JP3608278B2 - Image display device - Google Patents
Image display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3608278B2 JP3608278B2 JP33221195A JP33221195A JP3608278B2 JP 3608278 B2 JP3608278 B2 JP 3608278B2 JP 33221195 A JP33221195 A JP 33221195A JP 33221195 A JP33221195 A JP 33221195A JP 3608278 B2 JP3608278 B2 JP 3608278B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- image
- circuit
- pixel
- signals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 75
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 34
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 claims description 23
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 14
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 8
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は画像を表示するための装置に関する。更に詳しくは液晶パネルを用いた画像表示装置において、その表示特性を向上させるための駆動方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
図15(A)に従来の画像表示装置の一例を示してある。この装置は、画像を表示するために液晶パネルを用いており、液晶パネルブロック10、タイミング回路ブロック20、およびデータ処理回路ブロック30を備えている。液晶パネルブロック10は、更に、画像信号駆動回路101、液晶パネル102、および走査信号駆動回路103を備えている。液晶パネル102には、マトリクスの列配線113と行配線117の交点に複数の画素ユニット114が配置されている。また、図15Bによれば、画素ユニット114は、薄膜トランジスタ115と、液晶を間に挟む二個の画像素子電極を有する画素116から成る。画像信号駆動回路101には、シフトレジスタ111とサンプリングスイッチ112が設けられている。画像信号処理回路30には、増幅および反転回路302が装備されている。
【0003】
タイミング回路ブロック20は、源振クロック信号CLKならびに同期信号SYNCを受信して、シフトレジスタ111と走査信号駆動回路108とに制御信号を供給する。一方、入力画像信号VIDEOは、画像処理装置のような外部装置によって、画像信号処理回路30に供給される。この画像信号は増幅および反転回路302によって増幅され、その電圧レベルは、必要に応じて極性反転され、液晶パネル102の駆動に要する電圧に変更され、駆動用の画像信号として液晶パネルブロック10の入力端子Vinに出力される。
【0004】
タイミング回路ブロックは、垂直走査期間のとき、即ち、各々1回の画像表示期間のときに、水平走査信号を走査信号駆動回路103に供給する。走査信号駆動回路103からの水平走査信号は、行配線117に次々と供給され、薄膜トランジスタ115をオンにする。各々の水平表示期間の際、シフトレジスタ111は、タイミング回路ブロック20からの信号に基づいて、サンプリングスイッチ112へサンプリング信号を出力する。サンプリングスイッチ112は、各画素116に対応した画像信号をサンプリングし、画像信号の駆動電圧を、画素116の二個の画像素子電極を活性化し列配線113へ画像信号の駆動電圧を出力する。
【0005】
この画像装置により、液晶パネルブロック10のガラス基板に形成された薄膜トランジスタに、多結晶シリコン薄膜トランジスタ(以下、p−s−i−TFTとする)が使用されている。しかし、同時に、画像信号駆動回路101および走査駆動回路103用のトランジスタを同じガラス基板に形成する場合は、p−s−i−TFTを用いて両方のトランジスタを形成することが可能である。これら回路101と103をp−s−i−TFTで形成することにより、画像表示装置のサイズを更に小型化できる。しかしながら、p−s−i−TFTの実際の動作速度は、画像信号駆動回路101ならびに走査信号駆動回路103で信号を処理するために必要な速度と比べて遅くなる。
【0006】
低速p−s−i−TFTを使用するための考えられる一つの解決法は、サンプリングスイッチ112の特性と入力画像信号VIDEOの周波数の間の関係をマッチングさせるために入力画像信号VIDEOの相を展開することである。
図12に、入力画像信号VIDEOを各画素信号毎に6つの相に展開する画像表示装置の回路の一例を示す。図13は、図12の回路の信号波の形を示す。入力画像信号VIDEOは、水平期間のときの複数の画素数に対応する画素信号e1、e2、e3...から成る。画像処理回路30の相展開回路301は、入力画像信号VIDEOを受信して、それを6相V(1)〜V(6)に展開する。増幅器302はこれら展開された画像信号を増幅し、これら信号をサンプリングスイッチ112に供給するための端子OUT1〜OUT6にこれらを出力する。
【0007】
この回路では、画素信号e1、e2、e3、〜en(nは画素列の総数を表す)と呼ばれる画素の複数の画像信号列である入力画像信号VIDEOは、水平同期信号SYNCのタイミングを図ることによって供給される。回路30の相展開回路301は、各々の画素信号eの出力タイミングを展開し、画像信号V(i)(ここでi=1〜6)を生成して画素を駆動する。すなわち、画像信号V(i)は、6個おきの画素数が含まれている展開した画素信号Eiの並びである。例えば、画像信号V(1)は、展開した画素信号E1、E7、E13等から成っている。また、画像信号V(1)〜V(6)は、1画素信号だけ互いにシフトされる。画像信号V(1)〜V(6)は、各々、信号配線114を介して、端子OUT1〜OUT6ならびにサンプリング回路112に供給される。サンプリングスイッチは、これら画像信号V(1)〜V(6)をサンプリングして、画素を駆動するための実際の画像信号を送信する。従って、パネル駆動用画像信号V(i)の周波数は入力画像信号VIDEOの周波数より遅くなる。このため、サンプリングスイッチのトランジスタがp−s−i−TFTで作成されていたとしても、サンプリングスイッチ112はサンプル画素信号を正確にサンプリングできる。サンプリングスイッチ112は、画像駆動信号を、列配線113を介してi番目の列画素に供給する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記した従来技術によれば、個々の相回路を具備する相展開回路301には、個々の回路の特性またはその組立状態のばらつきまたは経時変化の問題があり、回路構成が同一であったとしても利得の相違やオフセットを生じる可能性がある。従って、例えば入力画像信号VIDEOが均一な輝度の画素信号を有している場合でさえ、相展開回路301の後で個々の相の画素信号の輝度が異なる場合がある。このため、同レベルの輝度を備えなくてはならないはずの画素が、液晶パネル102上で異なる輝度レベルを表示することがある。例えば、相展開回路301に6つの個別相回路があるとき、画素信号e1、e7、e13に対応した個別相回路の特性が他の相回路のそれと異なる場合に、ディスプレイ上に繰り返される各画素の輝度を図14に示す。その結果、6本おきに暗い縦ラインむらが認められ、見る者にとって不快となると思われる。個別回路に起因する利得の相違やオフセットを回避するために考えられる一つの方法は、製造工程で利得の相違およびオフセットを調整することである。しかしながら、この工程の高精度作業には液晶の光学的特性のマッチングが要求され、また、このような調整は、相展開の数が増すのに伴って難しさを増す。更に、調整用の装置を追加すると回路構成が複雑になる。このような調整作業を排除するために考えられる別の解決方法は、高精度素子を追加することである。しかしながら、この方法ではコストが増すし、また、素子の精度を上げただけでは、回路全体でみれば完全にそれらの特性を一致されることは容易ではない。
【0009】
そこで本発明の主たる目的は、相展開回路の各々の個別回路の特性が異なっている場合でもディスプレイに暗い縦ラインむらがでない、優れた画像品質を提供することである。また、本発明の別の目的は、単純な回路を利用して回路特性間の相違の影響によって生じる画素の輝度の不均一を分散することにより、小型で高性能な画像表示装置を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は、主として、反転信号出力回路、極性信号選択回路、相展開回路、ローテーション回路、サンプリング手段、およびそれらの制御回路から成る。反転信号出力回路は、複数の画素信号を有する信号列から、正極性を有する画素信号の信号列と負極性を有する画素信号の信号列とを作成する。極性信号選択回路は、前記正極性を有する画素信号の信号列と前記負極性を有する画素信号の信号列との一方を選択して出力する。相展開回路は、複数の画素信号より成るシリアルデータ(以下信号列と称す)を受信するための複数のサンプリングホルダーを有しており、各々の画素信号を展開し、展開した画素信号を有する複数個の第一の展開画像信号を並列に生成する。
【0011】
ローテーション回路は、展開した画素信号より成る複数の第一の展開画像信号を受信する複数の選択回路を有する。各選択回路は、第一の展開画像信号を選択し、第二の展開画像信号を並列に生成する。サンプリングスイッチは、第二の展開画像信号を受信して、第二の展開画像信号をサンプリングすることによって、画素を駆動する画像信号を生成する。
【0012】
制御回路は、第一の特定期間毎に前記複数のサンプリングホルダーで前記画素信号を保持する前記組み合わせを前記相展開回路に変更させ、前記ローテーション回路に前記複数の第二の展開画像信号を生成する前記組み合わせを前記複数の画素信号の配列と前記画素の配列とが適切になるように変更させるとともに、前記第一の特定期間と同期した第二の特定期間毎に前記複数のセレクタの選択を変更させる。
【0013】
従って、相展開回路にトランジスタのような素子の特性のばらつきがあり、そのようなばらつきが各画素の均一輝度に影響を及ぼしたとしても、これら特性差を打ち消し合わせることが可能である。その結果、表示部に均一な高解像度の画像を表示できる。
【0014】
ローテーション手段と相展開手段におけるの多重組み合わせと、それに対応する展開手順とは、タイミング制御回路によって、ランダムまたは特定順序通りに変更できる。更に、組み合わせと対応展開手順とは、表示部の水平走査と同期を取って、または水平および垂直走査と同期を取って変更することも可能である。また、正極性を有する画素信号の信号列と前記負極性を有する画素信号の信号列との一方を選択して出力する複数のセレクタの出力の切り替えは、表示部の水平走査または垂直走査と同期を取って変更することも可能である。
【0015】
更に、画像表示装置の表示部は液晶パネルのような表示手段である。あるいは、画像表示装置の表示部は、透過形液晶パネルと投写用光源を備えた投写式表示手段にもできる。
さらに他の実施の形態では、本発明の表示装置は、光源と、前記光源からの光を変調する前記画像表示手段と、前記画像表示手段によって変調された光を投写するレンズと、をさらに備えている。
【0016】
【発明の実施の形態】
図1に画像表示装置用の本発明の回路ブロック図の概略構成を示す。この回路ブロックは、主として、液晶パネルブロック10、タイミング回路ブロック20、および画像処理回路30から成っている。液晶パネルブロック10は、画像信号駆動回路101、液晶パネル102、および走査信号駆動回路103を備えている。画像信号駆動回路101は、シフトレジスタ111とサンプリングスイッチ112を備えている。画像処理回路30は、反転回路40、相展開回路50、ローテーション回路60、およびこれら回路を制御するためのタイミング制御回路35を備えている。図2に画像処理回路30の詳細図を示す。図3と図16とは、図1と図2のブロック図で利用される制御および画像信号波形である。
【0017】
タイミング回路ブロック20は、源振クロック信号CLKと水平および垂直同期信号SYNCを受信して、シフトレジスタならびに走査信号駆動回路103へ制御信号を供給する。一方、入力画像信号VIDEOは画像信号処理回路30に供給される。
【0018】
タイミング回路ブロック20は、一回の垂直走査期間のときに水平走査信号SYNCHを走査信号駆動回路103へ供給する。水平走査信号SYNCHは行配線117に次々と供給され、画素ユニット114の薄膜トランジスタ115をオンにする。各々の水平走査期間のとき、シフトレジスタ111は、タイミング回路ブロック20からの制御信号に基づいたサンプリング信号を、サンプリングスイッチ112に出力する。サンプリングスイッチ112は、各画素ユニット114に対応した画像信号をサンプリングして、その画像信号の駆動電圧を列配線113に出力し、列配線113は画素ユニット114の画素116を活性化する。図3と図16とに記載の画素信号e(1)、e(2)、e(3)、...e(n)の連続した信号列である入力画像信号VIDEOは、反転回路40のVIDEO INに供給される。
【0019】
反転回路40の画像信号出力回路41は、入力画像信号VIDEOに基づいて二種類の画像信号、すなわち入力画像信号の通常の正極性信号と反転入力画像信号の負極性信号を生成し、それらの2個のセレクタ42aと42bに供給する。これらのセレクタ42aと42bは、タイミング制御回路35からの制御信号によって制御される。正および負の画像信号を生成することの主目的は、一方の極性の電圧信号を液晶に連続的に印加することによって生じる焼き付きと呼ばれる液晶の劣化を避けるためである。
【0020】
第一水平走査期間1Hのときに、セレクタ42aからの画素信号e(1)、e(3)、e(5)...の信号列である正画像信号VPは、サンプリングホルダーSH1、SH3、およびSH5に供給される。セレクタ42bからの画素信号e(2)、e(4)、e(6)...の信号列である負画像信号VNは、サンプリングホルダーSH2、SH4、およびSH6に供給される。サンプリングホルダー制御回路52は、クロック信号CLKと水平走査信号SYNCHに基づいて、サンプリングホルダークロック信号Sh1〜Sh6を、各々、サンプリングホルダーSH1〜SH6に供給する。これらクロック信号の立ち上がり時間は、信号列の各画素信号の開始と同期が取られる。次いで、サンプリングホルダーSH1は、期間t11のときに画素信号e(1)を保持し、期間t12のときに画素信号e(7)を保持し、展開した画素信号E(1)、E(7)、E(13)...の第1の信号列から成る第一の展開画像信号V1(1)を生成する。サンプリングホルダーSH2は、期間t11のときに画素信号e(2)を保持し、期間t12のときに画素信号e(8)を保持し、展開した画素信号E(2)、E(8)、E(14)...の第1の信号列から成る第一の展開画像信号V1(2)を生成する。サンプリングホルダークロック信号Sh2の立ち上がり時間は、画素信号e(1)の期間の分だけ、信号Sh1のそれからシフトされる。同じようにして、他のサンプリングホルダーSH3〜SH6も、サンプリングホルダークロック信号Sh3〜Sh6を受信して、初期期間t11のときに、各々、画素信号e(3)〜e(6)を保持し、第2期間t12のときに、各々、画素信号e(9)〜e(12)を保持することによって、展開した画素信号E(3)、E(9)、E(15)...の第一の信号列から成る第一の展開画像信号V1(3)から 展開した画素信号E(6)、E(12)、E(18)...の第1の信号列から成る第一の展開画像信号V1(6)迄を生成する。
【0021】
一方、 第二水平走査期間2Hのときに、セレクタ42aからの画素信号e(2)、e(4)、e(6)...の信号列である負の画像信号VNは、サンプリングホルダーSH1、SH3、およびSH5に供給され、セレクタ42bからの画素画像信号e(1)、e(3)、e(5)...の信号列である正画像信号VPは、サンプリングホルダーSH2、SH4、およびSH6に供給される。これらのセレクタを切り換えるタイミングは、タイミング制御回路35の制御信号によって制御される。すなわち、サンプリングホルダー制御回路52からのサンプリングホルダークロック信号Sh1〜Sh6の立ち上がり時間は、第一水平走査期間1Hのそれと比較して1個の画素信号の期間だけシフトされる。サンプリングホルダーSH1は、展開した画素信号E(n)、E(6)、E(12)...の第1の信号列から成る第一の展開画像信号V2(1)を生成する。更に、サンプリングホルダーSH2は、サンプリングホルダークロック信号Sh2を受信して時間t21のときに画素信号e(1)を保持し、期間t22のときに画像信号e(7)を保持することによって、展開した画素信号E(1)、E(7)、E(13)...の第1の信号列から成る第一の展開画像信号V2(2)を生成する。同じようにして、他のサンプリングホルダーSH3〜SH6も、初期期間t21のときに、各々、画像信号e(2)〜e(5)を保持し、t22のときに、各々、画素信号e(8)〜e(11)を保持して、展開した画素信号E(2)、E(8)、E(14)...の第一の信号列から成る第一の展開画像信号V2(3)から、展開した画素信号E(5)、E(11)、E(17)...の第一の信号列から成る第一の展開画像信号V2(6)迄を生成する。
【0022】
本実施例において異なる水平同期期間ごとに異なるサンプリングホルダークロック信号をサンプリングホルダーSH1〜SH6に供給する主たる理由は、先行技術について記述された個別サンプリングホルダーの回路特性の影響によって生じる画素信号の輝度の反復的な不均一を回避するためであり、そのような不均一を分散するためである。
【0023】
これら第一の展開画像信号は、ローテーション回路60に供給される。サンプリングホルダーSH1〜SH6が、ローテーション回路60無しで出力端子OUT1〜OUT6を介して信号配線100と画素116に直に結合されると、第一の展開画像信号は、各信号配線100ならびに各画素ユニット114に正確に供給されない。例えば、期間2Hのとき、第一の展開画像信号V2(1)は信号配線100−1と画素P−1と画素P−7に供給される。しかし、第一の展開画像信号V2(1)は、不適切な展開画素信号E(n)とE(6)を含んでおり、それらは配線100−6ならびに画素P−6とP−nに供給されるべきものである。従って、ローテーション回路60の主機能は、V1(1)〜V1(6)ならびにV2(1)〜V2(6)から適切な第一の展開画像信号を選択することによってそのような不適切さを調整し、第二の展開画像信号V(1)〜V(6)を生成して、そのような第二の展開画像信号を各信号配線100の適切な信号線に供給することである。
【0024】
ローテーション回路60は、ローテーション制御回路61と、6個の6入力1出力のアナログスイッチ62a〜62fを備えている。第一水平走査期間1Hのとき、アナログスイッチ62aは第一の展開画像信号V1(1)を選択して、第二の展開画像信号V(1)を出力端子OUT1に供給し、62bは第一の展開画像信号V1(2)を選択して第二の展開画像信号V(2)を出力端子OUT1に供給し、62cは第一の展開画像信号V1(3)を選択して第二の展開画像信号V(3)を出力端子OUT3に供給し、62dは第一の展開画像信号V1(4)を選択して第二の展開画像信号V(4)を出力端子OUT4に供給し、62eは第一の展開画像信号V1(5)を選択して第二の展開画像信号V(5)を出力端子OUT5に供給し、62fは第一の展開画像信号V1(6)を選択して第二の展開画像信号V(6)を出力端子OUT6に供給する。
【0025】
一方、第二水平走査期間2Hでは、スイッチ62aは、展開した画素信号E(1)、E(7)、E(13)...の第一の信号列から成る第一の展開画像信号V2(2)を選択して、第二の展開画像信号V(1)を出力端子OUT1に出力し、62bは、展開した画素信号E(2)、E(8)...の信号列から成る第一の展開画像信号V2(3)を選択して、第二の展開画像信号V(2)を出力端子OUT2に出力し、62cは、展開した画素信号E(3)、E(9)...の列から成る第一の展開画像信号V2(4)を選択して、第二の展開画像信号V(3)を出力端子OUT3に出力し、62dは、展開した画素信号E(4)、E(10)...の信号列から成る第一の展開画像信号V2(5)を選択して、第二の展開画像信号V(4)を出力端子OUT4に出力し、62eは、展開した画素信号E(5)、E(11)...の信号列から成る第一の展開画像信号V2(6)を選択して、第二の展開画像信号V(5)を出力端子OUT5に出力し、62fは第一の展開画像信号V2(1)を選択して、第二の展開画像信号V(6)を出力端子OUT6に出力する。
【0026】
更に、第三水平走査期間3Hのとき、展開した画素信号E(1)、E(7)...の信号列から成る第一の展開画像信号V3(3)は、スイッチ62aによって第二の展開画像信号V(1)としてOUT1に供給される。(以下同様) 従って、更に別の各水平走査期間1H〜6Hに関する、アナログスイッチ62aと62fから出力される第二の展開画像信号V(i)(i=1〜6)と、アナログスイッチに入力される第一の展開画像信号Vk(i)(k=1〜6: 水平走査期間を意味する)の関係は次表の通りである。
【0027】
【表1】
【0028】
S1〜S6は、各々の水平走査期間のときにアナログスイッチ62a〜62fに上記の第一の展開画像信号Vk(i)の組み合わせを選択させるセレクト信号を表している。
【0029】
ローテーション制御回路61はセレクト信号S1〜S6を保持し、各水平期間のときに1個のセレクト信号をアナログスイッチ62a〜62fに供給する。例えば、期間1Hのとき、セレクト信号S1はアナログスイッチ62a〜62fに供給される。このセレクト信号に基づいて、各々のアナログスイッチは一個の第一の展開画像信号Vk(i)を選択して、上記組み合わせ表に基づいて各出力端子OUT(i)に第二の展開画像信号V(i)を供給する。
【0030】
図4に、連続水平走査期間用に配列されたローテーション管理回路61からのセレクト信号S1〜S6をどのように選択するかを示す。この図では、セレクト信号は水平走査信号SYNCHと同期してS1からS6まで変化する。そのようなセレクト信号を生成するローテーション制御回路61は、カウンタ回路等を具備している。
【0031】
出力端子OUT1〜OUT6は、各々、図1に記載の画像データ配線100−1〜100−6ならびにサンプリングスイッチ112−1〜112−6に結合されている。サンプリングスイッチ112−7〜112−n(n:画素の列番号)も、データ配線100−1〜100−6に結合されている。従って、サンプリングスイッチ112−1〜112−6は、シフトレジスタ111からのサンプリングホルダークロック信号Sh1〜Sh6と同様なタイミング信号に基づいて、第二の展開画像信号V(1)〜V(6)を取り上げる。サンプリングスイッチ112−1〜112−6は画像信号V’(1)〜V’(6)を供給して、液晶パネル102の各画素P−1〜P−6を駆動する。駆動用の画像信号V’(1)は、図3と図16とに記載の画素画像信号e’(1)、e’(7)、e’(13)等である。水平走査信号SYNCHが走査制御回路103を介して薄膜トランジスタ115のゲートに供給されると、薄膜トランジスタ115はON状態となって画像信号を受け入れ、それらを画素P−1〜P−6の電極に供給する。
【0032】
図5に、上記第一実施例に基づいて消散された暗画素の分布を示す。サンプリングホルダーSH1から生成された展開した第一の展開画像信号V1が、他のサンプリングホルダーと異ならせるサンプリングホルダーSH1のトランジスタの不均一特性のために、他の第一の展開画像信号と比較して常に暗い場合、第一の展開画像信号V1(i)に基づいた暗画素の分布パターンは、図5に記載された状態となる。従って、見る者に認識された先行技術で示された垂直方向の暗い線は、解消される。
【0033】
更に、ローテーション回路60では、水平走査期間と同期をとって、アナログスイッチ62a〜62fに供給されるセレクト信号S1〜S6をランダムに変えることもできる。図6に、第二実施例として、ローテーション制御回路61で生成されるセレクト信号S1〜S6をランダム化するものを示す。この実施例では、第一水平期間1Hのときに、セレクト信号S4がローテーション制御回路61からアナログスイッチ62a〜62fに供給される。セレクト信号S5は、第一水平期間2Hのときにローテーション制御回路61からアナログスイッチ62a〜62fに供給される(以下同様)。各セレクト信号Siには、前記表1に基づいた第一の展開画像信号Vi(k)と第二の展開画像信号V(k)の特定の組み合わせがある。しかし、セレクト信号Siと水平走査期間の関係がランダム化されている。この実施例では、サンプリングホルダーSH1から集められた展開した第一の展開画像信号V1が、他の第一の展開画像信号と比較して常に暗い場合、図7−A〜7−Cに記載の、暗画素消散パターンが存在する。すなわち、セレクト信号S1〜S6のタイミングが第一垂直走査期間1Vのときに図6に記載された状態のようにランダム化されると、この期間中の暗画素のパターンは図7−Aのような状態となる。更に、図6に記載のように次に第二の垂直走査期間2Vのときにランダム化の順序が変更されると、この期間中の暗画素のパターンは図7−Bに記載にような状態となる。従って、これらの期間の後にこれらのパターンを総合的に統合したものは、図7−Cのような状態となる。即ち、垂直同期期間のたびにランダム化の順序を変更すると、時間が経つにつれてこれらのパターンが統合されて、液晶パネル全体がほぼ同レベルの輝度を持っているように見える。換言すると、個々の相のサンプリングホルダーSH1−SH6の増幅、反転等といった特性差の影響は、空間ならびに時間の両観点から、消散され一様化される。従って、液晶パネルに優れた画像品質を得ることができる。
【0034】
図8に、別の相展開回路50とローテーション回路60に関する第三実施例を示す。特に、ローテーション回路60は、m入力(mはnより小さい整数、この場合は3に設定されている)1出力のn個のアナログスイッチ63a−63fを利用している。各1個のアナログスイッチ63a〜63fは、相展開回路50のサンプリングホルダー51a〜51cによって保持される第一の走査期間1Hのときの第一の展開画像信号V1(1)〜V1(3)から1個の信号を選択し、出力端子OUT1〜OUT3への第二の展開画像信号V(1)〜V(3)を生成する。ローテーション制御回路61はセレクト信号S1〜S3をアナログスイッチ63a〜63fに供給して、第一の展開画像信号V1(1)〜V1(3)から1個の信号を選択する。更に、各一個のアナログ信号63d〜63fは、サンプリングホルダー51d〜51fによって保持される第一の展開画像信号V1(4)〜V1(6)から1個の信号を選択し、出力端子OUT1〜OUT3への第二の展開画像信号V(4)〜V(6)を生成する。
【0035】
この実施例では、第一実施例で使用された6種類のセレクト信号の代わりに、3種類のセレクト信号S1〜S3が使用される。従って、別の連続水平走査期間が考えられる場合、別の各水平走査期間1H〜6Hについて、アナログスイッチ63a〜63fから出力される第二の展開画像信号V(i)(i=1〜6)と、アナログスイッチに入力される第一の展開画像信号Vk(i)(k=1〜6: 水平走査期間を意味する)の関係は、次表の通りである。
【0036】
【表2】
【0037】
図9に、更に別の水平走査期間用に配列されたローテーション制御回路61から、どのように信号S1〜S3を選択するかを示す。この図では、セレクト信号S1〜S3は水平走査信号SYNCHと同期を取って変更される。
【0038】
図10に、前述実施例に基づいて消散された暗画素の分布を示す。サンプリングホルダーSH1から生成された第一の展開画像信号V1が、他のサンプリングホルダーと異ならせるサンプリングホルダーSH1のトランジスタの不均一特性のために、他の第一の展開画像信号と比較して常に暗い場合、暗画素の分布パターンは、図10に記載された状態となる。従って、先行技術で示された垂直方向の暗い線は、解消される。すなわち、異なる輝度レベルの画素は液晶パネル102全体に消散され、従って、重大な目に見える縦ラインむら障害としては現れず、優れた画像品質を提供する。
【0039】
この実施例によれば、アナログスイッチ63a〜63fへの入力の数は、これらのスイッチの出力の数と比較して減らすことが可能である。従って、回路構成を簡単にすることができ、そのような回路の設計ならびに組立が簡単になる。
【0040】
更に、3入力1出力のアナログスイッチ63a〜63fを利用するローテーション回路60のセレクト信号S1〜S3をランダムに変更することもできる。セレクト信号のランダム変更により、液晶パネル102での増幅、反転等から生じる利得の相違に起因する異なる輝度レベルを有する画素を空間的に分散するだけでなく、1回の水平走査サイクルで集められた各表示画像の暗画素の位置も変更される。従って、長時間にわたって統合が実施されると、サンプリングホルダーの特性差の影響が分散されて高画質な画像となる。
【0041】
本発明の装置は、前述の実施例に限定されるものではない。例えば、セレクト信号を完全にランダムに変更する代わりに、画像信号の垂直同期信号に基づいてその順序を変更したり、あるいは、垂直走査期間に基づいてランダムにそれらを変更することも可能である。これらの変更により、サンプリングホルダーのような回路が相展開に利用されるときに現れる回路特性差の影響を、空間および時間の両方の観点から分散され、回路の画像表示への影響が分散され、高画質で高解像度の画像が生成される。
【0042】
また、セレクト信号S1〜S6またはS1〜S3ならびに第一の展開画像信号Vk(i)と第二の展開画像信号V(i)の組み合わせは、表1と2に記載されている通りである必要はない。セレクト信号を生成ならびに供給する回路として、前述以外の多くの他タイプの回路を利用できる。
【0043】
前述の実施例では、相展開回路50の他に、ローテーション回路60の内部のアナログスイッチ62a〜62fの入力と出力の間にオフセットの相違が生じる場合がある。しかしながら、これらの相違は、一般に、サンプリングホルダーSH1〜SH6または相展開回路50の増幅および反転回路の相違よりも、はるかに小さい。従って、ローテーション回路の設置は、第二の展開画像信号V(i)間の電圧差すなわち液晶パネル102の画素輝度の相違に大して何ら実質的な影響がなく、従って、ローテーションの画像品質向上効果が十分に発現される。更に、ローテーション回路の使用により、反転回路40が実施する画像画素の画素の反転が単純化され、例えば反転回路によって垂直同期信号毎に極性を反転するだけでよいので、安定したDCレベルの画素信号を提供できる。この結果、信号オフセットが低減され、横クロストークが防止でき、より鮮明な画像が生成される。
【0044】
また、ローテーション回路60、あるいはローテーション回路を含んだデータ処理回路ブロック全体は、液晶パネルの外部のガラス基板上に構成しても良く、IC化することも可能である。特にIC化に当たっては、本発明のローテーション回路を採用することにより相展開する際に必要な信号処理回路間のレベル調整が不要となる。また、ICにこれらの回路を作り込む際にサンプリングホルダーにレベル差が多少あっても問題無く高画質の画像が得られるので、IC化は容易である。
【0045】
基板上にこれらの回路を形成する場合に、素子のばらつきなどによる回路の利得差やオフセットを回避するために製造工程において回路の利得差やオフセットを調整しても良い。しかしながら、液晶の光学特性に合わせ込むためには、精度の高い調整作業が必要となるので相展開の数が多くなると、このような調整作業は実質的に不可能である。また、調整用の素子を付加するなどにより回路構成も複雑になる。これに大使、本例の画像表示装置のようにローテーション回路を用いれば、調整作業を回避でき、更に、構成度部品も不要となるので、コストを低減でき、表示された画像では部品の精度を上げた以上の効果を得ることができる。
【0046】
図11に、3板プリズム方式の光学システムを用いた投写型の画像表示装置(プロジェクタ)の概要を示してある。本例のプロジェクタ70では、白色光源のランプユニット71から投写された投写光がライトガイド72の内部で、複数のミラー77および2枚のダイクロイックミラー73によってR、G、Bの三原色に分けられ、それぞれの色の画像を表示する3枚のTFT液晶パネル74r、74gおよび74bに導かれる。そして、それぞれのTFT液晶パネル74r、74gおよび74bによって変調された光はダイクロイックプリズム75に三方向から入射される。ダイクロイックプリズム75では、RおよびBの光が90°曲げられ、Gの光が直進するので各色の画像が合成され、投写レンズ76を通してスクリーンなどにカラー画像が投写される。本発明に係る相展開機能およびローテーション機能を備えたデータ処理回路ブロックを介して入力画像信号VIDEOをそれぞれの液晶パネル74r、74gおよび74bに供給すると、それぞれの色の画像を液晶パネル74r、74gおよび74bによって、横ストロークや縦ラインむらのない高画質・高解像度で作成できる。従って、本プロジェクタ70を用いることにより、大きく鮮明な画像をスクリーン等に表示することができる。
【0047】
【発明の効果】
本発明の画像表示装置によれば、画像信号を相展開することによって高解像度の画像が得られると共に、相展開された画像信号をローテーションさせて画像の表示部に提供することにより、相展開による縦ラインむらを防止し高画質な画像を得ることができる。また、ローテーションさせることによって、極性を画素毎に反転する極性の反転も簡単に行えるので、横クロストークの発生も防止できる。
【0048】
また、本発明の画像表示装置によれば、相展開に用いられるサンプリングホルダーなどの回路において処理を行う際にレベル差が多少あるなどの特性差が許容でき、この特性差による駆動用の画像信号の差を表示部の直前に相展開された画像信号とパネル駆動用の画像信号との組み合わせを入れ換えるローテーション回路によって表示部上では空間的に、また時間的に分散させることができる。従って、本発明の画像表示装置では、相展開する際の信号処理回路の間のレベル調整が不要となるので、回路設計や組立時にかかる手間やコストを低減し、小型で安価な高解像度・高画質の画像表示を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による画像表示装置の第一実施例を示すブロック図。
【図2】図1に記載された画像表示装置の画像処理回路の更なる詳細を示すブロック図。
【図3】図1と図2のブロック図で使用される制御および画像信号の第一水平期間における波形を示す図。
【図4】第一実施例の、セレクト信号と水平および垂直同期信号の関係を示す図。
【図5】第一実施例のマトリクスにおいて画素が暗くなっている状態を示す図。
【図6】第二実施例の、セレクト信号と水平および垂直同期信号の関係を示す図。
【図7】第二実施例のマトリクスの画素が暗くなっている状態を示す図。
【図8】第三実施例の、相展開回路とローテーション回路のブロック図を示す図。
【図9】第三実施例の、セレクト信号と水平および垂直同期信号の関係を示す図。
【図10】第三実施例のマトリクスにおいて画素が暗くなっている状態を示す図。
【図11】本発明に関するプロジェクタの概略構成を示す図。
【図12】従来の画像表示装置の一つのブロック図。
【図13】図12に記載されたブロック図で使用される制御および画像信号の形を示す図。
【図14】従来の画像表示装置のマトリクスにおいて画素が暗くなっている状態を示す図。
【図15】他の従来画像表示装置のブロック図。
【図16】図1と図2のブロック図で使用される制御および画像信号の第二水平期間における波形を示す図。
【符号の説明】
10.液晶パネルブロック
20.タイミング回路ブロック
30.データ処理回路ブロック
35.タイミング制御回路
40.反転回路
42.セレクタ
50.相展開回路
51.サンプリングホルダー
60.ローテーション回路
61.ローテーション制御回路
62.アナログスイッチ
63.アナログスイッチ
70.プロジェクタ
72.ライトガイド
73.ダイクロイックミラー
74.液晶パネル
75.ダイクロイックプリズム
77.ミラー
100.信号配線
113.列配線
116.画素[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an apparatus for displaying an image. More particularly, the present invention relates to a driving method for improving display characteristics of an image display device using a liquid crystal panel.
[0002]
[Prior art]
FIG. 15A shows an example of a conventional image display device. This apparatus uses a liquid crystal panel to display an image, and includes a liquid
[0003]
The
[0004]
The timing circuit block supplies a horizontal scanning signal to the scanning
[0005]
With this image device, a polycrystalline silicon thin film transistor (hereinafter referred to as p-si-TFT) is used as the thin film transistor formed on the glass substrate of the liquid
[0006]
One possible solution for using a slow p-si-TFT is to develop the phase of the input image signal VIDEO to match the relationship between the characteristics of the
FIG. 12 shows an example of a circuit of an image display device that develops an input image signal VIDEO into six phases for each pixel signal. FIG. 13 shows the shape of the signal wave of the circuit of FIG.Input image signalVIDEO corresponds to a plurality of pixels in the horizontal period.PixelSignals e1, e2, e3. . . Consists of. The phase development circuit 301 of the
[0007]
In this circuit, it is a plurality of image signal sequences of pixels called pixel signals e1, e2, e3, to en (n represents the total number of pixel columns).inputThe image signal VIDEO is supplied by timing the horizontal synchronization signal SYNC. The phase development circuit 301 of the
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
However, according to the above-described prior art, the phase development circuit 301 having the individual phase circuits has a problem of variations in characteristics of the individual circuits or their assembly state or changes with time, and the circuit configuration is the same. However, there may be a difference in gain or an offset. Therefore, for example, even when the input image signal VIDEO has a pixel signal having a uniform luminance, the luminance of the pixel signal of each phase after the phase expansion circuit 301 may be different. For this reason, pixels that should have the same level of brightness may display different brightness levels on the
[0009]
Therefore, a main object of the present invention is to provide an excellent image quality in which even if the characteristics of each individual circuit of the phase expansion circuit are different, the display does not have dark vertical line unevenness. Another object of the present invention is to provide a small and high-performance image display device by using a simple circuit to disperse non-uniform luminance of pixels caused by the influence of the difference between circuit characteristics. It is.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
The present invention mainly comprises an inverted signal output circuit, a polarity signal selection circuit, a phase expansion circuit, a rotation circuit, a sampling means, and a control circuit thereof. The inverted signal output circuit is a signal sequence having a plurality of pixel signals.PositiveA signal sequence of pixel signals having polarity;negativeA signal sequence of pixel signals having polarity is created. The polarity signal selection circuit isPositiveA signal train of pixel signals having polarity and the abovenegativeOne of the signal sequences of pixel signals having polarity is selected and output. The phase expansion circuit has a plurality of serial data (hereinafter referred to as a signal sequence) composed of a plurality of pixel signals.Sampling holderEach pixel signal is expanded and a plurality of pixel signals are expanded.First unfolded image signalAre generated in parallel.
[0011]
The rotation circuit includes a plurality of developed pixel signals.First unfolded image signalHas a plurality of selection circuits. Each selection circuitFirst unfolded image signalSelectSecond developed image signalAre generated in parallel. samplingswitchIsSecond developed image signalReceiveSecond developed image signalIs used to generate an image signal for driving the pixel.
[0012]
The control circuitThe combination for holding the pixel signals in the plurality of sampling holders for each first specific period is changed to the phase development circuit, and the combination for generating the plurality of second development image signals in the rotation circuit is Changing the arrangement of the plurality of pixel signals and the arrangement of the pixels to be appropriate, and changing the selection of the plurality of selectors for each second specific period synchronized with the first specific period.
[0013]
Therefore, even if there are variations in characteristics of elements such as transistors in the phase expansion circuit, even if such variations affect the uniform luminance of each pixel, it is possible to cancel these characteristic differences. As a result, a uniform high-resolution image can be displayed on the display unit.
[0014]
Multiple combinations of rotation means and phase expansion means and the corresponding expansion procedure are:timingDepending on the control circuit, it can be changed randomly or in a specific order. Furthermore, the combination and the corresponding deployment procedure arescanningIt is also possible to change in synchronization with or in synchronization with horizontal and vertical scanning.Further, the switching of the outputs of the plurality of selectors that select and output one of the signal sequence of pixel signals having positive polarity and the signal sequence of pixel signals having negative polarity is synchronized with horizontal scanning or vertical scanning of the display unit. It is also possible to change it.
[0015]
Further, the display unit of the image display device is a display unit such as a liquid crystal panel. Alternatively, the display unit of the image display device can be a projection display unit including a transmissive liquid crystal panel and a projection light source.
In still another embodiment, the display device of the present invention further includes a light source, the image display unit that modulates light from the light source, and a lens that projects the light modulated by the image display unit. ing.
[0016]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 shows a schematic configuration of a circuit block diagram of the present invention for an image display apparatus. This circuit block mainly includes a liquid
[0017]
The
[0018]
[0019]
The image signal output circuit 41 of the inverting
[0020]
During the first
[0021]
On the other handtwoDuring the
[0022]
Different in this embodiment for different horizontal synchronization periodsSampling holder clockThe main reason for supplying the signals to the sampling holders SH1 to SH6 is the individual described in the prior artSampling holderThis is for avoiding repetitive non-uniformity of the luminance of the pixel signal caused by the influence of the circuit characteristics, and for dispersing such non-uniformity.
[0023]
These firstofThe developed image signal is supplied to the rotation circuit 60.Sampling holderWhen SH1 to SH6 are directly coupled to the
[0024]
The
[0025]
On the other hand, in the second
[0026]
In additionSansuiIn the
[0027]
[Table 1]
[0028]
S1 to S6 are each horizontal scanning periodAmongSometimes the analog switches 62a-62f have the above firstDeploymentA select signal for selecting a combination of image signals Vk (i) is shown.
[0029]
Rotation controlcircuit61 isSelectThe signals S1 to S6 are held, and one select signal is supplied to the analog switches 62a to 62f during each horizontal period. For example, in the
[0030]
In FIG., CommunicatingFrom the
[0031]
The output terminals OUT1 to OUT6 are respectively coupled to the image data wirings 100-1 to 100-6 and the sampling switches 112-1 to 112-6 shown in FIG. Sampling switches 112-7 to 112-n (n: pixel column number) are also coupled to the data lines 100-1 to 100-6. Accordingly, the sampling switches 112-1 to 112-6 are connected to the shift register 111.Sampling holder clockBased on the same timing signal as the signals Sh1 to Sh6, the secondDeploymentThe image signals V (1) to V (6) are taken up. The sampling switches 112-1 to 112-6 supply image signals V '(1) to V' (6),LCD panelEach pixel of 102P-1PDrive -6. The image signal V ′ (1) for driving is shown in FIG.And FIG.Pixel image signals e ′ (1), e ′ (7), e ′ (13), etc. Horizontal scanning signal SYWhen NCH is supplied to the gate of the thin film transistor 115 via the
[0032]
FIG. 5 shows the distribution of dark pixels dissipated based on the first embodiment.Sampling holderExpanded generated from SH1First developmentThe image signal V1 isSampling holderDifferent fromSampling holderDue to the non-uniform characteristics of the SH1 transistor, otherFirst expanded imageIf it ’s always darker than the signal,First developmentImage signal V1(I)The distribution pattern of the dark pixels based on is as shown in FIG. Thus, the dark vertical lines shown in the prior art recognized by the viewer are eliminated.
[0033]
Further, in the
[0034]
FIG. 8 shows a third embodiment relating to another
[0035]
In this embodiment, three types of select signals S1 to S3 are used instead of the six types of select signals used in the first embodiment. Therefore, another continuous horizontal scanning period is considered.ThisThe second developed image signal V (i) (i = 1 to 6) output from the analog switches 63a to 63f and the first input to the analog switch for each of the other
[0036]
[Table 2]
[0037]
FIG. 9 shows how the signals S1 to S3 are selected from the
[0038]
FIG. 10 shows the distribution of the dark pixels dissipated based on the above-described embodiment.Sampling holderGenerated from SH1FirstUnfoldImage signalV1 is the otherSampling holderDifferent fromSampling holderDue to the non-uniform characteristics of the SH1 transistor, otherFirst expanded imageWhen it is always darker than the signal, the distribution pattern of the dark pixels is as shown in FIG. Thus, the dark vertical lines shown in the prior art are eliminated. That is, pixels with different brightness levelsliquid crystalIt is dissipated throughout the
[0039]
According to this embodiment, the number of inputs to the analog switches 63a-63f can be reduced compared to the number of outputs of these switches. Therefore, the circuit configuration can be simplified, and the design and assembly of such a circuit is simplified.
[0040]
Furthermore, the select signals S1 to S3 of the
[0041]
The apparatus of the present invention is not limited to the above-described embodiments. For example, instead of changing the select signal completely randomly, it is possible to change the order based on the vertical synchronization signal of the image signal, or to change them randomly based on the vertical scanning period. With these changes,Sampling holderThe effects of circuit characteristic differences that appear when circuits such as are used for phase expansion are dispersed from both a spatial and temporal perspective, and the effects on circuit image display are dispersed, resulting in high-quality and high-resolution images. Is generated.
[0042]
The select signals S1 to S6 or S1 to S3 and the firstofExpanded image signal Vk (i) and secondDeploymentThe combination of image signals V (i) need not be as described in Tables 1 and 2. Many other types of circuits other than those described above can be used as a circuit for generating and supplying a select signal.
[0043]
In the above-described embodiment, in addition to the
[0044]
Further, the
[0045]
When these circuits are formed on a substrate, the gain difference or offset of the circuit may be adjusted in the manufacturing process in order to avoid the gain difference or offset of the circuit due to element variation or the like. However, in order to match the optical characteristics of the liquid crystal, a highly accurate adjustment operation is required. Therefore, when the number of phase development increases, such an adjustment operation is substantially impossible. Further, the circuit configuration becomes complicated by adding an adjustment element. If the rotation circuit is used as the ambassador, the image display device of this example, the adjustment work can be avoided, and further, the components are not required, so the cost can be reduced and the display can be reduced.ThisIn the image, it is possible to obtain an effect that is higher than the accuracy of the parts.
[0046]
FIG. 11 shows an outline of a projection type image display apparatus (projector) using a three-plate prism type optical system.TheIt is shown. In the
[0047]
【The invention's effect】
According to the image display device of the present invention, a high-resolution image can be obtained by phase-expanding an image signal, and the phase-expanded image signal is rotated and provided to the image display unit, thereby enabling phase-expanding. Vertical line unevenness can be prevented and high-quality images can be obtained. In addition, by rotating, the polarity can be easily reversed so that the polarity is reversed for each pixel.Cross talkCan also be prevented.
[0048]
Further, according to the image display device of the present invention, it is used for phase expansion.Sampling holderIn the circuit such asThe placeWhen performing the processing, a characteristic difference such as a slight level difference can be allowed, and the difference between the image signal for driving due to the characteristic difference is determined between the image signal phase-developed immediately before the display unit and the image signal for panel driving. It is possible to disperse spatially and temporally on the display unit by a rotation circuit that changes the combination. Therefore, in the image display device of the present invention, it is not necessary to adjust the level between the signal processing circuits when developing the phases. Therefore, the effort and cost required for circuit design and assembly are reduced, and the small and inexpensive high resolution and high resolution are achieved. It becomes possible to provide an image display of image quality.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of an image display device according to the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing further details of an image processing circuit of the image display device shown in FIG. 1;
[Fig. 3]Figure1 and the control and image signal used in the block diagram of FIG.In the first horizontal periodThe figure which shows a waveform.
FIG. 4 is a diagram showing a relationship between a select signal and horizontal and vertical synchronization signals in the first embodiment.
FIG. 5 is a diagram showing a state where pixels are dark in the matrix of the first embodiment.
FIG. 6 is a diagram showing a relationship between a select signal and horizontal and vertical synchronization signals in the second embodiment.
FIG. 7 is a diagram illustrating a state in which pixels of a matrix according to the second embodiment are dark.
FIG. 8 is a block diagram of a phase expansion circuit and a rotation circuit according to a third embodiment.
FIG. 9 is a diagram showing a relationship between a select signal and horizontal and vertical synchronization signals in the third embodiment.
FIG. 10 is a diagram showing a state where pixels are dark in the matrix of the third embodiment.
FIG. 11 is a diagram showing a schematic configuration of a projector according to the present invention.
FIG. 12 is a block diagram of one conventional image display device.
FIG. 13 is a diagram illustrating the shape of control and image signals used in the block diagram described in FIG. 12;
FIG. 14 is a diagram illustrating a state in which pixels are dark in a matrix of a conventional image display device.
FIG. 15 is a block diagram of another conventional image display device.
FIG. 16 is a diagram illustrating waveforms in a second horizontal period of control and image signals used in the block diagrams of FIGS. 1 and 2;
[Explanation of symbols]
10. LCD panel block
20. Timing circuit block
30. Data processing circuit block
35.timingControl circuit
40. Inversion circuit
42. selector
50. Phase expansion circuit
51.Sampling holder
60. Rotation circuit
61. Rotation control circuit
62. Analog switch
63. Analog switch
70. projector
72. Light guide
73. Dichroic mirror
74. LCD panel
75. Dichroic prism
77. mirror
100. Signal wiring
113. Column wiring
116. Pixel
Claims (13)
複数の画素信号を有する信号列から、正極性を有する画素信号の信号列と負極性を有する画素信号の信号列とを作成する画像信号出力回路と、
前記正極性を有する画素信号の信号列と前記負極性を有する画素信号の信号列との一方を選択して出力する複数のセレクタと、
前記複数のセレクタの出力を受信して、複数のサンプリングホルダーで前記画素信号の各々を指定された組み合わせにしたがって保持することにより展開し、複数の第一の展開画像信号を並列に生成する相展開回路と、
前記複数の第一の展開画像信号を受信するための複数の選択手段を有し、且つ前記複数の第一の展開画像信号のいずれかを指定された組み合わせにしたがって選択して複数の第二の展開画像信号を並列に生成するローテーション回路と、
前記複数の第二の展開画像信号を受信して、前記複数の第二の展開画像信号をサンプリングすることによって前記画素を駆動するための画像信号を生成する、サンプリングスイッチと、
第一の特定期間毎に前記複数のサンプリングホルダーで前記画素信号を保持する前記組み合わせを前記相展開回路に変更させ、前記ローテーション回路に前記複数の第二の展開画像信号を生成する前記組み合わせを前記複数の画素信号の配列と前記画素の配列とが適切になるように変更させるとともに、前記第一の特定期間と同期した第二の特定期間毎に前記複数のセレクタの選択を変更させる、タイミング制御回路、
とを具備した画像表示装置。 A display unit in which pixels are arranged in a matrix, and
From the signal train having a plurality of pixel signals, an image signal output circuit for generating a signal string of pixel signals having a signal sequence and a negative polarity of the pixel signals with a positive polarity,
A plurality of selectors for selecting and outputting one of the signal sequence of the pixel signal having the negative polarity and the signal sequence of the pixel signal having the positive polarity,
Phase expansion that receives the outputs of the plurality of selectors and expands the pixel signals by holding them according to a designated combination by a plurality of sampling holders, and generates a plurality of first developed image signals in parallel. Circuit ,
A plurality of selection means for receiving the plurality of first development image signals , and selecting any one of the plurality of first development image signals according to a designated combination , A rotation circuit for generating the developed image signal in parallel;
Receiving said plurality of second expanded image signal to generate image signals for driving the pixel by sampling the plurality of second expanded image signal, a sampling switch,
The combination which holds the pixel signals at the plurality of sampling holders for each first particular period is changed in the phase expansion circuit, said combination to produce a pre-Symbol plurality of second expanded image signal to the rotation circuit Timing for changing the arrangement of the plurality of pixel signals and the arrangement of the pixels to be appropriate and changing selection of the plurality of selectors for each second specific period synchronized with the first specific period Control circuit ,
An image display device comprising:
各々の前記アナログスイッチは前記複数のサンプリングホルダーから供給される前記複数の第一の展開画像信号のいずれか1個を選択して前記複数の第二の展開画像信号を前記サンプリングスイッチのいずれかに供給することを特徴とする画像表示装置。In Claim 1, the selection means has a plurality of analog switches,
Each is the analog switches of the second expanded image signal either one of the selected of said plurality of said plurality of first expanded image signals supplied from said plurality of sampling holder to one of the sampling switches An image display device characterized by being supplied.
前記光源からの光を変調する前記画像表示手段と、
前記画像表示手段によって変調された光を投写するレンズと、をさらに備えた請求項12に記載の画像表示装置。A light source;
The image display means for modulating light from the light source;
The image display device according to claim 12, further comprising a lens that projects light modulated by the image display means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33221195A JP3608278B2 (en) | 1994-12-20 | 1995-12-20 | Image display device |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6-316988 | 1994-12-20 | ||
JP31698894 | 1994-12-20 | ||
JP33221195A JP3608278B2 (en) | 1994-12-20 | 1995-12-20 | Image display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08227065A JPH08227065A (en) | 1996-09-03 |
JP3608278B2 true JP3608278B2 (en) | 2005-01-05 |
Family
ID=26568878
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33221195A Expired - Fee Related JP3608278B2 (en) | 1994-12-20 | 1995-12-20 | Image display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3608278B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100264506B1 (en) * | 1995-08-30 | 2000-09-01 | 야스카와 히데아키 | Image display device, image display method, display drive device and electronic device using same |
US6144354A (en) * | 1996-06-20 | 2000-11-07 | Seiko Epson Corporation | Image display apparatus |
JP2001134238A (en) * | 1999-11-05 | 2001-05-18 | Toshiba Corp | Display device |
JP2007133351A (en) * | 2005-10-12 | 2007-05-31 | Canon Inc | Display unit, active matrix device, and driving method thereof |
-
1995
- 1995-12-20 JP JP33221195A patent/JP3608278B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08227065A (en) | 1996-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5973661A (en) | Image display device which staggers the serial input data onto multiple drive lines and extends the time per data point | |
JP3777614B2 (en) | Image display device | |
US6018331A (en) | Frame display control in an image display having a liquid crystal display panel | |
EP0492721A2 (en) | Color display device and circuitry for addressing the light valve of said device | |
TW200401260A (en) | Picture display device and method of driving the same | |
US7492342B2 (en) | Electro-optical device, driving circuit of the same, driving method of the same, and electronic apparatus | |
KR20080088426A (en) | Electro-optical devices, their driving methods and electronic devices | |
KR100288023B1 (en) | Flat-panel display device and displaying method | |
KR20060107805A (en) | Electro-optical devices, methods of driving electro-optical devices, drive circuits and electronic devices | |
JP3608278B2 (en) | Image display device | |
JP3278270B2 (en) | Color display device | |
JPH09134149A (en) | Image display device | |
WO2016208321A1 (en) | Control circuit, display device, electronic apparatus, and projection-type display device | |
KR19990083429A (en) | Picture display device | |
JP3831111B2 (en) | Flat display device and display method | |
JP4620933B2 (en) | Information display device | |
JP3902665B2 (en) | Display device | |
KR20050077573A (en) | Liquid crystal display | |
JP2009075279A (en) | Display panel, drive method thereof, display device and video display device | |
JPH11327499A (en) | Picture display device and its driving method | |
WO2010109633A1 (en) | Color unevenness correction apparatus and color unevenness correction method | |
JPH03285479A (en) | Picture display device using dot matrix display element | |
JP3852418B2 (en) | Display device and projection display device | |
JP3602395B2 (en) | Projection type display device | |
JP3852417B2 (en) | Display device and projection display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040506 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040622 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040921 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041004 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |