JP3659478B2 - Waste plastic multi-row alignment apparatus and method, and waste plastic sorting apparatus using the waste plastic multi-row alignment apparatus - Google Patents
Waste plastic multi-row alignment apparatus and method, and waste plastic sorting apparatus using the waste plastic multi-row alignment apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP3659478B2 JP3659478B2 JP2000010081A JP2000010081A JP3659478B2 JP 3659478 B2 JP3659478 B2 JP 3659478B2 JP 2000010081 A JP2000010081 A JP 2000010081A JP 2000010081 A JP2000010081 A JP 2000010081A JP 3659478 B2 JP3659478 B2 JP 3659478B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conveyor
- waste plastic
- linear member
- sorting
- waste
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004033 plastic Substances 0.000 title claims description 141
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 title claims description 141
- 239000002699 waste material Substances 0.000 title claims description 117
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 7
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 18
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/62—Plastics recycling; Rubber recycling
Landscapes
- Sorting Of Articles (AREA)
- Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
- Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、資源ごみである廃棄プラスチック中のプラスチックボトルおよびこれに形状が近い玩具等のハードプラスチックを材質別および色別等に分別する廃棄プラスチックの選別装置に関し、特にプラスチックボトル等をその長手方向に並べる廃棄プラスチックの整列装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
プラスチックの近赤外吸収スペクトルは、その材質により特有であることが知られている。環境先進国であるヨーロッパにおいては、このような近赤外光吸収スペクトルで材質を特定する計測手段を用いた破棄プラスチックボトルの自動選別装置の開発が早くから行われ、商品化されている(特開平9−220532号公報)。また、我が国においても、ここ数年このような技術に関連する技術開発が盛んになり、いくつかの技術が公開されている(特開平8−1101号公報、特開平9−89768号公報、特開平9−220532号公報)。
【0003】
このような、近赤外光吸収スペクトルによるプラスチックの材質の測定速度は、近赤外分光素子と近赤外領域で使用できる一次元固体撮像素子との組合せによる分光システムにより、一点あたり0.01秒未満のものも開発されている。また、プラスチックの色の測定速度も極めて短い時間で行われるようになってきている。したがって、廃棄プラスチックボトル等の自動選別システムの処理能力は、雑多に投入された廃棄プラスチックボトル等を整列させる速度によって決定される。
【0004】
ところが、廃棄プラスチックボトル等は、圧縮され扁平に潰れている場合が多く、しかも軽いため、廃棄プラスチックボトル等を整列するのが極めて困難である。
【0005】
本出願人は、廃棄プラスチックボトル等を一列に素早く整列し、これらの材質等をセンサーにて検知し、これらを材質毎に仕分ける廃棄プラスチックの選別装置を提案している(特願平11−353519号公報)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、この廃棄プラスチックの選別装置にあっては、廃棄プラスチックボトルを一列に素早く整列することができるが、一列に整列する限り選別装置の処理能力を飛躍的に向上することができない。言い換えれば、一台の選別装置で処理量を大きくするためには、廃棄プラスチックボトルを多数並列することが不可欠となる。
【0007】
そこで、本発明は、廃棄プラスチックボトル等をその長手方向に並べた列を、多数並列させることができる廃棄プラスチックの多数列整列装置および方法並びにこの廃棄プラスチックの多数列整列装置を用いた廃棄プラスチックの分別装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
以下、本発明について説明する。上記課題を解決するために、本発明者は、廃棄プラスチックを如何にして一辺に2列、4列等多数並列させることができるか鋭意研究を重ねた。その結果、本発明者は、投入された廃棄プラスチックの姿勢を制御する姿勢制御コンベヤを搬送コンベヤ上方に設け、姿勢制御コンベヤを構成する線状部材をその軸線方向に稼動すると共に、前記線状部材上に投入された廃棄プラスチックを前記線状部材の両脇から前記搬送コンベヤ上に落下させれば、前記搬送コンベヤ上に廃棄プラスチックをその長手方向に並べた列を多数並列させることができることを知見した。
【0009】
すなわち、請求項1の発明は、廃棄プラスチックを搬送する搬送コンベヤと、この搬送コンベヤの上方に設けられ、前記搬送コンベヤ上の廃棄プラスチックの高さ以上の間隔をあけて設けられ、投入された廃棄プラスチックを、その姿勢を制御して前記搬送コンベヤ上に落下させる姿勢制御コンベヤとを備え、前記姿勢制御コンベヤは、前記搬送コンベヤの搬送方向に延びる少なくとも一つの線状部材を有し、該線状部材は、その軸線方向に稼動し、廃棄プラスチックは、前記線状部材の上部から投入されることを特徴とする廃棄プラスチックの多数列整列装置により、上述した課題を解決した。
【0010】
この発明によれば、ランダムに姿勢制御コンベヤ上に投入された廃棄プラスチックボトル等は、稼動する線状部材に載り上げ、回転し、線状部材と平行になって前記線状部材の両脇から搬送コンベヤ上に落下する。したがって、搬送コンベヤ上に廃棄プラスチックボトル等をその長手方向に並べた列を、多数並列することができる。ここで、線状部材には、ワイヤー、チェーン、ベルト等の横幅に比べて縦方向の長さが長い線状の部材を用いることができる。また、搬送コンベヤには、ベルトコンベヤ、メッシュコンベヤ、チェーンコンベヤ、ローラコンベヤ、振動コンベヤ等種々なコンベヤを用いることができる。
【0011】
また、本発明は、前記姿勢制御コンベヤが、前記線状部材と所定の間隔を開けて略平行に配置される固定部材を有することを特徴とする。
【0012】
この発明によれば、ランダムに姿勢制御コンベヤ上に投入された廃棄プラスチックボトル等は、固定部材と線状部材とに跨って載り上げる。線状部材は軸線方向に稼動するので、廃棄プラスチックボトル等は、固定部材を支点として回転し、線状部材と固定部材との間の隙間と平行になり、該隙間から搬送コンベア上に落下する。
【0013】
また、本発明は、前記姿勢制御コンベヤが、所定の間隔を開けて略平行に配置した前記線状部材を複数有し、隣接する前記線状部材を異なる速度で稼動することを特徴とする。ここで、異なる速度とは例えば隣接する線状部材を反対方向に稼動する場合も含む。
【0014】
この発明によれば、ランダムに姿勢制御コンベヤ上に投入された廃棄プラスチックボトル等が隣接する一対の線状部材間に跨って載り上げると、隣接する線状部材は異なる速度で稼動するので、廃棄プラスチックボトル等は、両方の線状部材を支点として回転し、線状部材の間の隙間と平行になり、該隙間から搬送コンベヤ上に落下する。
【0015】
さらに、本発明は、前記搬送コンベヤに、廃棄プラスチックを整列するようにその幅方向に山谷を設けたことを特徴とする。
【0016】
この発明によれば、廃棄プラスチックが山谷によって形成された搬送方向に延びる縦溝に嵌まるので、廃棄プラスチックの列を整列して搬送することができる。
【0017】
また、本発明は、投入された廃棄プラスチックの姿勢を制御して搬送コンベヤ上に落とし、該搬送コンベヤで廃棄プラスチックを搬送する廃棄プラスチックの多数列整列方法であって、前記搬送コンベヤの上方に、前記搬送コンベヤ上の廃棄プラスチックの高さ以上の間隔をあけて少なくとも一つの線状部材を設け、前記線状部材をその軸線方向に稼動させて、前記線状部材に載せられた廃棄プラスチックを前記線状部材の両脇から前記搬送コンベヤ上に落下させ、前記搬送コンベヤで多数列に整列された廃棄プラスチックを搬送することを特徴とする廃棄プラスチックの多数列整列方法としても構成することができる。
【0018】
また、本発明は、前記線状部材の両側に所定の間隔をあけて略平行に固定部材を設け、前記線状部材をその軸線方向に稼動させ、前記線状部材と前記固定部材とに跨って投入された廃棄プラスチックを前記線状部材の稼動によって回転させて、前記線状部材の両脇から前記搬送コンベヤ上に落下させることを特徴とする廃棄プラスチックの多数列整列方法としても構成することができる。
【0019】
また、本発明は、廃棄プラスチックを搬送する搬送コンベヤと、この搬送コンベヤの上方に、前記搬送コンベヤ上の廃棄プラスチックの高さ以上の間隔をあけて設けられ、投入 された廃棄プラスチックを、その姿勢を制御して前記搬送コンベヤ上に落とす姿勢制御コンベヤと、前記搬送コンベヤ上の廃棄プラスチックを検知する検知手段と、廃棄プラスチックを仕分ける仕分け手段と、前記検知手段によって検知した情報に基づき、前記仕分け手段を操作する制御手段とを備え、前記姿勢制御コンベヤは、前記コンベヤの搬送方向に延びる少なくとも一つの線状部材を有し、前記線状部材は、その軸線方向に稼動し、廃棄プラスチックは、前記線状部材の上部から投入されることを特徴とする廃棄プラスチックの選別装置としても構成することができる。
【0020】
この発明によれば、検知手段が廃棄プラスチックの色、材質等を検知する。そして、検知した情報に基づき、制御手段が仕分け手段を操作し、仕分け手段が廃棄プラスチックを正常物と異物とに仕分ける。廃棄プラスチックは多数列に並列しているので、選別装置は多数列を同時に仕分けることができ、その処理能力が飛躍的に向上する。ここで、検知手段には、廃棄プラスチックの色を識別する色識別センサー、または材質を識別する近赤外分光センサー等の材質識別センサーを用いることができ、仕分け手段には、搬送コンベヤの下流側に設けられたエアーノズルおよびエアー開閉弁等を用いることができる。
【0021】
また、本発明は、前記姿勢制御コンベヤがさらに前記線状部材の両側に所定の間隔を開けて略平行に配置される固定部材を有していることを特徴とする廃棄プラスチックの選別装置としても構成することができる。
【0022】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の第1の実施形態における廃棄プラスチックの多数列整列装置1を組み込んだ廃棄プラスチックの選別装置2を示す。この選別装置2は、資源ごみである廃棄プラスチック中の廃棄プラスチックボトルおよびこれに形状が近い玩具等ハードプラスチックを材質別および色別等に分別する。選別装置2は、廃棄プラスチック6を多数列に整列する多数列整列装置1と、搬送コンベヤ3上に整列された廃棄プラスチック6を検知する検知手段4と、廃棄プラスチック6を仕分ける仕分け手段5と、前記検知手段4によって検知した情報に基づき、前記仕分け手段5を操作する制御手段とで構成される。
【0023】
廃棄プラスチック6を多数列に整列する多数列整列装置1は、廃棄プラスチック6を搬送する搬送コンベヤ3と、この搬送コンベヤ3の上方に、搬送コンベヤ3上の廃棄プラスチックの高さ以上の間隔をあけて設けられ、投入された廃棄プラスチック6を、その姿勢を制御して前記搬送コンベヤ3上に落下する姿勢制御コンベヤ16とで構成される。
【0024】
搬送コンベヤ3は、廃棄プラスチック6を水平運搬する一般の連続式運搬機械の一種で、該搬送コンベヤ3には例えば、ベルトコンベヤ、メッシュコンベヤ、チェーンコンベヤ、ローラコンベヤ、振動コンベヤ等が用いられる。この搬送コンベヤ3は、廃棄プラスチックを検出する検知手段の種類によっても決定される。例えば検知手段4が反射式センサーの場合は、ベルト車間に無端環状ベルトを循環するベルトコンベヤが用いられ、透過式光センサーの場合は、搬送面の下方から廃棄プラスチックに照明を当てられるようにベルト車間に無端環状のメッシュを循環するメッシュコンベヤが用いられる。
【0025】
搬送コンベヤ3には、その幅方向に山谷が設けられる。図3は、搬送コンベヤの搬送面の幅方向への断面図を示す。山谷は、例えば搬送コンベヤ3のベルト8の上面に搬送方向に延びる桟9を、溶着等の接着手段によって接着することで形成される。桟9(山の部分)は、上方に向かって鋭角の凸となる断面三角形状に形成される。桟9と桟9との間隔(谷の部分)は、廃棄プラスチック6の短辺方向長さに応じて決定される。なお、この実施形態において、桟6は搬送コンベヤ上面に3箇所設けられ、搬送コンベヤ3上面を4等分し、搬送コンベヤ上に4列の廃棄プラスチック6の列を形成している。そして、中央の桟9は、両隣の桟9よりも突出高さが高い。なお、山谷の形成は、ベルト8の上面に桟9を接着するのに限られず、例えばベルト上面とわずかな隙間を開けて、搬送コンベヤに固定される固定ガイドを設けても良い。ただし、この場合は、固定ガイドによって廃棄プラスチック6が渋滞を起こすことがないように考慮しなければならない。
【0026】
姿勢制御コンベヤ16は、図1および図2に示すように、廃棄プラスチック6の長手方向が搬送コンベヤの搬送方向に一致するように廃棄プラスチック6の姿勢を制御する。この姿勢制御コンベヤ16は、搬送コンベヤ3の上方に100〜120mm離れて配置され、搬送コンベヤ3の搬送方向に延びる線状部材としての無端状のワイヤー15を有する。ワイヤー15は、滑車10,10間に搬送コンベヤ3の上面と略平行を保つように架け渡され、該滑車10,10間を循環する。滑車10を回転駆動することにより、ワイヤー15がその軸線方向に稼動する。ワイヤー15の搬送方向に向かう往の部分は露出して、返りの部分は搬送コンベヤ3の下を通る。すなわち、図2に示すように、滑車10,10の返り部分(外側)のワイヤー15は、後述する固定ガイド11の下方に配されるので隠れ、往部分(内側)のワイヤー15は、搬送コンベヤ3上に露出する。なお、線状部材には、ワイヤー15に限られることはなく、チェーン、ベルト等も用いることができる。
【0027】
姿勢制御コンベヤ16に固定される固定部材としての固定ガイド11は、ワイヤー15の往の部分の両側に、ワイヤー15と所定の間隔を開けて略平行に配置される。固定ガイド11とワイヤー15との間の間隔は、投入されるプラスチックボトル6の長手方向の全長250〜350mm以下に設定される。固定ガイド11は、搬送コンベヤ3の搬送方向に向かって下方に位置するように傾斜している。また、固定ガイド11の廃棄プラスチック6が投入される部分は、ワイヤー15と略同じ高さに設定される。
【0028】
搬送コンベヤ3上に整列された廃棄プラスチック6を検知する検知手段4は、搬送コンベヤ3の上方に廃棄プラスチック6の列数に応じて複数設けられる。この検知手段4には、廃棄プラスチック6を色別に分別する場合は色識別センサーを用い、廃棄プラスチックを材質別に分別する場合は近赤外分光センサー等の材質識別センサーを用いる。具体的な色識別センサーとしては、例えば、特開平5−1276761号公報、特願平6−249312号等に記載された公知のセンサーを用いることができる。また、材質識別センサーとしては、例えば、特開平6−308022号公報に記載された公知のセンサーを用いることができる。色識別センサーまたは材質識別センサーの上流側には、廃棄プラスチックの通過を計測する通過センサー12が設けられる。この通過センサー12の検出値に基づいて、後述する仕分け手段5を作動するタイミングを決定する。なお、色識別センサーおよび材質識別センサーには、反射式のセンサーを用いても良いし、透過式のセンサーを用いても良い。
【0029】
廃棄プラスチック6を仕分ける仕分け手段5は、搬送コンベヤ3から排出コンベヤ13の乗り継ぎ位置に、廃棄プラスチック6の列数に応じて複数設けられる。仕分け手段5は、例えば、エアーノズルおよびエアー開閉弁(図示せず)で構成される。開閉弁は、制御手段としてのコントローラによって開閉される。図4は、制御系のブロック図を示す。各センサーが廃棄プラスチックの色または材質を検知し、検知した情報に基づきコントローラが開閉弁を操作する。開閉弁が開になると、エアーノズルからエアージェットが噴出し、廃棄プラスチック6を吹き飛ばす。これにより、廃棄プラスチック6を正常物と異物とに例えばペットボトルとそれ以外とに仕分ける。なお、仕分け手段5は、エアーノズルおよびエアー開閉弁に限られず、例えばレバー等により機械的に仕分けるものであってもよい。
【0030】
廃棄プラスチック6の中にはスチール缶およびアルミ缶が混在し、これらを仕分けることが必要な場合もある。この場合は、搬送コンベヤ3の上方に金属を検出する金属センサー(図示せず)を付加し、金属センサーの検出した情報に基づき仕分け手段5を作動するようにすればよい。
【0031】
ホッパーに投入された廃棄プラスチック6は、投入コンベヤ14により引き出され、投入コンベヤ14から多数列整列装置1に投入される。このとき、廃棄プラスチック6には方向性がなく、これらの廃棄プラスチック6はワイヤー15と固定ガイド11に跨る。ワイヤー15が軸線方向に稼動すると、廃棄プラスチック6は、固定ガイド11を支点にしてワイヤー15の稼動する方向に回転し、ワイヤー15および固定ガイド11と平行になり、ワイヤー15と固定ガイド11との間の隙間から搬送コンベヤ3上に落下する。ここで、廃棄プラスチック6はワイヤー15の両脇から落下するので、廃棄プラスチック6をその長手方向に並べた列が搬送コンベヤ3上に並列する。この実施形態では、ワイヤーが2本設けられているので4列の廃棄プラスチック6の列が並列する。また、搬送コンベヤ3は幅方向に山谷を有するので、落下した廃棄プラスチック6は各列毎に整列された状態で搬送される。
【0032】
搬送される廃棄プラスチック6は、各列毎に設けられた通過センサー12により通過タイミングがとられ、検知手段4で材質あるいは色が検知される。これらの情報はコントローラで処理され、コントローラが仕分け手段5の開閉弁を開閉する。例えば、廃棄プラスチック6が目的とするペットボトルの場合は、エアージェットを作動せず、プラスチックボトルをその慣性力により排出コンベヤ13に乗り継がせる。一方、プラスチックボトルがペットボトル以外の場合は、エアージェットを作動してプラスチックボトルを下方に排除する。
【0033】
図5および図6は、本発明の第2の実施形態における多数列整列装置19を組み込んだ選別装置17を示す。この実施形態の多数列整列装置19は、姿勢制御コンベヤ20のワイヤー18の張り方が異なり、第1の実施形態の姿勢制御コンベヤ16はワイヤー15を横に回しているのに対し、本実施形態の姿勢制御コンベヤ20はワイヤー18を縦に回している。他の構成については、上記第1の実施形態の選別装置と同一なので、その説明は同一の符号を附して省略する。ワイヤー18は一対の滑車21間に架け渡され、往側のワイヤー18および返り側のワイヤー18は、いずれも搬送コンベヤ3の上方に設けられ、これらはその平面的な位置が重なる。そして、上方に位置する往側のワイヤー18を露出させ、返り側のワイヤー18をワイヤーカバー27で覆っている。このように、ワイヤー18を縦に回すことによって、自重によりワイヤー18が垂れてもワイヤー18を円滑に循環することができる。なお、ワイヤー18の代わりにチェーンを巻いても良いのは勿論である。
【0034】
図7および図8は、本発明の第3の実施形態における選別装置を示す。この実施形態の多数列整列装置22は、姿勢制御コンベヤ24のワイヤー25の張り方が異なり、第1の実施形態の姿勢制御コンベヤ16はワイヤー18を滑車で循環するのに対し、本実施形態の姿勢制御コンベヤ24はワイヤー25を搬送コンベヤ3のベルト車3aに掛けてこのベルト車3aで循環している。他の構成については、上記第1の実施形態の選別装置と同一なので、その説明は同一の符号を附して省略する。この実施形態の選別装置は、ワイヤー18を搬送コンベヤ3の上方に位置させるために滑車26を設け、搬送方向に向かって下方に位置するようにワイヤー25を傾斜している。選別装置23は、上記第1の実施形態の選別装置と同様な作用・効果を奏する他、ワイヤー25を循環する動力が不要になるので装置の構成を簡略化することができ、しかもワイヤー25が垂れても円滑に循環することができ、しかも返りのワイヤー25を覆うワイヤーカバー等も不要になる。
【0035】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、姿勢制御コンベヤが前記コンベヤの搬送方向に延びる線状部材を有し、前記線状部材を軸線方向に稼動するので、ランダムに姿勢制御コンベヤ上に投入された廃棄プラスチックボトル等は、稼動する線状部材と固定部材上、あるいは複数の線状部材上に載り上げるが、線状部材が稼動しているので、回転し、線状部材と平行になって前記線状部材の両脇から搬送コンベヤ上に落下する。したがって、搬送コンベヤ上に廃棄プラスチックボトル等をその長手方向に並べた列を、多数並列することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施形態における多数列整列装置を組み込んだ選別装置を示す断面図。
【図2】 本発明の第1の実施形態における多数列整列装置を示す平面図。
【図3】 上記選別装置に組み込まれる搬送ベルトのベルトの幅方向断面図。
【図4】 上記選別装置の制御ブロック図。
【図5】 本発明の第2の実施形態における多数列整列装置を組み込んだ選別装置を示す断面図。
【図6】 本発明の第2の実施形態における多数列整列装置を示す平面図。
【図7】 本発明の第3の実施形態における多数列整列装置を組み込んだ選別装置を示す断面図。
【図8】 本発明の第3の実施形態における多数列整列装置を示す平面図。
【符号の説明】
1,19,22 多数列整列装置
3 搬送コンベヤ
4 検知手段
5 仕分け手段
6 廃棄プラスチック
11 固定ガイド(固定部材)
15,18,25 ワイヤー(線状部材)
16,20,24 姿勢制御コンベヤ
2,17,23 選別装置[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a waste plastic sorting apparatus for separating plastic bottles in waste plastics, which are resource waste, and hard plastics, such as toys having a shape close to the plastic bottles, according to material and color, etc. The present invention relates to an apparatus for aligning discarded plastics.
[0002]
[Prior art]
It is known that the near-infrared absorption spectrum of plastic is unique depending on the material. In Europe, which is an environmentally advanced country, the development of an automatic sorting device for discarded plastic bottles using such a measuring means for specifying the material by the near-infrared light absorption spectrum has been made early and has been commercialized (Japanese Patent Laid-Open 9-220532). Also in Japan, technical development related to such technology has been active for several years, and several technologies have been published (Japanese Patent Laid-Open Nos. 8-1101 and 9-89768, (Kaihei 9-220532).
[0003]
Such a measurement speed of the plastic material by the near-infrared light absorption spectrum is 0.01 per point by a spectroscopic system based on a combination of a near-infrared spectroscopic element and a one-dimensional solid-state image sensor usable in the near-infrared region. Something less than a second has been developed. In addition, the measurement speed of plastic color is being performed in a very short time. Accordingly, the processing capacity of the automatic sorting system for waste plastic bottles and the like is determined by the speed at which the waste plastic bottles and the like that are miscellaneously input are aligned.
[0004]
However, waste plastic bottles and the like are often compressed and flattened and are light, and it is extremely difficult to align the waste plastic bottles and the like.
[0005]
The present applicant has proposed a waste plastic sorting device in which waste plastic bottles and the like are quickly aligned in a line, these materials are detected by a sensor, and these are sorted by material (Japanese Patent Application No. 11-353519). Issue gazette).
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, in this waste plastic sorting apparatus, the waste plastic bottles can be quickly aligned in a line, but as long as the waste plastic bottles are aligned in a line, the processing capability of the sorting apparatus cannot be dramatically improved. In other words, in order to increase the processing amount with a single sorting device, it is indispensable to arrange a large number of waste plastic bottles in parallel.
[0007]
Accordingly, the present invention provides a waste plastic multiple row alignment apparatus and method capable of arranging a large number of rows of waste plastic bottles arranged in the longitudinal direction thereof, and a waste plastic using the waste plastic multiple row alignment apparatus. An object is to provide a sorting device.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
The present invention will be described below. In order to solve the above-mentioned problems, the present inventor has conducted extensive research on how waste plastics can be arranged in parallel, such as two rows, four rows, and the like. As a result, the present inventor provided an attitude control conveyor for controlling the attitude of the thrown-out plastics above the transport conveyor, operated the linear member constituting the attitude control conveyor in its axial direction, and the linear member It is found that if the waste plastic put on the top is dropped onto the transport conveyor from both sides of the linear member, a large number of rows of waste plastics arranged in the longitudinal direction can be juxtaposed on the transport conveyor. did.
[0009]
That is, the invention according to claim 1 is a transport conveyor for transporting waste plastic, and disposed disposed above the transport conveyor, at a distance greater than the height of the waste plastic on the transport conveyor, and thrown in An attitude control conveyor that controls the attitude of the plastic to drop onto the conveyor, and the attitude control conveyor includes at least one linear member that extends in the conveying direction of the conveyor. member is operated in the axial direction, waste plastics, a number column alignment device of waste plastics, characterized in that it is introduced from the top of the linear member, to solve the problems described above.
[0010]
According to the invention, randomly thrown on the attitude control conveyor the waste plastic bottles is raised rests on the linear member to be operated from both sides of the rotating, the linear member is parallel to the linear member Fall on the conveyor. Therefore, a large number of rows of waste plastic bottles arranged in the longitudinal direction on the conveyor can be arranged in parallel. Here, as the linear member, a linear member having a longer length in the vertical direction than the lateral width of a wire, a chain, a belt, or the like can be used. Various conveyors such as a belt conveyor, a mesh conveyor, a chain conveyor, a roller conveyor, and a vibration conveyor can be used as the conveyor.
[0011]
Further, the present invention is characterized in that the attitude control conveyor has a fixing member arranged substantially in parallel with the linear member at a predetermined interval.
[0012]
According to the present invention, waste plastic bottles or the like that are randomly placed on the attitude control conveyor are placed over the fixed member and the linear member. Since the linear member operates in the axial direction, the waste plastic bottle or the like rotates with the fixed member as a fulcrum, becomes parallel to the gap between the linear member and the fixed member, and falls from the gap onto the conveyor. .
[0013]
Further, the present invention is characterized in that the posture control conveyor has a plurality of the linear members arranged substantially in parallel with predetermined intervals, and the adjacent linear members are operated at different speeds. Here, the different speed includes, for example, a case where adjacent linear members are operated in opposite directions.
[0014]
According to the invention, when randomly loaded onto attitude control conveyor the waste plastic bottles raises rests astride between the pair of linear members adjacent, since adjacent linear members are running at different speeds, waste A plastic bottle or the like rotates using both linear members as fulcrums, becomes parallel to the gap between the linear members, and falls onto the transport conveyor from the gap.
[0015]
Furthermore, the present invention is characterized in that the transport conveyor is provided with a valley in the width direction so as to align the waste plastic.
[0016]
According to the present invention, since the waste plastic fits into the vertical groove formed by the valleys and extending in the transport direction, the rows of waste plastic can be aligned and transported.
[0017]
Further, the present invention is a waste plastic multi-row alignment method for controlling the posture of the thrown-in waste plastic and dropping it onto a transport conveyor, and transporting the waste plastic with the transport conveyor , above the transport conveyor, At least one linear member is provided at an interval equal to or higher than the height of the waste plastic on the conveyor, and the waste plastic placed on the linear member is moved by moving the linear member in its axial direction. is dropped onto the conveyor from both sides of the linear member, can also be configured as multiple columns aligned method of waste plastic characterized by transporting multiple columns aligned waste plastic by the conveyor.
[0018]
In the present invention , a fixing member is provided on both sides of the linear member substantially in parallel with a predetermined interval, and the linear member is operated in the axial direction so as to straddle the linear member and the fixing member. The waste plastic that has been thrown in is rotated by the operation of the linear member and dropped from both sides of the linear member onto the transport conveyor. Can do.
[0019]
Further, the present invention includes a conveyor for conveying the waste plastic, above the conveyor, provided at a height above the interval of waste plastic on the conveyor, the inserted waste plastic, the orientation Control means for controlling and dropping onto the transport conveyor, detection means for detecting waste plastic on the transport conveyor, sorting means for sorting waste plastic, and the sorting means based on information detected by the detection means The attitude control conveyor has at least one linear member extending in the conveying direction of the conveyor, the linear member operates in the axial direction, and the waste plastic is also configured as a sorting device for waste plastics, characterized in that it is introduced from the top of the linear member child Can.
[0020]
According to this invention, the detection means detects the color, material, etc. of the discarded plastic. Then, based on the detected information, the control means operates the sorting means, and the sorting means sorts the waste plastic into normal and foreign substances. Since the waste plastics are arranged in a large number of rows, the sorting device can sort the multiple rows at the same time, and the processing capacity is dramatically improved. Here, the detection means can be a color identification sensor for identifying the color of the waste plastic, or a material identification sensor such as a near-infrared spectroscopic sensor for identifying the material, and the sorting means is on the downstream side of the transport conveyor. An air nozzle and an air opening / closing valve provided in the can be used.
[0021]
Further, the present invention provides the waste plastic sorting device, wherein the attitude control conveyor further includes a fixing member disposed substantially in parallel at a predetermined interval on both sides of the linear member. Can be configured.
[0022]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 shows a waste plastic sorting device 2 incorporating a waste plastic multi-row aligning device 1 according to the first embodiment of the present invention. The sorting device 2 sorts waste plastic bottles in waste plastic, which is resource waste, and hard plastics such as toys having a shape close to that into materials and colors. The sorting device 2 includes a multi-row aligning device 1 for aligning the
[0023]
The multi-row aligning apparatus 1 for aligning the
[0024]
The
[0025]
The
[0026]
As shown in FIGS. 1 and 2, the
[0027]
The fixed guides 11 as fixed members fixed to the
[0028]
A plurality of detection means 4 for detecting the
[0029]
A plurality of sorting means 5 for sorting the
[0030]
There are cases where steel cans and aluminum cans are mixed in the
[0031]
The
[0032]
The
[0033]
5 and 6 show a
[0034]
7 and 8 show a sorting device according to the third embodiment of the present invention. The multi-row aligning
[0035]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the attitude control conveyor has a linear member extending in the conveying direction of the conveyor, and the linear member is operated in the axial direction. Therefore, the attitude control conveyor is randomly placed on the attitude control conveyor. It has been discarded plastic bottles or the like, the linear member and the fixing member on the running, or raise rests on a plurality of linear members, but since the linear member is running, rotating, parallel to the linear member And falls onto the conveyor from both sides of the linear member. Therefore, a large number of rows of waste plastic bottles arranged in the longitudinal direction on the conveyor can be arranged in parallel.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view showing a sorting device incorporating a multi-row aligning device according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a plan view showing the multi-row aligning device according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a cross-sectional view in the width direction of a belt of a conveyor belt incorporated in the sorting device.
FIG. 4 is a control block diagram of the sorting device.
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a sorting device incorporating a multi-row aligning device according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a plan view showing a multi-row aligning device according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a cross-sectional view showing a sorting device incorporating a multi-row aligning device according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a plan view showing a multi-row alignment apparatus according to a third embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
1, 19, 22
15, 18, 25 Wire (Linear member)
16, 20, 24
Claims (8)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000010081A JP3659478B2 (en) | 2000-01-14 | 2000-01-14 | Waste plastic multi-row alignment apparatus and method, and waste plastic sorting apparatus using the waste plastic multi-row alignment apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000010081A JP3659478B2 (en) | 2000-01-14 | 2000-01-14 | Waste plastic multi-row alignment apparatus and method, and waste plastic sorting apparatus using the waste plastic multi-row alignment apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001198529A JP2001198529A (en) | 2001-07-24 |
JP3659478B2 true JP3659478B2 (en) | 2005-06-15 |
Family
ID=18538134
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000010081A Expired - Fee Related JP3659478B2 (en) | 2000-01-14 | 2000-01-14 | Waste plastic multi-row alignment apparatus and method, and waste plastic sorting apparatus using the waste plastic multi-row alignment apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3659478B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5065847B2 (en) * | 2007-10-15 | 2012-11-07 | 中央化学株式会社 | Container separation and collection device |
KR102553113B1 (en) * | 2018-07-09 | 2023-07-10 | 노벨리스 인크. | Systems and methods for sorting material on a conveyor |
JP7612351B2 (en) * | 2020-07-29 | 2025-01-14 | キヤノン株式会社 | Identification Device |
JP7539150B2 (en) | 2020-12-28 | 2024-08-23 | 靜甲株式会社 | Container alignment direction adjustment device and method |
-
2000
- 2000-01-14 JP JP2000010081A patent/JP3659478B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001198529A (en) | 2001-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3142585B2 (en) | High-speed automatic cog sorter | |
CA2269236C (en) | High speed tilted belt sorter | |
US7497316B2 (en) | Sortation conveyor apparatus and methods | |
US8087509B2 (en) | Transport apparatus and method for feeding articles to a packing machine | |
JP3142584B2 (en) | High-speed smart diverter for conveyor sorting machines | |
US5628408A (en) | Device for handling empty beverage containers | |
CA2657396C (en) | Turner/divider reject system | |
CA1287011C (en) | Method of and arrangement for transporting piece goods and for organized changing their position | |
WO2014136033A1 (en) | Singulator | |
US6659287B1 (en) | Apparatus and method for grading articles | |
JP3659478B2 (en) | Waste plastic multi-row alignment apparatus and method, and waste plastic sorting apparatus using the waste plastic multi-row alignment apparatus | |
JP5019855B2 (en) | Article conveying device | |
JP2000157937A (en) | High-speed sorting device | |
KR900001348B1 (en) | Slide Fastener Flipping Conveyor | |
JP3681651B2 (en) | Waste plastics multi-row aligning device, and waste plastic sorting device using the waste plastic multi-row aligning device | |
JP3307745B2 (en) | Bottle color sorter | |
JP3965659B2 (en) | Waste bottle sorter | |
JPH09220538A (en) | Bottle arranging apparatus | |
JP3350494B2 (en) | Waste plastic sorting equipment | |
JPH0449045Y2 (en) | ||
JP4209667B2 (en) | Inspection system | |
JPH1179367A (en) | Waste bottle sorting device and waste bottle sorting device | |
JP7644347B2 (en) | Item sorting device | |
JPH10137694A (en) | Cullet removing device in waste bottle collecting equipment | |
JPH11226519A (en) | Apparatus for selecting glass bottle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050310 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |