JP3650512B2 - Magnetic head drive mechanism of magneto-optical disk drive device - Google Patents
Magnetic head drive mechanism of magneto-optical disk drive device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3650512B2 JP3650512B2 JP23820797A JP23820797A JP3650512B2 JP 3650512 B2 JP3650512 B2 JP 3650512B2 JP 23820797 A JP23820797 A JP 23820797A JP 23820797 A JP23820797 A JP 23820797A JP 3650512 B2 JP3650512 B2 JP 3650512B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic head
- magneto
- optical disk
- arm
- cartridge holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、光磁気ディスクのローディング及びアンローディングに伴ってアームを揺動させ、アーム先端の磁気ヘッドを光磁気ディスク面に接近もしくは光磁気ディスク面から離間させる光磁気ディスクドライブ装置の磁気ヘッド駆動機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の光磁気ディスクドライブ装置には、カートリッジホルダを装置本体に前後駆動可能に装着させると共に、ローディング時にカートリッジホルダを後方に移動して後方の所定位置で降下させ、アンローディング時にローディング時とは逆に作動させるようにしたものがある。尚、カートリッジホルダには光磁気ディスクのディスクカートリッジが着脱可能に保持される様になっている。
【0003】
しかも、この光磁気ディスクドライブ装置では、ディスクカートリッジをカートリッジホルダに挿入し、カートリッジホルダをアンローディング位置からローディング位置に向けて駆動することにより、ディスクカートリッジに収納された光磁気ディスクがスピンドルモータにセットされ回転駆動される様になっている。
【0004】
そして、ディスクカートリッジに収納された光磁気ディスクには情報を書き込むことができる。情報を書き込む際には、光磁気ディスクの情報記録面にバイアス磁界を印加する必要があり、そのために、光磁気ディスクドライブ装置には磁気ヘッドが設けられている。この磁気ヘッドは、小判形状のコイルと、このコイル内に配置された可動マグネットとから構成されている。
【0005】
この磁気ヘッドは、ディスクカートリッジのカートリッジホルダへの挿入開始時には、その邪魔とならないようにディスクカートリッジの搬送経路から退避状態とされ、ディスクカートリッジがローディング位置にあるときには、ディスクカートリッジ内に侵入して光磁気ディスクと近接状態とされるよう、コイル及び可動マグネットが光磁気ディスクドライブ装置本体に支承されている。
【0006】
この磁気ヘッドの駆動機構としては、光磁気ディスクに垂直な面内で揺動するアームを前記装置本体に設けて、前記アームの自由端部に磁気ヘッドを前記光磁気ディスクに垂直な面で回動可能に装着し、前記カートリッジホルダに前後に延びる係合溝を設け、前記係合溝に係合する係合ピンを前記磁気ヘッドに設けると共に、前記カートリッジホルダの後方への移動に伴う前記光磁気ディスクのローディング時及びその逆の動作のアンローディング時に前記係合ピンと係合溝の作用により前記アームを揺動させて、前記磁気ヘッドを光磁気ディスク面に接近もしくは光磁気ディスク面から離間させる様にしたものがある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記従来の光磁気ディスクドライブ装置では、磁気ヘッドの片側にのみ係合ピンが設けられ、アンローディング時に、前記係合ピンをカートリッジホルダに設けられた係合溝に係合させることにより、磁気ヘッドをカートリッジホルダに固定するようにしている。
【0008】
しかしながら、上記のように磁気ヘッドの片側のみを固定する構成であると、光磁気ディスクドライブ装置の搬送時に磁気ヘッドが大きく振動し、係合ピンやカートリッジホルダに過大な力が作用して、ピンやカートリッジホルダの係合溝を設けた部分が変形してしまうという欠点がある。
【0009】
しかも、これらの変形により、ローディング時に磁気ヘッドが光磁気ディスクに当ったり、係合ピンによる磁気ヘッドの光磁気ディスクに対する位置精度が悪くなり好ましくない。
【0010】
そこで、本発明の目的は、振動しても変形(破損)しない光磁気ディスクドライブ装置の磁気ヘッド駆動機構を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1の発明は、光磁気ディスクを着脱可能に保持させるカートリッジホルダが装置本体に前後駆動可能に装着され、前記カートリッジホルダに前後方向に延びる開口が設けられ、前記光磁気ディスクに垂直な面内で揺動するアームが前記装置本体に設けられ、前記アームの自由端部に前記開口に臨む磁気ヘッドが前記光磁気ディスクに垂直な面で回動可能に装着され、
前記磁気ヘッドを前記アームに対して直線状になる方向に付勢して前記アームに当接させるスプリングが設けられ、前記開口の一側部側に位置して前後に延びる第1係合部が前記カートリッジホルダに設けられ、前記第1係合部に前後に相対移動可能に係合する第2係合部が前記アームに設けられていると共に、前記光磁気ディスクのローディング時に前記カートリッジホルダを後方へ移動させた後に下方に降下させ、アンローディング時に前記カートリッジホルダを前記ローディング時とは逆の動作をさせるローディング機構が設けられ、前記第1,第2係合部は、ローディング動作時及びアンローディング動作時に前記アームを揺動させて、前記磁気ヘッドを光磁気ディスク面に接近もしくは光磁気ディスク面から離間させる光磁気ディスクドライブ装置の磁気ヘッド駆動機構であって、前記磁気ヘッドを前記アームに回動自在に支持する支持ピンが前記アームに設けられ、位置決係合部が前記磁気ヘッドの先端部と基端部に設けられ、前記第1,第2係合部の少なくとも一方は弾性を有すると共に、前記アームが光磁気ディスク面に接近するローディング時に、前記支持ピンが前記第1係合部から離反し且つ前記第1,第2係合部が互いに係合して前記位置決係合部を前記カートリッジホルダに押圧して前記磁気ヘッドの前記光磁気ディスクに対する位置決を行う一方、前記アームが光磁気ディスク面から離反する前記アンローディング時に前記第1,第2係合部が互いに離反し且つ前記支持ピンが前記第1係合部に係合する光磁気ディスクドライブ装置の磁気ヘッド駆動機構としたことを特徴とする。
【0012】
また、請求項2の発明は、請求項1記載の光磁気ディスクドライブ装置の磁気ヘッド駆動機構において、前記第1係合部は前記カートリッジホルダに前後に向けて延設されたバネ性を有する係合片であると共に、前記第2係合部は前記磁気ヘッドに設けられた係合ピンであることを特徴とする。
【0013】
更に、請求項3の発明は、請求項1記載の光磁気ディスクドライブ装置の磁気ヘッド駆動機構において、前記第1係合部は前記カートリッジホルダに前後に向けて延設された係合片であると共に、前記第2係合部は前記磁気ヘッドに板バネを介して取り付けられた係合ピンであることを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に従って説明する。
【0015】
(1)第1実施例
[構成]
本発明に係る光磁気ディスクドライブ装置は、図3に示したローディング機構と、図1,図2、図4〜図6に示した磁気ヘッド支持機構を有する。
【0016】
<ローディング機構>
このローディング機構は、図3に示すように、ベースユニット1と、ベースユニット1上に固定の固定カム板2と、矢印A1・A2(前・後方向)方向に摺動可能の摺動カム板3と、光磁気ディスクを収納したディスクカートリッジを保持し、矢印A1・A2方向及び矢印B1・B2方向(上下方向)に往復動可能のカートリッジホルダ4とから大略構成されている。
【0017】
ベースユニット1内の点線部には、摺動カム板3を駆動するための駆動ユニット(図示省略)が設けられている。この摺動カム板3にはその側板5に切欠スリット状のカム6が設けられている。しかも、カム6は、カムフォロア挿入のために設けられた垂直方向に延びる垂直カム部6aと、垂直カム部6aから傾斜して形成された傾斜カム部6bと、傾斜カム部6bの底部に形成された底部カム部6cとからなっている。
【0018】
また、カートリッジホルダ4には、その外側面にカムフォロワ7が設けられている。固定カム板2には側板9にスリット状のガイド穴10が形成されている。ガイド穴10はほぼL字形状とされ、ディスクカートリッジの挿入方向(A1方向と同方向)に延びる水平穴部10aと、垂直方向に延びる垂直穴部10bとからなっている。カムフォロワ7はカム6とガイド穴10とに摺動可能に嵌合されている。固定カム板2にはガイド突起11が、摺動カム板3にはスリット状のガイド切欠12がそれぞれ設けられ、摺動カム板3は固定カム板2上をガイド突起11に案内されつつ摺動する。
【0019】
そして、上述のディスクカートリッジがカートリッジホルダ4に挿入されると、摺動カム板3が図示しない駆動手段によりA1方向に駆動されて、ディスクカートリッジすなわち光磁気ディスクのローディングが開始される。これにより、カムフォロア7は、傾斜カム部6bのカム壁により押されながら、水平穴部10aに沿って矢印A1方向に往動する。そして、カムフォロア7は水平穴部10aのA1方向終端に達すると、傾斜カム部6bのカム壁により押されながら、垂直穴部10bに沿って矢印B1方向に垂直に下降し、底部カム部6cにより、垂直穴部10bの下端に達する。これにより、ディスクカートリッジが書込・読取り可能なローディング位置にセットされる。
【0020】
一方、摺動カム板3が図示しない駆動手段により矢印A2方向に駆動されると、カムフォロア7は傾斜カム部6bのカム壁により押されつつ、垂直穴部10bに沿って矢印B2方向に垂直に上昇する。そして、カムフォロア7は垂直穴部10bの上端に達すると、傾斜カム部6aのカム壁により押されて、水平穴部10aに沿って矢印A2方向に復動し、カムフォロア7が水平穴部10aのA2方向終端に達する。これにより、ディスクカートリッジが挿入口から所定量突出したアンローディング位置(排出位置)となる。
【0021】
また、カートリッジホルダ4の上板14には、前後に延びるスリット状の開口15が設けられていると共に、この開口15の一側部に前後に間隔をおいて開口するスリット状切欠15a,15bが形成されている(図7参照)。このスリット状切欠15a,15bを設けることにより、上板14にはスリット状切欠15a,15b間に位置して前後に延びる突出片14aが形成されている。この突出片14aの手前側(スリット状切欠15b側)の角(コーナ部)には切欠15cが形成されている。
【0022】
しかも、この突出片14aに基部上には板バネ製のピン係合板30が第1係合部として配設されている。このピン係合板30は、図12,14に示した様に、突出片14aの基部に沿う取付板部30a、取付板部30aから垂直に延びる起立板部30b、起立板部30bの上端から突出片14aの先端上方まで延びる係合板部30cから断面形状がクランク状に形成されている。このピン係合板30は、図1,図2,図9,図14に示した様に取付板部30aがビス31を介して突出片14aの基部に固定されている。この係合板部30cは、下段板部30c1と、スリット状切欠15b側端部に位置させた上段板部30c2と、この段板部30c1,30c2を連設する段差30c3を有する。また、このピン係合板30と突出片14aとの間にはピン係合溝32が形成されている。
【0023】
そして、ディスクカートリッジがカートリッジホルダ4に挿入されたときは、ディスクカートリッジに設けられたシャッターがシャッター開口手段により開けられ、ディスクカートリッジに収納の光磁気ディスク面が開口15の所にセットされる。この構成には周知の構造が採用できるので、その詳細は省略する。
【0024】
また、カートリッジホルダ4の奥隅には一対の支軸16,16が設けられ、カートリッジホルダ4の内部には支軸16,16を中心に揺動する揺動アーム(図示省略)が設けられている。前記揺動アームは中間部にガイドピン17,17を有し、これらのガイドピン17,17が上板14に形成された円弧状ガイドスリット18,18に移動自在に支持されている。これによって、前記揺動アームは、ディスクカートリッジのシャッターを開閉させるように構成されている。
【0025】
<磁気ヘッド20>
図1及び図2は、図4に示したローディング機構に磁気ヘッド20を搭載した場合で、カートリッジホルダ4を上方から見た図である。そして、図1はアンローディング時のカートリッジホルダ4と磁気ヘッド20との関係を示し、図2はローディング時のカートリッジホルダ4と磁気ヘッド20との関係を示している。この磁気ヘッド20は、上述の開口15に臨ませられている。
【0026】
また、磁気ヘッド20は、小判形状のコイル23と、このコイル23の中央部に設けられた可動マグネット24と、コイル23及び可動マグネット24を保持する枠体25から大略構成されている。この枠体25は、底壁25a,側壁25b,25c及び前側壁25dを有する。そして、側壁25cの基端部には外側方(側壁25bとは反対方向)に突出する位置決係合片50が突設され、前側壁25dには前側に突出する位置決係合片51が突設されている。この位置決係合片50,51は同じ高さに設けられている。尚、25eは底壁25aに設けられたスリットで、可動マグネット24はスリット25e内に配設され、コイル23は底壁25a上に取り付けられている。
【0027】
<磁気ヘッド支持機構>
磁気ヘッド支持機構は、図1及び図2に示すように、板状アーム21、左右に延びるビーム22を有する。このビーム22の両端は固定カム板2の側板9に固定されている。このビーム22の中央部には前側に突出する取付片22a,22aが突設されている。
【0028】
上述の板状アーム21は側面形状がクランク状に形成されている。この板状アーム21の基端部の両側部には支持軸60,60が突設されている。この支持軸60,60がビーム22の取付片22a,22aを貫通している。これにより板状アーム21は支持軸60,60を中心に回動(揺動)できるようになっている。
【0029】
この支持軸60,60には2つのコイルスプリング29,29が保持されている。このコイルスプリング29,29は、ビーム22と板状アーム21の中間部との間に介装されて、板状アーム21を矢印C方向(図5参照)に付勢している。尚、コイルスプリング29,29のバネ付勢力による板状アーム21の回動のストッパとなるものは、後述する支持ピン26又は33がピン係合板30に当接することでなされている。このコイルスプリング29のバネ付勢力はピン係合板30のバネ力よりも小さく設定されている。
【0030】
しかも、板状アーム21の先端部側には、二股に分岐する側板状の先端アーム21a,21bが設けられている。この先端アーム部21a,21bは、磁気ヘッド20のコイル23と枠板25の側壁25b及びコイル23と枠板25の側壁25cとの間に配設されている。また、先端アーム部21a,21bの先端部には、互いに反対外方向に突出すると共に、側壁25b,25cの中央部を貫通する同軸の支持ピン26,27が一体に設けられている。これにより、磁気ヘッド20は支持ピン26,27を中心に回動できるようになっている。
【0031】
このピン27には、先端アーム部21bと側壁25cとの間に配設したコイルスプリング28が保持されている。このコイルスプリング28は、両端部が先端アーム部21bと側壁25cとに係止されていて、枠板25の基端部側(後端部側)を先端アーム部21a,21bに当接させる方向に、即ち図5の如く板状アーム21と枠板25が直線状態となるように矢印D方向にバネ付勢している。また、先端アーム部21aの基部には支持ピン26と同方向に突出する支持ピン33が第2係合部として突設されている。
【0032】
しかも、ピン26は、アンローディング時には図1に示した様にピン係合溝32に係合し、ローディング時には図10に示した様にピン係合溝32から外れる様になっている。また、ピン33は、アンローディング時には図1に示した様にピン係合溝32から外れ、ローディング時には図2,図8〜図10に示した様にピン係合溝32に係合する様になっている。この際、ピン33は、係合板部30cの上段板部30c2に弾接させられる様になっている。
【0033】
[作用]
次に、この様な構成の光磁気ディスクドライブ装置の作用を説明する。
【0034】
(i)光磁気ディスクのローディング
ディスクカートリッジがカートリッジホルダ4に挿入されていないアンローディング時には、カートリッジホルダ4はビーム22から前側に大きく離反させられている。しかも、この位置では、図5に示した様に、磁気ヘッド20の枠板25に設けた位置決係合片50,51がカートリッジホルダ4の上板14から上方に離反させられていると共に、コイルスプリング28のバネ力により枠板25の後部側が板状アーム21の先端アーム部21aに当接させられて、磁気ヘッド20及び先端アーム部21a,21bが直線状に且つ水平になっている。また、この位置では、図1に示した様に、支持ピン27と同軸の支持ピン26がピン係合溝32の後部内に挿入されていると共に、支持ピン33がピン係合溝32から外れている。
【0035】
この状態から、ディスクカートリッジがカートリッジホルダ4に挿入されると、摺動カム板3が図示しない駆動手段によりA1(後方)方向に駆動されて、ディスクカートリッジすなわち光磁気ディスクのローディングが開始される。これにより、カムフォロア7は、傾斜カム部6bのカム壁により押されながら、水平穴部10aに沿って矢印A1方向に往動する。このカートリッジホルダ4のA1方向への移動に伴い、支持ピン33はピン係合溝32内に挿入される。
【0036】
そして、カムフォロア7は水平穴部10aのA1方向終端に達すると、傾斜カム部6bのカム壁により押されながら、垂直穴部10bに沿って矢印B1方向に垂直に下降し、底部カム部6cにより、垂直穴部10bの下端に達する。これにより、ディスクカートリッジが書込・読取り可能なローディング位置にセットされることになる。
【0037】
このカートリッジホルダ4の降下に伴って、ピン係合板30もカートリッジホルダ4と一体に降下して、ピン係合板30の上段板部30c2がコイルスプリング29のバネ力に抗して支持ピン33を下方に降下させ、板状アーム21を支持軸60を中心に下方に回動させる。
【0038】
この板状アーム21の下方への回動に伴い、先ず、磁気ヘッド20の枠板25に設けた位置決係合片51がカートリッジホルダ4の上板14に当接する。この後、更に板状アーム21が下方へ回動すると、磁気ヘッド20の後部側が位置決係合片51を中心にコイルスプリング28のバネ力に抗して下方に回動降下させられると共に、磁気ヘッド20が板状アーム21に対して支持ピン26,27を中心に回動させられる。これにより、支持ピン26が切欠15cを介して上板14の下方に移動させられると共に、磁気ヘッド20が開口15内及び上板14の下方に部分的に突出させられる。
【0039】
そして、カムフォロア7が垂直穴部10bの下端に達すると、位置決係合片50がカートリッジホルダ4の上板14に当接させられる。この位置では、ピン係合板30の上段板部30c2が図14の如く弾性変形して支持ピン33を下方に押圧し、位置決係合片50,51を上板14上に圧接している。この位置決係合片50,51により、磁気ヘッド20と上板14の下方のディスクカートリッジ内の光磁気ディスクとの間隔が正確に設定されて、磁気ヘッド20が光磁気ディスクに最も近接させられた状態となる。
【0040】
(ii)光磁気ディスクのアンローディング
一方、摺動カム板3が図示しない駆動手段により矢印A2方向に駆動されると、カムフォロア7は傾斜カム部6bのカム壁により押されつつ、垂直穴部10bに沿って矢印B2方向に垂直に上昇する。
【0041】
この上昇に伴ってカートリッジホルダ4及びピン係合板30が上昇する。この上昇に伴い、支持ピン33がコイルスプリング29の付勢力でピン係合部30に当接しながら移動し、この支持ピン33の移動で板状アーム21が上昇する。この上昇は位置決係合片51がカートリッジホルダ4の上板14に当接した状態で行われ、この板状アーム21の上昇に伴い枠体25はコイルスプリング28のバネ力で後部が板状アーム21の下端部に当接する方向に回動させられる。この板状アーム21の上昇がある程度まで行われると枠体25は、後方の部分がコイルスプリング28によって板状アーム21の下端部に当接する。しかも、このある程度の上昇で、支持ピン26が切欠15cを介してピン係合溝32に臨ませられてくる。
【0042】
そして、カートリッジホルダ4が上昇し終る位置では、位置決係合片51がカートリッジホルダ4の上板14から離れ、支持ピン26がピン係合溝32内でピン係合板30に当接する。この時、支持ピン33はピン係合板30の上段部30c2から離れ、磁気ヘッド20は支持ピン26がコイルスプリング29の付勢力に対してピン係合板30に当接することで水平に保持される。
【0043】
この後、カムフォロア7は、傾斜カム部6bのカム壁により押されて、水平穴部10aに沿って矢印A2方向に復動する。そして、カムフォロア7が水平穴部10aのA2方向終端に達して、ディスクカートリッジが挿入口から所定量突出したアンローディング位置(排出位置)となる。
【0044】
(2)第2実施例
以上説明した実施例では、第1係合部であるピン係合板30にバネ性を持たせたが、必ずしもこれに限定されるものではない。例えば、図15に示した様に、ピン係合板30にはバネ性を持たせず、支持ピン33を板バネ70を介して板状アーム21に取り付けた構成としてもよい。この場合にも、板バネ70は第1実施例におけるピン係合板30の上段板部30c2と同様な作用を有する。尚、この支持ピン33と板バネ70は、第2係合部を構成する。この板バネ70のバネ力は、コイルスプリング29のバネ付勢力よりも大きく設定されている。
【0045】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1の発明は、光磁気ディスクを着脱可能に保持させるカートリッジホルダが装置本体に前後駆動可能に装着され、前記カートリッジホルダに前後方向に延びる開口が設けられ、前記光磁気ディスクに垂直な面内で揺動するアームが前記装置本体に設けられ、前記アームの自由端部に前記開口に臨む磁気ヘッドが前記光磁気ディスクに垂直な面で回動可能に装着され、
前記磁気ヘッドを前記アームに対して直線状になる方向に付勢して前記アームに当接させるスプリングが設けられ、前記開口の一側部側に位置して前後に延びる第1係合部が前記カートリッジホルダに設けられ、前記第1係合部に前後に相対移動可能に係合する第2係合部が前記アームに設けられていると共に、前記光磁気ディスクのローディング時に前記カートリッジホルダを後方へ移動させた後に下方に降下させ、アンローディング時に前記カートリッジホルダを前記ローディング時とは逆の動作をさせるローディング機構が設けられ、前記第1,第2係合部は、ローディング動作時及びアンローディング動作時に前記アームを揺動させて、前記磁気ヘッドを光磁気ディスク面に接近もしくは光磁気ディスク面から離間させる光磁気ディスクドライブ装置の磁気ヘッド駆動機構であって、前記磁気ヘッドを前記アームに回動自在に支持する支持ピンが前記アームに設けられ、位置決係合部が前記磁気ヘッドの先端部と基端部に設けられ、前記第1,第2係合部の少なくとも一方は弾性を有すると共に、前記アームが光磁気ディスク面に接近するローディング時に、前記支持ピンが前記第1係合部から離反し且つ前記第1,第2係合部が互いに係合して前記位置決係合部を前記カートリッジホルダに押圧して前記磁気ヘッドの前記光磁気ディスクに対する位置決を行う一方、前記アームが光磁気ディスク面から離反する前記アンローディング時に前記第1,第2係合部が互いに離反し且つ前記支持ピンが前記第1係合部に係合する構成としたので、装置搬送時等において装置に振動力が作用しても、装置の変形(破損)を防止できる。しかも、搬送時の強い振動などには弾性力で破損することなく、微弱な振動などに対しても確実に位置決されているので、装置に変形などの影響はおこらない。
【0046】
また、請求項2の発明は、請求項1記載の光磁気ディスクドライブ装置の磁気ヘッド駆動機構において、前記第1係合部は前記カートリッジホルダに前後に向けて延設されたバネ性を有する係合片であると共に、前記第2係合部は前記磁気ヘッドに設けられた係合ピンである構成としたので、簡単な構成でローディング時に磁気ヘッドの光磁気ディスクに対する高い位置決精度を確保できる。
【0047】
更に、請求項3の発明は、請求項1記載の光磁気ディスクドライブ装置の磁気ヘッド駆動機構において、前記第1係合部は前記カートリッジホルダに前後に向けて延設された係合片であると共に、前記第2係合部は前記磁気ヘッドに板バネを介して取り付けられた係合ピンである構成としたので、ローディング時に位置決係合片をカートリッジホルダに押し付けるバネ力の設定を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光磁気ディスクドライブ装置のアンローディング時における要部上面図である。
【図2】本発明に係る光磁気ディスクドライブ装置のローディング時における要部上面図である。
【図3】本発明に係る光磁気ディスクドライブ装置のローディング機構であり、(A)はカートリッジホルダを、(B)は揺動カム板を、(C)は固定カム板とベースユニットをそれぞれ示した斜視図である。
【図4】磁気ヘッドと磁気ヘッドの支持機構の上面図である。
【図5】磁気ヘッドと磁気ヘッドの支持機構のアンローディング時における側面図である。
【図6】磁気ヘッドと磁気ヘッドの支持機構のローディング時における側面図である。
【図7】カートリッジホルダの上板に設けた開口とピン係合溝との関係を示す部分斜視図である。
【図8】図6に示した板状アームの係合ピンとピン係合板との関係を示す説明図である。
【図9】図8に示したピン係合板の部分における平面図である。
【図10】図6,図9の状態における支持ピンとピン係合溝との説明図である。
【図11】図10の上板の突出片を矢印X方向からみた説明図である
【図12】図9のY1−Y1線に沿う断面図である。
【図13】図9のY2−Y2線に沿う断面図である。
【図14】図9のY3−Y3線に沿う断面図である。
【図15】この発明の他の実施例を示す要部断面図である。
【符号の説明】
4…カートリッジホルダ
15…開口
20…磁気ヘッド
21…板状アーム
26,27…支持ピン
30…ピン係合板(第1係合部,係合片)
33…支持ピン(第2係合部,係合ピン)
50,51…位置決係合部
70…板バネ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention drives a magnetic head of a magneto-optical disk drive apparatus that swings an arm in accordance with loading and unloading of a magneto-optical disk and moves a magnetic head at the tip of the arm toward or away from the magneto-optical disk surface. Regarding the mechanism.
[0002]
[Prior art]
In a conventional magneto-optical disk drive apparatus, a cartridge holder is mounted on the apparatus main body so that it can be driven back and forth, and at the time of loading, the cartridge holder is moved backward and lowered at a predetermined position on the rear side. There is something that was made to work. Note that the cartridge holder of the magneto-optical disk is detachably held by the cartridge holder.
[0003]
In addition, in this magneto-optical disk drive device, the magneto-optical disk stored in the disk cartridge is set in the spindle motor by inserting the disk cartridge into the cartridge holder and driving the cartridge holder from the unloading position toward the loading position. And is driven to rotate.
[0004]
Information can be written on the magneto-optical disk stored in the disk cartridge. When writing information, it is necessary to apply a bias magnetic field to the information recording surface of the magneto-optical disk. For this reason, the magneto-optical disk drive apparatus is provided with a magnetic head. The magnetic head is composed of an oval coil and a movable magnet disposed in the coil.
[0005]
This magnetic head is retracted from the disk cartridge transport path so as not to interfere with the insertion of the disk cartridge into the cartridge holder. When the disk cartridge is in the loading position, the magnetic head enters the disk cartridge and enters the light path. A coil and a movable magnet are supported by the main body of the magneto-optical disk drive so that the magnetic disk is brought into proximity.
[0006]
As a drive mechanism for this magnetic head, an arm that swings in a plane perpendicular to the magneto-optical disk is provided in the apparatus main body, and the magnetic head is rotated on a surface perpendicular to the magneto-optical disk at the free end of the arm. The cartridge holder is provided with an engaging groove extending in the front-rear direction, an engaging pin engaging with the engaging groove is provided in the magnetic head, and the light accompanying the rearward movement of the cartridge holder is provided. When the magnetic disk is loaded and vice versa, the arm is swung by the action of the engagement pin and the engagement groove to move the magnetic head closer to or away from the magneto-optical disk surface. There is something like that.
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in the above conventional magneto-optical disk drive device, an engagement pin is provided only on one side of the magnetic head, and at the time of unloading, the engagement pin is engaged with an engagement groove provided in the cartridge holder. The magnetic head is fixed to the cartridge holder.
[0008]
However, if only one side of the magnetic head is fixed as described above, the magnetic head vibrates greatly during conveyance of the magneto-optical disk drive device, and an excessive force acts on the engagement pin and the cartridge holder, so that the pin In addition, there is a drawback that the portion of the cartridge holder provided with the engaging groove is deformed.
[0009]
In addition, these deformations are not preferable because the magnetic head hits the magneto-optical disk at the time of loading, and the positional accuracy of the magnetic head with respect to the magneto-optical disk by the engaging pin is deteriorated.
[0010]
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a magnetic head drive mechanism of a magneto-optical disk drive apparatus that does not deform (break) even if it vibrates.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, a cartridge holder for detachably holding a magneto-optical disk is mounted on the apparatus body so as to be able to be driven back and forth. The cartridge holder is provided with an opening extending in the front-rear direction, An arm that swings in a plane perpendicular to the magneto-optical disk is provided in the apparatus main body, and is provided at the free end of the arm. Facing the opening A magnetic head is rotatably mounted on a surface perpendicular to the magneto-optical disk,
There is provided a spring that urges the magnetic head in a linear direction with respect to the arm to contact the arm, and a first engagement portion that is positioned on one side of the opening and extends forward and backward. Provided in the cartridge holder , A second engagement portion that engages with the first engagement portion so as to be relatively movable back and forth. The arm As well as A loading mechanism is provided for lowering the cartridge holder after moving it backward during loading of the magneto-optical disk, and for causing the cartridge holder to perform the reverse operation during loading when unloading; The first and second engaging portions are During loading and unloading operations Magnetic head drive mechanism of magneto-optical disk drive apparatus that swings the arm to move the magnetic head closer to or away from the magneto-optical disk surface A support pin for rotatably supporting the magnetic head on the arm is provided on the arm, Positioning engagement parts are provided at the front end and the base end of the magnetic head. Provided, the first and second At least one of the engaging parts is elastic And having During loading when the arm approaches the magneto-optical disk surface, The support pin is separated from the first engagement portion, and the first and second engagement portions are engaged with each other to press the positioning engagement portion against the cartridge holder, so that the magneto-optic of the magnetic head While performing positioning with respect to the disk, the first and second engaging portions are separated from each other and the support pins are engaged with the first engaging portion at the time of unloading when the arm is separated from the magneto-optical disk surface. The magnetic head drive mechanism of the magneto-optical disk drive apparatus is used.
[0012]
According to a second aspect of the present invention, in the magnetic head drive mechanism of the magneto-optical disk drive device according to the first aspect, the first engaging portion has a spring property extending toward the front and rear of the cartridge holder. The second engaging portion is an engaging pin provided on the magnetic head.
[0013]
Further, the invention according to
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0015]
(1) First embodiment
[Constitution]
The magneto-optical disk drive apparatus according to the present invention has the loading mechanism shown in FIG. 3 and the magnetic head support mechanism shown in FIGS. 1, 2, and 4-6.
[0016]
<Loading mechanism>
As shown in FIG. 3, the loading mechanism includes a
[0017]
A drive unit (not shown) for driving the
[0018]
The
[0019]
When the above-described disk cartridge is inserted into the
[0020]
On the other hand, when the sliding
[0021]
Further, the
[0022]
In addition, a
[0023]
When the disk cartridge is inserted into the
[0024]
In addition, a pair of
[0025]
<
1 and 2 are views of the
[0026]
The
[0027]
<Magnetic head support mechanism>
As shown in FIGS. 1 and 2, the magnetic head support mechanism includes a plate-
[0028]
The plate-
[0029]
Two
[0030]
In addition, side plate-
[0031]
The
[0032]
In addition, the
[0033]
[Action]
Next, the operation of the magneto-optical disk drive apparatus having such a configuration will be described.
[0034]
(i) Magneto-optical disk loading
During unloading when the disk cartridge is not inserted into the
[0035]
When the disk cartridge is inserted into the
[0036]
When the cam follower 7 reaches the end of the
[0037]
As the
[0038]
As the plate-
[0039]
When the cam follower 7 reaches the lower end of the
[0040]
(ii) Unloading of magneto-optical disk
On the other hand, when the sliding
[0041]
As this rises, the
[0042]
At the position where the
[0043]
Thereafter, the cam follower 7 is pushed by the cam wall of the
[0044]
(2) Second embodiment
In the embodiment described above, the
[0045]
【The invention's effect】
As described above, in the first aspect of the present invention, the cartridge holder for detachably holding the magneto-optical disk is mounted on the apparatus main body so as to be able to be driven back and forth. The cartridge holder is provided with an opening extending in the front-rear direction, An arm that swings in a plane perpendicular to the magneto-optical disk is provided in the apparatus main body, and is provided at the free end of the arm. Facing the opening A magnetic head is rotatably mounted on a surface perpendicular to the magneto-optical disk,
There is provided a spring that urges the magnetic head in a linear direction with respect to the arm to contact the arm, and a first engagement portion that is positioned on one side of the opening and extends forward and backward. Provided in the cartridge holder , A second engagement portion that engages with the first engagement portion so as to be relatively movable back and forth. The arm As well as A loading mechanism is provided for lowering the cartridge holder after moving it backward during loading of the magneto-optical disk, and for causing the cartridge holder to perform the reverse operation during loading when unloading; The first and second engaging portions are During loading and unloading operations Magnetic head drive mechanism of magneto-optical disk drive apparatus that swings the arm to move the magnetic head closer to or away from the magneto-optical disk surface A support pin for rotatably supporting the magnetic head on the arm is provided on the arm, Positioning engagement parts are provided at the front end and the base end of the magnetic head. Provided, the first and second At least one of the engaging parts is elastic And having During loading when the arm approaches the magneto-optical disk surface, The support pin is separated from the first engagement portion, and the first and second engagement portions are engaged with each other to press the positioning engagement portion against the cartridge holder, so that the magneto-optic of the magnetic head While performing positioning with respect to the disk, the first and second engaging portions are separated from each other and the support pins are engaged with the first engaging portion at the time of unloading when the arm is separated from the magneto-optical disk surface. Since the configuration is adopted, even if a vibration force acts on the apparatus during conveyance of the apparatus, the apparatus can be prevented from being deformed (damaged). In addition, since the strong vibration at the time of conveyance is not damaged by the elastic force and the position is surely determined even for the weak vibration, the apparatus is not affected by deformation or the like.
[0046]
According to a second aspect of the present invention, in the magnetic head drive mechanism of the magneto-optical disk drive device according to the first aspect, the first engagement portion has a spring property extending from the cartridge holder toward the front and rear. In addition to being a piece, the second engaging portion is an engaging pin provided on the magnetic head, so that high positioning accuracy of the magnetic head with respect to the magneto-optical disk can be secured with a simple structure. .
[0047]
Further, the invention according to
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a top view of essential parts of a magneto-optical disk drive device according to the present invention during unloading.
FIG. 2 is a top view of essential parts during loading of the magneto-optical disk drive device according to the present invention.
3A and 3B show a loading mechanism of a magneto-optical disk drive device according to the present invention, in which FIG. 3A shows a cartridge holder, FIG. 3B shows a swing cam plate, and FIG. 3C shows a fixed cam plate and a base unit. FIG.
FIG. 4 is a top view of a magnetic head and a support mechanism for the magnetic head.
FIG. 5 is a side view of the magnetic head and the magnetic head support mechanism during unloading.
FIG. 6 is a side view of the magnetic head and the magnetic head support mechanism during loading.
FIG. 7 is a partial perspective view showing a relationship between an opening provided on the upper plate of the cartridge holder and a pin engaging groove.
8 is an explanatory diagram showing a relationship between an engagement pin and a pin engagement plate of the plate-like arm shown in FIG. 6. FIG.
FIG. 9 is a plan view of a portion of the pin engaging plate shown in FIG.
10 is an explanatory diagram of a support pin and a pin engagement groove in the state of FIGS. 6 and 9. FIG.
11 is an explanatory view of the protruding piece of the upper plate in FIG. 10 as viewed from the direction of the arrow X. FIG.
12 is a cross-sectional view taken along line Y1-Y1 of FIG.
13 is a cross-sectional view taken along line Y2-Y2 of FIG.
14 is a cross-sectional view taken along line Y3-Y3 of FIG.
FIG. 15 is a sectional view showing the principal part of another embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
4. Cartridge holder
15 ... Opening
20 ... Magnetic head
21 ... Plate arm
26, 27 ... support pins
30: Pin engaging plate (first engaging portion, engaging piece)
33 ... Support pin (second engaging portion, engaging pin)
50, 51 ... Positioning engaging portion
70 ... leaf spring
Claims (3)
前記カートリッジホルダに前後方向に延びる開口が設けられ、
前記光磁気ディスクに垂直な面内で揺動するアームが前記装置本体に設けられ、
前記アームの自由端部に前記開口に臨む磁気ヘッドが前記光磁気ディスクに垂直な面で回動可能に装着され、
前記磁気ヘッドを前記アームに対して直線状になる方向に付勢して前記アームに当接させるスプリングが設けられ、
前記開口の一側部側に位置して前後に延びる第1係合部が前記カートリッジホルダに設けられ、
前記第1係合部に前後に相対移動可能に係合する第2係合部が前記アームに設けられていると共に、
前記光磁気ディスクのローディング時に前記カートリッジホルダを後方へ移動させた後に下方に降下させ、アンローディング時に前記カートリッジホルダを前記ローディング時とは逆の動作をさせるローディング機構が設けられ、
前記第1,第2係合部は、ローディング動作時及びアンローディング動作時に前記アームを揺動させて、前記磁気ヘッドを光磁気ディスク面に接近もしくは光磁気ディスク面から離間させる光磁気ディスクドライブ装置の磁気ヘッド駆動機構であって、
前記磁気ヘッドを前記アームに回動自在に支持する支持ピンが前記アームに設けられ、位置決係合部が前記磁気ヘッドの先端部と基端部に設けられ、前記第1,第2係合部の少なくとも一方は弾性を有すると共に、
前記アームが光磁気ディスク面に接近するローディング時に、前記支持ピンが前記第1係合部から離反し且つ前記第1,第2係合部が互いに係合して前記位置決係合部を前記カートリッジホルダに押圧して前記磁気ヘッドの前記光磁気ディスクに対する位置決を行う一方、前記アームが光磁気ディスク面から離反する前記アンローディング時に前記第1,第2係合部が互いに離反し且つ前記支持ピンが前記第1係合部に係合することを特徴とする光磁気ディスクドライブ装置の磁気ヘッド駆動機構。A cartridge holder for detachably holding the magneto-optical disk is mounted on the apparatus main body so that it can be driven back and forth.
The cartridge holder is provided with an opening extending in the front-rear direction,
An arm that swings in a plane perpendicular to the magneto-optical disk is provided in the apparatus body,
A magnetic head facing the opening is attached to a free end of the arm so as to be rotatable on a surface perpendicular to the magneto-optical disk,
A spring that urges the magnetic head in a linear direction with respect to the arm to contact the arm;
A first engagement portion located on one side of the opening and extending in the front-rear direction is provided in the cartridge holder ;
A second engagement portion that engages with the first engagement portion so as to be relatively movable back and forth is provided on the arm ,
A loading mechanism is provided for lowering the cartridge holder after moving it backward during loading of the magneto-optical disk, and for causing the cartridge holder to perform the reverse operation during loading when unloading;
The first and second engaging portions swing the arm during loading and unloading operations to move the magnetic head closer to or away from the magneto-optical disk surface. Magnetic head drive mechanism ,
A support pin for rotatably supporting the magnetic head on the arm is provided on the arm, and a positioning engagement portion is provided on a distal end portion and a proximal end portion of the magnetic head, and the first and second engagements are provided. At least one of the parts has elasticity ,
At the time of loading in which the arm approaches the magneto-optical disk surface, the support pin is separated from the first engaging portion, and the first and second engaging portions are engaged with each other, so that the positioning engaging portion is While pressing the cartridge holder to position the magnetic head with respect to the magneto-optical disk, the first and second engaging portions are separated from each other and the arm is separated from the magneto-optical disk surface at the time of unloading. A magnetic head drive mechanism of a magneto-optical disk drive apparatus, wherein a support pin engages with the first engagement portion .
前記第1係合部は前記カートリッジホルダに前後に向けて延設されたバネ性を有する係合片であると共に、前記第2係合部は前記磁気ヘッドに設けられた係合ピンであることを特徴とする光磁気ディスクドライブ装置の磁気ヘッド駆動機構。In the magnetic head drive mechanism of the magneto-optical disk drive device according to claim 1,
The first engagement portion is a spring-engaging engagement piece extending forward and backward on the cartridge holder, and the second engagement portion is an engagement pin provided on the magnetic head. A magnetic head drive mechanism for a magneto-optical disk drive device.
前記第1係合部は前記カートリッジホルダに前後に向けて延設された係合片であると共に、前記第2係合部は前記磁気ヘッドに板バネを介して取り付けられた係合ピンであることを特徴とする光磁気ディスクドライブ装置の磁気ヘッド駆動機構。In the magnetic head drive mechanism of the magneto-optical disk drive device according to claim 1,
The first engagement portion is an engagement piece extending forward and backward on the cartridge holder, and the second engagement portion is an engagement pin attached to the magnetic head via a leaf spring. A magnetic head drive mechanism for a magneto-optical disk drive device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23820797A JP3650512B2 (en) | 1997-09-03 | 1997-09-03 | Magnetic head drive mechanism of magneto-optical disk drive device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23820797A JP3650512B2 (en) | 1997-09-03 | 1997-09-03 | Magnetic head drive mechanism of magneto-optical disk drive device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1186416A JPH1186416A (en) | 1999-03-30 |
JP3650512B2 true JP3650512B2 (en) | 2005-05-18 |
Family
ID=17026751
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23820797A Expired - Fee Related JP3650512B2 (en) | 1997-09-03 | 1997-09-03 | Magnetic head drive mechanism of magneto-optical disk drive device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3650512B2 (en) |
-
1997
- 1997-09-03 JP JP23820797A patent/JP3650512B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1186416A (en) | 1999-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5625612A (en) | Disc cartridge loading apparatus | |
JP3609952B2 (en) | Optical disk device | |
US4918553A (en) | Recording/reproducing apparatus for a disk cassette | |
US5481423A (en) | Disc cartridge loading apparatus | |
US5815344A (en) | Disc cartridge loading apparatus | |
JPH05166106A (en) | Support mechanism for magnetic field modulation head | |
JP3650512B2 (en) | Magnetic head drive mechanism of magneto-optical disk drive device | |
JP3082428B2 (en) | Disk cartridge loading device | |
JP3951338B2 (en) | Disk drive device | |
JP3082427B2 (en) | Disk cartridge loading device | |
US8060898B2 (en) | Head driving device and disk apparatus | |
US6418090B1 (en) | Biasing magnet positioning mechanism | |
JP3826417B2 (en) | Disk drive device | |
JP3082429B2 (en) | Disk cartridge loading device | |
JP3670143B2 (en) | Information recording / reproducing device | |
US20050210495A1 (en) | Tray-carrying disk device | |
JP3956988B2 (en) | Disc loading device | |
JP3956983B2 (en) | Disc recording and / or playback device | |
JPH0621079Y2 (en) | Magnetic disk unit | |
JP3714358B2 (en) | Recording and / or playback device | |
JP3956987B2 (en) | Disc player | |
JP3956974B2 (en) | Disc loading mechanism | |
JP2598896Y2 (en) | Floppy disk drive | |
JPH08212660A (en) | Recording and reproducing device and cartridge for recording medium | |
JPH04370587A (en) | Disk recorder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040629 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040819 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |