JP3643111B1 - 資産管理システム - Google Patents
資産管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP3643111B1 JP3643111B1 JP2004009033A JP2004009033A JP3643111B1 JP 3643111 B1 JP3643111 B1 JP 3643111B1 JP 2004009033 A JP2004009033 A JP 2004009033A JP 2004009033 A JP2004009033 A JP 2004009033A JP 3643111 B1 JP3643111 B1 JP 3643111B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- asset
- information
- data carrier
- location
- management
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】 管理対象となる資産が収容されている資産管理領域内に予め設定された複数の管理区域に各々設けられ、管理区域を示す管理区域情報を各々記憶する複数の場所データキャリア装置と、各々の資産に設けられ、資産を特定するための資産固有情報、及び資産の設置場所を特定の管理区域として示す資産場所情報を各々記憶する複数の資産データキャリア装置と、資産固有情報及び資産場所情報が各資産毎に登録されると共に無線通信機能を備えた資産データベース装置と、操作指示を入力するための操作ボタンを備え、当該操作ボタンからの入力に基づいて場所データキャリア装置及び資産データキャリア装置から各種記憶情報を非接触状態で読み込んで表示すると共に資産データベース装置から無線通信を介して登録情報を取得して表示する携帯情報通信端末とを具備する。
【選択図】 図1
Description
図1は、本実施形態に係る資産管理システムのシステム構成図である。この図において、符号1は場所ICタグ(場所データキャリア装置)、2A,2Bは資産ICタグ(資産データキャリア装置)、3は携帯端末(携帯情報通信端末)、4は資産データベース装置、5は管理端末、またA,Bは資産である。
b.資産番号
c.資産名称
d.資産種別コード
e.エリアコード
f.管理部門番号
g.取得年月
h.取得価格
i.耐用年数
j.登録者
k.登録日
l.最終更新者
m.最終更新日
最初に、場所ICタグ1は、管理区域E1を示すエリアコード(管理区域情報)、場所タグ識別子及び発行日が専用書込機によって予め記憶され、管理区域E1の柱に貼付されている。一方、資産ICタグ2A,2Bは、資産A,Bの資産番号(資産固有情報)、資産場所情報、資産タグ識別子、KEEP番号及び発行日等が同じく専用書込機によって予め記憶され、資産A,Bに各々貼付されている。
例えば資産Aが他の管理区域(例えば管理区域E6)から管理区域E1に移設された場合、資産Aの資産ICタグ2Aには、資産場所情報として管理区域E6を示すエリアコードが記憶されているので、このエリアコードを新たな設置場所である管理区域E1のエリアコードに変更する必要がある。
次に、資産の棚卸作業について説明する。
作業者は、携帯端末3の液晶表示部3bに表示されたタッチボタン「エリア棚卸し」を操作することにより、図4に示すようなエリア棚卸し画面を液晶表示部3bに表示させる。携帯端末3は、場所ICタグ1に記憶された管理区域E1のエリアコードを読み込むと、当該管理区域E1のエリアコード、つまり建物名としての「加工工場」、階数としての「1階」及び場所名としての「第1加工部」を棚卸し場所としてエリア棚卸し画面に設定・表示する。なお、この棚卸し場所、つまり建物名、階数及び場所名については、ドロップダウンリストの中から選択することにより設定することができる。
(1)上記実施形態では携帯端末3と資産データベース装置4とを無線LANを介して接続したが、これは、近年、無線LANの普及が著しくコストも低減しているからである。無線LANを使用し得ない特殊な事情がある場合には、携帯端末3と資産データベース装置4とを接続する通信方式として無線LAN以外の通信方式を用いても良い。
(2)携帯端末3はPDA(Personal Digital Assistance)に限定されず、他の方式のものであっても良い。
Claims (5)
- 管理対象となる資産が収容されている資産管理領域内に予め設定された複数の管理区域に各々設けられ、管理区域を示す管理区域情報を各々記憶する複数の場所データキャリア装置と、
各々の資産に設けられ、資産を特定するための資産固有情報、及び資産の設置場所を特定の管理区域として示す資産場所情報を各々記憶する複数の資産データキャリア装置と、
前記資産固有情報及び資産場所情報が各資産毎に登録されると共に無線通信機能を備えた資産データベース装置と、
操作指示を入力するための操作ボタンを備え、当該操作ボタンからの入力に基づいて前記場所データキャリア装置及び資産データキャリア装置から各種記憶情報を非接触状態で読み込んで表示すると共に前記資産データベース装置から無線通信を介して登録情報を取得して表示する携帯情報通信端末とを具備し、
携帯情報通信端末は、場所データキャリア装置から管理区域情報を読み込むと、当該管理区域情報に合致する資産の資産固有情報を資産データベース装置から取得して表示し、この状態において前記資産固有情報に合致する資産の資産固有情報を資産データキャリア装置から読み込むと、資産固有情報が合致したことを表示することを特徴とする資産管理システム。 - 携帯情報通信端末は、資産データベース装置から取得した資産と合致する資産の資産固有情報を資産データキャリア装置から読み込んだ場合と、資産データベース装置から取得した資産と合致する資産の資産固有情報を資産データキャリア装置から読み込まない場合と、資産データベース装置から取得しなかった資産について資産データキャリア装置から資産固有情報を読み込んだ場合とに分けて、資産固有情報が合致したことを表示する
ことを特徴とする請求項1記載の資産管理システム。 - 携帯情報通信端末は、資産データキャリア装置及び資産データベース装置への資産場所情報の書き込み機能をも備え、場所データキャリア装置から管理区域情報を読み込んだ後に資産データキャリア装置から資産固有情報を読み込んだ状態で書込を指示する操作ボタンが操作されると、管理区域情報が示している管理区域を資産場所情報として資産データキャリア装置及び資産データベース装置に書き込むことを特徴とする請求項1または2記載の資産管理システム。
- 場所データキャリア装置は管理区域の固定構造物に貼付される場所ICタグであり、資産データキャリア装置は資産に貼付される資産ICタグであることを特徴とする請求項1〜3いずれかに記載の資産管理システム。
- 資産が金属から構成される場合、資産ICタグはメタル対応のICタグであることを特徴とする請求項4記載の資産管理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004009033A JP3643111B1 (ja) | 2004-01-16 | 2004-01-16 | 資産管理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004009033A JP3643111B1 (ja) | 2004-01-16 | 2004-01-16 | 資産管理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3643111B1 true JP3643111B1 (ja) | 2005-04-27 |
JP2005202744A JP2005202744A (ja) | 2005-07-28 |
Family
ID=34545141
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004009033A Expired - Lifetime JP3643111B1 (ja) | 2004-01-16 | 2004-01-16 | 資産管理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3643111B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006343793A (ja) * | 2005-06-07 | 2006-12-21 | Hitachi Ltd | 資産管理方法及び資産管理システム |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4503342B2 (ja) * | 2004-04-16 | 2010-07-14 | 日本信号株式会社 | 物品管理システム |
JP2006338512A (ja) * | 2005-06-03 | 2006-12-14 | Shibuya Kogyo Co Ltd | 機械設備の保守システム |
JP2007249276A (ja) * | 2006-03-13 | 2007-09-27 | Nec Commun Syst Ltd | 資産管理システム、資産管理サーバ、資産管理方法および資産管理プログラム |
JP4905657B2 (ja) * | 2006-05-24 | 2012-03-28 | オムロン株式会社 | セキュリティ監視装置、セキュリティ監視システム、セキュリティ監視方法 |
JP5141048B2 (ja) | 2007-03-05 | 2013-02-13 | オムロン株式会社 | リスク監視装置、リスク監視システム、リスク監視方法 |
JP2009123097A (ja) * | 2007-11-16 | 2009-06-04 | Nec Corp | 資産管理システム、携帯端末、サーバ及びプログラム |
JP5454253B2 (ja) * | 2010-03-16 | 2014-03-26 | 株式会社デンソーウェーブ | 資産管理システム |
JP2011197769A (ja) * | 2010-03-17 | 2011-10-06 | Ricoh Co Ltd | 資産管理システム、資産管理方法、及び資産管理プログラム |
JP2012236716A (ja) * | 2011-04-26 | 2012-12-06 | We Are Engineering Kk | 所在情報管理システム |
JP6157372B2 (ja) * | 2014-01-23 | 2017-07-05 | 日立建機株式会社 | 部品管理システム |
JP6273998B2 (ja) * | 2014-05-07 | 2018-02-07 | 株式会社ダイフク | 物品搬送設備 |
JP6383613B2 (ja) * | 2014-09-04 | 2018-08-29 | 東芝テック株式会社 | 物品管理システム |
JP6117765B2 (ja) * | 2014-12-09 | 2017-04-19 | 株式会社Ihiエスキューブ | 資産管理システム |
JP6398803B2 (ja) * | 2015-03-10 | 2018-10-03 | 株式会社デンソーウェーブ | 無線タグシステム |
JP2017057069A (ja) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | 株式会社デンソーウェーブ | 物品管理システム |
JP6276441B2 (ja) * | 2017-03-07 | 2018-02-07 | 日立建機株式会社 | 部品管理システム |
JP7320997B2 (ja) * | 2019-06-13 | 2023-08-04 | Toppanエッジ株式会社 | 医療材料セット管理システム、医療材料セット管理方法 |
JP7360847B2 (ja) * | 2019-08-27 | 2023-10-13 | 東芝テック株式会社 | 情報処理装置 |
-
2004
- 2004-01-16 JP JP2004009033A patent/JP3643111B1/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006343793A (ja) * | 2005-06-07 | 2006-12-21 | Hitachi Ltd | 資産管理方法及び資産管理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005202744A (ja) | 2005-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3643111B1 (ja) | 資産管理システム | |
JP4364705B2 (ja) | 物品管理システム、物品管理装置及びサーバ | |
EP2755096A1 (en) | Work management system, work management terminal, program and work management method | |
JP4733198B2 (ja) | 情報登録装置およびプログラム | |
US20080284566A1 (en) | Location based electronic sign system | |
JP2006178845A (ja) | レンタル管理システムおよびレンタル管理プログラム | |
US20050197973A1 (en) | Article price management system | |
JP2005255390A (ja) | 物流管理システム | |
JP2004265196A (ja) | 電子棚札と商品との対応付け方法、電子棚札システムおよび情報取得装置 | |
JP5212006B2 (ja) | 位置情報管理システム | |
JP2007222645A (ja) | 電子棚札システム | |
JP2005190120A (ja) | 作業指示・作業実績管理方法および作業指示・作業実績管理システム | |
JP2008152540A (ja) | 予約管理システム及び予約管理方法 | |
JP2007193836A (ja) | 電子棚札システム | |
JP2004238126A (ja) | 棚卸管理システム | |
JP2006107065A (ja) | 無線icタグおよび同タグを用いた物品管理システム | |
JP4568191B2 (ja) | 賃貸機材の管理装置 | |
KR20170091299A (ko) | Esl 통합 제어기 및 그 동작 방법 | |
KR20130026888A (ko) | 가맹점 운영 시스템 | |
JP4757822B2 (ja) | 電子棚札システム | |
JPH0781725A (ja) | Idタグ付き伝票を用いた物品管理システム | |
JP2009006171A (ja) | 電子棚札及び電子棚札システム | |
JP5335324B2 (ja) | Rfタグおよびこれを用いた商品管理システム | |
JP4519628B2 (ja) | レンタル物品管理システム | |
JP2002080111A (ja) | 情報管理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3643111 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080204 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080204 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080204 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130204 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |