JP3709696B2 - Printing system, printer server apparatus, printer server processing method, and recording medium on which printer server processing program is recorded - Google Patents
Printing system, printer server apparatus, printer server processing method, and recording medium on which printer server processing program is recorded Download PDFInfo
- Publication number
- JP3709696B2 JP3709696B2 JP02194798A JP2194798A JP3709696B2 JP 3709696 B2 JP3709696 B2 JP 3709696B2 JP 02194798 A JP02194798 A JP 02194798A JP 2194798 A JP2194798 A JP 2194798A JP 3709696 B2 JP3709696 B2 JP 3709696B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- file
- characteristic
- printer
- information
- characteristic file
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 7
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 21
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、通信ネットワーク等を介して接続されたクライアント装置、プリンタサーバ装置およびプリンタ装置を備え、クライアント装置から出力される印刷データを、プリンタサーバ装置およびプリンタ装置によって印刷する印刷システム、印刷システムに用いられるプリンタサーバ装置、プリンタサーバの処理方法およびプリンタサーバ処理プログラムが記録された記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、ページ記述言語としてポストスクリプト言語(PostScriptはAdobeSystems Incorporated社の商標)を用いて記述された印刷データを印刷するプリンタ装置の場合、プリンタ装置の印刷特性に関する情報は、PPD(PostScriptPrinter Description)ファイルと呼ばれるプリンタ記述ファイルに記述されている。このプリンタ記述ファイルは、プリンタ装置毎に固有のファイルである。
【0003】
従来のように、パソコン等のコンピュータにプリンタ装置を直接接続して使用するといった環境下では、プリンタ装置の印刷特性は頻繁に追加または変更される性格のものではない。このため、プリンタ記述ファイルの記述内容を書き換える必要性が生じる機会は少ない。フォントを追加または変更する場合など、ごく希に、プリンタ記述ファイルの内容を書き換える必要が生じる場合があるが、このような場合には、ユーザーがテキストエディタ等を用いてプリンタ記述ファイルを書き換えていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、クライアント装置、プリンタサーバ装置およびプリンタ装置が通信ネットワーク等を介して接続された印刷システムにおいては、多数のクライアント装置が同一のプリンタ装置を使用するため、プリンタ装置の印刷特性を追加または変更する頻度が高まる。
【0005】
例えば、前記印刷システムにおいて、プリンタサーバ装置またはプリンタ装置によって印刷される画像の色と、クライアント装置のディスプレイに表示される画像の色との違いを吸収するために、プリンタ装置によって色補正を行う場合がある。このような場合には、クライアント装置のディスプレイの種類や、プリンタ装置で使用されるインクや印刷用紙の種類に応じて、プリンタ装置の印刷特性を頻繁に追加または変更しなければならない。
【0006】
このように、プリンタ装置の印刷特性を追加または変更する頻度が高まると、プリンタ装置の印刷特性に関する情報を記述したプリンタ記述ファイルの内容を書き換える頻度も高まる。この結果、ユーザーがテキストエディタ等を用いてプリンタ記述ファイルを手動で書き換えていたのでは、ユーザーの負担が大きくなり、作業性が低下するという問題がある。
【0007】
本発明は、上述した問題に鑑みなされたものであり、プリンタ装置の印刷特性に関する情報を記述した、例えばプリンタ記述ファイル等の情報記述ファイルを書き換える際に、ユーザーの負担を軽減することができ、印刷特性の追加または変更を容易に行うことができるようにした印刷システム、プリンタサーバ装置、プリンタサーバの処理方法およびプリンタサーバ処理プログラムが記録された記録媒体を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、請求項1の発明は、クライアント装置、プリンタサーバ装置およびプリンタ装置を備え、前記クライアント装置から出力された印刷データを、前記プリンタサーバ装置およびプリンタ装置により、特性ファイルに基づいて設定された印刷特性に従って印刷する印刷システムであって、前記クライアント装置は、前記特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルの当該指定情報に基づいて指定可能な前記特性ファイルに関する情報を表示する表示手段と、前記表示手段に表示された指定可能な前記特性ファイルから所望の前記特性ファイルを指定する指定手段と、前記指定手段によって指定された前記特性ファイルの指定に関する情報と前記印刷データとを含む印刷ファイルを生成する印刷ファイル生成手段と、前記印刷ファイル生成手段によって生成された前記印刷ファイルを出力する印刷ファイル出力手段と、前記特性ファイルを出力する特性ファイル出力手段を備え、前記プリンタサーバ装置は、前記情報記述ファイルを記憶する記憶手段と、前記クライアント装置から出力された特性ファイルを受け取る受取手段と、前記受取手段により前記特性ファイルが受け取られたか否かを判定する判定手段と、前記判定手段による判定結果に基づいて前記特性ファイルが受け取られたときには、この受け取られた特性ファイルを指定するための指定情報を、前記記憶手段に記憶された情報記述ファイルに記述することにより、当該情報記述ファイルを更新する更新手段とを備えている。
【0009】
ここで、クライアント装置、プリンタサーバ装置およびプリンタ装置は、通信ネットワーク等を介して接続されている。なお、プリンタ装置は、通信ネットワークを介さずに直接プリンタサーバ装置に接続されていてもよい。また、プリンタサーバ装置とプリンタ装置が一体化された装置であってもよい。
【0010】
また、印刷データは、例えば、ワードプロセッサソフト、描画ソフト、フォトレタッチソフト等によって作成された文書および画像等のデータである。
【0011】
印刷実行時には、クライアント装置は印刷データを出力する。この印刷データは通信ネットワークを介してプリンタサーバ装置に受け取られる。プリンタサーバ装置は、受け取った印刷データを、プリンタ装置に依存したデータ形式を有するデータに展開し、プリンタ装置に出力する。プリンタ装置は、展開されたデータを受け取り、それを印刷媒体上に印刷する。なお、クライアント装置が印刷データを出力し、プリンタサーバ装置が、クライアント装置から受け取った印刷データを、その出力タイミング等を制御しながらプリンタ装置に出力し、プリンタ装置が、プリンタサーバ装置から受け取った印刷データを、このプリンタ装置に依存したデータ形式を有するデータに展開して印刷する構成としてもよい。さらに、クライアント装置が、既に、プリンタ装置に依存するデータ形式に展開された印刷データをプリンタサーバ装置に出力し、プリンタサーバ装置が、クライアント装置から受け取った印刷データを、その出力タイミング等を制御しながらプリンタ装置に出力し、プリンタ装置がこの印刷データを印刷する構成としてもよい。
【0012】
さらに、印刷データの展開および印刷は、特性ファイルに基づいて設定された印刷特性に従って行われる。特性ファイルは特性データが記述されたファイルである。特性データは、印刷特性を具体的に設定するためのデータで、印刷データの展開処理、印刷処理等に用いられる。例えば、特性データは、色補正を行うためのデータ、フォントに関するデータ等である。また、特性ファイルは、プリンタサーバ装置またはプリンタ装置に書き換え可能に記憶されている。
【0013】
また、プリンタサーバ装置は、記憶手段によって、情報記述ファイルを記憶している。情報記述ファイルは、例えばポストスクリプトプリンタのPPDファイルに相当するものである。この情報記述ファイルには、前記特性ファイルを指定するための指定情報が記述されている。この情報記述ファイルは、主に、ユーザーがクライアント装置によって印刷データを作成するときに使用される。例えば、ユーザーは、印刷データを作成するときに所望の印刷特性を設定するための特性ファイルを指定する場合がある。このような場合に、クライアント装置は、情報記述ファイルを参照し、情報記述ファイルに記述された指定情報に基づいて指定可能な特性ファイルに関する情報(印刷特性に関する情報)をユーザーに提供する。ユーザーは、指定可能な特性ファイルに関する情報に基づいて特性ファイル(印刷特性)を指定することができる。即ち、クライアント装置は、特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルの指定情報に基づいて指定可能な特性ファイルから所望する特性ファイルを指定し、その指定に関する情報と印刷データとを含む印刷ファイルを生成して出力する。これにより、ユーザーは、特性ファイルに関する情報を表示する表示手段を見ながら指定手段で指定することにより、所望の特性ファイルを指定することができる。一方、プリンタサーバ装置およびプリンタ装置が印刷データを印刷するときには、プリンタサーバ装置またはプリンタ装置は、ユーザーによって指定された特性ファイルに記述された特性データに従って展開処理および印刷処理を行う。
【0014】
さて、プリンタサーバ装置またはプリンタ装置に記憶された特性ファイルを追加または変更することによって、指定可能な印刷特性を追加または変更することができる。特性ファイルを追加または変更するときには、特性ファイルをクライアント装置からプリンタサーバ装置に向けて通信ネットワーク等を介して出力する。プリンタサーバ装置の受取手段は、この特性ファイルを受け取る。このとき、プリンタサーバ装置の判定手段は、受取手段により特性ファイルが受け取られたか否かを判定している。そして、判定手段による判定の結果、特性ファイルが受け取られたとき、プリンタサーバ装置の更新手段は、この受け取られた特性ファイルを指定するための指定情報を、記憶手段に記憶された情報記述ファイルに記述することにより、当該情報記述ファイルを更新する。これにより、クライアント装置によって印刷データを作成するとき等には、この更新された情報記述ファイルを参照して、追加または変更された新たな特性ファイルを指定することが可能となる。そして、印刷実行時には、追加または変更された新たな特性ファイルに記述された特性データによって印刷特性を設定することが可能となる。
【0015】
このように、特性ファイルを追加または変更するとき、ユーザーは、新たな特性ファイルをクライアント装置から出力するだけよい。これにより、プリンタサーバ装置に記憶された情報記述ファイルを自動的に更新することができる。
【0016】
請求項2の発明による印刷システムにおいて、特性ファイルには、少なくとも印刷に用いるインクまたは印刷用紙によって異なる色の違いを補正するための色補正データが記述されている。
【0017】
即ち、印刷データの展開処理または印刷処理時に色補正を行う場合において、色補正に関する印刷特性を追加または変更するときには、色補正データが記述された特性ファイルをクライアント装置から出力する。プリンタサーバ装置は、この特性ファイルを受け取り、この受け取られた新たな特性ファイルを指定するための指定情報を、記憶手段に記憶された情報記述ファイルに記述することにより、当該情報記述ファイルを更新する。
【0018】
これにより、クライアント装置によって印刷データを作成するときには、この更新された情報記述ファイルを参照して、追加または変更された新たな特性ファイルを指定することが可能となる。そして、印刷データの展開処理または印刷処理の実行時には、追加または変更された新たな特性ファイルに記述された色補正データによって色補正を行うことが可能となる。
【0019】
請求項3の発明は、クライアント装置およびプリンタ装置を備えた印刷システムに設けられ、前記クライアント装置は、特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルの前記指定情報に基づいて指定可能な前記特性ファイルから所望する前記特性ファイルを指定し、その指定に関する情報と印刷データとを含む印刷ファイルを生成して出力するものであって、前記クライアント装置から出力された前記印刷ファイル内の印刷データを前記特性ファイルに基づいて設定された印刷特性に従って印刷するためにプリンタ装置を制御するプリンタサーバ装置であって、特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルを記憶する記憶手段と、クライアント装置から出力された特性ファイルを受け取る受取手段と、受取手段により特性ファイルが受け取られたか否かを判定する判定手段と、判定手段による判定結果に基づいて特性ファイルが受け取られたときには、この受け取られた特性ファイルを指定するための指定情報を、記憶手段に記憶された情報記述ファイルに記述することにより、当該情報記述ファイルを更新する更新手段とを備えている。
【0020】
これにより、プリンタサーバ装置またはプリンタ装置に記憶された特性ファイルを追加または変更するとき、ユーザーは、新たな特性ファイルをクライアント装置から出力するだけよい。これにより、プリンタサーバ装置に記憶された情報記述ファイルを自動的に更新することができる。
【0021】
請求項4の発明によるプリンタサーバ装置において、特性ファイルには、少なくとも印刷に用いるインクまたは印刷用紙によって異なる色の違いを補正するための色補正データが記述されている。
【0022】
これにより、印刷システムにおいて印刷データの展開処理または印刷処理時に色補正を行う場合に、色補正に関する印刷特性を追加または変更するときには、色補正データが記述された特性ファイルをクライアント装置からプリンタサーバ装置に向けて出力する。プリンタサーバ装置は、この特性ファイルを受け取り、この受け取られた特性ファイルを指定するための指定情報を、記憶手段に記憶された情報記述ファイルに記述することにより、当該情報記述ファイルを更新する。この結果、クライアント装置によって印刷データを作成するときには、この更新された情報記述ファイルを参照して、追加または変更された新たな特性ファイルを指定することが可能となる。そして、印刷データの展開処理または印刷処理の実行時には、追加または変更された新たな特性ファイルに記述された色補正データによって色補正が行うことが可能となる。
請求項5の発明は、クライアント装置およびプリンタ装置を備えた印刷システムに設けられ、前記クライアント装置は、特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルの前記指定情報に基づいて指定可能な前記特性ファイルから所望する前記特性ファイルを指定し、その指定に関する情報と印刷データとを含む印刷ファイルを生成して出力するものであって、前記クライアント装置から出力された前記印刷ファイル内の印刷データを前記特性ファイルに基づいて設定された印刷特性に従って印刷するためにプリンタ装置を制御するプリンタサーバの処理方法であって、前記特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルを記憶する記憶工程と、前記クライアント装置から出力された特性ファイルを受け取る受取工程と、前記受取工程により前記特性ファイルが受け取られたか否かを判定する判定工程と、前記判定工程による判定結果に基づいて前記特性ファイルが受け取られたときには、この受け取られた特性ファイルを指定するための指定情報を、前記記憶工程で記憶された情報記述ファイルに記述することにより、当該情報記述ファイルを更新する更新工程とを備えている。
これにより、プリンタサーバ装置またはプリンタ装置に記憶された特性ファイルを追加または変更するとき、ユーザーは、新たな特性ファイルをクライアント装置から出力するだけよい。これにより、プリンタサーバ装置に記憶された情報記述ファイルを自動的に更新することができる。また、クライアント装置は、特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルの指定情報に基づいて特性ファイルから所望の特性ファイルを指定することができる。
請求項6の発明は、クライアント装置およびプリンタ装置を備えた印刷システムに設けられ、前記クライアント装置は、特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルの前記指定情報に基づいて指定可能な前記特性ファイルから所望する前記特性ファイルを指定し、その指定に関する情報と印刷データとを含む印刷ファイルを生成して出力するものであって、前記クライアント装置から出力された前記印刷ファイル内の印刷データを前記特性ファイルに基づいて設定された印刷特性に従って印刷するためにプリンタ装置を制御するプリンタサーバ装置に含まれるコンピュータを、前記特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルを記憶する記憶手段、前記クライアント装置から出力された特性ファイルを受け取る受取手段、前記受取手段により前記特性ファイルが受け取られたか否かを判定する判定手段、前記判定手段による判定結果に基づいて前記特性ファイルが受け取られたときには、この受け取られた特性ファイルを指定するための指定情報を、前記記憶手段に記憶された情報記述ファイルに記述することにより、当該情報記述ファイルを更新する更新手段として機能させるプリンタサーバ処理プログラムが前記コンピュータで読取可能に記録されていることを特徴とするプリンタサーバ処理プログラムが記録されている。
これにより、プリンタサーバ装置またはプリンタ装置に記憶された特性ファイルを追加または変更するとき、ユーザーは、新たな特性ファイルをクライアント装置から出力するだけよい。そのため、プリンタサーバ装置に記憶された情報記述ファイルを自動的に更新するようにコンピュータが機能する。また、クライアント装置は、特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルの指定情報に基づいて特性ファイルから所望の特性ファイルを指定することができる。
【0023】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図1ないし図4に従って説明する。
【0024】
図1は、本実施形態による印刷システムを示す全体構成図である。図1に示すように、印刷システム100は、プリンタサーバ装置10、複数のクライアントパーソナルコンピュータ30(以下、これを「クライアントPC30」という)を備えており、プリンタサーバ装置10と各クライアントPC30は通信ネットワーク40を介して相互に接続されている。
【0025】
ここで、プリンタサーバ装置10について説明する。プリンタサーバ装置10は、パーソナルコンピュータまたはワークステーション等のコンピュータによって構成されている。プリンタサーバ装置10は、CPU11、ROM12、RAM13、入力部14、表示部15、ネットワーク接続用インターフェース(I/F)16、プリンタ接続用インターフェース(I/F)17および記憶部20とを備えており、これらはバスを介して相互に接続されている。そして、プリンタサーバ装置10には、複数のプリンタ装置50がプリンタ接続用インターフェース(I/F)17を介して接続されている。
【0026】
CPU11は、プリンタサーバ装置10を総括的に制御すると共に、印刷実行時には、クライアントPC30から出力された印刷ファイルに含まれる印刷データを、プリンタ装置に依存したデータ形式のデータであるビットマップデータに展開する処理を行う。なお、印刷データは、例えば、ワードプロセッサソフト、描画ソフト、フォトレタッチソフト等によって作成された文書および画像等のデータであり、例えばページ記述言語等により記述されている。また、CPU11は、図2ないし図4に示すメインプログラムおよび自動更新プログラムを実行することによって、後述するプリンタ記述ファイルの更新等を行う。
【0027】
ROM12には、図2ないし図4に示すメインプログラムおよび自動更新プログラムが記憶されている。さらに、ROM12には、印刷データをビットマップデータに展開するためのプログラム、プリンタサーバ装置10を総括的に制御するためのプログラムおよび各種データ等が記憶されている。RAM13は、CPU11によってプリンタサーバ装置10を制御するときの作業エリアとして使用される。
【0028】
入力部14は、プリンタサーバ装置10にデータまたはコマンドを入力するもので、キーボード、マウスまたはスイッチパネル等によって構成されている。表示部15は、入力部14によってプリンタサーバ装置10に入力したデータまたはコマンドの確認やプリンタサーバ装置10の動作状況の確認等のために文字、数値および画像等を表示するものであり、例えばCRTディスプレイまたは液晶ディスプレイ等により構成されている。
【0029】
ネットワーク接続用インターフェース16は、プリンタサーバ装置10を通信ネットワーク40に接続し、通信ネットワーク40からプリンタサーバ装置10に向けて送られてくるデータの入力制御、およびプリンタサーバ装置10から通信ネットワーク40に送るデータの出力制御等を行うものである。プリンタ接続用インターフェース17は、プリンタサーバ装置10から各プリンタ装置50に向けて送られるビットマップデータの出力制御、および各プリンタ装置50からプリンタサーバ装置10に送られてくるデータの入力制御等を行うものである。
【0030】
記憶部20は、例えばRAMまたはハードディスク等の書き換え可能なメモリにより構成されている。また、記憶部20はディレクトリ(記憶エリア)の作成、設定等のメモリ管理を行う機能を備えており、記憶部20には、受取ディレクトリ21、特性ファイルディレクトリ22およびプリンタ記述ファイルディレクトリ23が形成されている。受取ディレクトリ21は、クライアントPC30から出力された特性ファイルを受け取り、一時的に記憶する記憶エリアである。特性ファイルディレクトリ22は、特性ファイルを記憶し保持する記憶エリアである。プリンタ記述ファイルディレクトリ23はプリンタ記述ファイルを記憶する記憶エリアである。
【0031】
また、受取ディレクトリ21は、各クライアントPC30によって共有されている。従って、ユーザーは、各クライアントPC30によって受取ディレクトリ21を見ることができる。
【0032】
ここで、特性ファイルとは、特性データが記述されたファイルであり、特性データとは、プリンタサーバ装置10およびプリンタ装置50の印刷特性を設定するためのデータであり、印刷データの展開処理、印刷処理等に用いられる。例えば、特性ファイルの例として、カラープロファイル、フォントファイル等を挙げることができる。
【0033】
カラープロファイルとは、クライアントPC30の表示部36(ディスプレイ)の種類、プリンタ装置50で使用するインクや印刷用紙の種類等によって異なる色の違いを補正するための色補正データが記述されたファイルである。例えば、クライアントPC30上で描画ソフトまたはフォトレタッチソフト等を起動して画像編集を行う場合に、クライアントPC30の表示部36が有する色再現範囲とプリンタ装置50の色再現範囲とが異なると、クライアントPC30の表示部36に表示される画像の色と、プリンタ装置50によって印刷される画像の色とが異なってしまう。このような場合には、カラープロファイルに記述された色補正データに基づいて、クライアントPC30の表示部36に表示される画像の色と、プリンタ装置50によって印刷される画像の色とのマッチングをとる。
【0034】
また、フォントファイルとは、文字データをビットマップデータに変換するときに、文字のフォントを決定するためのフォントデータが記述されたファイルである。
【0035】
一方、プリンタ記述ファイルとは、プリンタサーバ装置10およびプリンタ装置50の印刷特性に関する情報等が記述された情報記述ファイルである。例えば、プリンタ記述ファイルには、プリンタ装置50によって印刷可能な用紙サイズの情報、プリンタサーバ装置10およびプリンタ装置50等のバージョン情報、展開可能なページ記述言語の情報、プリンタサーバ装置10に複数のプリンタ装置50が接続されている場合には、プリンタサーバ装置10に接続されたプリンタ装置50の名称等が記述されている。さらに、プリンタ記述ファイルには、特性ファイルを指定するための指定情報が記述されている。例えば、プリンタ記述ファイルには、特性ファイルを指定するための指定情報として、特性ファイルのファイル名が記述されている。そして、このプリンタ記述ファイルは、印刷データを作成するときにクライアントPC30によって参照される。
【0036】
プリンタサーバ装置10にプリンタ接続用インターフェース17を介して接続されているプリンタ装置50は、プリンタサーバ装置10から出力されたビットマップデータを実際に用紙に印刷するプリントエンジンとしての機能を有するものである。なお、図1には、プリンタサーバ装置10に、2台のプリンタ装置50が接続されているが、プリンタ装置50の数は1台でもよく、3台以上でもよい。また、プリンタ装置50をプリンタサーバにプリント接続用インターフェース17を介して接続するのではなく、通信ネットワーク40に接続してもよい。
【0037】
次に、各クライアントPC30について説明する。クライアントPC30は、CPU31、ROM32、RAM33、記憶部34、入力部35、表示部36およびネットワーク接続用インターフェース37を備えており、これらはバスを介して相互に接続されている。さらに詳しく説明すると、CPU31は、クライアントPC30の動作を制御するものであり、ROM32には、クライアントPC30の動作を制御するためのプログラム等が記憶されている。RAM33は、CPU31が前記プログラム等を実行するときの作業エリア等として使用されるものであり、記憶部34は、ハードディスク等によって構成されている。入力部35はキーボードおよびマウス等により構成され、クライアントPC30にデータやコマンドを入力するためのものである。表示部36は、CRTディスプレイまたは液晶ディスプレイ等によって構成されている。ネットワーク接続用インターフェース37は、クライアントPC30を通信ネットワーク40に接続し、クライアントPC30と通信ネットワーク40との間におけるデータの入出力制御を行うものである。さらに、各クライアントPC30には、フロッピーディスク等の記憶媒体との間でデータの入出力を行うディスクドライブが設けられている。
【0038】
また、クライアントPC30の記憶部34には、プリンタドライバが記憶され、さらに、ワードプロセッサソフト、描画ソフト、フォトレタッチソフト等のアプリケーションソフトウェアが記憶されている。これらのアプリケーションソフトウェアをCPU31によって実行すれば、クライアントPC30によって、印刷データの作成や出力をすることができる。さらに、クライアントPC30は、記憶部34等に記憶されたファイルを通信ネットワーク40を介してプリンタサーバ装置10に出力することができる。例えば、フロッピーディスクに記憶された特性ファイルを、クライアントPC30の記憶部34にコピーし、このコピーした特性ファイルを、通信ネットワーク40を介してプリンタサーバ装置10に出力することができる。なお、クライアントPC30に特性ファイルを作成する機能を持たせてもよい。
【0039】
なお、図1によれば、4台のクライアントPC30が通信ネットワーク40に接続されているが、クライアントPC30の接続台数は1台、2台、3台または5台以上でもよい。
【0040】
次に、本実施形態による印刷システム100において、印刷データの作成から印刷の実行までの動作について説明する。
【0041】
印刷データは、クライアントPC30によって作成され、印刷ファイルとして、通信ネットワーク40を介してプリンタサーバ装置10に向けて出力される。また、予め作成されてフロッピーディスク等に記憶された印刷ファイルがクライアントPC30に設けられたディスクドライブ等を介してクライアントPC30内に読み込まれ、その読み込まれた印刷ファイルがクライアントPC30から通信ネットワーク40を介してプリンタサーバ装置10に向けて出力される場合もある。
【0042】
クライアントPC30によって印刷データを作成するときには、記憶部34に記憶されたワードプロセッサソフト、描画ソフト、フォトレタッチソフト等のアプリケーションソフトウェアを起動し、このアプリケーションソフトウェアによって印刷データを作成する。このとき、クライアントPC30によってプリンタ記述ファイルが使用される。例えば、ユーザーは、印刷データを作成するとき、印刷特性を設定するための特性ファイルを指定する。このとき、クライアントPC30は、プリンタ記述ファイルを参照し、プリンタ記述ファイルに記述された指定情報に基づいて指定可能な特性ファイルに関する情報、即ち、プリンタサーバ装置10の特性ファイルディレクトリ22に記憶されている特性ファイルに関する情報を表示部36に表示する。これにより、ユーザーは、表示部36を見ながら入力部35を操作し、プリンタサーバ装置10の特性ファイルディレクトリ22に記憶されている特性ファイルのうち、所望の特性ファイルを指定することができる。例えば、印刷データを印刷するときに色補正を施したいときには、ユーザーは、プリンタサーバ装置10の特性ファイルディレクトリ22に記憶されているカラープロファイルのうち、所望のカラープロファイルを指定することができる。そして、このユーザーによる特性ファイルの指定に関する情報は、印刷ファイルを構成するデータの一つとなる。なお、プリンタ記述ファイルは、例えば、印刷システム100の起動時、またはプリンタ記述ファイルの更新時等に、プリンタサーバ装置10からクライアントPC30に通信ネットワーク40を介して送信され、クライアントPC30に内に記憶されている。
【0043】
印刷ファイルの作成が終了すると、その印刷ファイルはクライアントPC30から出力される。クライアントPC30から出力された印刷ファイルは、通信ネットワーク40を介してプリンタサーバ装置10に受け取られる。そして、プリンタサーバ装置10は、この印刷ファイルに含まれる印刷データをビットマップデータに展開する。このとき、プリンタサーバ装置10は、上述したユーザーによる特性ファイルの指定に関する情報に従って、特性ファイルディレクトリ22に記憶されている特性ファイルを指定する。さらに、プリンタサーバ装置10は、指定された特性ファイルに記述された特性データに従って、印刷特性を設定し、設定された印刷特性に従って印刷データをビットマップデータに展開する。例えば、印刷データをビットマップデータに展開するときに色補正を施す場合には、プリンタサーバ装置10は、上述したユーザーによる特性ファイルの指定に関する情報に従って、カラープロファイルを指定する。さらに、プリンタサーバ装置10は、指定されたカラープロファイルに記述された色補正データに従って色補正を行いつつ、印刷データをビットマップデータに展開する。そして、ビットマップデータは、プリンタサーバ装置10からプリンタ装置50に出力され、プリンタ装置50によって印刷される。
【0044】
次に、本実施形態による印刷システム100において、特性ファイルが追加されたときの動作について図2を参照しつつ説明する。
【0045】
プリンタサーバ装置10の特性ファイルディレクトリ22に新たな特性ファイルが追加されたときには、プリンタサーバ装置10は、この追加された特性ファイルを指定するための指定情報をプリンタ記述ファイルに追加記述することによってプリンタ記述ファイルを更新する。これにより、クライアントPC30によって印刷データを作成するときに、新たに追加された特性ファイルを指定することが可能となり、印刷実行時には、プリンタサーバ装置10およびプリンタ装置50によって、新たに追加された特性ファイルに記述された特性データによって印刷データを展開し印刷することが可能となる。
【0046】
さらに詳しく説明すると、図2に示すように、プリンタサーバ装置10の特性ファイルディレクトリ22に新たに特性ファイルを追加するとき、クライアントPC30は、新たな特性ファイル5を、通信ネットワーク40を介してクライアントサーバ装置10に出力する。クライアントサーバ装置10は、この新たな特性ファイル5を受け取り、受取ディレクトリ21に一時的に記憶する。このとき、プリンタサーバ装置10のCPU11は、自動更新プログラム1に基づいて受取ディレクトリ21に新たな特性ファイル5が入力(記憶)されるか否かを監視している。そして、受取ディレクトリ21に新たな特性ファイル5が入力されると、CPU11は、この新たな特性ファイル5を特性ファイルディレクトリ22に移動する。さらに、CPU11は、この新たな特性ファイル5を指定するための指定情報、例えば特性ファイル5のファイル名を、プリンタ記述ファイルディレクトリ23に記憶されているプリンタ記述ファイル6に追加記述することによってプリンタ記述ファイルを更新する。
【0047】
さらに、更新されたプリンタ記述ファイルを、プリンタサーバ装置10から各クライアントPC30に向けて出力し、クライアントPC30の記憶部34においてプリンタドライバが記憶されているディレクトリに記憶させる。これにより、更新されたプリンタ記述ファイル6を、クライアントPC30のプリンタドライバまたは印刷データを作成するためのアプリケーションソフトウェアによって直ちに利用することができる。
【0048】
次に、特性ファイルが追加されたときに、プリンタサーバ装置10で実行される処理を、図3および図4のフローチャートに沿ってさらに具体的に説明する。
【0049】
プリンタサーバ装置10は、電源が投入されている間、図3に示すメインプログラムを実行している。即ち、図3中のステップ11では、10秒間待機し、ステップ12では、図4に示す自動更新プログラムを起動する。
【0050】
図4中のステップ21では、特性ファイルディレクトリ22に新たな特性ファイルが記憶された否かを示すのに用いられるフラグfExistに0を保存して、フラグfExistを初期化する。
【0051】
ステップ22では、受取ディレクトリ21に特性ファイルが入力(記憶)されたか否かを判定する。この判定処理は、自動更新プログラムが起動される度に少なくとも1回は実行される。そして、自動更新プログラムはメインプログラムによって10秒毎に起動される。この結果、この判定処理は、少なくとも10秒間に1回は実行されることになる。
【0052】
さて、受取ディレクトリ21に特性ファイルが入力されたときには、ステップ22で「YES」と判定され、ステップ23に移行する。そして、ステップ23では、入力された特性ファイルを、受取ディレクトリ21から特性ファイルディレクトリ22に移動させる。続いて、ステップ24では、フラグfExistに1を保存し、ステップ22に戻る。もし、受取ディレクトリ21に複数の特性ファイルが記憶されている場合には、受取ディレクトリ21に記憶されているすべての特性ファイルを特性ファイルディレクトリ22に移動させるまで、ステップ22〜24の処理が繰り返される。
【0053】
一方、受取ディレクトリ21に特性ファイルが入力されていないとき、または、受取ディレクトリ21に記憶されたすべての特性ファイルを特性ファイルディレクトリに移動させたときには、ステップ22で「NO」と判定され、ステップ25に移行する。
【0054】
ステップ25では、フラグfExistが1か否かを判定する。フラグFExistが1のときには、受取ディレクトリ21に新たな特性ファイルが入力されたこと意味するので、ステップ26で、新たに入力された特性ファイルのファイル名をプリンタ記述ファイルに記述することにより、プリンタ記述ファイルを更新する。
【0055】
ステップ27では、更新されたプリンタ記述ファイルを、プリンタサーバ装置10から各クライアントPC30に向けて出力し、クライアントPC30の記憶部34においてプリンタドライバが記憶されているディレクトリに記憶させ、メインプログラムに戻る。
【0056】
一方、フラグFExistが1でないときには、受取ディレクトリ21に新たな特性ファイルが入力されなかったこと意味するので、プリンタ記述ファイルを更新せずに、メインプログラムに戻る。
【0057】
かくして、本実施形態による印刷システム100によれば、特性ファイルを追加するとき、ユーザーはクライアントPC30から新たな特性ファイルをプリンタサーバ装置10に出力するだけでよい。これにより、新たな特性ファイルを特性ファイルディレクトリに記憶させることができると共に、プリンタ記述ファイルを自動的に更新することができる。従って、特性ファイルを追加したときに、プリンタ記述ファイルをテキストエディタ等を用いて手動で書き換える必要がなくなるため、ユーザーの負担を軽減でき、作業性を向上させることができる。即ち、ユーザーは、手元のクライアントPC30を操作するだけで、特性ファイルの追加およびプリンタ記述ファイルの更新を自動的に行うことができ、指定可能な印刷特性の追加または変更を素早く容易に行うことができる。
【0058】
特に、プリンタサーバ装置10にカラープロファイルを追加し、指定可能なカラープロファイルを追加するときには、クライアントPC30からカラープロファイルを出力するだけでよい。これにより、このカラープロファイルをプリンタサーバ装置10の特性ファイルディレクトリ22に記憶させ、プリンタ記述ファイルを自動的に更新することができる。従って、指定可能な色補正に関する印刷特性の追加または変更を容易に行うことができる。
【0059】
また、クライアントサーバ装置10の受取ディレクトリ21は、各クライアントPC30によって共有されているため、ユーザーは、各クライアントPC30によって受取ディレクトリ21を見ることができる。これにより、ユーザーは、入力部35を操作して特性ファイルをクライアントPC30から見える受取ディレクトリにコピーするだけで、特性ファイルをクライアントPC30からプリンタサーバ装置10の受取ディレクトリ21に向けて容易に送ることができる。
【0060】
なお、前記実施形態では、クライアントPC30から出力された印刷ファイルに含まれる印刷データを、プリンタサーバ装置10によってビットマップデータに展開する場合を例に挙げたが、本発明はこれに限らず、クライアントPC30から出力された印刷ファイルに含まれる印刷データをプリンタサーバ装置10を介してプリンタ装置50に出力し、プリンタ装置50によってビットマップデータに展開してもよい。また、前記実施形態では、プリンタ装置50に依存するデータ形式のデータとしてビットマップデータを例に挙げたが、これに限定されるものではない。
【0061】
また、前記実施形態では、プリンタサーバ装置10とプリンタ装置50がそれぞれ独立した装置である場合を例に挙げたが、本発明はこれに限らず、プリンタサーバ機能とプリンタ機能(プリントエンジン機能)を一体化した1個の装置としてもよい。
【0062】
また、前記実施形態では、プリンタ記述ファイルに記述された指定情報が特性ファイルのファイル名である場合を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限らない。例えば、特性ファイルの内容を端的に表した記述をプリンタ記述ファイルに記述し、特性ファイルの内容を端的に表した記述と、その特性ファイルとを関連付けるようにしてもよい。例えば、特性ファイルが、印刷データを一般コピー紙に印刷するときの色補正データを記述したカラープロファイルである場合には、プリンタ記述ファイルに「一般コピー紙用色補正」と記述し、「一般コピー紙用色補正」という記述と特性ファイルとを関連付けるようにしてもよい。
【0063】
また、前記実施形態では、プリンタ記述ファイルをプリンタサーバ装置10からクライアントPC30に送信することによってクライアントPC30内に記憶する場合を例に挙げたが、本発明はこれに限らず、プリンタ記述ファイルをプリンタサーバ装置10からフロッピーディスク等に書き出し、このフロッピーディスク等に書き出されたプリンタ記述ファイルをクライアントPC30に読み込ませてもよい。
【0064】
さらに、前記実施形態では、特性ファイルがプリンタサーバ装置10に追加されたとき、プリンタ記述ファイルに、この新たに追加された特性ファイルを指定するための指定情報を追加記述する場合を例に挙げたが、本発明はこれに限らず、新たに追加された特性ファイルを指定するための指定情報を記述するように、プリンタ記述ファイルを作り直してもよい。
【0065】
【発明の効果】
以上、詳述したとおり、請求項1の発明の印刷システムによれば、クライアント装置は特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルの指定情報に基づいて指定可能な特性ファイルに関する情報を表示する表示手段と、表示手段に表示された指定可能な前記特性ファイルから所望の特性ファイルを指定する指定手段と、指定手段によって指定された特性ファイルの指定に関する情報と印刷データとを含む印刷ファイルを生成する印刷ファイル生成手段と、印刷ファイル生成手段によって生成された印刷ファイルを出力する印刷ファイル出力手段と、特性ファイルを出力する特性ファイル出力手段とを備え、プリンタサーバ装置は、特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルを記憶する記憶手段と、クライアント装置から出力された特性ファイルを受け取る受取手段と、受取手段により特性ファイルが受け取られたか否かを判定する判定手段と、判定手段による判定結果に基づいて特性ファイルが受け取られたときには、この受け取られた特性ファイルを指定するための指定情報を、記憶手段に記憶された情報記述ファイルに記述することにより、当該情報記述ファイルを更新する更新手段とを備える構成としたから、特性ファイルを追加または変更するとき、ユーザーは、新たな特性ファイルをクライアント装置から出力するだけよい。これにより、プリンタサーバ装置に記憶された情報記述ファイルを自動的に更新することができる。従って、ユーザーの負担を軽減することができ、作業性を向上させることができる。また、ユーザーは、特性ファイルに関する情報を表示する表示手段を見ながら指定手段で指定することにより、所望の特性ファイルを指定することができる。
【0066】
請求項2の発明の印刷システムによれば、特性ファイルに、少なくとも印刷に用いるインクまたは印刷用紙によって異なる色の違いを補正するための色補正データを記述する構成としたから、印刷データ作成時等に指定可能な色補正に関する印刷特性を追加または変更するときには、ユーザーは、色補正データが記述された特性ファイルをクライアント装置から出力するだけでよい。これにより、プリンタサーバ装置に記憶された情報記述ファイルを自動的に更新され、印刷データ作成時等に指定可能な色補正に関する印刷特性が自動的に追加または変更される。そして、印刷データの展開処理または印刷処理の実行時には、追加または変更された新たな特性ファイルに記述された色補正データによって色補正を行うことが可能となる。このように、印刷データ作成時等に指定可能な色補正に関する印刷特性を追加または変更するときのユーザーの負担を軽減することができ、作業性を向上させることができる。
【0067】
請求項3の発明のプリンタサーバ装置によれば、特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルを記憶する記憶手段と、クライアント装置から出力された特性ファイルを受け取る受取手段と、受取手段により特性ファイルが受け取られたか否かを判定する判定手段と、判定手段による判定結果に基づいて特性ファイルが受け取られたときには、この受け取られた特性ファイルを指定するための指定情報を、記憶手段に記憶された情報記述ファイルに記述することにより、当該情報記述ファイルを更新する更新手段とを備えた構成としたから、請求項1の発明と同様に、ユーザーは、特性ファイルを追加または変更するとき、新たな特性ファイルをクライアント装置から出力するだけで、プリンタサーバ装置に記憶された情報記述ファイルを自動的に更新することができる。従って、ユーザーの負担を軽減することができ、作業性を向上させることができる。また、クライアント装置は、特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルの指定情報に基づいて特性ファイルから所望の特性ファイルを指定することができる。
【0068】
請求項4の発明のプリンタサーバ装置によれば、特性ファイルに、少なくとも印刷に用いるインクまたは印刷用紙によって異なる色の違いを補正するための色補正データを記述する構成としたから、色補正データが記述された特性ファイルをクライアント装置から出力するだけで、プリンタサーバ装置に記憶された情報記述ファイルを自動的に更新でき、印刷データ作成時等に指定可能な色補正に関する印刷特性を自動的に追加または変更することができる。これにより、ユーザーの負担を軽減することができ、作業性を向上させることができる。
請求項5の発明のプリンタサーバの処理方法によれば、特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルを記憶する記憶工程と、クライアント装置から出力された特性ファイルを受け取る受取工程と、受取工程により特性ファイルが受け取られたか否かを判定する判定工程と、判定工程による判定結果に基づいて特性ファイルが受け取られたときには、この受け取られた特性ファイルを指定するための指定情報を、記憶工程で記憶された情報記述ファイルに記述することにより、当該情報記述ファイルを更新する更新工程とを備えている構成としたから、請求項1の発明と同様に、ユーザーは、特性ファイルを追加または変更するとき、新たな特性ファイルをクライアント装置から出力するだけで、プリンタサーバ装置に記憶された情報記述ファイルを自動的に更新することができる。従って、ユーザーの負担を軽減することができ、作業性を向上させることができる。また、クライアント装置は、特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルの指定情報に基づいて特性ファイルから所望の特性ファイルを指定することができる。
請求項6の発明の記録媒体によれば、プリンタサーバ装置に含まれるコンピュータを、特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルを記憶する記憶手段、クライアント装置から出力された特性ファイルを受け取る受取手段、受取手段により特性ファイルが受け取られたか否かを判定する判定手段、判定手段による判定結果に基づいて特性ファイルが受け取られたときには、この受け取られた特性ファイルを指定するための指定情報を、記憶手段に記憶された情報記述ファイルに記述することにより、当該情報記述ファイルを更新する更新手段として機能させるプリンタサーバ処理プログラムが前記コンピュータで読取可能に記録されているので、ユーザーは、特性ファイルを追加または変更するとき、新たな特性ファイルをクライアント装置から出力するだけで、プリンタサーバ装置に記憶された情報記述ファイルを自動的に更新するようにコンピュータが機能する。従って、ユーザーの負担を軽減することができ、作業性を向上させることができる。また、クライアント装置は、特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルの指定情報に基づいて特性ファイルから所望の特性ファイルを指定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態による印刷システムを示すブロック図である。
【図2】 本発明の実施の形態による印刷システムにおいて、特性ファイルが追加されたときの動作を示す説明図である。
【図3】 本発明の実施形態による印刷システムにおいて、特性ファイルの追加を行うためのメインプログラムの処理を示すフローチャートである。
【図4】 本発明の実施形態による印刷システムにおいて、プリンタ記述ファイルの自動更新プログラムの処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
5 特性ファイル
6 プリンタ記述ファイル(情報記述ファイル)
10 プリンタサーバ装置
11 CPU(判定手段)
21 受取ディレクトリ(受取手段)
23 プリンタ記述ファイルディレクトリ(記憶手段)
30 クライアントPC(クライアント装置)
31 CPU(印刷ファイル生成手段、印刷ファイル出力手段、特性ファイル出力手段)
35 入力部(指定手段)
36 表示部(表示手段)
50 プリンタ装置
100 印刷システム[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention includes a client device, a printer server device, and a printer device connected via a communication network and the like, and a printing system that prints print data output from the client device by the printer server device and the printer device., Printer server apparatus used in printing system, printer server processing method, and recording medium on which printer server processing program is recordedAbout.
[0002]
[Prior art]
For example, in the case of a printer that prints print data described using a Postscript language (PostScript is a trademark of Adobe Systems Incorporated) as a page description language, information on the print characteristics of the printer is a PPD (PostScriptPrinter Description) file. It is described in a printer description file called. This printer description file is a file unique to each printer apparatus.
[0003]
In an environment where the printer device is directly connected to a computer such as a personal computer as in the prior art, the printing characteristics of the printer device are not frequently added or changed. For this reason, there is little opportunity to rewrite the description contents of the printer description file. In rare cases, such as when adding or changing fonts, it may be necessary to rewrite the contents of the printer description file. In such a case, the user has rewritten the printer description file using a text editor or the like. .
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in a printing system in which a client device, a printer server device, and a printer device are connected via a communication network or the like, since many client devices use the same printer device, the printing characteristics of the printer device are added or changed. Increases frequency.
[0005]
For example, in the printing system, when the color correction is performed by the printer device in order to absorb the difference between the color of the image printed by the printer server device or the printer device and the color of the image displayed on the display of the client device. There is. In such a case, it is necessary to frequently add or change the printing characteristics of the printer device according to the type of display of the client device and the type of ink or printing paper used in the printer device.
[0006]
As described above, when the frequency of adding or changing the printing characteristics of the printer apparatus increases, the frequency of rewriting the contents of the printer description file describing the information related to the printing characteristics of the printer apparatus also increases. As a result, if the user manually rewrites the printer description file using a text editor or the like, there is a problem that the burden on the user increases and the workability decreases.
[0007]
The present invention has been made in view of the above-described problems, and can reduce the burden on the user when rewriting an information description file such as a printer description file that describes information related to printing characteristics of a printer device. Printing system that makes it easy to add or change printing characteristics,Printer server device, Printer server processing method, and recording medium on which printer server processing program is recordedThe purpose is to provide.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the invention of
[0009]
Here, the client device, the printer server device, and the printer device are connected via a communication network or the like. The printer device may be directly connected to the printer server device without going through a communication network. Further, the printer server device and the printer device may be integrated.
[0010]
The print data is data such as a document and an image created by word processor software, drawing software, photo retouch software, or the like.
[0011]
When printing is performed, the client device outputs print data. This print data is received by the printer server device via the communication network. The printer server device develops the received print data into data having a data format dependent on the printer device, and outputs the data to the printer device. The printer device receives the developed data and prints it on a print medium. The client device outputs the print data, the printer server device outputs the print data received from the client device to the printer device while controlling the output timing, etc., and the printer device receives the print data received from the printer server device. The data may be expanded and printed into data having a data format depending on the printer. Further, the client device outputs the print data already developed in the data format depending on the printer device to the printer server device, and the printer server device controls the output timing of the print data received from the client device. However, it is also possible to output to the printer device and the printer device prints this print data.
[0012]
Further, the development and printing of the print data is performed according to the print characteristics set based on the characteristic file. The characteristic file is a file in which characteristic data is described. Characteristic data is data for specifically setting print characteristics, and is used for print data expansion processing, print processing, and the like. For example, the characteristic data is data for performing color correction, data on fonts, and the like. The characteristic file is stored in the printer server device or the printer device in a rewritable manner.
[0013]
Further, the printer server device stores the information description file by the storage means. The information description file corresponds to, for example, a PPD file of a Postscript printer. In the information description file, designation information for designating the characteristic file is described. This information description file is mainly used when the user creates print data by the client device. For example, the user may specify a characteristic file for setting desired print characteristics when creating print data. In such a case, the client device refers to the information description file, and provides the user with information regarding the characteristic file that can be specified based on the specification information described in the information description file (information regarding the print characteristics). The user can designate a characteristic file (printing characteristic) based on information on the characteristic file that can be designated.That is, the client device designates a desired property file from the property files that can be designated based on the designation information of the information description file in which the designation information for designating the property file is described, information about the designation, print data, Generate and output a print file containing Thus, the user can designate a desired characteristic file by designating the designation means while viewing the display means for displaying information on the characteristic file.On the other hand, when the printer server apparatus and the printer apparatus print print data, the printer server apparatus or the printer apparatus performs development processing and print processing according to the characteristic data described in the characteristic file designated by the user.
[0014]
Now, the print characteristics that can be specified can be added or changed by adding or changing the characteristic file stored in the printer server apparatus or the printer apparatus. When adding or changing a characteristic file, the characteristic file is output from the client apparatus to the printer server apparatus via a communication network or the like. The receiving means of the printer server apparatus receives this characteristic file. At this time, the determination unit of the printer server apparatus determines whether or not the characteristic file is received by the reception unit. Then, when the characteristic file is received as a result of the determination by the determining means, the update means of the printer server device adds the designation information for designating the received characteristic file to the information description file stored in the storage means. The information description file is updated by describing. As a result, when print data is created by the client device, it is possible to designate a new characteristic file that has been added or changed with reference to the updated information description file. When printing is performed, it is possible to set print characteristics by using characteristic data described in a new characteristic file that has been added or changed.
[0015]
Thus, when adding or changing a characteristic file, the user only needs to output a new characteristic file from the client device. Thereby, the information description file stored in the printer server device can be automatically updated.
[0016]
In the printing system according to the second aspect of the present invention, the characteristic file describes color correction data for correcting a difference in color that differs depending on at least ink used for printing or printing paper.
[0017]
That is, when color correction is performed at the time of print data expansion processing or printing processing, when adding or changing print characteristics related to color correction, a characteristic file in which color correction data is described is output from the client device. The printer server apparatus receives the characteristic file, and updates the information description file by describing designation information for designating the received new characteristic file in the information description file stored in the storage unit. .
[0018]
As a result, when print data is created by the client device, it is possible to refer to the updated information description file and specify a new characteristic file that has been added or changed. When the print data expansion process or print process is executed, color correction can be performed using the color correction data described in the new characteristic file that has been added or changed.
[0019]
The invention of claim 3 is provided in a printing system including a client device and a printer device,The client apparatus designates the desired characteristic file from the characteristic file that can be designated based on the designation information of the information description file in which designation information for designating the characteristic file is described, and prints information related to the designation and printing Generate and output a print file containing data,Output from the client deviceIn the print filePrint dataSaidA storage unit that stores an information description file in which designation information for designating a characteristic file is described, the printer server apparatus controlling the printer apparatus for printing in accordance with printing characteristics set based on the characteristic file; A receiving unit that receives the characteristic file output from the client device, a determination unit that determines whether or not the characteristic file has been received by the receiving unit, and a reception of the characteristic file when the characteristic file is received based on a determination result by the determination unit. Updating means for updating the information description file by describing designation information for designating the specified characteristic file in the information description file stored in the storage means.
[0020]
Thus, when adding or changing the characteristic file stored in the printer server apparatus or the printer apparatus, the user only has to output a new characteristic file from the client apparatus. Thereby, the information description file stored in the printer server device can be automatically updated.
[0021]
In the printer server device according to the fourth aspect of the present invention, the characteristic file describes color correction data for correcting at least the difference in color depending on the ink or printing paper used for printing.
[0022]
Thus, when color correction is performed during print data expansion processing or print processing in the printing system, when adding or changing print characteristics related to color correction, a characteristic file in which color correction data is described is transferred from the client device to the printer server device. Output to. The printer server device receives the characteristic file, and updates the information description file by describing designation information for designating the received characteristic file in the information description file stored in the storage means. As a result, when the print data is created by the client device, it is possible to designate a new characteristic file that has been added or changed with reference to the updated information description file. When the print data expansion process or print process is executed, color correction can be performed using the color correction data described in the new characteristic file that has been added or changed.
The invention of claim 5 is provided in a printing system including a client device and a printer device, and the client device is designated based on the designation information of an information description file in which designation information for designating a characteristic file is described. The desired characteristic file is designated from the possible characteristic files, and a print file including information related to the designation and print data is generated and output, and the print file in the print file output from the client device is output. A printer server processing method for controlling a printer device to print data in accordance with a print characteristic set based on the characteristic file, wherein the information description file describes specification information for specifying the characteristic file. And storing the characteristic file output from the client device. , A determination step for determining whether or not the characteristic file has been received by the reception step, and when the characteristic file is received based on a determination result by the determination step, the received characteristic file And an update process for updating the information description file by describing the designation information for designating the information description file stored in the storage process.
Thus, when adding or changing the characteristic file stored in the printer server apparatus or the printer apparatus, the user only has to output a new characteristic file from the client apparatus. Thereby, the information description file stored in the printer server device can be automatically updated. Further, the client device can designate a desired characteristic file from the characteristic file based on the designation information of the information description file in which designation information for designating the characteristic file is described.
The invention according to claim 6 is provided in a printing system including a client device and a printer device, and the client device is designated based on the designation information in an information description file in which designation information for designating a characteristic file is described. The desired characteristic file is designated from the possible characteristic files, and a print file including information related to the designation and print data is generated and output, and the print file in the print file output from the client device is output. An information description file in which designation information for designating the characteristic file is described for a computer included in the printer server apparatus that controls the printer apparatus to print the print data according to the printing characteristic set based on the characteristic file Storage means for storing the special feature output from the client device Receiving means for receiving a file; determining means for determining whether or not the characteristic file has been received by the receiving means; and when the characteristic file is received based on a determination result by the determining means, A printer server processing program that functions as an updating unit for updating the information description file is recorded in a readable manner by the computer by describing designation information for designating in the information description file stored in the storage unit. A printer server processing program is recorded.
Thus, when adding or changing the characteristic file stored in the printer server apparatus or the printer apparatus, the user only has to output a new characteristic file from the client apparatus. Therefore, the computer functions to automatically update the information description file stored in the printer server device. Further, the client device can designate a desired characteristic file from the characteristic file based on the designation information of the information description file in which designation information for designating the characteristic file is described.
[0023]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS.
[0024]
FIG. 1 is an overall configuration diagram illustrating a printing system according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the
[0025]
Here, the
[0026]
The
[0027]
The
[0028]
The
[0029]
The
[0030]
The
[0031]
The receiving
[0032]
Here, the characteristic file is a file in which characteristic data is described. The characteristic data is data for setting the printing characteristics of the
[0033]
The color profile is a file in which color correction data for correcting a difference in color depending on the type of the display unit 36 (display) of the
[0034]
A font file is a file in which font data for determining a font of characters when character data is converted into bitmap data is described.
[0035]
On the other hand, the printer description file is an information description file in which information about printing characteristics of the
[0036]
The
[0037]
Next, each
[0038]
The
[0039]
According to FIG. 1, four
[0040]
Next, in the
[0041]
The print data is created by the
[0042]
When creating print data by the
[0043]
When the creation of the print file is completed, the print file is output from the
[0044]
Next, an operation when a characteristic file is added in the
[0045]
When a new characteristic file is added to the
[0046]
More specifically, as shown in FIG. 2, when adding a new characteristic file to the
[0047]
Further, the updated printer description file is output from the
[0048]
Next, processing executed by the
[0049]
The
[0050]
In
[0051]
In
[0052]
When a characteristic file is input to the receiving
[0053]
On the other hand, when no characteristic file is input to the receiving
[0054]
In
[0055]
In
[0056]
On the other hand, when the flag FExist is not 1, it means that a new characteristic file has not been input to the receiving
[0057]
Thus, according to the
[0058]
In particular, when a color profile is added to the
[0059]
Since the receiving
[0060]
In the above-described embodiment, the case where the print data included in the print file output from the
[0061]
In the above embodiment, the case where the
[0062]
In the above embodiment, the case where the designation information described in the printer description file is the file name of the characteristic file has been described as an example. However, the present invention is not limited to this. For example, a description that briefly represents the contents of the characteristic file may be described in the printer description file, and a description that briefly represents the contents of the characteristic file may be associated with the characteristic file. For example, if the characteristic file is a color profile that describes the color correction data when printing the print data on general copy paper, describe “color correction for general copy paper” in the printer description file, The description “paper color correction” may be associated with the characteristic file.
[0063]
In the above embodiment, the printer description file is stored in the
[0064]
Furthermore, in the embodiment, when the characteristic file is added to the
[0065]
【The invention's effect】
As described above in detail, according to the printing system of the invention of
[0066]
According to the printing system of the second aspect of the present invention, the color correction data for correcting the difference in color depending on at least the ink or printing paper used for printing is described in the characteristic file. When adding or changing print characteristics relating to color correction that can be specified, the user need only output a characteristic file in which color correction data is described from the client device. As a result, the information description file stored in the printer server apparatus is automatically updated, and print characteristics relating to color correction that can be specified at the time of creating print data are automatically added or changed. When the print data expansion process or print process is executed, color correction can be performed using the color correction data described in the new characteristic file that has been added or changed. As described above, it is possible to reduce the burden on the user when adding or changing printing characteristics relating to color correction that can be specified when creating print data, and to improve workability.
[0067]
According to the printer server device of the invention of claim 3, the storage means for storing the information description file in which the designation information for designating the characteristic file is described, the receiving means for receiving the characteristic file output from the client apparatus, Determination means for determining whether or not the characteristic file has been received by the receiving means, and when the characteristic file is received based on the determination result by the determination means, the specification information for specifying the received characteristic file is stored. Since the update means for updating the information description file is described by describing it in the information description file stored in the means, the user can add or change the characteristic file as in the first aspect of the invention. When a new property file is output from the client device, it is stored in the printer server device. The information description file can be automatically updated. Therefore, the burden on the user can be reduced and workability can be improved.Further, the client device can designate a desired characteristic file from the characteristic file based on the designation information of the information description file in which designation information for designating the characteristic file is described.
[0068]
According to the printer server device of the fourth aspect of the present invention, the color correction data for correcting the color difference that differs at least depending on the ink or printing paper used for printing is described in the characteristic file. By simply outputting the described characteristic file from the client device, the information description file stored in the printer server device can be automatically updated, and print characteristics related to color correction that can be specified when creating print data are automatically added. Or can be changed. Thereby, a user's burden can be reduced and workability | operativity can be improved.
According to the processing method of the printer server of the invention of claim 5, the storing step of storing the information description file in which the designation information for designating the characteristic file is described, and the receiving step of receiving the characteristic file output from the client device A determination step for determining whether or not a characteristic file has been received by the receiving step; and when a characteristic file is received based on a determination result by the determination step, designation information for specifying the received characteristic file is provided. Then, by describing in the information description file stored in the storage step, the update step of updating the information description file is provided, so that the user can store the characteristic file in the same manner as in the invention of
According to the recording medium of the invention of claim 6, the computer included in the printer server device stores the information description file in which the designation information for designating the property file is stored, the characteristic output from the client device Receiving means for receiving a file, determining means for determining whether or not a characteristic file has been received by the receiving means, and when a characteristic file is received based on a determination result by the determining means, for specifying the received characteristic file Since the printer server processing program that functions as an updating means for updating the information description file by describing the designation information in the information description file stored in the storage means is recorded so as to be readable by the computer, the user can When adding or changing a property file, a new property file Simply outputs yl from the client device, functioning computer to a stored information description file to the printer server to automatically update. Therefore, the burden on the user can be reduced and workability can be improved. Further, the client device can designate a desired characteristic file from the characteristic file based on the designation information of the information description file in which designation information for designating the characteristic file is described.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating a printing system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an explanatory diagram showing an operation when a characteristic file is added in the printing system according to the embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a flowchart showing processing of a main program for adding a characteristic file in the printing system according to the embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a flowchart showing processing of an automatic update program for a printer description file in the printing system according to the embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
5 Characteristics file
6 Printer description file (information description file)
10 Printer server device
11 CPU (determination means)
21 Receiving directory (receiving means)
23 Printer description file directory (storage means)
30 Client PC (client device)
31 CPU (Print file generation means, print file output means, characteristic fileOutput means)
35 Input section (specifying means)
36 Display section (display means)
50 Printer device
100 printing system
Claims (6)
前記クライアント装置は、
前記特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルの当該指定情報に基づいて指定可能な前記特性ファイルに関する情報を表示する表示手段と、
前記表示手段に表示された指定可能な前記特性ファイルから所望の前記特性ファイルを指定する指定手段と、
前記指定手段によって指定された前記特性ファイルの指定に関する情報と前記印刷データとを含む印刷ファイルを生成する印刷ファイル生成手段と、
前記印刷ファイル生成手段によって生成された前記印刷ファイルを出力する印刷ファイル出力手段と、
前記特性ファイルを出力する特性ファイル出力手段を備え、
前記プリンタサーバ装置は、
前記情報記述ファイルを記憶する記憶手段と、
前記クライアント装置から出力された特性ファイルを受け取る受取手段と、
前記受取手段により前記特性ファイルが受け取られたか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段による判定結果に基づいて前記特性ファイルが受け取られたときには、この受け取られた特性ファイルを指定するための指定情報を、前記記憶手段に記憶された情報記述ファイルに記述することにより、当該情報記述ファイルを更新する更新手段とを備えた印刷システム。A printing system comprising a client device, a printer server device, and a printer device, wherein print data output from the client device is printed by the printer server device and printer device in accordance with print characteristics set based on a characteristic file. ,
The client device is
Display means for displaying information on the property file that can be specified based on the specification information of the information description file in which the specification information for specifying the property file is described;
Designating means for designating the desired characteristic file from the specifiable characteristic file displayed on the display means;
Print file generation means for generating a print file including information related to specification of the characteristic file specified by the specification means and the print data;
Print file output means for outputting the print file generated by the print file generation means;
Comprising characteristic file output means for outputting the characteristic file ;
The printer server device
Storage means for storing the information description file ;
Receiving means for receiving a characteristic file output from the client device;
Determining means for determining whether or not the characteristic file has been received by the receiving means;
When the characteristic file is received based on the determination result by the determination means, the specification information for specifying the received characteristic file is described in the information description file stored in the storage means, A printing system comprising update means for updating an information description file.
前記特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルを記憶する記憶手段と、
前記クライアント装置から出力された特性ファイルを受け取る受取手段と、
前記受取手段により前記特性ファイルが受け取られたか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段による判定結果に基づいて前記特性ファイルが受け取られたときには、この受け取られた特性ファイルを指定するための指定情報を、前記記憶手段に記憶された情報記述ファイルに記述することにより、当該情報記述ファイルを更新する更新手段と
を備えたプリンタサーバ装置。 Provided in a printing system including a client device and a printer device, and the client device is requested from the characteristic file that can be specified based on the designation information of the information description file in which designation information for designating the characteristic file is described. the characteristic file specifies that, be one which generates and outputs a print file containing the information and the print data for the designated print data in the print file output from the client device to the characteristic file A printer server device for controlling a printer device to print according to printing characteristics set based on the printing properties,
Storage means for storing an information description file in which designation information for designating the characteristic file is described;
Receiving means for receiving a characteristic file output from the client device;
Determining means for determining whether or not the characteristic file has been received by the receiving means;
When the characteristic file is received based on the determination result by the determination means, the specification information for specifying the received characteristic file is described in the information description file stored in the storage means, thereby A printer server apparatus comprising: an updating unit that updates an information description file.
前記特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルを記憶する記憶工程と、 A storage step of storing an information description file in which specification information for specifying the characteristic file is described;
前記クライアント装置から出力された特性ファイルを受け取る受取工程と、 Receiving a characteristic file output from the client device;
前記受取工程により前記特性ファイルが受け取られたか否かを判定する判定工程と、 A determination step of determining whether or not the characteristic file has been received by the receiving step;
前記判定工程による判定結果に基づいて前記特性ファイルが受け取られたときには、この受け取られた特性ファイルを指定するための指定情報を、前記記憶工程で記憶された情報記述ファイルに記述することにより、当該情報記述ファイルを更新する更新工程と When the characteristic file is received based on the determination result of the determination step, the specification information for specifying the received characteristic file is described in the information description file stored in the storage step, thereby An update process for updating the information description file
を備えたプリンタサーバの処理方法。Processing method for a printer server comprising:
前記特性ファイルを指定するための指定情報が記述された情報記述ファイルを記憶する記憶手段、
前記クライアント装置から出力された特性ファイルを受け取る受取手段、
前記受取手段により前記特性ファイルが受け取られたか否かを判定する判定手段、
前記判定手段による判定結果に基づいて前記特性ファイルが受け取られたときには、この受け取られた特性ファイルを指定するための指定情報を、前記記憶手段に記憶された情報記述ファイルに記述することにより、当該情報記述ファイルを更新する更新手段として機能させるプリンタサーバ処理プログラムが前記コンピュータで読取可能に記録されていることを特徴とするプリンタサーバ処理プログラムが記録された記録媒体。 Provided in a printing system including a client device and a printer device, wherein the client device is requested from the characteristic file that can be designated based on the designation information of the information description file in which designation information for designating the characteristic file is described. A print file including information related to the designation and print data, and outputting the print data in the print file output from the client device to the characteristic file. A computer included in the printer server device for controlling the printer device to print according to the printing characteristics set based on
Storage means for storing an information description file in which designation information for designating the characteristic file is described;
Receiving means for receiving a characteristic file output from the client device;
Determining means for determining whether or not the characteristic file has been received by the receiving means;
When the characteristic file is received based on the determination result by the determination means, the specification information for specifying the received characteristic file is described in the information description file stored in the storage means, A recording medium having a printer server processing program recorded thereon, wherein a printer server processing program that functions as an updating means for updating an information description file is recorded so as to be readable by the computer.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02194798A JP3709696B2 (en) | 1998-02-03 | 1998-02-03 | Printing system, printer server apparatus, printer server processing method, and recording medium on which printer server processing program is recorded |
US09/239,719 US6633400B1 (en) | 1998-02-02 | 1999-01-29 | Print system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02194798A JP3709696B2 (en) | 1998-02-03 | 1998-02-03 | Printing system, printer server apparatus, printer server processing method, and recording medium on which printer server processing program is recorded |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11219269A JPH11219269A (en) | 1999-08-10 |
JP3709696B2 true JP3709696B2 (en) | 2005-10-26 |
Family
ID=12069263
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP02194798A Expired - Fee Related JP3709696B2 (en) | 1998-02-02 | 1998-02-03 | Printing system, printer server apparatus, printer server processing method, and recording medium on which printer server processing program is recorded |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3709696B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7532349B2 (en) | 2002-01-25 | 2009-05-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing method, image processing apparatus, storage medium, program, and color image forming system |
JP2004192131A (en) | 2002-12-09 | 2004-07-08 | Minolta Co Ltd | Function setting program and function setting method for printer |
JP4621103B2 (en) * | 2005-10-12 | 2011-01-26 | キヤノン株式会社 | Image forming apparatus and method of controlling image forming apparatus |
JP4908967B2 (en) * | 2006-08-10 | 2012-04-04 | キヤノン株式会社 | Image input device, image output device, and transfer method |
JP7401336B2 (en) * | 2019-03-06 | 2023-12-19 | キヤノン株式会社 | Image processing device, information processing method and program |
-
1998
- 1998-02-03 JP JP02194798A patent/JP3709696B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11219269A (en) | 1999-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6661526B1 (en) | Printer drivers using filters that are operating system-independent and printer-independent | |
US8259315B2 (en) | Information processing apparatus, print setting method, and storage medium for changing default setting information | |
JP4732113B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium | |
US8351067B2 (en) | Device to edit documents for printout and method thereof | |
US7453595B2 (en) | Print control apparatus and method, computer program, computer-readable storage medium, preview apparatus and method, printer driver, and preview method thereof | |
JP7532624B2 (en) | Program and control method | |
JP2003162394A (en) | Printing control device and printing control method | |
JP4235441B2 (en) | Document processing program, document processing method and apparatus | |
JP3709696B2 (en) | Printing system, printer server apparatus, printer server processing method, and recording medium on which printer server processing program is recorded | |
JP5700938B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP3772517B2 (en) | PRINT SYSTEM, PRINT METHOD, RECORDING MEDIUM CONTAINING PRINT PROCESSING PROGRAM, PRINT CONTROL DEVICE USED FOR PRINT SYSTEM, PRINT CONTROL METHOD, RECORDING MEDIUM RECORDED PRINT CONTROL PROGRAM | |
JP2020009055A (en) | Information processing device and program | |
JP2001067342A (en) | Document processing device and storage medium | |
JP2002014786A (en) | Printing control system and method, and storage medium | |
JP3658968B2 (en) | DATA OUTPUT DEVICE, DATA OUTPUT METHOD, STORAGE MEDIUM CONTAINING DATA OUTPUT PROGRAM, AND PRINTING DEVICE | |
JP2006268586A (en) | Processing mode designation information conversion program and method | |
JP3709695B2 (en) | Printing system, printer server apparatus used in printing system, printer server processing method, and recording medium on which printer server processing program is recorded | |
JP3897539B2 (en) | Print data generation method and apparatus | |
JP3507353B2 (en) | Overlay printing control method and apparatus, and storage medium storing computer readable program | |
JP2009289121A (en) | Information processor, output device, output processing method and program | |
JP2005032098A (en) | Method, program, and device for preparing slip | |
JP3695093B2 (en) | PRINT PROCESSING SYSTEM, PRINT PROCESSING METHOD, COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM CONTAINING PRINT PROCESSING CONTROL PROGRAM, AND DATA CONVERSION DEVICE USED FOR PRINT PROCESSING SYSTEM | |
KR100313869B1 (en) | Apparatus for generating printing data efficiently and method thereof | |
JP2001043049A (en) | Printer driver, computer, print information setting method, and recording medium | |
JP2006186914A (en) | Output control apparatus, output control method, program and recording medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050719 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050801 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080819 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130819 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |