JP3602345B2 - 車両用シート - Google Patents
車両用シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP3602345B2 JP3602345B2 JP27000498A JP27000498A JP3602345B2 JP 3602345 B2 JP3602345 B2 JP 3602345B2 JP 27000498 A JP27000498 A JP 27000498A JP 27000498 A JP27000498 A JP 27000498A JP 3602345 B2 JP3602345 B2 JP 3602345B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- support member
- floor
- urging
- back frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両用シートに関し、特に詳述すれば、折りたたみ自在なリアシートに関する。
【0002】
【従来の技術】
車両用の3人席用リヤシートは、図4に示すように、車両のフロアに固定される2本のレール装置1にシートクッションの構成部品であるシートクッションフレーム2を固定し、さらに、シートクッションフレーム2の後方両側と一方のレール装置1の後方に設けたロアアーム3を介してシートクッションフレーム2に支持されるシートバックの構成部品であるシートバックフレーム4を有する構成である。レール装置1の前方に設けたヒンジ装置5はシートの前方向の折りたたみを可能とし、レール装置1とシートクッションフレーム2に設けたロック装置7がシートをフロアに固定させる働きをする。ベルトアンカーポイント6をレール装置1に設け、シートベルトに作用する負荷をフロアに分散させる。
【0003】
シートベルトに作用する荷重を、レール装置1を介してフロアに分散させる必要があることから、対のレール装置1の間隔は制約を受け、3人用リヤシートの幅方向はレール装置1より側方へかなり張り出すことになり、強度的に問題を残す。
尚、レール装置1を、フロアに固定されるロアレールと、ロアレールに沿って摺動するアッパレールとから構成してもよく、又、ロアレールのみでもよい。シートクッションフレーム2とシートバックフレーム4をリクライニング機構を介して結合してもよい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
3人用リヤシートの横方向の張り出しは、例えば、特開平8−282352号公報に示すように、シートクッションフレームの後方両側にもフロアへのロック装置を設けて、その剛性を保つようにすれば良い。しかし、この場合、ロック装置によるシートクッションフレームのフロアへの固定点が増加することになり、この固定点の増加は、フロアに歪みを生じさせる恐れがあり、又、全てのロック装置の同時ロック性を考慮すれば、必ずしも好ましい手段とはいえない。
【0005】
それ故に、本発明は、前述した従来技術の不具合を解消させることを解決すべき課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、前述した課題を解決するために、基本的には、シートクッションフレームの後方両側部に設けられかつシートバックフレームを前倒し可能に回動自在に支持するロアアームと、該ロアアームに回動自在に支持された支持部材と、該支持部材に回転自在に支持された転動体と、該転動体がフロアと接触する方向に支持部材を回動付勢する付勢材と、ロアアームに付勢材の付勢力を受けて回動自在に支持されると共に支持部材に連係されシートバックフレームの前倒し方向の回動により操作されて支持部材を付勢材の付勢力に抗して回動させる操作部材とを有する、車両用シートを提供する。
【0007】
この技術的手段によれば、押圧部材がフロアを押圧することで、これにより、シートクッションフレームの剛性が確保される。この時、押圧部材は、フロアを押圧するのみであるので、ロック装置によるシートクッションフレームのフロアへの固定点の増加はない。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明の好ましい例は、図4に示す如きシートクッションフレーム2の両側に設けられるが、図1と図2にその右側に適用される例を図示する。左側は対称形のものが配されるのでその説明を省略する。又、従来の技術と同じ部材については同一番号を付し、その説明は省略する。
図1と図2を参照する。シートクッションフレーム2のサイドとリヤメンバー10、11の交点近くにロアアーム3の下部を固着させる。ロアアーム3は図示しないアッパアームを結合するピン孔12と、その前方下部に斜め上方へと延在する長孔13を穿設する。
【0009】
ロアアーム3にプレート状の操作部材14をピン15を用いてロアアーム3に対し回動自在に支持させる。操作部材14は円弧状のカム孔16と、スプリング係止片17と、およびシートバックフレーム当接片18を有す。スプリング29の一端がスプリング係止片17に係止され、その他端をロアアーム3の上部に固定し、操作部材14を図1でみて反時計方向へ強制させる。
【0010】
シートクッションフレーム2のリヤメンバー11の端に略箱形のブラケット19を固着させる。ブラケット19は離間対向する垂直壁部20、20′、その間のスカート部21を有す。
【0011】
ブラケット19の一方の垂直壁部20にピン22を用いて略I形の第1のサポータ23を枢支する。略S形の第2のサポータ24の一端をピン25を用いて他方の垂直壁部20′に枢支させる。第1と第2のサポータ23、24に下方自由端部間に小さな車輪26をつける。
第2のサポータ24の上端部にガイドピン27を固定し、このガイドピン27を操作部材14のカム孔16を介してロアアーム3の長孔13へ延出させる。この結果、ガイドピン27のカム孔16と長孔13に対する位置の変化により第2のサポータ24がピン25まわりに回動することになる。
両サポータ23、24は連結プレート28により結合されているので、第2のサポータ24の動きは第1のサポータ23を同時に回動させることになる。この両サポータ23、24の動きは、車輪26のフロアに対する相対的位置を変えることになる。
【0012】
図1に示す状態は、シートバックを前方へ倒すことで、シートバックフレーム4をして当接片18を後方へ押し、操作部材を時計方向へ回動させ、かつガイドピン27を長孔13に沿って上方へ移動させ、その結果、両サポータ23、24がピン22、25まわりに時計方向に回動し、車輪26をフロアから浮かせた状態である。このシートバックが前倒しされた状態において、ロック装置7を操作してヒンジ装置5を中心としてシートクッションを起こすことで、シートを前方に折りたたむことができる。又、折りたたまれた状態のシートを通常の状態に戻す際、車輪26がフロアから浮いているので、ロック装置7のフロアに対する固定を確実に行い得る。
【0013】
図1の状態でシートバックを着座位置へ戻すと、シートバックフレームの当接片18への当接は解放されるので、スプリング29の付勢力により、操作部材14が反時計方向へ回動し、ガイドピン27が長孔13とカム孔16とにより位置を変える。これにより、両サポータ23、24がピン25を中心として反時計方向に回動し、車輪25がフロアに強く押圧する。かくして、シートクッションフレームの剛性を確保する。
又、レール装置1によりシートを前後方向に移動させる際、車輪25は、それ自身が転動してシートの移動を補助する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一例の斜視図。
【図2】本発明の一例の分解斜視図。
【図3】本発明の一例の正面図。
【図4】3人用リヤシートの代表的フレーム構造を示す斜視図。
【符号の説明】
1 レール装置
2 シートクッションフレーム
3 ロアアーム
4 シートバックフレーム
5 ヒンジ装置
7 ロック装置
13 長孔
14 操作部材
16 カム孔
23、24 サポータ(押圧部材、支持部材)
26 車輪(押圧部材、転動体)
27 ガイドピン
29 スプリング(押圧部材、付勢手段)
Claims (5)
- シートクッションフレームの後方両側部に設けられかつシートバックフレームを前倒し可能に回動自在に支持するロアアームと、該ロアアームに回動自在に支持された支持部材と、該支持部材に回転自在に支持された転動体と、該転動体がフロアと接触する方向に支持部材を回動付勢する付勢材と、ロアアームに付勢材の付勢力を受けて回動自在に支持されると共に支持部材に連係されシートバックフレームの前倒し方向の回動により操作されて支持部材を付勢材の付勢力に抗して回動させる操作部材とを有する、車両用シート。
- シートクッションフレームのシート幅方向略中央に配置されフロアにロック装置及びヒンジ装置を介して保持されると共にシートクッションフレームをフロアに対してシート前後方向移動自在に支持するレール装置を有する、請求項1記載の車両用シート。
- ロアアームが長孔をかつ操作部材がカム孔を有し、支持部材が長孔及びカム孔を貫通するガイドピンを有する、請求項1記載の車両用シート。
- 操作部材の回動がガイドピンを介して支持部材に伝達される、請求項3記載の車両用シート。
- シートバックフレームが着座位置をとるとき、転動体がフロアを押圧し、シートバックフレームが前倒し位置をとるとき、転動体が前方上方へ移動する、請求項1又は2記載の車両用シート。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27000498A JP3602345B2 (ja) | 1998-09-24 | 1998-09-24 | 車両用シート |
DE19945420A DE19945420B4 (de) | 1998-09-24 | 1999-09-22 | Sitzbaugruppe für ein Fahrzeug |
FR9911974A FR2784336B1 (fr) | 1998-09-24 | 1999-09-24 | Structure de siege pour vehicule |
US09/404,469 US6386637B1 (en) | 1998-09-24 | 1999-09-24 | Seat structure for vehicles |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27000498A JP3602345B2 (ja) | 1998-09-24 | 1998-09-24 | 車両用シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000094991A JP2000094991A (ja) | 2000-04-04 |
JP3602345B2 true JP3602345B2 (ja) | 2004-12-15 |
Family
ID=17480222
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27000498A Expired - Fee Related JP3602345B2 (ja) | 1998-09-24 | 1998-09-24 | 車両用シート |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6386637B1 (ja) |
JP (1) | JP3602345B2 (ja) |
DE (1) | DE19945420B4 (ja) |
FR (1) | FR2784336B1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6588087B1 (en) * | 2001-10-02 | 2003-07-08 | Fisher Dynamics Corporation | Method of forming a side plate with integral boss |
US7909405B2 (en) * | 2009-03-25 | 2011-03-22 | Tachi-S Co., Ltd. | Arrangement of operation unit in seat back |
JP5381413B2 (ja) * | 2009-07-01 | 2014-01-08 | マツダ株式会社 | 車両の下部車体構造 |
RU205971U1 (ru) * | 2021-05-11 | 2021-08-12 | Общество с ограниченной ответственностью «ЖИВЫЕ ДИВАНЫ» | Опорный механизм для трансформации диванов |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3342527A (en) * | 1966-06-30 | 1967-09-19 | Weber Knapp Co | Seat back hinge-latch |
JPS5330530A (en) * | 1976-08-30 | 1978-03-22 | Aisin Seiki Co Ltd | Device for reclining automotive seat |
IT1118739B (it) * | 1979-06-01 | 1986-03-03 | Lifel Di Torta Mario & C Sas | Dispositivo di sopporto e di guida per sedili regolabili di autoveicoli |
DE3507894C2 (de) * | 1984-03-21 | 1986-11-06 | Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart | Kraftwagensitz mit einer aus der Gebrauchslage nach vorn klappbaren Rückenlehne |
JPS63137054A (ja) | 1986-11-28 | 1988-06-09 | Ikeda Bussan Co Ltd | 車両用シ−ト |
US4874205A (en) * | 1988-04-11 | 1989-10-17 | Semec, Inc. | Recliner assembly for vehicle seat |
JPH0645322B2 (ja) | 1988-09-17 | 1994-06-15 | 池田物産株式会社 | 車両用シート装置 |
US5238285A (en) * | 1992-07-16 | 1993-08-24 | Douglas & Lomason Company | Folding vehicle bedseat |
CA2080758C (en) * | 1992-10-16 | 1999-05-04 | Gulam Premji | Manual seat back latch for vehicles and method of assembly |
US5429415A (en) * | 1993-02-26 | 1995-07-04 | Meade; Thomas L. | Convertible furniture frame with automatically-operated support legs |
US5527087A (en) * | 1993-10-28 | 1996-06-18 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Vehicle seat apparatus including a locking mechanism |
CA2111725C (en) * | 1993-12-18 | 1998-10-13 | Wojciech Smuk | Combination reclining and folding mechanism for automotive seat assemblies |
US5558403A (en) * | 1995-01-23 | 1996-09-24 | Atoma International, Inc. | Seat recliner |
EP0738624B1 (de) * | 1995-04-19 | 1999-04-21 | KEIPER RECARO GmbH & Co. | Kraftfahrzeugsitz, insbesondere Rücksitz oder Rücksitzbank |
US5570931A (en) * | 1995-09-29 | 1996-11-05 | Chrysler Corporation | Vehicle adjustable and stowable rear seat |
DE19758006A1 (de) * | 1997-01-08 | 1998-07-09 | Volkswagen Ag | Fahrzeugsitz mit einer Höhenverstelleinrichtung |
US6039401A (en) * | 1997-07-28 | 2000-03-21 | Lear Corporation | Self-latching and self-releasing latch mechanism for removable seat |
US5904404A (en) * | 1997-11-18 | 1999-05-18 | Lear Corporation | Latch assist mechanism for a foldable automotive seat |
JP4134364B2 (ja) * | 1997-12-26 | 2008-08-20 | アイシン精機株式会社 | 車両用シート構造 |
-
1998
- 1998-09-24 JP JP27000498A patent/JP3602345B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-09-22 DE DE19945420A patent/DE19945420B4/de not_active Expired - Fee Related
- 1999-09-24 US US09/404,469 patent/US6386637B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-09-24 FR FR9911974A patent/FR2784336B1/fr not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE19945420A1 (de) | 2000-04-27 |
FR2784336B1 (fr) | 2004-10-22 |
FR2784336A1 (fr) | 2000-04-14 |
DE19945420B4 (de) | 2006-05-04 |
US6386637B1 (en) | 2002-05-14 |
JP2000094991A (ja) | 2000-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7086698B2 (en) | Seat device | |
JP4024428B2 (ja) | 車両のフラット化シート構造 | |
JP2627240B2 (ja) | 車両用シート | |
US20050029851A1 (en) | Seat device | |
JP3602345B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6717653B2 (ja) | 車両用シート | |
JP5866630B2 (ja) | シートクッション跳ね上げ式の車両用シート | |
JPH07223474A (ja) | 車両用折りたたみシート | |
JP3898089B2 (ja) | 乗り物用シート | |
JP3606181B2 (ja) | 車両用シート | |
KR100197259B1 (ko) | 차량용 보조시트 폴딩장치 | |
JP2916860B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2822920B2 (ja) | 車両用シート装置 | |
JPH0517957Y2 (ja) | ||
JP2003040009A (ja) | チップアップ機構付の車両用シート | |
JPH07265169A (ja) | ランバーサポート装置 | |
JPH10287160A (ja) | 車両用シート | |
JPH037215Y2 (ja) | ||
JP2551878Y2 (ja) | 椅子における背もたれ及び座体の傾動支持装置 | |
JP3919209B2 (ja) | シート装置 | |
JPH07308232A (ja) | 椅子の座部の復帰装置 | |
JP2541913Y2 (ja) | ランバーサポート装置 | |
JP2004066959A (ja) | 車両用シート構造 | |
JP2583091Y2 (ja) | 転向シート | |
JP2001310667A (ja) | 三人掛けシート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040427 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040914 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040922 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |