JP3654154B2 - Infrared human body detector - Google Patents
Infrared human body detector Download PDFInfo
- Publication number
- JP3654154B2 JP3654154B2 JP2000226158A JP2000226158A JP3654154B2 JP 3654154 B2 JP3654154 B2 JP 3654154B2 JP 2000226158 A JP2000226158 A JP 2000226158A JP 2000226158 A JP2000226158 A JP 2000226158A JP 3654154 B2 JP3654154 B2 JP 3654154B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- human body
- clock signal
- signal
- infrared
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 154
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 claims description 81
- 241000482268 Zea mays subsp. mays Species 0.000 claims description 81
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 46
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 46
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 26
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 17
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 claims description 10
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 8
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 5
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 4
- 208000032368 Device malfunction Diseases 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
- Radiation Pyrometers (AREA)
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、人体が発する赤外線を検知して、人体の動きを検知する赤外線式人体検知装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、省エネルギーを図るなどの目的で、人体の動きを検知して効率的な動作を行う様々な電気機器が提案されている。例えばこのような電気機器には、赤外線式人体検知装置が内蔵されている。赤外線式人体検知装置は、検知エリア内の赤外線輻射エネルギーの変化を検知して、この変化量が所定量以上の場合に人体を検知した旨の信号を出力する。そして、この信号によって電気機器の電源のオンオフ動作が行われる。ここで、赤外線式人体検知装置が人体以外の要因によって人体検知信号を発するつまり誤検知を行うと、電気機器のオンオフ動作が誤動作することになる。このような誤動作を防止するために、赤外線式人体検知装置においてはノイズ等の影響を排除して正確な人体検知を行うことが求められる。
【0003】
この赤外線式人体検知装置の誤検知の原因の一つにポップコーンノイズがある。赤外線式人体検知装置の赤外線検出素子は一般的には焦電素子が用いられるが、ポップコーンノイズは、焦電素子を構成する焦電体基板や回路基板等の熱膨張率の相違により生じたピッチング部分やマイクロクラック部分に力学的ストレスが集中し不要な電荷が生じて、この電荷が電流として出力されることによって発生するものである。
【0004】
従来、このポップコーンノイズの影響を抑制して誤検知を防止する赤外線式人体検知装置が提案されている。図7に赤外線式人体検知装置の従来例を示す。赤外線式人体検知装置は、検知領域からの赤外線の変化を検出する赤外線検出素子(焦電素子)1と、赤外線検出素子1の出力電流を電圧に変換する電流/電圧変換部2と、電流/電圧変換部2の出力信号から人体の移動に係わる信号を選択して増幅する第1の電圧増幅部3と、第1の電圧増幅部3の出力信号に基づき人体検知処理行い人体検知信号を出力する人体検知部5と、電流/電圧変換部2の出力信号から赤外線検出素子1で発生し誤動作要因となるポップコーンノイズを選択して増幅する第2の電圧増幅部4と、第2の電圧増幅部4の出力信号に基づきポップコーンノイズ検知処理を行いポップコーンノイズ検知信号を出力するポップコーンノイズ検知部6と、ポップコーンノイズ検知信号が出力されたとき、所定の時間電流/電圧変換部2及び第1の電圧増幅部3の少なくともいずれか一方を制御する制御部7とを有している。
【0005】
次に動作について説明する。焦電素子1はレンズ系等を含み、検出領域内の赤外線を集光する。焦電素子1は集光した赤外線量の変化に応じた電流を電流/電圧変換部2に出力し、電流/電圧変換部2は、入力された電流を電圧に変換して第1の電圧増幅部3及び第2の電圧増幅部4に出力する。第1の電圧増幅部3は、人体の移動に係わる信号を選択するフィルタ機能を有して、この人体の移動に係わる信号を増幅して人体検知部5に出力する。この第1の電圧増幅部3のフィルタ機能は、人体検知信号の周波数が約1Hzであることから、約1Hzを中心とする周波数帯を通過させるバンドパスフィルタとして構成されている。一方、第2の電圧増幅部4は、ポップコーンノイズを選択するフィルタ機能を有して、このポップコーンノイズ信号を増幅してポップコーンノイズ検知部5に出力する。この第2の電圧増幅部4のフィルタ機能は、ポップコーンノイズの周波数が100Hz付近であることから、数十Hz以上の周波数を通過させるハイパスフィルタとして構成されたり又、中心周波数が100Hzのバンドパスフィルタで構成されている。つまり、人体の移動に係わる信号は緩やかな立ち上がりの波形であるのに対し、ポップコーンノイズによるものが人体の移動に係わる信号よりも遙かに速い立ち上がりを示してその後直ちに減衰する波形であるという両者の特性の相違により、両者をフィルタで分離し各々増幅させることができる。
【0006】
人体検知部5では、第1の電圧増幅部3から入力された信号のレベルと、所定のレベルとを比較して、第1の電圧増幅部3から入力された信号のレベルが所定のレベルを越えたときに人体検知信号を出力する動作が行われる。そしてこの人体検知信号は外部回路に出力されて、この人体検知信号に基づき電気機器のオンオフ制御がなされる。
【0007】
また、ポップコーンノイズ検知部6では、第2の電圧増幅部4から入力された信号のレベルと、所定のレベルとを比較して、第2の電圧増幅部3から入力された信号のレベルが所定のレベルを越えたときにポップコーンノイズ検知信号を出力する動作が行われる。そしてこのポップコーンノイズ検知信号は制御部7に出力される。制御部7では、ポップコーンノイズ検知信号が入力されると、例えばパルス信号を電流/電圧変換部2及び第1の電圧増幅部の少なくともいずれか一方に出力して、ある一定の時間電流/電圧変換部2の変換インピーダンスや第1の電圧増幅部3の利得を降下させる。これにより第1の電圧増幅部3の出力信号レベルが減衰して、ポップコーンノイズによる誤検知を防止することができる。尚、この従来例では、電流/電圧変換部2及び第1の電圧増幅部3の両者に制御信号(パルス信号)を出力しているが、どちらか一方でもよい。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述のようにポップコーンノイズによる誤動作を防止するためにポップコーンノイズを選択して増幅する第2の電圧増幅部4やポップコーンノイズ検知部6を設けることは、赤外線式人体検知装置の回路の大型化につながり、近年の電気機器の小型化に伴う赤外線式人体検知装置の小型化の要求を満足することができない。特に第2の電圧増幅部4のハイパスフィルタもしくはバンドパスフィルタを構成する要素として用いるキャパシタ(コンデンサ)は、必要とされる容量成分の大きさから外付け部品が用いられているため、大きな回路面積を必要としている。
【0009】
本発明は、上記事由に鑑みてなしたもので、その目的とするところは、ポップコーンノイズ増幅部及びポップコーンノイズ検知部を有する小型の赤外線式人体検知装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明は、検知領域からの赤外線の変化を検出する赤外線検出素子と、該赤外線検出素子の出力電流を電圧に変換する電流/電圧変換部と、該電流/電圧変換部の出力信号から人体の移動に係わる信号を選択して増幅する第1の電圧増幅部と、該第1の電圧増幅部の出力信号に基づき人体検知処理行い人体検知信号を出力する人体検知部と、前記電流/電圧変換部の出力信号から前記赤外線検出素子で発生し誤動作要因となるポップコーンノイズを選択して増幅する第2の電圧増幅部と、該第2の電圧増幅部の出力信号に基づきポップコーンノイズ検知処理を行いポップコーンノイズ検知信号を出力するポップコーンノイズ検知部と、該ポップコーンノイズ検知信号が出力されたとき、所定の時間前記電流/電圧変換部及び前記第1の電圧増幅部の少なくともいずれか一方を制御する制御部とを有する赤外線式人体検知装置において、複数のクロック信号を発振するクロック信号発生部を有し、前記第2の電圧増幅部内の増幅器の第1の入力端子には第1のスイッチ部と該第1の入力端子の電位を保持するキャパシタを具備するとともに、前記増幅器の第2の入力端子には第2のスイッチ部と該第2の入力端子の電位を保持するキャパシタを具備し、前記クロック信号発生部から出力され、前記ポップコーンノイズの周波数帯に対応した周波数を有する第1のクロック信号により前記第1のスイッチ部を制御し、前記第1のクロック信号と同一周波数で位相が異なる第2のクロック信号により前記第2のスイッチ部を制御するようにしたことを特徴とするものである。
【0011】
請求項2記載の発明は、請求項1記載の赤外線式人体検知装置において、前記第1のクロック信号と前記第2のクロック信号との位相が半周期異なることを特徴とするものである。
【0012】
請求項3記載の発明は、請求項1又は請求項2記載の赤外線式人体検知装置において、前記クロック信号の周波数を調整する周波数調整部を有して、前記第1のクロック信号及び前記第2のクロック信号の周波数を可変にしたことを特徴とするものである。
【0013】
請求項4記載の発明は、請求項3記載の赤外線式人体検知装置において、周囲温度を検知する温度検知部を有して、該温度検知部の出力信号を前記周波数調整部に入力して、周囲温度に基づき前記第1のクロック信号及び第2のクロック信号の周波数を可変とするようにしたことを特徴とするものである。
【0014】
請求項5記載の発明は、請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の赤外線式人体検知装置において、前記第1の電圧増幅部の出力部及び前記第2の電圧増幅部の出力部に接続されるとともに、入力部に入力切替部、出力部に出力切替部を有して、人体検知処理とポップコーンノイズ検知処理を時分割で行う検知部を有して、前記人体検知部と前記ポップコーンノイズ検知部とを一体化したことを特徴とするものである。
【0015】
請求項6記載の発明は、請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の赤外線式人体検知装置において、前記第1の電圧増幅部を、ハイパスフィルタと直流増幅部からなる前段部と、ローパスフィルタと直流増幅部からなる後段部とによって構成し、前記前段部の出力信号を前記第2の電圧増幅部の入力部に入力するようにしたことを特徴とするものである。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態に係る赤外線式人体検知装置について図1乃至図6にもとづき説明する。
【0017】
図1は、本発明の第1の実施の形態の赤外線式人体検知装置のブロック図である。従来例と同じ構成部分については同じ符号で示し説明は省略する。従来例と異なる点は第2の電圧増幅部3の構成である。本実施形態の第2の電圧増幅部3は増幅器9(増幅度は抵抗R1と抵抗R2により決定)を有し、増幅器9の第1の入力端子(正入力端子)には第1のスイッチ部SW1と該第1の入力端子の電位を保持するキャパシタC1を具備するとともに、第2の入力端子(負入力端子)には第2のスイッチ部SW2と該第2の入力端子の電位を保持するキャパシタC2を具備している(図中nodeC)。さらに、複数のクロック信号を発振するクロック信号発生部となる発振回路8を有し、この発振回路8から出力され、ポップコーンノイズの周波数帯に対応した周波数を有する第1のクロック信号CL1により第1のスイッチ部SW1を制御し、前記第1のクロック信号CL1と同一周波数で位相が異なる第2のクロック信号CL2により前記第2のスイッチ部SW2を制御するようにしている。
【0018】
次に第1のクロック信号CL1及び第2のクロック信号CL2による、第1のスイッチ部SW1及び第2スイッチ部SW2の動作について説明する。図2は、発振回路8が生成する第1のクロック信号CL1及び第2のクロック信号の波形を示している。ここで、第1のクロック信号CL1と第2のクロック信号CL2の同一周波数で、位相は半周期異なっている。また、両者ともハイレベルの区間はローレベルの区間に比し非常に短いものとなっている。
【0019】
クロック信号CL1がハイレベルの時スイッチ部SW1はオン状態となり、ローレベルの時スイッチ部SW1はオフ状態となる。また同様に、クロック信号CL2がハイレベルの時スイッチ部SW2はオン状態となり、ローレベルの時スイッチ部SW2はオフ状態となる。第1のクロック信号CL1及び第2のクロック信号CL2の周期をTとすると、先ず、時刻tにスイッチ部SW1が短時間オン状態となり、この時刻の入力信号をキャパシタC1により増幅器9の正入力端子にホールドする。次に、時刻t+T/2にスイッチ部SW2が短時間オン状態となり、この時刻の入力信号をキャパシタC2により増幅器9の負入力端子(nodeC)にホールドする。さらに時刻t+Tには再びスイッチ部SW1がオン状態となり、この時刻の入力信号をキャパシタC1により増幅器9の正入力端子にホールドする。つまり、増幅器9は電流/電圧変換部2の出力(nodeA)信号を、T/2の周期で正入力端子と負入力端子とにおいて交互にサンプルホールドし、正入力端子及び負入力端子に入力された信号の変化分(差分)を離散的に増幅して出力している。
【0020】
例えば、クロック信号CL1及びクロック信号CL2の周波数を250Hzとすれば、T/2=2ミリ秒毎にサンプリングした値の差を増幅し出力する。そして、次段のポップコーンノイズ検知部6では、この出力信号のレベルが所定のレベルを越えたときにポップコーンノイズ検知信号を出力する動作が行われる。
【0021】
人体の移動に係わる信号は1Hz付近で、ポップコーンノイズによる信号は100Hz付近であるので、2ミリ秒でサンプリングを行えば、人体の移動に係わる信号の変化は非常に緩やかでこのサンプリングに追従せず、それに比べポップコーンノイズによる信号の変化は速いためこのサンプリングに追従する。つまり人体の移動に係わる信号に対する応答感度は低く、ポップコーンノイズによる信号に対しては応答感度が高い。よって、ポップコーンノイズを選択するフィルタの機能が、このスイッチング動作によってなされることになる。したがってポップコーンノイズの周波数帯を通過させるハイパスフィルタやバンドパスフィルタを構成する必要がなく回路に実装する部品点数は大きく削減することができる。
【0022】
このように、複数のクロック信号を発振するクロック信号発生部である発信回路8を有し、第2の電圧増幅部4内の増幅器9の正入力端子(第1の入力端子)には第1のスイッチ部SW1と正入力端子の電位を保持するキャパシタC1を具備するとともに、負入力端子(第2の入力端子)には第2のスイッチ部SW2と負入力端子の電位を保持するキャパシタC2を具備し、発振回路8から出力され、ポップコーンノイズの周波数帯に対応した周波数を有する第1のクロック信号CL1により第1のスイッチ部SW1を制御し、第1のクロック信号CL1と同一周波数で半周期位相が異なる第2のクロック信号CL2により第2のスイッチ部SW2を制御するようにしたので、第1のスイッチ部SW1と第2のスイッチ部SW2の動作がポップコーンノイズの周波数帯を通過させるフィルタとして作用し、ハイパスフィルタやバンドパスフィルタを構成する必要がなく回路に実装する部品点数は大きく削減することができるという効果を奏する。
【0023】
図3は本発明の第2の実施の形態に係わる赤外線式人体検知装置を示すブロック図である。本実施形態では、第1の実施の形態に係わる赤外線式人体検知装置において、スイッチ部SW1およびスイッチ部SW2のスイッチングに用いるクロック信号CL1及びクロック信号CL2の周波数を調整する周波数調整部10と周囲温度を検知する温度検知部11とを設けている。ここで、温度検知部11で得られた周囲温度情報に基づき周波数調整部10でクロック信号CL1及びクロック信号CL2の周波数の調整がなされる。
【0024】
ポップコーンノイズは一般に低温でその発生頻度が増し、高温ではほとんど発生することはない。逆に高温では、電流/電圧変換部2の入力端子のリーク電流によると考えられる定常的に発生するノイズが大きくなる。そしてこのようなノイズによりポップコーンノイズ検知部6が誤動作する可能性が生じる。よって、高温ではポップコーンノイズを検知する必要性は低くなり、反対にポップコーンノイズ以外の定常的に発生するノイズの影響を抑える必要性が高くなる。本実施形態においては、温度検知部11にて周囲温度を検知し、周囲温度が高いときには周波数調整部10において、スイッチ部SW1及びスイッチ部SW2によるサンプリングのためのクロック信号CL1及びクロック信号CL2の周波数を高くする。そうするとサンプリングの時間軸上の分解能が上がり、サンプリング周波数(クロック信号CL1及びクロック信号CL2の周波数)に対して、信号の変化が追従しなくなるため増幅器9の信号検出感度は低くなる。これによって、ポップコーンノイズ以外の定常的に発生するノイズの検知感度を抑え、誤動作を抑制することができる。
【0025】
このように、クロック信号の周波数を調整する周波数調整部10と、周囲温度を検知する温度検知部11とを有して、温度検知部11の出力信号を周波数調整部10に入力して、周囲温度に基づき第1のクロック信号CL1及び第2のクロック信号CL2の周波数を可変とするようにしたので、周囲温度が高いときに第1のクロック信号CL1及び第2のクロック信号CL2の周波数を高くし増幅器9の信号検出感度を低下させて、ポップコーンノイズ以外の定常的に発生するノイズの検知感度を抑え、誤動作を抑制することができるという効果を奏する。
【0026】
図4は、本発明の第3の実施の形態に係わる赤外線式人体検知装置のブロック図である。本実施形態は、第1の実施の形態において、人体検知部5とポップコーンノイズ検知部6の機能を一体化した検知部12を設けたものである。検知部12の入力部には、入力切替のためのスイッチ部SW3及びスイッチ部SW5を設けるとともに、出力部には出力切替のためのスイッチ部SW4及びスイッチ部SW6を設けている。
【0027】
本実施形態の動作について図5を用いて説明する。図5(a)は、電流/電圧変換部2の出力(nodeA)の波形を示している。この波形の例では、時刻tから時刻t+T/2の間にステップ変動している。この電流/電圧変換部2の出力波形に対する増幅器9の出力(nodeB)の波形を(b)に示す。これは、図2に示したクロック信号CL1及びクロック信号CL2により、電流/電圧変換部2の出力値を周期T/2でサンプリングし、増幅器9の正入力端子及び負入力端子でサンプルホールドされた値の差分を出力した結果である。
【0028】
図5(c)はスイッチ部SW3スイッチ部SW4を制御するクロック信号CL3である。クロック信号CL3がハイレベルの時スイッチ部SW3及びスイッチ部SW4はオン状態となり、クロック信号CL3がローレベルの時スイッチ部SW3及びスイッチ部SW4はオフ状態となる。つまりクロック信号CL3がハイレベルの時は、増幅器9の出力信号が検知部12に入力され、検知部12の出力信号が制御部7に入力されることになる。
【0029】
クロック信号CL4(図5では図示せず)は、クロック信号CL3の同一周波数で位相が半周期異なるクロック信号である。つまりクロック信号CL4は、クロック信号CL3に対して逆位相となる。クロック信号CL4はスイッチ部SW5スイッチ部SW6を制御する。クロック信号CL4がハイレベルの時スイッチ部SW5及びスイッチ部SW6はオン状態となり、クロック信号CL4がローレベルの時スイッチ部SW5及びスイッチ部SW6はオフ状態となる。つまりクロック信号CL4がハイレベルの時は、第1の電圧増幅部3の出力信号が検知部12に入力され、検知部12の出力信号は外部回路につながる出力端子に出力されることになる。
【0030】
ここで、図5(b)に示すように増幅器9の出力信号は、周期T/2のサンプリング値となるので、時間T/2の間のごく一部の時間、ポップコーンノイズ検知処理を行えばよいことになる。そして、それ以外の時間の部分では、人体検知処理を行えば効果的である。よって、第1の実施の形態における人体検知部5とポップコーンノイズ検知部6の機能を一体化した検知部12を設け、上記に示したスイッチ部SW3,SW4及びスイッチ部SW5,SW6による入出力切替を、互いに逆位相の関係にあるクロック信号CL3及びクロック信号CL4を用いてスイッチング動作を行うことにより、人体検知処理とポップコーンノイズ検知処理を時分割で行うことができる。
【0031】
このように、人体検知部5とポップコーンノイズ検知部6とを一体化した検知部12を設け、人体検知処理とポップコーンノイズ検知処理を時分割で行うようにしたので、回路を小型化することができるという効果を奏する。
【0032】
図6は本発明の第4の実施の形態に係わる赤外線式人体検知装置を示すブロック図である。本実施形態は、第1の実施の形態において、第1の電圧増幅部3の人体の移動に係わる信号を選択して増幅する手段として、前段にハイパスフィルタと直流電圧増幅部、後段にローパスフィルタと直流電圧増幅部を有する回路構造を形成している。直流電圧増幅部を複数設けているのは、高利得の電圧増幅が要求されるためである。そして、前段のハイパスフィルタと後段のローパスフィルタによりバンドパスフィルタが構成されて、人体の移動に係わる信号(約1Hz)を通過するように設計している。
【0033】
ここで、前段のハイパスフィルタと直流電圧増幅部の出力信号を増幅器9に入力するように回路を構成する。ポップコーンノイズの周波数が100Hz付近の信号であることから、前段のハイパスフィルタにおいては、ポップコーンノイズの信号成分が減衰されることなく通過し、ポップコーンノイズの周波数より低い周波数の信号成分が減衰されることになる。ポップコーンノイズを増幅するための増幅器9において、ポップコーンノイズ以外の低い周波数の信号が除去(減衰)された状態で入力されるとともに直流電圧増幅部を介しているので、ポップコーンノイズの増幅利得を上げることができ、より小さなレベルのポップコーンノイズを検知することができる。
【0034】
このように、人体の移動に係わる信号を選択して増幅する第1の電圧増幅部3を、ハイパスフィルタと直流増幅部からなる前段部と、ローパスフィルタと直流増幅部からなる後段部とによって構成し、前記前段部の出力信号をポップコーンノイズを選択して増幅する第2の電圧増幅部4の入力部に入力するようにしたので、別途回路を設けることなく第1の電圧増幅部のハイパスフィルタと直流増幅部を利用して、ポップコーンノイズの増幅利得を上げ、より小さなレベルのポップコーンノイズを検知することができるという効果を奏する。
【0035】
【発明の効果】
上述の如く、本発明の請求項1記載の発明によれば、検知領域からの赤外線の変化を検出する赤外線検出素子と、該赤外線検出素子の出力電流を電圧に変換する電流/電圧変換部と、該電流/電圧変換部の出力信号から人体の移動に係わる信号を選択して増幅する第1の電圧増幅部と、該第1の電圧増幅部の出力信号に基づき人体検知処理行い人体検知信号を出力する人体検知部と、前記電流/電圧変換部の出力信号から前記赤外線検出素子で発生し誤動作要因となるポップコーンノイズを選択して増幅する第2の電圧増幅部と、該第2の電圧増幅部の出力信号に基づきポップコーンノイズ検知処理を行いポップコーンノイズ検知信号を出力するポップコーンノイズ検知部と、該ポップコーンノイズ検知信号が出力されたとき、所定の時間前記電流/電圧変換部及び前記第1の電圧増幅部の少なくともいずれか一方を制御する制御部とを有する赤外線式人体検知装置において、複数のクロック信号を発振するクロック信号発生部を有し、前記第2の電圧増幅部内の増幅器の第1の入力端子には第1のスイッチ部と該第1の入力端子の電位を保持するキャパシタを具備するとともに、前記増幅器の第2の入力端子には第2のスイッチ部と該第2の入力端子の電位を保持するキャパシタを具備し、前記クロック信号発生部から出力され、前記ポップコーンノイズの周波数帯に対応した周波数を有する第1のクロック信号により前記第1のスイッチ部を制御し、前記第1のクロック信号と同一周波数で位相が異なる第2のクロック信号により前記第2のスイッチ部を制御するようにしたので、前記第1のスイッチ部と前記第2のスイッチ部の動作がポップコーンノイズの周波数帯を通過させるフィルタとして作用し、ポップコーンノイズを選択するためのハイパスフィルタやバンドパスフィルタを構成する必要がなく回路に実装する部品点数は大きく削減することができ、ポップコーンノイズ増幅部及びポップコーンノイズ検知部を有する小型の赤外線式人体検知装置を提供することができた。
【0036】
請求項2記載の発明においては、前記第1のクロック信号と前記第2のクロック信号との位相が半周期異なるようにしたので、前記第1のスイッチ部と前記第2のスイッチ部の動作でのサンプリングがクロック信号の2倍の周期で効果的に行うことができるという効果を奏する。
【0037】
請求項3記載の発明においては、前記クロック信号の周波数を調整する周波数調整部を有して、前記第1のクロック信号及び前記第2のクロック信号の周波数を可変にするようにしたので、前記第1のスイッチ部と前記第2のスイッチ部の動作により形成されるフィルタの特性を調整することができるという効果を奏する。
【0038】
請求項4記載の発明においては、周囲温度を検知する温度検知部を有して、該温度検知部の出力信号を前記周波数調整部に入力して、周囲温度に基づき前記第1のクロック信号及び第2のクロック信号の周波数を可変とするようにしたので、周囲温度が高いときに第1のクロック信号及び第2のクロック信号の周波数を高くし増幅器の信号検出感度を低下させて、ポップコーンノイズ以外の定常的に発生するノイズの検知感度を抑え、誤動作を抑制することができるという効果を奏する。
【0039】
請求項5記載の発明においては、前記第1の電圧増幅部の出力部及び前記第2の電圧増幅部の出力部に接続されるとともに、入力部に入力切替部、出力部に出力切替部を有して、人体検知処理とポップコーンノイズ検知処理を時分割で行う検知部を有して、前記人体検知部と前記ポップコーンノイズ検知部とを一体化したので、回路を小型化することができるという効果を奏する。
【0040】
請求項6記載の発明においては、前記第1の電圧増幅部を、ハイパスフィルタと直流増幅部からなる前段部と、ローパスフィルタと直流増幅部からなる後段部とによって構成し、前記前段部の出力信号を前記第2の電圧増幅部の入力部に入力するようにしたので、別途回路を設けることなく第1の電圧増幅部のハイパスフィルタと直流増幅部を利用して、ポップコーンノイズの増幅利得を上げ、より小さなレベルのポップコーンノイズを検知することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の赤外線式人体検知装置のブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態に係わるクロック信号を示す図である。
【図3】本発明の第2の実施の形態の赤外線式人体検知装置のブロック図である。
【図4】本発明の第3の実施の形態の赤外線式人体検知装置のブロック図である。
【図5】本発明の第3の実施の形態に係わる信号波形を示す図である。
【図6】本発明の第4の実施の形態の赤外線式人体検知装置のブロック図である。
【図7】従来の赤外線式人体検知装置のブロック図である。
【符号の説明】
1 赤外線検出素子(焦電素子)
2 電流/電圧変換回路
3 第1の電圧増幅部
4 第2の電圧増幅部
5 人体検知部
6 ポップコーンノイズ検知部
7 制御部
8 発振回路
9 増幅器
10 周波数調整部
11 温度検知部
12 検知部
SW スイッチ
CL クロック信号
R 抵抗
C キャパシタ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an infrared human body detection device that detects infrared rays emitted from a human body and detects the movement of the human body.
[0002]
[Prior art]
In recent years, for the purpose of saving energy, various electric devices that detect the movement of a human body and perform an efficient operation have been proposed. For example, such an electric device incorporates an infrared human body detection device. The infrared human body detection device detects a change in infrared radiation energy in the detection area, and outputs a signal indicating that a human body has been detected when the amount of change is equal to or greater than a predetermined amount. Then, the power supply of the electric device is turned on / off by this signal. Here, if the infrared human body detection device generates a human body detection signal due to a factor other than the human body, that is, performs erroneous detection, the on / off operation of the electrical device malfunctions. In order to prevent such a malfunction, an infrared human body detection device is required to perform accurate human body detection while eliminating the influence of noise and the like.
[0003]
One cause of false detection of this infrared human body detection device is popcorn noise. Pyroelectric elements are generally used as infrared detection elements of infrared human body detection devices, but popcorn noise is a pitching caused by differences in thermal expansion coefficients of pyroelectric substrates and circuit boards that constitute the pyroelectric elements. The mechanical stress is concentrated on the part and the micro crack part, and unnecessary charges are generated, and this charge is generated as a current.
[0004]
Conventionally, an infrared human body detection device that suppresses the influence of the popcorn noise and prevents erroneous detection has been proposed. FIG. 7 shows a conventional example of an infrared human body detection apparatus. The infrared type human body detection device includes an infrared detection element (pyroelectric element) 1 that detects a change in infrared from a detection region, a current /
[0005]
Next, the operation will be described. The
[0006]
In the human
[0007]
The popcorn
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
However, as described above, the provision of the second voltage amplification unit 4 and the popcorn
[0009]
The present invention has been made in view of the above reasons, and an object thereof is to provide a small-sized infrared human body detection device having a popcorn noise amplification unit and a popcorn noise detection unit.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, an invention according to
[0011]
According to a second aspect of the present invention, in the infrared human body detection apparatus according to the first aspect, the phases of the first clock signal and the second clock signal are different from each other by a half period.
[0012]
According to a third aspect of the present invention, in the infrared human body detection device according to the first or second aspect, the infrared human body detection device further includes a frequency adjusting unit that adjusts a frequency of the clock signal, and the first clock signal and the second clock signal. The frequency of the clock signal is made variable.
[0013]
The invention according to claim 4 is the infrared human body detection device according to
[0014]
According to a fifth aspect of the present invention, in the infrared human body detection device according to any one of the first to fourth aspects, the output unit of the first voltage amplification unit and the output unit of the second voltage amplification unit are provided. In addition to being connected, the input unit has an input switching unit, the output unit has an output switching unit, and has a detection unit that performs human body detection processing and popcorn noise detection processing in a time-sharing manner, and the human body detection unit and the popcorn The noise detection unit is integrated.
[0015]
According to a sixth aspect of the present invention, in the infrared human body detection device according to any one of the first to fourth aspects, the first voltage amplifying unit includes a pre-stage unit including a high-pass filter and a DC amplifying unit, and a low-pass unit. It is constituted by a filter and a rear stage part composed of a DC amplification part, and the output signal of the front stage part is inputted to the input part of the second voltage amplification part.
[0016]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an infrared human body detection apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
[0017]
FIG. 1 is a block diagram of the infrared human body detection apparatus according to the first embodiment of the present invention. The same components as those in the conventional example are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted. The difference from the conventional example is the configuration of the second
[0018]
Next, operations of the first switch unit SW1 and the second switch unit SW2 by the first clock signal CL1 and the second clock signal CL2 will be described. FIG. 2 shows waveforms of the first clock signal CL1 and the second clock signal generated by the
[0019]
When the clock signal CL1 is at a high level, the switch unit SW1 is turned on, and when the clock signal CL1 is at a low level, the switch unit SW1 is turned off. Similarly, when the clock signal CL2 is at a high level, the switch unit SW2 is turned on, and when the clock signal CL2 is at a low level, the switch unit SW2 is turned off. Assuming that the period of the first clock signal CL1 and the second clock signal CL2 is T, first, the switch unit SW1 is turned on for a short time at time t, and the input signal at this time is input to the positive input terminal of the
[0020]
For example, if the frequency of the clock signal CL1 and the clock signal CL2 is 250 Hz, the difference between the values sampled every T / 2 = 2 milliseconds is amplified and output. Then, the popcorn
[0021]
Since the signal related to the movement of the human body is around 1 Hz and the signal due to popcorn noise is around 100 Hz, if the sampling is performed in 2 milliseconds, the change in the signal related to the movement of the human body is very gradual and does not follow this sampling. Compared with this, since the signal change due to popcorn noise is fast, this sampling is followed. That is, the response sensitivity with respect to the signal related to the movement of the human body is low, and the response sensitivity with respect to the signal due to popcorn noise is high. Therefore, the filter function for selecting popcorn noise is performed by this switching operation. Therefore, it is not necessary to configure a high-pass filter or a band-pass filter that allows the popcorn noise frequency band to pass, and the number of components mounted on the circuit can be greatly reduced.
[0022]
As described above, the
[0023]
FIG. 3 is a block diagram showing an infrared human body detection apparatus according to the second embodiment of the present invention. In the present embodiment, in the infrared human body detection apparatus according to the first embodiment, the
[0024]
Popcorn noise generally increases at low temperatures, and hardly occurs at high temperatures. On the other hand, at a high temperature, noise that is constantly generated, which is considered to be due to the leakage current of the input terminal of the current /
[0025]
As described above, the
[0026]
FIG. 4 is a block diagram of an infrared human body detection apparatus according to the third embodiment of the present invention. In this embodiment, a
[0027]
The operation of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 5A shows a waveform of the output (nodeA) of the current /
[0028]
FIG. 5C shows a clock signal CL3 for controlling the switch unit SW3 and the switch unit SW4. When the clock signal CL3 is at a high level, the switch unit SW3 and the switch unit SW4 are turned on, and when the clock signal CL3 is at a low level, the switch unit SW3 and the switch unit SW4 are turned off. That is, when the clock signal CL3 is at a high level, the output signal of the
[0029]
The clock signal CL4 (not shown in FIG. 5) is a clock signal having the same frequency as that of the clock signal CL3 but having a phase different by a half cycle. That is, the clock signal CL4 has an opposite phase to the clock signal CL3. The clock signal CL4 controls the switch unit SW5 and the switch unit SW6. When the clock signal CL4 is at a high level, the switch unit SW5 and the switch unit SW6 are turned on, and when the clock signal CL4 is at a low level, the switch unit SW5 and the switch unit SW6 are turned off. That is, when the clock signal CL4 is at a high level, the output signal of the first
[0030]
Here, as shown in FIG. 5B, since the output signal of the
[0031]
As described above, since the
[0032]
FIG. 6 is a block diagram showing an infrared human body detection apparatus according to the fourth embodiment of the present invention. In this embodiment, in the first embodiment, as means for selecting and amplifying a signal related to the movement of the human body of the first
[0033]
Here, the circuit is configured so that the output signal of the high-pass filter and the DC voltage amplifier in the previous stage is input to the
[0034]
As described above, the first
[0035]
【The invention's effect】
As described above, according to the first aspect of the present invention, an infrared detection element that detects a change in infrared from the detection region, and a current / voltage conversion unit that converts the output current of the infrared detection element into a voltage, A first voltage amplification unit that selects and amplifies a signal related to movement of the human body from the output signal of the current / voltage conversion unit, and performs a human body detection process based on the output signal of the first voltage amplification unit. , A second voltage amplifying unit for selecting and amplifying popcorn noise generated in the infrared detection element from the output signal of the current / voltage conversion unit and causing a malfunction, and the second voltage A popcorn noise detection unit that performs popcorn noise detection processing based on the output signal of the amplification unit and outputs a popcorn noise detection signal, and a predetermined time before the popcorn noise detection signal is output An infrared human body detection device having a current / voltage conversion unit and a control unit that controls at least one of the first voltage amplification unit, and further comprising a clock signal generation unit that oscillates a plurality of clock signals, The first input terminal of the amplifier in the second voltage amplification section includes a first switch section and a capacitor for holding the potential of the first input terminal, and the second input terminal of the amplifier has a second input terminal. And a capacitor for holding the potential of the second input terminal. The first clock signal is output from the clock signal generator and has a frequency corresponding to the frequency band of the popcorn noise. The second switch unit is controlled by a second clock signal having the same frequency as the first clock signal but having a different phase. The operation of the first switch unit and the second switch unit acts as a filter that passes the frequency band of popcorn noise, and there is no need to configure a high-pass filter or a band-pass filter for selecting popcorn noise. The number of components to be mounted on the device can be greatly reduced, and a small infrared human body detection device having a popcorn noise amplification unit and a popcorn noise detection unit can be provided.
[0036]
In the second aspect of the invention, the phase of the first clock signal and the second clock signal are set to be different from each other by a half cycle, so that the operation of the first switch unit and the second switch unit is performed. Sampling can be effectively performed at a period twice that of the clock signal.
[0037]
In a third aspect of the present invention, a frequency adjusting unit that adjusts the frequency of the clock signal is provided so that the frequencies of the first clock signal and the second clock signal are variable. There is an effect that the characteristics of the filter formed by the operations of the first switch unit and the second switch unit can be adjusted.
[0038]
According to a fourth aspect of the present invention, a temperature detection unit that detects an ambient temperature is provided, and an output signal of the temperature detection unit is input to the frequency adjustment unit, and the first clock signal and Since the frequency of the second clock signal is made variable, when the ambient temperature is high, the frequencies of the first clock signal and the second clock signal are increased to reduce the signal detection sensitivity of the amplifier, thereby causing popcorn noise. There is an effect that it is possible to suppress the detection sensitivity of the noise that is constantly generated other than the above, and to suppress malfunction.
[0039]
In the invention of
[0040]
According to a sixth aspect of the present invention, the first voltage amplifying unit is constituted by a front-stage unit composed of a high-pass filter and a DC amplifying unit, and a rear-stage unit composed of a low-pass filter and a DC amplifying unit, and the output of the front-stage unit Since the signal is input to the input unit of the second voltage amplification unit, the gain of popcorn noise can be increased by using the high-pass filter and the DC amplification unit of the first voltage amplification unit without providing a separate circuit. The effect is that it is possible to detect popcorn noise at a lower level.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram of an infrared human body detection apparatus according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram illustrating a clock signal according to the embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram of an infrared human body detection apparatus according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a block diagram of an infrared human body detection apparatus according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a diagram showing signal waveforms according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a block diagram of an infrared human body detection apparatus according to a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a block diagram of a conventional infrared human body detection device.
[Explanation of symbols]
1 Infrared detector (pyroelectric device)
2 Current / voltage conversion circuit
3 1st voltage amplification part
4 Second voltage amplifier
5 Human body detector
6 Popcorn noise detector
7 Control unit
8 Oscillator circuit
9 Amplifier
10 Frequency adjuster
11 Temperature detector
12 Detector
SW switch
CL clock signal
R resistance
C capacitor
Claims (6)
複数のクロック信号を発振するクロック信号発生部を有し、前記第2の電圧増幅部内の増幅器の第1の入力端子には第1のスイッチ部と該第1の入力端子の電位を保持するキャパシタを具備するとともに、前記増幅器の第2の入力端子には第2のスイッチ部と該第2の入力端子の電位を保持するキャパシタを具備し、前記クロック信号発生部から出力され、前記ポップコーンノイズの周波数帯に対応した周波数を有する第1のクロック信号により前記第1のスイッチ部を制御し、前記第1のクロック信号と同一周波数で位相が異なる第2のクロック信号により前記第2のスイッチ部を制御するようにしたことを特徴とする赤外線式人体検知装置。An infrared detection element for detecting a change in infrared from the detection region, a current / voltage conversion unit for converting the output current of the infrared detection element into a voltage, and a signal relating to movement of the human body from the output signal of the current / voltage conversion unit A first voltage amplifying unit that selects and amplifies, a human body detecting unit that performs human body detection processing based on an output signal of the first voltage amplifying unit and outputs a human body detection signal, and an output signal of the current / voltage conversion unit A second voltage amplifying unit that selects and amplifies popcorn noise that is generated in the infrared detection element and causes a malfunction, and performs popcorn noise detection processing based on an output signal of the second voltage amplifying unit. And when the popcorn noise detection signal is output, the current / voltage conversion unit and the first voltage amplification unit In infrared human body detection device and a control unit for controlling either also,
A capacitor having a clock signal generator for oscillating a plurality of clock signals, a first switch terminal and a capacitor holding the potential of the first input terminal at the first input terminal of the amplifier in the second voltage amplifier And the second input terminal of the amplifier includes a second switch unit and a capacitor for holding the potential of the second input terminal, and is output from the clock signal generation unit. The first switch unit is controlled by a first clock signal having a frequency corresponding to a frequency band, and the second switch unit is controlled by a second clock signal having the same frequency as that of the first clock signal but having a different phase. An infrared human body detection device characterized by being controlled.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000226158A JP3654154B2 (en) | 2000-07-26 | 2000-07-26 | Infrared human body detector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000226158A JP3654154B2 (en) | 2000-07-26 | 2000-07-26 | Infrared human body detector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002040159A JP2002040159A (en) | 2002-02-06 |
JP3654154B2 true JP3654154B2 (en) | 2005-06-02 |
Family
ID=18719819
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000226158A Expired - Fee Related JP3654154B2 (en) | 2000-07-26 | 2000-07-26 | Infrared human body detector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3654154B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110346048A (en) * | 2018-04-08 | 2019-10-18 | 森霸传感科技股份有限公司 | Pyroelectric infrared sensor and control method |
-
2000
- 2000-07-26 JP JP2000226158A patent/JP3654154B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002040159A (en) | 2002-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4352562B2 (en) | Signal processing device | |
JP2561040B2 (en) | Capacitance sensor capacitance change detection circuit and detection method thereof | |
JP3367876B2 (en) | Infrared detector | |
US7463282B2 (en) | Solid-state image pickup device and clamp control method therefor | |
KR20050078898A (en) | Correlated double sampling circuit for improving signal to noise ratio and signal converting method using the same | |
JP2001036128A (en) | Photodetector | |
KR20080106981A (en) | Angular velocity sensor interface circuit and angular velocity detector | |
JP3654154B2 (en) | Infrared human body detector | |
WO1997031245A1 (en) | Synchronous detection system for multichannel infrared spectroscopy | |
KR100383849B1 (en) | Data transmission equipment | |
US6060952A (en) | Amplifier circuit for infrared sensor | |
JP5685717B2 (en) | Infrared detector | |
JP3458735B2 (en) | Infrared detector | |
JP3829484B2 (en) | Infrared detector | |
JP2010169548A (en) | Pyroelectric infrared detection apparatus | |
JP4239385B2 (en) | Infrared detector | |
JP6544678B2 (en) | Infrared detector | |
JPH09145471A (en) | Infrared ray detecting device | |
JP2018157577A (en) | Integrated circuit, circuit assembly, and operation method | |
JP7300375B2 (en) | Pyroelectric infrared detector and integrated circuit | |
JP2001183231A (en) | Infrared ray detecting device | |
WO2016047071A1 (en) | Infrared detection device | |
JP2005150982A (en) | Apparatus of amplifying minute detection signal of multi-element sensor | |
TWI301018B (en) | Method and apparatus for pulse signal automatically gain control | |
JP2002040158A (en) | Infrared human body detector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080311 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311 Year of fee payment: 4 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |