JP3633411B2 - Electronic energy meter - Google Patents
Electronic energy meter Download PDFInfo
- Publication number
- JP3633411B2 JP3633411B2 JP36679499A JP36679499A JP3633411B2 JP 3633411 B2 JP3633411 B2 JP 3633411B2 JP 36679499 A JP36679499 A JP 36679499A JP 36679499 A JP36679499 A JP 36679499A JP 3633411 B2 JP3633411 B2 JP 3633411B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- setting operation
- cover
- operation unit
- hole
- hour meter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 24
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 14
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 17
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 12
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 5
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
- Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、計量データを表示する表示器および計量条件を設定する設定スイッチ等を備え、電気料金取引用あるいは証明用に使用される電子式電力量計に関する。
【0002】
【従来の技術】
図7は、例えば特開平5−188098号公報に示された従来の電子式電力量計を示す分解斜視図である。図8は、図7の電子式電力量計の外部カバー部を開いた状態を示す斜視図である。図において、1は筐体、2は電力量データ等を表示する液晶等からなる表示器である。3は設定スイッチ部であり、パルス列の重みつけを設定するパルス設定スイッチ3aと、変成比設定用スイッチ3bと、メーカ用設定スイッチ3cで構成されている。4は表示器2および設定スイッチ部3が装着された第一の印刷配線板、5および6は電子回路部品等が装着された第二の印刷配線板および第三の印刷配線板、7は電圧および電流を入力するとともに、パルス列を外部へ出力する端子部である。表示器2と、設定スイッチ部3と、印刷配線板4,5,6と、端子部7を組合わせることにより計量素子部8が構成され、筐体1の内部に装着されている。
【0003】
10は透明絶縁カバーである内部カバーであり、設定スイッチ部3と対向する位置に開口部10aが形成され、表示器2および設定スイッチ部3を装着した第一の印刷配線板4を覆い、電気的に絶縁すると共に機械的に保護する。11は弾性を有する板状の材料で形成された補助名板であり、内部カバー10の前面10bに装着される。12は外部カバーであり、上端部の両側に突設した一対の軸12aを有し、この軸12aが筐体1の一対の軸孔1aに開閉自在に嵌合している。13は形名および定格事項等を表示する主名板であり、弾性を有する板状の材料で形成され、外部カバー12に設けられた挿入溝(図示せず)に装着されている。14は封印ねじであり、筐体1に設けられた雌ねじを有する固定金具1bにねじ込み、筐体1に外部カバー12を装着する。なお、検定封印作業は封印ねじ14の孔部(図示せず)と筐体1に設けられた封印孔(図示せず)に封印リング(図示せず)を通して行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記のような従来の電子式電力量計では、外部カバー12に覆われる構造であるため、検定封印後(封印ねじ14を筐体1に締付け後に、封印ねじ14の孔部と筐体1の封印孔に図示しない封印リングを通して封印する。)に、外部から設定スイッチ3を操作することが不可能であるという問題点があった。例えば、ユーザーがパルス列の重みつけを設定するパルス設定スイッチ3aを操作することは、検定対象外であるにも拘わらず、検定封印後にパルス設定スイッチ3aを操作できなかった。
【0005】
この発明は、上述のような問題点を解決するためになされたもので、検定封印後に外部から設定操作できる設定スイッチの操作が可能な電子式電力量計を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この発明に係る電子式電力量計は、電圧と電流を入力して電力量を計測し、この電力量に比例したパルス列を出力する電子式電力量計において、検定封印前に設定操作される第一の設定操作部と、検定封印後に設定操作できる第二の設定操作部と、第二の設定操作部に対向する位置に貫通孔が設けられ、第一,第二の設定操作部を覆う外部カバーとを備えたものである。
【0007】
また、外部カバーに、第一の設定操作部と第二の設定操作部とを隔離する隔壁を設けたものである。
【0008】
また、隔壁は、外部カバーの貫通孔を囲む位置に設けられたものである。
【0009】
また、第一,第二の設定操作部を覆う内部カバーを設け、この内部カバーの第二の設定操作部に対向する位置に貫通孔を設け、この貫通孔を囲む位置に外部カバー方向へ突出する隔壁を設けたものである。
【0010】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1を示す電子式電力量計の分解斜視図である。図2は、図1の電子式電力量計の外部カバー部を示す斜視図である。図3は、図2の線III−IIIに沿う断面図である。図4は、電子式電力量計の外部カバー部を装着前の状態を示す斜視図である。図5は、電子式電力量計の外部カバー部を開いた状態を示す斜視図である。
【0011】
図において、1〜8は上記従来装置と同様なものであり、その説明を省略する。図1において、18は検定封印前に設定操作する第一の設定操作部であり、例えば複数の変成比設定スイッチ18aと、メーカ用設定スイッチ18bとで構成されている。19は検定封印後に設定操作可能な第二の設定操作部であり、例えばユーザーがパルス列等の重みつけを設定するパルス設定スイッチである。20は内部カバーであり、透明のポリカーボネート樹脂等で形成され、第二の設定操作部19と対向する位置に開口部20aが形成され、第一の設定操作部18と対向する位置に複数の開口部20b,20c,20dが形成され、表示器2および設定操作部18,19を装着した第一の印刷配線板4を覆い、電気的に絶縁すると共に機械的に保護する。21は弾性を有する板状の材料で形成された補助名板であり、設定スイッチ18a,18b,19と対向する位置に複数の貫通孔21aを有し、内部カバー20の前面部20eに貼付けられる。なお、補助名板21は内部カバー20の前面部20eへ記載事項を直接印刷する場合もある。
【0012】
22は外部カバーであり、例えば透明のポリカーボネート樹脂で形成され、図2および図3に示すように、検定封印後に第二の設定操作部19を外部から操作可能にする貫通孔22aと、この貫通孔22aを囲むように外部カバー22の内側方向へ突出する隔壁22bと、後述する主名板23を挿着する溝22cと、封印ねじ24を通すねじ孔22dと、上端部の両側に筐体1の一対の軸孔1aと開閉自在に嵌合する一対の軸22eが形成されている。23は形名および定格事項等を表示する主名板であり、弾性を有する板状の材料で形成され、外部カバー22に設けられた一対の挿入溝22cに嵌挿されている。外部カバー22と主名板23とで外部カバー部25が構成される。
【0013】
また、図2に示すように、外部カバー22の貫通孔22aは、第二の設定操作部19の操作が可能な位置に設けられ、隔壁22bは第二の設定操作部19を囲むよう配設され、かつ、外部カバー22を閉じた状態で、隔壁22bの先端面が内部カバー20あるいは補助名板21に接触するか微少な間隙を有するように形成されている。また、外部カバー22の内側に取付けられる主名板23は、電子式電力量計の前面から見て、貫通孔22a、隔壁22b、および封印部分の領域を避けた形状に形成されている。
【0014】
この発明の電子式電力量計の組立方法について説明する。図1において、先ず、筐体1の内部にユニット化された計量素子部8を組込み、図示しない取付ねじにより計量素子部8を筐体1の底部1cに取付ける。次に、表示器2、設定操作部18,19および第一の印刷配線板4と外部とを電気的に絶縁するとともに、機械的に保護する内部カバー20を被せる。次に、補助名板21を内部カバー20の前面部20eに貼り付け、図4に示す組立状態となる。
【0015】
次に、主名板23を取付けた外部カバー22の一対の軸22eを筐体1の一対の軸孔1aに開閉自在に嵌合することにより、図5に示す組立状態となる。
電子式電力量計は、この状態で所定の性能を有するように調整され、各種の特性を検定試験後、検定試験に合格すれば外部カバー部25を封印ねじ24により筐体1に固定し、封印リング(図示せず)を封印ねじ24の孔部24aと筐体1の封印孔(図示せず)に通して検定封印される。
【0016】
なお、上述のように組立てられ、検定試験後に封印された電子式電力量計は、その端子部7から出力されるパルスを遠隔地へ伝送し、図示しないカウンタにて使用電力量を計測する場合がある。この場合に、ユーザーが使用電力量に応じたパルス列の重みつけ(パルス単位)を変更可能なように、第二の設定操作部19であるパルス設定スイッチの設定値を外部から変更可能に構成されている。また、この第二の設定操作部19の操作は、表示器2に表示される電力取引用の使用電力量に影響を及ぼさないため、検定対象外と規定されている。
【0017】
上述のように構成された電子式電力量計の構成によれば、外部カバー22の第二の設定操作部19に対向する位置に、外部から第二の設定操作部19を操作可能な貫通孔22aを設けたので、封印検定後に外部から第二の設定操作部19であるパルス設定スイッチの操作が可能となる。
【0018】
また、この貫通孔22aおよび第二の設定操作部19を囲むように隔壁22bを配設したので、検定時および封印後において、この隔壁22bにより検定封印の内側か外側かの境界(責任分界点は、封印をすることにより、外部から操作可能な貫通孔22aを含む隔壁22bで囲まれた内側が検定封印外、外部から操作不可能な隔壁22bの外側が検定封印内と規定されている。)を明確にすることができる。また、外部カバー22の強度が強くなる。
【0019】
また、外部カバー22を閉じた状態で、隔壁22bの先端面22fが内部カバー20または補助名板21に接触するか、若しくは微少な間隙となるように形成されているので、外部から本体内部へ埃や虫等が侵入するのを減少させることができる。
【0020】
実施の形態2.
図6は、この発明の実施の形態2を示す電子式電力量計の分解斜視図である。図において、1〜8,18,19,23,24は実施の形態1と同様なものであり、その説明を省略する。30は内部カバーであり、透明のポリカーボネート樹脂等で形成され、第二の設定操作部19と対向する位置に貫通孔30aが形成され、この貫通孔30aを囲むように後述する外部カバー32の方向へ突出し、外部カバー32の内側と当接するか微少な間隙を有する隔壁30bが形成され、第一の設定操作部18と対向する位置に複数の開口部30c,30d,30eが形成され、表示器2および設定操作部18,19を装着した第一の印刷配線板4を覆い、電気的に絶縁すると共に機械的に保護する。
【0021】
31は弾性を有する板状の材料で形成された補助名板であり、内部カバー30の隔壁30bに対向する位置が切り欠かれ、設定スイッチ18a,18bと対向する位置に複数の貫通孔31aを有し、内部カバー30の前面部30fに貼付けられる。なお、補助名板31は内部カバー30の前面部30fへ記載事項を直接印刷する場合もある。32は外部カバーであり、図2,図3に示すカバー22の隔壁22bを取り除いたものと同じ形状である。外部カバー32と主名板23とで外部カバー部35が構成される。
【0022】
この実施の形態2の構成によれば、内部カバー30の第二の設定操作部19と対向する位置に貫通孔30aが形成され、この貫通孔30aを囲むように後述する外部カバー32方向へ突出する隔壁30bが形成されているので、実施の形態1と同様な効果を得ることができる。さらに、検定試験時に外部カバー22を開いた状態で隔壁30bを見ることができるので、検定員が検定対象内外を容易に認識できる。
【0023】
なお、上述の実施の形態1および2の構成では、外部カバー22,32を表示器2、第一の設定操作部18および第二の設定操作部19の全体を覆う構成としたが、図示しないが、例えば表示器2および第一の設定操作部18を覆う第一の外部カバーと、第二の設定操作部19を覆う第二の外部カバーとを設け、検定試験後に第一の外部カバーのみを封印するようにしてもよい。また、第一の外部カバーのみを設けて封印し、第二の設定操作部19は外部へ露出させるようにしてもよい。この場合は、図6に示すような隔壁30bを有する内部カバー30を設け、外部から埃や虫等が侵入し難い構成とすることが望ましい。
【0024】
【発明の効果】
この発明は、以上説明したように構成されているので、以下に示すような効果を奏する。
【0025】
この発明の電子式電力量計によれば、検定封印前に設定操作される第一の設定操作部と、検定封印後に設定操作できる第二の設定操作部と、第二の設定操作部に対向する位置に貫通孔が設けられ、第一,第二の設定操作部を覆う外部カバーとを備えるように構成したので、封印検定後に、外部から第二の設定操作部の操作が可能となる。
【0026】
また、外部カバーに第一の設定操作部と第二の設定操作部を隔離する隔壁を設けたので、検定封印の内側か外側かの境界(責任分界点)をより明確にできると共に、外部から本体内部へ埃や虫等が侵入するのを減少させることができる。
【0027】
また、外部カバーの貫通孔を囲む位置に隔壁を設けたので、外部から貫通孔を通って埃や虫等が侵入するのを減少させることができる。
【0028】
さらにまた、第一,第二の設定操作部を覆う内部カバーを設け、この内部カバーの第二の設定操作部に対向する位置に貫通孔を設け、この貫通孔を囲む位置に外部カバー方向へ突出する隔壁を設けたので、検定封印の内側か外側かの境界(責任分界点)をより明確にできると共に、貫通孔から本体内部へ埃や虫等が侵入するのを減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態1を示す電子式電力量計の分解斜視図である。
【図2】図2は、この発明の実施形態1の電子式電力量計の外部カバー部を示す斜視図である。
【図3】図3の線III−IIIに沿う断面図である。
【図4】この発明の実施形態1の電子式電力量計の外部カバー部を装着前の状態を示す斜視図である。
【図5】この発明の実施形態1の電子式電力量計の外部カバーを開いた状態を示す斜視図である。
【図6】この発明の実施形態2を示す電子式電力量計の分解斜視図である。
【図7】従来の電子式電力量計を示す分解斜視図である。
【図8】従来の電子式電力量計の外部カバーを開いた状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
18 第一の設定操作部、19 第二の設定操作部、22 外部カバー、
22a 貫通孔、22b 隔壁、30 内部カバー、30a 貫通孔、
30b 隔壁。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an electronic watt-hour meter that includes a display for displaying measurement data, a setting switch for setting measurement conditions, and the like, and is used for electricity billing or certification.
[0002]
[Prior art]
FIG. 7 is an exploded perspective view showing a conventional electronic watt-hour meter disclosed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 5-188098. FIG. 8 is a perspective view showing a state where the external cover portion of the electronic watt-hour meter of FIG. 7 is opened. In the figure,
[0003]
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
Since the conventional electronic watt-hour meter as described above has a structure covered with the
[0005]
The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to obtain an electronic watt-hour meter capable of operating a setting switch that can be set and operated from the outside after seal sealing.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
An electronic watt-hour meter according to the present invention is an electronic watt-hour meter that inputs voltage and current, measures the amount of power, and outputs a pulse train proportional to the amount of power. One setting operation section, a second setting operation section that can be set and operated after the test seal, and an outside that covers the first and second setting operation sections provided with a through hole at a position facing the second setting operation section And a cover.
[0007]
Further, the outer cover is provided with a partition wall that separates the first setting operation unit and the second setting operation unit.
[0008]
The partition wall is provided at a position surrounding the through hole of the outer cover.
[0009]
In addition, an internal cover that covers the first and second setting operation portions is provided, and a through hole is provided at a position facing the second setting operation portion of the internal cover, and protrudes toward the outer cover at a position surrounding the through hole. A partition wall is provided.
[0010]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 is an exploded perspective view of an electronic watt-hour
[0011]
In the figure,
[0012]
[0013]
As shown in FIG. 2, the
[0014]
A method for assembling the electronic watt-hour meter of the present invention will be described. In FIG. 1, first, the unitized measuring element unit 8 is assembled inside the
[0015]
Next, the pair of
The electronic watt-hour meter is adjusted to have a predetermined performance in this state, and after passing the verification test after various properties, the
[0016]
The electronic watt-hour meter assembled as described above and sealed after the verification test transmits the pulse output from its terminal section 7 to a remote location and measures the amount of power used by a counter (not shown). There is. In this case, the setting value of the pulse setting switch which is the second
[0017]
According to the configuration of the electronic watt-hour meter configured as described above, the through hole in which the second
[0018]
In addition, since the
[0019]
Further, the
[0020]
Embodiment 2. FIG.
6 is an exploded perspective view of an electronic watt-hour meter showing Embodiment 2 of the present invention. In the figure, 1 to 8, 18, 19, 23, and 24 are the same as those in the first embodiment, and the description thereof is omitted.
[0021]
[0022]
According to the configuration of the second embodiment, the through hole 30a is formed at a position facing the second
[0023]
In the configurations of the first and second embodiments described above, the
[0024]
【The invention's effect】
Since the present invention is configured as described above, the following effects can be obtained.
[0025]
According to the electronic watt-hour meter of the present invention, the first setting operation unit that is set and operated before the verification seal, the second setting operation unit that can be set and operated after the verification seal, and the second setting operation unit are opposed to each other. Since the through hole is provided at the position to be provided and the external cover that covers the first and second setting operation units is provided, the second setting operation unit can be operated from the outside after the seal test.
[0026]
In addition, since the outer cover is provided with a partition that separates the first setting operation section and the second setting operation section, the boundary (responsibility demarcation point) on the inside or outside of the test seal can be clarified, and from the outside It is possible to reduce the intrusion of dust and insects into the main body.
[0027]
Further, since the partition wall is provided at a position surrounding the through hole of the outer cover, it is possible to reduce the entry of dust, insects, and the like from the outside through the through hole.
[0028]
Furthermore, an internal cover that covers the first and second setting operation portions is provided, a through hole is provided at a position facing the second setting operation portion of the internal cover, and the position surrounding the through hole is directed toward the external cover. Since the protruding partition wall is provided, the boundary (responsibility demarcation point) between the inside and the outside of the test seal can be clarified, and the intrusion of dust and insects from the through hole into the main body can be reduced.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an exploded perspective view of an electronic watt-hour
FIG. 2 is a perspective view showing an external cover portion of the electronic watt-hour meter according to
3 is a cross-sectional view taken along line III-III in FIG.
FIG. 4 is a perspective view showing a state before the external cover portion of the electronic watt-hour meter according to
FIG. 5 is a perspective view showing a state where an external cover of the electronic watt-hour meter according to
FIG. 6 is an exploded perspective view of an electronic watt-hour meter showing Embodiment 2 of the present invention.
FIG. 7 is an exploded perspective view showing a conventional electronic watt-hour meter.
FIG. 8 is a perspective view showing a state in which an external cover of a conventional electronic watt-hour meter is opened.
[Explanation of symbols]
18 First setting operation unit, 19 Second setting operation unit, 22 External cover,
22a through hole, 22b partition, 30 inner cover, 30a through hole,
30b Bulkhead.
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36679499A JP3633411B2 (en) | 1999-12-24 | 1999-12-24 | Electronic energy meter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36679499A JP3633411B2 (en) | 1999-12-24 | 1999-12-24 | Electronic energy meter |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001183401A JP2001183401A (en) | 2001-07-06 |
JP3633411B2 true JP3633411B2 (en) | 2005-03-30 |
Family
ID=18487699
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP36679499A Expired - Lifetime JP3633411B2 (en) | 1999-12-24 | 1999-12-24 | Electronic energy meter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3633411B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103063892B (en) * | 2012-12-20 | 2015-10-21 | 宁波三星智能电气有限公司 | Electric energy meter |
CN103257258A (en) * | 2013-05-23 | 2013-08-21 | 国家电网公司 | Electric energy meter switch structure with electricity larceny prevention box |
JP6266279B2 (en) * | 2013-09-17 | 2018-01-24 | 大崎電気工業株式会社 | Device security mechanism |
JP6386775B2 (en) * | 2014-04-28 | 2018-09-05 | 東光東芝メーターシステムズ株式会社 | Electricity meter |
JP6444654B2 (en) * | 2014-08-25 | 2018-12-26 | 大崎電気工業株式会社 | Energy meter nameplate cover |
KR200498747Y1 (en) * | 2019-09-19 | 2025-01-23 | 한국전력공사 | Protection device of display for electronic meter |
-
1999
- 1999-12-24 JP JP36679499A patent/JP3633411B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001183401A (en) | 2001-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3633411B2 (en) | Electronic energy meter | |
KR20050000374A (en) | Modular housing for electrical instrument and mounting member therefor | |
EA016525B1 (en) | Molded case circuit breaker comprising a processing unit with data visualization means | |
US5652508A (en) | Odometer assembly incorporating electronic drive of speedometer and tachometer | |
JP4929094B2 (en) | Electricity meter | |
JP2004245704A (en) | Watt-hour meter | |
JP2006226842A (en) | Electronic watt-hour meter | |
JP4526403B2 (en) | Electricity meter | |
JP2008099497A (en) | Door structure for panelboard | |
CN201051108Y (en) | Measurement display instrument with online replaceable battery | |
JP6019424B2 (en) | Current sensor mounting structure for power distribution equipment | |
JPH0318899Y2 (en) | ||
JP3637986B2 (en) | Control panel structure | |
JP4657085B2 (en) | Measuring instrument seal structure | |
JP3316906B2 (en) | Switchboard | |
JP3762883B2 (en) | Electronic energy meter | |
GB2290182A (en) | Circuit interrupter with keypad and display unit | |
JP3866541B2 (en) | Electronic energy meter | |
JP7524110B2 (en) | Electronic power meter | |
JP7554032B2 (en) | Cover member and electronic watt-hour meter equipped with cover member | |
JPH09127259A (en) | Capacitance type rain sensor | |
RU185210U1 (en) | Electric energy meter housing | |
JPH0522865Y2 (en) | ||
JPH11176309A (en) | Circuit breaker body cover | |
JPH11251756A (en) | Controller |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20040630 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041220 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 3633411 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |