JP3720181B2 - Electrical equipment storage box - Google Patents
Electrical equipment storage box Download PDFInfo
- Publication number
- JP3720181B2 JP3720181B2 JP00069298A JP69298A JP3720181B2 JP 3720181 B2 JP3720181 B2 JP 3720181B2 JP 00069298 A JP00069298 A JP 00069298A JP 69298 A JP69298 A JP 69298A JP 3720181 B2 JP3720181 B2 JP 3720181B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- locking
- engagement
- engaging
- electrical equipment
- storage box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
- Patch Boards (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、分電盤などの電気機器収納用箱に関するものであって、特に、その蓋部と容器本体との係合部材の改良された構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
分電盤などの電気機器収納用箱は、電気機器を収める容器本体とその容器に蓋をするカバー本体とから構成され、その開口部には開閉が便利になるように各種構造の係合部材が取り付けられている。ここで、本発明の基礎となる係合部材について図6を参照して説明する。
【0003】
図6は、電気機器収納用箱の容器本体2とその容器に蓋をするカバー本体1とを含む開口部の要部縦断面図である。この事例では、この開口部に容器本体2とカバー本体1とを係合する係合部材3が配置されている。そして、この係合部材3は、係合操作部32と下方に延びる脚部31から形成され、図6(A)に示すように、係合部材3の脚部31を容器本体2の形成された装着部21に挿入され、その脚部31の先端の抜け止め爪33が装着部21側の係止爪22に係止して、抜け出さないように装着されている。また、係合操作部32の側面に設けられた係止爪34は、カバー本体1が開かないようにカバー本体1側の係止爪11に係止されていている。
【0004】
このような係合部材3において、カバー本体1を開くには、図6(B)に示すように、係合部材3の係合操作部32を前面から指先などで押し込むと、係合部材3の脚部31は固定されたままであるが、係合操作部32は脚部31の弾性に支えられながら内部方向に押し込まれる。このとき、係合操作部32側面の係止爪34は、カバー本体1側の係止爪11との係合が外れるので、カバー本体1は上方に開くことができるようになる。
【0005】
そして、前記係合操作部32の押し込むのを止めれば、図6(C)に示すように、カバー本体1が開いた状態で前記係合操作部32は、脚部31の弾性によって当初の状態に復帰するのである。また、この状態から、カバー本体1を閉じれば、カバー本体1側の係止爪11が係合操作部32側面の係止爪34を押し退けて開口部が完全に閉ざされるとともに、図6(A)にような係止状態が再現され、開かないように状態が得られるのである。
【0006】
このような係合部材を用いた容器本体とカバー本体の開閉係合機構においては、前記係合操作部に指が触れると意図しないときにカバー本体が開いてしまうという不都合があったので、簡単な構造で施錠できる仕組みを組み込むことが要望されていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたものであり、外部表面から簡単に操作でき、部品点数が少なく、組立性も優れた施錠機構を備えた電気機器収納用箱を提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の問題を解決するためになされた本発明の電気機器収納用箱は、カバー本体と容器本体とを閉状態に係合するための係合部材を開口箇所に備えた電気機器収納用箱において、その係合部材には、内方に後退させて前記係合が解除される係合手段を備えるとともに、外側前端部分を錠操作部とし、その後端部に前記係合部材の後退動作を阻止する係止手段を備えた錠部材をその係合部材の外部表面から裏面に向けて貫通、配置したことを特徴とするものである。
【0009】
そして本発明は、次の形態に具体化することができる。
(1)前記錠部材が、その後端部分に偏心係止片を備え、回動可能に前記係合部材に嵌着されたものであって、その前端部分の錠操作部を捻ることにより前記偏心係止片を回動させ、その偏心先端部を前記蓋部または容器本体に係止させて、この係合部材の後退動作を阻止し、カバー本体が開かないようにした錠部材である形態。
(2)前記錠部材に抜け止め溝を設けるとともに、前記係合部材側にこの抜け止め溝に対応する抜け止めピンを設けた形態。
(3)前記錠部材の施錠および/または開錠に対応する位置にクリック部を設けた形態。
【0010】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の電気機器収納用箱に係る実施形態を図1〜5を参照して説明する。
図1において、本発明の電気機器収納用箱では、カバー本体1と容器本体2とを閉状態に係合するための係合部材3を開口箇所に備えていて、その係合部材3は、その係合操作部32を押し込んで内方に後退させれば、側面の係止爪34とカバー本体1側の係止爪11との係合が解除され係合手段であるところの係止爪34を配置、備えているものである点において、先に説明したものと同様に構成されている電気機器収納用箱を前提にしている。なお、その係合操作部32は、押し込むのを止めれて自由にすれば、先の係合が可能となる位置に弾力で復帰するものである。
【0011】
そして、その最も特徴とするところは、その係合部材3には、外側前端部分を錠操作部41とし、その後端部に前記係合部材3の係合操作部32の後退動作を阻止する係止手段として偏心係止片42を備えた錠部材4を前記係合部材3の係合操作部32の外部表面から裏面に向けて貫通させて、嵌め合わせて取り付けた点にある。
【0012】
この錠部材4と係合部材3との位置関係は、図1(A)の要部断面図、(B)の裏面図、(C)の正面図に示してあり、ここで、この錠部材4は、回動可能に前記係合部材3の係合操作部32に嵌着されている。そしてこの係合部材3は、下方に延びる脚部31を容器本体2に形成された装着部21に挿入して取り付けられている。また、装着部21には、係合部材3が挿入されたときに過度に押し込まれるのを防止する規制壁23が設けられ、係合部材3が破損しないように構成されている。
そして、この錠部材4のの前端部分の錠操作部41を捻ることにより前記後端部の偏心係止片42を回動させ、その偏心先端部43を係合部材3と容器本体2の規制壁23との隙間に差し込んで係止させて、この係合部材3の後退動作を阻止し、カバー本体1が開かないようにすることができる。
【0013】
また、図2は、開錠状態を示す図で、(A)(B)(C)は、図1のそれぞれに対応するものである。図1の状態から、錠操作部41を90度捻ることにより前記偏心係止片42を回動させ、その偏心先端部43が抜き出されるので係合状態が解除され、係合部材3の係合操作部32を自由に押し込み操作することができるようになる。このようにして、本発明では、錠操作部41を捻るだけで施錠、開錠を簡単に行うことができる利点が得られるのである。
【0014】
なお、本発明の錠部材4において、その錠操作部41には、図示のような単純な凹溝を形成しておき、マイナスドライバまたはコインなどで捻ることができるようにしておくだけで充分であるが、プラス凹溝その他適宜に操作可能な凹凸を設けておけばよい。また、前記偏心係止片42は、前記係合部材3の係合操作部32の後退動作を阻止する係止手段の一つであって、図示のものに限定されない。また、この実施形態(図1)では、前記偏心係止片42を容器本体2側に係止させた形態で説明しているが、これはカバー本体1側に係止させても同様に機能するものである。
【0015】
また、本発明に用いられる錠部材4は、図3にその前面図(A)、側面図(B)、裏面図(C)、上面図(D)を示すように、円柱体の前面を前記錠操作部41とし、後端部に偏心係止片42を形成し、後端側に抜け止め溝44とクリック凹部45を形成しておくのが、次に説明するように組立性あるいは操作性の点から好適である。
【0016】
ここで図4は、前記の錠部材4が取り付けられる係合部材3の裏面図(B)、断面図(A)であって、その係合操作部32には前後に貫通した空洞が設けられていて、その内面には抜け止めピン35とクリックピン36がそれぞれ突起した状態に各1対配置されている。そして、前記錠部材4をこの係合操作部32の裏面側から挿入すると、図5に示すように、この錠部材4が係合操作部32に回動可能に嵌め合わされて簡単に組み立てられることになる。
【0017】
さらにその状態で、錠部材4側の抜け止め溝44とクリック凹部45に係合操作部32側の抜け止めピン35とクリックピン36が合致するようにあらかじめ設定しておけば、抜け止め溝44と抜け止めピン35が嵌まり合い、錠部材4が抜け出すのを防止するとともに、クリック凹部45とクリックピン36とによって、錠部材4を捻るときに抵抗がかかって、施錠位置または開錠位置が容易に認識でき、誤動作が防止できる利点が得られる。なお、抜け止め溝の中にクリック凹部を設けてもよく、この場合さらに、抜け止めピンとクリックピンとを兼用させたものとしてもよい。
【0018】
【発明の効果】
本発明の電気機器収納用箱は、以上に説明したように構成されているので、、錠部材の外側前端部分の錠操作部を操作するだけで外部から簡単に施錠、開錠の操作ができるという効果の他、錠部材がほぼ1体化されているので部品点数が少なく、係合部材に錠部材をはめ込み組み付けるだけでよいので組立性や仕上がり外観にも優れているという好ましい効果がある。よって本発明は従来の問題点を解消した電気機器収納用箱として、その工業的価値は極めて大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を説明するための要部断面図(A)、係合部材の裏面図(B)、その正面図(C)。
【図2】本発明の実施形態の動作を説明するための要部断面図(A)、係合部材の裏面図(B)、その正面図(C)。
【図3】本発明の錠部材の実施形態を示す正面(A)、側面(B)、裏面(C)、上面(D)の各図。
【図4】本発明の係合部材の実施形態を示す断面図(A)、裏面図(B)。
【図5】本発明の係合部材と錠部材の嵌め合い状態を示す断面図。
【図6】本発明の容器本体とカバー本体の係合動作を示す断面(A)、(B)、(C)の各図。
【符号の説明】
1 カバー本体、11 係止爪、2 容器本体、21 装着部、23 規制壁、3 係合部材、32 係合操作部、34 係止爪、35 抜け止めピン、36
クリックピン、4 錠部材、41 錠操作部、42 偏心係止片、43 偏心先端部、44 抜け止め溝、45 クリック凹部。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a box for storing electrical equipment such as a distribution board, and more particularly to an improved structure of an engaging member between a lid portion and a container body.
[0002]
[Prior art]
A box for storing electrical equipment such as a distribution board is composed of a container body for housing electrical equipment and a cover body for covering the container. Engagement members of various structures are provided so that the opening can be conveniently opened and closed. Is attached. Here, the engaging member as the basis of the present invention will be described with reference to FIG.
[0003]
FIG. 6 is a vertical cross-sectional view of the main part of the opening including the container
[0004]
To open the
[0005]
Then, if the pushing of the
[0006]
In the opening / closing engagement mechanism between the container main body and the cover main body using such an engaging member, there is a disadvantage that the cover main body opens when it is not intended when a finger touches the engaging operation portion. It was requested to incorporate a mechanism that can be locked with a simple structure.
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
The present invention has been made to solve the above-described problems, and provides an electric equipment storage box having a locking mechanism that can be easily operated from the external surface, has a small number of parts, and is excellent in assembling. .
[0008]
[Means for Solving the Problems]
The electrical equipment storage box of the present invention made to solve the above problem is an electrical equipment storage box provided with an engaging member for engaging the cover main body and the container main body in a closed state. The engaging member is provided with an engaging means for retreating inward to release the engagement, and the outer front end portion is used as a lock operating portion, and the engaging member is prevented from retreating at the rear end portion. The lock member provided with the locking means is penetrated and arranged from the outer surface to the back surface of the engagement member.
[0009]
And this invention can be embodied in the following form.
(1) The locking member includes an eccentric locking piece at a rear end portion thereof, and is fitted to the engaging member so as to be rotatable, and the eccentricity is obtained by twisting the locking operation portion at the front end portion. A form in which the locking piece is rotated and the eccentric tip end is locked to the lid or the container main body to prevent the engaging member from retreating so that the cover main body does not open.
(2) A mode in which a retaining groove is provided in the lock member and a retaining pin corresponding to the retaining groove is provided on the engaging member side.
(3) The form which provided the click part in the position corresponding to locking and / or unlocking of the said locking member.
[0010]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, an embodiment according to the electrical equipment storage box of the present invention will be described with reference to FIGS.
In FIG. 1, in the electric equipment storage box of the present invention, an
[0011]
The most characteristic feature is that the
[0012]
The positional relationship between the
Then, by twisting the
[0013]
Moreover, FIG. 2 is a figure which shows an unlocking state, (A) (B) (C) respond | corresponds to each of FIG. From the state shown in FIG. 1, the
[0014]
In the
[0015]
In addition, the locking
[0016]
Here, FIG. 4 is a rear view (B) and a sectional view (A) of the engaging
[0017]
Further, in this state, if it is set in advance so that the retaining
[0018]
【The invention's effect】
Since the electrical equipment storage box of the present invention is configured as described above, it can be easily locked and unlocked from the outside simply by operating the lock operation portion of the outer front end portion of the lock member. In addition to the effects described above, since the lock member is almost integrated, the number of parts is small, and it is only necessary to fit the lock member into the engaging member and assemble it. Therefore, the present invention has an extremely large industrial value as an electrical equipment storage box that solves the conventional problems.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view (A) of an essential part for explaining an embodiment of the present invention, a rear view (B) of an engaging member, and a front view (C) thereof.
FIG. 2 is a sectional view (A) of a main part for explaining the operation of the embodiment of the present invention, a rear view (B) of an engaging member, and a front view (C).
FIG. 3 is a front view (A), a side view (B), a back surface (C), and an upper surface (D) showing an embodiment of the lock member of the present invention.
FIG. 4 is a cross-sectional view (A) and a back view (B) showing an embodiment of an engagement member of the present invention.
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a fitting state of the engaging member and the lock member of the present invention.
FIGS. 6A and 6B are cross-sectional views (A), (B), and (C) showing an engaging operation between the container main body and the cover main body of the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Click pin, 4 lock member, 41 lock operation part, 42 eccentric locking piece, 43 eccentric tip, 44 retaining groove, 45 click recess.
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP00069298A JP3720181B2 (en) | 1998-01-06 | 1998-01-06 | Electrical equipment storage box |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP00069298A JP3720181B2 (en) | 1998-01-06 | 1998-01-06 | Electrical equipment storage box |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11195880A JPH11195880A (en) | 1999-07-21 |
JP3720181B2 true JP3720181B2 (en) | 2005-11-24 |
Family
ID=11480820
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP00069298A Expired - Fee Related JP3720181B2 (en) | 1998-01-06 | 1998-01-06 | Electrical equipment storage box |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3720181B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI324904B (en) * | 2006-09-05 | 2010-05-11 | Twinhead Int Corp | Hook structure |
-
1998
- 1998-01-06 JP JP00069298A patent/JP3720181B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11195880A (en) | 1999-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02110077U (en) | ||
JP3720181B2 (en) | Electrical equipment storage box | |
KR0159836B1 (en) | Curing Recovery Machine | |
JP3737655B2 (en) | Grab door lock device | |
KR100924422B1 (en) | Dial lock | |
JP3795656B2 (en) | Window lock device | |
JPH0435987Y2 (en) | ||
JP4127353B2 (en) | lock | |
KR200222308Y1 (en) | Compact case structure with refill case | |
KR200378678Y1 (en) | Natural water vessel | |
JP7051216B2 (en) | Cabinet lock structure | |
JP2008121208A (en) | Door locking device for cabinet for storing electrical and electronic equipment | |
JP2593290B2 (en) | Cylinder lock | |
KR20090007943A (en) | Push Type Glove Box Locking Device | |
JPS5850045Y2 (en) | door locking mechanism | |
JPS6031050U (en) | Wiring breaker storage box with operation prohibition device | |
JPH0118088Y2 (en) | ||
JPS5818524Y2 (en) | Folding door locking device | |
JPS592288Y2 (en) | Hinge cover | |
JPH08296356A (en) | Lock device for umbrella | |
JPH01162568U (en) | ||
JPH0339580Y2 (en) | ||
JP4358396B2 (en) | Electrical equipment storage box | |
JP2001248352A (en) | Locking device for slide door | |
JP3348048B2 (en) | Closed lock handle device for sliding door |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080916 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |