JP3668159B2 - Race direction reversal operation system in line-guided race game machine - Google Patents
Race direction reversal operation system in line-guided race game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP3668159B2 JP3668159B2 JP2001220576A JP2001220576A JP3668159B2 JP 3668159 B2 JP3668159 B2 JP 3668159B2 JP 2001220576 A JP2001220576 A JP 2001220576A JP 2001220576 A JP2001220576 A JP 2001220576A JP 3668159 B2 JP3668159 B2 JP 3668159B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line
- self
- guide line
- traveling
- progress
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、上段走行面を走行する模型体を、下段走行面を走行する自走体で磁石を介して牽引して、模型体によるレースを環状トラックで展開するライン誘導型競走ゲーム装置における競走方向反転操作システムに関するものであり、自走体を誘導レーンによって誘導し、中央制御装置からの指令によって、誘導レーンを乗換えながら自走体が走行する競走ゲーム装置について、中央制御装置からの簡単な指令によって、環状トラックで展開されるレースの競走方向を簡単容易に反転させることができるものである。
【0002】
【従来の技術】
上段の模型体走行面上で模型体を走行させ、下段を走行する自走体で上記模型体を磁石を介して牽引する競走ゲーム装置として、個々の自走体を下段の走行面に敷設したレールで誘導するタイプのものがあり、また、2次元座標上の自走体の位置を逐次検出し、2次元座標上の目標位置と位置検出手段で検出した位置とによってフィードバック制御しながら目標位置を順次追跡走行させるようにして、自走体を無軌道走行させるものもある(特許第2645851号公報)。
また、走行面に密に敷設した光学的な誘導ラインを、自走体が備えているライン検知手段で検出し、自走体の走行制御装置で自己完結的にフィードバック制御しながら、誘導ラインを追跡走行させるものもある(特開平10−232712号公報)。
2次元座標上の目標位置と、逐次検出した位置(2次元座標位置)とでフィードバック制御して、目標位置を順次経由しながら所定の走行経路を走行させる上記従来技術は、2次元座標上の位置を細かく表示する位置表示装置が必要であるとともに、これに対応する自走体の位置を検出する位置検出装置が必要である。また、2次元座標上の目標位置を逐次経由して走行させるために、自走体の向きを検出して、自走体の向きと次の目標位置との関係で、走行速度を勘案しながら操向角度を演算して操向制御することが必要であるので、走行制御のための情報処理が単純でなく、その制御は複雑なものとなる。また2次元座標上の目標位置を順次経由するように、プログラム上、微小間隔で目標位置を定め、これをフィードバック制御するものであるから、走行の円滑性、安定性に問題がある。さらに、中央制御装置は複雑な情報処理を行いながら自走体の走行をフィードバック制御するものであるから制御システムが複雑であり、それだけコスト高になることが避けられない。
【0003】
他方、誘導ラインを追跡走行させるものは、基本的には走行経路を誘導ラインで誘導するからその走行の円滑性、安定性において優れている。しかし、走行経路の単純さ、競走の不自然さがあることは否めず、これを解消するために誘導ラインの乗換えを適宜行わせることが必要であるが、しかし、この乗換え制御は極めて簡単、容易であるから何等問題はない。また、誘導ラインを追跡走行する自走体の走行制御は、基本的には速度制御と乗換え制御であるからその走行制御及びその制御システムは単純である。
【0004】
特開平10−232712号公報に記載されたものは、レースのスタート段階で、乗換え位置と乗換え方向、及び途中の走行速度を、自走体の制御メモリにスタート時に一括して記憶させ、個々の自走体はこの一括記憶された走行制御情報どおりに、所定の速度で、所定のとおりに誘導ラインを順次乗換えながらゴールまで走行することになる。しかし、実際には、スタート時に一括記憶させた走行制御情報どおりの速度で自走体が走行するとは限らないので、レースが予定どおりに実行されるとは限らない。このためにレースの進行状況からすれば乗換えのタイミングがずれ、不自然な状態で乗換えが行われ、その結果、レース進行が極めて不自然なものになりかねない。これは、レーススタート時点で一括して入力された走行制御情報によって、実際に進行するレース状況に関わり無く、ゴールまで走行制御されるために生じる問題である。
また、自走体のメモリに予め一括して記憶させた制御データと、検出した自走体の走行進度を基準にして速度制御して、自走体の走行制御装置で自己完結的にフィードバック制御されて走行するものであるから、自走体の走行制御装置がハード面、ソフト面で必ずしも簡単でなく、その走行制御の精度も高くない。
さらにまた、上記のようなライン誘導型の競走ゲーム装置は、環状の誘導ラインによってその走行方向が規定されるので、走行方向を反転させることはできない。
競走ゲーム装置によるゲームで例えば中山競馬場、京都競馬場などのレース場を模擬させようとすると、競走方向を反転させることが必要である。しかし、単純な環状の誘導ラインによる従来技術において走行方向を反転させるには、競走トラックの外に特別に走行方向反転ラインを設ける必要があり、また、走行方向反転ラインへの誘導、当該走行方向反転ラインによる誘導走行制御が単純にはなされない。
【0005】
【解決しようとする課題】
この発明は、自走体が誘導ラインを追跡しながら、模型体を磁力を介して牽引するライン誘導型競走ゲーム装置の走行方向反転操作システムについて、走行方向反転のための特別な誘導レーンを設けることなく、競走レーンを利用して、競走方向に走行させながら簡単容易に走行方向を反転させられるように、誘導ラインの配置を工夫することをその課題とするものである。
【0006】
【課題解決のために講じた手段】
上記課題を解決するために講じた手段は、下段走行面の環状誘導ラインを追跡しながらその誘導レーンを走行する自走体が、上段走行面を走行する模型体を磁石を介して牽引して、環状トラックで模型体によるレースを展開するライン誘導型競走ゲーム装置であって、上記競走ゲーム装置本体は中央制御装置を有し、この中央制御装置は少なくとも目標誘導ライン番号、目標進度、走行速度を含む走行指令情報を上記自走体へ間欠的に送信し、上記自走体が走行制御装置を有し、当該走行制御装置は、上記誘導ラインを光学的に検出し、かつ進度を検出しながら、自己完結的にフィードバック制御して、上記中央制御装置から送信された走行指令情報に応じて、走行速度の制御及び誘導ラインの乗換えをしながら、上記自走体に目標誘導ラインを追跡走行させるライン誘導型競走ゲーム装置において、次の(イ)乃至(ハ)による競走方向反転操作システムである。
(イ)競走用の環状誘導ラインのうち最も内側の誘導ラインの内側に2つのコの字状誘導ラインを背中合わせにした][型の誘導ラインによる渡り誘導部を設け、この][型の誘導ラインを番外ラインとすること、
(ロ)上記番外ラインに渡り指令発信部を設けたこと、
(ハ)上記自走体の走行制御装置に渡り指令受信部を設け、この渡り指令受信部で受信した指令によって、自走体が上記番外ライン相互の乗換えを行うようにしたこと。
【0007】
【作用】
走行指令情報は目標誘導ライン番号(又は「目標レーン番号」ともいう)、目標進度、走行速度などであるが、環状トラックを走行方向において多数の区分に区画した各区画毎に、上記走行指令情報がそれぞれ設定されるものである。そして、中央制御装置は個々の自走体が上記各区画を走行している間、当該区画のための走行指令を個々の自走体に繰り返し送信する。この走行指令は走行速度、目標誘導ライン番号、目標進度(スタート位置からの進行度)等であるから極めて単純な指令であり、かつその通信は一方的である。
自走体に搭載した走行制御装置は、走行指令情報を受信し、指令された速度で単純に走行することを基本とし、指令された番号の目標誘導ラインへの乗換え制御を必要に応じて自己完結的に行う。
【0008】
中央制御装置は、個々の自走体に対して、走行指令情報を繰り返し送信し、自走体は当該走行指令情報に従って誘導ラインを乗換えながら指令された走行速度で走行する。
また、自走体の走行制御装置は受信した走行指令情報に従って、自走体の走行速度、誘導ラインの乗換えを制御し、また、指令された目標進度に到達したことの信号などを送信する。そして、誘導ラインの乗換えは、指令された目標誘導ライン番号と自走体の走行制御装置が認識している現在の誘導ライン番号とに基づいて、上記走行制御装置が自己完結的に行う。
図8は、環状誘導ラインで規定された環状誘導レーンで反時計方向に走行している自走体の走行方向を時計方向に反転させる場合の競走方向反転操作を模式的に示している。この例で、最も内側の誘導ライン番号を仮に1番とし、2つのコの字状誘導ラインを背中合わせにした渡り部の][型の誘導ライン、すなわち番外ラインを0番誘導ラインとすると、環状誘導レーンでの走行方向を反転させるには、中央制御装置が目標誘導ライン番号0番を指令する。この目標誘導ライン番号0番を指令された自走体の走行制御装置は、反時計方向(環状誘導レーンの手前の誘導線を右方向)に走行しながら、まず最も内側の誘導ライン、すなわち1番誘導ラインnに移動し、次いで0番誘導ラインに乗り換える。0番誘導ライン、すなわち上記][型の誘導ラインに乗り換えた自走体は、0番誘導ラインによって最も内側の1番誘導ラインをその途中で横に渡る方向に誘導される。これだけでは走行方向は反転されないので、一方の0番誘導ラインに侵入してからすぐに、当該0番誘導ラインに設けた渡り指令発信部から渡り指令を受信する。自走体の走行制御装置は、上記渡り指令に従って、隣接する他方の]型(又は[型)の誘導ラインに乗換える。上記の他の0番誘導ラインに誘導されて1番誘導ラインの反対側に到達したとき、1番誘導ラインnへの乗換え指令を受けて、1番誘導ラインnに乗換える。2つのコの字状誘導ラインを背中合わせにした][型の0番誘導ラインによる渡り走行は、背中合わせになった2つのコの字状誘導ラインによるS字状経路による走行であるから、これで走行方向が反転されて、時計回りの方向になる。なお、時計回り方向の走行から反時計方向へ走行方向を反転する場合は、上記の場合とは異なる経路に沿った渡り走行になるから、その走行経路は逆S字状経路になる。
上記の][型の誘導ラインによるS字状経路に沿った渡り走行は、完全に乗換え制御のみでなされ、誘導ラインの分岐によるものではない(分岐による場合は分岐点での進路選択が必要であり、これは誘導ラインの追跡走行制御とは全く異なる特別な制御を行う必要がある)から、通常の競走制御と同じく、誘導ラインの追跡制御と乗換え制御のみでなされる。したがって、走行方向反転を競走走行と全く同じ制御によって行うことができる。
なお、渡りを終えた自走体は、次に渡りを行う自走体に備えて一番誘導ラインを速やかに空けるために一番内側の誘導ラインから速やかに退避するように走行制御されなければならない。
【0009】
なお、この解決手段の主要部は、環状誘導レーンによるライン誘導型競走ゲーム装置について、最も内側の誘導ラインの中央部を上記の][型誘導ラインによる渡り部で繋ぎ、この][型誘導ラインにおいて乗換えを行うことで、走行方向を反転させることであり、この主要部は、上記競走ゲーム装置の自走体の走行制御方法の如何にかかわらず適用されるものであり、個々の競走ゲーム装置の自走体の走行制御方法に応じて、][型誘導ラインへの乗換え、][型誘導ライン内における乗換えを制御すればよい。
【0010】
【実施態様1】
実施態様1(請求項3又は4に対応)は、上記解決手段について次のとおりにしたことである。
(ニ)競走用の環状誘導ラインが光学センサによって検知可能な誘導線であること、
(ホ)上記光学センサが自走体の下面にあって、互いに近接して設けた3つの受光素子からなるものであり、当該3つの受光素子によって環状の誘導ラインに対する自走体の左右へのずれを検知するようにしたこと。
【作用】
一つの誘導ラインを中央の受光素子で追跡し、左右の2つの受光素子で挟んだ状態で走行し、左右いずれかにずれた場合は、このことを左右いずれかの受光素子が検知することになるから、極めて単純なフィードバック制御で滑らかな追跡走行がなされる。
【0011】
【実施態様2】
実施態様2(請求項6に対応)は、上記解決手段について次のとおりにしたことである。
(ヘ)自走体の走行制御装置のメモリにレーススタート位置での誘導ライン番号が記録され、誘導ラインを乗換える度に走行制御装置のメモリに記録されている誘導ライン番号が更新されるようにしたこと、
(ト)走行中に受信した目標誘導ライン番号とメモリに記録されているライン番号との一致、不一致を走行制御装置が判断し、不一致の場合はこれらが一致するように、走行制御装置が乗換え制御を行うこと。
【作用】
自走体の走行制御装置のメモリには、レーススタート位置での誘導ライン番号が、例えば中央制御装置からの信号によって記録される。この走行制御装置のメモリに記録されている誘導ライン番号は、自走体が誘導ラインを乗換える度に更新され、実際に追跡走行している誘導ライン番号と常に一致しているので、上記メモリに記録されている誘導ライン番号と走行中に指令される目標誘導ライン番号との比較によって、走行制御装置が乗換え制御を行う。したがって、自走体の誘導ラインの乗換え制御は正確になされる。
なお、乗り換え時の自走体相互の干渉が回避されるように走行制御指令情報が設定され、これによる乗換えの方向、タイミングで乗換え制御がなされる。
【0012】
【実施態様3】
実施態様3(請求項7に対応)は、上記解決手段について次のとおりにしたことである。
(チ)下段走行面に、上記誘導ラインに対して直角な進度計測線を等間隔で配置したこと、
(リ)自走体の下面に進度線検知センサを設け、当該進度線検知センサからの検知信号を加算する進度検知手段を上記走行制御装置に設けたこと。
【作用】
誘導ラインに対して直角な進度計測線が下段走行面に等間隔で多数配置されているので、これをカウントして進度を検出することで、各誘導ライン(又は誘導レーン)の全長の長短に関わりなく共通の進度で表示される。したがって、検出した進度が全ての誘導レーンに共通のものとなる。それゆえ、誘導ラインを乗り換えてもその進度に違いは生じないので、誘導レーンを乗換えながら走行する自走体の進度の検出及び検出した進度の扱いが単純である。
また、誘導レーンを規定する誘導ラインの間の空白にも上記進度計測線が介在するので、乗換え走行中(上記空白を斜めに横切る走行中)においても進度検知が継続して行われる。したがって、乗換え制御によって検知進度が狂いを生じることはない。
なお、コーナー等においては、進度計測線が全ての誘導ラインに対して厳密な意味で直角にならないこともあるが、上記の「直角」は、上記作用を奏する上で支障のない範囲内で「ほぼ直角」のことをいうものである。
【0013】
【実施態様4】
実施態様4(請求項8に対応)は、上記実施態様3の進度計測線を磁気ラインとし、自走体の下面に設けた進度線検知センサを磁気センサとしたことである。
【作用】
自走体が横切る度に、磁気センサで磁気ラインを1つのパルスとして検出するので、これを加算することで進度が計測される。したがって、進度検知が単純になされる。
【0014】
【実施態様5】
実施態様5(請求項9に対応)は解決手段について次のとおりにしたことである。
(ヌ)下段走行面に所定の間隔で4つ以上の赤外線位置表示線(赤外線によって進度、誘導ライン番号(又はレーン番号ともいう)をコードなどで表示する表示線)を配置し、自走体の下面に赤外線受信器を設け、自走体が赤外線位置表示線を通過するとき、位置表示線からの誘導ライン番号及び進度を上記赤外線受信器を介して読み取るようにしたこと、(ル)自走体の走行制御装置のメモリに記録され、該自走体の走行中に更新される誘導ライン番号及び進度を、上記赤外線受信器を介して読み取った誘導ライン番号及び進度に修正すること。
【作用】
上記自走体の走行制御装置のメモリに記録された誘導ライン番号及び進度は、自走体が誘導線、進度計測線を乗り越える度にこれをカウントして更新されるものであるから、検知エラーを生じることもある。これらの検知エラーによってメモリに記録した誘導ライン番号及び進度に狂いを生じるが、環状トラックに配置して上記位置表示線を通過するときに、正しい誘導ライン番号、進度に修正されるので、レース全体について見れば、ほぼ正しい誘導ライン番号、進度を基準として、指令された目標誘導ライン番号、目標進度との比較で走行制御がなされる。
なお、通信媒体は赤外線に限られるものではなく、デジタル情報の伝達できる媒体であればよいが、もっとも簡便で、確かなものとして赤外線が望ましい。
【0015】
【実施態様6】
実施態様6(請求項10に対応)は、解決手段における0番誘導ラインが環状誘導ラインと同じ光学センサによって検知可能な誘導線であることである。
【作用】
競走走行のための追跡走行制御、誘導ラインの乗換え制御の一貫として、同じセンサ、制御手段、制御手順によって走行方向反転操作が行われる。
【0016】
【実施態様7】
実施態様7(請求項11に対応)は、上記解決手段において、最も内側の環状誘導ラインのライン番号をnとするとき、番外ライン番号をn−1番としたことである。
【作用】
渡りのための誘導ラインを競走用誘導ラインの一貫として走行制御上取り扱えるので、走行方向変換のための渡り誘導走行を、競走走行と全く同様に行うことができる。
【0017】
【実施の形態】
この実施の形態は、上段走行面を模型体が走行し、下段走行面を自走体が走行し、自走体で模型体を磁力を介して牽引してこれを走行させる、いわば二階建構造の競走ゲーム装置であって、かつ、自走体が下段走行面に付設した多数の誘導線を乗り換えながら、指定された誘導線を追跡走行する競走ゲーム装置を前提とするものであり、この前提となる技術は従来周知のものである(例えば特開平10−232712号公報)から、この実施の形態の説明においては、その基本構造の詳細についての説明を省略する。
【0018】
図1に示されているように、下段走行面に多数の環状の誘導線(誘導ラインと同じ)1が密に付設されている。この誘導線1,1間の最低限必要な間隔は、追跡走行を円滑かつ確実にする上で必要な誘導線の幅、誘導線間の空白幅によっても左右されることであるが、隣接する誘導線にそって自走体が並走できる程度であれば問題ない。他方、誘導線の乗換えによるコース変更幅を小さくして、誘導線の乗換えに伴う走行経路変更が不自然になるのをできるだけ回避したいとの要求もある。上記間隔が余り大きいと、細かい幅でのコース変更ができないので、レースのリアルさが失われることなる。これら両面を勘案して適宜選択すればよい。
また、図2に示されているように、下段走行面には誘導線1に対して直角方向の進度計測線2が所定間隔で多数設けられている。この実施の形態においては進度計測線2は磁気ラインである。この進度計測線を赤、青、緑の3本の有色線を組み合わせて用い、進度センサを、赤、青、緑に対して感度の高い3つの受光素子を組み合わせたものとすることもできる。しかし、この場合は、進度計測線と誘導線との検知が混線しないように、誘導線について別途工夫する必要がある。
【0019】
また図1に示すように、競走トラックTの全周に、誘導線1に直角方向の位置表示線3が計6個配置されている。この位置表示線3は、光信号(赤外線信号)発信器であって、誘導ライン番号と正確な進度とを、当該位置表示線3を横切る自走体に送信するものである。この位置表示線3は自走体のメモリに記録された誘導ライン番号、進度を所定間隔で修正して、走行精度を向上させるものであるから、位置表示線3をどのように配置するかは適宜選択すればよいことであるが、トラック一周について等分に4個以上配置すれば実用上支障はない。
【0020】
図3に示されているように、自走体10の下面前方の中央に3つの受光素子10a,10b,10cを互いに近接して設けており、中央の受光素子10aが誘導線1の中心に位置し、左右の受光素子10b,10cで誘導線1を左右から挟む位置関係にある。受光素子は反射光を検知するものであり、自走体が誘導線1の中心からずれると、受光素子10aと左右の受光素子10bまたは10cのいずれかの2つが誘導線1を検知するようになるので、自走体の走行制御装置によって、受光素子10aだけで誘導線1が検知されるように自走体の走行が制御される。
また、図4に示されているように、自走体の下面に磁気センサ11があって、進度計測線である磁気線2を横切る度に一つのパルス信号が発生する。このパルス信号を上記走行制御装置で加算することで、磁気線2を横切る度に進度(スタート位置からの進度)が一つづつ加算されて、その時点での進度が検出されることになる。
【0021】
さらに、図5に示されているように、自走体の下面に赤外線受信器12が設けられており、誘導線1を追跡しながら走行して上記位置表示線3(赤外線発信器)を横切るときに、そのときの誘導ライン番号と進度を位置表示線3から受信する。そして、自走体の走行制御装置のメモリに記録されているレーン番号、進度が位置表示線3から受信した真値に書き替えられる。したがって、走行制御装置30のメモリ(図示略)に記録された誘導ライン番号、進度が位置表示線3から受信した真値と一致しないときはこれで修正されるから、走行中の誘導ライン、進度に狂いを生じることがあっても、レース全体としては中央制御装置20からの指令どおりに走行して、中央制御装置からの指令どおりにレースが実行されることになる(図6参照)。
【0022】
ゲーム機本体の中央制御装置20と自走体の走行制御装置30との間の信号のやり取りは図6に示すとおりである。
中央制御装置20からのコマンド(目標誘導ライン番号(又は「目標レーン番号」と同じ)、目標進度、走行速度などの走行指令情報)がコマンド送信部から自走体の走行制御装置30に送信される。中央制御装置20の送信部はコマンドを送信したことを契機として受信モードに切り替わり、他方、走行制御装置30の受信部はコマンドの受信を契機として送信モードに切り替わる。そして、メモリ(図示略)に記憶されている進度がコマンド中の目標進度と一致しないときは、コマンドを受信する度にNG信号を中央制御装置20に返信する。自走体の進度が目標進度に到達するまで同じコマンドが0.2秒間隔(ひとまとまりの自走体の数が10個の場合)で繰り返し送信され、進度計測値がコマンド中の進度目標に一致すると、そのコマンドに応答して走行制御装置30からOK信号が中央制御装置20に返信される。このコマンドは、走行トラックを走行方向において多数の区分に区画した1区画毎に、中央制御装置の制御部に設定されるが、上記区画は、時間にして0.6〜1.0秒の範囲(通常走行状態でいえば、走行距離にして90mm〜150mm)である。この区画が余り長いとレースが単調になり、走行制御が不安定になり、他方、短すぎると走行制御が細かくなりすぎる。これらの兼ね合いからして、上記の程度が一つの目安である。
【0023】
自走体の走行は、走行制御手段30によって自己完結的に走行制御されるが、基本的には誘導線1を光センサで検知し、中央制御装置からのコマンド中の走行速度で指定された誘導線1を追跡しなから上記目標進度まで走行する。目標進度に達すると、走行制御装置30からOK信号が送信されるから、このOK信号を受信したことを契機として、コマンドが変更されて、このコマンドが送信されることになる。なお、コマンドが変更されるときは、次のコマンドを走行制御装置が受信するまでの間、直前のコマンドにおける走行速度で走行を継続するので、走行は滑らかに継続される。
受信したコマンド中の目標誘導ライン番号(誘導線1の番号)と自走体の走行制御装置30のメモリ(図示略)に記録されている誘導ライン番号とが一致しない場合は、当該誘導ライン番号と目標誘導ライン番号との差がゼロになるように必要な誘導ライン(誘導線1)の乗換えを行い、一致したところでその誘導ライン(誘導線1)を追跡走行する。誘導線1を一つ乗換えるとき、中央の光センサ10aの出力が変化するので、この変化をカウントすることで自走体が誘導線1を乗換えた数を検知することができる。
【0024】
3つの光センサで誘導線1を検知するかわりに、2つの光センサで誘導線1の縁をトレースしながら追跡走行させることもできる。この場合は、左右いずれかが誘導線1から外れたとき、自走体はその光センサの方向にずれたことになるから、常に2つの光センサが誘導線を検知するように制御しながら追跡走行することになる。
また光センサを4つ以上の光センサを集合した光センサアレイにすれば、光センサに配置密度が高くなるので、一層高い精度で誘導線を追跡走行させることができる。
【0025】
また、自走体は誘導線1に対して所定の乗換え角度(図7参照)で乗換え走行するが、この乗換え方向の角度(図7参照)については、中央制御装置から指定してもよく、また、走行速度との関係で走行制御装置が適宜選択するようにしてもよい。
中央制御装置から指令する場合は、自走体のメモリに予め多数の乗換え角度を用意しておいて、乗換え角度をコード番号で自走体の走行制御装置に送信し、これを受信した自走体が当該コードに対応する乗換え角度をメモリから選択するようにすればよく、また、この乗換え角度を、自走体の左右の駆動輪の回転速度差として用意しておいてもよい。
さらに、自走体の走行制御装置が走行速度との関係で自ら選択する方式にしてもよい。この場合は、適宜に区分された走行速度範囲毎に乗換え角度を用意しておいて、個々の走行速度から適宜の乗換え角度を選択するようにするのもよい。
【0026】
環状誘導線1には内側から1番、2番、3番となっているが、最も内側の1番誘導線nの内側に、2つのコの字状誘導ラインを背中合わせにした][型の渡り誘導ライン、すなわち0番誘導ラインO,Oを設けている。この渡り誘導ラインである0番誘導ラインOは、1番誘導線nと平行な両端部Oeを有しており、その中間部OsとOsとの間の間隔は、環状誘導ライン間の間隔と等しい(図8参照)。
環状誘導ラインを半時計方向に走行している自走体10が、目標誘導ライン番号0番を指令されると、自走体は最も内側の1番誘導ラインnに移動してこれを追跡走行し、0番誘導ラインOの端部Oeに乗り換える。当該0番誘導ラインOを走行しているとき、その中間部Osの近傍に設けた発信器(図示なし)から乗換え指令を受信し、隣接した他方の0番誘導ラインOの中間部Osに乗換え、その他端部において1番内側の1番誘導線nの反対側に乗り換える。この0番誘導ラインOから1番誘導ラインnへの乗換え制御は、中央制御装置からの走行指令によってもよいが、0番誘導ラインOの端部Oeの近傍に乗換え指令発信器を設けておいて、この乗換え指令発信器からの1番誘導ラインnへの乗換え指令を発信するようにしてもよい。
自走体の走行制御装置に渡りのためのプログラムを持たせておいて、目標誘導ライン番号0番の指令を受信したときに、このプログラムを起動してこのプログラムによって渡り操作を完了するようにしてもよい。
【0027】
【発明の効果】
以上のとおりこの発明は、自走体の走行制御装置によってスタートからゴールまで、自走体の走行制御装置による自己完結的な走行制御を基本としつつ、レースの進行に合わせて走行指令情報を自走体の走行制御装置に送信し、これに基づいて自走体が走行するものであり、走行制御のための中央制御装置と自走体の走行制御装置との間の指令や返答のやり取りは極めて単純な通信であり、また、スタート時には上記走行制御装置の現在レーン番号(追跡走行している誘導ラインのライン番号と同じ)、進度を初期設定するだけであるから、レーススタート時の初期設定のためのデータ入力も単純である。
以上のような、誘導ライン追跡型の競走ゲーム装置について、2つのコの字状誘導ラインを背中合わせにした][型の誘導ラインによる渡り部を設け、当該渡り部において誘導ラインを乗り換えさせるだけで、走行方向を反転させることができ、また、その渡り走行制御は、環状誘導ラインの追跡走行による競走の走行制御の一貫として全く同様に行えるので、極めて簡単な手段の付加によって、簡単な機構と単純な乗換え制御だけで、容易に走行方向を反転させることができる。そして、右回り、左回りのいずれにおける走行方向の反転操作でも全く同じ走行制御で行えるのが大きな利点である。
【図面の簡単な説明】
【図1】は自走体走行面の誘導線及び位置表示線の配置を示す平面図である。
【図2】は自走体走行面の進度計測線の配置を示す平面図である。
【図3】は自走体の光学センサと誘導線との関係を模式的に示す断面図である。
【図4】は自走体の磁気センサと進度計測線との関係を模式的に示す断面図である。
【図5】は自走体の赤外線受信器と位置表示線との関係を模式的に示す断面図である。
【図6】は中央制御装置と自走体の走行制御装置との交信の順序を模式的に示す図である。
【図7】は自走体が誘導線を乗換える様子を模式的に示す平面図である。
【図8】は、渡り誘導ラインを示す拡大平面図である。
【符号の説明】
1:誘導線
2:進度計測線
3:位置表示線
10:自走体
10a,10b,10c:受光素子
11:磁気センサ
12:赤外線受信器
20:中央制御装置
30:走行制御装置
O:渡り誘導ライン
Oe:渡り誘導ラインの端部
Os:渡り誘導ラインの中間部
n:最も内側の誘導ライン[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to a race in a line-guided racing game apparatus in which a model body traveling on an upper traveling surface is pulled by a self-propelled body traveling on a lower traveling surface through a magnet and a race by the model body is developed on an annular track. This is related to a direction reversal operation system. A race game device in which a self-propelled body is guided by a guidance lane and the self-propelled body travels while changing the guidance lane according to a command from the central control device. According to the command, the race direction of the race developed on the circular track can be easily and easily reversed.
[0002]
[Prior art]
Each self-propelled body was laid on the lower-stage running surface as a racing game device in which the model body is run on the upper model-body running surface and the above-mentioned model body is pulled by a self-running body running on the lower stage via a magnet. There is a type guided by rails, and the position of the self-propelled body on the two-dimensional coordinate is sequentially detected, and the target position while feedback control is performed based on the target position on the two-dimensional coordinate and the position detected by the position detecting means In some cases, the self-propelled body is caused to tracklessly travel in such a manner that the vehicle is sequentially tracked (Japanese Patent No. 2645851).
In addition, the optical guidance line densely laid on the running surface is detected by the line detection means provided in the self-propelled body, and the self-propelled traveling control device performs self-contained feedback control, There is also a vehicle that is followed by tracking (Japanese Patent Laid-Open No. 10-232712).
The above-described conventional technique for performing feedback control with a target position on a two-dimensional coordinate and a sequentially detected position (two-dimensional coordinate position) and traveling a predetermined travel route while sequentially passing through the target position is based on the two-dimensional coordinate. A position display device that finely displays the position is necessary, and a position detection device that detects the position of the self-propelled body corresponding to the position display device is necessary. In addition, in order to travel sequentially through the target position on the two-dimensional coordinates, the direction of the self-propelled body is detected, and the traveling speed is considered in relation to the direction of the self-propelled body and the next target position. Since it is necessary to calculate the steering angle and to control the steering, the information processing for traveling control is not simple and the control becomes complicated. Further, since the target position is determined at a minute interval in the program so as to sequentially pass through the target position on the two-dimensional coordinates and this is feedback-controlled, there is a problem in smoothness and stability of traveling. Furthermore, since the central control unit performs feedback control of the traveling of the self-propelled body while performing complicated information processing, the control system is complicated and the cost is unavoidably increased.
[0003]
On the other hand, those that follow the guide line are basically excellent in smoothness and stability of the travel because the travel route is guided by the guide line. However, it is undeniable that there is a simplicity of the driving route and the unnaturalness of the race, and in order to solve this, it is necessary to appropriately change the guide line, but this transfer control is very simple, There is no problem because it is easy. Moreover, since the traveling control of the self-propelled body that tracks the guidance line is basically speed control and transfer control, the traveling control and the control system thereof are simple.
[0004]
Japanese Patent Laid-Open No. 10-232712 discloses that at the start of a race, the transfer position, the transfer direction, and the running speed in the middle are stored in the control memory of the self-propelled vehicle collectively at the start, The self-propelled vehicle travels to the goal at the predetermined speed at the predetermined speed while sequentially changing the guide line according to the travel control information stored in a batch. However, in practice, the self-propelled vehicle does not always travel at the speed according to the travel control information stored collectively at the start, and therefore the race is not always performed as scheduled. For this reason, the timing of the transfer is shifted from the progress of the race, the transfer is performed in an unnatural state, and as a result, the progress of the race may become extremely unnatural. This is a problem that arises because the running control information that is collectively input at the start of the race controls the running to the goal regardless of the actual racing situation.
Also, speed control is performed based on the control data stored in advance in the memory of the self-propelled vehicle and the detected traveling progress of the self-propelled vehicle, and feedback control is performed in a self-contained manner by the self-propelled vehicle control device. Therefore, the travel control device of the self-propelled body is not always simple in terms of hardware and software, and the accuracy of the travel control is not high.
Furthermore, since the running direction of the line guidance type racing game apparatus as described above is defined by the annular guidance line, the running direction cannot be reversed.
In order to simulate a race track such as Nakayama Racetrack or Kyoto Race Track in a game using a race game device, it is necessary to reverse the race direction. However, in order to reverse the traveling direction in the prior art with a simple annular guide line, it is necessary to provide a special traveling direction reversal line outside the racetrack, and the guidance to the traveling direction reversal line, the traveling direction concerned Guided traveling control by the reverse line is not simply performed.
[0005]
[Problems to be solved]
The present invention provides a special guidance lane for reversing the traveling direction of the traveling direction reversal operation system of the line guidance type racing game apparatus in which the self-propelled body tracks the guidance line and pulls the model body through magnetic force. Therefore, the problem is to devise the arrangement of the guide lines so that the running direction can be easily reversed while running in the running direction using the running lane.
[0006]
[Measures taken to solve the problem]
The means taken in order to solve the above problem is that a self-propelled body that travels along the guide lane while tracking the annular guide line on the lower traveling surface pulls the model body traveling on the upper traveling surface through a magnet. A line-guided racing game device that develops a race with a model body on an annular track, wherein the racing game device main body has a central control device, and the central control device has at least a target guide line number, a target progress, and a running speed. the travel command information intermittently transmitted to the self-propelled body comprising, have the self-propelled body travel control device, the travel control device, the induction line optically detected, and detects the progress while, the self-contained feedback control, in accordance with the travel command information transmitted from the central control unit, while the transfer of control and guide lines running speed, the target induction line on the self-propelled body In line inductive racing game apparatus for tracking travel a race direction reversing operation system due to the following (a) to (c).
(A) Two U-shaped guide lines are placed back-to-back inside the innermost guide line among the circular guide lines for racing] [This is a cross-type guide line with a guide line of this type, and this] [type guide Make the line an extra line,
(B) A command transmitter is provided across the extra line.
(C) an instruction receiving unit over a travel control device of the self-propelled body is provided, by a command received by the crossover command receiving unit, the self-propelled body is to perform the transfer of the extra lines cross.
[0007]
[Action]
The travel command information includes a target guidance line number (or “target lane number”), a target progress, a travel speed, and the like. For each section obtained by partitioning the annular track into a number of sections in the travel direction, the travel command information is provided. Are set respectively. And while each self-propelled object is traveling in each section, the central control device repeatedly transmits a traveling command for the section to each self-propelled object. This travel command is a very simple command because it is a travel speed, a target guide line number, a target progress (advance from the start position), and the communication is unilateral.
The travel control device mounted on the self-propelled body receives travel command information , and simply travels at the commanded speed, and performs the transfer control to the target guidance line of the commanded number as needed. Completely.
[0008]
The central control device repeatedly transmits the travel command information to each self-propelled body, and the self-propelled body travels at the travel speed commanded while changing the guide line according to the travel command information .
Further, the traveling control device of the self-propelled body controls the traveling speed of the self-propelled body and the transfer of the guidance line according to the received traveling command information , and transmits a signal indicating that the commanded target progress has been reached. Then, the driving control device performs the transfer of the guiding line in a self-contained manner based on the commanded target guiding line number and the current guiding line number recognized by the traveling control device of the self-propelled vehicle.
FIG. 8 schematically shows a race direction reversing operation in a case where the traveling direction of the self-propelled body traveling in the counterclockwise direction on the annular guidance lane defined by the annular guidance line is reversed in the clockwise direction. In this example, assuming that the innermost guide line number is
Traveling along the S-shaped route by the above-mentioned [type of guide line is made entirely by transfer control, not by branching of the guide line (in the case of branching, it is necessary to select a course at the branch point) Yes, this requires special control that is completely different from the tracking travel control of the guide line), and therefore, only the tracking control of the guide line and the transfer control are performed as in the normal race control. Therefore, the running direction can be reversed by the same control as the race running.
In addition, the self-propelled vehicle that has finished moving must be run-controlled so as to quickly retreat from the innermost guiding line in order to quickly clear the first guiding line in preparation for the next moving self-propelled vehicle. Don't be.
[0009]
The main part of this solution is to connect the central part of the innermost induction line with the crossing part of the above-mentioned [type induction line for the line induction type racing game apparatus using the annular induction lane. The main direction is applied regardless of the running control method of the self-propelled body of the above-described racing game apparatus, and the individual racing game apparatus According to the traveling control method of the self-propelled vehicle,] [transfer to the type induction line,] [transfer in the type induction line may be controlled.
[0010]
Embodiment 1 ( corresponding to claim 3 or 4 ) is that the above-described solving means is as follows.
(D) The circular guide line for racing is a guide wire that can be detected by an optical sensor;
(E) The optical sensor is provided on the lower surface of the self-propelled body and includes three light receiving elements provided in close proximity to each other. Detecting the deviation.
[Action]
One guide line is tracked by the center light receiving element, and it runs while sandwiched between the two left and right light receiving elements. If it moves to either the left or right, this is detected by either the left or right light receiving element. As a result, smooth tracking is achieved with extremely simple feedback control.
[0011]
Embodiment 2 ( corresponding to claim 6 ) is that the above-mentioned solving means is as follows.
(F) The guidance line number at the race start position is recorded in the memory of the traveling control device of the self-propelled vehicle, and the guidance line number recorded in the memory of the traveling control device is updated every time the guidance line is changed. What
(G) The traveling control device determines whether the target guidance line number received during traveling matches the line number recorded in the memory, and the traveling control device determines whether or not they match. Do control.
[Action]
In the memory of the traveling control device of the self-propelled body, the guide line number at the race start position is recorded by a signal from the central control device, for example. Guide line number recorded in the memory of the travel control device, is updated every time the self-propelled body Norikaeru the guide line, since the actually match the guide line number and normally being tracked traveling, the The travel control device performs transfer control by comparing the guide line number recorded in the memory with the target guide line number commanded during travel. Therefore, the transfer control of the guidance line of the self-propelled body is accurately performed.
In addition, traveling control command information is set so as to avoid interference between the self-propelled bodies at the time of transfer, and transfer control is performed at the direction and timing of transfer by this.
[0012]
The third embodiment ( corresponding to claim 7 ) is the following as to the solving means.
(H) Arrangement of progress measurement lines perpendicular to the guide line at equal intervals on the lower travel surface;
(I) A progress line detection sensor is provided on the lower surface of the self-propelled body, and progress detection means for adding a detection signal from the progress line detection sensor is provided in the travel control device.
[Action]
Since many progress measurement lines perpendicular to the guide line are arranged at equal intervals on the lower running surface, by counting this and detecting the progress, the total length of each guide line (or guide lane) can be shortened. Regardless of the display, it is displayed in a common progress. Therefore, the detected progress is common to all guide lanes. Therefore, since there is no difference in the progress even if the guide line is changed, it is simple to detect the progress of the self-propelled body that travels while changing the guide lane and to handle the detected progress.
In addition, since the progress measurement line is also present in the blank between the guide lines that define the guide lane, the progress detection is continuously performed even during the transfer travel (during travel across the blank diagonally). Therefore, the detection progress will not be distorted by the transfer control.
In a corner or the like, the progress measurement line may not be a right angle in a strict sense with respect to all the guide lines. However, the above “right angle” is within a range that does not hinder the operation. It means "almost right angle".
[0013]
The embodiment 4 ( corresponding to claim 8 ) is that the progress measurement line of the
[Action]
Every time the self-propelled body crosses, the magnetic line is detected as one pulse by the magnetic sensor, and the progress is measured by adding this. Therefore, progress detection is simply performed.
[0014]
In the fifth embodiment ( corresponding to claim 9 ), the solving means is as follows.
(N) Four or more infrared position display lines (display lines for displaying progress, guide line numbers (also called lane numbers) by codes, etc. by infrared rays) are arranged on the lower running surface at predetermined intervals. An infrared receiver is provided on the lower surface of the mobile phone so that when the self-propelled body passes through the infrared position display line, the guide line number and progress from the position display line are read through the infrared receiver. Correcting the guide line number and the progress recorded in the memory of the travel control device of the travel body and updated during the travel of the mobile body to the guide line number and the progress read through the infrared receiver.
[Action]
Since the guidance line number and the degree of progress recorded in the memory of the traveling control device of the self-propelled body are updated each time the self-propelled body crosses the guidance line and the progress measurement line, a detection error is detected. May occur. Due to these detection errors, the guide line number and progress recorded in the memory will be distorted, but when placed on the circular track and passing the position indication line, it will be corrected to the correct guide line number and progress, so the whole race , Traveling control is performed by comparing with the commanded target guide line number and the target progress on the basis of the substantially correct guide line number and the progress.
Note that the communication medium is not limited to infrared, and any medium that can transmit digital information may be used. However, infrared is desirable because it is the simplest and most reliable.
[0015]
Embodiment 6 ( corresponding to claim 10 ) is that the 0th guide line in the solving means is a guide wire that can be detected by the same optical sensor as the annular guide line .
[Action]
As a part of the tracking travel control for race traveling and the transfer control of the guidance line, the traveling direction reversing operation is performed by the same sensor, control means, and control procedure.
[0016]
Embodiment 7 ( corresponding to claim 11 ) is that in the above solution, when the line number of the innermost annular guide line is n, the extra line number is n-1.
[Action]
Since the transfer guidance line can be handled as part of the race guidance line in terms of travel control, the transition guide travel for changing the travel direction can be performed in exactly the same way as the race travel.
[0017]
Embodiment
In this embodiment, the model body travels on the upper travel surface, the self-propelled body travels on the lower travel surface, and the model body is pulled by the self-propelled body via a magnetic force so as to travel. This premise is a racing game device, and the premise is a racing game device in which a self-propelled vehicle tracks a specified guide line while changing over many guide lines attached to a lower running surface. Since this technique is well known in the art (for example, Japanese Patent Laid-Open No. 10-232712), the description of the details of the basic structure is omitted in the description of this embodiment.
[0018]
As shown in FIG. 1, a large number of annular guide wires (same as guide lines) 1 are densely attached to the lower travel surface. The minimum necessary distance between the
In addition , as shown in FIG. 2 , a number of
[0019]
Further, as shown in FIG. 1, a total of six
[0020]
As shown in FIG. 3, three
Also, as shown in FIG. 4, the magnetic sensor 11 is provided on the lower surface of the self-propelled body, and one pulse signal is generated every time the
[0021]
Further, as shown in FIG. 5, an
[0022]
The exchange of signals between the
A command (travel command information such as a target guidance line number (or “target lane number”), target progress, travel speed, etc.) from the
[0023]
The traveling of the self-propelled body is controlled by the traveling control means 30 in a self-contained manner. Basically, the
If the target guide line number (number of guide line 1) in the received command and the guide line number recorded in the memory (not shown) of the traveling
[0024]
Instead of detecting the
Further, if the optical sensor is an optical sensor array in which four or more optical sensors are assembled, the arrangement density of the optical sensors is increased, so that the guide line can be traced with higher accuracy.
[0025]
In addition, the self-propelled body changes and travels with respect to the
When commanding from the central control unit, a number of transfer angles are prepared in advance in the memory of the self-propelled vehicle, and the transfer angle is transmitted to the travel control device of the self-propelled vehicle with a code number. The body may select the transfer angle corresponding to the code from the memory, and the transfer angle may be prepared as a difference in rotational speed between the left and right drive wheels of the self-propelled body.
Furthermore, a method may be adopted in which the traveling control device of the self-propelled body selects itself in relation to the traveling speed. In this case, it is also possible to prepare a change angle for each travel speed range appropriately divided and select an appropriate change angle from each travel speed.
[0026]
The
When the self-propelled
The traveling control device of the self-propelled body has a program for crossing, and when a command of the target
[0027]
【The invention's effect】
As described above, the present invention is based on self-contained traveling control by the self-propelled traveling control device from the start to the goal by the traveling control device of the self-propelled vehicle, and the traveling command information is automatically transmitted according to the progress of the race. It is transmitted to the traveling control device of the traveling body, and the self-propelling body travels based on this, and the exchange of commands and responses between the central control device for traveling control and the traveling control device of the traveling body is It is extremely simple communication, and at the start, the current lane number (same as the line number of the guidance line that is being tracked) and progress are only initialized, so the initial setting at the start of the race Data entry for is also simple.
In the above-described race-tracking game device of the guidance line tracking type, two U-shaped guidance lines are back to back] [Only by providing a transition part by the guidance line of the type and changing the guidance line at the transition part. The traveling direction can be reversed, and the transitional travel control can be performed in exactly the same manner as the traveling control of the race by tracking the annular guide line. The traveling direction can be easily reversed by simple transfer control. And, it is a great advantage that it can be performed with exactly the same traveling control in the reversing operation of the traveling direction in either the clockwise direction or the counterclockwise direction.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a plan view showing the arrangement of guide lines and position display lines on a self-propelled vehicle running surface.
FIG. 2 is a plan view showing an arrangement of progress measurement lines on a self-propelled vehicle running surface.
FIG. 3 is a cross-sectional view schematically showing a relationship between an optical sensor of a self-propelled body and a guide wire.
FIG. 4 is a cross-sectional view schematically showing a relationship between a magnetic sensor of a self-propelled body and a progress measurement line.
FIG. 5 is a cross-sectional view schematically showing a relationship between an infrared receiver of a self-propelled body and a position display line.
FIG. 6 is a diagram schematically showing the order of communication between the central control device and the traveling control device of the self-propelled body.
FIG. 7 is a plan view schematically showing how the self-propelled body changes the guide line.
FIG. 8 is an enlarged plan view showing a crossing guide line.
[Explanation of symbols]
1: Guide line 2: Progress measurement line 3: Position display line 10: Self-propelled
Claims (11)
最も内側の誘導ラインの中央部を2つのコの字状誘導ラインを背中合わせにした][型誘導ラインによる渡り部で繋ぎ、
上記コの字状誘導ラインの両端部が、最も内側の環状誘導ラインに並置されて、上記コの字状誘導ラインと最も内側の環状誘導ラインとの間の乗換え部を形成しており、
上記コの字状誘導ラインへの乗換え、][型誘導ライン内での乗換え、及び最も内側の環状誘導ラインへの乗換えを行うことにより、環状誘導ラインにおける自走体の走行方向を反転させる競走方向反転操作システム。It has a running surface on which the self-propelled body travels, guidance lines are arranged on the traveling surface, and there are a plurality of guidance lines arranged in an annular shape so as to surround the inner lines in order. In a line-guided racing game device using an annular guide line that tracks the guide line while changing lines,
The center part of the innermost guide line is backed by two U-shaped guide lines]] [
Both ends of the U-shaped guide line are juxtaposed to the innermost annular guide line to form a transfer part between the U-shaped guide line and the innermost annular guide line,
A race that reverses the direction of travel of the self-propelled body in the annular guide line by changing to the U-shaped guide line, changing in the inner guide line, and transferring to the innermost annular guide line. Direction reversal operation system.
競走用の環状誘導ラインの最も内側の誘導ラインの内側に、2つのコの字状誘導ラインを背中合わせにした][型の誘導ラインによる渡り誘導部を設け、この][型の誘導ラインを番外ラインとし、
上記番外ラインに渡り指令発信部を設け、
上記自走体の走行制御装置に渡り指令受信部を設け、この渡り指令受信部で受信した指令によって、自走体が上記番外ラインの2つのコの字状誘導ライン相互の乗換えを行うようにした競走方向反転操作システム。A line-guided racing game device in which a self-propelled body that follows the annular guiding line on the lower traveling surface pulls the model body traveling on the upper traveling surface through a magnet and develops a race with the model body on the annular track. The racing game apparatus main body has a central control device, and the central control device intermittently transmits travel command information including at least a target guidance line number, a target progress, and a travel speed to the self-propelled vehicle. self-propelled body has a travel control device, the travel control device, the induction line optically detected, and while detecting the progress, and self-contained feedback control, transmitted from said central control unit In the line guidance type racing game device that causes the self-propelled body to follow the target guidance line while controlling the traveling speed and changing the guidance line according to the traveling command information ,
Two U-shaped guide lines are placed back-to-back inside the innermost guide line of the circular guide line for racing] [A cross guide part is provided by a guide line of this type, and this] [ Line and
A command transmitter is installed across the extra line,
A crossing command receiving unit is provided in the traveling control device for the self-propelled body , and the self-propelled body switches between the two U-shaped guide lines of the extra line according to the command received by the crossing command receiving unit. Race direction reversing operation system.
上記光学センサが自走体の下面にあって、互いに近接した複数の受光素子からなるものであり、当該複数の受光素子によって誘導ラインに対する自走体の左右へのずれを検知するようにした、請求項2の競走方向反転操作システム。The guide line can be detected by an optical sensor,
The optical sensor is on the lower surface of the self-propelled body, and is composed of a plurality of light receiving elements close to each other, and the plurality of light receiving elements are configured to detect a shift of the self-propelled body to the left and right with respect to the guide line. competition run direction reversing operation system according to claim 2.
走行中に受信した目標誘導ライン番号と認識しているライン番号との一致、不一致を走行制御装置が判断し、不一致の場合はこれらが一致するように走行制御装置によって乗換え制御が行われる、請求項2の競走方向反転操作システム。The guidance line number at the race start position is recorded in the memory of the traveling control device of the self-propelled body, and the guidance line number recorded in the memory of the traveling control device is updated every time the guidance line is changed,
The traveling control device determines whether the target guide line number received during traveling matches the recognized line number, and the traveling control device determines whether or not they match. Item 2. The race direction reversal operation system according to item 2.
自走体の走行制御装置のメモリに記録され、該自走体の走行中に更新される誘導ライン番号及び進度を、上記赤外線受信器を介して読み取った誘導ライン番号及び進度に修正するようにした、請求項2の競走方向反転操作システム。Place the position indicator line by more than three infrared at a predetermined interval in the lower running surface, provided the infrared receiver on the lower surface of the self-propelled body, when the self-propelled body passes the position display lines, from the position indicator line The guide line number and progress are read via the infrared receiver.
The guidance line number and progress recorded in the memory of the traveling control device of the self-propelled body and updated during the traveling of the self-propelled body are corrected to the guidance line number and the degree of progress read through the infrared receiver. The race direction reversing operation system according to claim 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001220576A JP3668159B2 (en) | 2001-07-19 | 2001-07-19 | Race direction reversal operation system in line-guided race game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001220576A JP3668159B2 (en) | 2001-07-19 | 2001-07-19 | Race direction reversal operation system in line-guided race game machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003033564A JP2003033564A (en) | 2003-02-04 |
JP3668159B2 true JP3668159B2 (en) | 2005-07-06 |
Family
ID=19054375
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001220576A Expired - Lifetime JP3668159B2 (en) | 2001-07-19 | 2001-07-19 | Race direction reversal operation system in line-guided race game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3668159B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4044564B2 (en) | 2005-01-06 | 2008-02-06 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | Game system and game parts |
JP4044565B2 (en) | 2005-01-06 | 2008-02-06 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | Game system |
JP3842806B2 (en) * | 2005-01-17 | 2006-11-08 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | Information recognition device and sheet |
JP3885081B2 (en) | 2005-01-26 | 2007-02-21 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | Game machine and self-propelled body used therefor |
-
2001
- 2001-07-19 JP JP2001220576A patent/JP3668159B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003033564A (en) | 2003-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10613527B2 (en) | Invisible track for an interactive mobile robot system | |
US4541049A (en) | Method for updating in a wheeled vehicle steered by dead reckoning | |
US4817750A (en) | Running control system for conveyor cart | |
JP3668159B2 (en) | Race direction reversal operation system in line-guided race game machine | |
JP3609042B2 (en) | Travel control system for line-guided racing game machine | |
TW557228B (en) | Racing game machine | |
US5410480A (en) | Method of guiding travel of golf carts | |
JPH0991039A (en) | Guide controller for working vehicle | |
US5446656A (en) | Method of guiding the travel of golf carts | |
JP3869728B2 (en) | Method for detecting direction of self-propelled body in line-guided racing game device | |
JP3850020B2 (en) | Transfer control method for line-guided racing game machine | |
JP3857114B2 (en) | Running position detection method by self-propelled body in line guidance type racing game device | |
JP3857115B2 (en) | Driving control method in line guidance type racing game apparatus | |
JP3611538B2 (en) | Game progress control system in line-guided racing game machine | |
JP3696113B2 (en) | Self-propelled racing game device | |
JP3065863B2 (en) | Golf cart position detection display method | |
JPS63311511A (en) | Travel controller for unmanned vehicle | |
JP3005152B2 (en) | Traveling control device for beam-guided work vehicle | |
JP3842806B2 (en) | Information recognition device and sheet | |
JP3722469B2 (en) | Game device with self-propelled body | |
KR950015164B1 (en) | Course pursuit method of unmanned vehicle | |
JPS59121402A (en) | Mobile robot | |
JPS6353614A (en) | Route exchanging method for unmanned vehicle | |
JPS58173400A (en) | Movable target device | |
JPH11244510A (en) | Travel control device of traveling body |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040621 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040819 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20041008 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041102 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20041207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050407 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3668159 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130415 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |