JP3641145B2 - Mobile communication terminal - Google Patents
Mobile communication terminal Download PDFInfo
- Publication number
- JP3641145B2 JP3641145B2 JP27867498A JP27867498A JP3641145B2 JP 3641145 B2 JP3641145 B2 JP 3641145B2 JP 27867498 A JP27867498 A JP 27867498A JP 27867498 A JP27867498 A JP 27867498A JP 3641145 B2 JP3641145 B2 JP 3641145B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- registered
- category
- destination
- name
- telephone number
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、メモリ内に登録された相手先名称及び相手先電話番号の標示を行う移動通信端末に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、携帯電話やPHS(Personal HndyPhone System )等の移動通信端末が普及している。従来、移動通信端末のメモリ内に登録された相手先名称から相手の電話番号を検索する方法は、検索したい名称の頭文字を入力して検索することで該当する相手先名称が表示され、キー操作でスクロールすることで登録されている名称と電話番号を確認できるように構成されている。しかし、この頭文字を入力して検索する方法は、頭文字を入力する時間がかかるという問題があった。
【0003】
また、相手先名称の頭文字を入力しないで表示させると、メモリ内に登録されている全ての内容が表示され、所望の相手先の電話番号を見つけるためには、最悪の場合登録されている内容を全て確認しなければならないという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
登録されている相手先電話番号を検索するために相手先名称の頭文字を入力するのは時間がかかるという問題があった。また、相手先名称を入力しないと、登録されている全ての内容が表示されので、所望の相手先の電話番号を見つけるためには時間がかかるという問題があった。
【0005】
本発明の目的は、相手先名称の頭文字を入力することなく、相手先電話番号を容易に且つ迅速に表示し得る移動通信端末を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
[構成]
本発明は、上記目的を達成するために以下のように構成されている。
【0007】
(1) 本発明(請求項1)の移動通信端末は、相手先名称とこれに対応する相手先電話番号を登録する記憶手段と、前記登録された相手先番号を前記登録された相手先名称に応じて複数のカテゴリに分類する分類手段と、前記各カテゴリに前記相手先名称及び対応電話番号の少なくとも一方が分類されているか否かを検出する検出手段と、前記検出手段が前記相手先名称及び対応電話番号の少なくとも一方が分類されていることを検出したカテゴリと、前記検出手段が前記相手先名称及び対応電話番号のいずれも分類されていないことを検出したカテゴリとを異なる表示形態で表示する表示手段とを具備してなることを特徴とする。
【0009】
[作用]
本発明は、上記構成によって以下の作用・効果を有する。
【0010】
前記メモリ内に登録されている該相手先名称及び相手先電話番号を該相手先名称のフリガナに応じた複数のカテゴリに分類し、各カテゴリ内の前記相手先名称及び相手先電話番号を確認して、前記相手先名称及び相手先電話番号の少なくとも一方が登録されているカテゴリについては登録内容が有る旨の表示を行い、前記相手先電話番号及び相手先名称が登録されていないカテゴリについては登録内容が無い旨の表示を行うことによって、また、相手先電話番号が登録されていないカテゴリは、登録内容が無い旨の表示がされるので、登録されているカテゴリを即座に認識することができる。従って、相手先名称の頭文字に対応するカテゴリ中のみを見ることによって、所望の相手先電話番号を容易に勝つ迅速に調べることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を以下に図面を参照して説明する。
【0012】
図1は、本発明の一実施形態に係わる移動通信端末の外観を示す図である。移動通信端末10本体には、ディスプレイ(表示部)11と、マルチファンクションキー12、10キーを含むその他のキー13が設けられている。
【0013】
なお、マルチファンクションキー12は、上下左右方向に押し下げることができ、押下方向に応じて“↑”キー(上方向)12a,“↓”キー(下方向)12b,“←”キー(左方向)12c及び”→”キー(右方向)12dの4つのキーが設定されている。
【0014】
図2は、移動通信端末の概略構成を示すブロック図である。キードライバ21にキードライバ制御部22を介して、ユーザI/F部23が接続されている。又、LCDドライバ24に、LCDドライバ制御部25を介してユーザI/F部23が接続されている。ユーザI/F部23に主制御部26が接続され、主制御部26は、メモリ27及び無線通信部28にそれぞれ接続されている。
【0015】
キードライバ21からのキー入力情報をキードライバ制御部22により検知すると、入力されたキーの情報をユーザI/F部23へ通知する。ユーザI/F部23は、このキードライバ制御部22からの通知により、現在の制御状態に応じた表示情報をLCDドライバ制御部25へ通知することで表示要求を行う。LCDドライバ制御部25は、ユーザI/F部23からの表示要求により、LCDドライバ24への表示制御を行うことでディスプレイへの表示を行う。
【0016】
又、通信を行う際は、キードライバ21からのキー入力情報が、キードライバ制御部22及びユーザI/F部を介して主制御部26に通知される。主制御部26は、通知されたキー入力情報に応じて、メモリ27に対して相手先電話番号及び相手先名称の登録、読み出しを行う。又、主制御部26は通知されたキー入力情報に応じて、無線通信部28の制御を行って、通話の開始、通話の切断等を行う。
【0017】
次に、メモリ27に登録されているメモリダイヤルから名前検索を行う手順を図3を用いて説明する。この手順は図2に示す主制御部26が実行している。図3は、本発明の一実施形態に係わる移動通信端末のメモリに登録されているメモリダイヤルから名前検索を行う際のディスプレイの表示を示す図である。
【0018】
先ず、移動通信端末のメニューから、図3(a)に示すように、“1:番号検索”,“2:名前検索”及び“3:グループ検索”等の項目が表示されるメモリダイヤル検索の選択画面をディスプレイに表示させる。
【0019】
そして、図3(a)に示したメモリダイヤル検索の選択画面中から、“2:名前検索”を選択すると、図3(b)に示すような画面がディスプレイに表示される。このとき、読み仮名を入力せずに検索を実施すると、図3(c)に示すように、、ディスプレイ上部に、カテゴリが表示される。そして、“←”キー12c及び “→”キー12dを操作することによって、カテゴリ間を移動させて、カ テゴリ無いの登録内容を確認することができる。なお、図3(c)は、全てのカテゴリにダイヤルの登録がなされている場合を示している。
【0020】
なお、“2:名前検索”を実行させた場合に、メモリダイヤルに1件も登録がなかった場合には、図3(d)に示すように、“メモリダイヤル登録はありません”とディスプレイに表示される。
【0021】
次に、ダイヤルの登録がなされていないカテゴリが有る場合の、検索結果を図4に示す。なお、図4(a)〜(d)のそれぞれは、登録先名称が漢字、カタカナ、アルファベット、相手先名称が登録されていなく電話番号のみ登録されていた場合の表示画面である。
表示部42に表示されている数字はダイヤルのメモリに登録されている番号である。また、表示部43に表示されている記号は、ア行には表示されている登録者以外に登録者がいることを示しており、“↑”キー12a及び“↓”キー12bを操作することにより他の登録者を表示することができる。
【0022】
表示部44には、ア行からワ行までの各カテゴリにおいて、登録がされているカテゴリの場合にはその行の先頭文字(例えばア行の場合には“ア”)が表示される。また、表示部45には、アルファベットA〜Z及びa〜zの何れかを使用した名称の登録が有る場合は、“A”が表示される。また、表示部46には、電話番号が登録されているが名称の登録がなされていないもの、または記号が登録されているものがある場合に、“…”が表示される。
【0023】
そして、表示部44〜46においては、登録がなされていないカテゴリに相当する箇所には、登録が無い旨の“・”マークが表示される。“・”マークを表示することによって、登録されているカテゴリと登録されていないカテゴリとを即座に判別できるようになっている。
【0024】
従って、電話番号を調べた相手先名称の頭文字に対応するカテゴリ中のみを見ることによって、所望の相手の電話番号を容易に勝つ迅速に調べることができる。また、電話番号が登録されていないカテゴリは、登録内容が無い旨の表示がされるので、登録されているカテゴリを認識することができる。つまり、相手方への発信を行うために端末に登録される電話番号を検索する際、カテゴリの表示を見ることだけで、そのカテゴリに相手先の電話番号が登録されているか否かを確認することができ、カテゴリ内に電話番号が存在するか否かを一見で判断できる。従って、カテゴリに電話番号が存在しない場合の余分な検索動作を削減することができる。
【0025】
また、“←”キー12c及び “→”キー12dを用いてカテゴリ間を移動す る際に、登録がない旨が表示されているカテゴリをスキップし、登録が有るカテゴリのみを移動させることによって、迅速に目的の相手先電話番号を探すことができる。
【0026】
次に、メモリダイヤルの検索を行った際に、登録が無い旨を表示する際の手順を図5のフローチャートを用いて説明する。先ず、メモリダイヤルの一つのカテゴリ(例えばア行)を選択する(ステップS1)。次いで、メモリから選択されたカテゴリのメモリダイヤルを読み出す(ステップS2)。次いで、選択されたカテゴリ内にメモリダイヤルが登録されているか判断する(ステップS3)。
【0027】
選択されたカテゴリ内にメモリダイヤルが登録されていた場合、カテゴリを示す文字列を表示させるようにする。また、選択されたカテゴリ内にメモリダイヤルが登録されていない場合、メモリダイヤルに登録データがない旨を示す“・”を表示するようにする(ステップS5)。
【0028】
そして、選択されていないカテゴリが存在するか判断する(ステップS6)。選択されていないカテゴリが存在する場合、ステップS1に戻る。選択されていないカテゴリ存在しない場合、メモリの検索処理を終了する(ステップS7)。
【0029】
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。例えば、カテゴリ内に登録がない旨の表示は“・”に限るものではなく、他の記号を用いることができる。また、登録がないカテゴリは何も表示しなくても良い。
【0030】
その他、本発明は、その要旨を逸脱しない範囲で、種々変形して実施することが可能である。
【0031】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、、電話番号を調べた相手先名称の頭文字に対応するカテゴリ中のみを見ることによって、所望の相手の電話番号を容易に勝つ迅速に調べることができる。また、電話番号が登録されていないカテゴリは、登録内容が無い旨の表示がされるので、登録されているカテゴリを認識することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係わる移動通信端末の外観を示す図。
【図2】本発明の一実施形態に係わる移動通信端末の概略構成を示すブロック図。
【図3】メモリ27に登録されているメモリダイヤルから名前検索を行う手順を示す図。
【図4】相手先名称の頭文字に応じたカテゴリを示す図。
【図5】登録が無い旨を表示する際の手順を示すフローチャートを示す図。
【符号の説明】
10…移動通信端末
11…ディスプレイ(表示部)
12…マルチファンクションキー
13…他のキー
21…キードライバ
22…キードライバ制御部
23…ユーザI/F部
24…LCDドライバ
25…LCDドライバ制御部
26…主制御部
27…メモリ
28…無線通信部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a mobile communication terminal that displays a destination name and a destination telephone number registered in a memory.
[0002]
[Prior art]
In recent years, mobile communication terminals such as mobile phones and PHS (Personal HndyPhone System) have become widespread. Conventionally, the method of searching for the telephone number of the other party from the destination name registered in the memory of the mobile communication terminal is to display the corresponding destination name by entering the first letter of the name to be searched and performing the search. The registered name and telephone number can be confirmed by scrolling through the operation. However, the method of searching by inputting the initials has a problem that it takes time to input the initials.
[0003]
Also, if the name of the other party is displayed without being entered, all the contents registered in the memory are displayed. In order to find the desired party's telephone number, it is registered in the worst case. There was a problem that all contents had to be confirmed.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
There is a problem that it takes time to input the initial of the destination name in order to search for the registered destination telephone number. Further, if the destination name is not input, all registered contents are displayed, and there is a problem that it takes time to find a desired destination telephone number.
[0005]
An object of the present invention is to provide a mobile communication terminal capable of easily and quickly displaying a destination telephone number without inputting an initial of a destination name.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
[Constitution]
The present invention is configured as follows to achieve the above object.
[0007]
(1) The mobile communication terminal of the present invention (Claim 1) includes a storage means for registering a destination name and a destination phone number corresponding to the destination name, and the registered destination name for the registered destination number. Classification means for classifying into a plurality of categories according to the above, detection means for detecting whether at least one of the destination name and the corresponding telephone number is classified into each category, and the detection means is the destination name And a category in which at least one of the corresponding telephone numbers is detected and a category in which the detecting unit detects that neither the destination name nor the corresponding telephone number is classified are displayed in different display forms. And display means .
[0009]
[Action]
The present invention has the following operations and effects by the above configuration.
[0010]
The destination name and the destination telephone number registered in the memory are classified into a plurality of categories according to the reading of the destination name, and the destination name and the destination phone number in each category are confirmed. Display that there is registration content for a category in which at least one of the destination name and destination phone number is registered, and register for a category in which the destination phone number and destination name are not registered. By displaying that there is no content, and for categories where the destination telephone number is not registered, it is displayed that there is no registered content, so the registered categories can be recognized immediately. . Accordingly, by looking only in the category corresponding to the first letter of the destination name, it is possible to quickly find out the desired destination telephone number easily.
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[0012]
FIG. 1 is a diagram showing an appearance of a mobile communication terminal according to an embodiment of the present invention. The main body of the
[0013]
The
[0014]
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the mobile communication terminal. A user I /
[0015]
When key input information from the
[0016]
When performing communication, key input information from the
[0017]
Next, a procedure for performing a name search from the memory dial registered in the
[0018]
First, from the menu of the mobile communication terminal, as shown in FIG. 3A, items such as “1: number search”, “2: name search”, and “3: group search” are displayed. Display the selection screen on the display.
[0019]
Then, when “2: name search” is selected from the memory dial search selection screen shown in FIG. 3A, a screen as shown in FIG. 3B is displayed on the display. At this time, if the search is performed without inputting the reading kana, the category is displayed in the upper part of the display as shown in FIG. Then, by operating the “←” key 12c and the “→” key 12d, it is possible to confirm the registered contents without category by moving between the categories. FIG. 3C shows a case where dials are registered in all categories.
[0020]
If "2: Name search" is executed and no memory dial is registered, "No memory dial registration" is displayed on the display as shown in Fig. 3 (d). Is done.
[0021]
Next, FIG. 4 shows a search result when there is a category for which dial registration is not performed. Each of FIGS. 4A to 4D is a display screen when the registration destination name is kanji, katakana, alphabet, and the destination name is not registered but only the telephone number is registered.
The numbers displayed on the
[0022]
In the category from line A to line A, the
[0023]
In the
[0024]
Therefore, by looking only in the category corresponding to the first letter of the name of the other party whose telephone number has been checked, it is possible to quickly check the desired telephone number of the other party. In addition, since the category where the telephone number is not registered is displayed that there is no registered content, the registered category can be recognized. In other words, when searching for the phone number registered in the terminal to make a call to the other party, simply check whether the other party's phone number is registered in that category simply by looking at the category display. It is possible to determine at a glance whether or not a telephone number exists in the category. Therefore, it is possible to reduce an extra search operation when no telephone number exists in the category.
[0025]
In addition, when moving between categories using the “←” key 12c and the “→” key 12d, the category that is not registered is skipped, and only the registered category is moved. You can quickly find the desired destination telephone number.
[0026]
Next, a procedure for displaying that there is no registration when searching for a memory dial will be described with reference to the flowchart of FIG. First, one category (for example, a line) of the memory dial is selected (step S1). Next, the memory dial of the selected category is read from the memory (step S2). Next, it is determined whether a memory dial is registered in the selected category (step S3).
[0027]
When the memory dial is registered in the selected category, a character string indicating the category is displayed. If the memory dial is not registered in the selected category, “·” indicating that there is no registered data is displayed in the memory dial (step S5).
[0028]
And it is judged whether the category which has not been selected exists (step S6). If there is an unselected category, the process returns to step S1. If there is no category not selected, the memory search process is terminated (step S7).
[0029]
The present invention is not limited to the above embodiment. For example, the indication that there is no registration in the category is not limited to “•”, and other symbols can be used. In addition, it is not necessary to display any categories that are not registered.
[0030]
In addition, the present invention can be variously modified and implemented without departing from the scope of the invention.
[0031]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to quickly and easily check the telephone number of a desired partner by looking only in the category corresponding to the first letter of the name of the other party whose telephone number has been checked. . In addition, since the category where the telephone number is not registered is displayed that there is no registered content, the registered category can be recognized.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing an external appearance of a mobile communication terminal according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a mobile communication terminal according to an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a diagram showing a procedure for performing a name search from a memory dial registered in a
FIG. 4 is a diagram showing categories according to initials of a partner name.
FIG. 5 is a flowchart showing a procedure for displaying that there is no registration.
[Explanation of symbols]
10 ...
12 ... Multi-function key 13 ...
Claims (2)
前記登録された相手先番号を前記登録された相手先名称に応じて複数のカテゴリに分類する分類手段と、
前記各カテゴリに前記相手先名称及び対応電話番号の少なくとも一方が分類されているか否かを検出する検出手段と、
前記検出手段が前記相手先名称及び対応電話番号の少なくとも一方が分類されていることを検出したカテゴリと、前記検出手段が前記相手先名称及び対応電話番号のいずれも分類されていないことを検出したカテゴリとを異なる表示形態で表示する表示手段とを具備してなることを特徴とする移動通信端末。 Storage means for registering a destination name and a corresponding destination telephone number;
Classifying means for classifying the registered destination number into a plurality of categories according to the registered destination name;
Detecting means for detecting whether at least one of the destination name and the corresponding telephone number is classified in each category;
The detection unit detects that at least one of the destination name and the corresponding phone number is classified, and the detection unit detects that neither the destination name nor the corresponding phone number is classified. A mobile communication terminal comprising display means for displaying a category in a different display form .
前記複数のカテゴリの中から所望のカテゴリを選択する選択手段と、Selecting means for selecting a desired category from the plurality of categories;
前記検出手段が前記相手先名称及び対応電話番号のいずれも分類されていないことを検出したカテゴリについては、前記選択手段による選択が行えないよう制御する制御手段とを更に具備したことを特徴とする移動通信端末。And a control means for controlling the selection means so that it cannot be selected for the category in which the detection means detects that neither the destination name nor the corresponding telephone number is classified. Mobile communication terminal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27867498A JP3641145B2 (en) | 1998-09-30 | 1998-09-30 | Mobile communication terminal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27867498A JP3641145B2 (en) | 1998-09-30 | 1998-09-30 | Mobile communication terminal |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000115342A JP2000115342A (en) | 2000-04-21 |
JP3641145B2 true JP3641145B2 (en) | 2005-04-20 |
Family
ID=17600595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27867498A Expired - Fee Related JP3641145B2 (en) | 1998-09-30 | 1998-09-30 | Mobile communication terminal |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3641145B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100663544B1 (en) * | 1999-03-30 | 2007-01-02 | 삼성전자주식회사 | How to print list of mobile phone |
JP2010141914A (en) * | 2010-02-01 | 2010-06-24 | Toshiba Corp | Communication terminal device |
-
1998
- 1998-09-30 JP JP27867498A patent/JP3641145B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000115342A (en) | 2000-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101375581B (en) | Method and apparatus for locating information | |
US8095190B2 (en) | Method and apparatus for searching for a directory entry in a mobile communication terminal phone book | |
US6965766B1 (en) | Mobile communication terminal | |
JPH0331301B2 (en) | ||
US20100295791A1 (en) | Portable information terminal, character delivery method; and character temporary storage program product | |
US6720951B2 (en) | Key customizing method and portable terminal device | |
KR20120083536A (en) | Portable telephone | |
US10666783B2 (en) | Method and apparatus for storing telephone numbers in a portable terminal | |
JP3997368B2 (en) | Information communication terminal | |
JP3641145B2 (en) | Mobile communication terminal | |
CN101267467A (en) | Mobile communication terminal having qwerty keys and method for outputting dual tone multi-frequency signal thereof | |
JP2003167822A (en) | Mobile communications terminal device and its address input method | |
JP2011081677A (en) | Input device | |
JP3865009B2 (en) | Communication terminal | |
JP2003036212A (en) | Personal digital assistant with camera function | |
KR100724915B1 (en) | Application driving method and portable terminal accordingly | |
KR20010000526A (en) | Method for self-completing phone dialing | |
WO2006060263A2 (en) | A method and device for performing ideographic character input | |
JP2002297291A (en) | Key input device, key input method and portable electronic equipment | |
KR100217730B1 (en) | Wireless pager with phone book function | |
JP3612475B2 (en) | Display control device | |
KR100288379B1 (en) | How to Search and Enter Phonebook for Mobile Phone | |
WO2006076411A2 (en) | Recognition of scribed indicium on a user interface | |
KR20000056153A (en) | Method for controling displaying status of phonebook in digital portable phone terminal using touch screen pannel | |
JP4429542B2 (en) | Mobile communication terminal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040914 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050120 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080128 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090128 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100128 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110128 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110128 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110128 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120128 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130128 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128 Year of fee payment: 9 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |