JP3666704B2 - Fuse box - Google Patents
Fuse box Download PDFInfo
- Publication number
- JP3666704B2 JP3666704B2 JP32554296A JP32554296A JP3666704B2 JP 3666704 B2 JP3666704 B2 JP 3666704B2 JP 32554296 A JP32554296 A JP 32554296A JP 32554296 A JP32554296 A JP 32554296A JP 3666704 B2 JP3666704 B2 JP 3666704B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connection terminal
- fuse box
- bus bar
- housing
- fusible link
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Fuses (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は自動車等におけるバッテリに直接接続する電源用電線と負荷である電装品との間に介在するヒューズボックスのハウジング構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の自動車におけるヒューズボックスの構造を図5及び図6を参照して説明する。図5は従来のヒューズボックスの部分断面図であり、図6は図5におけるA矢視図である。
図5及び図6に示すようにヒューズボックス40のハウジング41内の複数箇所には大電流ヒュージブルリンク45が挿着されるヒュージブルリンク収納部42、42と、差し込み型の中電流以下のヒュージブルリンク44が矢印C方向に挿着されるヒュージブルリンク収納部43とが設けられている。
【0003】
前記ハウジング41内には板状の導電性材料よりなるバスバー46が組み込まれており、該バスバーの延出した端部にヒュージブルリンク収納部42、42に挿着されるヒュージブルリンク45下端の接続部45aが当接されている。
また、前記ハウジング41内にはバスバー46の一部の片面に接触する如くに複数のナット47、47がインサートされている。このナット47にはバスバー46を貫通してボルト50によって締付けられる接続端子(LA型端子)49が着脱自在にバスバー46の片面に締付け固定されている。
【0004】
前記従来のヒューズボックス40におけるバッテリからの大電流は電源用電線48によりバスバー46に送られ、さらにヒュージブルリンク45を介してそれぞれ各電装品に送られるようになっている。従って、それぞれの電装品に接続される電線にはヒュージブルリンク45が設置されているため、電装品への過電流の流れ込みが防止され、電装部品が過電流により損傷を受けないように保護されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のヒューズボックス40においては、電源用電線48の端部に固着され且つハウジング41内に組付けられているバスバー46に取付けられる接続端子49の首部49Aが図5に示した如く外力作用によって曲がり易く、接続端子49を固着している電線が電源用電線48である故に接続端子49の変形や破損は電気系統の故障を引き起こす原因になり、ヒューズボックスの信頼性の面で問題を有していた。
【0006】
本発明の目的は、ハウジング内に取付けられる接続端子の変形を防止すると共に、接続端子の取付け作業を向上させることができるヒューズボックスを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る上記課題は、複数のヒュージブルリンクが挿着されるヒュージブルリンク収容部をハウジング内に設けると共に、電線に固着された接続端子が取付けられ且つ前記ヒュージブルリンクと接続するバスバーを内蔵するヒューズボックスにおいて、前記ハウジング外郭の一部に前記接続端子を前記バスバーにボルト締めする取付け作業のための切欠窓が設けられていると共に、前記接続端子の電線かしめ部及び該かしめ部に隣接する電線端部を覆う接続端子カバー部が設けられており、該接続端子カバー部の一端が前記切欠窓縁部の一部を構成していることを特徴とするヒューズボックスによって解決することができる。
前記構成のヒューズボックスにおいては、バスバーに取付けられる接続端子の電線かしめ部及び該かしめ部に隣接する電線端部を保護して電線に加わる外力の作用による接続端子の変形や破損を確実に防止することができる。
【0008】
また、接続端子を保護して外力の作用による変形や破損を防止すると共に、バスバーに対する接続端子のボルト締め作業を容易にして、ボルトの締付け及び弛め作業時の接続端子の変形や破損を防止することができる。
【0009】
【発明の実施の態様】
本発明のヒューズボックスの一実施の形態例を図1乃至図4を参照して詳細に説明する。図1は本発明のヒューズボックスの分解斜視図、図2は図1におけるヒューズボックスのバスバー及び接続端子の組付け完了状態を示す断面図、図3は図2におけるD矢視図、図4は図3におけるE矢視図である。
図1乃至図3に示すように本実施の形態のヒューズボックス1は、電気絶縁性の硬質合成樹脂材にて成形されたハウジング2内に大電流用の電源用電線3と接続するヒュージブルリンク4,4を収容する複数の第1ヒュージブルリンク収容部5、5と、中電流以下の電線6と接続するヒュージブルリンク7を収容する第2ヒュージブルリンク収容部8とが上部に形成されている。また、ハウジング2内の適宜の位置には電線6とヒユージブルリンク4とを接続するためのバスバー9、9が組付けられている。
【0010】
前記ハウジング2内の適宜の位置にはバスバー9の取付け穴と一致する複数のナット10、10がインサートされている。また、ハウジング2外郭の適宜の位置には切欠窓11が開口されており、該切欠窓はバスバー9に電線6の端部をボルトにて固着させる際の締付け工具を差し込む作業用穴として機能する。
【0011】
更に、前記ハウジング2外郭には、該ハウジング内に組み込まれたバスバー9に接続される電源用電線3端部に固着される接続端子12のかしめ部12Aと、該かしめ部に隣接する電線端部3A部分を覆う接続端子カバー部13が設けられている。この接続端子カバー部の一端は切欠窓11を形成する縁部に形成されている。
【0012】
前記電源用電線3の端部にかしめられた接続端子12は、ハウジング2内にインサートされたナット10とバスバー9の取付け穴にねじ込まれるボルト14によってバスバー9に着脱自在に取付けられる。
【0013】
前記切欠窓11は、接続端子12の固着作業に際して締付け工具を差し込んでボルト10の締付け又は弛め作業に利用される。そして、バスバー9に電源用電線3が取付けられるのでバスバー9に接続されるヒュージブルリンク4を介して各電装部品に電流が送られる。
【0014】
上述したように本実施の形態のヒューズボックス1は、自動車内の適宜の場所に取付けられ、該ヒューズボックス内に組付けられたバスバー9に取付け穴を介してバスバーの内側に配設されているナット10に締付けボルト14をねじ込むことで接続端子12が着脱自在に取付けられる。従って、電源用電線3がバスバー9に接続された後に電源用電線3に、例えばヒューズボックスから電線を持ち上げるような外力が作用しても、接続端子12のかしめ部12A及び電線端部3Aの外周位置に接続端子カバー部13が設けられているので、接続端子12のかしめ部12A及び電線端部3Aの曲げが抑止される。これにより、接続端子12のかしめ部12Aの変形や破損が確実に防止される。
【0015】
また、接続端子カバー部13の一端はボルトの締付け作業用に形成されている切欠窓11の縁部に相当するので、接続端子カバー部13は接続端子12の変形や破損を防止すると共にボルトの締付け及び弛め作業を妨げるようなことはない。
【0016】
【発明の効果】
以上説明したように本発明のヒューズボックスにおいては、ハウジング外郭の一部に接続端子をバスバーにボルト締めする取付け作業のための切欠窓が設けられていると共に、接続端子の電線かしめ部及び該かしめ部に隣接する電線端部を覆う接続端子カバー部が設けられており、該接続端子カバー部の一端が切欠窓縁部の一部を構成している。
従って、接続端子のかしめ部及び該かしめ部に隣接する電線端部に外力が働いても接続端子のかしめ部を含む首部の変形を確実に防ぐことができると共に、ハウジング外郭の補強も兼ねており、信頼性の高いヒューズボックスを得ることができる。
【0017】
また、接続端子を保護して外力の作用による変形や破損を防止すると共に、バスバーに対する接続端子のボルト締め作業を容易にして、ボルトの締付け及び弛め作業時の接続端子の変形や破損を防止することができ、生産ラインやメンテナンス時の作業性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のヒューズボックスの一実施の形態例を示す分解斜視図である。
【図2】図1におけるヒューズボックスのバスバー及び接続端子を組付けた状態を示す断面図である。
【図3】図2におけるD矢視図である。
【図4】図3におけるE矢視図である。
【図5】従来のヒューズボックスを示す断面図である。
【図6】図5におけるA矢視図である。
【符号の説明】
1 ヒューズボックス
2 ハウジング
3 電源用電線
3A 電線端部
4 ヒュージブルリンク
5、8 ヒュージブルリンク収容部
9 バスバー
10 ナット
11 切欠窓
12 接続端子
12A 電線かしめ部
13 接続端子カバー部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a housing structure of a fuse box interposed between a power supply wire directly connected to a battery in an automobile or the like and an electrical component as a load.
[0002]
[Prior art]
A structure of a fuse box in a conventional automobile will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a partial sectional view of a conventional fuse box, and FIG. 6 is a view taken in the direction of arrow A in FIG.
As shown in FIGS. 5 and 6, fusible
[0003]
A
A plurality of
[0004]
A large current from the battery in the
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the
[0006]
An object of the present invention is to provide a fuse box capable of preventing deformation of a connection terminal mounted in a housing and improving the connection terminal mounting work.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
According to the present invention, there is provided a bus bar in which a fusible link housing portion into which a plurality of fusible links are inserted is provided in a housing, and a connection terminal fixed to an electric wire is attached and connected to the fusible link. In the built-in fuse box, a notch window for mounting the connecting terminal to the bus bar is provided in a part of the outer shell of the housing, and an electric wire caulking portion of the connecting terminal and adjacent to the caulking portion It is possible to solve the problem by a fuse box characterized in that a connection terminal cover portion is provided to cover the end of the electric wire , and one end of the connection terminal cover portion constitutes a part of the notch window edge portion. .
In the fuse box configured as described above, the wire crimping portion of the connection terminal attached to the bus bar and the end of the wire adjacent to the crimping portion are protected to reliably prevent deformation and breakage of the connection terminal due to the external force applied to the wire. be able to.
[0008]
Furthermore, contact with and protecting the connection terminal to prevent deformation and damage due to the action of an external force, to facilitate the bolting work of the connection terminals for the bus bar, the deformation of the clamping and loosening operations when the connection terminals of the bolt and damage Can be prevented .
[0009]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
An embodiment of the fuse box of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. 1 is an exploded perspective view of a fuse box according to the present invention, FIG. 2 is a cross-sectional view showing a completed state of assembly of bus bars and connection terminals of the fuse box in FIG. 1, FIG. 3 is a view taken in the direction of arrow D in FIG. FIG. 4 is a view taken along arrow E in FIG. 3.
As shown in FIGS. 1 to 3, the
[0010]
A plurality of
[0011]
Further, the outer periphery of the
[0012]
The
[0013]
The
[0014]
As described above, the
[0015]
Further, since one end of the connection
[0016]
【The invention's effect】
As described above, in the fuse box of the present invention, a notch window for mounting the connection terminal to the bus bar is provided in a part of the outer shell of the housing, and the electric wire caulking portion of the connection terminal and the caulking portion are provided. The connection terminal cover part which covers the electric wire edge part adjacent to a part is provided , and the end of this connection terminal cover part comprises a part of notch window edge part .
Therefore, even if an external force is applied to the caulking portion of the connection terminal and the end of the electric wire adjacent to the caulking portion, the neck portion including the caulking portion of the connection terminal can be reliably prevented from being deformed, and the housing outer shell is also reinforced. A reliable fuse box can be obtained.
[0017]
Furthermore, contact with and protecting the connection terminal to prevent deformation and damage due to the action of an external force, to facilitate the bolting work of the connection terminals for the bus bar, the deformation of the clamping and loosening operations when the connection terminals of the bolt and damage Can be prevented , and the workability during production line and maintenance can be improved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an exploded perspective view showing an embodiment of a fuse box of the present invention.
2 is a cross-sectional view showing a state in which a bus bar and connection terminals of the fuse box in FIG. 1 are assembled. FIG.
FIG. 3 is a view taken in the direction of arrow D in FIG. 2;
4 is a view taken in the direction of arrow E in FIG. 3;
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a conventional fuse box.
6 is a view on arrow A in FIG. 5;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (1)
前記ハウジング外郭の一部に前記接続端子を前記バスバーにボルト締めする取付け作業のための切欠窓が設けられていると共に、前記接続端子の電線かしめ部及び該かしめ部に隣接する電線端部を覆う接続端子カバー部が設けられており、該接続端子カバー部の一端が前記切欠窓縁部の一部を構成していることを特徴とするヒューズボックス。In the fuse box having a fusible link housing portion in which a plurality of fusible links are inserted in the housing, a connection terminal fixed to an electric wire is attached, and a bus bar is connected to the fusible link.
A cutout window for attaching the connection terminal to the bus bar is provided in a part of the outer shell, and covers a wire crimping portion of the connection terminal and a wire end adjacent to the crimping portion. A fuse box , wherein a connection terminal cover is provided , and one end of the connection terminal cover constitutes a part of the notch window edge .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32554296A JP3666704B2 (en) | 1996-12-05 | 1996-12-05 | Fuse box |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32554296A JP3666704B2 (en) | 1996-12-05 | 1996-12-05 | Fuse box |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10172415A JPH10172415A (en) | 1998-06-26 |
JP3666704B2 true JP3666704B2 (en) | 2005-06-29 |
Family
ID=18178053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32554296A Expired - Fee Related JP3666704B2 (en) | 1996-12-05 | 1996-12-05 | Fuse box |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3666704B2 (en) |
-
1996
- 1996-12-05 JP JP32554296A patent/JP3666704B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10172415A (en) | 1998-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6396380B1 (en) | Electrical fuse box for motor vehicles | |
US8395061B2 (en) | Electrical junction box | |
JP3042579B2 (en) | Screw structure of distribution box | |
US20100273362A1 (en) | Device connector | |
US4800358A (en) | Fuse | |
JP4560011B2 (en) | Power supply circuit structure having current sensor and method of assembling the same | |
JP2000195408A (en) | Electrical connection box | |
JP4933162B2 (en) | Electrical junction box | |
JP3622897B2 (en) | Battery terminal connector | |
JP2832133B2 (en) | Electrical junction box | |
JP3666704B2 (en) | Fuse box | |
JPH1037938A (en) | Bolt drop prevention holder | |
JP3393581B2 (en) | Terminal connection structure | |
JP3290387B2 (en) | Electrical junction box | |
JP2004119187A (en) | Battery configuration method | |
JPH0356999Y2 (en) | ||
WO2021006109A1 (en) | Electrical junction box | |
JP3916283B2 (en) | Junction box | |
JP2004236449A (en) | Protector attached to electrical junction box | |
JP3357589B2 (en) | Electrical junction box | |
JP2001102043A (en) | Wire connection structure to battery | |
JPH0356997Y2 (en) | ||
JPH0356998Y2 (en) | ||
JP4278829B2 (en) | Fuse box | |
JP3063620B2 (en) | Electrical junction box |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040212 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040409 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040728 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040924 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20041027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050330 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050331 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |