JP3687892B2 - Work positioning jig - Google Patents
Work positioning jig Download PDFInfo
- Publication number
- JP3687892B2 JP3687892B2 JP30712899A JP30712899A JP3687892B2 JP 3687892 B2 JP3687892 B2 JP 3687892B2 JP 30712899 A JP30712899 A JP 30712899A JP 30712899 A JP30712899 A JP 30712899A JP 3687892 B2 JP3687892 B2 JP 3687892B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting base
- positioning jig
- knock pin
- link
- workpiece positioning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Jigs For Machine Tools (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ワーク位置決め治具に関し、詳しくは、搬送パレット上に載置される大型のワークを所定位置に位置決めするのに好適なワーク位置決め治具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
エンジン等の組立ラインにおいて、エンジンブロック等の大型のワークは、通常、搬送パレット上の所定位置に位置決めして載置される。また、この種の大型ワークの加工ラインにおいて、ワークを位置決めして支持する専用の位置決め支持装置も知られている(実開昭59−136241号公報参照)。
【0003】
前記搬送パレット上にワークを位置決めする場合、ワークの下面には一対の基準孔が設けられ、搬送パレット上には前記ワークの基準孔に嵌合可能な一対のノックピンが突設される。このノックピンは、基準孔の位置やピッチが異なる他のワークも位置決め可能とするため、搬送パレットの上面に開口するネジ孔に着脱自在に螺合される。そして、基準孔の位置やピッチが異なる他のワークを位置決めする場合には、その基準孔に対応した一対のネジ孔を搬送パレット上に増設し、この増設されたネジ孔に一対のノックピンを差し替えて螺合している。この新たなネジ孔の増設は、基準孔の位置やピッチが異なる新規のワークが登場する度に行われる。
【0004】
一方、実開昭59−136241号公報に記載の工作物の位置決め支持装置は、相互の軸間距離が調整可能に構成された一対の回転軸を備え、各回転軸の上端には、ワークの基準孔に嵌合可能なノックピンが偏心して突設されている。この位置決め支持装置上にワークを位置決めするには、一対の回転軸の軸間距離を調整し、かつ、各回転軸を所定の回動位置に調整して一対のノックピンをワークの基準孔に合致させる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、前述した搬送パレットにおいては、新規のワークが登場する度に新たな一対のネジ孔を搬送パレット上に増設し、そのネジ孔に一対のノックピンを差し替えて螺合する必要があり、ネジ孔の増設およびノックピンの差し替えに多大な作業工数が掛かるという問題がある。また、新たなネジ孔の増設は、既存のネジ孔に重ならない位置でのみ可能であり、新規に登場したワークの基準孔の位置およびピッチによっては、その基準孔に対応したネジ孔の増設が不可能となってワークを位置決めできないこともある。
【0006】
一方、実開昭59−136241号公報に記載の工作物の位置決め支持装置においては、新たなネジ孔の増設や基準ピンの差し替え作業は不要である。しかしながら、一対のノックピンを位置調整できる範囲は、一対の回転軸の軸間距離に応じて定まる長さと、各ノックピンの回転円の直径に相当する幅の範囲内に限定され、その幅方向の調整範囲が極めて狭い。このため、基準孔の位置が大きく異なる新規のワークを位置決めできず、その適用範囲が狭いという問題がある。
【0007】
そこで、本発明は、簡単な操作により広範囲にわたってノックピンを位置調整でき、基準孔の位置やピッチの異なる多数のワークを位置決めすることができるワーク位置決め治具を提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前述した課題を解決する手段として、本発明に係るワーク位置決め治具は、ワークの基準孔に嵌合可能なノックピンを有するワーク位置決め治具であって、前記ノックピンの軸線と平行な中心軸線を中心とする同心円の円周方向および半径方向に沿ってノックピンを移動可能に支持する位置調整機構と、この位置調整機構をロックして前記ノックピンを所望の移動位置に固定するロック機構とを備えていることを特徴とする。
【0009】
本発明に係るワーク位置決め治具においては、ロック機構が位置調整機構のロック状態を解除すると、位置調整機構がノックピンをその軸線と平行な中心軸線を中心とする同心円の円周方向および半径方向に沿って移動可能に支持する。このため、ノックピンはその移動範囲内の所望位置に位置調整可能となる。そして、ロック機構が位置調整機構をロックすると、ノックピンはその移動範囲内の所望位置に固定される。
【0010】
また、本発明に係るワーク位置決め治具は、本発明における位置調整機構が、リング状に形成された取付ベース部材の内側に回転自在に支持された回転リング部材と、この回転リング部材の内側に回転自在に支持された回転軸部材と、この回転軸部材から前記回転リング部材の半径方向に突設されたアーム部材と、このアーム部材の先端部に一端部が枢着された第1リンク部材と、前記回転リング部材に一端部が枢着され、かつ、他端部が前記第1リンク部材の他端部に枢着された第2リンク部材とを有し、この第2リンク部材と前記第1リンク部材との枢着点上または前記第2リンク部材上もしくは前記第1リンク部材上に前記ノックピンが配設されていることを特徴とする。
【0011】
本発明に係るワーク位置決め治具においては、ロック機構が位置調整機構のロック状態を解除すると、位置調整機構の回転リング部材および回転軸部材が取付ベース部材に対してそれぞれ回転自在となり、かつ、相互に相対回転自在となる。そして、回転リング部材および回転軸部材が取付ベース部材に対して同方向に回転することで、位置調整機構は、アーム部材、第1リンク部材および第2リンク部材を介してノックピンを回転軸部材の軸線を中心とする同心円の円周方向に沿って移動可能に支持する。また、回転リング部材および回転軸部材が相対回転することで、位置調整機構は、アーム部材、第1リンク部材および第2リンク部材を介してノックピンを回転軸部材の軸線を中心とする同心円の半径方向に沿って移動可能支持する。このため、ノックピンはその移動範囲内の所望位置に位置調整可能となる。そして、ロック機構が位置調整機構をロックすると、回転リング部材および回転軸部材が取付ベース部材に対して回転不能となるため、ノックピンはその移動範囲内の所望位置に固定される。
【0012】
さらに、本発明に係るワーク位置決め治具は、本発明における位置調整機構をロック可能なロック機構が、前記回転リング部材に対してこの回転リング部材の回転方向に一体に係合した状態で前記取付ベース部材と前記回転軸部材との間に上下動可能に介設されたクサビ部材と、このクサビ部材を保持して前記取付ベース部材と前記回転軸部材との間に上下動可能に介設され、かつ、前記取付ベース部材に対して下方に付勢されるホルダ部材とを有し、このホルダ部材が前記取付ベース部材に対し下方に付勢されることで、前記クサビ部材が前記回転軸部材に圧接し前記回転軸部材を前記取付ベース部材に対して回転不能にロックすることを特徴とする。
【0013】
本発明に係るワーク位置決め治具においては、通常、ロック機構のホルダ部材が取付ベース部材に対して下方に付勢されているため、クサビ部材が下方へ移動して回転軸部材を取付ベース部材にロックして回転不能とさせ、かつ、回転リング部材の回転方向に係合してこれを回転不能とさせており、ロック機構は位置調整機構をロック状態に保持している。そして、ホルダ部材が取付ベース部材に対して上方へ押動操作されると、クサビ部材が上方へ移動して回転軸部材および回転リング部材を回転自在とさせ、ロック機構は位置調整機構のロック状態を解除する。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明に係るワーク位置決め治具の一実施形態を説明する。参照する図面において、図1は一実施形態に係るワーク位置決め治具が設置された搬送パレットの平面図、図2は一実施形態に係るワーク位置決め治具が設置された搬送パレットの側面図、図3は一実施形態に係るワーク位置決め治具の位置調整機構を示す斜視図、図4は一実施形態に係るワーク位置決め治具の位置調整機構を示す平面図、図5は一実施形態に係るワーク位置決め治具の位置調整機構およびロック機構を示す縦断面図、図6は一実施形態に係るワーク位置決め治具のロック機構を示す底面図、図7は一実施形態に係るワーク位置決め治具の分解斜視図である。
【0015】
図1および図2に示すように、一実施形態に係るワーク位置決め治具1は、搬送パレットP上に載置されるエンジン等の比較的大型のワークWを位置決めする治具であり、搬送パレットP上に固定可能な取付ベース部材2と、ワークWの基準孔H(図2参照)に嵌合可能に上方へ突設されたノックピン3とを有し、搬送パレットPの長手方向の前後に一対設置される。
【0016】
前記ワーク位置決め治具1は、ノックピン3の軸線と平行な中心軸線を中心とする同心円の円周方向および半径方向に沿ってノックピン3を移動可能に支持する位置調整機構4(図3〜図5参照)を備えている。また、このワーク位置決め治具1は、位置調整機構4をロックしてノックピン3を所望の移動位置に固定するロック機構5(図5および図6参照)を備えている。
【0017】
図3〜図5に示すように、前記位置調整機構4は、リング状に形成され取付ベース部材2の内側に回転自在に支持された回転リング部材6と、この回転リング部材6の内側に回転自在に支持された回転軸部材7と、この回転軸部材7からその半径方向に突設されたアーム部材8と、このアーム部材8の先端部に一端部が枢着された第1リンク部材9と、回転リング部材6に一端部が枢着され、かつ、他端部が第1リンク部材9の他端部に枢着された第2リンク部材10とを有している。そして、この第2リンク部材10と第1リンク部材9との枢着点上に前記ノックピン3が配設されている。
【0018】
また、図5および図6に示すように、前記ロック機構5は、回転リング部材6に対してその回転方向に一体に係合した状態で取付ベース部材2と回転軸部材7との間に上下動可能に介設され、その下方移動により回転軸部材7を取付ベース部材2にロックして回転不能とさせるクサビ部材11と、このクサビ部材11を保持して取付ベース部材2と回転軸部材7との間に上下動可能に介設され、かつ、取付ベース部材2に対して下方に付勢されるホルダ部材12とを有している。
【0019】
図5および図7に示すように、前記取付ベース部材2は、搬送パレットPの装着穴P1に嵌合されるリング状を呈している。この取付ベース部材2の上部外周には、搬送パレットPの上面にボルトB1を介して固定され、かつ、ノックピンK1を介して円周方向に位置決めされるフランジ2Aが形成されている。また、取付ベース部材2の上部内周には、前記回転リング部材6を回転自在に支持し、かつ、その上下の軸方向移動を規制するためのリング突条2Bが形成されている。さらに、取付ベース部材2の下面には、前記ホルダ部材12の回転を規制するための係合片2Cが直径方向に対向して一対突設されている(図6参照)。そして、この取付ベース部材2には、その下面に開口する複数の収容孔2Dが円周方向に均等に配置して形成されており、各収容孔2Dには、プッシャ13を介して前記ホルダ部材12を下方に押圧するコイルスプリング14がそれぞれ収容されている。
【0020】
前記ノックピン3は、その下端部に一体に形成されたフランジ3Aが前記第2リンク部材10の他端部の上面にボルトB2を介して固定されることにより、第2リンク部材10の他端部の上方に突設されている。このノックピン3には、フランジ3Aから下方に突出する枢支ピン3Bが同軸上に配置して一体に形成されている。そして、この枢支ピン3Bを介して第2リンク部材10の他端部の下方に第1リンク部材9の他端部が枢着されている。
【0021】
前記回転リング部材6は、前記取付ベース部材2のリング突条2Bに摺動カラー15および摺動リング16を介して回転自在に支持され、かつ、上下の軸方向移動が規制されている。摺動カラー15は、回転リング部材6に一体に形成されて取付ベース部材2の上方に張り出すツバ部6Aに上面が当接するL字状断面に形成され、リング突条2Bの上面および内周面に摺接している。また、摺動リング16は、回転リング部材6の外周面に装着されたストップリング17に下面が支持され、摺動カラー15の下面およびリング突条2Bの下面に摺接している。
【0022】
前記回転リング部材6の下部には、前記クサビ部材11を嵌め込んで回転方向に一体に係合させるため、その下端から上方に延びる係合スリット6Bが円周方向の3箇所に等間隔で形成されている(図6参照)。また、回転リング部材6の内周には、前記回転軸部材7の上方への軸方向移動を規制するための係合段部6Cが形成されている。さらに、回転リング部材6のツバ部6Aの上面には、枢支ピン18と一体に形成されたフランジ18AがボルトB3を介して固定されている。そして、ツバ部6Aの上方に突出する枢支ピン18を介して第2リンク部材10の一端部がツバ部6Aの上方に枢着されている。
【0023】
前記回転軸部材7は、回転リング部材6の内周にブッシュ19を介して回転自在に支持されている。この回転軸部材7の上端には、前記アーム部材8の基端部がボルトB4およびノックピンK2を介して固定されている。また、回転軸部材7の下部には、約10度の勾配で下方が拡径するテーパコーン7Aが形成されている。このテーパコーン7Aの上方には、前記回転リング部材6の段部6Cに摺動リング20を介して当接する係合段部7Bが形成されている。そして、この回転軸部材7は、その上端に固定されたアーム部材8の下面と前記回転リング部材6の上端面との間に摺動リング21が介設されることにより、上下方向の軸方向移動が規制されている。なお、前記アーム部材8の基端部上には円板状の上部キャップ22がボルトB5を介して固定され、また、回転軸部材7の下端には、段付き円板状の下部キャップ23が回転軸部材7の中心を貫通する長ボルト24を介して固定されている。
【0024】
前記アーム部材8は、その先端が回転リング部材6のツバ部6Aの外周付近に臨む程度の比較的短い長さに設定されている。そして、このアーム部材8の先端部の上面には、枢支ピン25と一体に形成されたフランジ25AがボルトB6を介して固定されている。そして、アーム部材8の先端部から下方に突出する枢支ピン25を介して前記第1リンク部材9の一端部がアーム部材8の先端部に枢着されている。
【0025】
前記第1リンク部材9および第2リンク部材10は、図4に示すように、前記ノックピン3が回転リング部材6のツバ部6Aの上方に位置することができるように、ツバ部6Aに沿って湾曲する平面形状に形成されている(図7参照)。
【0026】
前記ロック機構5を構成するクサビ部材11は、図7に示すように、縦長のブロック状を呈している。このクサビ部材11は、図5に示すように、回転軸部材7側に向く内面がテーパコーン7Aに密着可能な逆勾配の斜面に形成されている。そして、このクサビ部材11は、回転リング部材6の下部に形成された各係合スリット6Bに嵌め込まれており、回転リング部材6に対してその周方向には一体に係合し、軸方向および半径方向には所定量だけ移動自在となっている。
【0027】
また、前記ホルダ部材12は、図5および図7に示すように、前記取付ベース部材2の内周に摺動自在に嵌合し、かつ、前記各クサビ部材11の外面に摺接する概略筒状に形成されている。このホルダ部材12の下端部外周には、取付ベース部材2の下方に張り出すツバ部12Aが形成されており、このツバ部12Aには、取付ベース部材2の下面に突設された一対の係合片2Cに係合してホルダ部材12の回転を規制する一対の係合スリット12Bが形成されている。また、ホルダ部材12の上端部内周には、各クサビ部材11の上端を係止するリング突条12Cが形成されている。さらに、ホルダ部材12の内周には、摺動リング26を介して各クサビ部材11の下端を係止するストップリング27が装着されている。
【0028】
前記ホルダ部材12は、各クサビ部材11と共に取付ベース部材2および回転軸部材7に対して所定量だけ上下の軸方向に移動自在となっている。このホルダ部材12は、取付ベース部材2に内蔵された各コイルスプリング14により各プッシャ13を介してツバ部12Aが下方に付勢されることにより、常時は、各クサビ部材11を回転軸部材7のテーパコーン7Aおよびホルダ部材12の内周に圧接させて回転軸部材7を回転不能にロックしている。そして、このホルダ部材12は、各コイルスプリング14の付勢力に抗して上方に押動操作されると、各クサビ部材11をテーパコーン7Aから離間させてロック状態を解除し、回転軸部材7を回転可能とさせるように構成されている。
【0029】
以上のように構成された一実施形態に係るワーク位置決め治具1は、例えば図1に示すように、搬送パレットPの前後に一対設置されて使用される。この場合、各ワーク位置決め治具1は、図5に示すように、搬送パレットPの装着穴P1に取付ベース部材2を嵌合させ、そのフランジ2Aを搬送パレットPの上面にボルトB1およびノックピンK1を介して固定する。
【0030】
搬送パレットP上に設置された各ワーク位置決め治具1においては、通常、ロック機構5のホルダ部材12が取付ベース部材2に内蔵された各コイルスプリング14により取付ベース部材2に対して下方に付勢されているため、各クサビ部材11はホルダ部材12と共に取付ベース部材2および回転軸部材7に対して下方へ移動している。そして、各クサビ部材11は、回転軸部材7のテーパコーン7Aおよびホルダ部材12の内周に圧接することにより、回転軸部材7を取付ベース部材2に対して回転不能にロックしている。同時に、各クサビ部材11は、回転リング部材6の各係合スリット6Bに係合して回転リング部材6を回転不能にロックしている。こうしてロック機構5は、位置調整機構4をロック状態に保持している。
【0031】
そこで、搬送パレットPに載置されるワークWの基準孔H,Hに合致するように各ワーク位置決め治具1のノックピン3を位置調整する場合、まず、各ワーク位置決め治具1の位置調整機構4のロック状態を解除する。すなわち、各ロック機構5のホルダ部材12を上方に押動操作する。この押動操作は、例えば図5に示すように、搬送パレットPの下方に設置された一対のジャッキシリンダJにより行う。すなわち、各ジャッキシリンダJの先端に固定されたリング状の押動部材J1をホルダ部材12の下方に位置合わせし、この状態で一対のジャッキシリンダJを所定量だけ伸長操作して行う。なお、ジャッキシリンダJの駆動形式は、手動式、空気圧式、油圧式、電動式などの何れの駆動形式でもよい。
【0032】
ジャッキシリンダJによりホルダ部材12が所定量だけ上方に押動操作されると、各クサビ部材11がホルダ部材12と共に取付ベース部材2および回転軸部材7に対して所定量だけ上方へ移動する。そして、各クサビ部材11は、取付ベース部材2に対する回転軸部材7のロック状態を解除して回転軸部材7を回転自在とさせる。また、各クサビ部材11は、回転リング部材6を回転自在とさせ、その回転に追従する。こうしてロック機構5は、位置調整機構4のロック状態を解除する。
【0033】
ロック状態が解除された位置調整機構4においては、回転リング部材6および回転軸部材7が取付ベース部材2に対してそれぞれ回転自在となり、かつ、相互に相対回転自在となる。そして、回転リング部材6および回転軸部材7が取付ベース部材2に対して同方向に回転することで、位置調整機構4は、アーム部材8、第1リンク部材9および第2リンク部材10を介してノックピン3を回転軸部材7の軸線を中心とする同心円、すなわち搬送パレットPと平行な同心円の円周方向に沿って移動可能に支持する。また、回転リング部材6および回転軸部材7が相対回転することで、位置調整機構4は、アーム部材8、第1リンク部材9および第2リンク部材10を介してノックピン3を回転軸部材7の軸線を中心とする同心円、すなわち搬送パレットPに平行な同心円の半径方向に沿って移動可能に支持する。
【0034】
そこで、搬送パレットPに載置されるワークWの基準孔H,Hに合致するように、一対のワーク位置決め治具1の各ノックピン3をその移動範囲内の所望位置に移動させる。この一対のノックピン3の移動操作は、適宜の治具を使用した手動操作も可能であるが、例えばロボットハンドを使用して正確に行うことができる。
【0035】
続いて、一対のノックピン3を所望位置に保持したまま、一対のジャッキシリンダJを下方に収縮させる。この操作により、各ワーク位置決め治具1においては、下方に付勢されたホルダ部材12と共にクサビ部材11が取付ベース部材2および回転軸部材7に対して下方へ移動する。そして、このクサビ部材11は、回転軸部材7を取付ベース部材2にロックして回転不能とさせると共に、回転リング部材6の回転方向に係合して回転リング部材6を回転不能とさせる。こうして各ワーク位置決め治具1のロック機構5が再び位置調整機構4をロック状態に保持し、その結果、各ワーク位置決め治具1の回転リング部材6および回転軸部材7が取付ベース部材2に対して回転不能となり、一対のノックピン3はその移動範囲内の所望位置に固定される。
【0036】
前述したように、一実施形態のワーク位置決め治具1においては、ロック機構5が位置調整機構4のロック状態を解除することで、ノックピン3はその移動範囲内の所望位置に位置調整可能となり、ロック機構5が位置調整機構4をロック状態とすることで、ノックピン3はその移動範囲内の所望位置に固定される。従って、搬送パレットP上に設置された前後一対のワーク位置決め治具1によれば、基準孔H,Hの位置やピッチの異なる多数のワークWを同一の搬送パレットP上の所望位置に位置決めすることができる。
【0037】
また、一実施形態のワーク位置決め治具1においては、ロック機構5のホルダ部材12を取付ベース部材2に対して上方へ押動操作し、その押動操作を解除するだけの極めて簡単な操作により、位置調整機構4のロック状態を解除し、再び位置調整機構4をロック状態に保持することができるため、ノックピン3の位置調整作業を簡単に行うことができる。加えて、位置調整機構4が取付ベース部材2、回転リング部材6、回転軸部材7、アーム部材8、第1リンク部材9および第2リンク部材10から成る回転リンク機構で構成されているため、ノックピン3の位置調整作業を迅速に行うことができる。
【0038】
なお、一実施形態のワーク位置決め治具1においては、位置調整機構4を構成する第1リンク部材9と第2リンク部材10との枢着点上にノックピン3を配設したが、ノックピン3は、前記枢着点の近傍の第2リンク部材10上または第1リンク部材9上に設置してもよい。
【0039】
また、ロック機構5を構成するテーパコーン7Aおよび各クサビ部材11の勾配は、各クサビ部材11に作用する下方への付勢力を5.6倍に拡大してテーパコーン7Aおよびホルダ部材12の半径方向に作用させるため、約10度に設定したが、この勾配はホルダ部材12を下方に付勢するコイルスプリング14の付勢力に応じて適宜変更することができる。
【0040】
一実施形態のワーク位置決め治具1は、必ずしも搬送パレットP上に一対設置する必要はない。例えば、搬送パレットP上に載置されるワークWの基準孔H,Hの一方に対応したノックピンが搬送パレットP上の所定位置に突設されている場合には、前記基準孔H,Hの他方に対応する単一のワーク位置決め治具1を搬送パレットP上に設置することにより、基準孔H,Hの位置やピッチの異なワークWを同一の搬送パレットP上に位置決めすることが可能である。
【0041】
また、一実施形態のワーク位置決め治具1は、必ずしも搬送パレットP上に設置する必要はなく、ワークWが載置される適宜の載置台上に設置することができる。
【0042】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係るワーク位置決め治具においては、ロック機構が位置調整機構のロック状態を解除すると、位置調整機構がノックピンをその軸線と平行な中心軸線を中心とする同心円の円周方向および半径方向に沿って移動可能に支持する。このため、ノックピンはその移動範囲内の所望位置に位置調整可能となる。そして、ロック機構が位置調整機構をロックすると、ノックピンはその移動範囲内の所望位置に固定される。従って、本発明に係るワーク位置決め治具によれば、基準孔の位置やピッチの異なる多数のワークを位置決めすることができる。
【0043】
本発明に係るワーク位置決め治具においては、ロック機構が位置調整機構のロック状態を解除すると、位置調整機構の回転リング部材および回転軸部材が取付ベース部材に対してそれぞれ回転自在となり、かつ、相互に相対回転自在となる。そして、回転リング部材および回転軸部材が取付ベース部材に対して同方向に回転することで、位置調整機構は、アーム部材、第1リンク部材および第2リンク部材を介してノックピンを回転軸部材の軸線を中心とする同心円の円周方向に沿って移動可能に支持する。また、回転リング部材および回転軸部材が相対回転することで、位置調整機構は、アーム部材、第1リンク部材および第2リンク部材を介してノックピンを回転軸部材の軸線を中心とする同心円の半径方向に沿って移動可能支持する。このため、ノックピンはその移動範囲内の所望位置に位置調整可能となる。そして、ロック機構が位置調整機構をロックすると、回転リング部材および回転軸部材が取付ベース部材に対して回転不能となるため、ノックピンはその移動範囲内の所望位置に固定される。従って、本発明に係るワーク位置決め治具によれば、基準孔の位置やピッチの異なる多数のワークを位置決めすることができる。加えて、位置調整機構が取付ベース部材、回転リング部材、回転軸部材、アーム部材、第1リンク部材および第2リンク部材から成る回転リンク機構で構成されているため、ノックピンの位置調整作業を迅速に行うことができる。
【0044】
本発明に係るワーク位置決め治具においては、通常、ロック機構のホルダ部材が取付ベース部材に対して下方に付勢されているため、クサビ部材が下方へ移動して回転軸部材を取付ベース部材にロックして回転不能とさせ、かつ、回転リング部材の回転方向に係合してこれを回転不能とさせており、ロック機構は位置調整機構をロック状態に保持している。そして、ホルダ部材が取付ベース部材に対して上方へ押動操作されると、クサビ部材が上方へ移動して回転軸部材および回転リング部材を回転自在とさせ、ロック機構は位置調整機構のロック状態を解除する。すなわち、本発明に係るワーク位置決め治具によれば、ホルダ部材を取付ベース部材に対して上方へ押動操作し、その押動操作を解除するだけの極めて簡単な操作により、位置調整機構のロック状態を解除し、再び位置調整機構をロック状態に保持することができるため、ノックピンの位置調整作業を簡単に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るワーク位置決め治具が設置された搬送パレットの平面図である。
【図2】一実施形態に係るワーク位置決め治具が設置された搬送パレットの側面図である。
【図3】一実施形態に係るワーク位置決め治具の位置調整機構を示す斜視図である。
【図4】一実施形態に係るワーク位置決め治具の位置調整機構を示す平面図である。
【図5】一実施形態に係るワーク位置決め治具の位置調整機構およびロック機構を示す縦断面図である。
【図6】一実施形態に係るワーク位置決め治具のロック機構を示す底面図である。
【図7】一実施形態に係るワーク位置決め治具の分解斜視図である。
【符号の説明】
1 :ワーク位置決め治具
2 :取付ベース部材
3 :ノックピン
4 :位置調整機構
5 :ロック機構
6 :回転リング部材
7 :回転軸部材
8 :アーム部材
9 :第1リンク部材
10 :第2リンク部材
11 :クサビ部材
12 :ホルダ部材[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a workpiece positioning jig, and more particularly, to a workpiece positioning jig suitable for positioning a large workpiece placed on a conveyance pallet at a predetermined position.
[0002]
[Prior art]
In an assembly line such as an engine, a large work such as an engine block is usually positioned and placed at a predetermined position on a transport pallet. In addition, a dedicated positioning support device for positioning and supporting a workpiece in this type of large workpiece machining line is also known (see Japanese Utility Model Publication No. 59-136241).
[0003]
When positioning a work on the conveyance pallet, a pair of reference holes are provided on the lower surface of the work, and a pair of knock pins that can be fitted into the reference holes of the work are provided on the conveyance pallet. The knock pin is detachably screwed into a screw hole opened on the upper surface of the transport pallet so that other workpieces having different reference hole positions and pitches can be positioned. When positioning another workpiece with a different reference hole position or pitch, a pair of screw holes corresponding to the reference hole is added on the transport pallet, and the pair of dowel pins are replaced with the added screw holes. Screwed together. This new screw hole is added every time a new workpiece with a different reference hole position and pitch appears.
[0004]
On the other hand, a workpiece positioning support apparatus described in Japanese Utility Model Laid-Open No. 59-136241 includes a pair of rotating shafts configured such that the distance between the axes can be adjusted. A knock pin that can be fitted into the reference hole is provided eccentrically. In order to position the workpiece on the positioning support device, the distance between the pair of rotating shafts is adjusted, and each rotating shaft is adjusted to a predetermined rotational position so that the pair of knock pins are aligned with the reference hole of the workpiece. Let
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in the transport pallet described above, it is necessary to add a new pair of screw holes on the transport pallet each time a new workpiece appears, and to replace the pair of dowel pins into the screw holes for screwing. There is a problem that it takes a lot of work man-hours to increase the number of pins and replace the knock pins. In addition, new screw holes can be added only at positions that do not overlap with existing screw holes. Depending on the position and pitch of the reference holes of newly introduced workpieces, additional screw holes corresponding to the reference holes can be added. Sometimes it becomes impossible to position the workpiece.
[0006]
On the other hand, in the workpiece positioning support apparatus described in Japanese Utility Model Laid-Open No. 59-136241, it is not necessary to add a new screw hole or replace a reference pin. However, the range in which the position of the pair of knock pins can be adjusted is limited to the length determined according to the distance between the pair of rotation shafts and the width corresponding to the diameter of the rotation circle of each knock pin. The range is extremely narrow. For this reason, there is a problem in that a new workpiece having a greatly different reference hole position cannot be positioned, and its application range is narrow.
[0007]
Accordingly, an object of the present invention is to provide a workpiece positioning jig capable of adjusting the position of a knock pin over a wide range by a simple operation and positioning a large number of workpieces having different reference hole positions and pitches.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
As a means to solve the aforementioned problems, Book A workpiece positioning jig according to the invention is a workpiece positioning jig having a knock pin that can be fitted into a reference hole of a workpiece, and a circumferential direction and a radial direction of concentric circles centering on a central axis parallel to the axis of the knock pin And a position adjusting mechanism that movably supports the knock pin, and a lock mechanism that locks the position adjusting mechanism and fixes the knock pin at a desired moving position.
[0009]
Book In the workpiece positioning jig according to the invention, when the lock mechanism releases the locked state of the position adjustment mechanism, the position adjustment mechanism moves the knock pin along a circumferential direction and a radial direction of a concentric circle centering on a central axis parallel to the axis. And movably support. For this reason, the position of the knock pin can be adjusted to a desired position within the moving range. When the lock mechanism locks the position adjustment mechanism, the knock pin is fixed at a desired position within the movement range.
[0010]
Also, Book The workpiece positioning jig according to the invention is: Book The position adjustment mechanism in the invention includes a rotating ring member rotatably supported inside a ring-shaped mounting base member, a rotating shaft member rotatably supported inside the rotating ring member, and the rotation From shaft member The rotating ring member An arm member protruding in the radial direction, a first link member having one end pivotally attached to the tip of the arm member, one end pivotally attached to the rotating ring member, and the other end being A second link member pivotally attached to the other end of the first link member, and the second link member Said On the pivot point with the first link member or On the second link member or on the first link member The knock pin is arranged on the surface.
[0011]
Book In the workpiece positioning jig according to the invention, when the locking mechanism releases the locked state of the position adjusting mechanism, the rotating ring member and the rotating shaft member of the position adjusting mechanism can be rotated with respect to the mounting base member, respectively. Relative rotation is possible. Then, the rotation ring member and the rotation shaft member rotate in the same direction with respect to the mounting base member, so that the position adjustment mechanism causes the knock pin to move to the rotation shaft member via the arm member, the first link member, and the second link member. It is supported so as to be movable along the circumferential direction of a concentric circle centering on the axis. Further, when the rotating ring member and the rotating shaft member rotate relative to each other, the position adjusting mechanism causes the knock pin via the arm member, the first link member, and the second link member to have a concentric radius about the axis of the rotating shaft member. Support movable along the direction. For this reason, the position of the knock pin can be adjusted to a desired position within the moving range. When the locking mechanism locks the position adjusting mechanism, the rotating ring member and the rotating shaft member cannot rotate with respect to the mounting base member, so that the knock pin is fixed at a desired position within the moving range.
[0012]
further, Book The workpiece positioning jig according to the invention is: Book A lock mechanism capable of locking the position adjustment mechanism in the invention is provided for the rotating ring member. This rotating ring member The mounting base member in an integrally engaged state in the rotational direction of Said It is interposed between the rotary shaft members so that it can move up and down. Taku Hold the wedge member and this wedge member Said Mounting base member and Said Interposed between the rotary shaft member and vertically movable, and Said A holder member biased downward relative to the mounting base member. When the holder member is biased downward with respect to the mounting base member, the wedge member presses against the rotating shaft member and locks the rotating shaft member so as not to rotate with respect to the mounting base member. It is characterized by doing.
[0013]
Book In the workpiece positioning jig according to the invention, since the holder member of the lock mechanism is normally biased downward with respect to the mounting base member, the wedge member moves downward to lock the rotating shaft member to the mounting base member. Thus, it is impossible to rotate, and the rotating ring member is engaged in the rotational direction so that it cannot be rotated, and the lock mechanism holds the position adjusting mechanism in the locked state. When the holder member is pushed upward with respect to the mounting base member, the wedge member moves upward to make the rotating shaft member and the rotating ring member rotatable, and the lock mechanism is in a locked state of the position adjusting mechanism. Is released.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of a workpiece positioning jig according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings to be referred to, FIG. 1 is a plan view of a transport pallet provided with a workpiece positioning jig according to an embodiment, and FIG. 2 is a side view of the transport pallet provided with a work positioning jig according to an embodiment. 3 is a perspective view showing a position adjusting mechanism of a workpiece positioning jig according to one embodiment, FIG. 4 is a plan view showing a position adjusting mechanism of a workpiece positioning jig according to one embodiment, and FIG. 5 is a workpiece according to one embodiment. FIG. 6 is a bottom view showing the lock mechanism of the workpiece positioning jig according to the embodiment, and FIG. 7 is an exploded view of the workpiece positioning jig according to the embodiment. It is a perspective view.
[0015]
As shown in FIGS. 1 and 2, a
[0016]
The
[0017]
As shown in FIGS. 3 to 5, the
[0018]
Further, as shown in FIGS. 5 and 6, the
[0019]
As shown in FIGS. 5 and 7, the mounting
[0020]
The
[0021]
The
[0022]
Since the
[0023]
The
[0024]
The
[0025]
As shown in FIG. 4, the
[0026]
As shown in FIG. 7, the
[0027]
Further, as shown in FIGS. 5 and 7, the
[0028]
The
[0029]
For example, as shown in FIG. 1, a pair of
[0030]
In each
[0031]
Therefore, when adjusting the position of the
[0032]
When the
[0033]
In the
[0034]
Therefore, the knock pins 3 of the pair of
[0035]
Subsequently, the pair of jack cylinders J is contracted downward while the pair of
[0036]
As described above, in the
[0037]
Further, in the
[0038]
In the
[0039]
Further, the gradient of the
[0040]
A pair of
[0041]
In addition, the
[0042]
【The invention's effect】
As explained above, Book In the workpiece positioning jig according to the invention, when the lock mechanism releases the locked state of the position adjustment mechanism, the position adjustment mechanism moves the knock pin along a circumferential direction and a radial direction of a concentric circle centering on a central axis parallel to the axis. And movably support. For this reason, the position of the knock pin can be adjusted to a desired position within the moving range. When the lock mechanism locks the position adjustment mechanism, the knock pin is fixed at a desired position within the movement range. Therefore, Book According to the workpiece positioning jig according to the invention, it is possible to position a large number of workpieces having different reference hole positions and different pitches.
[0043]
Book In the workpiece positioning jig according to the invention, when the locking mechanism releases the locked state of the position adjusting mechanism, the rotating ring member and the rotating shaft member of the position adjusting mechanism can be rotated with respect to the mounting base member, respectively. Relative rotation is possible. Then, the rotation ring member and the rotation shaft member rotate in the same direction with respect to the mounting base member, so that the position adjustment mechanism causes the knock pin to move to the rotation shaft member via the arm member, the first link member, and the second link member. It is supported so as to be movable along the circumferential direction of a concentric circle centering on the axis. Further, when the rotating ring member and the rotating shaft member rotate relative to each other, the position adjusting mechanism causes the knock pin via the arm member, the first link member, and the second link member to have a concentric radius about the axis of the rotating shaft member. Support movable along the direction. For this reason, the position of the knock pin can be adjusted to a desired position within the moving range. When the locking mechanism locks the position adjusting mechanism, the rotating ring member and the rotating shaft member cannot rotate with respect to the mounting base member, so that the knock pin is fixed at a desired position within the moving range. Therefore, Book According to the workpiece positioning jig according to the invention, it is possible to position a large number of workpieces having different reference hole positions and different pitches. In addition, since the position adjusting mechanism is composed of a rotating link mechanism comprising a mounting base member, a rotating ring member, a rotating shaft member, an arm member, a first link member and a second link member, the position adjustment operation of the knock pin can be performed quickly. Can be done.
[0044]
Book In the workpiece positioning jig according to the invention, since the holder member of the lock mechanism is normally biased downward with respect to the mounting base member, the wedge member moves downward to lock the rotating shaft member to the mounting base member. Thus, it is impossible to rotate, and the rotating ring member is engaged in the rotational direction so that it cannot be rotated, and the lock mechanism holds the position adjusting mechanism in the locked state. When the holder member is pushed upward with respect to the mounting base member, the wedge member moves upward to make the rotating shaft member and the rotating ring member rotatable, and the lock mechanism is in a locked state of the position adjusting mechanism. Is released. That is, Book According to the workpiece positioning jig according to the invention, the holder member is pushed upward with respect to the mounting base member, and the locked state of the position adjusting mechanism is released by an extremely simple operation of releasing the pushing operation. In addition, since the position adjusting mechanism can be held in the locked state again, the position adjustment operation of the knock pin can be easily performed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a plan view of a transport pallet provided with a workpiece positioning jig according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a side view of a transport pallet on which a workpiece positioning jig according to an embodiment is installed.
FIG. 3 is a perspective view showing a position adjustment mechanism of a workpiece positioning jig according to an embodiment.
FIG. 4 is a plan view showing a position adjusting mechanism of the workpiece positioning jig according to one embodiment.
FIG. 5 is a longitudinal sectional view showing a position adjusting mechanism and a lock mechanism of a workpiece positioning jig according to an embodiment.
FIG. 6 is a bottom view showing a lock mechanism of a workpiece positioning jig according to an embodiment.
FIG. 7 is an exploded perspective view of a workpiece positioning jig according to an embodiment.
[Explanation of symbols]
1: Work positioning jig
2: Mounting base member
3: Knock pin
4: Position adjustment mechanism
5: Lock mechanism
6: Rotating ring member
7: Rotating shaft member
8: Arm member
9: First link member
10: Second link member
11: Wedge member
12: Holder member
Claims (4)
前記位置調整機構は、リング状に形成された取付ベース部材の内側に回転自在に支持された回転リング部材と、
前記回転リング部材の内側に回転自在に支持された回転軸部材と、
前記回転軸部材から前記回転リング部材の半径方向に突設されたアーム部材と、
前記アーム部材の先端部に一端部が枢着された第1リンク部材と、
前記回転リング部材に一端部が枢着され、かつ、他端部が前記第1リンク部材の他端部に枢着された第2リンク部材とを有し、
前記第2リンク部材と前記第1リンク部材との枢着点上または前記第2リンク部材上もしくは前記第1リンク部材上に前記ノックピンが配設されていることを特徴とするワーク位置決め治具。A workpiece positioning jig having a knock pin that can be fitted into a reference hole of a workpiece, and supports the knock pin so as to be movable along a circumferential direction and a radial direction of a concentric circle centering on a central axis parallel to the axis of the knock pin. A position adjusting mechanism that locks the position adjusting mechanism to fix the knock pin at a desired movement position ,
The position adjustment mechanism includes a rotating ring member rotatably supported inside a ring-shaped mounting base member;
A rotating shaft member which is rotatably supported inside the rotary ring member,
An arm member which projects in a radial direction of said rotary ring member from said rotating shaft member,
A first link member having one end pivotally attached to the tip of the arm member;
A second link member having one end pivotally attached to the rotary ring member and the other end pivotally attached to the other end of the first link member;
Work positioning jig, characterized in that the knock pin is disposed on the second link member and the first link member and the pivot point or on the second link member or on the first link member on.
前記位置調整機構をロック可能なロック機構は、前記回転リング部材に対してこの回転リング部材の回転方向に一体に係合した状態で前記取付ベース部材と前記回転軸部材との間に上下動可能に介設されたクサビ部材と、
前記クサビ部材を保持して前記取付ベース部材と前記回転軸部材との間に上下動可能に介設され、かつ、前記取付ベース部材に対し下方に付勢されるホルダ部材とを有し、
前記ホルダ部材が前記取付ベース部材に対し下方に付勢されることで、前記クサビ部材が前記回転軸部材に圧接し前記回転軸部材を前記取付ベース部材に対して回転不能にロックすることを特徴とするワーク位置決め治具。The workpiece positioning jig according to claim 1 ,
Wherein the position adjusting mechanism can be locked a locking mechanism, it can move up and down between the mounting base member and the rotary shaft member in a rotational direction in engagement with the integral of the rotary ring member relative to said rotary ring member and click rust member interposed,
Wherein said holding the wedge member to be vertically movable interposed between the mounting base member and the rotary shaft member, and possess a holder member which is biased downwardly relative to said mounting base member,
When the holder member is biased downward with respect to the mounting base member, the wedge member is pressed against the rotating shaft member, and the rotating shaft member is locked to the mounting base member so as not to rotate. Work positioning jig.
前記ジャッキシリンダにより前記ホルダ部材を上方に押動させることで、By pushing the holder member upward by the jack cylinder,
前記クサビ部材が前記取付ベース部材に対する回転軸部材のロック状態を解除して回転軸部材を回転自在とすることを特徴とするワーク位置決め治具。A workpiece positioning jig characterized in that the wedge member releases the locked state of the rotary shaft member with respect to the mounting base member to make the rotary shaft member rotatable.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30712899A JP3687892B2 (en) | 1999-10-28 | 1999-10-28 | Work positioning jig |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30712899A JP3687892B2 (en) | 1999-10-28 | 1999-10-28 | Work positioning jig |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001121375A JP2001121375A (en) | 2001-05-08 |
JP3687892B2 true JP3687892B2 (en) | 2005-08-24 |
Family
ID=17965377
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30712899A Expired - Fee Related JP3687892B2 (en) | 1999-10-28 | 1999-10-28 | Work positioning jig |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3687892B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4533863B2 (en) * | 2006-03-28 | 2010-09-01 | 本田技研工業株式会社 | Work positioning table and machine tool provided with the work positioning table |
WO2007102435A1 (en) * | 2006-03-03 | 2007-09-13 | Honda Motor Co., Ltd. | Machine tool and method of controlling machine tool |
JP6143693B2 (en) * | 2014-03-14 | 2017-06-07 | ジヤトコ株式会社 | Support device |
CN106078272A (en) * | 2016-08-11 | 2016-11-09 | 太仓市凯福士机械有限公司 | A kind of ultra-high-toughness high-strength is applicable to the stopping means of miniature workpiece |
-
1999
- 1999-10-28 JP JP30712899A patent/JP3687892B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001121375A (en) | 2001-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20080040226A (en) | Work piece clamping device for machine center | |
JP3687892B2 (en) | Work positioning jig | |
US3044791A (en) | Clamp chuck for workpieces | |
EP0028329B1 (en) | Tool storage magazine for machine tool | |
JPS6057962B2 (en) | Article rotation devices such as lathes | |
JPS6244330A (en) | Cylinder block holding pallet | |
JPS5936351Y2 (en) | chuck structure | |
US2813385A (en) | Self-aligning locator pin | |
US20020078584A1 (en) | Centering device for a saw blade | |
US2222640A (en) | Brake shoe grinder | |
JPS6049535B2 (en) | Work supply device | |
US3533639A (en) | Chuck construction | |
JP2003071669A (en) | Work supporting device, and work rotating device | |
US7217073B2 (en) | Broach tool holding system, broach tool, and method for mounting the broach tool | |
JPH0753848Y2 (en) | Work drive device for grinding machine | |
JPS5837528Y2 (en) | Pilot hole inspection device | |
JPH0432195Y2 (en) | ||
JPH07136814A (en) | Work holder | |
JP2003053634A (en) | Rotary work table device | |
US2364212A (en) | Collet chuck | |
US4566228A (en) | Workpiece guides | |
JPH0135051Y2 (en) | ||
JPH04244345A (en) | Internal/external diameter switching chuck | |
JP3476057B2 (en) | Numerical control machine | |
JP2512450Y2 (en) | Die head of cutting machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050601 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050603 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080617 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |