JP3683568B2 - Centrifuge method and centrifuge - Google Patents
Centrifuge method and centrifuge Download PDFInfo
- Publication number
- JP3683568B2 JP3683568B2 JP2003018857A JP2003018857A JP3683568B2 JP 3683568 B2 JP3683568 B2 JP 3683568B2 JP 2003018857 A JP2003018857 A JP 2003018857A JP 2003018857 A JP2003018857 A JP 2003018857A JP 3683568 B2 JP3683568 B2 JP 3683568B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- pressure
- inert gas
- gas
- slurry
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Centrifugal Separators (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、容器内に収容された回転可能なバスケットにスラリーを供給して遠心分離を行う遠心分離方法および遠心分離機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
このような遠心分離機として例えば特許文献1には、円周面に濾材を貼着した回転するバスケット内に原液スラリーを給液し、遠心力により濾液と固体ケーキ層に分離するものが記載されている。すなわち、この特許文献1記載の遠心分離機は、高速回転する上記バスケットを覆囲するケーシング(容器)の前面に取り付けられた扉に、原液タンクに接続された原液スラリーの供給管と、バスケットの円周部に形成されるケーキ層を洗浄液で洗浄する洗浄管と、脱液後のケーキを掻き取り排出シュートを介して機外に排出する掻き取りナイフとが装着された構成とされており、かかる遠心分離機を用いた遠心分離方法では、回転するバスケット内へ上記供給管から原液スラリーを供給する給液工程と、この原液スラリーをバスケットの回転によって遠心分離して濾過してケーキ層を形成する濾過工程と、このケーキ層に上記洗浄管から洗浄液を供給することによって固形物に付着した不純物(主に母液)を洗浄液によって置換して洗浄するケーキ層の洗浄工程と、この洗浄工程後にケーキ層に残存している液分を振り切る脱液工程と、こうして脱液したケーキ層をナイフで掻取る掻取工程とにより、スラリーの濾過および高純度化を図るようにしている。
【0003】
【特許文献1】
特開平6−296899号公報(第2−3頁、図1)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、近年このような遠心分離機を用いる多くの産業分野における製品の高品質化は著しく、特に医薬・食品・ファインケミカル分野で使用される装置においては、高度な性能が要求されてきており、このような高品質の製品を確実かつ効率液に製造するには、上記スラリーから分離液が遠心分離された後のケーキから製品を製造する場合や、逆にスラリーから遠心分離された分離液から製品を製造する場合でも、これらケーキや分離液にコンタミ(汚染)や変質が生じるのを極力避けなければならない。ところが、上述のように回転するバスケットにスラリーを供給して遠心分離を行う遠心分離機では、バスケットの高速回転によって容器内に圧力偏差が生じることが避けられず、これによって容器内で相対的に低圧となった部分で容器のシールが不十分であったりすると、外気が吸引されて上記ケーキや分離液にコンタミや変質が発生するおそれがあった。
【0005】
本発明は、このような背景の下になされたもので、このような遠心分離されたケーキや分離液へのコンタミや変質を確実に防止してその純度を維持し、より高品質な製品を製造することが可能な遠心分離方法および遠心分離機を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決して、このような目的を達成するために、本発明の遠心分離方法は、容器内に収容された回転可能なバスケットにスラリーを供給して遠心分離する遠心分離方法において、上記容器内に不活性ガスを供給することにより、この容器内を容器外の圧力よりも高圧で、かつ上記容器内の圧力が所定の最上限値を上回ったときに当該容器内のガスを排出することによって、上記容器内を上記所定の最上限値以下の圧力として遠心分離を行うことを特徴とし、また本発明の遠心分離機は、容器内に収容される回転可能なバスケットと、このバスケット内にスラリーを供給するスラリー供給手段と、上記容器内に不活性ガスを供給する不活性ガス供給手段と、上記容器内の圧力が所定の最上限値を上回ったときに当該容器内のガスが排出可能とされた第1の排気手段とを備え、この不活性ガス供給手段から供給される不活性ガスによって上記容器内が容器外よりも高圧で、かつ所定の最上限値以下の圧力に保持可能とされていることを特徴とする。従って、このような遠心分離方法および遠心分離機によれば、容器内が外気よりも高圧の状態で遠心分離が行われるので、バスケットの回転によって圧力偏差が生じた容器内の低圧の部分で万一シールが不十分であったとしても、外気が容器内に吸引されてケーキや分離液にコンタミや変質を生じることはなく、しかもこの容器内に供給されるのが化学的に安定な不活性ガスであるので、これと容器内のケーキや分離液が反応して変質を生じたりするような事態も避けることができる。
【0007】
ここで、本発明の遠心分離方法において、このような容器内のガスとケーキや分離液との反応による変質をより確実に防ぐには、上記不活性ガスによって容器内のガスを置換した後に、バスケットにスラリーを供給して遠心分離を行うのが望ましい。また、こうして不活性ガスによって容器内のガスを置換するに際しては、まず容器内に不活性ガスを供給し、容器内圧力が容器外の圧力よりも高圧の設定値に達した後に、容器内のガスを排出しつつ、さらに不活性ガスを予め設定された置換時間供給することにより、比較的簡略な装置構造および操作によって不活性ガスの供給前に容器内に残存していたガスの濃度を確実に低減させて不活性ガスと置換することが可能となる。さらに、遠心分離機の上記不活性ガス供給手段に制御機構を備えるなどして、このような不活性ガスによる容器内ガスの置換操作中や遠心分離操作中でも、容器内の圧力に基づいて不活性ガスの供給を制御するようにすれば、容器内の不活性ガス圧を安定的に維持してさらに確実なコンタミ等の防止を図ることができる。また、本発明の遠心分離機においては、上記容器にガスシール機構を備えた分離液の排液手段とを備えることにより、遠心分離操作中の濾液等の分離液の排出を、容器内からのガスの漏出を防ぎつつ可能とすることができる一方、この容器に容器内ガスを排出する排気手段を備えることにより、上述のような置換を行う場合の容器内圧力が上記設定値に達したときの容器内ガスの排出を円滑に行ったり、容器内の圧力が高圧となり過ぎたりしたときに容器内ガスを逃がして所定の容器内圧力を安定的に維持したりすることが可能となる。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1および図2は、本発明の遠心分離機の一実施形態を示すものである。本実施形態の遠心分離機においては、図1に示すように正面側(図1においては左側、図2においては手前側)が開放された箱形をなすケーシング1の該正面に扉2が開閉可能に取り付けられて内部が液密かつ気密に保持可能な容器3が形成され、この容器3内に、概略円筒状をなしてその周壁部が濾壁とされ、かつこの濾壁の内周側にフィルタ4が取り付けられたバスケット5が、その軸心を水平かつ上記正面に垂直にして支持されている。
【0009】
ここで、この容器3には、上記ケーシング1背面側(図1においては右側、図2においては奥側)に駆動室6が隣接して設けられ、この駆動室6には、モータ7等の駆動手段の出力軸に伝達部8を介して一端が連結されたスピンドルユニット9が、バスケット5の上記軸心と同軸となるように水平方向に配設されており、このスピンドルユニット9の他端がケーシング1の上記背面を液密かつ気密に貫通してバスケット5に連結されている。そして、上記駆動手段によってスピンドルユニット9がバスケット5とともに軸心回りに回転することにより、バスケット5内に供給されたスラリーSの液分(濾液)がフィルタ4およびバスケット5の上記濾壁を通過して固形分と遠心分離させられ、すなわちスラリーSが脱水させられて、バスケット5内周の上記フィルタ4上にケーキCが形成される。
【0010】
また、容器3の上記扉2には、上記スラリーSをバスケット5内に供給するスラリー供給手段としてのフィードパイプ(供給管)10と、このスラリーSから液分が遠心分離された上記ケーキCに洗浄液Lを噴射する洗浄手段としての洗浄用パイプ(洗浄管)11と、こうして洗浄されたケーキCを上記フィルタ4から剥離して掻き取る掻取装置12のスクレイパ(掻取ナイフ)13と、このスクレイパ13によって掻き取られたケーキCを機外に排出するケーキシュート14とが、扉2を閉じることによってバスケット5の正面側の開口部から該バスケット5内に挿入されるように設けられている。このうち、上記洗浄用パイプ11はこうしてバスケット5内に挿入された状態で上記軸心と平行とされ、その外周には該軸心方向に等間隔かつ直列に並ぶように多数のノズル孔が設けられていて、これらのノズル孔からバスケット5内周のケーキCに向けて洗浄液Lが噴射させられ、この洗浄液Lがバスケット5の回転によってケーキC内を通過して遠心分離されることにより、ケーキCが洗浄される。
【0011】
さらに、上記ケーシング1内の上方および下方と上記ケーキシュート14内とには一部図示されないノズル15がそれぞれ複数ずつ配設されており、このノズル15の先端部は多数のノズル孔が開口させられた球状とされていて、これらのノズル15のノズル孔と上記洗浄用パイプ11のノズル孔とから容器3内およびケーキシュート14内に全体的に噴射される洗浄液Wによって、所定の遠心分離操作後の機内洗浄が行われる。なお、上記ケーシング1の底部には、この機内洗浄の際に噴射された洗浄液Wや、上記スラリーSから分離された濾液、およびケーキCを洗浄した洗浄液L等の分離液Eを排出する排液手段16が設けられており、機内洗浄の際にはこの排液手段16が閉じられて容器3内にバスケット5の下側部分が浸漬される程度の洗浄液Wが貯留され、バスケット5を回転させることによってその上記濾壁が満遍なく確実に洗浄されるようになされている。また、容器3のケーシング1は、その内部の空間が上記軸心に直交する断面において四角形や五角形、六角形…等の多角形状をなすように形成されていて、機内洗浄の際にバスケット5を回転させることにより、このような断面形状の容器3内に貯留された上記洗浄液Wが乱流効果によって攪乱されて、一層確実な機内洗浄が行われるようになされている。なお、図2において符号17で示すのは上記ケーキシュート14に気密に接続可能とされたケーキコンテナである。
【0012】
そして、上記容器3には、この容器3内に不活性ガスを供給する不活性ガス供給手段18が備えられており、この不活性ガス供給手段18から供給される不活性ガスGによって上記容器3内が容器3外よりも高圧の状態に保持可能とされている。ここで、この不活性ガス供給手段18は、図示されない不活性ガスGの供給源から容器3に接続される供給管19と、この供給管19に介装されて不活性ガスGの容器3への供給を制御する制御機構20とを備えたものであり、この制御機構20にはさらに、圧力測定管21が容器3との間に接続されていて、この圧力測定管21を介して容器3内の圧力が測定可能とされている。また、不活性ガスGとしては、例えば窒素ガスが用いられ、さらにこの制御機構20には上記供給源から供給される不活性ガスGの供給圧を検知して作動する図示されない圧力スイッチが備えられている。しかして、本実施形態では、上記制御機構20による不活性ガスGの容器3への供給の制御が、予め設定された所定のプログラムにより自動的に行われるようにされており、このプログラムには第1に、上記圧力測定管21によって測定された容器3内の圧力の測定結果が入力されて、これに基づく不活性ガスGの供給の制御が可能とされている。
【0013】
また、容器3にはさらに、バックブロー管22とバックブロー排気管23とが接続されており、このバックブロー排気管23が本実施形態における容器内ガスFの排気手段(第1の排気手段)とされている。ここで、このバックブロー排気管23に備えられるベントバルブ24は、例えばバタフライ弁等の自動弁であって、この第1の排気手段においては、容器3内の圧力が所定の最上限値を上回るとこのベントバルブ24がシーケンシャルに開放されて容器内ガスFがバックブロー排気管23を介して容器3外に排出可能とされている。
【0014】
さらに、上記分離液Eの排液手段16には、本実施形態におけるガスシール機構としてサイフォン25が備えられていて、容器3から上記排液手段16を介して分離液Eとともに排出される容器内ガスFをシールして分離液Eのみを排出可能とされており、本実施形態ではこの排液手段16にも、容器3内から排出される容器内ガスFの排気手段(第2の排気手段)として安全弁26を備えた排気管27が接続されている。この第2の排気手段において排気管27に備えられる安全弁26は例えばウェイトバルブであって、容器3外の圧力(例えば大気圧)よりも高圧で、かつ第1の排気手段のベントバルブ24が開放される上記最上限値よりも低い所定の設定値を越えたところで開放されるようになされており、上記排液手段16から排出された容器内ガスFが排気管27から容器3外に排出可能とされている。
【0015】
次に、このような遠心分離機を用いた本発明の遠心分離方法の一実施形態について説明する。本実施形態では、まずスラリーSの遠心分離操作を行うのに先立って、容器3内を上記不活性ガスGによって置換する操作を行う。すなわち、上記ノズル15のノズル孔および洗浄用パイプ11のノズル孔から容器3内およびケーキシュート14内に洗浄液Wを噴射して機内洗浄を行い、この洗浄液Wを排液手段16から排出した後に、第1の排気手段とされるバックブロー排気管23の上記ベントバルブ24等のバルブを閉じた上で(ただし、第2の排気手段の排気管27の上記安全弁26は上記所定の設定値において開閉可能とされている。)、上記不活性ガス供給手段18により供給管19から制御機構20を介して不活性ガスGを、容器3外の圧力よりも高圧(例えばゲージ圧で1.5bar(1500hPa))で容器3内に供給する。
【0016】
これにより容器3内の圧力は上昇してゆき、この圧力が上記所定の設定値(例えばゲージ圧で20mbar(20hPa))を越えたところで第2の排気手段の排気管27の上記安全弁26が開放され、この設定値の圧力は容器3外の圧力よりも高圧とされているので、不活性ガスGの供給前に容器3内に残存していたガスは不活性ガスGとともに容器内ガスFとして容器3外に排出される。しかも、こうして容器内ガスFが排出されている間も容器3内には不活性ガスGが供給され続け、これにより容器3内の上記残存ガスの濃度はさらに次第に低下させられてゆく。なお、上記制御機構20においては、供給源から供給される不活性ガスGの供給圧が所定の圧力(例えばゲージ圧で1bar(1000hPa))以下の場合には上記圧力スイッチが作動し、また所定の設定時間(例えば30秒)以内に容器3内の圧力が最下限値(例えばゲージ圧で2mbar(2hPa))に達していない場合にはこれが上記圧力測定管21を介して検知されて、いずれの場合も不活性ガスGの供給が停止されるなど、当該遠心分離機の起動が抑止されるように設定されている。
【0017】
次いで、こうして排気管27から容器内ガスFを排出しつつ不活性ガスGを供給し続けて、予め設定された所定の置換時間を経過した後に制御機構20によって不活性ガスGの供給が停止される。すなわち、本実施形態の制御機構20では、第2にこの置換時間による不活性ガスGの供給の制御プログラムが備えられている。そして、この不活性ガスGの供給停止によって容器3内の圧力が低下して上記設定値以下となったところで安全弁26が閉じ、これにより容器3内は不活性ガスGによって置換されて容器3外よりも高圧(略上記設定値の圧力)の状態に保持されるので、続いて遠心分離操作が行われる。
【0018】
この遠心分離操作においては、まず上記駆動手段(モータ7)により伝達部8およびスピンドルユニット9を介してバスケット5をその軸心回りに回転させ、こうして回転するバスケット5内に上記フィードパイプ10からスラリーSを供給することにより該スラリーS中の液分(濾液)を遠心分離して脱液し、バスケット5内周のフィルタ4上にケーキCを形成する。また、こうして形成されたケーキCに必要に応じてその内周側に配設された洗浄用パイプ11から洗浄液Lを噴射して供給し、ケーキC中に残留する母液等の不純物をこの洗浄液Lと置換して遠心分離することによりケーキCを洗浄し、しかる後上記掻取装置12を駆動してスクレイパ13によりケーキCをバスケット5内周のフィルタ4から掻き取って剥離し、ケーキシュート14を介して機外に排出して上記ケーキコンテナ17に回収する一方、スラリーSから遠心分離された液分(濾液)やケーキ洗浄においてケーキCから遠心分離された液分(母液や洗浄液L等)などの分離液Eは、上記排液手段16から排出されてサイフォン25を介して回収される。
【0019】
ここで、上記置換時間は、例えば当該遠心分離機の試運転時に上記排気管27から排出される容器内ガスFのガス成分濃度(例えば酸素濃度)が所定の濃度以下になるまでの時間を計測しておいて、これに必要に応じた安全率を考慮して制御機構20にプログラムされる。また、この置換操作の間あるいは上記遠心分離操作中に容器3内の圧力が上記所定の最上限値(例えばゲージ圧で50mbar(50hPa))を上回ると、上述のように第1の排気手段のベントバルブ24が開放されて容器内ガスFがバックブロー排気管23から容器3外に排出される。
【0020】
さらに、本実施形態では、遠心分離操作中も容器3内の圧力が上記圧力測定管21を介して測定されて不活性ガス供給手段18の制御機構20に入力され、この容器3内圧力に基づいて容器3への不活性ガスGの供給が制御される。すなわち、容器3内の圧力が、容器3外の圧力および上記最下限値よりも高く設定された遠心分離運転時の下限値(例えばゲージ圧で4mbar(4hPa))を下回ると供給管19から不活性ガスGが容器3内に供給され、こうして不活性ガスGを供給することにより容器3内の圧力が上記下限値よりも高くかつ上記最上限値よりは低く設定された遠心分離運転時の上限値(例えばゲージ圧で15mbar(15hPa))を上回ると不活性ガスGの供給が停止されるようになされている。従って、本実施形態では、遠心分離操作運転中の容器3内の圧力はこれら上下限値の間に設定されることとなり、上記設定値よりは低い圧力で遠心分離操作が行われる。
【0021】
なお、上記排液手段16に本実施形態におけるガスシール機構として備えられるサイフォン25は、その耐圧値が上記設定値よりも高くかつ上記最上限値よりは低い値(例えばゲージ圧で40mbar(40hPa))とされている。また、ブローバック時には多量のガスが容器3内に吹き込まれるため、ベントバルブ24はブローバック開始前に開かれるようにされ、ブローバックのシーケンス終了後に閉じられるようになされている。
【0022】
しかして、上記構成の遠心分離機においては、上述のように不活性ガス供給手段18から供給される不活性ガスGによって容器3内が容器3外よりも高圧の状態に保持可能とされており、このような遠心分離機を用いた上記構成の遠心分離方法においては、こうして容器3内に不活性ガスGを供給することにより容器3外の圧力よりも高圧の状態として遠心分離を行うので、万一容器3のシールが不十分であったとしても容器内ガスFが容器3外に漏れ出すだけで、逆に容器3外の外気が容器3内に浸入してしまうようなことはない。しかるに、特にこのような遠心分離機では、上述のようにバスケット5の高速回転によって容器3内に圧力偏差が生じることにより相対的に低圧となった部分でシールが不十分であると外気が吸引されることとなるが、上記構成の遠心分離方法および遠心分離機では、このような外気の吸引による浸入も容器3内が容器3外よりも高圧とされることによって防がれるので、かかる外気によってスラリーSや遠心分離されたケーキCあるいは分離液Eにコンタミが生じたりすることがなく、また例えば外気が大気(空気)である一方でスラリーSやケーキC、分離液Eが酸化されやすいものであっても空気の浸入によるこれらの酸化を防ぐことが可能となるなど、スラリーS、ケーキC、分離液Eが外気と反応して変質してしまったりするのも防ぐことができる。
【0023】
しかも、上記構成の遠心分離方法および遠心分離機においては、容器3内を容器3外よりも高圧とするのに供給されるのが、それ自体が化学的に安定な不活性ガスGであるため、このように容器3内を高圧とするために供給されるガスによってスラリーSやケーキC、分離液Eが変質してしまうようなこともない。従って、上記構成の遠心分離方法および遠心分離機によれば、例えば医薬・食品・ファインケミカル分野においてスラリーSを遠心分離したケーキCや分離液Eから製品を製造する場合でも、汚染や変質のない高純度のケーキCや分離液Eを提供することができ、これらの分野における近年の製品の高品質化にも十分に対応することが可能となる。
【0024】
また、本実施形態の遠心分離方法においては、こうして不活性ガスGによる加圧状態で遠心分離を行うのに先立って、まず容器3内をこの不活性ガスGによって置換しておき、しかる後にバスケット5にスラリーSを供給するようにしており、従って置換前に容器3内に残存していたガスにスラリーSが触れることがないので、その変質を一層確実に防止することができる。しかも、特に本実施形態では、こうして容器3に供給される不活性ガスGが空気中に多量に含まれる窒素ガスであるので、上述のようにこの不活性ガスGが容器内ガスFとして容器3外に漏れ出たり、あるいはこれをそのままバックブロー排気管23や排気管27から大気に排出しても、周囲の環境に影響が生じるのを防ぐこともできる。
【0025】
ところで、本実施形態では、こうして容器3内を不活性ガスGによって置換するに際して、容器3内に不活性ガスGを供給して、容器3内圧力が所定の設定値を上回ったところで安全弁26を開放することにより容器内ガスFを排出しつつ、さらに不活性ガスGを予め試運転等で設定された置換時間まで供給し続けるようにしているが、このように容器3内のガスを置換するには、これ以外に例えば、不活性ガスGを供給する前に容器3内を真空ポンプ等によって吸引することにより残存ガスを排出してから不活性ガスGを供給するようにしたり、あるいは本実施形態と同様に容器内ガスFを排気管27から排出しつつ不活性ガスGを供給するにしても、この排気管27に残存ガス成分の濃度計(例えば酸素濃度計)を設置しておいて、排出される容器内ガスFの残存ガス成分濃度を実際に測定しながら不活性ガスGを供給し、これが所定の濃度以下になったところで不活性ガスGの供給を停止するようにしたりすることも可能ではある。しかしながら、このうち前者の場合は、真空ポンプ等の吸引手段が必要となるのは勿論、遠心分離操作中は容器3外よりも高圧とされる容器3内の圧力が置換操作中は逆に容器3外よりも低圧となるため、容器3に膨張・収縮の応力が大きく作用してシールの損傷等によるガス漏れが生じ易くなり、また後者の場合は、上記残存ガス成分濃度の測定誤差等によって残存ガスが十分に排出されないうちに不活性ガスGの供給が停止されたり、逆に必要以上に容器内ガスFが排出され続けて置換に要する時間の延長を招いたりするおそれがある。
【0026】
しかるに、これに対して上述のような置換操作を行う本実施形態の遠心濾過方法では、容器3内の圧力は置換操作から遠心分離操作にかけて常に容器3外よりも高圧とされるため、圧力が作用しない無負荷の状態から容器3を収縮させるような応力が作用することはなく、これによりシール等の損傷を防ぐことができるとともに、真空ポンプ等の吸引手段も必要とされないので装置構造の簡略化を図ることができる。その一方で、本実施形態のように容器内ガスFを排出しながら不活性ガスGを容器3内に供給して置換を行う際の上記置換時間は、容器3の大きさや不活性ガスGの供給圧等によって略一定となるので、試運転の際に残存ガス成分が必要濃度以下となるまでの時間を十分に計測することによって誤差の少ない置換時間を設定することができ、これにより遠心分離操作に先立っての置換操作に必要以上の時間を要することなく、確実に容器3内に残存するガスの濃度を低減させて不活性ガスGとの置換を行うことが可能となる。
【0027】
また、本実施形態の遠心濾過機では、不活性ガス供給手段18の制御機構20が上記圧力測定管21を介して容器3内の圧力を常時測定可能とされていて、本実施形態の遠心濾過方法では、その測定結果に基づいて遠心分離操作中は容器3内の圧力が上記所定の上下限値内とされるように不活性ガスGの供給が制御されており、このため本実施形態によれば、この遠心分離操作中においては、容器3内の圧力を安定して容器3外よりも高圧の状態に維持することができて、ケーキCや分離液Eのコンタミや変質を一層確実に防止することが可能となる。なお、本実施形態では、置換操作中も容器3内の圧力が測定されて、置換時間中の上記所定の設定時間内に容器3内の圧力が最下限値に達していない場合には、これが上記圧力測定管21を介して検知されて遠心分離操作への起動が抑止されるように設定されているが、これは容器3からガスがリークしているおそれがあるからであり、このような設定を採ることにより、容器3内が高圧とならない状態で置換時間が経過して遠心分離操作が行われるような事態を未然に防止することが可能となる。
【0028】
さらに、本実施形態の遠心分離機では、容器3から分離液Eを排出する排液手段16にガスシール機構としてサイフォン25が備えられており、これにより、遠心分離操作中に容器3内から分離液Eを排出可能としながらも、これとともに容器3内に供給された不活性ガスGが排出されて容器3内の圧力が低下してしまったりするのを防ぐことができ、より安定した加圧状態における遠心分離を促すことが可能となる。なお、本実施形態ではこのようにガスシール機構としてサイフォン25を用いているが、これに代えてポンプ等を用いたりすることも可能である。
【0029】
さらにまた、本実施形態では、この容器3に、第1の排気手段としてベントバルブ24を備えたバックブロー排気管23が、また第2の排気手段として上記排液手段16に安全弁26を備えた排気管27が備えられている。しかして、このうち上記第1の排気手段によれば、上記置換操作中や遠心分離操作中に容器3内の圧力が上記最上限値を上回ったときには上記ベントバルブ24が開放されて容器3内圧力を逃がすように設定されており、従ってこの容器3内の圧力が高圧となりすぎて容器3のシールに損傷を来したりするような事態を未然に防止することが可能となる。また、上記第2の排気手段によれば、上記最上限値や排液手段16のガスシール機構としての上記サイフォン25における耐圧値よりも低く、かつ遠心分離中の不活性ガスGの供給が停止される上記上限値よりは高い設定値の圧力でその安全弁26が開放されるようになされており、従って容器3内圧力が上記最上限値や耐圧値に達する前にその低減を図って一層確実に容器3内の圧力を安定的に維持することができるとともに、この安全弁26は、上記置換操作中においても不活性ガスの供給によって容器3内圧力が上昇して上記設定値を上回ったときに開放されるようになされており、これによりこの置換操作をより円滑に行うことが可能となって、上記所定の置換時間の終了後に確実に容器3内を不活性ガスGで置換することができる。
【0030】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の遠心分離方法および遠心分離機によれば、遠心分離操作を行う容器内に不活性ガスを供給して容器外よりも高圧状態とすることにより、容器外のガスの浸入や容器内のガスによるスラリー、ケーキ、分離液のコンタミ、変質を防止することができ、これによって高純度のケーキや分離液を得ることができて製品品質の向上を図ることが可能となる。また、遠心分離操作に先立って容器内を上記不活性ガスによって置換しておくことにより、さらに確実なコンタミや変質の防止を図ることができ、この際にはまず容器内に不活性ガスを供給して容器内圧力が所定の設定値に達した後に容器内ガスを逃がしつつ不活性ガスを所定の置換時間供給し続けることにより、簡略な装置構造および制御操作で確実に容器内を不活性ガスにより置換することが可能となる。さらに、この不活性ガスの供給を容器内の圧力に基づいて制御することにより、上記置換操作中や遠心分離操作中にも容器内圧力を安定的に維持してより確実なコンタミ等の防止を図ることができる。一方、本発明の遠心分離機においては、このような制御を行う制御機構を不活性ガスの供給手段に備えることにより、容器内圧力の安定的維持を容易に行うことができ、またガスシール機構を備えた排液手段を容器に具備することにより、分離液とともに容器内ガスが排出されて容器内圧力の低下が生じるのを防ぐことができ、さらには所定の最上限値や設定値の圧力で容器内ガスを排出する排気手段を容器に備えることにより、容器のシールの損傷を防いだり上述の置換操作を確実に行ったりすることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の遠心分離機の一実施形態を示す側断面図である。
【図2】 図1に示す遠心分離機の正面図である。
【符号の説明】
3 容器
5 バスケット
10 フィードパイプ(スラリー供給手段)
16 排液手段
18 不活性ガス供給手段
19 供給管
20 制御機構
21 圧力測定管
23 バックブロー排気管(第1の排気手段)
24 ベントバルブ
25 サイフォン(ガスシール機構)
26 安全弁
27 排気管
S スラリー
C ケーキ
E 分離液
G 不活性ガス
F 容器内ガス[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a centrifugal separation method and a centrifugal separator that perform centrifugation by supplying slurry to a rotatable basket accommodated in a container.
[0002]
[Prior art]
As such a centrifugal separator, for example, Patent Document 1 describes a system in which a stock slurry is fed into a rotating basket with a filter medium attached to a circumferential surface and separated into a filtrate and a solid cake layer by centrifugal force. ing. That is, the centrifugal separator described in Patent Document 1 is provided with a feed pipe for a stock solution slurry connected to a stock solution tank, a door attached to the front surface of a casing (container) surrounding the basket rotating at high speed, A cleaning tube for cleaning the cake layer formed on the circumference with a cleaning liquid, and a scraping knife for scraping off the cake after draining and discharging it to the outside through a discharge chute are mounted, In the centrifugal separation method using such a centrifuge, a liquid supply step of supplying the raw slurry from the supply pipe into the rotating basket, and the raw slurry is centrifuged by the rotation of the basket and filtered to form a cake layer. And the impurities (mainly mother liquor) adhering to the solid matter by supplying the washing liquid from the washing tube to the cake layer and washing with the washing liquid. Filtration and high purity of the slurry by the cake layer washing step, the draining step of shaking off the liquid remaining in the cake layer after this washing step, and the scraping step of scraping the cake layer thus drained with a knife It tries to make it.
[0003]
[Patent Document 1]
JP-A-6-296899 (page 2-3, FIG. 1)
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in recent years, the quality of products in many industrial fields using such a centrifugal separator has been remarkably improved, and particularly in apparatuses used in the fields of medicine, food and fine chemicals, high performance has been required. In order to manufacture such a high quality product into a reliable and efficient liquid, when manufacturing the product from the cake after the separation liquid is centrifuged from the slurry, or conversely, the product from the separation liquid centrifuged from the slurry. Even in the case of manufacturing, it is necessary to avoid the occurrence of contamination (contamination) and alteration in the cake and the separated liquid as much as possible. However, in the centrifuge that performs the centrifugal separation by supplying the slurry to the rotating basket as described above, it is inevitable that a pressure deviation is generated in the container due to the high-speed rotation of the basket. If the seal of the container is insufficient at the low pressure portion, the outside air may be sucked and the cake or the separated liquid may be contaminated or altered.
[0005]
The present invention has been made under such a background, and it is possible to reliably prevent contamination and deterioration of such a centrifuged cake and separated liquid, to maintain its purity, and to produce a higher quality product. It aims at providing the centrifuge method and centrifuge which can be manufactured.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems and achieve such an object, the centrifugal method of the present invention is a centrifugal method in which slurry is supplied to a rotatable basket accommodated in a container and centrifuged. By supplying an inert gas into the container, the pressure inside the container is higher than the pressure outside the container, and By discharging the gas in the container when the pressure in the container exceeds a predetermined maximum value, the inside of the container is Centrifugation is performed at a pressure not exceeding a predetermined maximum value, and the centrifuge of the present invention is a rotatable basket accommodated in a container, and slurry supply means for supplying slurry into the basket And an inert gas supply means for supplying an inert gas into the container, and a first exhaust capable of discharging the gas in the container when the pressure in the container exceeds a predetermined maximum value Characterized in that the inside of the container can be maintained at a pressure higher than the outside of the container and at a pressure equal to or lower than a predetermined maximum value by the inert gas supplied from the inert gas supply means. To do. Therefore, according to such a centrifuge method and a centrifuge, since the centrifuge is performed in a state in which the inside of the container is at a pressure higher than the outside air, the low pressure portion in the container where the pressure deviation has occurred due to the rotation of the basket is recommended. Even if one seal is insufficient, the outside air is not sucked into the container and does not cause contamination or alteration of the cake or separated liquid, and it is chemically stable to be supplied into this container. Since it is a gas, it is possible to avoid such a situation that the cake and the separated liquid in the container react with each other to cause alteration.
[0007]
Here, in the centrifugal method of the present invention, in order to more reliably prevent such alteration due to the reaction between the gas in the container and the cake or the separation liquid, after replacing the gas in the container with the inert gas, It is desirable to supply the slurry to the basket and perform centrifugation. In addition, when replacing the gas in the container with the inert gas in this way, first, the inert gas is supplied into the container, and after the pressure inside the container reaches a set value higher than the pressure outside the container, By supplying the inert gas for a preset replacement time while discharging the gas, the concentration of the gas remaining in the container before the supply of the inert gas is ensured by a relatively simple device structure and operation. It is possible to replace it with an inert gas. Furthermore, the inert gas supply means of the centrifuge is provided with a control mechanism, so that the inert gas is inactive based on the pressure in the container even during the replacement operation of the gas in the container with the inert gas or the centrifugation operation. If the gas supply is controlled, it is possible to stably maintain the inert gas pressure in the container and prevent contamination and the like more reliably. Further, in the centrifuge of the present invention, the container is provided with a separation liquid draining means having a gas seal mechanism, so that the discharge of the separation liquid such as the filtrate during the centrifugation operation can be performed from the inside of the container. While this can be made possible while preventing gas leakage, by providing the container with an exhaust means for discharging the gas in the container, when the pressure in the container for the above replacement reaches the set value It is possible to smoothly discharge the in-container gas, or to release the in-container gas and stably maintain a predetermined in-container pressure when the pressure in the container becomes too high.
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
1 and 2 show an embodiment of the centrifuge of the present invention. In the centrifuge of the present embodiment, as shown in FIG. 1, the
[0009]
Here, the container 3 is provided with a drive chamber 6 adjacent to the back side of the casing 1 (the right side in FIG. 1 and the back side in FIG. 2). The drive chamber 6 includes a
[0010]
Further, the
[0011]
Further, a plurality of nozzles 15 (not shown) are respectively provided above and below the casing 1 and inside the
[0012]
The container 3 is provided with an inert gas supply means 18 for supplying an inert gas into the container 3, and the container 3 is supplied with the inert gas G supplied from the inert gas supply means 18. The inside can be held at a higher pressure than the outside of the container 3. Here, the inert gas supply means 18 includes a
[0013]
Further, a
[0014]
Further, the drainage means 16 for the separation liquid E is provided with a siphon 25 as a gas seal mechanism in the present embodiment, and is discharged from the container 3 together with the separation liquid E through the drainage means 16. The gas F is sealed so that only the separation liquid E can be discharged. In this embodiment, the drainage means 16 is also evacuated by the evacuation means (second evacuation means) of the in-container gas F discharged from the container 3. ), An
[0015]
Next, an embodiment of the centrifugation method of the present invention using such a centrifuge will be described. In this embodiment, prior to performing the centrifugation operation of the slurry S, an operation of replacing the inside of the container 3 with the inert gas G is performed. That is, the cleaning liquid W is sprayed into the container 3 and the
[0016]
As a result, the pressure in the container 3 increases, and the
[0017]
Subsequently, the inert gas G is continuously supplied while exhausting the in-container gas F from the
[0018]
In this centrifugal separation operation, the
[0019]
Here, the replacement time is, for example, a time until the gas component concentration (for example, oxygen concentration) of the in-vessel gas F discharged from the
[0020]
Further, in the present embodiment, the pressure in the container 3 is measured through the
[0021]
The siphon 25 provided in the drainage means 16 as a gas seal mechanism in this embodiment has a pressure resistance value higher than the set value and lower than the upper limit value (for example, 40 mbar (40 hPa) in gauge pressure). ). Further, since a large amount of gas is blown into the container 3 at the time of blowback, the
[0022]
Thus, in the centrifuge of the above configuration, the inside of the container 3 can be held at a higher pressure than the outside of the container 3 by the inert gas G supplied from the inert gas supply means 18 as described above. In the centrifuge method having the above-described configuration using such a centrifuge, since the inert gas G is supplied into the container 3 in this way, the centrifuge is performed at a higher pressure than the pressure outside the container 3, Even if the sealing of the container 3 is insufficient, the gas F inside the container only leaks out of the container 3, and conversely, the outside air outside the container 3 does not enter the container 3. However, especially in such a centrifuge, the outside air is sucked if the seal is insufficient at the portion where the pressure is relatively low due to the pressure deviation in the container 3 due to the high speed rotation of the
[0023]
Moreover, in the centrifuge method and the centrifuge of the above configuration, the inert gas G that is chemically stable is supplied to make the inside of the container 3 higher than the outside of the container 3. Thus, the slurry S, the cake C, and the separation liquid E are not altered by the gas supplied to make the inside of the container 3 have a high pressure. Therefore, according to the centrifugation method and the centrifuge of the above configuration, even when a product is produced from the cake C or the separated liquid E obtained by centrifuging the slurry S in the fields of medicine, food and fine chemicals, there is no contamination or alteration. The cake C and the separation liquid E having a purity can be provided, and it is possible to sufficiently cope with the recent improvement in quality of products in these fields.
[0024]
Further, in the centrifugation method of the present embodiment, prior to performing the centrifugal separation in a pressurized state with the inert gas G, the inside of the container 3 is first replaced with the inert gas G, and then the basket is moved. Thus, the slurry S does not come into contact with the gas remaining in the container 3 before the replacement, and the alteration can be prevented more reliably. Moreover, particularly in this embodiment, since the inert gas G supplied to the container 3 in this way is a nitrogen gas contained in a large amount in the air, the inert gas G is used as the container gas F as described above. Even if it leaks out or is directly discharged from the back
[0025]
By the way, in this embodiment, when replacing the inside of the container 3 with the inert gas G in this way, the inert gas G is supplied into the container 3 and the
[0026]
However, in the centrifugal filtration method of the present embodiment in which the replacement operation as described above is performed, the pressure in the container 3 is always higher than that outside the container 3 from the replacement operation to the centrifugal operation. A stress that causes the container 3 to contract from an unloaded state that does not act does not act, whereby damage to the seal and the like can be prevented, and suction means such as a vacuum pump is not required, thus simplifying the device structure Can be achieved. On the other hand, the replacement time when the inert gas G is supplied into the container 3 and the replacement is performed while discharging the gas F in the container as in the present embodiment is the size of the container 3 and the inert gas G. Since it becomes substantially constant depending on the supply pressure, etc., the time required for the residual gas component to fall below the required concentration during trial operation can be set sufficiently to set a replacement time with less error. It is possible to perform the replacement with the inert gas G by reliably reducing the concentration of the gas remaining in the container 3 without requiring more time than necessary for the replacement operation prior to the operation.
[0027]
Moreover, in the centrifugal filter of this embodiment, the
[0028]
Furthermore, in the centrifuge of the present embodiment, the siphon 25 is provided as a gas seal mechanism in the drainage means 16 that discharges the separation liquid E from the container 3, thereby separating the inside of the container 3 during the centrifugation operation. While it is possible to discharge the liquid E, it is possible to prevent the inert gas G supplied into the container 3 from being discharged and the pressure in the container 3 from being lowered. It is possible to promote centrifugation in the state. In the present embodiment, the siphon 25 is used as the gas seal mechanism as described above. However, a pump or the like can be used instead.
[0029]
Furthermore, in this embodiment, the container 3 is provided with a back
[0030]
【The invention's effect】
As described above, according to the centrifugal separation method and the centrifugal separator of the present invention, the gas outside the container is supplied by supplying the inert gas into the container for performing the centrifugation operation to be in a higher pressure state than the outside of the container. Intrusion and contamination of the slurry, cake, and separation liquid due to gas in the container, and alteration can be prevented, which makes it possible to obtain high purity cake and separation liquid and improve product quality. Become. In addition, by replacing the inside of the container with the inert gas prior to the centrifugation operation, it is possible to further prevent contamination and alteration, and in this case, first supply the inert gas into the container. Then, after the internal pressure of the container reaches a predetermined set value, the inert gas is reliably supplied to the interior of the container with a simple device structure and control operation by continuously supplying the inert gas for a predetermined replacement time while letting the gas in the container escape. Can be substituted. In addition, by controlling the supply of the inert gas based on the pressure in the container, the pressure in the container can be stably maintained even during the replacement operation and the centrifugation operation, thereby preventing contamination and the like more reliably. You can plan. On the other hand, in the centrifuge of the present invention, by providing a control mechanism for performing such control in the inert gas supply means, it is possible to easily maintain a stable pressure in the container, and to provide a gas seal mechanism. By providing the container with the drainage means, it is possible to prevent the gas in the container from being discharged together with the separation liquid and to reduce the pressure in the container. By providing the container with exhaust means for discharging the gas in the container, it becomes possible to prevent damage to the seal of the container and to reliably perform the above replacement operation.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a sectional side view showing an embodiment of a centrifuge of the present invention.
2 is a front view of the centrifuge shown in FIG. 1. FIG.
[Explanation of symbols]
3 containers
5 baskets
10 Feed pipe (slurry supply means)
16 Drainage means
18 Inert gas supply means
19 Supply pipe
20 Control mechanism
21 Pressure measuring tube
23 Back blow exhaust pipe (first exhaust means)
24 Vent valve
25 Siphon (gas seal mechanism)
26 Safety valve
27 Exhaust pipe
S slurry
C cake
E Separation liquid
G inert gas
F Gas in container
Claims (7)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003018857A JP3683568B2 (en) | 2003-01-28 | 2003-01-28 | Centrifuge method and centrifuge |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003018857A JP3683568B2 (en) | 2003-01-28 | 2003-01-28 | Centrifuge method and centrifuge |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004230219A JP2004230219A (en) | 2004-08-19 |
JP3683568B2 true JP3683568B2 (en) | 2005-08-17 |
Family
ID=32948881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003018857A Expired - Lifetime JP3683568B2 (en) | 2003-01-28 | 2003-01-28 | Centrifuge method and centrifuge |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3683568B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101827905B1 (en) * | 2010-07-30 | 2018-02-09 | 게아 미케니컬 이큅먼트 게엠베하 | Separator having a centrifugal drum |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102504657B1 (en) * | 2019-11-18 | 2023-02-27 | 주식회사 엘지화학 | Pressurizing centrifugal dehydrator |
KR102504659B1 (en) * | 2019-11-18 | 2023-02-27 | 주식회사 엘지화학 | Pressurizing centrifugal dehydrator |
-
2003
- 2003-01-28 JP JP2003018857A patent/JP3683568B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101827905B1 (en) * | 2010-07-30 | 2018-02-09 | 게아 미케니컬 이큅먼트 게엠베하 | Separator having a centrifugal drum |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004230219A (en) | 2004-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100332032B1 (en) | Vacuum Rotary Dryer | |
JP2957750B2 (en) | Centrifugal dryer | |
KR100267006B1 (en) | Centrifugal Filtration Method and Apparatus | |
EP1270097B1 (en) | Emptying unit for recovering bottom residue, particularly in drying filters, drying units, and the like | |
US20040108281A1 (en) | Invertible filter centrifuge | |
JP3683568B2 (en) | Centrifuge method and centrifuge | |
US10549288B2 (en) | Device having a discontinuously operating centrifuge for separating syrup from sugar massecuites and method for operating such a device | |
US6800053B2 (en) | Method and apparatus for sterilizing internal passages of a centrifuge centrate gate | |
KR100620438B1 (en) | Bottom-up wastewater treatment unit | |
KR20240025604A (en) | Devices and processes for complete processing of slurries and powders | |
JP5282182B1 (en) | Pressurized multi-chamber rotary filter and operation method thereof | |
RU2008112209A (en) | CENTRIFUGE OF CYCLIC ACTION, IN PARTICULAR FOR SEPARATION OF MELASSES FROM SUGAR CRYSTALS IN UTFEL | |
CN111992277B (en) | Rice hulling device capable of being automatically controlled and detected | |
CN113846011B (en) | A temperature-controlled fermentation device of Morinda citrifolia | |
JP2534445Y2 (en) | centrifuge | |
JPH0621563Y2 (en) | centrifuge | |
JP3696595B2 (en) | Centrifuge method and centrifuge | |
JPH1073079A (en) | Water and air cleaning method for water sealed type vacuum pump | |
CN213348984U (en) | Rice hulling device | |
JPH075850Y2 (en) | Rotary single chamber filter | |
JP2000312839A (en) | Method for unloading fibrous cake from upright centrifugal separator | |
JP2009106940A (en) | Centrifugal sorter | |
JP2009243766A (en) | Conical dryer and method for cleaning and drying the same | |
JPH08112509A (en) | Rotary single chamber type filter | |
JP3445066B2 (en) | Vacuum filtration method and filtration device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3683568 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090603 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100603 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100603 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110603 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120603 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120603 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130603 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130603 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603 Year of fee payment: 9 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |