼン、ジビニルナフタレン等の芳香族ジビニル化合物;エチレングリコールジアクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、テトラエチレングリコールジメタクリレート、1,3−ブチレングリコールジメタクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、1,4−ブタンジオールジアクリレート、ネオペンチルグリコールジアクリレート、1,6−ヘキサンジオールジアクリレート、ペンタエリスリトールトリアクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、ペンタエリスリトールジメタクリレート、ペンタエリスリトールテトラメタクリレート、グリセロールアクロキシジメタクリレート、N,N−ジビニルアニリン、ジビニルエーテル、ジビニルスルフィド、ジビニルスルフォン等の化合物を挙げることができ、2種類以上を適宜混合して使用しても良い。かかる架橋剤は、重合性混合物にあらかじめ混合しておくこともできるし、必要に応じて適宜重合の途中で添加することもできる。
【0057】
本発明のトナーの製造方法においては、重合後のトナーの洗浄工程も重要な工程である。洗浄に用いられる洗浄用溶媒としては、重合時に用いる重合用溶媒と同様の溶媒を用いても良いが、好ましくは、下記化学式−1に示される飽和アルコールを30質量%以上含有する混合溶媒を用いることがより好ましい。
【0058】
(化学式−1) CnH2n+1OH n=1〜5
【0059】
さらに好ましくは、該洗浄工程に使用する混合溶媒が0.1乃至70質量%の範囲で水を含有することである。このとき、重合時に使用する溶媒よりも貧溶媒になっていることが好ましい。さらに該洗浄工程において最後に水で洗浄することがより好ましい。このように洗浄過程においても重合体組成物を所望量表面に存在させると同時に極低分子量成分除去のために上記工程を経ることが重要である。また、洗浄回数としては、1回から10回程度行うことで、材料の種類が異なった場合でもメタノール可溶樹脂成分の所望量を存在させることができる。
【0060】
洗浄後のトナーは、乾燥させてトナーとして用いるが、乾燥工程として特に制限はなく、従来用いられている乾燥方法によりトナーを得ることができる。
【0061】
本発明のトナーは、必要によっては、乾燥後、分級操作を行っても良い。
【0062】
本発明においては、着色剤として公知のいずれのものを使用することができる。着色剤の添加方法については、重合性単量体組成物とともに重合と同時にトナー中へ含有させる方法や粒子を得てから温溶媒中などで染料により染色する方法等、如何なる手段で染色することが可能である。
【0063】
具体的にはカーボンブラックや公知の有機着色剤、例えばC.I.ダイレクトレッド1、C.I.ベーシックレッド1、C.I.モーダントレッド30、C.I.ダイレクトブルー1、C.I.ダイレクトブルー2、C.I.アシッドブルー15、C.I.ベーシックブルー3、C.I.ベーシックブルー5、C.I.モーダントブルー7、C.I.ダイレクトグリーン6、C.I.ベーシックグリーン4、C.I.ベーシックグリーン6等の染料;カドミウムイエロー、ミネラルファーストイエロー、ネーブルイエロー、ナフトールイエローS、ハンザイエローG、パーマネントイエローNCG、タートラジンレーキ、モリブデンオレンジGTR、ベンジジンオレンジG、カドミウムレッド4R、ウオッチングレッドカルシウム塩、ブリリアントカーミン3B、ファストバイオレットB、メチルバイオレットレーキ、コバルトブルー、アルカリブルーレーキ、ビクトリアブルーレーキ、キナクリドン、ローダミンレーキ、フタロシアニンブルー、ファストスカイブルー、ピグメントグリーンB、マラカイトグリーンレーキ、ファイナルイエローグリーンG等の顔料;C.I.ソルベントイエロー6、C.I.ソルベントイエロー9、C.I.ソルベントイエロー17、C.I.ソルベントイエロー31、C.I.ソルベントイエロー35、C.I.ソルベントイエロー100、C.I.ソルベントイエロー102、C.I.ソルベントイエロー103、C.I.ソルベントイエロー105、C.I.ソルベントオレンジ2、C.I.ソルベントオレンジ7、C.I.ソルベントオレンジ13、C.I.ソルベントオレンジ14、C.I.ソルベントオレンジ66、C.I.ソルベントレッド5、C.I.ソルベントレッド16、C.I.ソルベントレッド17、C.I.ソルベントレッド18、C.I.ソルベントレッド19、C.I.ソルベントレッド22、C.I.ソルベントレッド23、C.I.ソルベントレッド143、C.I.ソルベントレッド145、C.I.ソルベントレッド146、C.I.ソルベントレッド149、C.I.ソルベントレッド150、C.I.ソルベントレッド151、C.I.ソルベントレッド157、C.I.ソルベントレッド158、C.I.ソルベントバイオレット31、C.I.ソルベントバイオレット32、C.I.ソルベントバイオレット33、C.I.ソルベントバイオレット37、C.I.ソルベントブルー22、C.I.ソルベントブルー63、C.I.ソルベントブルー78、C.I.ソルベントブルー83、C.I.ソルベントブルー84、C.I.ソルベントブルー85、C.I.ソルベントブルー86、C.I.ソルベントブルー104、C.I.ソルベントブルー191、C.I.ソルベントブルー194、C.I.ソルベントブルー195、C.I.ソルベントグリーン24、C.I.ソルベントグリーン25、C.I.ソルベントブラウン3、C.I.ソルベントブラウン9等がある。市販染料では例えば、三菱化成のダイアレンジYellow−3G、Yellow−F、Yellow−H2G、Yellow−HG、Yellow−HC、Yellow−HL、Orange−HS、Orange−G、Red−GC、Red−S、Red−HS、Red−A、Red−K、Red−H5B、Violet−D、Blue−J、Blue−G、Blue−N、Blue−K、Blue−P、Blue−H3G、Blue−4G、Green−C、Brown−A;保土ヶ谷化学の藍染SOT染料 Yellow−1、Yellow−3、Yellow−4、Orange−1、Orange−2、Orange−3、Scarlet−1、Red−1、Red−2、Red−3、Brown−2、Blue−1、Blue−2、Violet−1、Green−1、Green−2、Green−3、Black−1、Black−4、Black−6、Black−8;BASFのsudan染料 Yellow−146、Yellow−150、Orange−220、Red−290、Red−380、Red−460、Blue−670;オリエント化学工業の、オイルブラック、オイルカラー Yellow−3G、Yellow−GG−S、Yellow−#105、Orange−PS、Orange−PR、Orange−#201、Scarlet−#308、Red−5B、Brown−GR、Brown−#416、Green−BG、Green−#502、Blue−BOS、Blue−IIN、Black−HBB、Black−#803、Black−EB、Black−EX;住友化学工業のスミプラスト ブルーGP、ブルーOR、レッド−FB、レッド−3B、イエローFL7G、イエローGC;日本化薬 カヤロン ポリエステル ブラックEX−SF300、カヤセット RedB、ブルーA−2R等を挙げることができる。
【0064】
また、さらに本発明では着色剤として磁性体を利用して、磁性トナーを得ることもできる。
【0065】
本発明に使用する重合開始剤としては、従来知られているいかなるものでも使用することができる。かかる重合開始剤としては具体的に例えば、ラジカル重合性の開始剤として、2,2′−アゾビス−(2,4−ジメチルバレロニトリル)、2,2′−アゾビスイソブチロニトリル、1,1′−アゾビス−(シクロヘキサン−1−カルボニトリル)、2,2′−アゾビス−4−メトキシ2,4−ジメチルバレロニトリル等のアゾ系もしくはジアゾ系重合開始剤;2,2′−アゾビス(2−アミノジプロパン)ジヒドロクロリド、2,2′−アゾビス(N,N′−ジメチレンイソブチルアミジン)、2,2′−アゾビス(N,N′−ジメチレンイソブチルアミジン)ジヒドロクロリド等のアミジン化合物;ベンゾイルパーオキサイド、メチルエチルケトンパーオキサイド、ジイソプロピルパーオキシカーボネート、クメンヒドロパーオキサイド、2,4−ジクロロベンゾイルパーオキサイド、ラウロイルパーオキサイド等の過酸化物系重合開始剤;及び過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウムといった過硫化物系開始剤、さらに上述した開始剤の混合物を挙げることができる。
【0066】
またアニオン重合性の開始剤としては、具体的には例えばSrR2 、CaR2 、K、KR、Na、NaR、Li、LiR、ケチル、R−MgR、R−ONa、R−OK、R−OLi、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムといった強アルカリ類;ピリジン、アンモニアといった弱アルカリ類;R−O−R(但しRはアルキル基を示す)といったものがある。
【0067】
またカチオン重合性の開始剤としては、具体的には例えばSnCl4 、BF3 、AlCl3 、TiCl3などを使用することもできる。
【0068】
また、本発明においては公知の連鎖移動剤を添加することもできる。具体的には例えば、四塩化炭素、四臭化炭素、二臭化酢酸エチル、三臭化酢酸エチル、二臭化エチルベンゼン、二臭化エタン、二塩化エタン等のハロゲン化炭化水素;ジアゾチオエーテル、ベンゼン、エチルベンゼン、イソプロピルベンゼン等の炭化水素類;ターシャリードデシルメルカプタン、n−ドデシルメルカプタン等のメルカプタン類;ジイソプロピルザントゲンジスルフィド等のジスルフィド類を添加することもできる。
【0069】
本発明のトナーは、帯電性を制御する目的で荷電制御剤を添加することもできる。荷電制御剤としては、通常トナーに使用される公知の正荷電制御剤もしくは負荷電制御剤のいずれのものであっても利用することができる。具体的には例えば、ニグロシン系染料、トリフェニルメタン系染料、四級アンモニウム塩、アミン系あるいはイミン系化合物、サリチル酸又はアルキルサリチル酸の金属化合物、含金属モノアゾ系染料、カルボキシリル基又はスルホキシル基を有する化合物、ニトロフミン等のフミン酸及びフミン塩類等を挙げることができる。本発明においては、好ましくは負荷電制御剤を使用することが環境安定性を良好にする。
【0070】
本発明のトナーは、流動性や帯電性を向上する目的で種々の外添剤を添加することができる。外添剤としては、通常トナーに使用される公知のいかなる外添剤でも用いることができる。具体的には例えば、シリカ、酸化チタン、アルミナ等の微粉末がある。好ましく使用される外添剤は、BET比表面積が300m2 /g以上のものである。300m2 /g未満でも使用は可能であるが、微小粒径に加え、粒度分布がシャープなトナーの均一な表面状態を維持し、帯電を良好に行うために必要である。
【0071】
また、本発明のトナーは、キャリア粒子と混合して二成分系現像剤として使用することもできる。キャリアとしては、鉄粉、マグネタイト、フェライト、磁性体分散樹脂キャリア等、従来用いられているキャリアを使用できる。好ましくは、その個数平均粒径が30μm以下であることがトナーに十分な電荷を付与するために必要である。
【0072】
本発明で使用する測定方法について説明する。
【0073】
メタノールに可溶なメタノール可溶樹脂成分の測定は、ビーカーにトナー10gを精秤(w1)し、特級メタノール200gを入れ、24時間撹拌する。濾紙を用いて固形分を取り除いた後、抽出液を乾固させてメタノール可溶の樹脂成分として精秤(w2)し、メタノール可溶樹脂成分(質量%)=w2/w1×100で計算する。
【0074】
メタノールにより抽出されるメタノール可溶樹脂成分の重合体組成物の組成分析は、赤外吸光分析によりパーキンエルマー社製FT−IR1 600型を用いて行なう。測定方法はKBr錠剤法を用い、抽出し固化させたメタノール可溶樹脂成分とKBrを混合した後、4000〜数百cm−1までの赤外吸収を見ることにより行なう。水酸基による特有ピークの強度比をもって組成分析を行う。
【0075】
メタノール可溶樹脂成分の水酸基価の測定は、試料0.5gを精秤(W)し、200mlビーカーに試料を入れ、トルエン/エタノール(7:3)の混合液150mlを加え溶解する。
【0076】
1/10NのKOHのエタノール溶液を用いて、ビーカー内の溶液を電位差滴定装置を用いて滴定する。用いる滴定装置は、京都電子工業(株)のAT−400win workstationを用い、APB−410電動ビュレットで自動滴定する。このときのKOH溶液の使用量をS(ml)とし、同時にブランク測定をし、このときのKOH溶液の使用量をB(ml)とする。これに基づいて次式より水酸基価を求める。
【0077】
水酸基価=(S−B)×f×5.61/W f:KOH溶液のファクター
【0078】
本発明のトナー及びメタノール可溶樹脂成分の分子量分布は、GPC測定装置(HLC−8120GPC 東ソー(株)社製)を用いて測定する。
【0079】
測定条件
カラム:TSKgel HM−M(6.0×15cm)の2連
温度 :40℃
溶媒 :THF
流速 :0.6ml/min
検出器:RI
サンプル濃度:0.1%の試料を10μl
【0080】
サンプル調整は、試料をTHF中に入れ、数時間放置した後十分振とうし(試料の合一体がなくなるまで)、さらに12時間静置する。サンプル処理フィルター(ポアサイズ0.45μm)を通過させたものをGPC試料とする。
【0081】
検量線は、単分散ポリスチレン標準試料により作成した分子量校正曲線を使用する。得られた対数曲線(logM)より、分子量最大値を求める。さらに、分子量200〜1000の累積曲線から、トナー樹脂中に含まれる極低分子量成分の算出を行う。
【0082】
本発明に用いるトナー粒子の粒径の測定は、平均粒径が1μm以上のトナーについてはレーザースキャン型粒度分布測定装置(CIS−100 GALAI社製)を用いて、0.4μm〜60μmの範囲内で測定を行う。試料は、水100mlに界面活性剤(アルキルベンゼンスルホン酸塩)0.2ml加えた溶液にトナー0.5〜2mgを加え、超音波分散器で2分間分散した後、マグネットスターラーを入れたキュービックセルに水を8割程度入れ、その中に超音波分散した試料をピペットで1、2滴添加する。これから得られるDn、S.D.(標準偏差)をもとに、個数平均粒径、変動係数を求める。
【0083】
また、1μm以下の平均粒径を有するトナーについては、走査型電子顕微鏡(FE−SEM S−800日立製作所製)を用いて、5000倍の写真を撮り、その写真をもとに水平方向フェレ径を0.05μm以上の粒子について、累積300個以上になるように測定する。その平均をもって、個数平均粒径とする。また、この数値をCIS−100と同様の計算式により変動係数を求める。
【0084】
本発明で使用する摩擦帯電量の測定方法を記載する。トナーとキャリアを現像剤化するとき適当な混合量(2〜15質量%)となるように混合し、ターブラミキサーで180秒混合する。この混合粉体(現像剤)を底部に目開き20μm(635メッシュ)の導電性スクリーンを装着した金属製の容器にいれ、吸引機で吸引し、吸引前後の重量差と容器に接続されたコンデンサーに蓄積された電位から摩擦帯電量を求める。この際、吸引圧を33.3kPa(250mmHg)とする。この方法によって、摩擦帯電量を下記式を用いて算出する。
【0085】
Q/M(μC/g)=(C×V)/(W1−W2)
(式中、W1は吸引前の質量でありW2は吸引後の質量であり、Cはコンデンサーの容量、Vはコンデンサーに蓄積された電位である。)
【0086】
【実施例】
以下に本発明を実施例により説明する。本発明は実施例によって制限されるものではない。
【0087】
〈実施例1〉
・メタノール 274質量部
・スチレン−2−ヒドロキシエチルメタクリレート共重合体 26質量部
(共重合組成比=2:8、Mw(重量平均分子量)=52,600)
・スチレン 78質量部
・n−ブチルアクリレート 22質量部
・2,2′−アゾビスイソバレロニトリル 5質量部
・銅フタロシアニン 6質量部
からなる混合物を反応容器中に投入し、窒素を400ml/minでバブリングしながら溶液を30分よく混合した。重合開始時の溶存酸素量を測定したところ0.9mg/リットルであった。次いでオイルバスの温度を55℃にして14時間窒素雰囲気下で還流した。
【0088】
室温まで冷却した後、分散液の固液分離と洗浄を繰り返した。洗浄にはメタノール80質量%:水20質量%の割合で調製した溶媒を用いた。この操作を4回繰り返し、最後に水により洗浄を行い、得られたスラリーを乾燥して、個数平均粒子径(Dn)5.13μm、個数分布の変動係数11.4%のトナー粒子を得た。
【0089】
メタノール溶液により24時間抽出を行った結果、メタノール可溶樹脂成分の割合は、2.4質量%であった。
【0090】
メタノール可溶樹脂成分の定性分析および定量分析により高分子化合物の樹脂微粒子に対する重量比を計算した。抽出された樹脂成分の水酸基価(OHV)を測定した結果、355mgKOH/gであり、その樹脂成分の重量平均分子量(Mw)を測定したところ、49,800であり、分子量200〜1000の成分はトナー中0.6質量%であった。
【0091】
得られたトナー粒子100質量部に対し、解砕処理したBET比表面積380m2 /gシリカ1.5質量部をヘンシェルミキサーで混合し外添した。得られたトナー粒子の物性を表1に示す。
【0092】
このトナー7質量部に対して、平均粒径が35μmのフェライトコアにシリコーン樹脂コートしたキャリア93質量部をポリ瓶に入れ、ターブラーミキサーで混合撹拌し現像剤を得た。
【0093】
この現像剤を低温低湿(L/L:15℃/10%)、常温常湿(N/N:23.5℃/60%)、高温高湿(H/H:30℃/80%)のそれぞれの環境下で帯電量測定を行った。その結果、L/L:−35.9μC/g、N/N:−34.1μC/g、H/H:−32.5μC/gとなり、環境安定性に優れていた。
【0094】
キヤノン製フルカラーレーザーコピア複写機CLC−500改造機(現像容器の現像剤担持体表面粗さをRz=10μmになるようにマット化した。さらにハーフトーン再現性を緻密に評価するために、通常のレーザースポット径を20%絞った。)に入れ、ベタ画像及び極小スポットによるハーフトーン画像の形成を行い、3環境においてそれぞれ画像評価を行った。
【0095】
極小スポットにより形成されるハーフトーンの再現性の評価としては、1画素内でのレーザーのパルス幅変調(PWM)による多値記録により極小スポットに対するトナーの再現性を感光体ドラムの表面を顕微鏡で観察することにより、以下の評価基準に基づいて評価した。
【0096】
(評価基準)
A:ドットの乱れがなく、極小ドットまで再現し非常に良好
B:飛び散りはなく、ドット形状はややばらつきであるが、良好
C:飛び散り、ドット形状にばらつきがあるが、実用上問題なし
D:飛び散り、ドット形状にばらつきが顕著
E:ドットのあるべきところに現像されていない、または飛び散りがひどい
【0097】
カブリの評価は、「リフレクトメータ」(東京電色社製)により測定したプリントアウト画像の白地部分の白色度と転写紙の白色度の差から、カブリ濃度(%)を算出し、以下の評価基準に基づいて評価した。
【0098】
(評価基準)
A:1.5%未満
B:1.5%以上、2.5%未満
C:2.5%以上、4.0%未満
D:4.0%以上
【0099】
その結果を表2に示す。いずれの環境においてもベタ画像の画像濃度は高く、カブリの発生は十分に抑制され、ハーフトーンの再現性も良好であった。
【0100】
からなる混合物を反応容器中に投入し、窒素を300ml/minでバブリングしながら溶液を30分よく混合した。重合開始時の溶存酸素量を測定したところ1.2mg/リットルであった。実施例1と同様にオイルバス温度63℃で14時間、窒素気流下で還流を行った。次いで実施例1と同様に洗浄をくり返して粒子を得た。得られたスラリーを乾燥して、個数平均粒子径(Dn)5.87μm、個数分布の変動係数14.0%のトナー粒子を得た。
【0101】
メタノール溶液により24時間抽出を行った結果、メタノール可溶樹脂成分の割合は、2.1質量%であった。
【0102】
実施例1と同様にしてメタノール可溶樹脂成分の水酸基価測定及びGPC分子量分布の測定を行った結果、水酸基価は341mgKOH/gであり、その樹脂成分の重量平均分子量は53,700、分子量200〜1000の成分はトナー中1.0質量%であった。
【0103】
実施例1と同様にして外添した。得られたトナー粒子の物性を表1に示す。
【0104】
実施例1と同様にして現像剤を作製し、評価を行った。その結果、L/L:−31.1μC/g、N/N:−28.9μC/g、H/H:‐27.9μC/gとなった。
【0105】
さらに実施例1と同様にして3環境においてそれぞれ画像評価を行った。
【0106】
その結果を表2に示す。結果は実施例1と同様に良好であった。
【0107】
〈実施例3〉
・メタノール 272質量部
・スチレン−3−ヒドロキシプロピルアクリレート共重合体 28質量部
(共重合組成比=1:9、Mw(重量平均分子量)=66,100)
・スチレン 80質量部
・n−ブチルアクリレート 20質量部
・2,2′−アゾビスイソブチロニトリル 5質量部
・銅フタロシアニン 5質量部
からなる混合物を反応容器中に投入し、窒素を400ml/minでバブリングしながら溶液を30分よく混合した。重合開始時の溶存酸素量を測定したところ0.7mg/リットルであった。実施例1と同様にオイルバス温度63℃で14時間、窒素気流下で還流を行った。次いで実施例1と同様に洗浄をくり返して粒子を得た。得られたスラリーを乾燥して、個数平均粒子径(Dn)4.72μm、個数分布の変動係数12.8%のトナー粒子を得た。
【0108】
メタノール溶液により24時間抽出を行った結果、メタノール可溶樹脂成分の割合は、2.3質量%であった。
【0109】
実施例1と同様にしてメタノール可溶樹脂成分の水酸基価測定及びGPC分子量分布の測定を行った結果、水酸基価は391mgKOH/gであり、その樹脂成分の重量平均分子量は62,800、分子量200〜1000の成分はトナー中1.5質量%であった。
【0110】
実施例1と同様にして外添した。得られたトナー粒子の物性を表1に示す。
【0111】
実施例1と同様にして現像剤を作製し、評価を行った。その結果、L/L:−36.0μC/g、N/N:−34.4μC/g、H/H:−33.9μC/gとなった。
【0112】
さらに実施例1と同様にして3環境においてそれぞれ画像評価を行った。
【0113】
その結果を表2に示す。結果は実施例1と同様に良好であった。
【0114】
〈実施例4〉
・メタノール 275質量部
・ポリ−2−ヒドロキシエチルメタクリレート 25質量部
(Mw(重量平均分子量)=67,000)
・スチレン 80質量部
・n−ブチルアクリレート 20質量部
・2,2′−アゾビスイソブチロニトリル 5質量部
・銅フタロシアニン 5質量部
からなる混合物を反応容器中に投入し、窒素を300ml/minでバブリングしながら溶液を30分よく混合した。重合開始時の溶存酸素量を測定したところ1.2mg/リットルであった。実施例1と同様にオイルバス温度72℃で14時間、窒素気流下で還流を行った。次いで実施例1と同様に洗浄をくり返して粒子を得た。得られたスラリーを乾燥して、個数平均粒子径(Dn)3.99μm、個数分布の変動係数11.4%のトナー粒子を得た。
【0115】
メタノール溶液により24時間抽出を行った結果、メタノール可溶樹脂成分の割合は、2.8質量%であった。
【0116】
実施例1と同様にしてメタノール可溶樹脂成分の水酸基価測定及びGPC分子量分布の測定を行った結果、水酸基価は412mgKOH/gであり、その樹脂成分の重量平均分子量は648,000、分子量200〜1000の成分はトナー中2.0質量%であった。
【0117】
実施例1と同様にして外添した。得られたトナー粒子の物性を表1に示す。
【0118】
実施例1と同様にして現像剤を作製し、評価を行った。その結果、L/L:−25.4μC/g、N/N:−23.9μC/g、H/H:−22.2μC/gとなった。
【0119】
さらに実施例1と同様にして3環境においてそれぞれ画像評価を行った。
【0120】
その結果を表2に示す。結果は実施例1と同様に良好であった。
【0121】
〈比較例1〉
・メタノール 260質量部
・スチレン−2−ヒドロキシエチルメタクリレート共重合体 40質量部
(共重合組成比=4:6、Mw(重量平均分子量)=51,000)
・スチレン 80質量部
・n−ブチルアクリレート 20質量部
・2,2′−アゾビスイソバレロニトリル 4.5質量部
・銅フタロシアニン 5質量部
からなる混合物を反応容器中に投入し、窒素を400ml/minでバブリングしながら溶液を20分よく混合した。重合開始時の溶存酸素量を測定したところ1.0mg/リットルであった。次いで実施例1と同様にして粒子を得た。得られたスラリーを乾燥して、個数平均粒子径(Dn)4.11μm、個数分布の変動係数30.9%のトナー粒子を得た。
【0122】
メタノール溶液により24時間抽出を行った結果、メタノール可溶樹脂成分の割合は、1.2質量%であった。
【0123】
実施例1と同様にしてメタノール可溶樹脂成分の水酸基価測定及びGPC分子量分布の測定を行った結果、水酸基価は208mgKOH/gであり、その樹脂成分の重量平均分子量は49,500、分子量200〜1000の成分はトナー中0.7質量%であった。
【0124】
実施例1と同様にして外添した。得られたトナー粒子の物性を表1に示す。
【0125】
実施例1と同様にして現像剤を作製し、評価を行った。その結果、L/L:−47.1μC/g、N/N:−40.7μC/g、H/H:−37.3μC/gとなり、帯電量の環境差が広がった。
【0126】
さらに実施例1と同様にして3環境においてそれぞれ画像評価を行った。
【0127】
その結果を表2に示す。結果は粒度分布がブロードなため微小ドットのばらつきが目立った。
【0128】
〈比較例2〉
・メタノール 270質量部
・スチレン−2−ヒドロキシエチルメタクリレート共重合体 30質量部
(共重合組成比=2:8、Mw(重量平均分子量)=8,100)
・スチレン 80質量部
・n−ブチルアクリレート 20質量部
・2,2′−アゾビスイソバレロニトリル 4.5質量部
・銅フタロシアニン 5質量部
からなる混合物を反応容器中に投入し、窒素を400ml/minでバブリングしながら溶液を30分よく混合した。重合開始時の溶存酸素量を測定したところ0.7mg/リットルであった。次いで実施例1と同様にして粒子を得た。得られたスラリーを乾燥して、個数平均粒子径(Dn)4.72μm、個数分布の変動係数22.3%のトナー粒子を得た。
【0129】
メタノール溶液により24時間抽出を行った結果、メタノール可溶樹脂成分の割合は、4.1質量%であった。
【0130】
実施例1と同様にしてメタノール可溶樹脂成分の水酸基価測定及びGPC分子量分布の測定を行った結果、水酸基価は375mgKOH/gであり、その樹脂成分の重量平均分子量は10,200、分子量200〜1000の成分はトナー中11.1質量%であった。
【0131】
実施例1と同様にして外添した。得られたトナー粒子の物性を表1に示す。
【0132】
実施例1と同様にして現像剤を作製し、評価を行った。その結果、L/L:−21.0μC/g、N/N:−18.3μC/g、H/H:−15.2μC/gとなり、帯電量の環境差が広がった。
【0133】
さらに実施例1と同様にして3環境においてそれぞれ画像評価を行った。
【0134】
その結果を表2に示す。結果は全環境でかぶりが発生し、低温低湿下で画像濃度の低下がみられた。
【0135】
【表1】
【0136】
【表2】
【0137】
【発明の効果】
微粒径で、かつ粒度分布のシャープなトナーにおいて、そのトナー表面にメタノールに可溶な表面樹脂成分を一定の範囲で含有することにより、低温低湿から高温高湿環境下まで、帯電量安定性に優れ、現像/転写性に優れることにより高画質化を達成するトナーを提供することが可能となる。
Claims (13)
- 少なくとも結着樹脂及び着色剤を有するトナーにおいて、
(i)個数平均粒径が0.5乃至6.0μmであり、
(ii)個数分布の変動係数が20%以下であり、
(iii)メタノールにより抽出されるメタノール可溶樹脂成分を、トナー質量に対して、0.01乃至10質量%含有しており、該メタノール可溶樹脂成分は、水酸基を有する重合体組成物を含有し、且つ300乃至450mgKOH/gの水酸基価(OHv)を有する
ことを特徴とするトナー。 - 該メタノール可溶樹脂成分が、少なくとも下記の構造式で示される繰り返し単位(I)および(II)を有し、該メタノール可溶樹脂成分において繰り返し単位(I)および(II)の繰り返し単位数の合計が該メタノール可溶樹脂成分全体を構成するユニット数に対して50%以上であり、繰り返し単位(I)の繰り返し単位数が、繰り返し単位(I)および(II)の合計数に対して60乃至100%であることを特徴とする請求項1に記載のトナー。
【外1】
(式中、R1 は(CH2 )n ,n=1〜4、R2 はH、置換または無置換アルキル基、ハロゲン原子、R3 〜R7 は水素原子、置換または無置換アルキル基、ハロゲン原子、ニトリル基、水酸基を表し、繰り返し単位(I)および(II)は複数種類であっても良い。) - 該メタノール可溶樹脂成分が、少なくとも(I)の繰り返し単位として2−ヒドロキシエチルメタクリレートを、(II)の繰り返し単位としてスチレンを含有することを特徴とする請求項1または2に記載のトナー。
- 該メタノール可溶樹脂成分のゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)によるポリスチレン換算の分子量分布において、
(i)分子量2000乃至100000の範囲に重量平均分子量(Mw)を有し、
(ii)分子量200乃至1000の成分を3質量%以下含有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のトナー。 - 該トナーは、メタノールにより抽出されるメタノール可溶樹脂成分をトナー質量に対して、0.2乃至8質量%含有していることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のトナー。
- 重合用溶媒に溶解可能であり、且つ重合により生成する重合体は、該重合用溶媒に溶解しない重合性単量体、および、該重合用溶媒に可溶である重合体組成物を該重合用溶媒に溶解して重合反応系を調製する工程;
重合反応開始時の該重合反応系中の溶存酸素量を2.0mg/リットル以下に設定して、該重合反応系中で重合開始剤の存在下で、該重合性単量体を重合する工程;
該重合反応系中から重合粒子を得る工程;および
得られた重合粒子からトナーを生成する工程;
を有するトナーの製造方法であって、
得られたトナーは、少なくとも結着樹脂および着色剤を含有しており、
(i)個数平均粒径が0.5乃至6.0μmであり、
(ii)個数分布の変動係数が20%以下であり、
(iii)メタノールにより抽出されるメタノール可溶樹脂成分を、トナー質量に対して、0.01乃至10質量%含有しており、該メタノール可溶樹脂成分は、水酸基を有する重合体組成物を含有し、且つ300乃至450mgKOH/gの水酸基価(OHv)を有することを特徴とするトナー製造方法。 - 該重合性単量体の重合開始時の該重合反応系中の溶存酸素量は、該重合反応系中の不活性ガスを吹き込みバブリングすることにより、2.0mg/リットル以下に設定されることを特徴とする請求項6に記載のトナーの製造方法。
- 該重合性単量体の重合開始時の該重合反応系中の溶存酸素量は、該重合反応系中に超音波を付与して脱酸素することにより、2.0mg/リットル以下に設定されることを特徴とする請求項6に記載のトナーの製造方法。
- 該重合性単量体の重合開始時の該重合反応系中の溶存酸素量は、該重合反応系中に不活性ガスを吹き込みバブリングすることおよび該重合反応系中に超音波を付与して脱酸素することにより、2.0mg/リットル以下に設定されることを特徴とする請求項6に記載のトナーの製造方法。
- 該重合用溶媒が、メタノールおよび/またはエタノールもしくはそれらの混合物を30乃至99.9質量%の範囲で含有する混合溶媒であり、得られた重合粒子を、下記化学式−1に示される飽和アルコールを30質量%以上含有する溶媒で洗浄することを特徴とする請求項6乃至9のいずれかに記載のトナーの製造方法。
(化学式−1) CnH2n+1OH n=1〜5 - 該メタノール可溶樹脂成分が、少なくとも下記の構造式で示される繰り返し単位(I)および(II)を有し、該メタノール可溶樹脂成分において繰り返し単位(I)および(II)の繰り返し単位数の合計が該メタノール可溶樹脂成分全体を構成するユニット数に対して50%以上であり、繰り返し単位(I)の繰り返し単位数が、繰り返し単位(I)および(II)の合計数に対して60乃至100%であることを特徴とする請求項6乃至10のいずれかに記載のトナーの製造方法。
【外2】
(式中、R1 は(CH2 )n ,n=1〜4、R2 はH、置換または無置換アルキル基、ハロゲン原子、R3 〜R7 は水素原子、置換または無置換アルキル基、ハロゲン原子、ニトリル基、水酸基を表し、繰り返し単位(I)および(II)は複数種類であっても良い。) - 該メタノール可溶樹脂成分のゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)によるポリスチレン換算の分子量分布において、
(i)分子量2000乃至100000の範囲に重量平均分子量を有し、
(ii)分子量200乃至1000の成分を3質量%以下含有することを特徴とする請求項6乃至11のいずれかに記載のトナーの製造方法。 - 該トナーは、メタノールにより抽出されるメタノール可溶樹脂成分をトナー質量に対して、0.2乃至8質量%含有していることを特徴とする請求項6乃至12のいずれかに記載のトナーの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27027999A JP3720651B2 (ja) | 1999-09-24 | 1999-09-24 | トナー及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27027999A JP3720651B2 (ja) | 1999-09-24 | 1999-09-24 | トナー及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001092177A JP2001092177A (ja) | 2001-04-06 |
JP3720651B2 true JP3720651B2 (ja) | 2005-11-30 |
Family
ID=17484053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27027999A Expired - Lifetime JP3720651B2 (ja) | 1999-09-24 | 1999-09-24 | トナー及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3720651B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004279772A (ja) * | 2003-03-17 | 2004-10-07 | Nippon Zeon Co Ltd | 静電荷像現像用トナー |
JP6690236B2 (ja) * | 2015-01-05 | 2020-04-28 | 株式会社リコー | トナー、トナー収容ユニット及び画像形成装置 |
-
1999
- 1999-09-24 JP JP27027999A patent/JP3720651B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001092177A (ja) | 2001-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5789132A (en) | Toner for developing electrostatic images containing fine powder fluidity improver and, one-component developer, and two-component developer, containing this toner | |
JP5088317B2 (ja) | 正帯電性静電荷像現像用現像剤及びその製造方法 | |
US5985502A (en) | Toner for developing an electrostatic image and process for producing a toner | |
US6124070A (en) | Toner and process for producing toner | |
US10175594B2 (en) | Toner set | |
JP3486548B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー及びその製造方法 | |
US5744278A (en) | Toner for developing an electrostatic image and process for producing a toner | |
JP5987900B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
US11226569B2 (en) | Magenta toner | |
JPH11505862A (ja) | 二モード型架橋トナー樹脂及びその製造方法 | |
JP3720651B2 (ja) | トナー及びその製造方法 | |
US7906263B2 (en) | Color toner for developing electrostatic latent image | |
JP3397626B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー及びトナーの製造方法 | |
WO2015099092A1 (ja) | 負帯電性重合トナーの製造方法 | |
JP3754848B2 (ja) | トナー及びその製造方法 | |
JP4193287B2 (ja) | トナー及びその製法 | |
JP2006337612A (ja) | 重合トナーの製造方法 | |
JP3372650B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー、一成分系現像剤、二成分系現像剤及びトナー粒子の製造方法 | |
JP2681785B2 (ja) | トナー用結着樹脂及びトナー | |
JPWO2005081639A1 (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JP6988810B2 (ja) | イエロートナー | |
JPH1073958A (ja) | 電子写真用トナー及びその製造方法 | |
JP3168384B2 (ja) | 電子写真用トナー | |
JPH0996924A (ja) | 電子写真用トナー | |
JP2004294997A (ja) | 静電荷像現像用トナー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120916 Year of fee payment: 7 |