[go: up one dir, main page]

JP3677822B2 - Service information receiver - Google Patents

Service information receiver Download PDF

Info

Publication number
JP3677822B2
JP3677822B2 JP18174995A JP18174995A JP3677822B2 JP 3677822 B2 JP3677822 B2 JP 3677822B2 JP 18174995 A JP18174995 A JP 18174995A JP 18174995 A JP18174995 A JP 18174995A JP 3677822 B2 JP3677822 B2 JP 3677822B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
map data
character information
service information
match
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18174995A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0935187A (en
Inventor
敦 本間
光夫 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP18174995A priority Critical patent/JP3677822B2/en
Publication of JPH0935187A publication Critical patent/JPH0935187A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3677822B2 publication Critical patent/JP3677822B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばFM多重文字放送で送信されるサービス情報を受信するサービス情報受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、GPS(Global Positioning System)を利用した自動車用のナビゲーション装置が広く普及している。この種のナビゲーション装置では、GPSアンテナで受信した複数の人工衛星からの信号を基に現在位置の緯度情報と経度情報とを計算し、CD−ROM等の記録媒体から読出した現在位置周辺の道路情報及び地名情報等からなる地図データを展開してディスプレイで表示するようにしている。
【0003】
このようなナビゲーション装置では、単に記録媒体に固定記録されている地図データを現在位置を含めて表示するようにしているため、例えば現在の進行方向先にある道路が事故等で渋滞している、高速道路の進入ランプが一時的に閉鎖されている、等の即時性の高い交通情報は得ることができない。
【0004】
一方、近時、FM音声電波に文字などの表示情報を多重させて送信し、その表示情報を受信側に表示させるサービスが考えられている。このサービスは、いわゆる移動体FM文字多重放送と呼ばれ、見えるラジオ(VISUAL INFORMASION RADIO)として実用化されている。
【0005】
このFM文字多重放送は、FM放送局から通常の放送音声情報に文字や数字などの表示情報を多重させた放送電波を送信すると、このFM放送電波を受信側端末である液晶パネルなどのディスプレイ付きラジオ受信機で受信し、FM音声情報とこれに多重される表示情報とを分離し、このうちの表示情報を文字コードに変換してディスプレイ上に表示させるようにしたものである。
【0006】
これにより、FM放送を耳で聞きながら、例えば放送している音楽の曲名やアーチストの名前、解説、リクエスト得票などの放送に関連した情報だけでなく、さらには、放送とは直接関連していないニュースや天気予報、交通情報などをも番組を指定することで任意に文字情報として見ることができるようにしている。
【0007】
したがって、上記従来のナビゲーション装置で得ることのできない即時的な交通情報を上記FM文字多重放送で補うようにすれば、実用に適したナビゲーション装置を供することができるものと考えられる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかして、実際にFM文字多重放送で受信した交通情報をナビゲーション装置で地図と併せて表示させる場合、地図の画面内の一部に交通情報の文字列を表示させる方法と、交通情報の文字列と地図とを画面を切換えて表示させる方法とを考えることができる。
【0009】
しかしながら上記前者の方法では、大きさの限られた地図画面内の一部で文字列を表示させることとなるため、一度に大量の文字を表示させることはできず、受信した交通情報の文字列を画面内の一部で流れるようにして表示させることとなると思われる。
【0010】
したがって、このナビゲーション装置の使用者は、画面内の一部で順次表示される交通情報の中から、自分に必要な情報、すなわち自車の進行方向の先にある道路に関する情報を自分で取捨選択しなければならず、結果として表示画面を見続けなければならなくなるため、自動車の運転に際しては非常に危険であり、実用的ではない。
【0011】
また上記後者の方法では、地図の表示画面と交通情報の文字列の表示画面とを切換える操作は使用者が自ら必要に応じて行なうものとするのが妥当であると思われるが、その操作が煩わしいばかりでなく、交通情報の文字列の表示画面の中から自分に必要な情報を自分で取捨選択するためには、やはり表示画面をある程度の時間見続けなければならないため、自動車の運転に際して非常に危険であり、同様に実用的ではない。
【0012】
本発明は上記のような実情に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、必要な交通情報のみを自動あるいは手動で選択して地図上に認識しやすい形態で表示させることが可能なサービス情報受信装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】
すなわち本発明は、
(1) 文字情報を含む地図データを記憶した地図データ記憶手段と、文字情報を含んだサービス情報を受信する受信手段と、上記地図データ記憶手段から文字情報を含む地図データを読出す地図データ読出手段と、この地図データ読出手段により読出された文字情報を含む地図データを表示する表示手段と、この表示手段に表示されている地図データ中の文字情報と、上記受信手段により受信されたサービス情報中の文字情報との一致を検出する一致検出手段と、この一致検出手段により一致が検出された文字情報を含んだサービス情報を上記表示手段に表示させる表示制御手段とを具備するようにしたものである。
【0014】
(2) 上記(1)項において、現在地を示す位置情報を取得する現在位置取得手段をさらに具備し、上記地図データ読出手段は、上記現在位置取得手段で得られる現在地の位置情報により上記地図データ記憶手段から文字情報を含む地図データを読出すようにしたものである。
【0015】
(3) 上記(1)または(2)項において、上記表示制御手段は、上記表示手段に表示されている地図データ中の文字情報付近に、該文字情報と一致する文字情報を含んだサービス情報を表示させるようにしたものである。
【0016】
(4) 上記(1)乃至(3)項のいずれかにおいて、上記一致検出手段は、上記表示手段に表示されていない現在地から所定範囲の地図データ中の文字情報と、前記受信手段により受信されたサービス情報中の文字情報との一致を検出する手段をさらに備えたようにしたものである。
【0017】
(5) 上記(4)項において、上記表示制御手段は、上記一致検出手段により上記表示手段に表示されている地図データ中の文字情報との一致が検出された文字情報を含んだサービス情報を上記表示手段に第1の態様で表示させるとともに、上記一致検出手段により上記表示手段に表示されていない現在地から所定範囲の地図データ中の文字情報との一致が検出された文字情報を含んだサービス情報を上記表示手段に上記第1の態様とは異なる第2の態様で表示させるようにしたものである。
) 上記(1)乃至()項のいずれかにおいて、上記文字情報は、地名、場所名、もしくは道路名情報としたものである。
) 文字情報を含む地図データを記憶した地図データ記憶手段と、文字情報を含んだサービス情報を受信する受信手段と、上記地図データ記憶手段から文字情報を含む地図データを読出す地図データ読出手段と、この地図データ読出手段により読出された文字情報を含む地図データを表示する表示手段と、現在地を示す位置情報を取得する現在位置取得手段と、この現在位置取得手段により取得された位置情報が示す現在地から所定範囲の地図データ中の文字情報と、前記受信手段により受信されたサービス情報中の文字情報との一致を検出する一致検出手段と、この一致検出手段により一致が検出された文字情報を含んだサービス情報を上記表示手段に表示させる表示制御手段とを具備するようにしたものである。
上記(1)乃至(7)項のいずれかにおいて、現在の走行中の道路名情報を文字情報として取得する道路名情報取得手段をさらに備え、上記受信手段は、文字情報である道路名情報及び地名情報を含んだサービス情報を受信し、上記一致検出手段は、上記道路名情報取得手段で取得した道路名情報と、前記受信手段により受信されたサービス情報中の道路名情報との一致を検出する第1の一致検出手段と、この第1の一致検出手段により道路名情報の一致が検出された場合、上記表示手段に表示されている地図データ中の地名情報と、前記受信手段により受信されたサービス情報中の地名情報との一致を検出する第2の一致検出手段とを含み、上記表示制御手段は、上記第2の一致検出手段により一致が検出された地名情報を含んだサービス情報を上記表示手段に表示させるようにしたものである。
【0018】
) 上記()項において、上記道路名情報取得手段は、現在地を示す位置情報を取得する現在位置取得手段と、位置情報に対応する道路名情報を文字情報として記憶した記憶手段と、上記現在位置取得手段で得られる現在地の位置情報により上記記憶手段から文字情報を読み出す読出手段とを含むようにしたものである。
【0019】
10上記(1)乃至(9)項のいずれかにおいて、現在の進行方向を示す進行方向情報を取得する進行方向取得手段をさらに具備し、上記一致検出手段は、上記進行方向取得手段により取得された進行方向情報が示す進行方向の所定範囲の地図データ中の文字情報と、上記受信手段により受信されたサービス情報中の文字情報との一致を検出するようにしたものである。
(11) 文字情報を含む地図データを記憶した地図データ記憶手段と、文字情報を含んだサービス情報を受信する受信手段と、上記地図データ記憶手段から文字情報を含む地図データを読出す地図データ読出手段と、この地図データ読出手段により読出された文字情報を含む地図データを表示する表示手段と、現在の進行方向を示す進行方向情報を取得する進行方向取得手段と、この進行方向取得手段により取得された進行方向情報が示す進行方向の所定範囲の地図データ中の文字情報と、前記受信手段により受信されたサービス情報中の文字情報との一致を検出する一致検出手段と、この一致検出手段により一致が検出された文字情報を含んだサービス情報を上記表示手段に表示させる表示制御手段とを具備するようにしたものである。
【0020】
12文字情報を含む地図データを記憶した地図データ記憶手段と、文字情報を含んだサービス情報を受信する受信手段と、この受信手段により受信された文字情報を含んだサービス情報、及び上記地図データ記憶手段に記憶されている文字情報を含む地図データを表示する表示手段と、上記受信手段により受信されたサービス情報中の文字情報と、上記地図データ記憶手段に記憶されている地図データ中の文字情報との一致を検出する一致検出手段とを具備し、上記表示手段は、上記受信手段により受信された文字情報を含んだサービス情報、及び上記一致検出手段により一致が検出された文字情報周辺の地図データを表示するようにしたものである
【0021】
13) 上記(12)項において、上記表示手段は、上記受信手段により受信された文字情報を含んだサービス情報を、上記一致検出手段により一致が検出された文字情報付近の地図データ上に重ねて表示するようにしたものである。
【0022】
14上記(12)または(13)項において、上記受信手段により受信された文字情報を含んだサービス情報を複数記憶する記憶手段と、この記憶手段に記憶されている複数のサービス情報の中から任意のサービス情報を選択する選択手段とをさらに具備し、上記一致検出手段は、上記選択手段により選択されたサービス情報中の文字情報と、上記地図データ記憶手段に記憶されている地図データ中の文字情報との一致を検出し、上記表示手段は、上記選択手段により選択されたサービス情報、及び上記一致検出手段により一致が検出された文字情報周辺の地図データを表示するようにしたものである。
【0024】
(15) 上記(1)〜(14)項のいずれかにおいて、文字情報に対応する絵文字を記憶する絵文字記憶手段をさらに具備し、上記表示手段は、上記受信手段が受信するサービス情報に含まれる文字情報に対応する絵文字を上記絵文字記憶手段から読出して表示するようにしたものである。
【0025】
(16) 上記(15)項において、上記受信手段は、上記地図データ中に含まれる文字情報を複数含んだサービス情報を受信する手段を備え、上記表示手段は、上記受信手段により受信した複数の文字情報と一致する上記地図データ記憶手段に記憶されている地図データ中の文字情報間に、上記サービス情報に対応する絵文字を上記絵文字記憶手段から読出して表示するようにしたものである。
【0026】
【発明の実施の形態】
以下本発明をGPS及びFM文字多重放送を利用した自動車用ナビゲーション装置に適用した場合の実施の一形態について図面を参照して説明する。
図1は本装置全体の回路構成を示すもので、車体のルーフ上に設置されたGPSアンテナ1と、このGPSアンテナ1が受信した複数のGPS衛星からのL1帯(1.57542GHz)のC/Aコードデータを逆拡散LSIにより復調、解読して現在地の緯度、経度、高さ、時刻等を割出すGPSブロック2とを有している。
【0027】
GPSブロック2はグラフィックブロック3に接続されており、このグラフィックブロック3には、他にもFMアンテナ4、後述するモードキーやカーソルキー等各種入力キーを有するキーブロック5、道路情報及び地名情報を含んだ地図データを記録した記録媒体であるCD−ROMが装着されたCDブロック6、例えばカラーLCDパネルで構成される表示装置を有するモニタブロック7がそれぞれ接続されている。
【0028】
グラフィックブロック3には、ROM11に格納された動作プログラム及びRAM12に記憶された種々データに基づいて装置全体を制御するCPU13が設けられている。
【0029】
またRAM12には、図2に示すようなFM文字多重放送で受信した各種サービス情報としてのメッセージデータを記憶するためのメッセージメモリエリアMMが設けられる。すなわちこのメッセージメモリエリアMMは、番組番号1乃至番組番号Nに対応したN個のメモリエリアからなるもので、各メモリエリアは複数本のメッセージデータの記憶が可能なだけの容量を有しているものとする。
【0030】
ここでは、例えば番組番号1のメモリエリアでFM音声放送で放送中の曲名やアーチスト名等からなる番組補間情報のメッセージデータを、番組番号2のメモリエリアで交通情報を、番組番号3のメモリエリアで地域情報を、他の番組番号のメモリエリアでニュース、スポーツ、天気予報等の地域名と対応しないもの、あるいは海外のニュースやスポーツの情報等のメッセージデータをそれぞれサービス情報として記憶するものとする。
【0031】
また、上記グラフィックブロック3内では、上記FMアンテナ4で受信したFM電波を復調して所望の放送局のFM音声信号を得るFMチューナ14、このFMチューナ14に接続されて上記FM音声信号に多重されている文字信号をデコードするFM多重デコーダ15、主として上記GPSブロック2、キーブロック5及びCDブロック6と上記CPU13との間のデータの入出力制御を行なうCPU周辺回路ゲートアレイ(G/A)16、及びグラフィックコントローラ17が上記ROM11、RAM12及びCPU13と共にバス接続して設けられ、さらにグラフィックコントローラ17にはビデオRAM18が接続される。
【0032】
CPU13は、道路走行時において、上記GPSブロック2から現在地の緯度、経度のデータすなわち位置データが他の高さ、時刻等を表わすデータと共に送られてくると、CPU周辺回路G/A16を介して現在地周辺の地図データをCDブロック6から呼出し、表示データとしてビデオRAM18が接続されたグラフィックコントローラ17に送出する一方、FM多重デコーダ15でデコードされ、RAM12のメッセージメモリエリアMMに記憶させたメッセージデータを必要に応じて読出し、これも表示データとして上記グラフィックコントローラ17へ送出する。
【0033】
グラフィックコントローラ17では、CPU13から送られてきた地図データ及び文字によるメッセージデータをビデオRAM18上で共に展開して1画面毎の表示データを作成し、作成した表示データを上記モニタブロック7に送出して文字情報を含む地図等を表示させる。
【0034】
図3は上記FMアンテナ4で受信され、FMチューナ14を介して復調された後にFM多重デコーダ15でデコードされて上記RAM12のメッセージメモリエリアMMに記憶されるサービス情報としてのメッセージデータのうち、特に番組番号2と3の交通情報と地域情報のメッセージデータの構造を例示するものである。
【0035】
図3(a)は番組番号「002」の交通情報のメッセージデータの構造を例示するものであり、図示する如く先頭位置に配されたメッセージデータの内容を識別するための番組番号、道路名、地名または場所名と、具体的な事故、渋滞等の内容を示す交通情報とで1組のメッセージデータが構成される。
【0036】
また、図3(b)は番組番号「003」の地域情報のメッセージデータの構造を例示するものであり、図示する如く先頭位置に配されたメッセージデータの内容を識別するための番組番号、地名または場所名と、例えばその地域の祭りやコンサートやスポーツ等のイベント情報あるいはその地域の天気予報やニュース等からなる具体的な地域情報(場所情報)とで1組のメッセージデータが構成される。
【0037】
次いで上記実施の一形態の動作について説明する。
まず、図4及び図5によりGPSデータの受信処理とFM文字多重放送の受信処理の基本的な動作について説明する。
【0038】
図4はGPSデータの受信に伴うナビゲーションのための地図表示の基本的な処理内容を示すものであり、その処理当初にはGPSアンテナ1で複数のGPS衛星からのL1帯(1.57542GHz)のC/Aコードデータを受信すると(ステップA1)、GPSブロック2はこのGPSアンテナ1で受信したデータを復調、解読して高さ、時刻情報を含む現在位置の緯度、経度情報からなる現在位置データを検出する(ステップA2)。
【0039】
この検出した現在位置データはCPU周辺回路G/A16を介してCPU13に送られ、CPU13はこの現在位置データから予め設定された値をもってビデオRAM18に展開する地図エリアを計算し、計算した地図エリアを示す緯度経度範囲によりCDブロック6をアクセスして、CDブロック6に装着されているCD−ROMの地図データから該当する地図エリア内の道路データ(道路名データを含む)及び地名データを全て読出し、ビデオRAM18に展開すると共に(ステップA3)、その地図データ上における現在位置データで示される位置が道路上であるか否か、すなわち、検出された現在位置データが誤差を含んでいるか否かを判断する(ステップA4)。
【0040】
ここで現在位置が道路上であると判断した場合には問題ないが、道路上ではないと判断した場合には現在位置データが誤差を含んでいることとなるので、マップマッチング処理により現在走行しているであろう道路を選択した上で(ステップA5)、上記ビデオRAM18に展開した地図データのうち現在位置を中心とした一部のエリアをモニタブロック7で地図表示させる(ステップA6)。
【0041】
このとき、モニタブロック7で表示される地図上では、現在位置に該当する道路上に自車位置と走行方向とを示すシンボルマークを表示させる。この走行方向は、例えば過去数秒分の現在位置データを用いて経時的な変化から算出するようにしてもよいし、上記図1では示さなかったが新たにジャイロセンサ等の方向検出用のセンサを設けて直接検出するようにしてもよい。
【0042】
また、この走行方向に対応して、モニタブロック7で表示される地図が常に現在の走行方向が上となるように回転する、所謂ヘディングアップ処理を施すものとする。この場合、地図データ中における自車位置は中心ではなく、それよりやや下側の位置に表示させることで、走行方向先にある、これから走行しようとする範囲の地図データがより多く表示されることとなるため、運転に必要な情報を得るのが容易となる。このヘディングアップ処理にあっては、適宜上記ビデオRAM18の記憶する地図データがモニタブロック7へ読出される表示範囲分も含めて書換設定されるものである。
【0043】
このようなステップA1〜A6の一連の処理を繰返し実行することで、GPSデータの受信に対する現在位置を含む地図データの表示の処理を行なうことができるものである。
【0044】
続く図5はFM文字多重放送の受信の基本的な処理内容を示すものであり、その処理当初にはFMチューナ14が所望のFM文字多重放送を実施している放送局をFMアンテナ4により選局受信し、多重されている文字情報をFM多重デコーダ15によりデコードさせて上記図3で示したような文字情報のメッセージデータを得る(ステップB1)。
【0045】
そして、この得たメッセージデータの先頭に位置する番組番号に応じてRAM12の該当するメモリエリアに記憶設定し(ステップB2)、以上でこのFM文字多重放送の受信の処理を終了する。
【0046】
続いて上記キーブロック5に設けられるモードキーの操作による第1乃至第3のGPS受信モードでの動作について説明する。
図6は、上記図4で示した基本的なGPSデータ受信の動作時あるいは後述する第2、第3のモード動作時から上記モードキーの操作により第1のモードに切換えた場合にこの第1のモードが解除されるまで繰返し実行される一連の処理内容を示すものであり、その当初にはRAM12のメッセージメモリエリアMMの番組番号2のメモリエリアに記憶されている複数の交通情報のメッセージデータの各先頭から2番目に付されている道路名情報を全て読出し、ビデオRAM18に展開している地図データの中で一致するものがあるか否かを判断し(ステップC1)、なければ次に同じくメッセージメモリエリアMMの番組番号3のメモリエリアに記憶されている複数の地域情報のメッセージデータの各先頭から2番目に付されている地名情報を全て読出し、やはりビデオRAM18に展開している地図データの中で一致するものがあるか否かを判断する(ステップC2)という動作を繰返し実行する。
【0047】
ここで、ステップC1により一致する道路名情報がビデオRAM18の地図データ中にあると判断した場合には、次にその道路名情報のビデオRAM18の地図データ中での記憶位置がモニタブロック7で表示している範囲内であるか否か判断する(ステップC3)。
【0048】
表示範囲を外れていると判断した場合には、RAM12のメッセージメモリエリアMMの番組番号2のメモリエリアから一致した道路名情報と続く地名、交通情報とを読出して文字ドットパターンデータとして展開し、ビデオRAM18の地図データ中の表示範囲内で上述したヘディングアップ処理により自車の進行方向である表示画面の上部となる位置に上書きして記憶させ、グラフィックコントローラ17によりモニタブロック7にて表示させる(ステップC4)。
【0049】
図7(a)はこのときのモニタブロック7での表示画面を例示するものであり、地図上に自車マークSMを進行方向を表わす矢印を上向きとして表示させると共に、表示されている地図の範囲には入っていないが、進行方向先の交通情報として、
「中央高速 調布−高井戸間 上り渋滞5km」
なる情報を受信していることを画面上部で重ねて表示するものである。
【0050】
その後、自車の走行により現在位置が移動するのに連れて、一致する道路名情報のビデオRAM18での記憶位置がモニタブロック7で表示している範囲内となったか否か判断し(ステップC5)、未だ表示範囲内とはなっていないと判断した場合には、さらにその道路名情報がまだビデオRAM18に記憶されている地図データ中、すなわち進行方向側にあるか否か判断する(ステップC6)。
【0051】
この場合、地図データ中の進行方向側とは、とりあえず自車の進行方向から左右各90°の範囲内、すなわち全範囲を前方側と後方側に2分した場合の前方側にあるか否かにより判断するもので、まだビデオRAM18の地図データ中の進行方向側にあると判断した場合には、再び上記ステップC4からの処理を繰返し実行し、上記図7(a)で示したような表示を続行する。
【0052】
また、上記ステップC3で一致する道路名情報のビデオRAM18での記憶位置がモニタブロック7で表示している範囲内であると判断した場合、あるいは上記ステップC5で自車の走行により現在位置が移動するのに連れて、一致する道路名情報のビデオRAM18での記憶位置がモニタブロック7で表示している範囲内となったと判断した場合には、次いでその一致した道路名情報に続く地名、交通情報をRAM12のメッセージメモリエリアMMの番組番号2のメモリエリアから読出して文字ドットパターンデータとして展開し、ビデオRAM18の地図データ中の該当道路名情報の付近に上書きして記憶させ、グラフィックコントローラ17によりモニタブロック7にて表示させる(ステップC8)。
【0053】
図7(b)はこのときのモニタブロック7での表示画面を例示するものであり、地図上に自車マークSMを進行方向を表わす矢印を上向きとして表示させると共に、進行方向先の交通情報として、
「調布−高井戸間 上り渋滞5km」
なる情報を受信していることを道路名「中央高速」の位置付近にて重ねて表示するものである。
【0054】
その後、自車の走行により現在位置が移動するのに連れて、一致する道路名情報のビデオRAM18での記憶位置がモニタブロック7で表示している範囲から外れたか否か判断し(ステップC9)、未だ表示範囲から外れていないと判断した場合には、再び上記ステップC8からの処理を繰返し実行し、上記図7(b)で示したような表示を続行する。
【0055】
そして、上記ステップC9で一致する道路名情報のビデオRAM18での記憶位置がモニタブロック7で表示している範囲から外れたと判断した場合には、次いで上記ステップC6に進んでその道路名情報がまだビデオRAM18に記憶されている地図データ中(進行方向側)にあるか否か判断し、進行方向側にあれば上記したように上記ステップC4からの処理を繰返し実行し、上記図7(a)で示したような表示を続行する。
【0056】
また、自車の走行で現在位置が移動するのに連れて、ステップC6で一致する道路名情報がビデオRAM18に記憶されている地図データ中の進行方向側にはないと判断した場合には、上記図7(a)あるいは上記図7(b)で表示画面に重ねて表示していた交通情報の文字ドットパターンデータをビデオRAM18から消去し、モニタブロック7の表示画面での交通情報の表示を停止させ(ステップC7)、以上でこの図6の処理を一旦終了する。
【0057】
また、上記ステップC2により一致する地名情報がビデオRAM18の地図データ中にあると判断した場合には、次にその地名情報のビデオRAM18の地図データ中での記憶位置がモニタブロック7で表示している範囲内であるか否か判断する(ステップC10)。
【0058】
表示範囲を外れていると判断した場合には、RAM12のメッセージメモリエリアMMの番組番号3のメモリエリアから一致した地名に続く地域情報を読出して文字ドットパターンデータとして展開し、ビデオRAM18の地図データ中の表示範囲内で上述したヘディングアップ処理により自車の進行方向である表示画面の上部となる位置に上書きして記憶させ、グラフィックコントローラ17によりモニタブロック7にて表示させる(ステップC11)。
【0059】
このときのモニタブロック7での表示画面は、上記図7(a)で示したものに類似しており、画面上部で交通情報に代えて地域情報による文字を重ねて表示するものである。
【0060】
その後、自車の走行により現在位置が移動するのに連れて、一致する地名情報のビデオRAM18での記憶位置がモニタブロック7で表示している範囲内となったか否か判断し(ステップC12)、未だ表示範囲内とはなっていないと判断した場合には、さらにその地名情報がまだビデオRAM18に記憶されている地図データ中(進行方向側)にあるか否か、すなわち一致した地名が表示される前に進行方向が変わってしまっていないか否かを判断する(ステップC13)。
【0061】
まだ地名情報がビデオRAM18の地図データ中にあると判断した場合には、再び上記ステップC11からの処理を繰返し実行して表示を続行する。
また、上記ステップC10で一致する地名情報のビデオRAM18での記憶位置がモニタブロック7で表示している範囲内であると判断した場合、あるいは上記ステップC12で自車の走行により現在位置が移動するのに連れて、一致する地名情報のビデオRAM18での記憶位置がモニタブロック7で表示している範囲内となったと判断した場合には、次いでその一致した地名情報に続く地域情報をRAM12のメッセージメモリエリアMMの番組番号3のメモリエリアから読出して文字ドットパターンデータとして展開し、ビデオRAM18の地図データ中の該当地名情報の付近に上書きして記憶させ、グラフィックコントローラ17によりモニタブロック7にて表示させる(ステップC14)。
【0062】
このときのモニタブロック7での表示画面は、上記図7(b)で示したものに類似しており、該当する地名の位置付近にて交通情報に代えて地域情報による文字を重ねて表示するものである。
【0063】
その後、自車の走行により現在位置が移動するのに連れて、一致する地名情報のビデオRAM18での記憶位置がモニタブロック7で表示している範囲から外れたか否か判断し(ステップC15)、未だ表示範囲から外れていないと判断した場合には、再び上記ステップC14からの処理を繰返し実行して表示を続行する。
【0064】
そして、上記ステップC15で一致する地名情報のビデオRAM18での記憶位置がモニタブロック7で表示している範囲から外れたと判断した場合、あるいは上記ステップC13でビデオRAM18に記憶されている地図データ中から外れたと判断した場合には、次いで表示画面に重ねて表示していた地域情報の文字ドットパターンデータをビデオRAM18から消去し、モニタブロック7の表示画面での地域情報の表示を停止させ(ステップC16)、以上でこの図6の処理を一旦終了する。
【0065】
なお、上記ステップC11,C14では、地名情報に対応した地域情報を地図表示画面中の上部または地名位置付近に表示するものとしたが、地図を消画して地名と地域情報のみを切換表示するようにしてもよい。
【0066】
また、道路名情報あるいは地名情報が複数一致する場合には、一致した道路名情報あるいは地名情報毎に上記図6で示した処理を並列的に実行することで、表示画面中に対応する交通情報あるいは地域情報を複数表示するようになるものである。
【0067】
次に図8により、上記図4で示した基本的なGPSデータ受信の動作時あるいは上記第1のモード動作時または後述する第3のモード動作時から上記モードキーの操作により第2のモードに切換えた場合に、この第2のモードが解除されるまで繰返し実行される一連の処理内容を示す。
【0068】
同図で、その処理当初には自車の走行している道路の道路名情報をCDブロック6のCD−ROMから読出した上で(ステップD1)、RAM12のメッセージメモリエリアMMの番組番号2のメモリエリアに記憶されている複数の交通情報のメッセージデータの各先頭から2番目に付されている道路名情報を全て読出し、一致するものがあるか否かを判断する(ステップD2)。
【0069】
一致するものがなかった場合はそのまま上記ステップD1からの処理に戻って道路名情報の一致する交通情報のメッセージデータを受信するのを待機するが、一致するものがあった場合には、次にメッセージメモリエリアMMの番組番号2のメモリエリアでその道路名情報に続く地名情報が、ビデオRAM18の地図データ中での自車の進行方向の所定範囲内、例えば左右各45°(左右各90°でもよい)にある地名と一致するか否かを判断する(ステップD3)。
【0070】
ここで一致するものがないと判断した場合には進行方向の範囲該の交通情報であることとなるのでそのまま上記ステップD1からの処理に戻って新たな交通情報のメッセージデータを受信するのを待機するが、一致するものがあると判断した場合、その地名情報のビデオRAM18の地図データ中での記憶位置がモニタブロック7で表示している範囲内であるか否か判断し(ステップD4)、表示範囲を外れていると判断した場合には、RAM12のメッセージメモリエリアMMの番組番号2のメモリエリアから一致した地名情報に続く交通情報とを読出して文字ドットパターンデータとして展開し、ビデオRAM18の地図データ中の表示範囲内で上述したヘディングアップ処理により自車の進行方向である表示画面の上部となる位置に上書きして記憶させ、グラフィックコントローラ17によりモニタブロック7にて表示させる(ステップD5)。
【0071】
図9(a)はこのときのモニタブロック7での表示画面を例示するものであり、地図中の道路「環7通り」上に自車マークSMを進行方向を表わす矢印を上向きとして表示させると共に、表示されている地図の範囲には入っていないが、自車の走行している道路の進行方向先の交通情報として、
「高円寺付近事故発生」
なる情報を受信していることを画面上部で重ねて表示するものである。
【0072】
その後、自車の走行により現在位置が移動するのに連れて、一致する地名情報のビデオRAM18での記憶位置がモニタブロック7で表示している範囲内となったか否か判断し(ステップD6)、未だ表示範囲内とはなっていないと判断した場合には、さらに自車の走行による現在位置の移動に際して現在走行している道路の道路名情報が変化していないことを確認した上で(ステップD7)、再び上記ステップD5からの処理を繰返し実行して上記図9(a)に示したような表示を続行する。
【0073】
また、上記ステップD4で一致した地名情報のビデオRAM18の地図データ中での記憶位置がモニタブロック7で表示している範囲内であると判断した場合、あるいは上記ステップC6で自車の走行により現在位置が移動するのに連れて、一致する地名情報のビデオRAM18での記憶位置がモニタブロック7で表示している範囲内となったと判断した場合には、その一致した地名情報に続く交通情報をRAM12のメッセージメモリエリアMMの番組番号2のメモリエリアから読出して文字ドットパターンデータとして展開し、ビデオRAM18の地図データ中の該当地名情報の付近に上書きして記憶させ、グラフィックコントローラ17によりモニタブロック7にて表示させる(ステップD8)。
【0074】
図9(b)はこのときのモニタブロック7での表示画面を例示するものであり、地図上に自車マークSMを進行方向を表わす矢印を上向きとして表示させると共に、進行方向先の地名「高円寺」の位置での交通情報として、「事故発生」なる情報を受信していることを文字で地名と道路の位置に合わせて重ねて表示するものである。
【0075】
また、このとき、例えば「事故発生」の文字に代えて、あるいは加えて、複数の図形マークを記憶しているROM11から事故を示す図形マーク、例えば「×」を読出し、道路上の当該地名位置に表示させることで、より視覚的に交通情報を地図中で表現することができ、特に自動車を運転中の使用者の認識を容易とさせることができる。
【0076】
その後、自車の走行により現在位置が移動するのに連れて、現在走行している道路の道路名情報が変化していないことを確認し(ステップD9)、さらに一致する地名情報のビデオRAM18での記憶位置が同地図データ中での自車の進行方向の所定範囲から外れていないことを確認した上で(ステップD10)、再び上記ステップD8からの処理を繰返し実行して上記図9(b)に示したような表示を続行する。
【0077】
また、自車の走行で現在位置が移動するのに連れて、上記ステップD10で一致する地名情報のビデオRAM18での記憶位置が同地図データ中での自車の進行方向の所定範囲から外れたと判断した場合(つまり、自車が地名に対応する場所を通過してしまった場合)、あるいは上記ステップD9,D7で現在走行している道路の道路名情報が変化したと判断した場合には、上記図9(a)あるいは上記図9(b)で表示画面に重ねて表示していた交通情報の文字ドットパターンデータをビデオRAM18から消去し、モニタブロック7の表示画面での交通情報の表示を停止させ(ステップD11)、以上でこの図8の処理を一旦終了する。
【0078】
なお、上記図8の第2のモード時の処理では、ステップD2で現在走行している道路の道路名情報とメッセージメモリエリアMMの番組番号2のメモリエリアに記憶されている複数の交通情報のメッセージデータの道路名情報とを一致比較し、一致するものがあると判断した場合にのみ、続くステップD3でその道路名情報に続くメッセージデータの地名情報が自車の進行方向の所定範囲内にある地名と一致するか否かを判断し、一致した場合に上記ステップD5またはD8で図9(a),(b)に示すような表示処理を行なうものとして説明したが、この第2のモードの処理の実行中に現在走行している道路の道路名情報を含む交通情報のメッセージデータを受信した場合には、ステップD3の処理を省略してその道路名情報に続く地名情報が進行方向の所定範囲内にあるか否かに拘らず、無条件にその交通情報を直ちに表示するようにしてもよい。
【0079】
また、道路名情報が一致する交通情報が複数ある場合には、一致した交通情報毎に上記図8で示した処理を並列的に実行することで、表示画面中に対応する交通情報を複数表示するようになるものである。
【0080】
なお、自車の走行している道路の道路名情報を得る方法としては、予め各道路の位置情報に対応させて道路名情報を記憶しておき、自車の現在位置情報と一致する位置情報に対応する道路名情報を読出す等の方法が考えられる。
【0081】
また、道路名情報を含む交通情報のメッセージデータを受信するようにしたが、例えば、道路名情報に代えて位置情報を受信するようにし、受信側で位置情報から道路名を判別するようにしてもよい。
【0082】
このように構成すれば、受信した位置情報から自車の走行方向の交通情報であるか否かを正確に判別することが可能となる。
次に図10により、上記図4で示した基本的なGPSデータ受信の動作時あるいは上記第1または第2のモード動作時から上記モードキーの操作により第3のモードに切換えた場合に、この第3のモードが解除されるまで繰返し実行される一連の処理内容を示す。
【0083】
同図で、その処理当初にはモニタブロック7での表示画面に複数の番組、例えば番組番号2の交通情報番組と番組番号3の地域情報番組とをメニュー表示してキーブロック5のカーソルキーの操作による番組選択を促し、実際に番組を選択する操作がなされると(ステップE1)、まずその操作の内容により番組番号2が選択されたか否かを判断する(ステップE2)。
【0084】
ここで番組番号2が選択されたと判断した場合、RAM12のメッセージメモリエリアMMの対応する番組番号2のメモリエリアに記憶されている交通情報のメッセージデータの中から最新のものを読出し、その道路名情報に続く地名情報を用いてCDブロック6のCD−ROMより上記地名位置を中心とした地図データを検索する(ステップE3)。
【0085】
次いでこの検索した、上記地名を含む地図データをビデオRAM18上で展開し、上記地名位置を中心とした一部をグラフィックコントローラ17によりモニタブロック7で地図表示させる(ステップE4)。
【0086】
そして、上記読出したメッセージデータの中の道路名情報及び交通情報を用い、交通情報を文字ドットパターンデータとして展開し、ビデオRAM18の地図データ中の該当道路名情報及び地名情報に対応する位置付近に上書きして記憶させ、グラフィックコントローラ17によりモニタブロック7にて表示させる(ステップE5)。
【0087】
図11(b)はこのときのモニタブロック7での表示画面を例示するものである。この場合、RAM12のメッセージメモリエリアMMの対応する番組番号2のメモリエリアに道路名情報として「環七通り」、地名情報として「方南」、交通情報として「事故発生」が記憶されていたものとすると、地名情報「方南」を中心とした地図データが作成され、道路「環七通り」の地名「方南」位置の近傍に交通情報としての文字「事故発生」が表示されるようになるものである。
【0088】
このような表示を行なった後に、キーブロック5のカーソルキーの操作によりRAM12のメッセージメモリエリアMMの番組番号2のメモリエリアに記憶されている他の交通情報のメッセージデータの選択指示があるか否かを判断し(ステップE6)、指示がなければ再び上記ステップE4からの上記図11(b)で示したような表示の処理を続行する。
【0089】
また、上記ステップE6でカーソルキーが操作されたと判断した場合、それまで表示していた交通情報のメッセージデータが同番組番号2のメモリエリア内に記憶されているものの中で最古のものであったか否かを判断する(ステップE7)。
【0090】
そして、それまで表示していた交通情報のメッセージデータが最古のものであった場合には改めてメッセージメモリエリアMMの番組番号2のメモリエリア内に記憶されている交通情報のメッセージデータの中で最新のものを読出し(ステップE8)、また最古のものではなかった場合には該カーソルキーの操作に応じて次の交通情報のメッセージデータを読出して(ステップE9)、この読出した交通情報のメッセージデータにより再び上記ステップE3からの地図データの表示に関する処理を繰返し実行する。
【0091】
また、上記ステップE2で選択された番組選択が2ではないと判断した場合には、選択された番組番号は3であることとなるので、RAM12のメッセージメモリエリアMMの対応する番組番号3のメモリエリアに記憶されている地域情報のメッセージデータの中から最新のものを読出し、その地名情報を用いてCDブロック6のCD−ROMより上記地名位置を中心とした地図データを検索する(ステップE10)。
【0092】
次いでこの検索した、上記地名を含む地図データをビデオRAM18上で展開し、上記地名位置を中心とした一部をグラフィックコントローラ17によりモニタブロック7で地図表示させる(ステップE11)。
【0093】
そして、上記読出したメッセージデータの中の地域情報を文字ドットパターンデータとして展開し、ビデオRAM18の地図データ中の該当地名に対応する位置付近に上書きして記憶させ、グラフィックコントローラ17によりモニタブロック7にて表示させる(ステップE12)。
【0094】
図11(a)はこのときのモニタブロック7での表示画面を例示するものである。この場合、RAM12のメッセージメモリエリアMMの対応する番組番号3のメモリエリアに地名情報として「調布」、地域情報として「深大寺 花まつり開催中」が記憶されていたものとすると、地名情報「調布」を中心とした地図データが作成され、地名「調布」位置の近傍に地域情報としての文字「深大寺 花まつり 開催中」が表示されるようになるものである。
【0095】
このような表示を行なった後に、キーブロック5のカーソルキーの操作によりRAM12のメッセージメモリエリアMMの番組番号3のメモリエリアに記憶されている他の地域情報のメッセージデータの選択指示があるか否かを判断し(ステップE13)、指示がなければ再び上記ステップE11からの上記図11(a)で示したような表示の処理を続行する。
【0096】
また、上記ステップE13でカーソルキーが操作されたと判断した場合、それまで表示していた交通情報のメッセージデータが同番組番号3のメモリエリア内に記憶されているものの中で最古のものであったか否かを判断する(ステップE14)。
【0097】
そして、それまで表示していた交通情報のメッセージデータが最古のものであった場合には改めてメッセージメモリエリアMMの番組番号3のメモリエリア内に記憶されている地域情報のメッセージデータの中で最新のものを読出し(ステップE15)、また最古のものではなかった場合には該カーソルキーの操作に応じて次の交通情報のメッセージデータを読出して(ステップE16)、この読出した交通情報のメッセージデータにより再び上記ステップE10からの地図データの表示に関する処理を繰返し実行する。
【0098】
なお、上記図10の処理では選択できる番組番号を2と3のいずれかのみとして説明したが、これに限るものではなく、他にもFM文字多重放送で受信した番組が地名情報を含んだものであれば、その地名情報を基に地図データを検索して、地図データとリンクした受信情報を表示させることができるものである。
【0099】
また、上記図10で示した処理内容では、番組番号2の交通情報のメッセージデータに関するステップE3〜E9の処理と、番組番号3の地域情報のメッセージデータに関するステップE10〜E16の処理とがまったく分離しており、尻途中で番組番号2から番組番号3の処理へ、またはその逆へと切換えることができないような表記となっているが、実際には所定のカーソルキーその他を含む操作により容易に切換えられるものとしてもよいことは勿論である。
【0100】
なお、上記第1のモードにおける図6のステップC8、第2のモードにおける図8のステップD8、第3のモードにおける図10のステップE5では、いずれも地図データ中の該当する地名位置付近に、受信した交通情報を文字の形で展開して重ねて表示するものとして説明したが、その交通情報の内容に応じて以下に示す処理により予め設定されている絵文字である図形マークを表示するようにしてもよい。
【0101】
すなわち、図12は上記各ステップに代わるサブルーチンとしての交通情報の表示処理を例示するものである。その処理当初には、特に第1のモードにおいて地名が表示している範囲外の地図データにある可能性があるので、該当する地名情報がビデオRAM18で展開されている地図データ中のモニタブロック7で表示されている範囲内にあるか否か判断する(ステップF1)。
【0102】
そして、表示範囲内にある場合には地名情報が1つだけであるか否か、すなわち1つの地点を位置指定するものであるか、または2つの地点間の範囲を位置指定するものであるかを判断する(ステップF2)。
【0103】
ここで地名情報が1つのみであると判断した場合には、交通情報の内容に対応して予め設定されている図形マークをROM11を検索して読出す(ステップF3)。
【0104】
そして、検索できたことを確認した上で(ステップF4)、検索した図形マークをドットパターンデータとして展開してビデオRAM18の地図データ中の該当地名(道路名情報)の付近に上書きして記憶させ、グラフィックコントローラ17によりモニタブロック7にて表示させて(ステップF5)、このサブルーチンを終了して元の各ルーチンに戻る。
【0105】
また、上記ステップF1で該当する地名情報がビデオRAM18で展開されている地図データ中のモニタブロック7で表示されている範囲内からは外れていると判断した場合、あるいは上記ステップF4で交通情報の内容に対応した図形マークをROM11から検索できなかったと判断した場合には、共にそのとき表示している地図データ中に図形マークを書込むことができないため、図形マークに代えて交通情報の文字ドットパターンをビデオRAM18の地図データ中の該当地名情報の位置あるいは道路名情報の位置付近に上書きして記憶させ、グラフィックコントローラ17によりモニタブロック7にて表示させて(ステップF6)、このサブルーチンを終了して元の各ルーチンに戻る。
【0106】
さらに、上記ステップF2で地名情報が2つあり、交通情報が2つの地点間の範囲を位置指定するものであると判断した場合には、上記ステップF3と同様、交通情報の内容に対応して予め設定されている図形マークをROM11を検索して読出す(ステップF7)。
【0107】
そして、検索できたことを確認した上で(ステップF8)、ビデオRAM18に展開された地図データにおける2つの地点間またはその近傍の道路の道路名とメッセージメモリエリアMMの番組番号2のメモリエリアから読出した交通情報のメッセージデータの道路名情報とを照合して一致した部分を抽出し(ステップF9)、該当したビデオRAM18に展開された地図データの道路部分の範囲に検索した図形マークをドットパターンデータとして連続的に展開し、上書きして記憶させ、グラフィックコントローラ17によりモニタブロック7にて表示させて(ステップF10)、以上でこのサブルーチンを終了して元の各ルーチンに戻る。
【0108】
図14はこのときのモニタブロック7での表示画面を例示するものである。この場合、RAM12のメッセージメモリエリアMMの対応する番組番号2のメモリエリアに道路名情報として「中央高速」、地名情報として「調布 高井戸」、交通情報として「上り渋滞5km」が記憶されていたものとすると、例えば、第3のモードにおける図10のステップE5では、地名情報「調布」「高井戸」の範囲を中心とした地図データが作成され、道路「中央高速」の2つの地名「調布」「高井戸」で示される範囲に渋滞を示す矢印による図形マークが重ねて表示されるようになるものである。
【0109】
その他にも、図形マークとしては例えば「工事中」を表現した「つるはし」をシンボル化したもの、「通行止め」を表現した「丸印とバツ印とを組合わせた「通行止め」の交通標識」をシンボル化したもの等、様々なものを考えることができる。
【0110】
また、この図14に示す如く併せて表示画面下部に、メッセージデータをそのまま用いて文字による
「中央高速 調布−高井戸 上り渋滞5km」
のような表示を行なうことで、上記図形マークによる交通情報の表示を補うようにしてもよい。
【0111】
このステップF10の処理において、上記図14の場合の如く交通情報中に「上り」「下り」という文字があった場合にはその内容に応じて例えば矢印等の図形マークの方向を制御するようにする。また、「上り」「下り」の双方が交通情報に含まれている場合にはその内容に応じて例えば双方向矢印等の図形マークを用いるようにする。
【0112】
また、上記ステップF8で交通情報の内容に対応した図形マークをROM11から検索できなかったと判断した場合には、そのとき表示している地図データ中に図形マークを書込むことができないため、図形マークに代えて交通情報の文字ドットパターンを展開してビデオRAM18の地図データ中の2つの該当地名情報のうちの1つ目の位置付近に上書きして記憶させ、グラフィックコントローラ17によりモニタブロック7にて表示させて(ステップF11)、以上でこのサブルーチンを終了して元の各ルーチンに戻る。
【0113】
なお、第3のモードにおいては、受信したメッセージを読出して表示させようとした場合に、メッセージ中の地名情報と一致する地名情報を含む地図データを共に表示するようにしたが、これとは逆に所望の地図データを読出して表示させようとした場合に、表示されている地図データ中の地名や道路名情報と一致する情報を含むメッセージを共に表示するようにしてもよいことは勿論である。
【0114】
また、上記第1のモードにおける図6のステップC14、第3のモードにおける図10のステップE12では、いずれも地図データ中の該当する地名位置付近に、受信した地域情報を文字の形で展開して重ねて表示するものとして説明したが、その地域情報の内容に応じて以下に示す処理により予め設定されている図形マークを表示するようにしてもよい。
【0115】
すなわち、図13は上記各ステップに代わるサブルーチンとしての地域情報の表示処理を例示するものである。その処理当初には、地域情報の内容に対応して予め設定されている図形マークをROM11を検索して読出す(ステップG1)。
【0116】
そして、検索できたことを確認した上で(ステップG2)、検索した図形マークをドットパターンデータとして展開してビデオRAM18の地図データ中の該当地名情報の付近に上書きして記憶させ、グラフィックコントローラ17によりモニタブロック7にて表示させて(ステップG3)、このサブルーチンを終了して元の各ルーチンに戻る。
【0117】
これは、例えば地域情報として「神田祭り」(地名情報「神田」)がRAM12のメッセージメモリエリアMMの番組番号3のメモリエリアに受信記憶されている場合に、情報中の「祭り」をキーワードとしてROM11を検索して、「祭の文字を中央に配した団扇」の図形マークを読出して地図中の地名情報「神田」の付近に上書きして表示するようにしたものである。
【0118】
また、上記ステップG2で地域情報の内容に対応した図形マークをROM11から検索できなかったと判断した場合には、そのとき表示している地図データ中に図形マークを書込むことができないため、図形マークに代えて地域情報の文字ドットパターンをビデオRAM18の地図データ中の該当地名情報の位置付近に上書きして記憶させ、グラフィックコントローラ17によりモニタブロック7にて表示させて(ステップF6)、このサブルーチンを終了して元の各ルーチンに戻る。
【0119】
上記図12及び図13の処理内容と図14の表示例でも例示したように、地域情報の内容を文字ではなく図形マークを用いて地図中に表示することで、より視覚的にその地域情報を表現することができ、特に自動車を運転中の使用者の認識を容易とさせることができる。この場合、図形マークと併せて文字による表示も行なうことで、図形マークでは表現できない詳細な情報を補うことができるものである。
【0120】
なお、上記実施の一形態では、現在位置を取得する手段として人口衛星を使用したGPSにより絶対位置を得るようにしたものを例示したが、これに限るものではなく、同様に交通情報や地域情報を得る手段としてもFM文字多重放送に限るものではないことは勿論である。
【0121】
【発明の効果】
以上詳記した如く本発明によれば、交通情報や地域情報等の地点に密着した情報のうち必要なもののみを自動あるいは手動で選択して地図上に認識しやすい形態で表示させることが可能なサービス情報受信装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態に係るFM文字多重放送受信装置を搭載した自動車用ナビゲーション装置の回路構成を示すブロック図。
【図2】図1のRAMに設けられるメッセージメモリエリアの構成を例示する図。
【図3】同実施の形態に係る交通情報及び地域情報のデータ構造を例示する図。
【図4】同実施の形態に係る基本処理内容を例示するフローチャート。
【図5】同実施の形態に係る基本処理内容を例示するフローチャート。
【図6】同実施の形態に係る第1の動作モードの処理内容を例示するフローチャート。
【図7】同実施の形態に係る第1の動作モードでの表示画面を例示する図。
【図8】同実施の形態に係る第2の動作モードの処理内容を例示するフローチャート。
【図9】同実施の形態に係る第2の動作モードでの表示画面を例示する図。
【図10】同実施の形態に係る第3の動作モードの処理内容を例示するフローチャート。
【図11】同実施の形態に係る第3の動作モードでの表示画面を例示する図。
【図12】同実施の形態に係る上記各動作モード時の他の表示処理内容のサブルーチンを例示するフローチャート。
【図13】同実施の形態に係る上記各動作モード時の他の表示処理内容のサブルーチンを例示するフローチャート。
【図14】同実施の形態に係る上記各動作モード時の他の表示画面を例示する図。
【符号の説明】
1…GPSアンテナ
2…GPSブロック
3…グラフィックブロック
4…FMアンテナ
5…キーブロック
6…CDブロック
7…モニタブロック
11…ROM
12…RAM
13…CPU
14…FMチューナ
15…FM多重デコーダ
16…CPU周辺回路ゲートアレイ(G/A)
17…グラフィックコントローラ
18…ビデオRAM
MM…メッセージメモリエリア
SM…自車マーク
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a service information receiving apparatus that receives service information transmitted by, for example, FM multiplex text broadcasting.
[0002]
[Prior art]
In recent years, navigation devices for automobiles using GPS (Global Positioning System) have become widespread. In this type of navigation apparatus, latitude information and longitude information of the current position are calculated based on signals from a plurality of artificial satellites received by a GPS antenna, and roads around the current position read from a recording medium such as a CD-ROM. Map data composed of information and place name information is developed and displayed on a display.
[0003]
In such a navigation device, map data fixedly recorded on a recording medium is displayed including the current position. For example, a road in the current traveling direction is congested due to an accident, It is not possible to obtain traffic information with a high degree of immediacy such as the approach ramp on the highway being temporarily closed.
[0004]
On the other hand, recently, a service has been considered in which display information such as characters is multiplexed and transmitted on FM voice radio waves, and the display information is displayed on the receiving side. This service is called mobile FM teletext broadcasting, and has been put into practical use as a visible radio (VISUAL INFORMATION RADIO).
[0005]
In this FM multiplex broadcasting, when an FM broadcast station transmits a broadcast radio wave in which display information such as characters and numbers is multiplexed on normal broadcast audio information, the FM broadcast radio wave is provided with a display such as a liquid crystal panel as a receiving terminal. FM audio information received by a radio receiver and display information multiplexed thereon are separated, and the display information is converted into a character code and displayed on a display.
[0006]
As a result, while listening to FM broadcasts, not only the information related to the broadcast, such as the name of the music being broadcast, the name of the artist, the commentary, the request vote, etc., but also not directly related to the broadcast News, weather forecasts, traffic information, etc. can also be viewed as text information by designating programs.
[0007]
Therefore, it is considered that a practical navigation device can be provided if the immediate traffic information that cannot be obtained by the conventional navigation device is supplemented by the FM character multiplex broadcasting.
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
Therefore, when the traffic information actually received by FM character multiplex broadcasting is displayed together with the map by the navigation device, a method of displaying the traffic information character string on a part of the map screen, and the traffic information character string. And a method of switching the screen and displaying the map.
[0009]
However, in the former method, since a character string is displayed in a part of the map screen with a limited size, a large amount of characters cannot be displayed at a time, and the received traffic information character string It will be displayed in such a way that it flows in part of the screen.
[0010]
Therefore, the user of this navigation device himself / herself selects the information necessary for himself / herself, that is, the information on the road ahead of the traveling direction of the vehicle, from the traffic information sequentially displayed in a part of the screen. As a result, it is necessary to continue to look at the display screen, which is very dangerous when driving a car and is not practical.
[0011]
In the latter method, it is appropriate that the user switches between the map display screen and the traffic information character string display screen as required by the user. Not only is it bothersome, but in order to select the information you need from the traffic information character string display screen, you have to keep watching the display screen for a certain amount of time. It is dangerous and not practical as well.
[0012]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and the object of the present invention is to select only necessary traffic information automatically or manually and display it in a form that can be easily recognized on a map. It is to provide a service information receiving apparatus.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
  That is, the present invention
  (1) Map data storage means storing map data including character information, receiving means for receiving service information including character information, and the map data storage meansContains text informationMap data reading means for reading the map data and the map data reading meansContains text informationDisplay means for displaying the map data, and character information in the map data displayed on the display meansA match detecting means for detecting a match with the character information in the service information received by the receiving means, and a match detected by the match detecting meansDisplay control means for displaying service information including character information on the display means.
[0014]
  (2) In the above item (1), further comprising current position acquisition means for acquiring position information indicating the current position, wherein the map data reading means uses the map data according to the position information of the current position obtained by the current position acquisition means. From storage meansContains text informationMap data is read out.
[0015]
(3) In the above item (1) or (2), the display control means includes service information including character information matching the character information in the vicinity of the character information in the map data displayed on the display means. Is displayed.
[0016]
  (4) In any of the above items (1) to (3),The coincidence detection unit detects a match between the character information in the map data within a predetermined range from the current location not displayed on the display unit and the character information in the service information received by the reception unit.Further means are provided.
[0017]
  (5)  In the item (4), the display control means displays the service information including the character information in which the coincidence with the character information in the map data displayed on the display means is detected by the coincidence detecting means. And displaying the service information including the character information in which the coincidence detection unit detects the coincidence with the character information in the map data within a predetermined range from the current location which is not displayed on the display unit. The display means is made to display in a second mode different from the first mode.
  (6) Above (1) to (5), The character information is place name, place name, or road name information.
  (7) Map data storage means for storing map data including character information; receiving means for receiving service information including character information;Map data reading means for reading map data including character information from the map data storage means; display means for displaying map data including character information read by the map data reading means;Current position acquisition means for acquiring position information indicating the current position; character information in map data in a predetermined range from the current position indicated by the position information acquired by the current position acquisition means;A match detection unit that detects a match with the character information in the service information received by the receiving unit, and a match is detected by the match detection unitService information including text informationthe aboveDisplay control means for displaying on the display means.
  (8)In any one of (1) to (7) above,Road name information acquisition means for acquiring current road name information as character informationThe reception means receives service information including road name information and place name information as character information, and the coincidence detection means includes the road name information acquired by the road name information acquisition means and the reception A first match detection means for detecting a match with the road name information in the service information received by the means, and when the match of the road name information is detected by the first match detection means, display on the display means A second match detection means for detecting a match between the place name information in the map data and the place name information in the service information received by the receiving means, wherein the display control means includes the second match detection means. The service information including the place name information whose match is detected by the match detection means is displayed on the display means.It is what I did.
[0018]
  (9) the above(8), The road name information acquisition means includes a current position acquisition means for acquiring position information indicating the current location, a storage means for storing road name information corresponding to the position information as character information, and the current position acquisition means. And reading means for reading out character information from the storage means based on the obtained position information of the current location.
[0019]
  (10)In any of the above items (1) to (9),It further comprises traveling direction acquisition means for acquiring traveling direction information indicating the current traveling direction,The coincidence detecting means matches the character information in the map data in a predetermined range of the traveling direction indicated by the traveling direction information acquired by the traveling direction acquiring means and the character information in the service information received by the receiving means. DetectIt is what I did.
  (11)  Map data storage means for storing map data including character information; receiving means for receiving service information including character information; map data reading means for reading map data including character information from the map data storage means; Display means for displaying map data including character information read by the map data reading means, traveling direction acquisition means for acquiring traveling direction information indicating the current traveling direction, and progress acquired by the traveling direction acquisition means A match detection unit that detects a match between the character information in the map data in the predetermined range in the traveling direction indicated by the direction information and the character information in the service information received by the receiving unit, and a match is detected by the match detection unit Display control means for causing the display means to display service information including the written character information.
[0020]
  (12)Map data storage means storing map data including character information, receiving means for receiving service information including character information, service information including character information received by the receiving means, and the map data storage means Display means for displaying map data including character information stored in the character information; character information in the service information received by the receiving means; character information in the map data stored in the map data storage means; And the display means includes service information including the character information received by the receiving means, and map data around the character information where the match is detected by the match detecting means. Is to display.
[0021]
  (13) the above(12)The display means displays the service information including the character information received by the receiving means on the map data in the vicinity of the character information where the match is detected by the match detection means.It is what I did.
[0022]
  (14)In the above item (12) or (13), a storage unit that stores a plurality of service information including character information received by the reception unit, and an arbitrary one of a plurality of service information stored in the storage unit Selection means for selecting service information, wherein the match detection means includes character information in the service information selected by the selection means, and character information in the map data stored in the map data storage means. The display means displays the service information selected by the selection means and the map data around the character information where the match is detected by the match detection means.
[0024]
  (15) Above (1) to (14) Further includes pictogram storage means for storing pictograms corresponding to character information, and the display means stores pictograms corresponding to character information included in service information received by the receiving means. The information is read from the means and displayed.
[0025]
(16)  the above(15)The receiving means includes means for receiving service information including a plurality of character information included in the map data, and the display means matches the map information received by the receiving means. The pictogram corresponding to the service information is read from the pictogram storage means and displayed between the character information in the map data stored in the data storage means.
[0026]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment when the present invention is applied to an automobile navigation device using GPS and FM character multiplex broadcasting will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a circuit configuration of the entire apparatus. A GPS antenna 1 installed on a roof of a vehicle body, and a C / L of an L1 band (1.57542 GHz) from a plurality of GPS satellites received by the GPS antenna 1. And a GPS block 2 that demodulates and decodes the A code data by a despreading LSI and calculates the latitude, longitude, height, time, etc. of the current location.
[0027]
The GPS block 2 is connected to a graphic block 3. The graphic block 3 includes an FM antenna 4, a key block 5 having various input keys such as a mode key and a cursor key, which will be described later, road information, and place name information. A CD block 6 on which a CD-ROM, which is a recording medium on which the map data is recorded, is mounted, for example, a monitor block 7 having a display device composed of a color LCD panel is connected.
[0028]
The graphic block 3 is provided with a CPU 13 that controls the entire apparatus based on an operation program stored in the ROM 11 and various data stored in the RAM 12.
[0029]
Further, the RAM 12 is provided with a message memory area MM for storing message data as various service information received by FM character multiplex broadcasting as shown in FIG. That is, the message memory area MM is composed of N memory areas corresponding to program numbers 1 to N, and each memory area has a capacity sufficient to store a plurality of message data. Shall.
[0030]
Here, for example, message data of program interpolation information including the name of a song or artist being broadcast in FM audio broadcasting in the memory area of program number 1, traffic information in the memory area of program number 2, memory area of program number 3 In the memory area of other program numbers, information that does not correspond to area names such as news, sports, and weather forecasts, or message data such as overseas news and sports information is stored as service information. .
[0031]
Further, in the graphic block 3, an FM tuner 14 that demodulates FM radio waves received by the FM antenna 4 to obtain an FM audio signal of a desired broadcast station, and is connected to the FM tuner 14 and multiplexed on the FM audio signal. CPU peripheral circuit gate array (G / A) which performs input / output control of data between the GPS block 2, the key block 5 and the CD block 6 and the CPU 13 mainly for decoding the read character signal. 16 and a graphic controller 17 are provided by bus connection together with the ROM 11, RAM 12 and CPU 13, and a video RAM 18 is connected to the graphic controller 17.
[0032]
When the road is traveling on the road, the CPU 13 sends the latitude and longitude data of the current location, that is, the position data together with data representing other heights, times, etc. from the GPS block 2 via the CPU peripheral circuit G / A16. The map data around the current location is called from the CD block 6 and sent as display data to the graphic controller 17 to which the video RAM 18 is connected. On the other hand, the message data decoded by the FM multiplex decoder 15 and stored in the message memory area MM of the RAM 12 is stored. This is read out as necessary, and this is also sent as display data to the graphic controller 17.
[0033]
In the graphic controller 17, map data and character message data sent from the CPU 13 are developed together on the video RAM 18 to create display data for each screen, and the created display data is sent to the monitor block 7. A map containing character information is displayed.
[0034]
FIG. 3 shows message data as service information received by the FM antenna 4, demodulated through the FM tuner 14, decoded by the FM multiplex decoder 15 and stored in the message memory area MM of the RAM 12. The structure of message data of traffic information and area information of program numbers 2 and 3 is illustrated.
[0035]
FIG. 3A illustrates the structure of traffic data message data of program number “002”. As shown in the figure, the program number, road name, A set of message data is composed of a place name or place name and traffic information indicating the contents of a specific accident, traffic jam or the like.
[0036]
FIG. 3B shows an example of the structure of the message data of the area information of the program number “003”. As shown in the figure, the program number and the place name for identifying the contents of the message data arranged at the head position are shown. Alternatively, a set of message data is composed of a place name and specific area information (location information) including event information such as festivals, concerts, and sports in the area or weather forecast and news in the area.
[0037]
Next, the operation of the above embodiment will be described.
First, basic operations of GPS data reception processing and FM character multiplex broadcast reception processing will be described with reference to FIGS.
[0038]
FIG. 4 shows the basic processing contents of the map display for navigation accompanying the reception of GPS data. At the beginning of the processing, the GPS antenna 1 uses the L1 band (1.57542 GHz) from a plurality of GPS satellites. When the C / A code data is received (step A1), the GPS block 2 demodulates and decodes the data received by the GPS antenna 1 to decode the current position data including the latitude and longitude information of the current position including the height and time information. Is detected (step A2).
[0039]
The detected current position data is sent to the CPU 13 via the CPU peripheral circuit G / A 16, and the CPU 13 calculates a map area to be developed in the video RAM 18 from the current position data with a preset value, and the calculated map area is displayed. The CD block 6 is accessed according to the indicated latitude and longitude range, and all road data (including road name data) and place name data in the corresponding map area are read from the map data of the CD-ROM mounted on the CD block 6, The data is expanded in the video RAM 18 (step A3), and it is determined whether or not the position indicated by the current position data on the map data is on the road, that is, whether or not the detected current position data includes an error. (Step A4).
[0040]
Here, there is no problem if it is determined that the current position is on the road, but if it is determined that the current position is not on the road, the current position data includes an error. After selecting a road that may be present (step A5), a part of the area centered on the current position in the map data developed in the video RAM 18 is displayed on the monitor block 7 (step A6).
[0041]
At this time, on the map displayed on the monitor block 7, a symbol mark indicating the vehicle position and the traveling direction is displayed on the road corresponding to the current position. This traveling direction may be calculated from changes over time using the current position data for the past several seconds, for example. Although not shown in FIG. 1, a new direction detection sensor such as a gyro sensor may be added. It may be provided and detected directly.
[0042]
Further, a so-called heading-up process is performed in which the map displayed on the monitor block 7 always rotates so that the current traveling direction is upward corresponding to the traveling direction. In this case, by displaying the vehicle position in the map data not at the center but at a position slightly below it, more map data in the range to be traveled ahead in the travel direction is displayed. Therefore, it becomes easy to obtain information necessary for driving. In this heading-up process, the map data stored in the video RAM 18 is appropriately rewritten including the display range to be read out to the monitor block 7.
[0043]
By repeatedly executing such a series of steps A1 to A6, the display of map data including the current position for the reception of GPS data can be performed.
[0044]
FIG. 5 shows the basic processing contents of reception of FM character multiplex broadcasting. At the beginning of the processing, the FM tuner 14 selects a broadcast station that is executing the desired FM character multiplex broadcasting by the FM antenna 4. The character information received by the station is decoded by the FM multiplex decoder 15 to obtain the message data of the character information as shown in FIG. 3 (step B1).
[0045]
Then, storage is set in the corresponding memory area of the RAM 12 in accordance with the program number located at the head of the obtained message data (step B2), and the reception processing of this FM character multiplex broadcast is completed.
[0046]
Next, the operation in the first to third GPS reception modes by the operation of the mode key provided in the key block 5 will be described.
FIG. 6 shows this first case when the mode is switched to the first mode by the operation of the mode key from the basic GPS data receiving operation shown in FIG. 4 or the second and third mode operations described later. 3 shows a series of processing contents repeatedly executed until the mode is canceled, and initially, a plurality of traffic information message data stored in the memory area of program number 2 in the message memory area MM of the RAM 12 All the road name information attached second from the head of each of the above is read out, and it is determined whether there is a match among the map data developed in the video RAM 18 (step C1). Similarly, the place name information given second from the beginning of the message data of the plurality of pieces of area information stored in the memory area of the program number 3 in the message memory area MM. All read again repeatedly executes the operation of determining whether there is a match in the map data developed (step C2) to video RAM 18.
[0047]
If it is determined in step C1 that the matching road name information is in the map data in the video RAM 18, the storage position of the road name information in the map data in the video RAM 18 is displayed on the monitor block 7. It is judged whether it is within the range (step C3).
[0048]
If it is determined that it is out of the display range, the matched road name information and the subsequent place name and traffic information are read from the memory area of the program number 2 in the message memory area MM of the RAM 12 and developed as character dot pattern data. Within the display range in the map data of the video RAM 18, the above-described heading-up process overwrites and stores the upper position of the display screen in the traveling direction of the vehicle, and displays it on the monitor block 7 by the graphic controller 17 ( Step C4).
[0049]
FIG. 7A exemplifies the display screen on the monitor block 7 at this time. The vehicle mark SM is displayed on the map with the arrow indicating the traveling direction pointing upward, and the range of the displayed map. Is not included, but as traffic information ahead
"Chuo Expressway Chofu-Takaido traffic jam 5km"
That the information is received is superimposed on the upper part of the screen.
[0050]
Thereafter, as the current position is moved by the traveling of the host vehicle, it is determined whether or not the storage position of the matching road name information in the video RAM 18 is within the range displayed on the monitor block 7 (step C5). If it is determined that it is not yet within the display range, it is further determined whether or not the road name information is still in the map data stored in the video RAM 18, that is, on the traveling direction side (step C6). ).
[0051]
In this case, the traveling direction side in the map data is, for the time being, whether it is within the range of 90 degrees left and right from the traveling direction of the vehicle, that is, the front side when the entire range is divided into the front side and the rear side. If it is determined that it is still in the traveling direction side in the map data of the video RAM 18, the processing from step C4 is repeated and the display as shown in FIG. To continue.
[0052]
If it is determined in step C3 that the storage location of the matching road name information in the video RAM 18 is within the range displayed on the monitor block 7, or the current position is moved by the vehicle traveling in step C5. When it is determined that the storage position of the matching road name information in the video RAM 18 falls within the range displayed on the monitor block 7, the place name and traffic next to the matching road name information are then transferred. The information is read from the memory area of program number 2 in the message memory area MM of the RAM 12 and expanded as character dot pattern data, overwritten in the vicinity of the corresponding road name information in the map data of the video RAM 18 and stored by the graphic controller 17. It is displayed on the monitor block 7 (step C8).
[0053]
FIG. 7B illustrates the display screen on the monitor block 7 at this time. The vehicle mark SM is displayed on the map with an arrow indicating the traveling direction pointing upward, and as traffic information ahead in the traveling direction. ,
"Upstream traffic between Chofu and Takaido 5km"
Is displayed in the vicinity of the position of the road name “Chuo Expressway”.
[0054]
Thereafter, it is determined whether or not the storage position of the matching road name information in the video RAM 18 is out of the range displayed on the monitor block 7 as the current position is moved by the traveling of the host vehicle (step C9). If it is determined that the display range has not yet been removed, the processing from step C8 is repeated and the display as shown in FIG. 7B is continued.
[0055]
If it is determined in step C9 that the storage position of the matching road name information in the video RAM 18 is out of the range displayed on the monitor block 7, then the process proceeds to step C6 and the road name information is still not stored. It is determined whether or not the map data is stored in the video RAM 18 (traveling direction side), and if it is on the traveling direction side, the processing from step C4 is repeatedly executed as described above, and FIG. Continue to display as shown in.
[0056]
If it is determined in step C6 that the matching road name information is not on the traveling direction side in the map data stored in the video RAM 18 as the current position is moved by the traveling of the host vehicle, The character dot pattern data of the traffic information that has been displayed superimposed on the display screen in FIG. 7 (a) or FIG. 7 (b) is deleted from the video RAM 18, and the traffic information is displayed on the display screen of the monitor block 7. Stop (step C7), the process of FIG.
[0057]
If it is determined in step C2 that the matching place name information exists in the map data of the video RAM 18, the storage position of the place name information in the map data of the video RAM 18 is displayed on the monitor block 7 next. It is judged whether it is within a certain range (step C10).
[0058]
If it is determined that it is out of the display range, the area information following the matching place name is read from the memory area of the program number 3 in the message memory area MM of the RAM 12 and developed as character dot pattern data, and the map data of the video RAM 18 In the inside display range, the heading-up process described above overwrites and stores the position at the top of the display screen, which is the traveling direction of the host vehicle, and displays it on the monitor block 7 by the graphic controller 17 (step C11).
[0059]
The display screen on the monitor block 7 at this time is similar to that shown in FIG. 7 (a), and is displayed by superimposing characters based on the area information instead of the traffic information at the top of the screen.
[0060]
Thereafter, it is determined whether or not the storage location of the matching place name information in the video RAM 18 is within the range displayed on the monitor block 7 as the current position is moved by the traveling of the host vehicle (step C12). If it is determined that it is not yet within the display range, whether or not the place name information is still in the map data (traveling direction side) stored in the video RAM 18, that is, the matched place name is displayed. It is determined whether or not the direction of travel has changed before being performed (step C13).
[0061]
If it is determined that the place name information is still in the map data of the video RAM 18, the processing from step C11 is repeated and the display is continued.
Further, when it is determined in step C10 that the storage location of the matching place name information in the video RAM 18 is within the range displayed on the monitor block 7, or in step C12, the current position is moved by the traveling of the host vehicle. Accordingly, if it is determined that the storage location of the matching place name information in the video RAM 18 falls within the range displayed on the monitor block 7, the area information subsequent to the matching place name information is then stored in the message in the RAM 12. It is read from the memory area of program number 3 in the memory area MM, expanded as character dot pattern data, overwritten and stored in the vicinity of the corresponding place name information in the map data of the video RAM 18, and displayed on the monitor block 7 by the graphic controller 17. (Step C14).
[0062]
The display screen on the monitor block 7 at this time is similar to that shown in FIG. 7 (b), and characters in the region information are superimposed and displayed in the vicinity of the location of the corresponding place name. Is.
[0063]
Thereafter, as the current position is moved by the traveling of the host vehicle, it is determined whether or not the storage position of the matching place name information in the video RAM 18 is out of the range displayed on the monitor block 7 (step C15). If it is determined that the display range is not yet out, the process from step C14 is repeated and the display is continued.
[0064]
When it is determined in step C15 that the storage location of the matching place name information in the video RAM 18 is out of the range displayed on the monitor block 7, or from the map data stored in the video RAM 18 in step C13. If it is determined that the area information has come off, then the character dot pattern data of the area information that has been displayed superimposed on the display screen is erased from the video RAM 18, and the display of the area information on the display screen of the monitor block 7 is stopped (step C16). Thus, the process of FIG. 6 is temporarily terminated.
[0065]
In steps C11 and C14, the area information corresponding to the place name information is displayed at the top of the map display screen or near the place name position. However, the map is erased and only the place name and area information are switched and displayed. You may do it.
[0066]
In addition, when a plurality of road name information or place name information matches, the traffic information corresponding to the display screen is obtained by executing the process shown in FIG. 6 in parallel for each matched road name information or place name information. Alternatively, a plurality of area information is displayed.
[0067]
Next, referring to FIG. 8, the mode is switched to the second mode by operating the mode key from the basic GPS data receiving operation shown in FIG. 4, the first mode operation, or the third mode operation described later. In the case of switching, a series of processing contents repeatedly executed until the second mode is canceled is shown.
[0068]
In the figure, at the beginning of the processing, after the road name information of the road on which the vehicle is running is read from the CD-ROM of the CD block 6 (step D1), the program number 2 in the message memory area MM of the RAM 12 is read. All the road name information given second from the beginning of each of the plurality of traffic information message data stored in the memory area is read out, and it is determined whether there is a match (step D2).
[0069]
If there is no match, the process returns to the process from step D1 as it is and waits to receive traffic data message data with matching road name information. If there is a match, In the memory area of the program number 2 in the message memory area MM, the place name information following the road name information is within a predetermined range of the traveling direction of the vehicle in the map data of the video RAM 18, for example, 45 ° left and right (90 ° left and right each). It may be determined whether or not the place name matches with the place name (step D3).
[0070]
If it is determined that there is no match here, the range in the direction of travel is that traffic information, so the process returns to step D1 and waits for the reception of new traffic information message data. However, if it is determined that there is a match, it is determined whether or not the storage position of the place name information in the map data of the video RAM 18 is within the range displayed on the monitor block 7 (step D4). If it is determined that it is out of the display range, the traffic information following the matching place name information is read from the memory area of the program number 2 in the message memory area MM of the RAM 12 and developed as character dot pattern data. Within the display range in the map data, the heading-up process described above causes the vehicle to move upward to a position that is the upper part of the display screen. Can then be stored, it is displayed on the monitor block 7 by the graphic controller 17 (step D5).
[0071]
FIG. 9A exemplifies a display screen on the monitor block 7 at this time, and the vehicle mark SM is displayed on the road “ring 7 street” in the map with the arrow indicating the traveling direction pointing upward. , Which is not included in the displayed map area, but as traffic information of the direction of travel on the road where the vehicle is traveling,
"Accident occurred near Koenji"
That the information is received is superimposed on the upper part of the screen.
[0072]
Thereafter, as the current position is moved by the traveling of the host vehicle, it is determined whether or not the storage position of the matching place name information in the video RAM 18 is within the range displayed on the monitor block 7 (step D6). If it is determined that the road is not still within the display range, it is confirmed that the road name information of the road that is currently running has not changed when the current position is moved due to the running of the vehicle ( Step D7), the processing from Step D5 is repeated and the display as shown in FIG. 9A is continued.
[0073]
Further, if it is determined in step D4 that the storage location of the matched place name information in the map data of the video RAM 18 is within the range displayed on the monitor block 7, or if the vehicle is traveling in step C6, When it is determined that the storage location of the matching place name information in the video RAM 18 falls within the range displayed on the monitor block 7 as the position moves, the traffic information following the matching place name information is displayed. The data is read from the memory area of program number 2 in the message memory area MM of the RAM 12 and expanded as character dot pattern data, overwritten and stored in the vicinity of the corresponding place name information in the map data of the video RAM 18, and the monitor block 7 is read by the graphic controller 17. (Step D8).
[0074]
FIG. 9B illustrates the display screen on the monitor block 7 at this time. The vehicle mark SM is displayed on the map with the arrow indicating the traveling direction pointing upward, and the place name “Koenji” ahead of the traveling direction is displayed. As the traffic information at the position “”, the fact that the information “occurrence of accident” has been received is superimposed on the place name and the position of the road.
[0075]
At this time, for example, instead of or in addition to the characters “accident occurrence”, a graphic mark indicating an accident, for example, “×” is read from the ROM 11 storing a plurality of graphic marks, and the place name location on the road By displaying the traffic information on the map, the traffic information can be more visually expressed in the map, and in particular, the user who is driving the vehicle can be easily recognized.
[0076]
Thereafter, it is confirmed that the road name information of the currently running road is not changed as the current position is moved by the traveling of the host vehicle (step D9). 9 (b), it is confirmed that the storage position of the vehicle is not deviated from the predetermined range in the traveling direction of the host vehicle in the map data (step D10). ) Continue to display as shown.
[0077]
In addition, as the current position is moved by the traveling of the host vehicle, the storage position in the video RAM 18 of the place name information that coincides in step D10 deviates from the predetermined range in the traveling direction of the host vehicle in the map data. When it is determined (that is, when the own vehicle has passed a place corresponding to the place name) or when it is determined that the road name information of the road currently traveling has changed in the above steps D9 and D7, The character dot pattern data of the traffic information that has been displayed superimposed on the display screen in FIG. 9 (a) or FIG. 9 (b) is deleted from the video RAM 18, and the traffic information is displayed on the display screen of the monitor block 7. Stop (step D11), the process of FIG.
[0078]
In the process in the second mode of FIG. 8, the road name information of the road currently running in step D2 and the plurality of traffic information stored in the memory area of program number 2 in the message memory area MM are stored. Only when it is compared with the road name information of the message data and it is determined that there is a match, the place name information of the message data following the road name information is within a predetermined range in the traveling direction of the vehicle in the following step D3. In the second mode, it has been described that it is determined whether or not a place name matches, and if it matches, the display process as shown in FIGS. 9A and 9B is performed in step D5 or D8. When the traffic information message data including the road name information of the road that is currently running is received during the execution of the process of step D3, the process of step D3 is omitted and the place name information that follows the road name information There irrespective of whether it is within a predetermined range of the traveling direction may be immediately display the traffic information unconditionally.
[0079]
In addition, when there is a plurality of traffic information that matches the road name information, a plurality of corresponding traffic information is displayed on the display screen by executing the processing shown in FIG. 8 in parallel for each matched traffic information. It is what comes to do.
[0080]
As a method for obtaining road name information of the road on which the vehicle is traveling, road name information is stored in advance corresponding to the position information of each road, and position information that matches the current position information of the own vehicle. For example, a method of reading road name information corresponding to can be considered.
[0081]
In addition, the message data of traffic information including road name information is received. For example, the position information is received instead of the road name information, and the road name is determined from the position information on the receiving side. Also good.
[0082]
If comprised in this way, it will become possible to discriminate | determine correctly whether it is the traffic information of the driving direction of the own vehicle from the received positional information.
Next, referring to FIG. 10, when the basic GPS data receiving operation shown in FIG. 4 or the first or second mode operation is switched to the third mode by the operation of the mode key. A series of processing contents repeatedly executed until the third mode is canceled is shown.
[0083]
In the same figure, at the beginning of the processing, a plurality of programs, for example, a traffic information program of program number 2 and a regional information program of program number 3 are displayed on the display screen in the monitor block 7 and the cursor key of the key block 5 is displayed. When the user is prompted to select a program and an operation for actually selecting a program is performed (step E1), it is first determined whether or not program number 2 is selected according to the content of the operation (step E2).
[0084]
If it is determined that program number 2 has been selected, the latest one is read from the traffic information message data stored in the memory area of the corresponding program number 2 in the message memory area MM of the RAM 12, and the road name is read. Using the place name information following the information, the map data centered on the place name position is searched from the CD-ROM of the CD block 6 (step E3).
[0085]
Next, the retrieved map data including the place name is developed on the video RAM 18, and a part of the place name centered is displayed on the monitor block 7 by the graphic controller 17 (step E4).
[0086]
Then, using the road name information and traffic information in the read message data, the traffic information is developed as character dot pattern data, and near the position corresponding to the corresponding road name information and place name information in the map data of the video RAM 18. It is overwritten and stored, and is displayed on the monitor block 7 by the graphic controller 17 (step E5).
[0087]
FIG. 11B illustrates a display screen on the monitor block 7 at this time. In this case, in the memory area corresponding to program number 2 in the message memory area MM of the RAM 12, "Kan Nana Dori" as road name information, "Honan" as place name information, and "Accident occurrence" as traffic information are stored. Then, map data centered on the place name information “Honan” will be created, and the character “accident occurrence” will be displayed as traffic information in the vicinity of the place name “Honan” on the road It will be.
[0088]
After such display, whether or not there is an instruction to select other traffic information message data stored in the memory area of program number 2 in the message memory area MM of the RAM 12 by operating the cursor key of the key block 5 (Step E6), and if there is no instruction, the display processing as shown in FIG. 11B from step E4 is continued again.
[0089]
If it is determined in step E6 that the cursor key has been operated, is the traffic data message data displayed so far stored in the memory area of the program number 2 being the oldest? It is determined whether or not (step E7).
[0090]
If the traffic information message data displayed so far is the oldest, the traffic information message data stored in the memory area of the program number 2 in the message memory area MM is newly displayed. The latest one is read (step E8), and if it is not the oldest, the next traffic information message data is read according to the operation of the cursor key (step E9). The processing relating to the display of the map data from step E3 is repeatedly executed by the message data again.
[0091]
If it is determined that the program selection selected in step E2 is not 2, the selected program number is 3, so that the memory of the corresponding program number 3 in the message memory area MM of the RAM 12 is selected. The latest information is read out from the message data of the area information stored in the area, and the map data centered on the place name position is retrieved from the CD-ROM of the CD block 6 using the place name information (step E10). .
[0092]
Next, the retrieved map data including the place name is developed on the video RAM 18, and a part of the place name centered is displayed on the monitor block 7 by the graphic controller 17 (step E11).
[0093]
Then, the area information in the read message data is developed as character dot pattern data, overwritten and stored in the vicinity of the position corresponding to the corresponding place name in the map data of the video RAM 18, and is stored in the monitor block 7 by the graphic controller 17. Are displayed (step E12).
[0094]
FIG. 11A illustrates a display screen on the monitor block 7 at this time. In this case, assuming that “Chofu” is stored as place name information and “Jindaiji Flower Festival is being held” as area information in the memory area of the corresponding program number 3 in the message memory area MM of the RAM 12, the place name information “Chofu” is stored. The map data centered on is created, and the text “Jindaiji Hana Festival is being held” is displayed near the place name “Chofu”.
[0095]
After such display, whether or not there is an instruction to select message data of other area information stored in the memory area of program number 3 in the message memory area MM of the RAM 12 by operating the cursor key of the key block 5 (Step E13), and if there is no instruction, the display processing as shown in FIG. 11A from step E11 is continued again.
[0096]
If it is determined in step E13 that the cursor key has been operated, is the traffic information message data displayed so far stored in the memory area of the program number 3 being the oldest? It is determined whether or not (step E14).
[0097]
If the traffic information message data that has been displayed so far is the oldest, the local information message data stored in the memory area of program number 3 in the message memory area MM is again included. The latest one is read (step E15), and if it is not the oldest, the next traffic information message data is read according to the operation of the cursor key (step E16). The process relating to the display of the map data from step E10 is repeatedly executed by the message data again.
[0098]
In the process of FIG. 10 described above, the program number that can be selected is only one of 2 and 3. However, the program number is not limited to this, and other programs received by FM character multiplex broadcasting include place name information. If so, the map data can be searched based on the place name information, and the received information linked to the map data can be displayed.
[0099]
Further, in the processing contents shown in FIG. 10, the processing of steps E3 to E9 related to message data of traffic information of program number 2 and the processing of steps E10 to E16 related to message data of regional information of program number 3 are completely separated. However, in the middle, the program number 2 cannot be switched to the process of program number 3 or vice versa, but in reality, it is easy to perform by operations including predetermined cursor keys and the like. Of course, it may be switched.
[0100]
In step C8 in FIG. 6 in the first mode, step D8 in FIG. 8 in the second mode, and step E5 in FIG. 10 in the third mode, all are near the corresponding place names in the map data. The received traffic information has been described as being expanded and displayed in the form of characters, but depending on the content of the traffic information, graphic marks that are pictograms set in advance by the following processing are displayed. May be.
[0101]
That is, FIG. 12 exemplifies the traffic information display process as a subroutine instead of the above steps. At the beginning of the process, there is a possibility that the place name is in the map data outside the range displayed in the first mode, so that the corresponding place name information is displayed in the monitor block 7 in the map data developed in the video RAM 18. It is determined whether or not it is within the range displayed at (Step F1).
[0102]
And if it is within the display range, whether there is only one place name information, that is, whether to specify one point or whether to specify a range between two points Is determined (step F2).
[0103]
If it is determined that there is only one place name information, a graphic mark set in advance corresponding to the contents of the traffic information is retrieved from the ROM 11 and read (step F3).
[0104]
Then, after confirming that the search has been completed (step F4), the searched graphic mark is developed as dot pattern data and overwritten in the vicinity of the corresponding place name (road name information) in the map data of the video RAM 18 to be stored. The graphic controller 17 displays the image on the monitor block 7 (step F5), ends this subroutine, and returns to the original routines.
[0105]
Further, when it is determined in step F1 that the corresponding place name information is out of the range displayed on the monitor block 7 in the map data developed in the video RAM 18, or in step F4 the traffic information is displayed. If it is determined that the graphic mark corresponding to the content could not be retrieved from the ROM 11, the graphic mark cannot be written in the map data being displayed at the same time. The pattern is overwritten and stored near the position of the corresponding place name information or the road name information in the map data of the video RAM 18 and is displayed on the monitor block 7 by the graphic controller 17 (step F6), and this subroutine is finished. Return to the original routine.
[0106]
Further, when it is determined in step F2 that there are two place name information and the traffic information specifies the range between the two points, the same as in step F3, corresponding to the contents of the traffic information. A graphic mark set in advance is retrieved from the ROM 11 and read (step F7).
[0107]
Then, after confirming that the search has been completed (step F8), from the memory area of the program number 2 in the message memory area MM and the road name between or near the two points in the map data developed in the video RAM 18 The read traffic information message data is matched with the road name information of the traffic data to extract a matching portion (step F9), and the graphic mark searched in the range of the road portion of the map data developed in the corresponding video RAM 18 is a dot pattern. The data is continuously developed, overwritten and stored, and is displayed on the monitor block 7 by the graphic controller 17 (step F10). This subroutine is thus completed, and the original routine is returned to.
[0108]
FIG. 14 illustrates a display screen on the monitor block 7 at this time. In this case, “Chuo Expressway” as road name information, “Chofu Takaido” as location name information, and “Upbound traffic 5 km” as traffic information are stored in the memory area of the corresponding program number 2 in the message memory area MM of the RAM 12 Then, for example, in step E5 of FIG. 10 in the third mode, map data centered on the range of place name information “Chofu” and “Takaido” is created, and two place names “Chofu” and “Chuo Expressway” are created. A graphic mark by an arrow indicating a traffic jam is superimposed and displayed in a range indicated by “high well”.
[0109]
In addition, as a graphic mark, for example, a symbol of “Tsuruhashi” representing “under construction”, a “traffic sign” that combines “circle and cross” that expresses “closed” Various things such as symbolized ones can be considered.
[0110]
Also, as shown in FIG. 14, the message data is used as it is at the bottom of the display screen.
"Chuo Expressway Chofu-Takaido Up traffic 5km"
By displaying like this, the display of traffic information by the graphic mark may be supplemented.
[0111]
In the process of step F10, if there are characters “up” and “down” in the traffic information as in the case of FIG. 14, the direction of the graphic mark such as an arrow is controlled according to the contents. To do. Further, when both “up” and “down” are included in the traffic information, a graphic mark such as a bidirectional arrow is used according to the contents.
[0112]
If it is determined in step F8 that the graphic mark corresponding to the contents of the traffic information cannot be retrieved from the ROM 11, the graphic mark cannot be written into the map data displayed at that time. Instead, the character dot pattern of the traffic information is developed and overwritten and stored in the vicinity of the first position of the two corresponding place name information in the map data of the video RAM 18. This is displayed (step F11), and this subroutine is completed as described above to return to each original routine.
[0113]
In the third mode, when the received message is read and displayed, the map data including the place name information matching the place name information in the message is displayed together. Of course, when the desired map data is read and displayed, a message including information matching the place name and road name information in the displayed map data may be displayed together. .
[0114]
In step C14 in FIG. 6 in the first mode and step E12 in FIG. 10 in the third mode, the received area information is developed in the form of characters near the corresponding place name position in the map data. However, it is also possible to display graphic marks that are set in advance by the following processing according to the contents of the area information.
[0115]
That is, FIG. 13 exemplifies the area information display process as a subroutine instead of the above steps. At the beginning of the process, a graphic mark set in advance corresponding to the contents of the area information is retrieved from the ROM 11 and read (step G1).
[0116]
Then, after confirming that the search has been completed (step G2), the searched graphic mark is developed as dot pattern data, overwritten in the vicinity of the corresponding place name information in the map data of the video RAM 18, and stored in the graphic controller 17. Is displayed on the monitor block 7 (step G3), the subroutine is terminated, and the process returns to the original routines.
[0117]
This is because, for example, when “Kanda Festival” (location name information “Kanda”) is received and stored in the memory area of program number 3 in the message memory area MM of the RAM 12 as regional information, the “festival” in the information is used as a keyword. The ROM 11 is searched, and the graphic mark of “fan with the festival characters in the center” is read and overwritten in the vicinity of the place name information “Kanda” in the map.
[0118]
If it is determined in step G2 that the graphic mark corresponding to the contents of the area information cannot be retrieved from the ROM 11, the graphic mark cannot be written in the map data displayed at that time. Instead, the character dot pattern of the area information is overwritten and stored in the vicinity of the position of the corresponding place name information in the map data of the video RAM 18, and is displayed on the monitor block 7 by the graphic controller 17 (step F6). End and return to each original routine.
[0119]
As illustrated in the processing contents of FIGS. 12 and 13 and the display example of FIG. 14, by displaying the contents of the area information on the map using graphic marks instead of characters, the area information can be more visually recognized. In particular, it is possible to facilitate the recognition of the user who is driving the automobile. In this case, detailed information that cannot be expressed by the graphic mark can be supplemented by displaying the character mark together with the graphic mark.
[0120]
In the above-described embodiment, the absolute position is obtained by GPS using an artificial satellite as a means for acquiring the current position. However, the present invention is not limited to this, and similarly, traffic information and area information. Needless to say, the means for obtaining the message is not limited to FM character multiplex broadcasting.
[0121]
【The invention's effect】
As described above in detail, according to the present invention, it is possible to automatically or manually select only necessary information from traffic and local information, etc., and display it in a form that can be easily recognized on a map. A service information receiving apparatus can be provided.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of an automobile navigation apparatus equipped with an FM character multiplex broadcast receiving apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of a message memory area provided in the RAM of FIG. 1;
FIG. 3 is a diagram illustrating a data structure of traffic information and area information according to the embodiment;
FIG. 4 is a flowchart illustrating basic processing contents according to the embodiment;
FIG. 5 is a flowchart illustrating basic processing contents according to the embodiment;
FIG. 6 is a flowchart illustrating the processing content of a first operation mode according to the embodiment;
FIG. 7 is a diagram illustrating a display screen in the first operation mode according to the embodiment;
FIG. 8 is a flowchart illustrating the processing content of a second operation mode according to the embodiment;
FIG. 9 is a diagram illustrating a display screen in the second operation mode according to the embodiment;
FIG. 10 is a flowchart illustrating processing details of a third operation mode according to the embodiment;
FIG. 11 is a diagram illustrating a display screen in a third operation mode according to the embodiment;
FIG. 12 is a flowchart showing an example of another display processing content subroutine in each of the operation modes according to the embodiment;
FIG. 13 is a flowchart illustrating a subroutine of other display processing contents in the operation modes according to the embodiment;
FIG. 14 is a diagram illustrating another display screen at the time of each operation mode according to the embodiment;
[Explanation of symbols]
1 ... GPS antenna
2 ... GPS block
3. Graphic block
4 ... FM antenna
5 ... Key block
6 ... CD block
7 ... Monitor block
11 ... ROM
12 ... RAM
13 ... CPU
14 ... FM tuner
15 ... FM multiplex decoder
16 ... CPU peripheral circuit gate array (G / A)
17 ... Graphic controller
18 ... Video RAM
MM ... Message memory area
SM ... Own car mark

Claims (16)

文字情報を含む地図データを記憶した地図データ記憶手段と、
文字情報を含んだサービス情報を受信する受信手段と、
上記地図データ記憶手段から文字情報を含む地図データを読出す地図データ読出手段と、
この地図データ読出手段により読出された文字情報を含む地図データを表示する表示手段と、
この表示手段に表示されている地図データ中の文字情報と、上記受信手段により受信されたサービス情報中の文字情報との一致を検出する一致検出手段と、
この一致検出手段により一致が検出された文字情報を含んだサービス情報を上記表示手段に表示させる表示制御手段と
を具備したことを特徴とするサービス情報受信装置。
Map data storage means for storing map data including character information;
Receiving means for receiving service information including character information;
Map data reading means for reading map data including character information from the map data storage means;
Display means for displaying map data including character information read by the map data reading means;
A match detection means for detecting a match between the character information in the map data displayed on the display means and the character information in the service information received by the receiving means;
A service information receiving apparatus comprising: display control means for displaying on the display means service information including character information whose match is detected by the match detection means .
現在地を示す位置情報を取得する現在位置取得手段をさらに具備し、
上記地図データ読出手段は、上記現在位置取得手段で得られる現在地の位置情報により上記地図データ記憶手段から文字情報を含む地図データを読出すことを特徴とする請求項1記載のサービス情報受信装置。
It further comprises current position acquisition means for acquiring position information indicating the current location,
2. The service information receiving apparatus according to claim 1, wherein the map data reading means reads map data including character information from the map data storage means based on the current position information obtained by the current position acquisition means.
上記表示制御手段は、上記表示手段に表示されている地図データ中の文字情報付近に、該文字情報と一致する文字情報を含んだサービス情報を表示させることを特徴とする請求項1または2記載のサービス情報受信装置。  3. The display control means for displaying service information including character information that matches the character information in the vicinity of the character information in the map data displayed on the display means. Service information receiver. 上記一致検出手段は、上記表示手段に表示されていない現在地から所定範囲の地図データ中の文字情報と、前記受信手段により受信されたサービス情報中の文字情報との一致を検出する手段をさらに備えた
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか記載のサービス情報受信装置。
The coincidence detecting means further comprises means for detecting a coincidence between the character information in the map data in a predetermined range from the current location not displayed on the display means and the character information in the service information received by the receiving means. 4. The service information receiving apparatus according to claim 1, wherein the service information receiving apparatus is a service information receiving apparatus.
上記表示制御手段は、上記一致検出手段により上記表示手段に表示されている地図データ中の文字情報との一致が検出された文字情報を含んだサービス情報を上記表示手段に第1の態様で表示させるとともに、上記一致検出手段により上記表示手段に表示されていない現在地から所定範囲の地図データ中の文字情報との一致が検出された文字情報を含んだサービス情報を上記表示手段に上記第1の態様とは異なる第2の態様で表示させることを特徴とする請求項4記載のサービス情報受信装置。 The display control means displays the service information including the character information in which the coincidence with the character information in the map data displayed on the display means is detected by the coincidence detecting means on the display means in the first mode. And the service information including the character information in which the coincidence with the character information in the map data within a predetermined range from the current location not displayed on the display unit by the match detection unit is detected on the display unit. 5. The service information receiving apparatus according to claim 4, wherein the service information receiving apparatus is displayed in a second mode different from the mode . 上記文字情報は、地名、場所名、もしくは道路名情報であることを特徴とする請求項1乃至のいずれか記載のサービス情報受信装置。The text information, place names, place names, or service information receiving apparatus according to any one of claims 1 to 5, characterized in that a road name information. 文字情報を含む地図データを記憶した地図データ記憶手段と、
文字情報を含んだサービス情報を受信する受信手段と、
上記地図データ記憶手段から文字情報を含む地図データを読出す地図データ読出手段と、
この地図データ読出手段により読出された文字情報を含む地図データを表示する表示手段と、
現在地を示す位置情報を取得する現在位置取得手段と、
この現在位置取得手段により取得された位置情報が示す現在地から所定範囲の地図データ中の文字情報と、前記受信手段により受信されたサービス情報中の文字情報との一致を検出する一致検出手段と、
この一致検出手段により一致が検出された文字情報を含んだサービス情報を上記表示手段に表示させる表示制御手段と
を具備したことを特徴とするサービス情報受信装置。
Map data storage means for storing map data including character information;
Receiving means for receiving service information including character information;
Map data reading means for reading map data including character information from the map data storage means;
Display means for displaying map data including character information read by the map data reading means;
Current location acquisition means for acquiring location information indicating the current location;
A match detection means for detecting a match between the character information in the map data in a predetermined range from the current location indicated by the position information acquired by the current position acquisition means and the character information in the service information received by the reception means;
Service information receiving apparatus, characterized in that the service information including the character information a match is detected by the coincidence detecting means equipped with a display control means for displaying on the display means.
現在の走行中の道路名情報を文字情報として取得する道路名情報取得手段をさらに備え、
上記受信手段は、文字情報である道路名情報及び地名情報を含んだサービス情報を受信し、
上記一致検出手段は、
上記道路名情報取得手段で取得した道路名情報と、前記受信手段により受信されたサー ビス情報中の道路名情報との一致を検出する第1の一致検出手段と、
この第1の一致検出手段により道路名情報の一致が検出された場合、上記表示手段に表示されている地図データ中の地名情報と、前記受信手段により受信されたサービス情報中の地名情報との一致を検出する第2の一致検出手段とを含み、
上記表示制御手段は、
上記第2の一致検出手段により一致が検出された地名情報を含んだサービス情報を上記表示手段に表示させる
ことを特徴とする請求項1乃至7いずれか記載のサービス情報受信装置。
Road name information acquisition means for acquiring the current road name information as character information is further provided,
The receiving means receives service information including road name information and place name information which are character information,
The coincidence detecting means is
A first coincidence detecting means for detecting the acquired road name information in the road name information acquisition means, a match with the road name information of service in bis information received by the receiving means,
When a match of road name information is detected by the first match detection means, the place name information in the map data displayed on the display means and the place name information in the service information received by the receiving means Second match detection means for detecting a match,
The display control means includes
Service information including the place name information whose match is detected by the second match detection means is displayed on the display means.
8. The service information receiving apparatus according to claim 1, wherein
上記道路名情報取得手段は、
現在地を示す位置情報を取得する現在位置取得手段と、
位置情報に対応する道路名情報を文字情報として記憶した記憶手段と、
上記現在位置取得手段で得られる現在地の位置情報により上記記憶手段から文字情報を読み出す読出手段とを含むことを特徴とする請求項記載のサービス情報受信装置。
The road name information acquisition means
Current location acquisition means for acquiring location information indicating the current location;
Storage means for storing road name information corresponding to the position information as character information;
9. The service information receiving apparatus according to claim 8 , further comprising: a reading unit that reads out character information from the storage unit based on the current location information obtained by the current location acquisition unit.
現在の進行方向を示す進行方向情報を取得する進行方向取得手段をさらに具備し、
上記一致検出手段は、
上記進行方向取得手段により取得された進行方向情報が示す進行方向の所定範囲の地図データ中の文字情報と、上記受信手段により受信されたサービス情報中の文字情報との一致を検出することを特徴とする請求項1乃至9いずれか記載のサービス情報受信装置。
It further comprises traveling direction acquisition means for acquiring traveling direction information indicating the current traveling direction,
The coincidence detecting means is
Detecting a match between the character information in the map data in a predetermined range of the traveling direction indicated by the traveling direction information acquired by the traveling direction acquisition unit and the character information in the service information received by the receiving unit. The service information receiving apparatus according to claim 1 .
文字情報を含む地図データを記憶した地図データ記憶手段と、
文字情報を含んだサービス情報を受信する受信手段と、
上記地図データ記憶手段から文字情報を含む地図データを読出す地図データ読出手段と、
この地図データ読出手段により読出された文字情報を含む地図データを表示する表示手段と、
現在の進行方向を示す進行方向情報を取得する進行方向取得手段と、
この進行方向取得手段により取得された進行方向情報が示す進行方向の所定範囲の地図データ中の文字情報と、前記受信手段により受信されたサービス情報中の文字情報との一致を検出する一致検出手段と、
この一致検出手段により一致が検出された文字情報を含んだサービス情報を上記表示手段に表示させる表示制御手段と
を具備したことを特徴とするサービス情報受信装置。
Map data storage means for storing map data including character information;
Receiving means for receiving service information including character information;
Map data reading means for reading map data including character information from the map data storage means;
Display means for displaying map data including character information read by the map data reading means;
Traveling direction acquisition means for acquiring traveling direction information indicating the current traveling direction;
A coincidence detecting means for detecting a coincidence between the character information in the map data in the predetermined range of the traveling direction indicated by the traveling direction information acquired by the traveling direction acquiring means and the character information in the service information received by the receiving means. When,
Display control means for displaying on the display means service information including character information whose match is detected by the match detection means;
A service information receiving apparatus comprising:
文字情報を含む地図データを記憶した地図データ記憶手段と、
文字情報を含んだサービス情報を受信する受信手段と、
この受信手段により受信された文字情報を含んだサービス情報、及び上記地図データ記憶手段に記憶されている文字情報を含む地図データを表示する表示手段と、
上記受信手段により受信されたサービス情報中の文字情報と、上記地図データ記憶手段に記憶されている地図データ中の文字情報との一致を検出する一致検出手段とを具備し、
上記表示手段は、
上記受信手段により受信された文字情報を含んだサービス情報、及び上記一致検出手段により一致が検出された文字情報周辺の地図データを表示することを特徴とするサービス情報受信装置。
Map data storage means for storing map data including character information;
Receiving means for receiving service information including character information;
Display means for displaying service information including character information received by the reception means and map data including character information stored in the map data storage means;
A match detecting means for detecting a match between the character information in the service information received by the receiving means and the character information in the map data stored in the map data storage means,
The display means is
A service information receiving apparatus for displaying service information including character information received by the receiving means, and map data around the character information whose match is detected by the match detecting means .
上記表示手段は、上記受信手段により受信された文字情報を含んだサービス情報を、上記一致検出手段により一致が検出された文字情報付近の地図データ上に重ねて表示することを特徴とする請求項12記載のサービス情報受信装置。 Said display means, claims and displaying the service information including the character information received by said receiving means, superimposed on the map data in the vicinity of the character information a match is detected by said coincidence detecting means 12. The service information receiving device according to 12 . 上記受信手段により受信された文字情報を含んだサービス情報を複数記憶する記憶手段と、
この記憶手段に記憶されている複数のサービス情報の中から任意のサービス情報を選択する選択手段とをさらに具備し、
上記一致検出手段は、
上記選択手段により選択されたサービス情報中の文字情報と、上記地図データ記憶手段に記憶されている地図データ中の文字情報との一致を検出し、
上記表示手段は、
上記選択手段により選択されたサービス情報、及び上記一致検出手段により一致が検出された文字情報周辺の地図データを表示することを特徴とする請求項12または13記載のサービス情報受信装置。
Storage means for storing a plurality of service information including character information received by the receiving means;
Selecting means for selecting arbitrary service information from a plurality of service information stored in the storage means;
The coincidence detecting means is
Detecting the match between the character information in the service information selected by the selection means and the character information in the map data stored in the map data storage means;
The display means is
14. The service information receiving apparatus according to claim 12, wherein the service information selected by the selecting means and the map data around the character information where the match is detected by the match detecting means are displayed .
文字情報に対応する絵文字を記憶する絵文字記憶手段をさらに具備し、
上記表示手段は、上記受信手段が受信するサービス情報に含まれる文字情報に対応する絵文字を上記絵文字記憶手段から読出して表示する
ことを特徴とする請求項1乃至14のいずれか記載のサービス情報受信装置。
It further comprises pictogram storage means for storing pictograms corresponding to the text information,
Said display means, the service information received according to any one of claims 1 to 14, wherein the displaying the pictogram corresponding to the character information included in the service information which the receiving means receives reads from the pictograph storage means apparatus.
上記受信手段は、上記地図データ中に含まれる文字情報を複数含んだサービス情報を受信する手段を備え、
上記表示手段は、上記受信手段により受信した複数の文字情報と一致する上記地図データ記憶手段に記憶されている地図データ中の文字情報間に、上記サービス情報に対応する絵文字を上記絵文字記憶手段から読出して表示する
ことを特徴とする請求項15記載のサービス情報受信装置。
The receiving means includes means for receiving service information including a plurality of character information included in the map data,
The display means displays a pictogram corresponding to the service information from the pictogram storage means between character information in the map data stored in the map data storage means that matches the plurality of character information received by the receiving means. 16. The service information receiving apparatus according to claim 15, wherein the service information receiving apparatus is read and displayed.
JP18174995A 1995-07-18 1995-07-18 Service information receiver Expired - Fee Related JP3677822B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18174995A JP3677822B2 (en) 1995-07-18 1995-07-18 Service information receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18174995A JP3677822B2 (en) 1995-07-18 1995-07-18 Service information receiver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0935187A JPH0935187A (en) 1997-02-07
JP3677822B2 true JP3677822B2 (en) 2005-08-03

Family

ID=16106218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18174995A Expired - Fee Related JP3677822B2 (en) 1995-07-18 1995-07-18 Service information receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3677822B2 (en)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3308864B2 (en) * 1997-07-09 2002-07-29 ダイハツ工業株式会社 In-vehicle information terminal device
JPH1137772A (en) * 1997-07-16 1999-02-12 Daihatsu Motor Co Ltd On-vehicle information terminal and information provision system provided with it
JPH11134355A (en) * 1997-10-31 1999-05-21 Dainippon Printing Co Ltd Map display system
JP2006226892A (en) * 2005-02-18 2006-08-31 Denso Corp Navigation system
JP4729531B2 (en) * 2007-05-18 2011-07-20 富士通株式会社 Server device for spatial information service
JP2008286675A (en) * 2007-05-18 2008-11-27 Funai Electric Co Ltd Navigation system
JP4954291B2 (en) * 2007-11-12 2012-06-13 三菱電機株式会社 Digital broadcast receiver
JP5628543B2 (en) * 2010-03-31 2014-11-19 株式会社ゼンリンデータコム Traffic information processing apparatus, traffic information processing method and program
JP5464035B2 (en) * 2010-04-16 2014-04-09 株式会社デンソー Car navigation system
JP6202862B2 (en) * 2013-04-08 2017-09-27 三菱電機株式会社 Information processing apparatus and information processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0935187A (en) 1997-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3593844B2 (en) Information receiving method, navigation device and automobile
US6819268B2 (en) Received information processing apparatus
JP2005181146A (en) Information delivery system and program for information delivery method
JP3677822B2 (en) Service information receiver
EP1612516A1 (en) Output control device, method thereof, program thereof, and recording medium storing the program
JP2797946B2 (en) Information display device
JPH08261780A (en) Navigation device
JPH09257499A (en) Car navigation equipment
JPH06243394A (en) Traffic information display device
JP2001349737A (en) Device and method for displaying traffic information
JPH1183506A (en) Map display device, information selection notification method, and recording medium
JPH08304086A (en) Map display device
JPH07168997A (en) On-vehicle navigator
JP3482835B2 (en) Navigation device
JP3441859B2 (en) In-vehicle navigation device
JP3570149B2 (en) Navigation device and automobile
JPH09243379A (en) Navigation device
JP3473412B2 (en) Navigation device
JPH09222329A (en) Navigation device
JP3446717B2 (en) Traffic information display device
JP2006258820A (en) MAP DISPLAY DEVICE, MAP DISPLAY METHOD, AND RECORDING MEDIUM
JP4082969B2 (en) Navigation device, method and program
JPH0887698A (en) On-vehicle navigation system
JP3582302B2 (en) Map display device, information selection receiving method, and recording medium
JPH08278749A (en) Map display device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080520

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090520

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090520

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100520

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110520

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110520

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120520

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120520

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130520

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130520

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees