JP3586346B2 - Gas supply system - Google Patents
Gas supply system Download PDFInfo
- Publication number
- JP3586346B2 JP3586346B2 JP02915997A JP2915997A JP3586346B2 JP 3586346 B2 JP3586346 B2 JP 3586346B2 JP 02915997 A JP02915997 A JP 02915997A JP 2915997 A JP2915997 A JP 2915997A JP 3586346 B2 JP3586346 B2 JP 3586346B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- pressure
- unit
- gas supply
- supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ガス供給システムに関し、さらに詳しくは、既設配管が使用できない場合等において簡易的にガスを供給できるガス供給システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
地中に埋設されているガス管等の配管は、例えば、地震等の災害時に発生する外力によって損傷するとガス漏れが起きたり、あるいは水道管の破裂による漏水又は地下水の侵入により供給不能に陥る虞があるので、その使用を中断して修理を必要とする場合がある。
従来、このような配管の修理に際しては次のような作業が実施されている。
配管の修理作業には、低圧管の一部や中圧管の一部を取り替える場合、およびこの他に、低圧管とこの低圧管から民地内に引き込まれている供内管との間あるいは、中圧管から供給先に引き込まれている供給管との間、若しくは取り替えられる管路の一部を跨いでそれぞれバイパス路を仮設する場合があり、バイパス路を仮設する場合には、バイパス路を介してガスの供給を維持しながら管路の修理を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、管路の交換時にバイパス路を仮設する方法では、交換作業とは別にバイパス路の仮設工事や撤去工事等の作業が必要となる。このため、交換作業に要する作業時間や作業工数が増加し、ガスの供給再開までの時間が長くなる虞がある。
ところで、ガスの供給再開までの時間が長くなってしまう作業として、上記修理作業の他に、例えば、低圧本支管から引き込まれている供給管を対象とした気密試験がある。
気密試験は、低圧本支管から供給管へのガスの流れを遮断した上で、供給管内に対して通常設定される供給圧力よりも高い気密試験用圧力に設定された空気を封入し、試験後、封入された空気を排除するパージ作業が実行されている。このような気密試験が行われると、空気のパージ作業に時間がかかり、試験終了後に即座にガスの供給再開が行えないのが現状である。このような気密試験は、管路へのガスの供給を停止した場合、ガス供給再開の際にも実施される。
また、バイパス路を仮設する場合には、バイパス路が接続される管路同士で同圧のガスを用いることが必要である。
【0004】
本発明の目的は、上記従来のガス供給が中断された場合の問題に鑑み、地中の管路が使用できない場合等に生じる作業時間の長大化を防止して簡易的なガスの供給が可能であり、しかも、供給時での供給圧力を適性化して保安上での安全性を高めることができるガス供給システムを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するため、請求項1記載の発明は、ガスが充填された高圧容器を入力側に位置させ、出力側にガス供給先と接続可能な第1の接続部を位置させたガス供給経路において、上記入力側には上記高圧容器を複数配置し、それら複数の高圧容器の中から選択された一つの高圧容器内のガスを取り込み、上記高圧容器から取り込まれたガスの圧力を複数段の減圧部によって上記ガス供給先で使用される最終圧力に減圧し、上記減圧部間を通過するガスを熱交換部に導入して温度の更正処理を行い、上記熱交換部の後方のガス供給経路において上記第1の接続部とは別に上記第1の接続部から取り出されるガス圧力よりも高い圧力のガスを取り出しおよび導入可能な第2の接続部を設け、上記熱交換部からのガス吐出圧が所定圧力以上のときに上記複数段の減圧部の一次側減圧部へのガス供給を遮断可能な緊急遮断部を設け、上記高圧容器からガスを取り込んで供給先にガスを供給する場合には上記緊急遮断部を上記熱交換部から吐出されるガスの圧力によって開閉制御すると共に、上記第2の接続部からガスを導入する場合には上記第2の接続部から上記第1の接続部に向けてガスの供給を行うようにしたことを特徴としている。
【0006】
【作用】
請求項1記載の発明では、一次側減圧部へのガスの供給を遮断制御する緊急遮断部と、供給先と接続可能な第1の接続部および供給先への圧力よりも高い圧力のガスを取り出しかつ導入可能な第2の接続部とが設けられている。これにより、一次側減圧部からのガスの圧力により緊急遮断部を開閉制御する場合には高圧容器からのガスを第1の接続部あるいは第2の接続部のいずれかに向け供給することが可能になり、第2の接続部にガスを導入した場合には、その第2の接続部から第1の接続部に向け供給することができる。従って、第1の接続部へのガスの供給が高圧容器からと既設配管からとのいずれかを選択して行えることになる。しかも、何等かの原因によって緊急遮断部により所定圧力以上の圧力が供給された場合には、緊急遮断部によってガスが遮断されるので、供給先での使用圧力を適性に維持させることで異常な圧力のガスを供給先に供給されるのが防止できる。
【0007】
【実施例】
以下、図示実施例により本発明の詳細を説明する。
本発明によるガス供給システムは、入力側に位置している高圧容器のガスを供給先で必要な圧力に設定して供給する場合と、低圧管の一部でガスが遮断されている場合に既設中圧管内のガスを供給先である低圧管で必要な圧力に設定して供給する場合とが選択できるようになっていることを特徴としている。
図1および図2は、上述したガスの供給方式のうちで前者の場合を対象とした実施例を説明するための模式図であり、図1は、後述するガス供給装置に装備されている高圧容器のガスを供内管に供給する場合を示し、図2は上記高圧容器のガスを中圧管に供給する場合を示している。
また、図3はガスの供給方式のうちで後者の場合を対象とした実施例を説明するための模式図であり、本実施例では、中圧管から供内管にガスを供給する場合が示されている。なお、本実施例にいう中圧管は、ガスの供給圧力が1〜3Kg/cm2未満に設定されている中圧管Bを対象としたものであるが、本発明では、このような圧力仕様の中圧管に限らず、3〜10Kg/cm2未満の供給圧力が設定されている中圧管Aを対象とすることも可能であることを前置しておく。また、本実施例では、低圧管に対する圧力として240mmAqを例示しているが、低圧管に供給される圧力は、天然ガス(13A)の場合でいうと100〜250mmAqであるので、この範囲のいずれかを対象としてそのいずれかの圧力を選択できることも可能であることを併せて前置しておく。
【0008】
図1に示すガス供給方式においては、低圧管1から民地内に引き込まれている供内管2に接続されているガスメータ4と連通するメータ立て管5の一部に開口を形成し、その開口に後述する高圧容器3を装備したガス供給装置7の出力側に設けられている第1の接続部をなすカプラ50が取り付けられる。
また、図2に示すガス供給方式では、中圧管(便宜上、符号1’で示す)の一部に開口を形成し、その開口に、後述する高圧容器3を装備したガス供給装置7において第2の接続部をなすカプラ51が取り付けられる。
さらに、図3に示すガス供給方式では、図2に示した場合と同様に、中圧管1’に形成された開口にガス供給装置7において第2の接続部をなすカプラ51を取り付けると共に、ガス供給装置7において第1の接続部をなすカプラ50をメータ立て管5の一部に形成された開口に取り付ける。
【0009】
ガス供給装置7は、本発明の特徴をなす部分であり、図4に示すように、台車8に搭載されたガス供給制御部9と都市ガスが充填された高圧容器3に相当するボンベ10を含むガス供給部11とを備えている。
台車8は、ボンベ10を複数本、本実施例では2本搭載できる搭載部8Aを有し、この搭載部8Aに隣り合わせてガス供給制御部9が装備されている。
【0010】
図5は、上記したガス供給制御部9およびガス供給部11の関係構成を説明するためのブロック図であり、同図においてガス供給部11には、本実施例の場合、200Kg/cm2の圧力下で50L(リットル)の容器に10Nm3/本の都市ガスが充填されたボンベと200Kg/cm2の圧力下で10L(リットル)の容器に2Nm3/本の都市ガスが充填されたボンベとが用いられる2系統が設定されている(図5では、複数のボンベを対象としてそれらボンベの容量を意味する数字である50Lおよび10Lが付されている。)。なお、ボンベの容量は、上記した容量に限られるものではなく、供給先での仕様にあわせて選定できることも勿論可能である。
各系統からの配管は、適宜箇所にて纏められ、一次側減圧部12に向け接続されている。各系統の配管には、逆止弁11aが配置され、供給済のボンベに未使用のボンベ10からガスが逆流するのを防止している。また、各系統でのガス圧は圧力計11bによって監視できるようにすることも可能であり、ボンベ中のガスが供給され終わる時点での新たなボンベ10との交換作業や異常検出が行えるようになっている。ボンベ10の交換時には、交換を要するボンベ10が配置されている系統のガスを遮断する必要があるので、系統には、手動操作可能な開閉弁11cが設置されている。
【0011】
図5においてガス供給部11から供給されるガスの供給経路には、ガス供給部11側を入力側とし、供給先の配管との第1の接続部に相当するカプラ50を出力側とした場合、その間に複数段の減圧部、本実施例では、一次側減圧部12および二次側減圧部13がガスの供給方向に沿って設置されている。
一次側および二次側の減圧部12、13は、いずれもレギュレータ弁12a、13aが用いられており、一次側減圧部12では、ボンベ10に充填されている都市ガスの充填圧である200Kg/cm2を、中圧管への供給圧力に相当する2.5Kg/cm2に減圧する整圧特性が設定され、二次側減圧部13では、一次側減圧部12で減圧されたガス圧を一般家庭等の供給先での圧力である240mmAqに減圧する整圧特性が設定されている。なお、図5において、一次側および二次側の減圧部12、13に付してある数字および後述する弁に付してある数字は、入力圧力および出力(減圧)圧力をそれぞれ示している。
【0012】
一次側減圧部12には、減圧されたガスの圧力が所定圧力以上に達した場合のリリーフ機構が設けられている。リリーフ機構には、一次側減圧部12の出力側に配置されているアングル弁で構成されたリリーフ弁12bが用いられている。リリーフ弁12bは、一次側減圧部12にて減圧される圧力である2.5Kg/cm2よりも高い5.0Kg/cm2の圧力に達した場合に過剰圧力のガスを大気放出することができるようになっている。
【0013】
一次側減圧部12により所定圧(2.5Kg/cm2)に減圧されたガスが供給される側には二次側減圧部13が配置されているが、この二次側減圧部13の手前には、熱交換部14が配置されている。
熱交換部14は、雰囲気との接触が可能で加熱のための電源や熱源を要しないフィン付きチューブが所定の長さに設定されて直列に連結されて構成され、一次側減圧部12において断熱膨張することにより温度低下したガスの温度を使用環境雰囲気温度に更正するようになっている。熱交換部14を構成するフィン付きチューブは、ガスの通路長として、少なくとも1回の折り返し部を経る長さに設定されており、本実施例では、5回の折り返し部を経る長さに設定されている。このように、折返し部を含む通路長は、温度の更生に必要な熱の受渡しが可能なことおよびガス供給装置7の丈が大きくなるのを防止することを考慮して設定されている。
【0014】
熱交換部14におけるガス吐出部には、緊急遮断部15が接続されている。
緊急遮断部15は、熱交換部14におけるガス吐出部に連通する管路に配置された逆止弁16、バランス弁17および遮断弁18を備えている。
バランス弁17は、一次側減圧部12により減圧されて熱交換部14から吐出されるガスの圧力が所定圧力以上に達した際にその圧力のガスそのものを遮断弁18に作用させて遮断弁18に有する管路開閉部材(図示されず)を作動させ、管路を閉じさせることができるようになっている。バランス弁17の作動特性としては、通常、一次側減圧部12によって減圧されたガス圧である、2.5Kg/cm2が負荷されている時には遮断弁18の管路開閉部材を作動させない状態を維持し、所定圧力として一次側減圧部12でのガス吐出圧よりも高い4.5Kg/cm2が作用した場合にその圧力のガスを遮断弁18に供給して管路開閉部材を作動させる特性とされている。
バランス弁17に設定されている所定圧力は、一次側減圧部12のガス出力部(吐出部)から熱交換部14を通って二次側減圧部13のガス入力部に至る管路での耐圧(5.0K/cm2)を考慮したものであり、熱交換部14を構成しているフィン付きチューブの破壊も含めて一次側減圧部12のガス吐出部(出力側)から二次側減圧部13のガス入力部までの間の配管部の破損を防止するためである。
【0015】
遮断弁18は、一次側減圧部12の上流側の管路に配置され、内部に管路開閉部材(図示されず)を備えた開閉弁で構成されており、バランス弁17に作用するガス圧力が所定圧力に達した場合に管路開閉部材を作動させて一次側減圧部12へのガス供給路を閉じ、ガスを遮断する。
【0016】
緊急遮断部15には、遮断弁18に至る配管の一部が分岐され、その分岐した管路に警告部材19および大気放出部20が連結されている。
警告部材19は、詳細を図示しないが、本実施例の場合、管路末端に設けられた窓部を有し、その窓部の内部に警告表示体が嵌合させてある構成を備えている。警告表示体は、通常、つまり、熱交換部14から吐出されて二次側減圧部13に入力されるガスの圧力が所定圧力以下の場合には緑色膜を窓部から外部に露呈させ、二次側減圧部13に入力されるガスの圧力が所定圧力以上に達した際には、その圧力を有するガスによって緑色膜から赤色の球体を突出させて窓部から露呈させるようになっている。
【0017】
大気放出部20は、開閉弁で構成され、一次側減圧部12の入力側へのガス供給が遮断された後、一次側減圧部12へのガス遮断状態を解除する際に開放されてバランス弁17および遮断弁18に作用しているガスを大気放出する。
【0018】
一方、熱交換部14から吐出されるガスの配管は、上記した緊急遮断部15に向かう経路に加えて二次側減圧部13に向かう経路とに分岐され、二次側減圧部13に向かう経路には、第2の接続部に相当するカプラ51が設けられている。第2の接続部に相当するカプラ51は、一次側減圧部12により減圧された所定圧力である、中圧管への供給圧力に相当する圧力(2.5Kg/cm2)の取り出しおよび導入が可能なものであり、取り出しの場合には、中圧管1’(図2参照)からガスの供給を受ける供給先へのガス供給が行え、導入する場合には後述する二次側減圧部13での減圧対象となる圧力のガス、この場合には、民地内のメータ立て管5(図1参照)への供給圧力に減圧されるガスが供給できるようになっている。
【0019】
二次側減圧部13は、一次側減圧部12によって減圧されたガスの圧力を一般家庭等の供給先での圧力に減圧するために設けられおり、一次側減圧部12により減圧された所定圧力(2.5Kg/cm2)を所定圧として開放状態になっている。
二次側減圧部13によって減圧されたガスが吐出される側には、過剰圧力が作用した際にそのガスを大気放散するためのリリーフ弁21が配置されている。
リリーフ弁21は、二次側減圧部13にて減圧されたガスの吐出圧力が所定の減圧圧力である240mmAqよりも高い圧力(390mmAq)に達すると過剰ガスを大気放出し、さらにその圧力よりも高い圧力(410mmAq)に上昇した場合にガスを遮断する。また、これとは逆に、リリーフ弁21は、減圧されたガスの圧力が減圧圧力よりも低い圧力である150mmAq以下に達した場合にもガスを遮断する機能を備えている。このようなリリーフ弁21の機能は、二次側減圧部13での圧力が異常に上昇するのを防止するためおよび圧力が異常に低下した際に供給先でガスの不完全燃焼が発生するのを未然に防止するためであり、これにより供給圧力に異変が発生した場合の対処が行えるようにしてある。
【0020】
二次側減圧部13のガス吐出部には、ヒューズ栓22が連結されている。
ヒューズ栓22は、接続部の抜け出し、所謂、外れたりした際の非常時に生ガスがそのまま噴出した場合に二次災害が起こるのを防止するために設けられた開閉弁を備えており、二次側減圧部13から吐出されるガスの流量が6Nm3/hを越えた時点でガスの出口側管路を遮断できるようになっている。
ヒューズ栓22には、出口弁に相当する開閉弁22aが付設されており、この開閉弁22aは、ヒューズ栓22により出力側の管路が閉じられた際に閉鎖され、出力側に至る供給経路内の大気放出部でガスが大気放出された後に再度閉じられる。さらに、ヒューズ栓22の近傍には、この管路での圧力を検知するための圧力計23が連結されている。
【0021】
本実施例は以上のような構成であるから、ガス供給制御部9が台車8に搭載される一方、必要な圧力を以て必要量の都市ガスが充填されたボンベ10がガス供給部11にセットされ、ガス供給制御部9における入力側に位置するホースをボンベ10に接続する。
ガス供給制御部9およびボンベ10が搭載された台車8は、図1乃至図3に示したように、ガスの供給が必要とされる供給先に運搬される。
つまり、図1に示すガス供給方式の場合には供内管2に連通しているメータ立て管5の近傍に、また図2に示すガス供給方式の場合には中圧管1’の近傍に、さらに図3に示すガス供給方式の場合にはメータ立て管5およびこのメータ立て管5に最も近い中圧管1’の近傍に運搬される。
【0022】
供給先に台車8が運搬されると、ガス供給制御部9における供給経路の出力側に位置して第1の接続部をなすカプラ50がメータ立て管(図1中、符号5で示す部材)に接続される場合と、第2の接続部をなすカプラ51が中圧管1’に接続される場合とが選択される。
図1に示したガス供給方式に対して本実施例によるガス供給システムを適用する場合には、ガス供給制御部9における供給経路の入力側がボンベ10に接続され、出力側の第1の接続部であるカプラ50がメータ立て管5に連結されると、ガスの供給が開始される。
【0023】
ガスを供給する際、ガス供給制御部9では、ガス供給部11に有する圧力計11bによりボンベ10内の圧力が確認され、使用可能な圧力である場合、開閉弁11cの一方が開放され、さらに図5において符号22aで示した出口弁に相当している開閉弁が開放される。
開閉弁11cが開放されると、選択された側のボンベ10からガス供給制御部9の入力側にガスが供給される。
【0024】
ガス供給制御部9では、ボンベ10から吐出されるガスが一次側減圧部12に供給され、ボンベ10内での圧力である200Kg/cm2から中圧管1’への供給圧力に相当する2.5Kg/cm2に減圧される。減圧されたガスは、減圧時に生じる断熱膨張によって温度低下しているが、熱交換部14を通過することにより使用環境雰囲気温度に更正され、熱交換部14から吐出される。
【0025】
熱交換部14は、温度低下しているガスの温度を上昇させるための電源や熱源を要しない雰囲気接触構造が用いられているので、供給されるガスに引火する要因を備えないですみ、これによって、ガス取り扱い上での安全を確保することができる。熱交換部14を通過するガスは、温度を更正されることにより断熱膨張により降下した温度のままで管路を通過しないようにされ、これによって、温度低下による機器類の損傷が防止される。
【0026】
一方、一次側減圧部12によって減圧されたガスの圧力が2.5Kg/cm2よりも高くなり、4.5Kg/cm2に達すると、緊急遮断部15によって一次側減圧部12に接続されている入力側の管路が閉じられてガスが遮断される。
緊急遮断部15では、バランス弁17において、規定圧以上のガス圧が作用すると、それまでの平衡状態がくずれて遮断弁18の管路開閉部材が作動されることにより一次側減圧部12に対するガスの入力側管路が閉じられる。
さらに、このとき、警告部材19において警告表示体が赤色の球体を窓部から露呈させるので、緊急遮断部15が作動していることを外部から容易に確認することができる。このように、一次側減圧部12から吐出されたガスが二次側減圧部13に入力されるまでの間の管路において、その管路の構成部材の耐圧に影響する圧力が発生した場合には、その管路でガスの供給が遮断されるので、一次側減圧部から二次側減圧部13に至る管路の破損が未然に回避され、しかも、その状態が外部から容易に確認できる。
【0027】
一次減圧部12において所定圧力である2.5Kg/cm2に減圧されたガスは、その所定圧力である場合に限って二次側減圧部13に供給され、供給先での使用圧力である240mmAqに減圧される。この場合には、第2の接続部に相当するカプラ51は閉じられ、ガスの吐出が行えない状態を維持されている。
二次側減圧部13では、入力されるべきガスの圧力が2.5Kg/cm2よりも高くなり、4.5Kg/cm2に達すると、その圧力のガスが緊急遮断部15に作用してガスが遮断される。また、二次側減圧部13で減圧されたガスの圧力が390mmAqに達した場合には、過剰ガスがリリーフ弁21により大気放出され、さらにガスの圧力が上昇して410mmAqに達した場合および、二次側減圧部13にて減圧されたガスの圧力が所定の圧力に満たない150mmAqよりも低い場合にもガスが遮断される。これにより、減圧されたガスは、その減圧圧力が所定の減圧圧力に維持されている場合に限ってヒューズ栓22に供給されることになる。またこの時の圧力は圧力計23により検知されるので、外部から監視することができる。
【0028】
二次側減圧部13により最終的な供給先での圧力に設定されたガスは、ヒューズ栓22により供給先、この場合には、二次側減圧部13において減圧された圧力を用いる一般家庭等の供給先に対して供給される。
二次側減圧部13により減圧されたガスの流量が所定値(6Nm3/h)を越えた場合には、ヒューズ栓22によってガスの出口側管路が閉じられてガスの供給が遮断される。これにより、接続部の抜け出し等の非常時には、二次側減圧部13から供給される生ガスが噴出するのを未然に防止して二次災害を招かないようにされる。
【0029】
一方、図2に示したガス供給方式に対して本実施例によるガス供給システムを適用する場合には、一次側減圧部12にて減圧され、中圧管1’に対する供給圧力、この場合は2.5Kg/cm2に設定されたガスを第1の接続部に相当するカプラ50からではなく第2の接続部に相当するカプラ51から中圧管1’へ供給するために、カプラ51が中圧管1’に取り付けられる。これにより、ガス供給部11に有するボンベ10からのガスは二次側減圧部13に達する前にカプラ51から中圧管1’に向け供給される。
【0030】
また、図3に示したガス供給方式に対して本実施例によるガス供給システムを適用する場合には、第2の接続部に相当するカプラ51からガスを導入し、そのガスを二次側減圧部13において所定圧力(240mmAq)に減圧し、その所定圧力のガスをメータ立て管5に対して供給する。
この場合には、カプラ51が中圧管1’に取り付けられる一方、第1の接続部に相当するカプラ50がメータ立て管5に取り付けられる。
二次側減圧部13で減圧されたガスの圧力が供給先での使用圧力以上に相当する390mmAqに達すると、上記したように、過剰圧力がリリーフ弁21により大気放出される。さらに、減圧されたガスの圧力が大気開放圧力以上である410mmAqに達した時および150mmAqよりも低くなる場合にはガスが遮断される。
このような既設管路を利用したガス供給方式では、従来、用いられていなかった低圧管1と中圧管1’との間でのガスの流用が可能となり、供給先へのガスの供給元が圧力の違いによって限定されてしまうようなことがない。このため、管路の復旧作業時等の緊急時には簡易的なガスの供給を確保する上で供給元の選択肢が広がり都合がよい。
【0031】
一方、ガス供給装置7に装備されている高圧容器であるボンベ10からガスを簡易的に供給する形態としては、上述したように、既設配管が使用できない場合に供給先でのガスの使用を可能にする形態に加えて、気密試験のために用いる形態がある。
気密試験が低圧管1から引き込まれた供内管(図1中、符号2で示す管路)を対象として行われる場合には、各減圧部12、13によって通常設定される供給管への供給圧力よりも高い気密試験用圧力がガスに付与され、そのガスが第1の接続部であるカプラ50から供内管に向けて供給される。気密試験が終了した場合には、供内管内に供給されたガスの圧力を通常設定される供給圧力に減圧するだけで供内管内をパージする必要がない。これにより、従来、空気を用いた場合に実施されていたパージ作業が不要となるので、気密試験後のガス使用までの間の無駄な時間が省かれ、ガスの供給再開までの時間を短くすることが可能になる。
【0032】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、請求項1記載の発明によれば、一次側減圧部へのガスの供給を遮断制御する緊急遮断部と、供給先と接続可能な第1の接続部および供給先への圧力よりも高い圧力のガスを取り出しかつ導入可能な第2の接続部とが設けられているので、一次側減圧部からのガスの圧力により緊急遮断部を開閉制御する場合には高圧容器からのガスを第1の接続部あるいは第2の接続部のいずれかに向け供給することが可能になり、第2の接続部にガスを導入した場合には、その第2の接続部から第1の接続部に向け供給することができる。従って、第1の接続部へのガスの供給が高圧容器からと既設配管からとのいずれかを選択して行えることになる。これにより、従来のガス供給システムと違って、バイパス路の仮設や撤去等の作業が不要になり、管路の交換や補修の際の作業時間の長大化を防止することが可能になる。しかも、何等かの原因によって緊急遮断部により所定圧力以上の圧力が供給された場合には、緊急遮断部によってガスが遮断されるので、供給先での使用圧力を適性に維持させることで異常な圧力のガスを供給先に供給されるのが防止できる。これにより、供給時での供給圧力を適性化して保安上での安全性を高めることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるガス供給システムを用いたガス供給方式の一例を説明するための模式図である。
【図2】本発明によるガス供給システムを用いたガス供給方式の他の例を説明するための模式図である。
【図3】本発明によるガス供給システムを用いたガス供給方式の別の例を説明するための模式図である。
【図4】本発明によるガス供給システムに用いられるガス供給装置の外観図である。
【図5】図4に示したガス供給装置に有するガス供給制御部の構成を説明するためのブロック図である。
【符号の説明】
1 低圧管
1’ 中圧管
2 供内管
7 ガス供給装置
9 ガス供給制御部
10 高圧容器をなすボンベ
12 一次側減圧部
13 二次側減圧部
14 熱交換部
15 緊急遮断部
50 第1の接続部に相当するカプラ
51 第2の接続部に相当するカプラ[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a gas supply system, and more particularly, to a gas supply system that can easily supply gas when an existing pipe cannot be used.
[0002]
[Prior art]
Pipes such as gas pipes buried underground may be damaged by external force generated at the time of a disaster such as an earthquake, etc., resulting in gas leakage, or supply failure due to leakage of water pipes or intrusion of groundwater. In some cases, its use may be interrupted and repair may be required.
Conventionally, the following work has been performed when repairing such piping.
Repair work on pipes involves replacing part of the low-pressure pipe or part of the medium-pressure pipe, and in addition, between the low-pressure pipe and the service pipe drawn from the low-pressure pipe into the private area, or In some cases, bypass paths may be temporarily provided between the pressure pipe and the supply pipe being drawn into the supply destination, or over a part of the replaced pipeline, and when the bypass path is temporarily provided, the bypass path may be provided via the bypass path. Repair the pipeline while maintaining the gas supply.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the method of temporarily installing a bypass when replacing a pipeline, work such as temporary construction or removal of the bypass is required separately from the replacement work. For this reason, the work time and man-hours required for the replacement work increase, and the time until the gas supply is restarted may be long.
By the way, in addition to the above-mentioned repair work, there is, for example, an airtightness test for a supply pipe drawn in from a low-pressure main branch pipe as a work that requires a long time until the gas supply is restarted.
In the airtightness test, after shutting off the gas flow from the low-pressure main pipe to the supply pipe, air that is set to an airtightness test pressure higher than the supply pressure normally set in the supply pipe is enclosed, and after the test, A purge operation is performed to remove the enclosed air. When such an airtight test is performed, it takes a long time to perform an air purge operation, and at present, it is impossible to immediately restart the gas supply after the test. Such an airtight test is also performed when the supply of gas to the pipeline is stopped and when the gas supply is restarted.
Further, when a bypass is temporarily provided, it is necessary to use the same pressure gas between the pipes connected to the bypass.
[0004]
An object of the present invention is to provide a simple gas supply in view of the above-mentioned problem in the case where the conventional gas supply is interrupted, thereby preventing a prolonged working time caused when an underground pipeline cannot be used or the like. Another object of the present invention is to provide a gas supply system capable of improving the safety in security by optimizing the supply pressure at the time of supply.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve this object, the invention according to
[0006]
[Action]
According to the first aspect of the present invention, an emergency shut-off unit that shuts off and controls supply of gas to the primary-side depressurizing unit, and a gas having a pressure higher than the pressure to the first connection unit and the supply destination that can be connected to the supply destination. A second connection is provided which can be removed and introduced. Thereby, when opening / closing the emergency shutoff unit is controlled by the pressure of the gas from the primary side decompression unit, the gas from the high pressure vessel can be supplied to either the first connection unit or the second connection unit. When the gas is introduced into the second connection portion, the gas can be supplied from the second connection portion to the first connection portion. Therefore, the gas can be supplied to the first connecting portion by selecting either the high pressure vessel or the existing pipe. In addition, when a pressure equal to or higher than a predetermined pressure is supplied by the emergency shutoff unit for some reason, the gas is shut off by the emergency shutoff unit. It is possible to prevent a gas at a pressure from being supplied to a supply destination.
[0007]
【Example】
Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to illustrated embodiments.
The gas supply system according to the present invention is provided when the gas in the high-pressure vessel located on the input side is set at a required pressure at the supply destination and supplied, and when the gas is cut off in a part of the low-pressure pipe. It is characterized in that the gas in the medium pressure pipe can be selected to be supplied at a required pressure set in the low pressure pipe as the supply destination.
FIG. 1 and FIG. 2 are schematic views for explaining an embodiment for the former case of the gas supply system described above, and FIG. 1 shows a high-pressure gas supply system equipped with a gas supply device described later. FIG. 2 shows a case in which the gas in the container is supplied to the service pipe, and FIG. 2 shows a case in which the gas in the high-pressure container is supplied to the medium pressure pipe.
FIG. 3 is a schematic diagram for explaining an embodiment targeting the latter case of the gas supply method. In this embodiment, a case where the gas is supplied from the medium pressure pipe to the service pipe is shown. Have been. The medium-pressure pipe referred to in the present embodiment is intended for the medium-pressure pipe B in which the gas supply pressure is set to be less than 1 to 3 kg / cm 2 . It is to be noted that not only the medium pressure pipe but also the medium pressure pipe A to which the supply pressure of 3 to less than 10 kg / cm 2 is set can be used. In this embodiment, the pressure applied to the low-pressure pipe is 240 mmAq. However, the pressure supplied to the low-pressure pipe is 100 to 250 mmAq in the case of natural gas (13A). It should be noted that it is also possible to select any one of these pressures.
[0008]
In the gas supply system shown in FIG. 1, an opening is formed in a part of a meter stand 5 which communicates with a gas meter 4 connected to a
In the gas supply system shown in FIG. 2, an opening is formed in a part of a medium-pressure pipe (indicated by a reference numeral 1 'for convenience), and the opening is formed in the
Further, in the gas supply system shown in FIG. 3, similarly to the case shown in FIG. 2, a
[0009]
The
The
[0010]
FIG. 5 is a block diagram for explaining the relationship between the gas
The pipes from each system are collected at appropriate places and connected to the primary-side
[0011]
In FIG. 5, in the supply path of the gas supplied from the
[0012]
The primary
[0013]
A secondary
The
[0014]
An
The
When the pressure of the gas discharged from the
The predetermined pressure set in the
[0015]
The shut-off valve 18 is disposed in a pipe upstream of the primary
[0016]
A part of a pipe leading to the shutoff valve 18 is branched to the
Although the details are not shown, in the case of the present embodiment, the warning
[0017]
The
[0018]
On the other hand, the pipe of the gas discharged from the
[0019]
The secondary-side
On the side from which the gas decompressed by the secondary
The
[0020]
A
The fuse plug 22 is provided with an opening / closing valve provided to prevent a secondary disaster from occurring when raw gas is directly blown out in an emergency when the connection portion comes out, that is, when it comes off. When the flow rate of the gas discharged from the side
The fuse plug 22 is provided with an on-off
[0021]
Since the present embodiment is configured as described above, the gas
The
That is, in the case of the gas supply system shown in FIG. 1, in the vicinity of the meter stand tube 5 communicating with the
[0022]
When the
When the gas supply system according to the present embodiment is applied to the gas supply system shown in FIG. 1, the input side of the supply path in the gas
[0023]
When the gas is supplied, the gas
When the on-off
[0024]
In the gas
[0025]
Since the
[0026]
On the other hand, when the pressure of the gas depressurized by the primary-
In the
Further, at this time, the warning indicator in the warning
[0027]
The gas decompressed to a predetermined pressure of 2.5 kg / cm 2 in the
In the secondary
[0028]
The gas set to the final pressure at the supply destination by the secondary
When the flow rate of the gas depressurized by the secondary
[0029]
On the other hand, when the gas supply system according to the present embodiment is applied to the gas supply system shown in FIG. 2, the pressure is reduced in the primary side
[0030]
When the gas supply system according to the present embodiment is applied to the gas supply system shown in FIG. 3, a gas is introduced from the
In this case, the
When the pressure of the gas depressurized by the secondary
In such a gas supply system using an existing pipeline, the gas can be diverted between the low-
[0031]
On the other hand, as a mode for simply supplying gas from the
When the airtightness test is performed on the service pipe (the pipe indicated by
[0032]
【The invention's effect】
As apparent from the above description, according to the first aspect of the present invention, the emergency shutoff unit that controls the supply of gas to the primary-side depressurizing unit, the first connection unit that can be connected to the supply destination, and the supply Since a second connection portion capable of extracting and introducing a gas having a pressure higher than the previous pressure is provided, when the emergency shut-off portion is controlled to be opened and closed by the pressure of the gas from the primary pressure reducing portion, a high pressure is required. The gas from the container can be supplied to either the first connection or the second connection, and when the gas is introduced into the second connection, the gas is supplied from the second connection. It can be supplied to the first connection. Therefore, the gas can be supplied to the first connection portion by selecting either the high-pressure vessel or the existing pipe. Thus, unlike the conventional gas supply system, work such as temporary installation and removal of the bypass passage is not required, and it is possible to prevent the work time for replacing or repairing the pipeline from being lengthened. In addition, when a pressure equal to or higher than a predetermined pressure is supplied by the emergency shutoff unit for some reason, the gas is shut off by the emergency shutoff unit. It is possible to prevent a gas at a pressure from being supplied to a supply destination. This makes it possible to optimize the supply pressure at the time of supply and to enhance safety in security.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic diagram for explaining an example of a gas supply system using a gas supply system according to the present invention.
FIG. 2 is a schematic diagram for explaining another example of the gas supply system using the gas supply system according to the present invention.
FIG. 3 is a schematic diagram for explaining another example of the gas supply system using the gas supply system according to the present invention.
FIG. 4 is an external view of a gas supply device used in the gas supply system according to the present invention.
FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of a gas supply control unit included in the gas supply device illustrated in FIG. 4;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (1)
上記入力側には上記高圧容器を複数配置し、それら複数の高圧容器の中から選択された一つの高圧容器内のガスを取り込み、
上記高圧容器から取り込まれたガスの圧力を複数段の減圧部によって上記ガス供給先で使用される最終圧力に減圧し、
上記減圧部間を通過するガスを熱交換部に導入して温度の更正処理を行い、
上記熱交換部の後方のガス供給経路において上記第1の接続部とは別に上記第1の接続部から取り出されるガス圧力よりも高い圧力のガスを取り出しおよび導入可能な第2の接続部を設け、
上記熱交換部からのガス吐出圧が所定圧力以上のときに上記複数段の減圧部の一次側減圧部へのガス供給を遮断可能な緊急遮断部を設け、
上記高圧容器からガスを取り込んで供給先にガスを供給する場合には上記緊急遮断部を上記熱交換部から吐出されるガスの圧力によって開閉制御すると共に、上記第2の接続部からガスを導入する場合には上記第2の接続部から上記第1の接続部に向けてガスの供給を行うようにしたことを特徴とするガス供給システム。In a gas supply path in which a high-pressure container filled with gas is located on the input side and a first connection portion connectable to a gas supply destination is located on the output side,
A plurality of the high-pressure vessels are arranged on the input side, and gas in one high-pressure vessel selected from the plurality of high-pressure vessels is taken in,
The pressure of the gas taken in from the high-pressure vessel is reduced to a final pressure used at the gas supply destination by a plurality of pressure reducing units,
The gas passing between the pressure reducing sections is introduced into the heat exchange section to perform a temperature correction process,
In the gas supply path behind the heat exchanging section, a second connecting section capable of taking out and introducing a gas having a pressure higher than the gas pressure taken out of the first connecting section is provided separately from the first connecting section. ,
Providing an emergency shut-off unit capable of shutting off gas supply to the primary-side depressurizing unit of the plurality of stages of depressurizing units when the gas discharge pressure from the heat exchange unit is equal to or higher than a predetermined pressure,
When the gas is taken in from the high-pressure vessel and the gas is supplied to the supply destination, the emergency shut-off unit is controlled to open and close by the pressure of the gas discharged from the heat exchange unit, and the gas is introduced from the second connection unit. A gas supply system for supplying gas from the second connection part to the first connection part.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02915997A JP3586346B2 (en) | 1997-02-13 | 1997-02-13 | Gas supply system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02915997A JP3586346B2 (en) | 1997-02-13 | 1997-02-13 | Gas supply system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10220694A JPH10220694A (en) | 1998-08-21 |
JP3586346B2 true JP3586346B2 (en) | 2004-11-10 |
Family
ID=12268491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP02915997A Expired - Lifetime JP3586346B2 (en) | 1997-02-13 | 1997-02-13 | Gas supply system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3586346B2 (en) |
-
1997
- 1997-02-13 JP JP02915997A patent/JP3586346B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10220694A (en) | 1998-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11506126B2 (en) | Integrated fuel gas heater for mobile fuel conditioning equipment | |
JP3571453B2 (en) | Gas supply device | |
CN118582658A (en) | A comprehensive hydrogen source hydrogenation station and its control method and control system | |
JP3586346B2 (en) | Gas supply system | |
JP3620948B2 (en) | Gas supply system | |
KR100702469B1 (en) | Cooling and heating system with pressure reduction conversion and nitrogen pressure sealed expansion tank for large capacity and high temperature high pressure system | |
JP3564615B2 (en) | Gas supply system | |
CN113586952A (en) | Automatic gas discharging system and method for hydrogenation station | |
JP3564614B2 (en) | Gas supply system | |
JP3611938B2 (en) | Gas supply system | |
JP3148131B2 (en) | Gas supply system | |
JP3289190B2 (en) | Semiconductor process gas supply system | |
JP2918501B2 (en) | Construction method of city gas pipeline and equipment used for it | |
JP4038647B2 (en) | Liquefied gas supply device | |
JPH10169900A (en) | Gas supply method | |
JP4658718B2 (en) | Gas supply system | |
JP3274385B2 (en) | Gas supply system | |
CN111271598A (en) | Hydrogenation device | |
CN214699753U (en) | Valve bank assembly | |
CN218762704U (en) | Purging replacement panel | |
CN110145687A (en) | A kind of hydrogen supply system for marine small-sized heap | |
CN202297647U (en) | Air dispensation control device for supplying air to two-seat blast furnace | |
CN220187920U (en) | Pressure sensor detection device of diaphragm type hydrogen compressor | |
JPH10105853A (en) | Gas supply system | |
US20240353064A1 (en) | Method and an apparatus for preventing the emission of harmful gases into atmosphere |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040803 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120813 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120813 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |