JP3553983B2 - β−ラクタム化合物 - Google Patents
β−ラクタム化合物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3553983B2 JP3553983B2 JP11966992A JP11966992A JP3553983B2 JP 3553983 B2 JP3553983 B2 JP 3553983B2 JP 11966992 A JP11966992 A JP 11966992A JP 11966992 A JP11966992 A JP 11966992A JP 3553983 B2 JP3553983 B2 JP 3553983B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- oxo
- diazabicyclo
- heptane
- general formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- -1 β-lactam compound Chemical class 0.000 title claims abstract description 185
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 81
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 58
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 40
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 38
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 35
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 35
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 29
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 29
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 27
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 25
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 19
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 18
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims abstract description 16
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 14
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims abstract description 13
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 10
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- 150000001576 beta-amino acids Chemical class 0.000 claims abstract description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 150000003952 β-lactams Chemical class 0.000 claims abstract description 5
- 125000004466 alkoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 28
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 16
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 11
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 8
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 6
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 5
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 5
- NQTZUGXGGNMKFH-MXWKQRLJSA-N (1r,5s)-4-[(2r)-2-amino-2-(4-hydroxyphenyl)acetyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound C1([C@H](C(=O)N2[C@H]3[C@H](N(C3=O)S(O)(=O)=O)CC2)N)=CC=C(O)C=C1 NQTZUGXGGNMKFH-MXWKQRLJSA-N 0.000 claims description 4
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 235000008206 alpha-amino acids Nutrition 0.000 claims description 4
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 claims description 4
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000001370 alpha-amino acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 claims description 3
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 2
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 claims description 2
- UCFFGYASXIPWPD-UHFFFAOYSA-N methyl hypochlorite Chemical group COCl UCFFGYASXIPWPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 claims description 2
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011669 selenium Substances 0.000 claims description 2
- 125000006701 (C1-C7) alkyl group Chemical group 0.000 claims 3
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 24
- 102000006635 beta-lactamase Human genes 0.000 abstract description 18
- 108090000204 Dipeptidase 1 Proteins 0.000 abstract description 16
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 abstract description 13
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 abstract description 9
- 229930186147 Cephalosporin Natural products 0.000 abstract description 8
- 239000003782 beta lactam antibiotic agent Substances 0.000 abstract description 8
- 229940124587 cephalosporin Drugs 0.000 abstract description 8
- 239000002132 β-lactam antibiotic Substances 0.000 abstract description 8
- 229940124586 β-lactam antibiotics Drugs 0.000 abstract description 8
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 abstract description 7
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 6
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 abstract description 6
- 244000052769 pathogen Species 0.000 abstract description 5
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 abstract description 3
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 abstract description 3
- 201000010099 disease Diseases 0.000 abstract description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 abstract description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract description 3
- 239000005864 Sulphur Substances 0.000 abstract 6
- 229910006069 SO3H Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 125000001271 cephalosporin group Chemical group 0.000 abstract 1
- 125000004354 sulfur functional group Chemical group 0.000 abstract 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 138
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 84
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 77
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 58
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 52
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 48
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 37
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 32
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 28
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 25
- 239000000047 product Substances 0.000 description 24
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 23
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 22
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 22
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 22
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 22
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 22
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 18
- NKBWMBRPILTCRD-UHFFFAOYSA-N 2-Methylheptanoic acid Chemical compound CCCCCC(C)C(O)=O NKBWMBRPILTCRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 16
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 16
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- PGFHUTLGRFUELA-UHFFFAOYSA-N heptane-2-sulfonic acid Chemical compound CCCCCC(C)S(O)(=O)=O PGFHUTLGRFUELA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 14
- 125000002774 3,4-dimethoxybenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C1OC([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 13
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 13
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 12
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 12
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 11
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 11
- 125000006503 p-nitrobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1[N+]([O-])=O)C([H])([H])* 0.000 description 11
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 11
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 11
- 238000006277 sulfonation reaction Methods 0.000 description 11
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 10
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 10
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 10
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 10
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 10
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 10
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 9
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 9
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 9
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 9
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 8
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 8
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000001780 cephalosporins Chemical class 0.000 description 7
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 7
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 7
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 7
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N Dimethyl sulfoxide Chemical compound [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 6
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 6
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 6
- UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N phenylmethyl ester of formic acid Natural products O=COCC1=CC=CC=C1 UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 6
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 6
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 6
- BUMGVRIAFGZSLA-UHFFFAOYSA-M sodium;heptane-2-sulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCC(C)S([O-])(=O)=O BUMGVRIAFGZSLA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 6
- AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N sulfur trioxide Inorganic materials O=S(=O)=O AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 6
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 5
- PKWWAQJAIOEPGM-XHSDSOJGSA-N benzyl (1s,2s,5s)-7-[tert-butyl(dimethyl)silyl]-2-hydroxy-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-4-carboxylate Chemical compound N1([C@H]2[C@@H]([C@H](C1)O)N(C2=O)[Si](C)(C)C(C)(C)C)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 PKWWAQJAIOEPGM-XHSDSOJGSA-N 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000002330 electrospray ionisation mass spectrometry Methods 0.000 description 5
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 5
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 5
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RSHINDBAUNILFQ-DMTCNVIQSA-N (1r,5s)-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptan-6-one Chemical compound C1CN[C@@H]2C(=O)N[C@@H]21 RSHINDBAUNILFQ-DMTCNVIQSA-N 0.000 description 4
- SSJXIUAHEKJCMH-WDSKDSINSA-N (1s,2s)-cyclohexane-1,2-diamine Chemical compound N[C@H]1CCCC[C@@H]1N SSJXIUAHEKJCMH-WDSKDSINSA-N 0.000 description 4
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 4
- 125000000738 acetamido group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)N([H])[*] 0.000 description 4
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JCNSOCJOUKFRRM-UXHICEINSA-N benzyl (1s,5s)-7-[(3,4-dimethoxyphenyl)methyl]-2,6-dioxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-4-carboxylate Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CN1C(=O)[C@@H]2[C@H]1C(=O)CN2C(=O)OCC1=CC=CC=C1 JCNSOCJOUKFRRM-UXHICEINSA-N 0.000 description 4
- 229960004755 ceftriaxone Drugs 0.000 description 4
- VAAUVRVFOQPIGI-SPQHTLEESA-N ceftriaxone Chemical compound S([C@@H]1[C@@H](C(N1C=1C(O)=O)=O)NC(=O)\C(=N/OC)C=2N=C(N)SC=2)CC=1CSC1=NC(=O)C(=O)NN1C VAAUVRVFOQPIGI-SPQHTLEESA-N 0.000 description 4
- 125000002668 chloroacetyl group Chemical group ClCC(=O)* 0.000 description 4
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 4
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L sodium carbonate Substances [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LHNIIDJCEODSHA-OQRUQETBSA-N (6r,7r)-3-[(e)-2-(2,4-dinitrophenyl)ethenyl]-8-oxo-7-[(2-thiophen-2-ylacetyl)amino]-5-thia-1-azabicyclo[4.2.0]oct-2-ene-2-carboxylic acid Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SCC(=C(N2C1=O)C(=O)O)\C=C\C=1C(=CC(=CC=1)[N+]([O-])=O)[N+]([O-])=O)C(=O)CC1=CC=CS1 LHNIIDJCEODSHA-OQRUQETBSA-N 0.000 description 3
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YEDUAINPPJYDJZ-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybenzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC(O)=NC2=C1 YEDUAINPPJYDJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000175 2-thienyl group Chemical group S1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 0 C*CC(N)=C(*)*C Chemical compound C*CC(N)=C(*)*C 0.000 description 3
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 3
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001371 alpha-amino acids Chemical class 0.000 description 3
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 3
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 3
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 3
- KBBNJJDIDNAQQS-MXWKQRLJSA-N benzyl (1s,2r,5s)-2-chloro-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-4-carboxylate Chemical compound C([C@H]([C@@H]1[C@H]2C(N1)=O)Cl)N2C(=O)OCC1=CC=CC=C1 KBBNJJDIDNAQQS-MXWKQRLJSA-N 0.000 description 3
- GWLLQUVNXCLEKT-XHSDSOJGSA-N benzyl (1s,2s,5s)-7-[tert-butyl(dimethyl)silyl]-6-oxo-2-(trifluoromethylsulfonyloxy)-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-4-carboxylate Chemical compound N1([C@H]2[C@@H]([C@H](C1)OS(=O)(=O)C(F)(F)F)N(C2=O)[Si](C)(C)C(C)(C)C)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 GWLLQUVNXCLEKT-XHSDSOJGSA-N 0.000 description 3
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 3
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 3
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 3
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 3
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- GEQUQVVJYZXUOS-UHFFFAOYSA-N triethylazanium;carbamate Chemical compound NC([O-])=O.CC[NH+](CC)CC GEQUQVVJYZXUOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VGEKNUXTLUDINU-MXWKQRLJSA-N (1S,5R)-2-[(2R)-2-amino-2-phenylacetyl]-7-oxo-2,6-diazabicyclo[3.2.0]heptane-6-sulfonic acid Chemical compound O=C1N([C@@H]2CCN([C@H]12)C([C@H](N)C1=CC=CC=C1)=O)S(=O)(=O)O VGEKNUXTLUDINU-MXWKQRLJSA-N 0.000 description 2
- ZCGCQRVICAHISM-MXWKQRLJSA-N (1r,5s)-4-[(2r)-2-amino-2-(3-hydroxyphenyl)acetyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound C1([C@H](C(=O)N2[C@H]3[C@H](N(C3=O)S(O)(=O)=O)CC2)N)=CC=CC(O)=C1 ZCGCQRVICAHISM-MXWKQRLJSA-N 0.000 description 2
- VGEKNUXTLUDINU-VWYCJHECSA-N (1r,5s)-4-[(2s)-2-amino-2-phenylacetyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound C1([C@@H](C(=O)N2[C@H]3[C@H](N(C3=O)S(O)(=O)=O)CC2)N)=CC=CC=C1 VGEKNUXTLUDINU-VWYCJHECSA-N 0.000 description 2
- ZCGCQRVICAHISM-FBKFWFMHSA-N (1r,5s)-4-[2-amino-2-(3-hydroxyphenyl)acetyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound N1([C@H]2[C@H](N(C2=O)S(O)(=O)=O)CC1)C(=O)C(N)C1=CC=CC(O)=C1 ZCGCQRVICAHISM-FBKFWFMHSA-N 0.000 description 2
- FVVGQPHRKRPMDD-HJXLNUONSA-N (1r,5s)-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.C1CN[C@@H]2C(=O)N(S(=O)(=O)O)[C@@H]21 FVVGQPHRKRPMDD-HJXLNUONSA-N 0.000 description 2
- HEQGGBIGOAPRKE-ZVECUQNESA-N (1r,5s)-6-oxo-4-[(e)-3-thiophen-2-ylprop-2-enoyl]-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)O)CN1C(=O)\C=C\C1=CC=CS1 HEQGGBIGOAPRKE-ZVECUQNESA-N 0.000 description 2
- REQJVNLCTXHOHL-DMTCNVIQSA-N (1r,5s)-6-oxo-7-aza-4-azoniabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound C1CN[C@@H]2C(=O)N(S(=O)(=O)O)[C@@H]21 REQJVNLCTXHOHL-DMTCNVIQSA-N 0.000 description 2
- HQNCDWLZROLVFQ-MFKMUULPSA-N (1r,5s)-7-[(3,4-dimethoxyphenyl)methyl]-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptan-6-one Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CN1C(=O)[C@H]2NCC[C@H]21 HQNCDWLZROLVFQ-MFKMUULPSA-N 0.000 description 2
- OHCAZCMQHRADQQ-UHFFFAOYSA-N 1-(furan-2-ylmethoxy)pyrrolidine-2,5-dione Chemical compound O=C1CCC(=O)N1OCC1=CC=CO1 OHCAZCMQHRADQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,6,7,8,9,10-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCCCN2CCCN=C21 GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexanoic acid Chemical compound CCCCC(CC)C(O)=O OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DQLYTFPAEVJTFM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(3-hydroxyphenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=CC(O)=C1 DQLYTFPAEVJTFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MOVMEFHWBOWMFU-UHFFFAOYSA-N 2-chloroacetyl isocyanate Chemical compound ClCC(=O)N=C=O MOVMEFHWBOWMFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SCNWTQPZTZMXBG-UHFFFAOYSA-N 2-methyloct-2-enoic acid Chemical compound CCCCCC=C(C)C(O)=O SCNWTQPZTZMXBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 125000004203 4-hydroxyphenyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-VAWYXSNFSA-N AIBN Substances N#CC(C)(C)\N=N\C(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 2
- 108020004256 Beta-lactamase Proteins 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- GNWUOVJNSFPWDD-XMZRARIVSA-M Cefoxitin sodium Chemical compound [Na+].N([C@]1(OC)C(N2C(=C(COC(N)=O)CS[C@@H]21)C([O-])=O)=O)C(=O)CC1=CC=CS1 GNWUOVJNSFPWDD-XMZRARIVSA-M 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000588919 Citrobacter freundii Species 0.000 description 2
- BUDQDWGNQVEFAC-UHFFFAOYSA-N Dihydropyran Chemical compound C1COC=CC1 BUDQDWGNQVEFAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 2
- RJQXTJLFIWVMTO-TYNCELHUSA-N Methicillin Chemical compound COC1=CC=CC(OC)=C1C(=O)N[C@@H]1C(=O)N2[C@@H](C(O)=O)C(C)(C)S[C@@H]21 RJQXTJLFIWVMTO-TYNCELHUSA-N 0.000 description 2
- 229930195708 Penicillin V Natural products 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 2
- 125000001539 acetonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)C([H])([H])* 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 2
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 2
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- LSQZJLSUYDQPKJ-NJBDSQKTSA-N amoxicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=C(O)C=C1 LSQZJLSUYDQPKJ-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 2
- 229960003022 amoxicillin Drugs 0.000 description 2
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 2
- IQTVOGOPDCADAN-GIYFRTQOSA-N benzyl (1r,2e,5s)-2-(2-methoxy-2-oxoethylidene)-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-4-carboxylate Chemical compound COC(=O)\C=C([C@@H]1[C@H]2C(N1)=O)/CN2C(=O)OCC1=CC=CC=C1 IQTVOGOPDCADAN-GIYFRTQOSA-N 0.000 description 2
- BRCIFGLGHVLYGJ-AXFHLTTASA-N benzyl (1s,2s,5s)-2-hydroxy-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-4-carboxylate Chemical compound C([C@@H]([C@@H]1[C@H]2C(N1)=O)O)N2C(=O)OCC1=CC=CC=C1 BRCIFGLGHVLYGJ-AXFHLTTASA-N 0.000 description 2
- DOMUIIVWHOMQCB-UHFFFAOYSA-N benzyl 2-methylheptanoate Chemical compound CCCCCC(C)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 DOMUIIVWHOMQCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N beta-alanine Chemical compound NCCC(O)=O UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- FPPNZSSZRUTDAP-UWFZAAFLSA-N carbenicillin Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)C(C(O)=O)C1=CC=CC=C1 FPPNZSSZRUTDAP-UWFZAAFLSA-N 0.000 description 2
- 229960003669 carbenicillin Drugs 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 125000006244 carboxylic acid protecting group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- XIURVHNZVLADCM-IUODEOHRSA-N cefalotin Chemical compound N([C@H]1[C@@H]2N(C1=O)C(=C(CS2)COC(=O)C)C(O)=O)C(=O)CC1=CC=CS1 XIURVHNZVLADCM-IUODEOHRSA-N 0.000 description 2
- 229960000603 cefalotin Drugs 0.000 description 2
- 229960001139 cefazolin Drugs 0.000 description 2
- MLYYVTUWGNIJIB-BXKDBHETSA-N cefazolin Chemical compound S1C(C)=NN=C1SCC1=C(C(O)=O)N2C(=O)[C@@H](NC(=O)CN3N=NN=C3)[C@H]2SC1 MLYYVTUWGNIJIB-BXKDBHETSA-N 0.000 description 2
- MQLRYUCJDNBWMV-GHXIOONMSA-N cefetamet Chemical compound N([C@@H]1C(N2C(=C(C)CS[C@@H]21)C(O)=O)=O)C(=O)\C(=N/OC)C1=CSC(N)=N1 MQLRYUCJDNBWMV-GHXIOONMSA-N 0.000 description 2
- 229960004041 cefetamet Drugs 0.000 description 2
- 229960004261 cefotaxime Drugs 0.000 description 2
- AZZMGZXNTDTSME-JUZDKLSSSA-M cefotaxime sodium Chemical compound [Na+].N([C@@H]1C(N2C(=C(COC(C)=O)CS[C@@H]21)C([O-])=O)=O)C(=O)\C(=N/OC)C1=CSC(N)=N1 AZZMGZXNTDTSME-JUZDKLSSSA-M 0.000 description 2
- 229960002682 cefoxitin Drugs 0.000 description 2
- ORFOPKXBNMVMKC-DWVKKRMSSA-N ceftazidime Chemical compound S([C@@H]1[C@@H](C(N1C=1C([O-])=O)=O)NC(=O)\C(=N/OC(C)(C)C(O)=O)C=2N=C(N)SC=2)CC=1C[N+]1=CC=CC=C1 ORFOPKXBNMVMKC-DWVKKRMSSA-N 0.000 description 2
- 229960000484 ceftazidime Drugs 0.000 description 2
- ZAIPMKNFIOOWCQ-UEKVPHQBSA-N cephalexin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@@H]3N(C2=O)C(=C(CS3)C)C(O)=O)=CC=CC=C1 ZAIPMKNFIOOWCQ-UEKVPHQBSA-N 0.000 description 2
- 229940106164 cephalexin Drugs 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N cyclohexa-1,3-diene Chemical compound C1CC=CC=C1 MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UVJHQYIOXKWHFD-UHFFFAOYSA-N cyclohexa-1,4-diene Chemical compound C1C=CCC=C1 UVJHQYIOXKWHFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005982 diphenylmethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L dipotassium hydrogen phosphate Chemical compound [K+].[K+].OP([O-])([O-])=O ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PMMYEEVYMWASQN-UHFFFAOYSA-N dl-hydroxyproline Natural products OC1C[NH2+]C(C([O-])=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 2
- FXHGMKSSBGDXIY-UHFFFAOYSA-N heptanal Chemical compound CCCCCCC=O FXHGMKSSBGDXIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 2
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 2
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960003085 meticillin Drugs 0.000 description 2
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003791 organic solvent mixture Substances 0.000 description 2
- KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N oxidanium;4-methylbenzenesulfonate Chemical compound O.CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LSQZJLSUYDQPKJ-UHFFFAOYSA-N p-Hydroxyampicillin Natural products O=C1N2C(C(O)=O)C(C)(C)SC2C1NC(=O)C(N)C1=CC=C(O)C=C1 LSQZJLSUYDQPKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 2
- 235000019371 penicillin G benzathine Nutrition 0.000 description 2
- 229940056360 penicillin g Drugs 0.000 description 2
- 229940056367 penicillin v Drugs 0.000 description 2
- 150000002960 penicillins Chemical class 0.000 description 2
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 2
- BPLBGHOLXOTWMN-MBNYWOFBSA-N phenoxymethylpenicillin Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)COC1=CC=CC=C1 BPLBGHOLXOTWMN-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 2
- 229960002292 piperacillin Drugs 0.000 description 2
- WCMIIGXFCMNQDS-IDYPWDAWSA-M piperacillin sodium Chemical compound [Na+].O=C1C(=O)N(CC)CCN1C(=O)N[C@H](C=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H]1C(=O)N2[C@@H](C([O-])=O)C(C)(C)S[C@@H]21 WCMIIGXFCMNQDS-IDYPWDAWSA-M 0.000 description 2
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- HOCWPKXKMNXINF-XQERAMJGSA-N propicillin Chemical compound N([C@@H]1C(N2[C@H](C(C)(C)S[C@@H]21)C(O)=O)=O)C(=O)C(CC)OC1=CC=CC=C1 HOCWPKXKMNXINF-XQERAMJGSA-N 0.000 description 2
- 229960003672 propicillin Drugs 0.000 description 2
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- ZDYVRSLAEXCVBX-UHFFFAOYSA-N pyridinium p-toluenesulfonate Chemical compound C1=CC=[NH+]C=C1.CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 ZDYVRSLAEXCVBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- FSYKKLYZXJSNPZ-UHFFFAOYSA-N sarcosine Chemical compound C[NH2+]CC([O-])=O FSYKKLYZXJSNPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLBZSBDTGQYAMS-UHFFFAOYSA-M sodium 1,2-diazabicyclo[3.2.0]heptane-6-sulfonate Chemical compound [Na+].N12NCCC2C(C1)S(=O)(=O)[O-] GLBZSBDTGQYAMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- UDIMUSLIQBNJGQ-HHQFNNIRSA-M sodium;(1r,5s)-4-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].CC(C)(C)OC(=O)N1CC[C@H]2N(S([O-])(=O)=O)C(=O)[C@@H]12 UDIMUSLIQBNJGQ-HHQFNNIRSA-M 0.000 description 2
- SKURPHOGUQMCTL-NQHCQCOHSA-M sodium;(1s,2r,5s)-2-chloro-6-oxo-4-phenylmethoxycarbonyl-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].N1([C@H]2[C@@H]([C@@H](C1)Cl)N(C2=O)S(=O)(=O)[O-])C(=O)OCC1=CC=CC=C1 SKURPHOGUQMCTL-NQHCQCOHSA-M 0.000 description 2
- KFDFYCRDUBAKHD-UHFFFAOYSA-M sodium;carbamate Chemical compound [Na+].NC([O-])=O KFDFYCRDUBAKHD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 125000000446 sulfanediyl group Chemical group *S* 0.000 description 2
- 230000006103 sulfonylation Effects 0.000 description 2
- 238000005694 sulfonylation reaction Methods 0.000 description 2
- ZYLGPLNUBDCJKL-HOTGVXAUSA-N tert-butyl (1S,5R)-6-[(2,4-dimethoxyphenyl)methyl]-4,7-dioxo-2,6-diazabicyclo[3.2.0]heptane-2-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CC(=O)[C@H]2[C@H]1C(=O)N2CC3=C(C=C(C=C3)OC)OC ZYLGPLNUBDCJKL-HOTGVXAUSA-N 0.000 description 2
- NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium fluoride Chemical compound [F-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- VEPTXBCIDSFGBF-UHFFFAOYSA-M tetrabutylazanium;fluoride;trihydrate Chemical compound O.O.O.[F-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC VEPTXBCIDSFGBF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002813 thiocarbonyl group Chemical group *C(*)=S 0.000 description 2
- 125000004568 thiomorpholinyl group Chemical group 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- WJKHJLXJJJATHN-UHFFFAOYSA-N triflic anhydride Chemical compound FC(F)(F)S(=O)(=O)OS(=O)(=O)C(F)(F)F WJKHJLXJJJATHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic anhydride Chemical compound FC(F)(F)C(=O)OC(=O)C(F)(F)F QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- VTRGDCSNDDFHIC-PWSUYJOCSA-N (1r,5s)-4-(2-anilinoacetyl)-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)O)CN1C(=O)CNC1=CC=CC=C1 VTRGDCSNDDFHIC-PWSUYJOCSA-N 0.000 description 1
- HUKSILKIGOWKQN-SFYZADRCSA-N (1r,5s)-4-(cyclobutylcarbamoyl)-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)O)CN1C(=O)NC1CCC1 HUKSILKIGOWKQN-SFYZADRCSA-N 0.000 description 1
- FBCNAOZPYXZOOX-RQJHMYQMSA-N (1r,5s)-4-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CC[C@H]2N(S(O)(=O)=O)C(=O)[C@@H]12 FBCNAOZPYXZOOX-RQJHMYQMSA-N 0.000 description 1
- UKALSKFANFKZBL-UTUOFQBUSA-N (1r,5s)-4-[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound C([C@@H](N)C(=O)N1[C@H]2[C@H](N(C2=O)S(O)(=O)=O)CC1)C1=CC=CC=C1 UKALSKFANFKZBL-UTUOFQBUSA-N 0.000 description 1
- RFUZUPNRNSARQB-OUAUKWLOSA-N (1r,5s)-4-[(2r)-2-hydroxy-2-phenylacetyl]-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptan-6-one Chemical compound C1([C@H](C(=O)N2[C@@H]3C(=O)N[C@@H]3CC2)O)=CC=CC=C1 RFUZUPNRNSARQB-OUAUKWLOSA-N 0.000 description 1
- RJGQJWYQIXWZFR-VWYCJHECSA-N (1r,5s)-4-[(2s)-2-hydroxy-2-phenylacetyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound C1([C@@H](C(=O)N2[C@H]3[C@H](N(C3=O)S(O)(=O)=O)CC2)O)=CC=CC=C1 RJGQJWYQIXWZFR-VWYCJHECSA-N 0.000 description 1
- POLPEKRITARBGB-ZJUUUORDSA-N (1r,5s)-4-[(4-hydroxyphenyl)carbamoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1NC(=O)N1[C@H](C(=O)N2S(O)(=O)=O)[C@H]2CC1 POLPEKRITARBGB-ZJUUUORDSA-N 0.000 description 1
- XXIOXWXGRAPQKC-VWFREUPPSA-N (1r,5s)-4-[(e)-3-(1h-imidazol-5-yl)prop-2-enoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)O)CN1C(=O)\C=C\C1=CNC=N1 XXIOXWXGRAPQKC-VWFREUPPSA-N 0.000 description 1
- MEIUIONRJPKNER-XPHWWTOTSA-N (1r,5s)-4-[(e)-3-(1h-indol-3-yl)prop-2-enoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=C2C(/C=C/C(=O)N3CC[C@H]4N(C([C@H]43)=O)S(=O)(=O)O)=CNC2=C1 MEIUIONRJPKNER-XPHWWTOTSA-N 0.000 description 1
- IZXYQHPUSCHHHG-MEJBXROZSA-N (1r,5s)-4-[(e)-3-(4-aminophenyl)prop-2-enoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1\C=C\C(=O)N1[C@H](C(=O)N2S(O)(=O)=O)[C@H]2CC1 IZXYQHPUSCHHHG-MEJBXROZSA-N 0.000 description 1
- LXOVQCHNXDRUJX-MEJBXROZSA-N (1r,5s)-4-[(e)-3-(4-hydroxyphenyl)prop-2-enoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1\C=C\C(=O)N1[C@H](C(=O)N2S(O)(=O)=O)[C@H]2CC1 LXOVQCHNXDRUJX-MEJBXROZSA-N 0.000 description 1
- AKDWPEHFPRIGDJ-ZVECUQNESA-N (1r,5s)-4-[(e)-3-(furan-2-yl)prop-2-enoyl]-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptan-6-one Chemical compound N1([C@@H]2C(=O)N[C@@H]2CC1)C(=O)\C=C\C1=CC=CO1 AKDWPEHFPRIGDJ-ZVECUQNESA-N 0.000 description 1
- OBESOMSEUZDCLP-ZVECUQNESA-N (1r,5s)-4-[(e)-3-(furan-2-yl)prop-2-enoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)O)CN1C(=O)\C=C\C1=CC=CO1 OBESOMSEUZDCLP-ZVECUQNESA-N 0.000 description 1
- GSKQAKFRMOOFAW-ZVECUQNESA-N (1r,5s)-4-[(e)-3-thiophen-2-ylprop-2-enoyl]-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptan-6-one Chemical compound N1([C@@H]2C(=O)N[C@@H]2CC1)C(=O)\C=C\C1=CC=CS1 GSKQAKFRMOOFAW-ZVECUQNESA-N 0.000 description 1
- JQLWSRMROICNBK-VDTYLAMSSA-N (1r,5s)-4-[2-(1-methyltetrazol-5-yl)sulfanylacetyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound CN1N=NN=C1SCC(=O)N1[C@H](C(=O)N2S(O)(=O)=O)[C@H]2CC1 JQLWSRMROICNBK-VDTYLAMSSA-N 0.000 description 1
- BBQJFLNULMGLTN-RITPCOANSA-N (1r,5s)-4-[2-(2-amino-1,3-thiazol-4-yl)-2-oxoacetyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound S1C(N)=NC(C(=O)C(=O)N2[C@H]3[C@H](N(C3=O)S(O)(=O)=O)CC2)=C1 BBQJFLNULMGLTN-RITPCOANSA-N 0.000 description 1
- VNVPESPFTUMGNE-HNJRQZNRSA-N (1r,5s)-4-[2-(2-amino-1,3-thiazol-4-yl)acetyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid;n,n-diethylethanamine Chemical compound CCN(CC)CC.S1C(N)=NC(CC(=O)N2[C@H]3[C@H](N(C3=O)S(O)(=O)=O)CC2)=C1 VNVPESPFTUMGNE-HNJRQZNRSA-N 0.000 description 1
- CHLHOHBQOKNRPV-PWSUYJOCSA-N (1r,5s)-4-[2-(3-aminoanilino)acetyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound NC1=CC=CC(NCC(=O)N2[C@H]3[C@H](N(C3=O)S(O)(=O)=O)CC2)=C1 CHLHOHBQOKNRPV-PWSUYJOCSA-N 0.000 description 1
- VYFKGTVIKRZQEX-PWSUYJOCSA-N (1r,5s)-4-[2-(benzotriazol-1-ylsulfanyl)acetyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound N1=NC2=CC=CC=C2N1SCC(=O)N1CC[C@H]2N(S(=O)(=O)O)C(=O)[C@H]21 VYFKGTVIKRZQEX-PWSUYJOCSA-N 0.000 description 1
- DTNYZRFPBJNITC-SVRRBLITSA-N (1r,5s)-4-[2-[(5-methyl-1,3,4-thiadiazol-2-yl)sulfanyl]acetyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound S1C(C)=NN=C1SCC(=O)N1[C@H](C(=O)N2S(O)(=O)=O)[C@H]2CC1 DTNYZRFPBJNITC-SVRRBLITSA-N 0.000 description 1
- PMJHLGYUXDSGNA-UYMSWOSGSA-N (1r,5s)-4-[2-amino-2-(2-amino-1,3-thiazol-4-yl)acetyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound N1([C@H]2[C@H](N(C2=O)S(O)(=O)=O)CC1)C(=O)C(N)C1=CSC(N)=N1 PMJHLGYUXDSGNA-UYMSWOSGSA-N 0.000 description 1
- GZFBNNVKUALNQN-NAZYBQMSSA-N (1r,5s)-4-[2-amino-2-(2-amino-1,3-thiazol-4-yl)acetyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid;n,n-diethylethanamine Chemical compound CCN(CC)CC.N1([C@H]2[C@H](N(C2=O)S(O)(=O)=O)CC1)C(=O)C(N)C1=CSC(N)=N1 GZFBNNVKUALNQN-NAZYBQMSSA-N 0.000 description 1
- CGJRAGXBHWTVKC-FBKFWFMHSA-N (1r,5s)-4-[2-amino-2-(2-fluorophenyl)acetyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound N1([C@H]2[C@H](N(C2=O)S(O)(=O)=O)CC1)C(=O)C(N)C1=CC=CC=C1F CGJRAGXBHWTVKC-FBKFWFMHSA-N 0.000 description 1
- YNPWFXNENIJODL-GULGNGMXSA-N (1r,5s)-5-[(e)-3-phenylprop-2-enoyl]-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptan-6-one Chemical compound O=C([C@]12[C@@H](CCN1)NC2=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 YNPWFXNENIJODL-GULGNGMXSA-N 0.000 description 1
- ZOYKQZLFBNODCQ-DMTCNVIQSA-N (1r,5s)-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-4-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)N1CC[C@H]2NC(=O)[C@@H]12 ZOYKQZLFBNODCQ-DMTCNVIQSA-N 0.000 description 1
- ZVFGMRBLMGDRKS-KOLCDFICSA-N (1r,5s)-6-oxo-4-(2-pyridin-3-ylacetyl)-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)O)CN1C(=O)CC1=CC=CN=C1 ZVFGMRBLMGDRKS-KOLCDFICSA-N 0.000 description 1
- IOBPNPLVGSCZSV-ZJUUUORDSA-N (1r,5s)-6-oxo-4-(phenylcarbamoyl)-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)O)CN1C(=O)NC1=CC=CC=C1 IOBPNPLVGSCZSV-ZJUUUORDSA-N 0.000 description 1
- NWKYLFIITCTWOI-VDTYLAMSSA-N (1r,5s)-6-oxo-4-[2-(tetrazol-1-yl)acetyl]-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)O)CN1C(=O)CN1C=NN=N1 NWKYLFIITCTWOI-VDTYLAMSSA-N 0.000 description 1
- RUVUHCOVAVADOA-MNOVXSKESA-N (1r,5s)-6-oxo-4-phenylmethoxycarbonyl-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)O)CN1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 RUVUHCOVAVADOA-MNOVXSKESA-N 0.000 description 1
- KVWGEMZHVQAJRI-ZJUUUORDSA-N (1r,5s)-6-oxo-n-phenyl-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-4-carboxamide Chemical compound N1([C@@H]2C(=O)N[C@@H]2CC1)C(=O)NC1=CC=CC=C1 KVWGEMZHVQAJRI-ZJUUUORDSA-N 0.000 description 1
- MKINTHKICVMKRF-MNOVXSKESA-N (1r,5s)-n-benzyl-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-4-carboxamide Chemical compound N1([C@@H]2C(=O)N[C@@H]2CC1)C(=O)NCC1=CC=CC=C1 MKINTHKICVMKRF-MNOVXSKESA-N 0.000 description 1
- PNVPNXKRAUBJGW-UHFFFAOYSA-N (2-chloroacetyl) 2-chloroacetate Chemical compound ClCC(=O)OC(=O)CCl PNVPNXKRAUBJGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJBUEDPLEOHJGE-UHFFFAOYSA-N (2R,3S)-3-Hydroxy-2-pyrolidinecarboxylic acid Natural products OC1CCNC1C(O)=O BJBUEDPLEOHJGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- RLDJWBVOZVJJOS-CQSZACIVSA-N (2r)-2-phenyl-2-(phenylmethoxycarbonylamino)acetic acid Chemical compound N([C@@H](C(=O)O)C=1C=CC=CC=1)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 RLDJWBVOZVJJOS-CQSZACIVSA-N 0.000 description 1
- AFZQIMCJSKQTBT-MERQFXBCSA-N (2s)-2-(2,2-dimethylpropanoylamino)-3-(4-hydroxyphenyl)propanoic acid;3-hydroxypyrrolidine-2,5-dione Chemical compound OC1CC(=O)NC1=O.CC(C)(C)C(=O)N[C@H](C(O)=O)CC1=CC=C(O)C=C1 AFZQIMCJSKQTBT-MERQFXBCSA-N 0.000 description 1
- RIBNLVJVYUATJJ-WRGDFVOVSA-N (6r,7r)-7-[[(2z)-2-(2-amino-1,3-thiazol-4-yl)-2-methoxyiminoacetyl]amino]-3-(azidomethyl)-8-oxo-5-thia-1-azabicyclo[4.2.0]oct-2-ene-2-carboxylic acid Chemical compound N([C@@H]1C(N2C(=C(CN=[N+]=[N-])CS[C@@H]21)C(O)=O)=O)C(=O)\C(=N/OC)C1=CSC(N)=N1 RIBNLVJVYUATJJ-WRGDFVOVSA-N 0.000 description 1
- ZCJLOOJRNPHKAV-ONEGZZNKSA-N (e)-3-(furan-2-yl)prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C1=CC=CO1 ZCJLOOJRNPHKAV-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- WOGITNXCNOTRLK-VOTSOKGWSA-N (e)-3-phenylprop-2-enoyl chloride Chemical compound ClC(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WOGITNXCNOTRLK-VOTSOKGWSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 1
- NJKVMHDSHINWMM-UHFFFAOYSA-N 1,2,2,4-tetramethyl-6-(1,2,2,4-tetramethyl-3h-quinolin-4-yl)quinoline Chemical compound CN1C(C)(C)C=C(C)C2=CC(C3(C)C4=CC=CC=C4N(C(C3)(C)C)C)=CC=C21 NJKVMHDSHINWMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001305 1,2,4-triazol-3-yl group Chemical group [H]N1N=C([*])N=C1[H] 0.000 description 1
- AJPNOCYPLZLWTR-UHFFFAOYSA-N 1,2-diazabicyclo[3.2.0]heptane-2-carboxylic acid Chemical compound N12N(CCC2CC1)C(=O)O AJPNOCYPLZLWTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 1-[6-[4-(5-chloro-6-methyl-1H-indazol-4-yl)-5-methyl-3-(1-methylindazol-5-yl)pyrazol-1-yl]-2-azaspiro[3.3]heptan-2-yl]prop-2-en-1-one Chemical compound ClC=1C(=C2C=NNC2=CC=1C)C=1C(=NN(C=1C)C1CC2(CN(C2)C(C=C)=O)C1)C=1C=C2C=NN(C2=CC=1)C AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGWCZJZTKMDTPX-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2h-tetrazole-5-thione;sodium;hydrate Chemical compound O.[Na].CN1NN=NC1=S KGWCZJZTKMDTPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFHALAMDRKEELE-UHFFFAOYSA-N 2,6-diazabicyclo[3.2.0]heptane-2-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)N1CCC2NCC12 CFHALAMDRKEELE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKFMHVSOHCEONZ-UHFFFAOYSA-N 2-(triphenyl-$l^{5}-phosphanylidene)acetamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)(=CC(=O)N)C1=CC=CC=C1 NKFMHVSOHCEONZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFNZTRPZWSUJEB-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(1,4-dihydroxycyclohexa-2,4-dien-1-yl)acetic acid Chemical compound OC1(C(N)C(=O)O)CC=C(C=C1)O CFNZTRPZWSUJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCAIDFZKQFECSE-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(2-amino-1,3-thiazol-4-yl)acetic acid Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CSC(N)=N1 OCAIDFZKQFECSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CGNMJIBUVDGMIY-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(2-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=CC=C1F CGNMJIBUVDGMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLMSKXASROPJNG-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-thiophen-2-ylacetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=CS1 XLMSKXASROPJNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNPNOVHKCAAQCG-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1-methylpyridin-1-ium Chemical compound C[N+]1=CC=CC=C1Cl ZNPNOVHKCAAQCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPZNVGLEWXGORW-DUNXXSAASA-N 2-chloro-n-[4-[(e)-3-oxo-3-[(1r,5s)-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptan-4-yl]prop-1-enyl]phenyl]acetamide Chemical compound C1=CC(NC(=O)CCl)=CC=C1\C=C\C(=O)N1[C@@H]2C(=O)N[C@@H]2CC1 CPZNVGLEWXGORW-DUNXXSAASA-N 0.000 description 1
- HPCOTNDGWUUBKI-UHFFFAOYSA-M 2-fluoro-1-methylpyridin-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].C[N+]1=CC=CC=C1F HPCOTNDGWUUBKI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004198 2-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(F)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- CFMZSMGAMPBRBE-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyisoindole-1,3-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(O)C(=O)C2=C1 CFMZSMGAMPBRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOETUEMZNOLGDB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl carbonochloridate Chemical compound CC(C)COC(Cl)=O YOETUEMZNOLGDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000389 2-pyrrolyl group Chemical group [H]N1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000005809 3,4,5-trimethoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C(OC([H])([H])[H])C(OC([H])([H])[H])=C(OC([H])([H])[H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- CYDAXQWBLCWHAA-UHFFFAOYSA-N 3-(3,4-diacetyloxyphenyl)prop-2-enoyl 3-(3,4-diacetyloxyphenyl)prop-2-enoate Chemical compound C1=C(OC(C)=O)C(OC(=O)C)=CC=C1C=CC(=O)OC(=O)C=CC1=CC=C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)=C1 CYDAXQWBLCWHAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCRKYFWCNIKEHB-UHFFFAOYSA-N 3-(4-ethylpiperazin-1-yl)-1-(2-methylpropyl)-5,6,7,8-tetrahydroisoquinoline-4-carbonitrile Chemical compound C1CN(CC)CCN1C1=NC(CC(C)C)=C(CCCC2)C2=C1C#N CCRKYFWCNIKEHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MENAYYMPBRSAAE-AWEZNQCLSA-N 3-[[5-[[(2s)-1-carboxy-3-oxopropan-2-yl]carbamoyl]pyridin-2-yl]methylsulfamoyl]benzoic acid Chemical compound N1=CC(C(=O)N[C@@H](CC(=O)O)C=O)=CC=C1CNS(=O)(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 MENAYYMPBRSAAE-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- 125000003682 3-furyl group Chemical group O1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- NIFWBIZUAZVUMO-UHFFFAOYSA-N 3-phenyloxaziridine Chemical class N1OC1C1=CC=CC=C1 NIFWBIZUAZVUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001397 3-pyrrolyl group Chemical group [H]N1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001541 3-thienyl group Chemical group S1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- LJCWONGJFPCTTL-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxyphenylglycine Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(O)C=C1 LJCWONGJFPCTTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKTYGPATCNUWKN-UHFFFAOYSA-N 4-nitrobenzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 JKTYGPATCNUWKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 5-(5-carboxythiophen-2-yl)thiophene-2-carboxylic acid Chemical compound S1C(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)S1 DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKXKPPGLJGVBQU-UHFFFAOYSA-N 5-(isocyanatomethyl)-1,5-dimethoxycyclohexa-1,3-diene Chemical compound COC1=CC=CC(CN=C=O)(OC)C1 GKXKPPGLJGVBQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004539 5-benzimidazolyl group Chemical group N1=CNC2=C1C=CC(=C2)* 0.000 description 1
- KVQRYABFFFQRHE-UHFFFAOYSA-N 7-methylquinolin-6-amine Chemical compound C1=CC=C2C=C(N)C(C)=CC2=N1 KVQRYABFFFQRHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 description 1
- CZNJCCVKDVCRKF-UHFFFAOYSA-N Benzyl sulfate Chemical compound OS(=O)(=O)OCC1=CC=CC=C1 CZNJCCVKDVCRKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTZSBUGAKICCOX-VMGRFDJRSA-N C([C@@H]1CN([C@@H]2C(=O)N[C@@H]21)C(=O)OC(C)(C)C)C(=O)C(=[N+]=[N-])C(=O)OCC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 Chemical compound C([C@@H]1CN([C@@H]2C(=O)N[C@@H]21)C(=O)OC(C)(C)C)C(=O)C(=[N+]=[N-])C(=O)OCC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 HTZSBUGAKICCOX-VMGRFDJRSA-N 0.000 description 1
- UTSMYMAXWHWRRY-WLYNEOFISA-M C1CC(C1)NC(=O)N2CC[C@@H]3[C@H]2C(=O)N3S(=O)(=O)[O-].[Na+] Chemical compound C1CC(C1)NC(=O)N2CC[C@@H]3[C@H]2C(=O)N3S(=O)(=O)[O-].[Na+] UTSMYMAXWHWRRY-WLYNEOFISA-M 0.000 description 1
- UVEKIRGXAGEGQG-HHQFNNIRSA-M C1CN([C@H]2[C@@H]1N(C2=O)S(=O)(=O)[O-])C(=O)NC3CC3.[Na+] Chemical compound C1CN([C@H]2[C@@H]1N(C2=O)S(=O)(=O)[O-])C(=O)NC3CC3.[Na+] UVEKIRGXAGEGQG-HHQFNNIRSA-M 0.000 description 1
- DHACFIVGGTVFMN-QJQMQQLTSA-M C1CN([C@H]2[C@@H]1N(C2=O)S(=O)(=O)[O-])C(=O)[C@@H](C3=CC=CC=C3)O.[Na+] Chemical compound C1CN([C@H]2[C@@H]1N(C2=O)S(=O)(=O)[O-])C(=O)[C@@H](C3=CC=CC=C3)O.[Na+] DHACFIVGGTVFMN-QJQMQQLTSA-M 0.000 description 1
- WICRFTZUXYZBIH-HNOOLODWSA-M C1CN([C@H]2[C@@H]1N(C2=O)S(=O)(=O)[O-])C(=O)[C@@H](CC3=CC=CC=C3)NC(=O)OCC4=CC=CC=C4.[Na+] Chemical compound C1CN([C@H]2[C@@H]1N(C2=O)S(=O)(=O)[O-])C(=O)[C@@H](CC3=CC=CC=C3)NC(=O)OCC4=CC=CC=C4.[Na+] WICRFTZUXYZBIH-HNOOLODWSA-M 0.000 description 1
- YOSFVALIAIEUQN-UHFFFAOYSA-M CC(C1(C2=O)NCCC1N2S([O-])(=O)=O)=O.[Na+] Chemical compound CC(C1(C2=O)NCCC1N2S([O-])(=O)=O)=O.[Na+] YOSFVALIAIEUQN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PCBZRNYXXCIELG-WYFCWLEVSA-N COC1=CC=C(C[C@H](NC(=O)OC2CCCC3(C2)OOC2(O3)C3CC4CC(C3)CC2C4)C(=O)N[C@@H]2[C@@H](CO)O[C@H]([C@@H]2O)N2C=NC3=C2N=CN=C3N(C)C)C=C1 Chemical compound COC1=CC=C(C[C@H](NC(=O)OC2CCCC3(C2)OOC2(O3)C3CC4CC(C3)CC2C4)C(=O)N[C@@H]2[C@@H](CO)O[C@H]([C@@H]2O)N2C=NC3=C2N=CN=C3N(C)C)C=C1 PCBZRNYXXCIELG-WYFCWLEVSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UQLLWWBDSUHNEB-CZUORRHYSA-N Cefaprin Chemical compound N([C@H]1[C@@H]2N(C1=O)C(=C(CS2)COC(=O)C)C(O)=O)C(=O)CSC1=CC=NC=C1 UQLLWWBDSUHNEB-CZUORRHYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N Cinnamic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N 0.000 description 1
- 241000588923 Citrobacter Species 0.000 description 1
- FRYHCRXHMWXWRS-RRHCXGJISA-N Cl.NC1=CC=C(C=CC(=O)O)C=C1.ClCC(=O)NC1=CC=C(C=C1)/C=C/C(=O)O Chemical compound Cl.NC1=CC=C(C=CC(=O)O)C=C1.ClCC(=O)NC1=CC=C(C=C1)/C=C/C(=O)O FRYHCRXHMWXWRS-RRHCXGJISA-N 0.000 description 1
- LEVWYRKDKASIDU-QWWZWVQMSA-N D-cystine Chemical compound OC(=O)[C@H](N)CSSC[C@@H](N)C(O)=O LEVWYRKDKASIDU-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 1
- YXHKONLOYHBTNS-UHFFFAOYSA-N Diazomethane Chemical compound C=[N+]=[N-] YXHKONLOYHBTNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- PMMYEEVYMWASQN-DMTCNVIQSA-N Hydroxyproline Chemical compound O[C@H]1CN[C@H](C(O)=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-DMTCNVIQSA-N 0.000 description 1
- 241000588747 Klebsiella pneumoniae Species 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVGBPTNZLWRQSY-UWVGGRQHSA-N Lys-Lys Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(O)=O)CCCCN NVGBPTNZLWRQSY-UWVGGRQHSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 241001024304 Mino Species 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical compound ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOHOWILKMIUXJH-UHFFFAOYSA-N NSC1=NC(C(C([O-])=O)=O)=C[S+]1C1=NC2=CC=CC=C2S1 Chemical compound NSC1=NC(C(C([O-])=O)=O)=C[S+]1C1=NC2=CC=CC=C2S1 BOHOWILKMIUXJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 1
- QPFYXYFORQJZEC-FOCLMDBBSA-N Phenazopyridine Chemical compound NC1=NC(N)=CC=C1\N=N\C1=CC=CC=C1 QPFYXYFORQJZEC-FOCLMDBBSA-N 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000588767 Proteus vulgaris Species 0.000 description 1
- 108010077895 Sarcosine Proteins 0.000 description 1
- 241000978776 Senegalia senegal Species 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVMSJCRWJIQRHG-UHFFFAOYSA-N [(2,5-dioxopyrrolidin-1-yl)-(furan-2-yl)methyl] carbamate Chemical compound C1CC(=O)N(C1=O)C(C2=CC=CO2)OC(=O)N DVMSJCRWJIQRHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRNKNMHKYCADHH-DZFGPLHGSA-N [(2r)-2-[(2s,3s)-1-[(3,4-dimethoxyphenyl)methyl]-4-oxo-3-(phenylmethoxycarbonylamino)azetidin-2-yl]-2-hydroxyethyl] methanesulfonate Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CN1C(=O)[C@@H](NC(=O)OCC=2C=CC=CC=2)[C@H]1[C@@H](O)COS(C)(=O)=O ZRNKNMHKYCADHH-DZFGPLHGSA-N 0.000 description 1
- OEYVJBMSLMZKIN-QHVKNBHDSA-M [Na+].C(C1=CC=CC=C1)OC(=O)N1[C@@H]2C(N([C@@H]2/C(/C1)=C/C(=O)OC)S(=O)(=O)[O-])=O Chemical compound [Na+].C(C1=CC=CC=C1)OC(=O)N1[C@@H]2C(N([C@@H]2/C(/C1)=C/C(=O)OC)S(=O)(=O)[O-])=O OEYVJBMSLMZKIN-QHVKNBHDSA-M 0.000 description 1
- FGONZZSNIJONEM-DHXVBOOMSA-M [Na+].C1(CCCCC1)CNC(=O)N1[C@@H]2C(N([C@@H]2CC1)S(=O)(=O)[O-])=O Chemical compound [Na+].C1(CCCCC1)CNC(=O)N1[C@@H]2C(N([C@@H]2CC1)S(=O)(=O)[O-])=O FGONZZSNIJONEM-DHXVBOOMSA-M 0.000 description 1
- RERUWYMUANJDKT-SCYNACPDSA-M [Na+].OC=1N=NC(=C(C=1N(C(=O)N1[C@@H]2C(N([C@@H]2CC1)S(=O)(=O)[O-])=O)C)C)C Chemical compound [Na+].OC=1N=NC(=C(C=1N(C(=O)N1[C@@H]2C(N([C@@H]2CC1)S(=O)(=O)[O-])=O)C)C)C RERUWYMUANJDKT-SCYNACPDSA-M 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- ZGUNAGUHMKGQNY-UHFFFAOYSA-N alpha-phenylglycine Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=CC=C1 ZGUNAGUHMKGQNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940024554 amdinocillin Drugs 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 229940035674 anesthetics Drugs 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- METKIMKYRPQLGS-UHFFFAOYSA-N atenolol Chemical compound CC(C)NCC(O)COC1=CC=C(CC(N)=O)C=C1 METKIMKYRPQLGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JXLHNMVSKXFWAO-UHFFFAOYSA-N azane;7-fluoro-2,1,3-benzoxadiazole-4-sulfonic acid Chemical compound N.OS(=O)(=O)C1=CC=C(F)C2=NON=C12 JXLHNMVSKXFWAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- JCNSOCJOUKFRRM-PMACEKPBSA-N benzyl (1S,5R)-6-[(3,4-dimethoxyphenyl)methyl]-4,7-dioxo-2,6-diazabicyclo[3.2.0]heptane-2-carboxylate Chemical compound COC1=C(C=C(C=C1)CN2[C@@H]3[C@@H](C2=O)N(CC3=O)C(=O)OCC4=CC=CC=C4)OC JCNSOCJOUKFRRM-PMACEKPBSA-N 0.000 description 1
- BQUZUXUBPFMOHC-VTEWUSFYSA-N benzyl (1r,2e,5s)-7-[tert-butyl(dimethyl)silyl]-2-(2-methoxy-2-oxoethylidene)-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-4-carboxylate Chemical compound COC(=O)\C=C([C@@H]1[C@H]2C(N1[Si](C)(C)C(C)(C)C)=O)/CN2C(=O)OCC1=CC=CC=C1 BQUZUXUBPFMOHC-VTEWUSFYSA-N 0.000 description 1
- BHKVXOPDTQEZGD-MNOVXSKESA-N benzyl (1r,5s)-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-4-carboxylate Chemical compound N1([C@@H]2C(=O)N[C@@H]2CC1)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 BHKVXOPDTQEZGD-MNOVXSKESA-N 0.000 description 1
- ROVQOWHXQWMMTI-XLIONFOSSA-N benzyl (1r,5s)-7-[(3,4-dimethoxyphenyl)methyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-4-carboxylate Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CN1C(=O)[C@H]2N(C(=O)OCC=3C=CC=CC=3)CC[C@H]21 ROVQOWHXQWMMTI-XLIONFOSSA-N 0.000 description 1
- TYEWWTLJSBGBGE-AHRSYUTCSA-N benzyl (1s,2r,5s)-7-[(3,4-dimethoxyphenyl)methyl]-2-hydroxy-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-4-carboxylate Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CN1C(=O)[C@@H]2[C@H]1[C@H](O)CN2C(=O)OCC1=CC=CC=C1 TYEWWTLJSBGBGE-AHRSYUTCSA-N 0.000 description 1
- KGFMTUPPAWMFIC-AXFHLTTASA-N benzyl (1s,2s,5s)-2-fluoro-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-4-carboxylate Chemical compound C([C@@H]([C@@H]1[C@H]2C(N1)=O)F)N2C(=O)OCC1=CC=CC=C1 KGFMTUPPAWMFIC-AXFHLTTASA-N 0.000 description 1
- IXHPGBIBXMHBRK-ZRBLBEILSA-N benzyl (1s,2s,5s)-7-[(3,4-dimethoxyphenyl)methyl]-2-(imidazole-1-carbothioyloxy)-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-4-carboxylate Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CN1C(=O)[C@@H]2[C@H]1[C@@H](OC(=S)N1C=NC=C1)CN2C(=O)OCC1=CC=CC=C1 IXHPGBIBXMHBRK-ZRBLBEILSA-N 0.000 description 1
- XEPJAVGULQESPN-DBVUQKKJSA-N benzyl (1s,2s,5s)-7-[(3,4-dimethoxyphenyl)methyl]-2-fluoro-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-4-carboxylate Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CN1C(=O)[C@@H]2[C@H]1[C@@H](F)CN2C(=O)OCC1=CC=CC=C1 XEPJAVGULQESPN-DBVUQKKJSA-N 0.000 description 1
- TYEWWTLJSBGBGE-DBVUQKKJSA-N benzyl (1s,2s,5s)-7-[(3,4-dimethoxyphenyl)methyl]-2-hydroxy-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-4-carboxylate Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CN1C(=O)[C@@H]2[C@H]1[C@@H](O)CN2C(=O)OCC1=CC=CC=C1 TYEWWTLJSBGBGE-DBVUQKKJSA-N 0.000 description 1
- GFSPYOWLUQYHMS-NBCNXNJRSA-N benzyl (1s,2s,5s)-7-[(3,4-dimethoxyphenyl)methyl]-2-hydroxy-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-5-carboxylate Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CN1C(=O)[C@@]2(C(=O)OCC=3C=CC=CC=3)NC[C@H](O)[C@H]21 GFSPYOWLUQYHMS-NBCNXNJRSA-N 0.000 description 1
- 239000003781 beta lactamase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229940000635 beta-alanine Drugs 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940126813 beta-lactamase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 125000003460 beta-lactamyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- RRYMAQUWDLIUPV-BXKDBHETSA-N cefacetrile Chemical compound S1CC(COC(=O)C)=C(C(O)=O)N2C(=O)[C@@H](NC(=O)CC#N)[C@@H]12 RRYMAQUWDLIUPV-BXKDBHETSA-N 0.000 description 1
- 229960003972 cefacetrile Drugs 0.000 description 1
- 229960003012 cefamandole Drugs 0.000 description 1
- OLVCFLKTBJRLHI-AXAPSJFSSA-N cefamandole Chemical compound CN1N=NN=C1SCC1=C(C(O)=O)N2C(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](O)C=3C=CC=CC=3)[C@H]2SC1 OLVCFLKTBJRLHI-AXAPSJFSSA-N 0.000 description 1
- 229960004350 cefapirin Drugs 0.000 description 1
- HJJDBAOLQAWBMH-YCRCPZNHSA-N cefmenoxime Chemical compound S([C@@H]1[C@@H](C(N1C=1C(O)=O)=O)NC(=O)\C(=N/OC)C=2N=C(N)SC=2)CC=1CSC1=NN=NN1C HJJDBAOLQAWBMH-YCRCPZNHSA-N 0.000 description 1
- 229960003791 cefmenoxime Drugs 0.000 description 1
- 229960002588 cefradine Drugs 0.000 description 1
- 229960001991 ceftizoxime Drugs 0.000 description 1
- NNULBSISHYWZJU-LLKWHZGFSA-N ceftizoxime Chemical compound N([C@@H]1C(N2C(=CCS[C@@H]21)C(O)=O)=O)C(=O)\C(=N/OC)C1=CSC(N)=N1 NNULBSISHYWZJU-LLKWHZGFSA-N 0.000 description 1
- 229960001668 cefuroxime Drugs 0.000 description 1
- JFPVXVDWJQMJEE-IZRZKJBUSA-N cefuroxime Chemical compound N([C@@H]1C(N2C(=C(COC(N)=O)CS[C@@H]21)C(O)=O)=O)C(=O)\C(=N/OC)C1=CC=CO1 JFPVXVDWJQMJEE-IZRZKJBUSA-N 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- RDLPVSKMFDYCOR-UEKVPHQBSA-N cephradine Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@@H]3N(C2=O)C(=C(CS3)C)C(O)=O)=CCC=CC1 RDLPVSKMFDYCOR-UEKVPHQBSA-N 0.000 description 1
- BWWVAEOLVKTZFQ-ISVUSNJMSA-N chembl530 Chemical compound N(/[C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)=C\N1CCCCCC1 BWWVAEOLVKTZFQ-ISVUSNJMSA-N 0.000 description 1
- 150000008280 chlorinated hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- KOPOQZFJUQMUML-UHFFFAOYSA-N chlorosilane Chemical class Cl[SiH3] KOPOQZFJUQMUML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003593 chromogenic compound Substances 0.000 description 1
- 229930016911 cinnamic acid Natural products 0.000 description 1
- 235000013985 cinnamic acid Nutrition 0.000 description 1
- BJBUEDPLEOHJGE-IUYQGCFVSA-N cis-3-hydroxy-D-proline zwitterion Chemical compound O[C@H]1CCN[C@H]1C(O)=O BJBUEDPLEOHJGE-IUYQGCFVSA-N 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000000287 crude extract Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 125000006637 cyclobutyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- UKJLNMAFNRKWGR-UHFFFAOYSA-N cyclohexatrienamine Chemical group NC1=CC=C=C[CH]1 UKJLNMAFNRKWGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003067 cystine Drugs 0.000 description 1
- RAFNCPHFRHZCPS-UHFFFAOYSA-N di(imidazol-1-yl)methanethione Chemical compound C1=CN=CN1C(=S)N1C=CN=C1 RAFNCPHFRHZCPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- ZZVUWRFHKOJYTH-UHFFFAOYSA-N diphenhydramine Chemical group C=1C=CC=CC=1C(OCCN(C)C)C1=CC=CC=C1 ZZVUWRFHKOJYTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPTDDWCXQQYKGU-UHFFFAOYSA-N diphenyldichloromethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(Cl)(Cl)C1=CC=CC=C1 OPTDDWCXQQYKGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JILPGWWLRLJZGQ-UHFFFAOYSA-L disodium 2-[2-(carboxylatomethyl)phenyl]acetate Chemical compound C1(=C(C=CC=C1)CC(=O)[O-])CC(=O)[O-].[Na+].[Na+] JILPGWWLRLJZGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- NLFBCYMMUAKCPC-KQQUZDAGSA-N ethyl (e)-3-[3-amino-2-cyano-1-[(e)-3-ethoxy-3-oxoprop-1-enyl]sulfanyl-3-oxoprop-1-enyl]sulfanylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)\C=C\SC(=C(C#N)C(N)=O)S\C=C\C(=O)OCC NLFBCYMMUAKCPC-KQQUZDAGSA-N 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000004992 fast atom bombardment mass spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 1
- DDRPCXLAQZKBJP-UHFFFAOYSA-N furfurylamine Chemical compound NCC1=CC=CO1 DDRPCXLAQZKBJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000003193 general anesthetic agent Substances 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002743 glutamine Drugs 0.000 description 1
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000006517 heterocyclyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 229960002591 hydroxyproline Drugs 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000468 ketone group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 229960004393 lidocaine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- YECIFGHRMFEPJK-UHFFFAOYSA-N lidocaine hydrochloride monohydrate Chemical compound O.[Cl-].CC[NH+](CC)CC(=O)NC1=C(C)C=CC=C1C YECIFGHRMFEPJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010054155 lysyllysine Proteins 0.000 description 1
- SDQUDWYMWXUWPV-UHFFFAOYSA-N m-Hydroxyphenylglycine Natural products OC(=O)CNC1=CC=CC(O)=C1 SDQUDWYMWXUWPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- SIGOIUCRXKUEIG-UHFFFAOYSA-N methyl 2-dimethoxyphosphorylacetate Chemical compound COC(=O)CP(=O)(OC)OC SIGOIUCRXKUEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWCLUUOPGWMYEP-UHNVWZDZSA-N methyl n-[(1r,5s)-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptan-4-yl]carbamate Chemical compound COC(=O)NN1CC[C@H]2NC(=O)[C@@H]12 SWCLUUOPGWMYEP-UHNVWZDZSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N methyl p-hydroxycinnamate Natural products OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000250 methylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- PJUIMOJAAPLTRJ-UHFFFAOYSA-N monothioglycerol Chemical compound OCC(O)CS PJUIMOJAAPLTRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 1
- UZJMNXNCVGLWQZ-AJEUMTHCSA-N n,n-diethylethanamine;(1r,5s)-4-[(e)-3-(1h-indol-3-yl)prop-2-enoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonic acid Chemical compound CCN(CC)CC.C1=CC=C2C(/C=C/C(=O)N3CC[C@H]4N(C([C@H]43)=O)S(=O)(=O)O)=CNC2=C1 UZJMNXNCVGLWQZ-AJEUMTHCSA-N 0.000 description 1
- KFDKWNOUVOLVCY-UHFFFAOYSA-N n,n-diethylethanamine;heptane-2-sulfonic acid Chemical compound CCN(CC)CC.CCCCCC(C)S(O)(=O)=O KFDKWNOUVOLVCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFDQGRURHDVABZ-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylformamide;sulfur trioxide Chemical compound O=S(=O)=O.CN(C)C=O AFDQGRURHDVABZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- NMFCUXDFBMUBKH-UHFFFAOYSA-L octanoate;rhodium(2+) Chemical compound [Rh+2].CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC([O-])=O NMFCUXDFBMUBKH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001037 p-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 1
- DGTNSSLYPYDJGL-UHFFFAOYSA-N phenyl isocyanate Chemical compound O=C=NC1=CC=CC=C1 DGTNSSLYPYDJGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMHMNPHRMNGLLB-UHFFFAOYSA-N phloretic acid Chemical compound OC(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 NMHMNPHRMNGLLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005936 piperidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229950009297 pivoxil Drugs 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000011533 pre-incubation Methods 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 229960002429 proline Drugs 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 229940007042 proteus vulgaris Drugs 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940070891 pyridium Drugs 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 229940043230 sarcosine Drugs 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 238000009738 saturating Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 description 1
- LGXIGCNZBZBJDX-OKGNRYIXSA-M sodium (1S,5R)-2-[(E)-3-(furan-2-yl)prop-2-enoyl]-7-oxo-2,6-diazabicyclo[3.2.0]heptane-6-sulfonate Chemical compound [Na+].O1C(=CC=C1)/C=C/C(=O)N1[C@@H]2C(N([C@@H]2CC1)S(=O)(=O)[O-])=O LGXIGCNZBZBJDX-OKGNRYIXSA-M 0.000 description 1
- RMJUKNDPZLBTEY-IBTYICNHSA-M sodium (1S,5R)-2-[2-(2-amino-1,3-thiazol-4-yl)-2-oxoacetyl]-7-oxo-2,6-diazabicyclo[3.2.0]heptane-6-sulfonate Chemical compound [Na+].NC=1SC=C(N=1)C(C(=O)N1[C@@H]2C(N([C@@H]2CC1)S(=O)(=O)[O-])=O)=O RMJUKNDPZLBTEY-IBTYICNHSA-M 0.000 description 1
- KUKYDHJHKMTFGM-KFMBUHLFSA-M sodium (1S,5R)-2-[2-methyl-3-oxo-3-(thiophen-2-ylmethoxyamino)propanoyl]-7-oxo-2,6-diazabicyclo[3.2.0]heptane-6-sulfonate Chemical compound [Na+].O=C1N([C@@H]2CCN([C@H]12)C(C(C)C(NOCC=1SC=CC=1)=O)=O)S(=O)(=O)[O-] KUKYDHJHKMTFGM-KFMBUHLFSA-M 0.000 description 1
- UJZRAGZUFGIJBS-UHFFFAOYSA-M sodium 2,6-diazabicyclo[3.2.0]heptane-6-sulfonate Chemical compound [Na+].C12NCCC2N(C1)S(=O)(=O)[O-] UJZRAGZUFGIJBS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052979 sodium sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- GRVFOGOEDUUMBP-UHFFFAOYSA-N sodium sulfide (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].[S-2] GRVFOGOEDUUMBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- MFLMTSLWKHTIFH-GIAWZCLVSA-M sodium;(1r,2e,5s)-2-(2-amino-2-oxoethylidene)-6-oxo-4-phenylmethoxycarbonyl-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].NC(=O)\C=C([C@@H]1[C@H]2C(N1S([O-])(=O)=O)=O)/CN2C(=O)OCC1=CC=CC=C1 MFLMTSLWKHTIFH-GIAWZCLVSA-M 0.000 description 1
- MFLMTSLWKHTIFH-GQEYMEBISA-M sodium;(1r,2z,5s)-2-(2-amino-2-oxoethylidene)-6-oxo-4-phenylmethoxycarbonyl-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].NC(=O)\C=C([C@@H]1[C@H]2C(N1S([O-])(=O)=O)=O)\CN2C(=O)OCC1=CC=CC=C1 MFLMTSLWKHTIFH-GQEYMEBISA-M 0.000 description 1
- WAMVFIUWRLADHC-IYJPBCIQSA-M sodium;(1r,5s)-4-(2-anilinoacetyl)-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)[O-])CN1C(=O)CNC1=CC=CC=C1 WAMVFIUWRLADHC-IYJPBCIQSA-M 0.000 description 1
- PZWACIZLBCWMJF-DHXVBOOMSA-M sodium;(1r,5s)-4-(benzylcarbamoyl)-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)[O-])CN1C(=O)NCC1=CC=CC=C1 PZWACIZLBCWMJF-DHXVBOOMSA-M 0.000 description 1
- OGEAPFXSWRPYQB-NINOIYOQSA-M sodium;(1r,5s)-4-[(3,4-dihydroxyphenyl)methylcarbamoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].C1=C(O)C(O)=CC=C1CNC(=O)N1[C@H](C(=O)N2S([O-])(=O)=O)[C@H]2CC1 OGEAPFXSWRPYQB-NINOIYOQSA-M 0.000 description 1
- YUIZWWKUIGRMIZ-UXQCFNEQSA-M sodium;(1r,5s)-4-[(3-hydroxyphenyl)carbamoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].OC1=CC=CC(NC(=O)N2[C@H]3[C@H](N(C3=O)S([O-])(=O)=O)CC2)=C1 YUIZWWKUIGRMIZ-UXQCFNEQSA-M 0.000 description 1
- ASBSPLWAZVMYMN-UXQCFNEQSA-M sodium;(1r,5s)-4-[(4-hydroxyphenyl)carbamoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].C1=CC(O)=CC=C1NC(=O)N1[C@H](C(=O)N2S([O-])(=O)=O)[C@H]2CC1 ASBSPLWAZVMYMN-UXQCFNEQSA-M 0.000 description 1
- LDATYPHRRKXGRW-DHXVBOOMSA-M sodium;(1r,5s)-4-[(4-methoxyphenyl)carbamoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].C1=CC(OC)=CC=C1NC(=O)N1[C@H](C(=O)N2S([O-])(=O)=O)[C@H]2CC1 LDATYPHRRKXGRW-DHXVBOOMSA-M 0.000 description 1
- UTURZGJUCOCMPA-FJGJKVCZSA-M sodium;(1r,5s)-4-[(e)-3-(1h-imidazol-5-yl)prop-2-enoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)[O-])CN1C(=O)\C=C\C1=CNC=N1 UTURZGJUCOCMPA-FJGJKVCZSA-M 0.000 description 1
- RAJAIPVRTCZHKB-URBDWCFXSA-M sodium;(1r,5s)-4-[(e)-3-(4-hydroxyphenyl)prop-2-enoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].C1=CC(O)=CC=C1\C=C\C(=O)N1[C@H](C(=O)N2S([O-])(=O)=O)[C@H]2CC1 RAJAIPVRTCZHKB-URBDWCFXSA-M 0.000 description 1
- JNQKHRMNNHCLDU-STMVYLKZSA-M sodium;(1r,5s)-4-[(e)-3-[4-[(2-chloroacetyl)amino]phenyl]prop-2-enoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)[O-])CN1C(=O)\C=C\C1=CC=C(NC(=O)CCl)C=C1 JNQKHRMNNHCLDU-STMVYLKZSA-M 0.000 description 1
- UIVCGYVJNMLFPH-PACXSXMQSA-M sodium;(1r,5s)-4-[2-(1-methyltetrazol-5-yl)sulfanylacetyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].CN1N=NN=C1SCC(=O)N1[C@H](C(=O)N2S([O-])(=O)=O)[C@H]2CC1 UIVCGYVJNMLFPH-PACXSXMQSA-M 0.000 description 1
- NLYOUVLKXIVCLW-HNJRQZNRSA-M sodium;(1r,5s)-4-[2-[(5-methyl-1,3,4-thiadiazol-2-yl)sulfanyl]acetyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].S1C(C)=NN=C1SCC(=O)N1[C@H](C(=O)N2S([O-])(=O)=O)[C@H]2CC1 NLYOUVLKXIVCLW-HNJRQZNRSA-M 0.000 description 1
- RGLWLQOIRULPKR-UHVCZCIOSA-M sodium;(1r,5s)-4-[2-amino-2-(2-fluorophenyl)acetyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].N1([C@H]2[C@H](N(C2=O)S([O-])(=O)=O)CC1)C(=O)C(N)C1=CC=CC=C1F RGLWLQOIRULPKR-UHVCZCIOSA-M 0.000 description 1
- JHBQMSATCZMQKN-KZCZEQIWSA-M sodium;(1r,5s)-4-[[4-(dimethylamino)phenyl]methylcarbamoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].C1=CC(N(C)C)=CC=C1CNC(=O)N1[C@H](C(=O)N2S([O-])(=O)=O)[C@H]2CC1 JHBQMSATCZMQKN-KZCZEQIWSA-M 0.000 description 1
- KONBAIZGUQTACZ-HNJRQZNRSA-M sodium;(1r,5s)-4-[amino(furan-2-carbonyl)carbamoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].N1([C@H]2[C@H](N(C2=O)S([O-])(=O)=O)CC1)C(=O)N(N)C(=O)C1=CC=CO1 KONBAIZGUQTACZ-HNJRQZNRSA-M 0.000 description 1
- NNYRURGHOIOTRE-UXQCFNEQSA-M sodium;(1r,5s)-4-[amino(phenyl)carbamoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].N1([C@H]2[C@H](N(C2=O)S([O-])(=O)=O)CC1)C(=O)N(N)C1=CC=CC=C1 NNYRURGHOIOTRE-UXQCFNEQSA-M 0.000 description 1
- QAGGPZLWTPXLII-IXUZKAFRSA-M sodium;(1r,5s)-4-[hydroxy-[(3r)-2-oxopyrrolidin-3-yl]carbamoyl]-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].N1([C@H]2[C@H](N(C2=O)S([O-])(=O)=O)CC1)C(=O)N(O)[C@@H]1CCNC1=O QAGGPZLWTPXLII-IXUZKAFRSA-M 0.000 description 1
- FIXKTOLQIVFENP-DHXVBOOMSA-M sodium;(1r,5s)-4-benzylsulfonyl-6-oxo-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)[O-])CN1S(=O)(=O)CC1=CC=CC=C1 FIXKTOLQIVFENP-DHXVBOOMSA-M 0.000 description 1
- UICBJCOWKCWEMU-ZZQOUEFUSA-M sodium;(1r,5s)-5-[(e)-3-phenylprop-2-enoyl]-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].O=C([C@]12CN([C@@H]1CCN2)S(=O)(=O)[O-])\C=C\C1=CC=CC=C1 UICBJCOWKCWEMU-ZZQOUEFUSA-M 0.000 description 1
- HUVSXVDGIFWVGT-DHXVBOOMSA-M sodium;(1r,5s)-6-oxo-4-(2-pyridin-2-ylethylcarbamoyl)-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)[O-])CN1C(=O)NCCC1=CC=CC=N1 HUVSXVDGIFWVGT-DHXVBOOMSA-M 0.000 description 1
- FOLOCLKPCSPZSX-XQKZEKTMSA-M sodium;(1r,5s)-6-oxo-4-(2-pyridin-3-ylacetyl)-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)[O-])CN1C(=O)CC1=CC=CN=C1 FOLOCLKPCSPZSX-XQKZEKTMSA-M 0.000 description 1
- HYVIEIHYEGJQFA-YLAFAASESA-M sodium;(1r,5s)-6-oxo-4-(3-phenylpropanoyl)-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)[O-])CN1C(=O)CCC1=CC=CC=C1 HYVIEIHYEGJQFA-YLAFAASESA-M 0.000 description 1
- IGFCHPOBDMMSBH-UXQCFNEQSA-M sodium;(1r,5s)-6-oxo-4-(phenylcarbamoyl)-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)[O-])CN1C(=O)NC1=CC=CC=C1 IGFCHPOBDMMSBH-UXQCFNEQSA-M 0.000 description 1
- YTCSDQZTYMWMQL-UXQCFNEQSA-M sodium;(1r,5s)-6-oxo-4-(pyridin-2-ylmethylcarbamoyl)-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)[O-])CN1C(=O)NCC1=CC=CC=N1 YTCSDQZTYMWMQL-UXQCFNEQSA-M 0.000 description 1
- SJMNUTJMYQDKIU-RJUBDTSPSA-M sodium;(1r,5s)-6-oxo-4-(thiophen-2-ylmethoxycarbonyl)-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)[O-])CN1C(=O)OCC1=CC=CS1 SJMNUTJMYQDKIU-RJUBDTSPSA-M 0.000 description 1
- JMWDGRSGZIOUON-DHXVBOOMSA-M sodium;(1r,5s)-6-oxo-4-[(4-sulfamoylphenyl)methylcarbamoyl]-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].C1=CC(S(=O)(=O)N)=CC=C1CNC(=O)N1[C@H](C(=O)N2S([O-])(=O)=O)[C@H]2CC1 JMWDGRSGZIOUON-DHXVBOOMSA-M 0.000 description 1
- PMEZWWKEOMZOLK-PACXSXMQSA-M sodium;(1r,5s)-6-oxo-4-[2-(tetrazol-1-yl)acetyl]-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].C([C@H]1N(C([C@H]11)=O)S(=O)(=O)[O-])CN1C(=O)CN1C=NN=N1 PMEZWWKEOMZOLK-PACXSXMQSA-M 0.000 description 1
- GYXHTSPFDQKBOM-BTAXJDQBSA-M sodium;(1r,5s)-6-oxo-4-[2-[[2-oxo-4-(trifluoromethyl)chromen-7-yl]amino]acetyl]-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].FC(F)(F)C1=CC(=O)OC2=CC(NCC(=O)N3CC[C@H]4N(C([C@H]43)=O)S(=O)(=O)[O-])=CC=C21 GYXHTSPFDQKBOM-BTAXJDQBSA-M 0.000 description 1
- YQHXUBNIHGWRRB-MRDWIYSCSA-M sodium;(1s,2s,5s)-2-fluoro-6-oxo-4-phenylmethoxycarbonyl-4,7-diazabicyclo[3.2.0]heptane-7-sulfonate Chemical compound [Na+].N1([C@H]2[C@@H]([C@H](C1)F)N(C2=O)S(=O)(=O)[O-])C(=O)OCC1=CC=CC=C1 YQHXUBNIHGWRRB-MRDWIYSCSA-M 0.000 description 1
- VYPDUQYOLCLEGS-UHFFFAOYSA-M sodium;2-ethylhexanoate Chemical compound [Na+].CCCCC(CC)C([O-])=O VYPDUQYOLCLEGS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OJAYTEFYSMCCDQ-UHFFFAOYSA-M sodium;benzyl sulfate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)OCC1=CC=CC=C1 OJAYTEFYSMCCDQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 description 1
- ILMRJRBKQSSXGY-UHFFFAOYSA-N tert-butyl(dimethyl)silicon Chemical group C[Si](C)C(C)(C)C ILMRJRBKQSSXGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyldimethylsilyl chloride Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)Cl BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001981 tert-butyldimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([H])(C([H])([H])[H])[*]C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005958 tetrahydrothienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000007970 thio esters Chemical class 0.000 description 1
- 229960002898 threonine Drugs 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
- NDLIRBZKZSDGSO-UHFFFAOYSA-N tosyl azide Chemical compound CC1=CC=C(S(=O)(=O)[N-][N+]#N)C=C1 NDLIRBZKZSDGSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004306 triazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- DBGVGMSCBYYSLD-UHFFFAOYSA-N tributylstannane Chemical compound CCCC[SnH](CCCC)CCCC DBGVGMSCBYYSLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000001974 tryptic soy broth Substances 0.000 description 1
- 108010050327 trypticase-soy broth Proteins 0.000 description 1
- 229960004799 tryptophan Drugs 0.000 description 1
- 125000005454 tryptophanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960004441 tyrosine Drugs 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001493 tyrosinyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 229940126085 β‑Lactamase Inhibitor Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/425—Thiazoles
- A61K31/429—Thiazoles condensed with heterocyclic ring systems
- A61K31/43—Compounds containing 4-thia-1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula, e.g. penicillins, penems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/54—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame
- A61K31/542—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
- A61K31/545—Compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins, cefaclor, or cephalexine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D487/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
- C07D487/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D487/04—Ortho-condensed systems
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Oncology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Pyrrole Compounds (AREA)
- Cephalosporin Compounds (AREA)
Description
本発明は、一般式(I)
【0002】
【化10】
のβ−ラクタム類およびこれらの化合物の薬学的に許容し得る塩に関するものである。
【0003】
上記式において、
Rは、低級アルコキシカルボニル基、低級アルコキシカルボニルアミノ基、α−もしくはβ−アミノ酸のアシル残基、または一般式(a)
Q−X−Y− (a)
【0004】
[式中、Qは、場合によっては、窒素、硫黄および/または酸素を含有していてもよい3〜6員の環を示し、そして該環は、場合によっては、融合環と融合していてもよく、Xは、直接結合または炭素、窒素、酸素および/または硫黄からなる6個までの原子を有する線状“スペーサー”を示し、該スペーサーの2個までの原子は窒素原子であってもよく、そして1個の原子は酸素または硫黄であってもよく、そしてYは、−CO−基、−CS−基、−CONH−基および(Xが末端成分として硫黄もカルボニルも含有していない場合は)−SO2 −基の1つを示す]の基を示し;
【0005】
R1 は、水素、ハロゲン、カルバモイルオキシ基、低級アルカノイルオキシ基または式−S−Het(式中、Hetは、窒素、硫黄および/または酸素を含有する5〜6員のヘテロ芳香族基を示す)の基を示し、
R2 は、スルホ基(−SO3 H)を示すか、または、R1 とR2 は、一緒になって一般式(b)
【0006】
【化11】
【0007】
(式中、Aは、水素またはセファロスポリン抗生物質の3−位において使用できる残基を示す)の基を示し;
R3 は、水素を示すか、または、R1 とR3 は、一緒になって一般式(c)
=CH−Ra (c)
【0008】
[式中、Ra は、
−CORb (c1 )
−CH2 −OCORc (c2 )
−CH2 −NRd Re (c3 )
−CH2 −S−Het (c4 )
(式中、Rb は、低級アルコキシ基またはアミノ基を示し、Rc は、低級アルキル基、フェニル基またはアミノ基を示し、Rd およびRe は、それぞれ水素または低級アルキルを示すか、またはN原子と一緒になって場合によってはさらに窒素、酸素または硫黄原子を含有していてもよい5員または6員の含N−複素環を示し、そしてHetは、窒素、硫黄および/または酸素を含有する5〜6員のヘテロ芳香族基を示す)の1つを示す]の基を示す。
【0009】
これらの化合物は、新規でありそして治療的に価値のある性質により特徴づけられる。特に、これらの化合物は、顕著なβ−ラクタマーゼ阻害性を有しており、したがって、ペニシリンおよびセファロスポリンのようなβ−ラクタム抗生物質と組み合わせて、β−ラクタマーゼを形成する病原体を抑制するのに有用である。
【0010】
単独でまたは低級アルコキシ、低級アルキルチオ、低級アルキルスルフィニル、低級アルキルスルホニル、低級アルコキシカルボニル、アルカノイルオキシ及びそのようなものと組み合わせて使用される“低級アルキル”なる用語は、最高7個、好ましくは最高4個の炭素原子を有する直鎖状または分枝鎖状の飽和炭化水素残基、例えばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、t−ブチル及びそのようなものなどを意味する。
【0011】
“ハロゲン”は、すべての4種のハロゲンを意味するけれども、好ましくは塩素またはフッ素を意味する。“アミノ”は、また、例えばメチルアミノおよびジメチルアミノのように、低級アルキルにより置換されていてもよい。“場合によっては、さらに窒素、酸素または硫黄原子を含有していてもよい5員または6員の複素環”は、また、例えば低級アルキルによりN−またはC−置換されていてもよい。飽和複素環の例は、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、N−メチルピペラジニル、モルホリニルおよびチオモルホリニルである。芳香族複素環の例は、陽電荷が窒素原子上に存在するピリジンおよび(α、βまたはγ)−ピコリンから誘導された残基(両性イオン)である。“Het”なる用語は、例えばテトラゾリル、メチルテトラゾリル、メチルチオゾリルのような5〜6員のヘテロ芳香族基を示す。
【0012】
式Iの化合物中に存在するR基は、次の意義(a)、(b)、(c)および(d)を有す。
【0013】
(a)例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニルまたはt−ブトキシカルボニルのような低級アルコキシカルボニル基。
(b)例えば、メトキシカルボニルアミノ、エトキシカルボニルアミノまたはt−ブトキシカルボニルアミノのような低級アルコキシカルボニルアミノ基。
【0014】
(c)天然アミノ酸のみならずまた非−天然アミノ酸であってもよいα−またはβ−アミノ酸のアシル残基、例えばグリシン、アラニン、β−アラニン、メチオニン、ロイシン、イソロイシン、オルニチン、アスパラギン酸、アルギニン、リジン、セリン、シスチン、システイン、バリン、フェニルアラニン、3−ヒドロキシプロリン、4−ヒドロキシプロリン、プロリン、チロシン、トリプトファン、スレオニン、アスパラギン、グルタミン、サルコシン、2−(2−チエニル)−グリシン、2−(2−アミノ−4−チアゾリル)−グリシン、ヒスチジン、2−フェニルグリシン、p−ヒドロキシフェニルグリシン、m−ヒドロキシフェニルグリシン、o−フルオロフェニルグリシン、m,p−ジヒドロキシフェニルグリシンまたはα−アミノ−桂皮酸から誘導されたアシル基。アミノ基は、場合によっては、例えばメチルまたはエチルのような低級アルキルにより、アリールにより、特にフェニル(N−フェニルグリシルにおけるような)により、アシルにより、特にアセチルもしくはプロピオニルのような低級アルカノイルにより、またはベンゾイル、ベンジルオキシカルボニル、t−ブトキシカルボニルもしくは(4−エチル−2,3−ジオキソ−1−ピペラジニル)−カルボニルまたは(4−ヒドロキシ−6−メチル−3−ピリジル)−カルボニルのようなN−ヘテロシクリルカルボニルにより置換されていてもよい。α−およびβ−アミノ酸のアシル残基の中で、α−アミノ酸から誘導されたアシル基が好ましい。
【0015】
(d)一般式(a)
Q−X−Y− (a)
(式中、Q、XおよびYは、上記の意義を有す)の残基。
【0016】
Qは、好ましくは、場合によっては窒素、硫黄および/または酸素を含有していてもよい5員または6員の(ヘテロ)芳香族環を示し、そして該環は、場合によってはさらに融合環と融合していてもよい。ヘテロ芳香族環は、一般に1〜4個の窒素原子および/または1〜2個の硫黄または酸素原子を含有している。(ヘテロ)芳香族環Qの例は、2−フリル、3−フリル、チアゾリル、チアジアゾリル、2−チエニル、3−チエニル、2−ピロリル、3−ピロリル、フェニル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル(例えば1H−テトラゾール−5−イルおよび1H−テトラゾール−1−イル)、ピラジニル、ピリダジニルおよびピリミジニルである。Q基は、また、例えば低級アルキル、ヒドロキシ、低級アルコキシ、低級アルカノイルオキシ、スルホニルオキシ、ハロゲン、アミノ、ジメチルアミノまたはクロロアセチルアミノにより置換されていてもよい。例えば4−トリル、3−メチル−(2−フリルオキシ)、1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル、4−ヒドロキシフェニル、4−アニシル、3,4,5−トリメトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フロオロ−(2−ピリジル)、2−アミノ−4−チアゾリル、5−メチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、p−アミノフェニル、p−(クロロアセチルアミノ)−フェニル、3,4−ジスルホニルオキシ−フェニルおよび3,4−ジアセトキシフェニルである。さらに、環は、例えばインドリル、1H−ベンゾトリアゾール−1−イル、2−オキシ−2H−1−ベンゾピラン−7−イルまたは2−オキソ−4−(トリフルオロメチル)−2H−1−ベンゾピラン−7−イルにおけるように特にフェニル環上に融合していてもよい、あるいはまた、ベンズイミダゾール−5−イルまたは1H−ベンゾトリアゾール−5−イルにおけるような5〜6員の複素環であってもよい。
【0017】
しかしながら、Qはまた、場合によっては窒素、硫黄および/または酸素を含有していてもよい3〜6員(ヘテロ)飽和環を示してもよい。複素環式環は、一般に1〜4個の窒素原子および/または1〜2個の硫黄または酸素原子を含有する。(ヘテロ)−飽和環Qの例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ピペリジル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、テトラヒドロチエニルおよびテトラヒドロフタルである。これらの基は、また、例えば低級アルキル、オキソなどによって置換されていてもよい、例えば4−メチル−1−ピペラジニルおよび2−オキソ−3−テトラヒドロ−チエニルであってもよい。
【0018】
式Q−X−Y(a)の残基中に存在する“スペーサー”Xは、例えば1〜6個の炭素原子、1個の窒素原子および0〜5個の炭素原子、2個の窒素原子および0〜4個の炭素原子、1個の酸素原子および0〜5個の炭素原子、または、1個の硫黄原子および0〜5個の炭素原子からなるものであることができる。“スペーサー”において、炭素原子は、ケト基(CO)として存在していてもよくそして硫黄原子はスルホニル基(SO2 )として存在していてもよい。“スペーサー”中の炭素原子は、例えばヒドロキシ、カルボキシ、スルホニルオキシ、カルバモイルオキシまたはメチル、エチルまたはイソプロピルのようなC1 〜C4 アルキルにより置換されていてもよい。Xに含まれる“スペーサー”は、−O−、−S−、−NH−、−NH−NH−、−CH2 −、−CO−、−CH2 O−、−CH2 CH2 −、−CH=CH−、−CH2 NH−、−S−CH2 −、−SO2 −CH2 −、−O−CH2 −、−S−CH2 CH2 −、−CH2 CH2 −NH−;−CH2 −O−NH−CO−CH2 CH2 −、−CHOH−、−CH(COOH)−、−CH(OSO3 H)−、−CH(OCONH2 )−、−CH[CH(CH3 )2 ]−である。
−CH=CH−、−CH2 −、−SCH2 −、−NH−および−CH2 NH−が好ましい。
【0019】
Yが−SO2 −基を示す場合は、Xは、末端成分として硫黄もカルボニル基も含有しない。換言すれば、−SO2 −基は、直接硫黄原子、またはスルホニル基またはカルボニル基と結合することはできない。Yが−SO2 −を示す場合にYと結合することのできる“スペーサー”Xの例は、−O−、−NH−、−NH−NH−、−CH2 −、−CH2 O−、−CH2 CH2 −、−CH=CH−、−CH2 NH−、−O−CH2 −、−CH2 CH2 −NH−、−CHOH−、−CH[CH(CH3 )2 ]−である。
−CH2 −および−NH−が好ましい。
【0020】
R基の例は、次の通りである。
フェニルカルバモイル、
p−ヒドロキシ−フェニルカルバモイル、
ベンジルカルバモイル、
シクロブチルカルボニル、
2−(m,p−ジヒドロキシフェニル)−エチルカルボニル、
2−フェニルグリシル、
2−(o−フルオロフェニル)グリシル、
N−フェニルグリシル 、
α−アミノ−(2−チエニル)アセチル、
3−(4−イミダゾリル)アクリロイル、
3−(2−フリル)アクリロイル、
3−(2−チエニル)アクリロイル、
3−(3−インドリル)アクリロイル、
3−(4−ヒドロキシフェニル)アクリロイル、
N−(m−アミノフェニル)グリシル、
[(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)チオ]アセチル、
[(5−メチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)チオ]アセチル、
1H−テトラゾール−1−イルアセチル、
[(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)チオ]アセチル、
チロシル、
2−(p−ヒドロキシフェニル)グリシル、
2−(m−ヒドロキシフェニル)グリシル、
2−(m,p−ジヒドロキシフェニル)グリシル、
トリプトファニル、
t−ブトキシカルボニル、
3−ピリジルアセチル、
ベンジルオキシカルボニル、
2−(2−アミノ−4−チアゾリル)グリシル、
2−アミノ−4−チアゾールグリオキシロイル、
α−ヒドロキシ−フェニルアセチル、
α−(スルホニルオキシ)−フェニルアセチル、
3−α−アセトアミドシンナモイル、
2−カルボキシ−2−(3−チエニル)アセチル、
2−インドリルカルボニル、
2−(R,S)−2−オキソ−3−テトラヒドロチエニル−カルバモイル、
2−(R)−2−オキソ−3−テトラヒドロチエニル−カルバモイル、
2−(S)−2−オキソ−3−テトラヒドロチエニル−カルバモイル、
【0021】
式Iの化合物は、2つのサブグループ、すなわち、式(Ia)
【化12】
【0022】
{式中、Rは、上記の意義を有し、R10は、水素、ハロゲン、カルバモイルオキシ、低級アルカノイルオキシまたは式−S−Het(式中、Hetは5〜6員のヘテロ芳香族基を示す)の基を示し、そしてR30は水素を示すか、またはR10とR30は、一緒になって一般式(c)
=CH−Ra (c)
【0023】
[式中、Ra は、
−CORb (c1 )
−CH2 −OCORc (c2 )
−CH2 −NRd Re (c3 )
−CH2 −S−Het (c4 )
【0024】
(式中、Rb は、低級アルコキシまたはアミノを示し、Rc は、低級アルキル、フェニルまたはアミノを示し、Rd およびRe は、それぞれ水素または低級アルキルを示すか、またはN原子と一緒になって、場合によってはさらに窒素、酸素または硫黄原子を含有していてもよい5員または6員の含N−複素環を示し、そしてHetは、窒素、硫黄および/または酸素を含有する5〜6員のヘテロ芳香族基を示す)の1つを示す]の基を示す}で示される二環式化合物およびこれらの化合物の薬学的に許容し得る塩と、式(Ib)
【0025】
【化13】
【0026】
(式中、RおよびAは、上記の意義を有す)で示される三環式化合物およびこれらの化合物の薬学的に許容し得る塩とに分けることができる。
セファロスポリン抗生物質の3−位において使用できるそしてAとして定義される残基は、セファロスポリン抗生物質において知られている普通の3−位置換分、例えば水素、メチル、メトキシ、塩素または基−CH2 L(式中、Lは求核性化合物の残基を示す)を示す。L残基としては、例えばアセトキシ、カルバモイルオキシまたは一般式(g)
【0027】
【化14】
【0028】
(式中、R4 は、水素またはカルバモイルを示す)の残基または基−SR5 (式中、R5 は、場合によっては1〜4個の異種原子、例えば酸素、硫黄、セレンおよび/または窒素を有する置換された5員または6員の複素環である)で示される基が考えられる。R5 の例は、テトラゾリル、トリアゾリル、チアゾアゾリルおよびトリアジニルである。これらの残基は、また、例えばメチルもしくはエチルのような低級アルキルにより、塩素、フッ素もしくは臭素のようなハロゲンにより、またはヒドロキシもしくはオキソ基により置換されていてもよい。このような置換された残基の例は、1,2,4−トリアゾール−3−イル、1−メチル−テトラゾール−5−イル、2−メチル−1,3,4−チアジアゾール−5−イル、1,4,5,6−テトラヒドロ−4−メチル−5,6−ジオキソ−アス−トリアジン−3−イル、2,5−ジヒドロ−6−ヒドロキシ−2−メチル−5−オキソ−アス−トリアジン−3−イルおよび1,2,5,6−テトラヒドロ−2−メチル−5,6−ジオキソ−アス−トリアジン−2−イル基である。
【0029】
本発明の目的は、それ自体および薬学的に活性な物質としての上記一般式Iのβ−ラクタムおよびその薬学的に許容し得る塩、これらの化合物およびこれらの化合物を製造するための中間体を製造する方法、一般式Iの化合物またはその薬学的に許容し得る塩を含有する医薬およびこのような医薬を製造する方法、ならびに病気の抑制または予防における一般式Iの化合物およびその薬学的に許容し得る塩の使用にある。
【0030】
Rが低級アルコキシカルボニルを示す式Iの化合物の中で、Rがt−ブトキシカルボニルを示す化合物およびその薬学的に許容し得る塩が好ましい。t−ブチル (1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレートおよび(1aS,3aR,6bR)−1.1a.3a.6b−テトラヒドロ−5−メトキシ−1−オキソ−2,6a−ジアザシクロブタ[cd]イソデン−2,6(3H,4H)−ジカルボン酸2−t−ブチル−モノエステルおよびこれらの化合物の薬学的に許容し得る塩が、特に好ましい。
【0031】
さらに、式Iaの好ましい化合物は、次の通りである。
(1S,5R)−7−オキソ−2−(フェニルカルバモイル)−2,6−ジアザビシクロ−[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−(ベンジルカルバモイル)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−7−オキソ−2−(N−フェニルグリシル)−2,6−ジアザビシクロ−[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−(シクロブチルカルバモイル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ−[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−7−オキソ−2−(R,S)−(2−オキソ−3−テトラヒドロエチル−カルバモイル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−7−オキソ−2−(R)−(2−オキソ−3−テトラヒドロチエニル−カルバモイル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−(4−ヒドロキシ−フェニルカルバモイル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
およびこれらの化合物の薬学的に許容し得る塩。
【0032】
Rがα−アミノ酸のアシル残基を示す式Iの化合物の中で、一般式(Ic)
【化15】
【0033】
[式中、R0 は、一般式(cc)
【化16】
【0034】
(式中、Q1 は、場合によっては、窒素、硫黄および/または酸素原子を含有していてもよい5員または6員の(ヘテロ)芳香族環を示し、そして該環は、場合によっては、さらにフェニル環と融合していてもよく、そしてnは0または1の数を示す)のα−アミノ酸のアシル残基を示す]で示される化合物およびその薬学的に許容し得る塩が好ましい。
【0035】
基(cc)の特に好ましい基は、式(C1 )
【化17】
【0036】
(式中、Xは、水素、ヒドロキシまたはフッ素を示し、そしてmは、1または2の数を示す)の基である。
【0037】
基(cc)における特に好ましい基Q1 および基(C1 )は、フェニル、チエニル、p−ヒドロキシフェニル、m−ヒドロキシフェニル、m,p−ジヒドロキシフェニル、、o−フルオロフェニル、m−フルオロ−p−ヒドロキシフェニル、o−フルオロ−p−ヒドロキシフェニル、インドリルおよび2−アミノ−4−チアゾリルである。
【0038】
基(cc)を含有する式Icの好ましい化合物は、次の通りである。
(1S,5R)−7−オキソ−2−L−チロシル−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−7−オキソ−2−L−トリプトファニル−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]−ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−[(RまたはS)−α−アミノ−(2−チエニル)アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−[DL−2−(2−アミノ−4−チアゾリル)グリシル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
およびこれらの化合物の薬学的に許容し得る塩。
【0039】
基(C1 )を含有する特に好ましい化合物は、次の通りである。
(1S,5R)−7−オキソ−2−(D−2−フェニルグリシル)−2,6−ジアザビシクロ−[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−7−オキソ−2−(L−2−フェニルグリシル)−2,6−ジアザビシクロ−[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−[D−2−(p−ヒドロキシフェニル)グリシル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−[R−2−(m−ヒドロキシフェニル)グリシル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−[DL−2−(m−ヒドロキシフェニル)グリシル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−[DL−2−(o−フルオロフェニル)グリシル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−[(R,S)−アミノ−(3,4−ジヒドロキシ−フェニル)アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
およびこれらの化合物の薬学的に許容し得る塩。
【0040】
Rが、式Q−X−Y−(a)の残基を示す式Iaの化合物の中で、一般式(Id)
【化18】
【0041】
[式中、R00は、一般式(d)
Q2 −CH=CHCO− (d)
(式中、Q2 は、フェニル環または窒素、硫黄および/または酸素を含有する5〜6員のヘテロ芳香族環を示し、そして該環は場合によっては、フェニル環と融合していてもよい)の基を示す]で示される化合物およびその薬学的に許容し得る塩が好ましい。
【0042】
基(d)を含有する式Idの好ましい化合物は、次の通りである。
(1S,5R)−2−[(E)−3−(2−フリル)アクリロイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−[(E)−3−(3−インドリル)アクリロイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−[(E)−3−(4−イミダゾリル)アクリロイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−[(E)−3−(2−チエニル)アクリロイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−(E)−2−[3−(4−ヒドロキシ−フェニル)アクリロイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
およびこれらの化合物の薬学的に許容し得る塩。
【0043】
さらに、Rが、式Q−X−Y−の残基を示す式Iaの化合物の中で、一般式(Ie)
【化19】
【0044】
[式中、R000 は、一般式(e)
Q3 (S)n −CH2 CO− (e)
【0045】
(式中、nは、0または1を示し、そしてQ3 は、フェニル環または5〜6員の含N−複素環を示し、そして該複素環は場合によっては硫黄を含有していてもよく、場合によっては低級アルキルまたはアミノにより置換されていてもよく、そして場合によっては、フェニル環と融合していてもよい)の基を示す]で示される化合物およびその薬学的に許容し得る塩である。
【0046】
基(e)を含有する式Ieの好ましい化合物は、次の通りである。
(1S,5R)−2−[[(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)チオ]アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−[[(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)チオ]アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−[[(5−メチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)チオ]アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−7−オキソ−2−(1H−テトラゾール−1−イルアセチル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−[(2−イソプロピル−2H−テトラゾール−5−イル)チオ]−アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
およびこれらの化合物の薬学的に許容し得る塩。
【0047】
さらに、次の化合物が、Rが式Q−X−Y−の残基を示す式Iaの化合物である。
ベンジル (1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート、
(1S,5R)−2−[(Z)−3−α−アセトアミドシンナモイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(R/S)−α−(1S,5R)−2−[2−カルボキシ−2−(3−チエニル)アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−7−オキソ−2−(3−ピリジルアセチル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]−ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−[(R,S)−2−インドリルカルボニル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−[(R)−α−ヒドロキシフェニルアセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.4.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
(1S,5R)−2−[(S)−α−ヒドロキシフェニルアセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸、
R(α)−[[(1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル]カルボニル]ベンジル スルフェート、
(1S,5R)−2−(2−アミノ−4−チアゾールグリオキシロイル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸
およびこれらの化合物の薬学的に許容し得る塩。
【0048】
本発明による式Iのβ−ラクタムならびにその薬学的に許容し得る塩は、
(a)一般式(II)
【0049】
【化20】
【0050】
(式中、R1 、R2 およびR3 は、上記の意義を有す)で示される化合物を残基Rを与える処理剤で処理し、または
(b)Rが遊離アミノ基またはヒドロキシ基を含有する式Iの化合物を製造するために、一般式(If)
【0051】
【化21】
【0052】
(式中、R1 、R2 およびR3 は、上記の意義を有し、そしてR4 は、保護されたアミノ基またはヒドロキシ基を有するRで定義された残基を示す)で示される化合物におけるアミノ保護基またはヒドロキシ保護基を開裂し、または
(c)R1 およびR2 が基(b)とは異なっている式Iの化合物を製造するために、一般式(III )
【0053】
【化22】
【0054】
{式中、Rは、上記の意義を有し、R10は、水素、ハロゲン、カルバモイルオキシ、低級アルカノイルオキシまたは式−S−Het(式中、Hetは5〜6員のヘテロ芳香族基を示す)で示される基を示し、そしてR30は水素を示し、またはR10とR30は、一緒になって一般式(c)
=CH−Ra (c)
【0055】
[式中、Ra は、
−CORb (c1 )
−CH2 −OCORc (c2 )
−CH2 −NRd Re (c3 )
−CH2 −S−Het (c4 )
【0056】
(式中、Rb は、低級アルコキシまたはアミノを示し、Rc は、低級アルキルまたはアミノを示し、Rd およびRe は、それぞれ水素または低級アルキルを示すか、またはN原子と一緒になって、場合によってはさらに窒素、酸素または硫黄原子を含有していてもよい5員または6員の飽和含N−複素環を示し、そしてHetは、窒素、硫黄および/または酸素を含有する5〜6員のヘテロ芳香族基を示す)の1つを示す]の基を示す}で示される化合物を、スルホ基(−SO3 H)を与える処理剤で処理し、または
(d)R1 とR2 が、一緒になって上記の基(b)を示す式Iの化合物を製造するために、一般式(IV)
【0057】
【化23】
【0058】
(式中、RおよびAは、上記の意義を有し、R6 はカルボン酸保護基を示す)で示される化合物を、カルボン酸保護基R6 を開裂する処理剤と反応させ、または(e)式Iの化合物の薬学的に許容し得る塩を製造するために、式Iの化合物をこのような塩に変換させることによって製造することができる。
【0059】
本発明において、式IIの出発物質へのR残基の導入は、次の変法(a)により行うことができる。
【0060】
(a1)Rが末端カルボニル基またはチオカルボニル基を含有する場合は、一般式IIの化合物を式ROHの酸またはその反応性誘導体の1種でアシル化する。アシル化剤としては、2−ハロピリジニウム塩、例えば2−クロロ−若しくは2−フルオロ−1−メチルピリジニウムクロライド若しくはトシレートの存在下において、またはN,N´−ジシクロヘキシルカルボジイミド若しくはカルボニルジミダゾールの存在下において(後者の場合は、好ましくはN−ヒドロキシベンズトリアゾール、N−ヒドロキシサクシンイミドまたはN−ヒドロキシフタルイミドと一緒に使用する)式ROHの相当する酸の使用が考えられる。また、例えば酸ハライド(好ましくはクロライド)、酸無水物または酸アジドのような相当するカルボン酸の反応性誘導体を使用することもできる。相当するチオールエステル、例えば2−ベンズチアゾリルチオエステルならびにN−ヒドロキシベンズトリアゾールエステル、N−ヒドロキシサクシンイミドエステルまたはN−ヒドロキシフタルイミドエステルを使用することもできる。反応は、好ましくは有機溶剤または溶剤混合物、場合によってはこれらの溶剤と水との混合物、例えばアセトン、塩化メチレン、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミドまたはアセトニトリル、場合によってはこれらの溶剤と水との混合物中で実施される。温度は、一般に−30℃と室温との間にある。
【0061】
(a2)、Rが末端スルホニル基を含有する場合は、一般式IIの化合物を、式ROHの酸またはその反応性誘導体の1種でスルホン化する。主として、スルホン酸ハライド、特にクロライドがスルホン化剤として考慮される。他の点においては、反応は、本質的に(a1)におけるようにして行われる。
【0062】
(a3)Rが末端−CONH−基を含有する場合は、式IIの化合物を、一般式(XLV)
【0063】
【化24】
【0064】
[式中、R7 は、低級アルコキシまたは基Q−X−(式中、QおよびXは、上記の意義を有す)を示す]で示される相当する置換された3−フェニルオキサジリジンと反応させる。
【0065】
溶剤および温度範囲は、実質的に(a1)にのべた通りである。
【0066】
基Q−X−が導入される場合は、好ましくは、R7 が低級アルコキシ、特にメトキシを示す式XLVの出発物質を使用する。一般式(XLVI)
【0067】
【化25】
【0068】
(式中、R1 、R2 およびR3 は、上記の意義を有し、そしてR70は、低級アルコキシを示す)で示される得られた生成物を、室温で水性テトラヒドロフラン中、塩基、例えば水酸化カリウムで加水分解および脱カルボキシル化する。一般式(XLVII )
【0069】
【化26】
【0070】
(式中、R1 、R2 およびR3 は、上記の意義を有す)で示される得られた中間体を、上記(a1)に詳細に述べられたようにして、一般式Q−X−COOHの酸またはその反応性誘導体の1種でアシル化する。
【0071】
アミノ基を含有する式ROHの酸は、好ましくは、アミノ基において、例えばベンジルオキシカルボニル、t−ブトキシカルボニルまたはクロロアセチルにより保護される。アシル化後に得られた式If の相当する化合物は、変法(b)によりアミノ保護基を開裂することによって、遊離アミノ基を有する最終生成物に変換する。アミノ基の遊離は、それ自体既知の方法で、例えばパラジウム/木炭を使用した水素添加または約0〜80℃でエタノールのような有機溶剤中におけるパラジウム/木炭および1,4−シクロヘキサジエンによる処理(ベンジルオキシカルボニル);場合によってはアニソールの存在下におけるトリフルオロ酢酸による処理または約−20〜0℃でのジオキサンのような有機溶剤中における塩化水素による処理(t−ブトキシカルボニル);または中性のpHおよび約0〜30℃での極性溶剤、好ましくは水中におけるチオ尿素による処理(クロロアセチル)によって行われる。
【0072】
Rが2個のビシナルヒドロキシ基を含有する式Iの生成物を製造する場合は、式ROHの相当する出発物質中のこれらのヒドロキシ基を保護することができる。ヒドロキシ基は、反応を実施した後に遊離される。
【0073】
好ましい保護は、ジフェニルジクロロメタンとともに加熱することによりジフェニルメチルによって行われる(例えば3,4−ジヒドロキシフェニル基を2,2−ジフェニル−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル基に変換する)。ジフェニルメチル基の開裂は、好ましくは微量の水の存在下における酸性処理剤の作用によって、例えば水性濃塩酸、または、特に微量の水を有するトリフルオロ酢酸によって行われる。反応温度は、好ましくは0℃〜ほぼ室温である。必要に応じ、この開裂は、また、約0℃〜80℃の間の温度で不活性有機溶剤、例えばメタノール、エタノール、テトラヒドロフランまたは酢酸エチル中においてパラジウム−木炭を使用する水素添加によって実施することもできる。
【0074】
ヒドロキシ基は、また、低級アルカノイル基、例えばアセチルにより保護することもできる。導入は、例えば、水酸化ナトリウム、DBUまたはジイソプロピルエチルアミンのような塩基の存在下において低級アルカノイルハライドまたは無水物、例えばクロライドで処理することにより行われる。これらの基の開裂は、おだやかなアルカリ性条件(pH約7〜8)下で、例えば約0℃〜50℃で水酸化ナトリウムまたは炭酸ナトリウムを使用して行われる。
【0075】
さらに、ヒドロキシ基の保護は、シリル基、例えばトリメチルシリルおよびt−ブチルジメチルシリルの使用により行われる。これらは、有利には、相当する塩化シリルによる処理によって導入される。開裂は、約0℃〜50℃で有機溶剤、例えばアセトニトリル中でフッ化物、好ましくはテトラブチルアンモニウムフロライドを作用させることにより行うことができる。
【0076】
本発明の方法の変法(c)においては、化合物III をスルホン化する。このスルホン化は、それ自体既知の方法で、三酸化硫黄またはその反応性誘導体と、例えば三酸化硫黄およびピリジン、ジメチルホルムアミド、ピコリンなどのような有機塩基の複合体とを反応させることによって行うことができる。反応は、不活性有機溶剤、例えばジオキサンのようなエーテル、酢酸エチルのようなエステル、塩化メチレンのような塩素化炭化水素、アセトニトリル、ジメチルホルムアミドまたはピリジン中で、例えば約−20〜+80℃で行われる。
【0077】
本発明の方法の変法(d)により、使用される式IVのエステルのエステル保護基は、好ましくはおだやかな条件下で遊離カルボキシ基に変換できる基、例えばt−ブチル、p−ニトロベンジル、ベンジル、ベンズヒドリル、アリルなどである。エステル保護基は、例えば次のようにして開裂される。ベンジルおよびp−ニトロベンジルは、有機溶剤、例えば酢酸エチルまたはメタノール中でまたは水中で約0℃〜80℃でパラジウム/木炭上で水素添加することによりまたは0℃(またはそれ以下)〜室温で溶剤、例えばジメチルホルムアミド(好ましくは水性)中において硫化ナトリウムの存在下で加水分解することによって;t−ブチルは、水性塩酸で処理することによりまたは例えば塩化メチレンのような追加的な溶剤を使用しまたは使用することなしに、約0℃〜室温でアニソールの存在下でトリフルオロ酢酸と反応させることによって;そして、アリルは、2−エチルカプロン酸のナトリウムまたはカリウム塩の存在下におけるパラジウム−(O)−接触トランスアリル化によって[例えば、J. Org. Chem. 1982, 47, 587 を参照されたい]開裂することができる。
【0078】
次の反応スキームI〜IVは、本発明による生成物の製造方法およびこれらの合成において使用される中間体の製造方法を説明するものである。
【0079】
【化27】
【0080】
【化28】
【0081】
【化29】
【0082】
【化30】
【0083】
【化31】
【0084】
【化32】
【0085】
スキームI〜IVにおける記号は、次の意義を有す。
X=水素またはテトラヒドロピラニル
THP=テトラヒドロピラニル
Ms =メタンスルホニル
Y=水素または[(1−イミダゾリル)チオカルボニル]オキシ
RZ =ベンジルオキシカルボニルまたはt−ブトキシカルボニル
Z=ベンジルオキシカルボニル
BOC=t−ブトキシカルボニル
φ=フェニル
R、Ra 、Rb 、Rc 、Rd 、Re =式Iにおいて上記の意義
DMB=3,4−ジメトキシベンジルまたは2,4−ジメトキシベンジル
P NO2 BZ =p−ニトロベンジル
TBDMS=t−ブチル−ジメチルシラニル
RC4=4−位における配置の逆転(後記参照)
R11=カルバモイルオキシまたは低級アルカノイルオキシ
R12=ハロゲン,−S−Het(Hetは上記の意義を有す)
【0086】
スキームIは、RZ =ベンジルオキシカルボニルである化合物VIII(=化合物VIIIa)の製造方法を示している。RZ =t−ブトキシカルボニルである化合物VIIIの製造は、正確に同じ方法で行われる。
【0087】
本発明により使用される出発物質II、If 、III およびIVの製造に関する詳細は、後記の実施例から明らかである。スキームIIにおいて、中間体XVIIa は、例16と同様に、水素化ホウ素ナトリウムを使用して製造することができる。簡潔にするために、式XIX 〜XXVIは、4−位に実線(━)を使用して示した。4(S)−ヒドロキシ化合物XVIIを使用するかまたは4(R)−ヒドロキシ化合物XVIIa を使用するかによって相当する異性体が得られる。この際、4−位の配置の逆転した中間体XXおよびXXI が得られる(スキームIIにおける“RC4”により示される)。その他については、中間体XXは、例えばイソシアネート、例えばイソシアン酸クロロアセチルとの反応、次いで水酸化カリウムのような塩基によるクロロアセチル基の開裂によって(R11=カルバモイルオキシ)または酢酸無水物のような相当する無水物との反応によって(R11=低級アルカノイルオキシ)、製造することができる。
【0088】
スキームIII においては、中間体XXIXは、エステルXXVIIIa を水素化ホウ素ナトリウムで処理することにより製造することができる。生成物XXIXは、例えば塩化メシルと反応させ、それによって生成物XXX を得ることができる。生成物XXIXを低級アルカノイルクロライドまたはイソシアネート(例えばイソシアン酸クロロアセチル)と反応させ、次いで塩基でクロロアセチル基を開裂することによって、生成物XXXIが得られる。生成物XXX を相当するアミンまたは塩基の存在下で複素環式チオールと反応させることによって、生成物XXXII およびXXXIIIが得られる。生成物XXVIII、XXXI、XXXII およびXXXIIIは、すべて、6−位保護基の開裂およびスルホニル化によって、相当する最終生成物XXXVに変換することができる。基Zは、4−位における二重結合を飽和することなしに除去することはできない。そしてそれ故に、2−位に他の残基Rを有する最終生成物が望ましい場合には、相当する2−BOC−保護された化合物(例えば水素添加によりZを除去しそしてt−ブトキシカルボニル無水物との反応により得ることのできる)を、Z−保護された中間体XVIIの代りに使用することが必要である。
【0089】
はじめに述べたように、本発明による一般式Iの化合物および塩基とのその薬学的に許容し得る塩は、種々な細菌の菌株からのβ−ラクタマーゼに対して顕著なβ−ラクタマーゼ阻害活性を示す。後述するように、これらの治療的に価値のある性質は、単離したβ−ラクタマーゼに対する試験管内試験で測定することができる。
【0090】
A.β−ラクタマーゼの単離
Klebsiella pneumoniae NCTC 418, Proteus vulgaris 1028, Bacillus lickeniformis 749/C, Escherichia coli SN01およびCitrobacter freundii 1203 のようなペニシリン−またはセファロスポリン−抵抗性細菌菌株から、種々のβ−ラクタマーゼを単離することができる。この目的のために、相当する菌株をTryptic Soy Broth (Difco) 中で培養しそして最後の対数増殖期(必要なときはβ−ラクタマーゼを誘発させるために対数増殖期の終りに50〜100mg/lのアンピシリンが加えられる)において遠心分離により採取する。このようにして得られた細菌の塊りを、20mMのトリス−HCl緩衝液(pH7.0)で処理し、細胞を冷却しながらフレンチプレスで破壊する。混合物を、20〜30分遠心分離(20,000r /分)しそして透明な粗製の抽出物を得る。蛋白質の精製は、Cartwright, S.J.およびWaley, S.G. の方法[Biochem. J. 221, 505−512 (1980)]およびB. licheniformisに対してはEllerby, L.M. 等の方法[Biochemistry 29, 5797 〜5806 (1990)]により行われる。
【0091】
B.β−ラクタマーゼ活性度の測定
単離したβ−ラクタマーゼの活性度の測定は、発色性セファロスポリンニトロセフィン(Glaxo からの87/312)を使用して、O’Callaghan, C.H等の方法[Antimicr. Ag. Chemother. 1, 283 〜288 (1972)]により実施することができる。必要な試験バッチは、水1ml当り、50mMの燐酸塩緩衝液(pH7.0)、0.1mMのニトロセフィンおよび約0.1の△A /分を達成するのに十分な酵素(β−ラクタマーゼ)を含有する。色の変化を伴う基質の開裂を37℃で行いそしてスペクトル光度計を使用して482nmで定量的に測定する。
【0092】
C.一般式Iの化合物のβ−ラクタマーゼ阻害活性度の測定
β−ラクタマーゼによる発色基質の上記の開裂(試験B)は、一般式Iの化合物(阻害剤)の添加により阻害することができる。阻害剤は、時間−依存性反応においてβ−ラクタマーゼを非可逆的に不活性化することが見出されたので、それぞれの場合において、阻害剤とβ−ラクタマーゼを15分間の予備培養の後に、基質を添加することにより反応(基質の開裂)を開始する。阻害剤の強度の測定値であるβ−ラクタマーゼに対する特定の試験された阻害剤の親和力の測定値として、阻害剤の不存在下における上記試験条件(試験B)下での基質(ニトロセフィン)の開裂を50%阻害する濃度[IC50(nM)]を使用する。IC50を測定するために、異なる濃度の阻害剤を使用した4〜6の試験を実施する。IC50の決定は、グラフにより行った。
【0093】
上記試験(試験C)で得られた結果は、以下の表1に示す通りである。
【0094】
【表1】
【0095】
(試験微生物:Citrobacter freundii)
【0096】
IC50値(nM)は、後述の実施例の最終生成物について示した。これは、β−ラクタマーゼ阻害の測定値である。1,000nMまたはそれ以下のIC50値は、有意であるとみなされる。
【0097】
D.一般式Iの化合物とセフトリアキソンとの組み合わせによるβ−ラクタマーゼ阻害活性度の測定
Citrobacter freundiiに対するセフトリアキソンと一般式Iの化合物との1:4の組み合わせの試験管内試験における最小阻止濃度[MIC(μg /ml)]を測定しそして以下の表2に示した。
【0098】
【表2】
【0099】
本発明の生成物は、例えば、非経口的または経腸的投与に適した有機または無機の不活性担体、例えば水、ゼラチン、アラビヤゴム、ラクトース、澱粉、ステアリン酸マグネシウム、タルク、植物油、ポリアルキレングリコール、ワセリンなどと混合した本発明の化合物またはその塩を含有する医薬製剤の形態で、医薬として使用することができる。医薬製剤は、固体形態、例えば錠剤、糖剤、坐剤、カプセルとしてまたは液状形態、例えば溶液、懸濁液または乳濁液として与えることができる。これらは、滅菌することができ、および/または防腐剤、安定剤、湿潤剤または乳化剤、滲透圧を変化させる塩、麻酔剤または緩衝剤を含有することができる。式Ia の化合物およびその塩は、好ましくは非経口的投与に対して考慮され、そしてこの目的のために、好ましくは水または等張性の食塩水のような普通の稀釈剤で稀釈される凍結乾燥品または乾燥粉末として製造される。式Ib の化合物およびその塩ならびにR0 が基C1 を示す式Ic の化合物は、非経口的投与に対してそしてまた経腸的投与に対して考慮される。
【0100】
はじめに述べたように、一般式Iの化合物およびその薬学的に許容し得る塩は、病気の抑制または予防に、特にβ−ラクタム抗生物質、すなわちβ−ラクタム環を含有する抗生物質、例えばペニシリン、例えばベンジルペニシリン、ピペラシリン、フェノキシメチルペニシリン、カルベニシリン、メチシリン、プロピシリン、トリカルシリン、アンピシリン、アモキシシリン、またはメシリナムおよびセファロスポリン、例えばセフトリアキソン、セフタジジム、セフェタメット、セファタメット、ピポキシル、セホタキシム、セフメノキシム、セフチゾキシム、セフロキシム、セファロリジン、セファロチン、セファゾリン、セファレキシン、セホキシチン、セファセトリル、セファマンドール、セファピリン、セフラジン、セファログリシン、(6R,7R)−7−[(Z)−2−(2−アミノ−4−チアゾリル)−2−(メトキシイミノ)アセトアミド]−3−(アジドメチル)−8−オキソ−5−チア−1−アザビシクロ[4.2.0]オクト−2−エン−2−カルボン酸または(E)−2−(イソブトキシカルボニル)−2−ペンテニル (6R,7R)−7−[(Z)−2−(2−アミノ−4−チアゾリル)−2−(メトキシイミノ)アセトアミド]−3−(アジドメチル)−8−オキソ−5−チア−1−アザビシクロ[4.2.0]オクト−2−エン−2−カルボキシレートと組み合わせてβ−ラクタマーゼ−形成病原体の抑制に使用することができる。それによって、一般式Iの化合物または塩基との薬学的に許容し得る塩は、β−ラクタム抗生物質の投与前、同時にまたは投与後に投与することができる。本発明の生成物をβ−ラクタム抗生物質と同時に投与する場合は、これは、適宜の組み合わせとして、または一般式Iの化合物または塩基とのその薬学的に許与し得る塩およびβ−ラクタム抗生物質を含有する医薬の組み合わせの形態で行うことができる。このような医薬の組み合わせも、また、本発明の目的である。
【0101】
一般式Iの化合物および塩基とのその薬学的に許容し得る塩の投与量は、広い範囲にわたって変化させることができそして勿論、それぞれの特定の場合においては、個々の必要性および抑制されるβ−ラクタマーゼ−産生病原体に適合させる。一般に、約0.1〜約2.0g の1日当りの投与量が適当である。β−ラクタム抗生物質に対するβ−ラクタマーゼ阻害剤(式Iの化合物またはそれと塩基との薬学的に許容し得る塩)の比もまた広い範囲にわたって変化させることができそしてそれぞれの特定の場合における個々の必要性に適合させる。一般に、約1:20〜約1:1の比が適当である。
【0102】
はじめに述べたように、一般式Iの化合物またはその薬学的に許容し得る塩を含有する医薬、さらに、一般式Iの化合物またはその薬学的に許容し得る塩の1種または2種以上の化合物および必要に応じて1種または2種以上の他の治療的に価値のある物質を、生薬投与形態にすることにより特徴づけられるこのような医薬を製造する方法も、また、本発明の目的である。この点に関して、また本発明の目的である上述した医薬組み合わせが再び参照される。特に、一般式Iの化合物またはその薬学的に許容し得る塩およびβ−ラクタム抗生物質、例えばペニシリン、例えばベンジルペニシリン、ピペラシリン、フェノキシメチルペニシリン、カルベニシリン、メチシリン、プロピシリン、トリカルシリン、アンピシリン、アモキシシリンまたはメシリナムまたはセファロスポリン、例えばセフトリアキソン、セフタジジム、セフェタメット、セファタメット、ピボキシル、セホタキシム、セフメノキシム、セフチゾキシム、セフロキシム、セファロリジン、セファロチン、セファゾリン、セファレキシン、セホキシチン、セファセトリル、セファマンドール、セファピリン、セフラジン、セファログリシン、(6R,7R)−7−[(Z)−2−(2−アミノ−4−チアゾリル)−2−(メトキシイミノ)アセトアミド]−3−(アジドメチル)−8−オキソ−5−チア−1−アザビシクロ[4.2.0]オクト−2−エン−2−カルボン酸または(E)−2−(イソブトキシカルボニル)−2−ペンテニル (6R,7R)−7−[(Z)−2−(2−アミノ−4−チアゾリル)−2−(メトキシイミノ)アセトアミド]−3−(アジドメチル)−8−オキソ−5−チア−1−アザビシクロ[4.2.0]オクト−2−エン−2−カルボキシレートを含有する医薬組み合わせは、本発明の目的である。このような組み合わせは、β−ラクタマーゼ−形成病原体の抑制に適している。
【0103】
【実施例】次の略号が以下の例において使用される。これらの例は、本発明をより詳細に説明するものであるが、何れの程度においても本発明の範囲を限定するものではない。DMFはジメチルホルムアミドを意味し、THFはテトラヒドロフランを意味し、AIBNはα,α´−アゾビス−イソブチロニトリルを意味し、DCCはジシクロヘキシルカルボジイミドを意味し、HOBTは1−ヒドロキシベンゾトリアゾールを意味しそしてDMSOはジメチルスルホキシドを意味する。
【0104】
例1
(a)ベンジル (1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレートナトリウム塩
ベンジル (1S,5R)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート343mg(1.39ミリモル)を、塩化メチレン5mlおよびDMF2.5mlの混合物に溶解しそして氷で冷却しながら、DMF1mlに溶解したDMF−SO3 複合体341mg(2.22ミリモル)で滴下処理する。1.5時間後に、混合物を、冷却しながら、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を使用してpH7に調節する。この混合物を小量の水で処理し、相を分離しそして水性相を、塩化メチレン約5mlで2度抽出する。水性相を蒸発により濃縮しそして次に溶離剤として水を使用して重合体疎水性ゲル(75〜150μ)上で分別する。生成物を含有するフラクションを合しそして凍結乾燥する。
収量:無色の粉末330mg(68%)
IR(KBr):1759、1707cm−1
元素分析値:C13H13N2 O6 SNa
計算値 C44.83 H3.76 N8.04 S9.20
実測値 C44.52 H3.85 N7.94 S8.95
【0105】
出発物質として使用したベンジル (1S,5R)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレートは、次のようにして製造することができる。
【0106】
ベンジル (2S,3S)−1−(3,4−ジメトキシベンジル)−2−[(R)−1−ヒドロキシ−2−[(メチルスルホニル)オキシ]エチル]−4−オキソ−3−アゼチジンカルバメート
THF5.2l 中のベンジル (2S,3S)−1−(3,4−ジメトキシベンジル)−2−[1(R),2−ジヒドロキシエチル]−4−オキソ−3−アゼチジンカルバメート(欧州特許公開No. 73061 )215g(0.5モル)およびトリエチルアミン84ml(0.6モル)からの反応混合物を、すべてのジオールが溶解するまで、40〜45℃に加温する。これに、塩化メシル47ml(0.6モル)を75分以内に滴下し、そして混合物をさらに30分撹拌し、温度上昇の前に僅かに濁った反応混合物をろ過する。生成物を冷蔵庫中で一夜ろ液から結晶化させそしてそれを吸引ろ去し次にTHF3×100mlですすぐ。母液の濃縮後、さらに約10%の生成物が得られる。
収量:244g(96%)
融点:158℃(エタノール/水)
元素分析値:C23H28N2 O9 S
計算値 C54.32 H5.55 N5.51 S6.30
実測値 C54.32 H5.34 N5.57 S6.35
【0107】
ベンジル (2S,3S)−1−(3,4−ジメトキシベンジル)−4−オキソ−2−[(R)−2−[(メチルスルホニル)オキシル]−1−[[(R,S)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル]オキシ]エチル]−3−アゼチジンカルバメート
塩化メチレン150mlに溶解したジヒドロピラン53ml(0.58モル)を、12℃で、塩化メチレン5.5l 中のベンジル (2S,3S)−1−(3,4−ジメトキシベンジル)−2−[(R)−1−ヒドロキシ−2−[(メチルスルホニル)オキシ]エチル]−4−オキソ−3−アセチジンカルバメート244g(0.48モル)およびピリジニウムp−トルエンスルホネート48g(0.19モル)の溶液に滴下する。混合物を、室温で一夜撹拌し、その後水2×1,000mlで抽出し、有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥し次に濃縮する。黄色の油が後に残る。
収量:267g(94%)
IR(フイルム):1760、721cm−1
MS:(M+H−DHP)+509
【0108】
ベンジル (1S,4S,5S)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−7−オキソ−4−[[(R,S)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル]オキシ]−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート
THF5l 中のベンジル (2S,3S)−1−(3,4−ジメトキシベンジル)−4−オキソ−2−[(R)−2−[(メチルスルホニル)オキシ]−1−[[(R,S)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル]オキシ]エチル]−3−アゼチジンカルバメート267g(0.45モル)の溶液を、12℃に冷却しそして水素化ナトリウム(油中の60%懸濁液)18g(0.45モル)を小量づつで処理する。混合物を、室温でさらに3時間撹拌しそして次に水2l およびエーテル5l で処理する。相を分離した後、水性相をエーテル500mlで一度抽出し、合した有機相を飽和塩化ナトリウム水溶液1.5l で一度洗浄し次に硫酸マグネシウム上で乾燥する。濃縮後、黄色の濁った油225g が得られる。この油は、なお、水素化ナトリウム懸濁液からの鉱油約7g を含有している。このものは、さらに精製することなしに、反応に使用することができる。
収量:218g(98%)
IR(フイルム):1772、1708cm−1
MS:(M+H)+497
【0109】
ベンジル (1S,4S,5S)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−4−ヒドロキシ−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート
まだ鉱油を含むベンジル (1S,4S,5S)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−7−オキソ−4−[[(R,S)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル]オキシ]−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート(218g 、0.44モル)を、メタノール5.5l に溶解し、ピリジウムp−トルエンスルホネート14g(56ミリモル)で処理しそして53℃で一夜撹拌する。その後、反応溶液を濃縮しそして酢酸エチルを使用してシリカゲル(粒子サイズ0.065〜0.2mm)1,150g 上でクロマトグラフィー処理する。このようにして得られた純粋な油は、イソプロパノールから結晶化するかまたは直接反応に使用することができる。
収量:166g(92%)
融点:100〜102℃(イソプロパノール)
元素分析値:C22H24N2 O6
計算値 C64.07 H5.87 N6.79
実測値 C64.00 H5.80 N6.80
【0110】
ベンジル (1S,4S,5S)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−7−オキソ−4−[[(1−イミダゾリル)チオカルボニル]オキシ]−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート
ベンジル (1S,4S,5S)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−4−ヒドロキシ−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−1−カルボキシレート166g(0.4モル)および1,1´−チオカルボニルジイミダゾール144g(0.8モル)を、THF1.3l に溶解しそして一夜還流下で加熱沸騰させる。その後、溶剤を減圧下で除去しそして暗褐色の油を、酢酸エチル:ヘキサン(2:1)を使用してシリカゲル(粒子サイズ0.063〜0.2mm)1,200g 上でクロマトグラフィー処理することにより分離する。
収量:オレンジ色に着色した油200g(95%)
IR(フイルム):1766、1709cm−1
MS(M+H+1−チオグリセロール)+:631
【0111】
ベンジル (1S,5R)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート
ベンジル (1S,4S,5S)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−7−オキソ−4−[[(1−イミダゾリル)チオカルボニル]オキシ]−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート200g(0.38モル)をトルエン4.2l 中で80℃に加熱する。トルエン320ml中の水素化トリブチル錫213ml(0.8モル)およびAIBN6.9g(0.04モル)の溶液を、撹拌しながら滴下する。滴下完了後、混合物を、この温度でさらに45分撹拌し、次に溶剤を減圧下で除去する。帯黄色の濁った油が後に残る。この油を、(1)酢酸エチル:ヘキサン(1:10)、(2)酢酸エチル:ヘキサン(2:1)を使用してシリカゲル(粒子サイズ0.063〜0.2ml)1,100g 上でクロマトグラフィー処理する。
収量:無色の油135g(90%)
IR(フイルム):1755、1705cm−1
MS(EI):(M−ジメトキシベンジルイソシアネート)203
【0112】
ベンジル (1S,5R)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート
ベンジル (1S,5R)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート135g(0.34モル)をアセトニトリル1.5l に入れる。これに、水660ml中の燐酸水素二カリウム77g(0.44モル)およびカリウムパーオキソジサルフェート128g(0.47モル)の溶液を加えそして混合物を100℃に加熱する。反応時間は、全体で2.5時間である。この時間中に、混合物のpH値は、酸性になる。このpHを、さらに燐酸水素二カリウムを小量添加して約5に保持する。反応の完了後、アセトニトリルを回転蒸発器上で除去しそして水性残留物を塩化メチレン3×250mlで抽出する。合した有機相を、3%炭酸水素ナトリウム溶液500mlおよび飽和塩化ナトリウム水溶液750mlでそれぞれ一度洗浄しそして次に硫酸マグネシウム上で乾燥する。濃縮後、褐色の油が得られる。この油を、クロマトグラフィー処理[シリカゲル、粒子サイズ0.063〜0.2mm、(1)酢酸エチル:ヘキサン(2:1)および(2)酢酸エチルで溶離]により精製する。
収量:37g(45%)
IR(KBr):1755、1689cm−1
MS(EI):(M−CONH)203
【0113】
例1と同様にして、次の化合物が製造される。
【0114】
(b)t−ブチル (1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレートナトリウム塩
IR(KBr):1758、1690cm−1
MS(M−):291
【0115】
例2
(1S,5R)−7−オキソ−2−(フェニルカルバモイル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩を、例1に示したと同じ方法で製造する。
IR(KBr):1751、1657cm−1
MS:(M−Na)−310
【0116】
上記方法において、出発物質として使用した(1S,5R)−7−オキソ−2−(フェニルカルバモイル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタンは、次のようにして製造することができる。
【0117】
(1S,5R)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−7−オンベンジル (1S,5R)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート34g(0.14モル)をエタノール600mlに溶解し、これに10%Pd/C34g および1,4−シクロヘキサジエン130mlを加えそしてこの懸濁液をアルゴン下で撹拌する。約30分後に発熱反応がはじまりそしてこの発熱反応は非常にはげしい。必要に応じ、混合物は、50℃に冷却しなければならない。さらに約1時間後に、反応は完全に終了する。この懸濁液を、溝付きフィルターでろ過しそしてろ液を濃縮する。残留物をエタノールから再結晶する。
収量:無色の結晶13.6g(88%)。このものは、空気中で急速に褐色に変化する。
融点:148〜150℃(エタノール)
元素分析値:C5 H8 N2 O
計算値 C53.56 H7.19 N24.98
実測値 C53.27 H7.28 N24.67
【0118】
(1S,5R)−オキソ−2−(フェニルカルバモイル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]−ヘプタン
(1S,5R)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−7−オン100mg(0.89ミルモル)を、クロロホルム5mlに溶解しそして還流下で加熱沸騰する。これに、イソシアン酸フェニル(0.1ml、0.89ミルモル)およびトリエチルアミン1滴を加えそして混合物を沸騰温度で1時間反応させる。濃縮後、残留物を、酢酸エチル:エタノール(3:2)を使用してシリカゲル(粒子サイズ0.063〜0.2mm)上でクロマトグラフィー処理する。
収量:134mg(65%)
1H−NMR (250 MHz, CDCl3):δ [ppm]=1.68−1.86(4−H, m, 1H); 1.98(4−H, dd, 1H, J=6Hz, 14Hz); 3.42(3−H, m, 1H); 4.18(3−H, dd, 1H, J=8Hz); 4.30(5−H, t, 1H, J=4Hz); 5.37(1−H, t, 1H J=4Hz); 6.97(arom., 1H); 7.23(arom., 2H);7.46(arom., 2H); 7.76(NH); 8.08(NH)
【0119】
例3
(1S,5R)−2−(ベンジルカルバモイル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩を、例2に示したと同じ方法で製造する。
IR(KBr):1746、1636cm−1
元素分析値:C13H14N3 O5 SNa
計算値 C44.96 H4.06 N12.10 S9.23
実測値 C45.45 H4.12 N12.27 S9.07
【0120】
上記方法において出発物質として使用した(1S,5R)−2−(ベンジルカルバモイル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタンは、例2と同様にして製造される。
1H−NMR (250 MHz, CDCl3):δ [ppm]=1.68−1.86(4−H, m, 1H); 1.95(4−H, dd, 1H, J=6Hz, 14Hz); 3.40(3−H, m, 1H); 4.08(3−H, dd, br., 1H, J=8Hz); 4.31(5−H, t, 1H, J=4Hz); 4.42(PhCH2, dd, 2H, J=6Hz, 8Hz); 4.97(1−H, t, 1H, J=4Hz); 5.24(NH, t br.); 6.34(NH, s br.); 7.3(arom, 5H, m)
【0121】
例4
(a)ベンジル [(R)−α−[[(1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル]カルボニル]ベンジル]カルバメートナトリウム塩
ベンジル [(R)−α−[[(1S,5R)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル]カルボニル]ベンジル]カルバメート1.80g(4.74ミリモル)を、例1によってスルホン化する。
収量:無色の粉末1.03g(45%)
IR(KBr):1760、1717、1652cm−1
元素分析値:C21H20N3 O7 SNa
計算値 C52.39 H4.19 N8.73
実測値 C52.53 H4.16 N8.74
【0122】
(b)(1S,5R)−7−オキソ−2−(D−2−フェニルグリシル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸
ベンジル[(R)−α−[[(1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル]カルボニル]ベンジル]カルバメートナトリウム塩400mg(0.80ミリモル)を、水8mlに溶解し、氷酢酸0.47mlで処理し次に25〜30℃で10%Pd/C40mg上で6.5時間水素添加する。混合物をろ過し次に(1)水および(2)水:メタノール(4:1)を使用して重合体疎水性ゲル上で分別する。生成物を含有するフラクションを合し次に凍結乾燥する。
収量:無色の粉末270mg(80%)
IR(KBr):1765、1661cm−1
元素分析値:C13H15N3 O5 S
計算値 C47.99 H4.65 N12.91 S9.85
実測値 C48.15 H4.50 N12.88 S9.50
【0123】
上記方法において使用したベンジル [(R)−α−[[(1S,5R)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル]カルボニル]ベンジル]カルバメートは、次のようにして製造することができる。
【0124】
(1S,5R)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン
この化合物は、例2と同様にして、Pd/Cおよびシクロヘキサジエンで処理することによりベンジル (1S,5R)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレートから製造される。
IR(フイルム):1731cm−1
MS(M−DMB)+111
【0125】
ベンジル [(R)−α−[[(1S,5R)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル]カルボニル]ベンジル]カルバメート
(1S,5R)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン2.00g(7.62ミリモル)およびトリエチルアミン2.1ml(15.25ミリモル)を、塩化メチレン45mlに溶解する。氷で冷却しながら、これに、連続的にN−ベンジルオキシカルボニル−D−フェニルグリシン2.61g(9.15ミリモル)、DCC2.05g(9.91ミリモル)およびHOBT1.67g(9.91ミリモル)を加え、混合物を、氷で冷却しながら1時間および室温で一夜撹拌する。処理のために、得られた懸濁液を、再び塩化メチレン100mlで溶液となし、次に2%クエン酸溶液60ml、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液50ml、水100mlおよび飽和塩化ナトリウム水溶液100mlでそれぞれ場合において一度抽出する。それを、硫酸マグネシウム上で乾燥し次に濃縮する。油状残留物を、酢酸エチルを使用してシリカゲル(粒子サイズ0.063〜0.2mm)120g 上でクロマトグラフィー処理する。それから、ベンジル[(R)−α−[[(1S,5R)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル]カルボニル]ベンジル]カルバメート3.24g(80%)が得られる。ジメトキシベンジル保護基を、例1と同様にしてカリウムパーオキソジサルフェートで処理することにより除去しそして生成物1.80g(87.6%)を得る。
IR(KBr):1768、1717、1648cm−1
MS:(M+Na)+402
【0126】
上記方法と同様にして、次の化合物が製造される。
【0127】
(c)ベンジル [(S)−α−[[(1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル]カルボニル]ベンジル]カルバメートナトリウム塩
IR(KBr):1760、1716cm−1
元素分析値:C21H20N3 O7 SNa
計算値 C52.39 H4.19 N8.73 S6.66
実測値 C52.79 H4.28 N8.76 S6.42
【0128】
(d)(1S,5R)−7−オキソ−2−(L−2−フェニルグリシル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸
IR(KBr):1766、1660cm−1
MS:(M−Na)−324
【0129】
(e)(1S,5R)−2−[N−[(ベンジルオキシ)カルボニル]−3−フェニル−D−アラニル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1759、1717、1650cm−1
元素分析値:C22H22N3 O7 SNa
計算値 C53.33 H4.48 N8.48 S6.47
実測値 C53.82 H4.54 N8.59 S6.09
【0130】
(f)(1S,5R)−7−オキソ−2−(3−フェニル−D−アラニル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸
IR(KBr):1765、1658cm−1
MS:(M+H)+340
【0131】
(g)ベンジル [[[(1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル]カルボニル]メチル]カルバメート
IR(KBr):1758、1717、1653cm−1
MS:(M−Na)−382
【0132】
例5
(a)(1S,5R)−2−[(E)−3−(2−フリル)アクリロイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩を、例1に示したと同じ方法で、スルホン化することにより製造する。
IR(KBr):1753、1650、1605cm−1
元素分析値:C12H11N2 O6 Na
計算値 C43.12 H3.22 N8.38 S9.59
実測値 C43.39 H3.13 N8.46 S9.44
【0133】
上記方法において使用した(1S,5R)−2−[(E)−3−(2−フリル)アクリロイル]−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−7−オンは、次のようにして製造することができる。
【0134】
(1S,5R)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−7−オン500mg(4.46ミリモル)およびトリメチルアミン1.4ml(9.82ミリモル)を、ジクロロメタン50mlに溶解しそしてアルゴン下で氷で冷却する。これに、連続的に3−(2−フリル)アクリル酸678mg(4.91ミリモル)、DCC1.20g(5.80ミリモル)およびHOBT980mg(5.80ミリモル)を加え、混合物を、氷で冷却しながら1時間および室温で一夜反応させる。その後、混合物を、2%クエン酸溶液、飽和炭酸水素ナトリウム溶液、水および飽和塩化ナトリウム溶液でそれぞれの場合において一度抽出する。有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥し次に濃縮する。油状の残留物を、酢酸エチル:エタノール(3:2)を使用してシリカゲル(Merck、粒子サイズ0.063〜0.2mm)上でクロマトグラフィー処理する。
収量:450mg(43%)
1H−NMR (250 MHz, CDCl3):(2:1の比の回転異性体)δ [ppm]=1.02−1.46(4−H, m, br., 1H); 2.05(4−H, m, br., 1H); 3.49および3.68(3−H, m, br., 1H);4.13−4.52(3−H, 7−H, m br., 2H); 5.24 および6.71(1−H, s br., 1H); 6.46(furan− β−H, m, 2H); 6.59(furan− α−H, d, 1H, J=Hz); 6.75(=CH, d, 1H, J=16Hz); 7.46(NH, s, 1H); 7.50(=CH, d, 1H, J=16Hz).
【0135】
例5(a)と同様にして、次の化合物が製造される。
【0136】
(b)(1S,5R)−7−オキソ−2−(N−フェニルグリシル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1756、1650cm−1
元素分析値:C13H14N3 O5 SNa
計算値 C44.96 H4.06 N12.10 S9.23
実測値 C45.20 H3.99 N12.15 S9.01
【0137】
(c)ベンジル [(RS)−α−[[(1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル]カルボニル]−2−チエニル]カルバメートナトリウム塩
IR(KBr):1760、1716、1655cm−1
元素分析値:C19H18N3 O7 S2 Na
計算値 C44.81 H3.72 N8.62 S13.15
実測値 C46.73 H3.62 N8.63 S13.00
【0138】
(d)t−ブチル [(RまたはS)−α−[[(1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル]カルボニル]−2−チエニル]カルバメートナトリウム塩
IR(KBr):1762、1709、1656cm−1
元素分析値:C16H20N3 O7 S2 Na
計算値 C42.38 H4.45 N9.27 S14.14
実測値 C42.17 H4.60 N9.29 S13.95
【0139】
(e)(1S,5R)−2−[(RまたはS)−α−アミノ−(2−チエニル)アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸
IR(KBr):1767、1664cm−1
元素分析値:C11H13N3 O5 S2
計算値 C44.96 H4.06 N12.10 S9.23
実測値 C45.20 H3.99 N12.15 S9.01
【0140】
(f)(1S,5R)−2−[(Z)−3−α−アセトアミドシンナモイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1759、1628cm−1
元素分析値:C16H16N3 O6 SNa
計算値 C47.88 H4.02 N10.47 S7.99
実測値 C47.01 H4.13 N10.42 S7.73
【0141】
(g)(1S,5R)−2−[D−またはL−N−アセチル−2−フェニルグリシル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1761、1648cm−1
元素分析値:C15H16N3 O6 SNa
計算値 C46.27 H4.14 N10.79 S8.23
実測値 C45.50 H4.00 N10.55 S8.03
【0142】
(h)(1S,5R)−2−[(R,S)−2−ベンズアミド−4−(メチルチオ)ブチリル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1760、1641cm−1
元素分析値:C17H20N3 O6 S2 Na
計算値 C45.43 H4.49 N9.35 S14.27
実測値 C45.66 H4.82 N9.37 S14.13
【0143】
(i)(1S,5R)−2−[N−(m−アミノフェニル)グリシル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸
1H−NMR (250 MHz, DMSO−d6):(3:2の比の回転異性体)δ [ppm]: 1.72(4−H, m, 1H); 2.34(4−H, m, 1H); 3.14(3−H, m, 1H); 3.86(3−H, m, 1H); 4.02(Ar−CH2, m, 2H); 4.34 および4.52(5−H, t, 1H, J=4Hz); 5.22 および5.26(1−H, d,1H, J=4Hz); 6.00(3 arom, H); 6.62(1 arom, H).
【0144】
(j)(1S,5R)−2−[[(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)−チオ]アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1758、1646cm−1
MS(M−Na)−347
【0145】
(k)(1S,5R)−2−[[(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)オキシ]アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]−ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1760、1663cm−1
元素分析値:C13H12N5 O6 SNa
計算値 C40.11 H3.11 N17.99
実測値 C40.29 H3.12 N17.62
【0146】
(l)(1S,5R)−2−[(2−イソプロピル−2H−テトラゾール−5−イル)−アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1760、1652cm−1
MS(ISN):342.8(M−Na)−
【0147】
(m)(1S,5R)−2−[[(5−メチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)チオ]アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1757、1642cm−1
元素分析値:C10H11N4 O5 S3 Na
計算値 C31.09 H2.87 N14.50
実測値 C30.93 H3.11 N14.62
【0148】
(n)(1S,5R)−2−[N−[2−オキソ−4−(トリフルオロメチル)−2H−1−ベンゾピラン−7−イル]グリシル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1748、1642cm−1
元素分析値:C17H13F3 N3 O7 SNa
計算値 C42.24 H2.71 N8.69 S6.63
実測値 C42.61 H2.66 N8.74 S6.75
【0149】
(o)[(1S,5R)−2−[[N−[(ベンジルオキシ)カルボニル]プロピオニル]−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−イル]エチル]カルバメートナトリウム塩
IR(KBr):1758、1712、1637cm−1
MS(M+H)+:420
【0150】
例6
(a)t−ブチル [(S)−p−ヒドロキシ−α−[[(1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル]カルボニル]フェニルエチル]カルバメートトリエチルアミン塩
無水のDMF(30ml)に溶解した(1S,5R)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸トリフルオロアセテート(360mg、1.17ミリモル)の溶液を、t−ブチルカルボニル−L−チロシンヒドロキシサクシンイミド(440mg、1.16ミリモル)およびトリエチルアミン(120mg、1.2ミリモル)で処理する。4日間撹拌した後、DMFを蒸発する。残留物を、重合体疎水性ゲル上でクロマトグラフィー処理[溶離剤:水それから水:メタノール(4:1)]する。生成物を含有するフラクションを合し次に乾燥する。
収量:250mg(38%)
IR(KBr):1771、1709、1650cm−1
元素分析値:C25H40N4 O8 S
計算値 C53.94 H7.24 N10.06
実測値 C54.05 H7.18 N10.16
【0151】
(b)(1S,5R)−7−オキソ−2−L−チロシル−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸
−10℃に予備冷却したt−ブチル [(S)−p−ヒドロキシ−α[[(1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル]カルボニル]フェネチル]カルバメートトリエチルアミン塩(180mg、0.32ミリモル)を、トリフルオロ酢酸(4ml)で処理する。45分後に、過剰のトリフルオロ酢酸を減圧下で除去する。残留物を、重合体疎水性ゲル(75〜150μ)上でクロマトグラフィー処理[溶離剤:水それから水:メタノール(10:1)]する。生成物を含有するフラクションを、合しそして凍結乾燥する。
収量:80mg(70%)
IR(KBr):1756、1657、1613cm−1
元素分析値:C14H17N3 O6 S
計算値 C47.32 H4.82 N11.82
実測値 C46.58 H4.94 N11.52
【0152】
出発物質として使用した(1S,5R)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸トリフルオロアセテートは、次のようにして製造することができる。
【0153】
−10℃に予備冷却したt−ブチル (1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレートナトリウム塩(1.1g 、3.5ミリモル)を、トリフルオロ酢酸(10ml)で処理する。1時間後に、反応混合物をエーテルでうすめる。得られた結晶を、吸引ろ去しそしてエーテルで洗浄する。
収量:1g(93%)
IR(KBr):1752cm−1
MS:(M+Na)237
【0154】
例6と同様にして次の化合物が製造される。
【0155】
(c)t−ブチル [(R)−p−ヒドロキシ−α−[[(1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル]カルボニル]ベンジル]カルバメートトリエチルアミン塩(1:1)。
IR(KBr):1770、1708、1651cm−1
MS:(M−TEA)439
【0156】
(d)(1S,5R)−2−[D−2−(p−ヒドロキシフェニル)グリシル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸
IR(KBr):3418、1766、1660cm−1
MS:(M−H)340
【0157】
(e)(R/S)−α−(1S,5R)−2−[2−カルボキシ−2−(3−チエニル)アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸トリエチルアミン塩(1:1)
IR(KBr):3437、1768、1647cm−1
【0158】
(f)(1S,5R)−2−[(E)−3−(3−インドリル)アクリロイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸トリエチルアミン塩(1:1)
IR:3418、1764、1640cm−1
MS:(M−TEA)360
【0159】
(g)t−ブチル [(S)−2−インドール−3−イル−1−[[(1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル]カルボニル]エチル]カルバメートトリエチルアミン塩(1:1)
IR(KBr):1767、1707、1648cm−1
MS:(M−TEA)681;(M+H)580
元素分析値:C27H41N5 O7 S
計算値 C55.94 H7.13 N12.08
実測値 C55.59 H7.08 N12.11
【0160】
(h)(1S,5R)−7−オキソ−2−L−トリプトファニル−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸
IR(KBr):1764、1657cm−1
MS:(M+H)379
【0161】
(i)(1S,5R)−7−オキソ−2−(3−ピリジルアセチル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR:1760、1649、1555cm−1
MS:(M−Na)309
【0162】
(j)(1S,5R)−2−[(RS)−2−インドリルカルボニル−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸トリエチルアミン塩(1:1)
IR(KBr):1765、1652cm−1
MS:M(−TEA)336
元素分析値:C20H30N4 O5 S
計算値 C54.78 H6.90 N12.78
実測値 C54.76 H7.12 N13.09
【0163】
(k)(1S,5R)−2−[(R)−α−ヒドロキシフェニルアセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩(1:1)
IR(KBr):1759、1649cm−1
MS:(M+H)349
【0164】
(l)(1S,5R)−2−[(S)−α−ヒドロキシフェニルアセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸トリエチルアミン塩(1:1)
IR(KBr):1765、1646cm−1
MS:(M+H)428;(M+TEA)529
【0165】
(m)5−ベンジル 1−t−ブチル [(S)−[[(1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル]カルボニル]ペンタメチレン]−ジカルバメートトリエチルアミン塩(1:1)
IR:1768、1711、1650cm−1
MS:(M−TEAH+)553
元素分析値:C30H49N5 O9 S
計算値 C54.94 H7.73 N10.68
実測値 C54.25 H7.36 N10.57
【0166】
(n)(1S,5R)−2−[N−6−[(ベンジルオキシ)カルボニル]−L−リシル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸
IR(KBr):1768、1695、1665cm−1
MS:453
元素分析値:C19H26N4 O7 S
計算値 C50.21 H5.77 N12.33
実測値 C50.08 H5.74 N12.22
【0167】
(o)(1S,5R)−2−[(2−アミノ−4−チアゾリル)アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸トリエチルアミン塩
IR(KBr):1767、1635cm−1
MS=434(M+H)
【0168】
(p)(1S,5R)−2−[R−2−(m−ヒドロキシフェニル)グリシル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸
IR(KBr):1767、1661cm−1
元素分析値:C13H15N3 O6 S
計算値 C45.74 H4.43 N12.31
実測値 C45.82 H4.09 N12.22
【0169】
(q)(1S,5R)−2−[DL−2−(m−ヒドロキシフェニル)グリシル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸
IR(KBr):1765、1658cm−1
元素分析値:C13H15N3 O6 S
計算値 C45.74 H4.43 N12.31
実測値 C45.30 H4.29 N11.85
【0170】
(r)(1S,5R)−2−[DL−2−(2−アミノ−4−チアゾリル)グリシル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸トリエチルアミン塩
IR(KBr):1769、1670cm−1
MS=348(M+H)
【0171】
(s)(1S,5R)−2−[R,S−アミノ−(4−ヒドロキシフェニル)アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1766、1659cm−1
MS=340(M−H)
【0172】
(t)(1S,5R)−(E)−2−[3−(4−ヒドロキシフェニル)アクリロイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1753、1644cm−1
MS=336(M−Na)
【0173】
例7
(1aS,3aR,6bR)−1,1a,3a,6b−テトラヒドロ−5−メトキシ−1−オキソ−2,6a−ジアザシクロブタ[cd]インデン−2,6(3H,4H)−ジカルボン酸2−t−ブチルモノエステル
酢酸エチル(20ml)中の2−t−ブチル 6−(p−ニトロベンジル)(1aS,3aR,6bR)−1,1a,3a,6b−テトラヒドロ−5−メトキシ−1−オキソ−2,6−ジアザビシクロブタ[cd]イソデン−2,6(3H,4H)−ジカルボキシレート(200mg、0.43ミリモル)の溶液を、10%Pd/C上で水素添加する。触媒をろ去しそして溶液を蒸発する。残留物をCH2 Cl2 にとりそしてNaHCO3 溶液(水100ml中160mg)で処理する。水性相を、CH2 Cl2(2×50ml)で抽出しそして最後に1N HCl(2ml)でpH4に調節する。水性相をCH2 Cl2(3×100ml)で抽出する。乾燥、蒸発および結晶化(酢酸エチル/n−ヘキサン)後、(1aS,3aR,6bR)−1,1a,3a,6b−テトラヒドロ−5−メトキシ−1−オキソ−2,6−ジアザビシクロブタ[cd]インデン−2,6−(3H,4H)−ジカルボン酸2−t−ブチルモノエステル70mg(49%)を得る。
IR(KBr):1761、1669cm−1
元素分析値:C15H20N2 O6
計算値 C55.55 H6.22 N8.64
実測値 C55.12 H6.25 N8.57
【0174】
出発物質として使用した2−t−ブチル 6−(p−ニトロベンジル)(1aS,3aR,6bR)−1,1a,3a,6b−テトラヒドロ−5−メトキシ−1−オキソ−2,6a−ジアザビシクロブタ[cd]インデン−2,6(3H,4H)−ジカルボキシレートは、次のようにして製造することができる。
【0175】
ベンジル (1S,5R)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−4,7−ジオキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート
DMSO3.7g(47ミリモル)を、塩化メチレン50mlに溶解しそしてアルゴン下で−78℃に冷却する。次に、これにトリフルオロ酢酸無水物5ml(35ミリモル)を滴下し、混合物を15分間撹拌し、塩化メチレン50ml中のベンジル(1S,4S,5S)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−4−ヒドロキシ−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート9.7g(23.5ミリモル)の溶液を、これに徐々に滴下しそして1.5時間反応させる。これを室温に加温する前に、これにエチルジイソプロピルアミン12ml(70ミリモル)を加える。次に、反応混合物を、稀水性塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液でそれぞれ一度洗浄しそして有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥する。濃縮後、黄色の油9.5g(98%)が得られる。
IR(フイルム):1760、1709cm−1
MS:(M+)410
【0176】
同じ方法において、次の化合物が製造される。
【0177】
t−ブチル (1S,5R)−6−(2,4−ジメトキシベンジル)−4,7−ジオキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート
収率:90%
NMR (250 MHz, δppm, CDCl3): 1.49(s, 9H); 3.80および3.82(2s, 2x3H); 3.86(d, J=4Hz, 1Hz); 4.05(ブロードs, 2H); 4.10(d, J=16Hz, 1H); 4.54(d, J=16Hz, 1Hz); 5.11 および5.40( ブロードs, 1H); 6.44(m, 2H); 7.13(m, 1H)
【0178】
t−ブチル (1S,5R)−6−(2,4−ジメトキシベンジル)−4−[(2,2−ジメチル−4−オキソ−4H−m−ジオキサン−6−イル)メチレン]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート
アセトニトリル(50ml)中のt−ブチル (1S,5R)−6−(2,4−ジメトキシベンジル)−4,7−ジオキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート(1.61g 、4.28ミリモル)の溶液を、2,2−ジメチル−6−[(トリフェニルホスホラニリデン)メチル]−4H−1,3−ジオキサン−4−オン(2,06g 、5.13ミリモル)で処理しそして48時間撹拌する。溶剤を蒸発しそして残留物をシリカゲル上でクロマトグラフィー処理[溶離剤:CH2 Cl2 :酢酸エチル(65:35)]しそして酢酸エチルから結晶化させる。t−ブチル (1S,5R)−6−(2,4−ジメトキシベンジル)−4−[(2,2−ジメチル−4−オキソ−4H−m−ジオキサン−6−イル)メチレン]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート2.07g(97%)が得られる。融点171〜172℃。
IR(KBr):1747、1721、1696cm−1
元素分析値:C26H32N2 O8
計算値 C62.39 H6.44 N5.60
実測値 C61.85 H6.63 N5.21
【0179】
t−ブチル (1S,4R,5R)−6−(2,4−ジメトキシベンジル)−4−[(2,2−ジメチル−4−オキソ−4H−m−ジオキサン−6−イル)メチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート
t−ブチル (1S,5R)−6−(2,4−ジメトキシベンジル)−4−[(2,2−ジメチル−4−オキソ−4H−m−ジオキサン−6−イル)メチレン]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート(9.85g 、19.68ミリモル)を、THF:酢酸エチル(1:1)(300ml)に溶解しそしてPd/C上で水素添加する。触媒をろ去しそして溶剤を蒸発した後、残留物を酢酸エチルから結晶化する。t−ブチル (1S,4R,5R)−6−(2,4−ジメトキシベンジル)−4−[(2,2−ジメチル−4−オキソ−4H−m−ジオキサン−6−イル)メチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート7.67g(77.5%)が得られる。融点152〜154℃。
IR(KBr):1748、1725、1690cm−1
元素分析値:C26H34N2 O8
計算値 C62.14 H6.82 N5.57
実測値 C62.18 H6.98 N5.58
【0180】
例1と同様にして、t−ブチル (1S,4R,5R)−6−(2,4−ジメトキシベンジル)−4−[(2,2−ジメチル−4−オキソ−4H−m−ジオキサン−6−イル)メチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレートをカリウムパーオキソジサルフェートで処理することによって、t−ブチル (1S,4R,5R)−4−[(2,2−ジメチル−4−オキソ−4H−m−ジオキサン−6−イル)メチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレートが、69%の収率で得られる。
IR(KBr):1774、1731、1701cm−1
元素分析値:C17H24N2 O6
計算値 C57.94 H6.87 N7.95
実測値 C57.63 H6.68 N7.64
【0181】
p−ニトロベンジル (1S,4R,5R)−2−(t−ブトキシカルボニル)−β,7−ジオキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−4−ブチレート
t−ブチル (1S,4R,5R)−4−[(2,2−ジメチル−4−オキソ−4H−m−ジオキサン−6−イル)メチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート(3.5g 、9.93ミリモル)を、トルエン(25ml)に溶解し、p−ニトロベンジルアルコール(1.52g 、9.93ミリモル)で処理しそして110℃で1時間加熱する。溶剤を蒸発後、残留物をシリカゲル上でクロマトグラフィー処理[溶離剤:酢酸エチル:n−ヘキサン(8:2)]し次に酢酸エチル:n−ヘキサンから再結晶する。p−ニトロベンジル (1S,4R,5R)−2−(t−ブトキシカルボニル)−β,7−ジオキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−4−ブチレート3.31g(74%)が得られる。融点107〜110℃。
IR(KBr):1770、1749、1694cm−1
元素分析値:C21H25N3 O8
計算値 C56.37 H5.63 N9.39
実測値 C56.89 H5.83 N9.21
【0182】
t−ブチル (1S,4R,5R)−4−[3−ジアゾ−3−[[(p−ニトロベンジル)オキシ]カルボニル]アセトニル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート
p−ニトロベンジル (1S,4R,5R)−2−(t−ブトキシカルボニル)−β,7−ジオキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−4−ブチレート(2.28g 、5.1ミリモル)を、アセトニトリル(100ml)に溶解しそして約0℃でトリエチルアミン(0.85ml、6.11ミリモル)およびトシルアジド(1.10g 、5.61ミリモル)で処理する。1時間後に、溶剤を蒸発する。残留物を塩化メチレンにとりそして10%塩化ナトリウム水溶液で洗浄する。乾燥および溶剤を蒸発後、残留物をシリカゲル上でクトマトグラフィー処理[溶離剤:酢酸エチル:n−ヘキサン(6:4)]し次に再結晶(酢酸エチル/n−ヘキサン)する。t−ブチル (1S,4R,5R)−4−[3−ジアゾ−3−[[(p−ニトロベンジル)オキシ]カルボニル]アセトニル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート2.08g(86%)が得られる。融点132〜134℃
IR(KBr):2135、1762、1710、1655cm−1
元素分析値:C21H23N5 O8
計算値 C53.38 H4.90 N14.79
実測値 C53.29 H4.89 N14.78
【0183】
2−t−ブチル 6−(p−ニトロベンジル)(1aS,3aR,6bR)−1,1a,3a,6b−テトラヒドロ−5−ヒドロキシ−1−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[cd]インデン−2,6(3H,4H)−ジカルボキシレート
塩化メチレン(20ml)中のt−ブチル (1S,4R,5R)−4−[3−ジアゾ−3−[[(p−ニトロベンジル)オキシ]カルボニル]アセトニル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート447mg(0.9ミリモル)の溶液を、カプリル酸ロジウム(II)(20mg)で処理する。1時間後に、溶剤を蒸発しそして残留物をシリカゲル上でクロマトグラフィー処理[溶離剤:酢酸エチル/n−ヘキサン(6:4)]し次に再結晶(エーテル)する。2−t−ブチル 6−(p−ニトロベンジル)(1aS,3aR,6bR)−1,1a,3a,6b−テトラヒドロ−5−ヒドロキシ−1−オキソ−2,6a−ジアザビシクロ[cd]インデン−2,6(3H,4H)−ジカルボキシレート180mg(43%)が得られる。融点162〜164℃。
IR(KBr):1769、1710cm−1
元素分析値:C21H23N3 O8
計算値 C56.63 H5.20 N9.43
実測値 C56.54 H5.49 N9.29
【0184】
2−t−ブチル 6−(p−ニトロベンジル)(1aS,3aR,6bR)−1,1a,3a,6b−テトラヒドロ−5−メトキシ−1−オキソ−2,6a−ジアザビシクロ[cd]インデン−2,6(3H,4H)−ジカルボキシレート
THF(2ml)中の2−t−ブチル 6−(p−ニトロベンジル)(1aS,3aR,6bR)−1,1a,3a,6b−テトラヒドロ−5−ヒドロキシ−1−オキソ−2,6a−ジアザビシクロ[cd]インデン−2,6−(3H,6H)−ジカルボキシレート(359mg、0.91ミリモル)の溶液を、エーテル性ジアゾメタン溶液(3ml、1%)で処理しそして一夜撹拌する。溶剤を蒸発後、残留物をシリカゲル上でクロマトグラフィー処理[溶離剤:酢酸エチル:n−ヘキサン(8:2)]し次に再結晶(酢酸エチル/n−ヘキサン)する。2−t−ブチル 6−(p−ニトロベンジル)(1aS,3aR,6bR)−1,1a,3a,6b−テトラヒドロ−5−メトキシ−1−オキソ−2,6a−ジアザビシクロ[cd]インデン−2,6(3H,4H)−ジカルボキシレート222mg(60%)が得られる。融点160〜161℃。
IR:1760、1713、1690cm−1
元素分析値:C22H25N3 O8
計算値 C57.51 H5.48 N9.15
実測値 C57.43 H5.48 N9.01
【0185】
例8
(a)(1S,5R)−2−[(E)−3−(2−チエニル)アクリロイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸を、例1に示したと同じ方法でスルホン化することにより製造する。
IR(KBr):1751、1639cm−1
MS(M−Na):327
【0186】
上記方法に対して使用した(1S,5R)−2−[(E)−3−(2−チエニル)アクリロイル]−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−7−オンは、次のようにして製造することができる。
【0187】
塩化メチレン2ml中のピバロイル−3−(2−チエニル)アクリロイル無水物510mg(2.14ミリモル)の溶液を、氷で冷却しながら、塩化メチレン8ml中のトリエチルアミン200mg(1.78ミリモル)に滴下する。混合物を、この温度で2時間撹拌し、その後濃縮しそして次に油状残留物を、酢酸エチルにとる。溶液を、連続して、水、2%クエン酸水溶液、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し次に濃縮する。黄色の油が得られる。この油は、結晶化する。
収量:150g(34%)
IR(KBr):1751、1715、1645cm−1
MS(M−CONH):205
【0188】
同じ方法において、次の化合物が製造される。
【0189】
(b)(1S,5R)−7−オキソ−2−(1H−テトラゾール−1−イルアセチル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1762、1665cm−1
MS(EI):301.1(M−Na)−
【0190】
(c)(1S,5R)−2−[DL−2−(o−フルオロフェニル)グリシル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1768、1667cm−1
元素分析値:C13H14N3 O5 S
計算値 C45.48 H4.11 N12.24 S9.34
実測値 C45.74 H4.16 N12.16 S9.16
【0191】
(d)(1S,5R)−2−[(E)−3−(4−イミダゾリル)アクリロイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1756、1652cm−1
元素分析値:C11H11N4 O5 SNa
計算値 C39.52 H3.32 N16.67 S9.59
実測値 C39.66 H3.17 N16.81 S9.55
【0192】
例9
スルホン化に対して2倍量のDMF・SO3 複合体を使用するほかは、例1aと同様にしてR(α)−[[(1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル]カルボニル]ベンジルサルフェートナトリウム塩を製造する。
IR(KBr):1760、1649cm−1
【0193】
出発物質として使用した(1S,5R)−2−[(R)−ヒドロキシフェニルアセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタンは、例6aと同様にして、(1S,5R)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−7−オンから製造される。
NMR (250MHz,δppm, DMSO−d6): 1.42−1.5(m, 1H); 1.80(m, 1H); 3.15(m, 1H); 4.05(m, 1H); 4.3および5.55(2t, J=5.6Hz, 1H); 5.3(d, J=4Hz, 1H); 5.3 および5.4(2d, J=6.5Hz, 1H); 5.82および5.97(2d, J=6.5Hz, 1H); 7.2−7.5(m, 5H); 8.13 および8.22(2s ブロード, 1H)
【0194】
例10
(1S,5R)−2−(2−アミノ−4−チアゾールグリオキシロイル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
水(20ml)中の(1S,5R)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸(170mg、0.49ミリモル)の溶液を、重炭酸ナトリウム(40mg、0.5ミリモル)で処理する。この溶液をTHF(20ml)で希釈しそしてS−(2−ベンゾチアゾリル)−2−アミノチオ−4−チアゾールグリオキシレート(346mg、0.53ミリモル)で処理する。24時間撹拌した後、THFを蒸発させそして水性相を塩化メチレンで抽出する。水性相を、重合体疎水性ゲル上でクロマトグラフィー処理[溶離剤:水それから水:メタノール(4:1)]する。生成物を含有するフラクションを合しそして凍結乾燥する。収量240mg(66%)。
元素分析値:C10H9 N4 O6 S2 Na
計算値 C32.61 H2.46 N15.21 S17.41
実測値 C32.93 H2.57 N15.39 S17.75
【0195】
例11
(a)(1S,5R)−(E)−3−フェニル−アクリロイル−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩を、例1において記載したと同じ方法で、スルホニル化により製造する。
IR(KBr):1756、1650cm−1
元素分析値:C14H13N2 O5 S2 Na
計算値 C48.84 H3.81 N8.14
実測値 C48.84 H3.85 N8.16
【0196】
上記方法に対して使用した(1S,5R)−(E)−3−フェニルアクリロイル−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−7−オンは、次のようにして製造することができる。
【0197】
(1S,5R)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−7−オン(例2)(500mg、4.5ミリモル)を、ジクロロメタン50ml中で懸濁する。トリエチルアミン0.75ml(5.4ミリモル)そして次に塩化シンナモイル890mg(5.4ミリモル)を、氷で冷却しながら、滴下しそして混合物を、冷却しながら30分および室温で3.5時間撹拌する。その後、それを、飽和炭酸ナトリウム水溶液、2%クエン酸水溶液、水および飽和塩化ナトリウム水溶液でそれぞれ1度抽出する。合した有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥し次に濃縮する。酢酸エチルを使用してシリカゲル上でフラッシュクロマトグラフィー処理することにより、精製を行う。収量:560mg(52%)。
IR(KBr):1752、1648cm−1
MS(EI):199(M−CONH)+
【0198】
同じ方法において、次の化合物が製造される。
【0199】
(b)(1S,5R)−7−オキソ−2−(3−フェニルプロピオニル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1756、1640cm−1
元素分析値:C14H15N2 O5 S2 Na
計算値 C46.55 H4.37 N8.09
実測値 C48.30 H4.66 N7.75
【0200】
(c)(1S,5R)−2−[(E)−3,4−ビス(スルホキシ)シンナモイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩(3倍量のジメチルホルムアミド−三酸化硫黄複合体を使用して製造)
IR(KBr):1758、1648cm−1
1H NMR (250 MHz, DMSO−d6):(約3:2の比の回転異性体)δ[ppm]=1.72(4−H, m, br, 1H); 2.34(4−H, m, br, 1H); 3.16(3−H, m, br, 1H); 4.16(3−H, dd, br, 1H); 4.30(3−H, dd, br, 1H); 4.36(5−H, t, br, 1H); 4.50(5−H, t, br, 1H); 5.36(1−H, d, 1H, J=5Hz); 5.51(1−H, d, 1H, J=5Hz); 6.84(CH=, d, 1H, J=15Hz); 7.36(1H arom., br, s); 7.40(CH=, 1H, J=15Hz); 7.60(1H arom., d, J=9Hz); 7.71(1H arom., s, br).
【0201】
(d)(1S,5R)−2−(ベンジルスルホニル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1764cm−1
元素分析値:C12H13N2 O6 S2 Na
計算値 C39.13 H3.56 N7.61 S17.41
実測値 C39.24 H3.52 N7.64 S17.13
【0202】
例12
(a)(1S,5R)−2−[(E)−p−アミノシンナモイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸
エタノール5ml中の(1S,5R)(E)−2−[3−(4−クロロアセチルアミノフェニル)−アクリロイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩200mg(0.46ミリモル)および微細に粉砕化されたチオ尿素35mg(0.46ミリモル)を、室温で5分、60℃で18時間および還流下で1時間保持する。帯緑色の黄色の懸濁液が得られる。この懸濁液を濃縮しそして水4mlで処理する。pHを、3〜4に調節しそして混合物を100℃で40分加熱する。それにより得られた黄色の溶液を、酢酸エチルで3回抽出し、水性相を濃縮しそして疎水性ゲルカラム上で精製する。収量:42mg(27%)。
IR(KBr):1758、1642cm−1
MS(ISN):336.1(M−H)−
【0203】
出発物質として使用した(1S,5R)(E)−2−[3−(4−クロロアセチルアミノ−フェニル)アクリロイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸は、次のようにして製造することができる。
【0204】
(E)−3−(4−クロロアセチルアミノ−フェニル)−アクリル酸
4−アミノ桂皮酸塩酸塩(5g 、25ミリモル)を、塩化メチレン30ml中で懸濁し、8℃に冷却しそしてピリジン3mlおよびクロロ酢酸無水物4.47g(26ミリモル)で処理する。次に、混合物を室温で一夜撹拌する。懸濁液を吸引ろ過しそしてろ過ケーキを水で洗浄しそしてろ過する。収量:5.1g(85%)。
IR(KBr):1686、1659cm−1
元素分析値:C11H10ClNO3
計算値 C55.13 H4.21 N5.84
実測値 C55.40 H4.11 N5.74
【0205】
(1S,5R)−(E)−2−クロロ−N−[4−[3−オキソ−3−(7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル)プロペニル]フェニル]アセトアミド
(E)−3−(4−クロロアセチルアミノ−フェニル)−アクリル酸(1.44g 、6.0ミリモル)を、テトラヒドロフラン50ml中で懸濁し、N−メチルモルホリン0.66ml(6.0ミリモル)で処理しそして−10℃に冷却する。次にクロロギ酸イソブチル0.8ml(6.0ミリモル)をこれに滴下し、混合物を冷却しながら30分それから室温で一夜撹拌する。溶剤を真空下で除去し、残留物を酢酸エチルにとりそして水で2度および飽和塩化ナトリウム水溶液で1度抽出する。有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥し次に濃縮する。このようにして得られた混合無水物をジクロロメタン25ml中で希釈しそして次にジクロロメタン25mlおよびジメチルホルムアミド4ml中に溶解した(1S,5R)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−7−オン(例2)500mg(4.5ミリモル)の溶液に滴下する。混合物を、一夜反応させそして分離した生成物を吸引ろ過する。後者の生成物を、クロマトグラフィー処理[シリカゲル、(1)酢酸エチル、(2)酢酸エチル/エタノール(3:2)]により精製する。収量:1.0g(50%)。
IR(KBr):1756、1696、1651cm−1
MS(ISP):334.3(M+H)+
【0206】
(1S,5R)(E)−2−[3−(4−クロロアセチルアミノ−フェニル)−アクリロイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
この化合物は、例1に記載した方法(スルホン化)と同様にして、(1S,5R)−(E)−2−クロロ−N−[4−[3−オキソ−3−(7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル)−プロペニル]フェニル]アセトアミドから製造される。
IR(KBr):1757、1686cm−1
MS(ISN):412.0(M−Na)−
【0207】
同じ方法で、次の化合物が製造される。
【0208】
(b)(1S,5R)−7−オキソ−2−(1,2,4−トリアゾール−3−イル−チオ−アセチル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸
IR(KBr):1756、1636cm−1
MS(ISN):332.0(M−H)−
【0209】
例13
4−[(E)−2−[[(1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−イル]カルボニル]ビニル]−o−フェニレンジアセテートナトリウム塩を、例1に示したと同じ方法で、スルホン化により製造する。
IR(KBr):1764、1650cm−1
MS:(M−Na)−436.7
【0210】
上記の方法に対して使用した4−[(E)−2−[[(1S,5R)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−イル]カルボニル]ビニル]−o−フェニレンジアセテートは、次のようにして製造することができる。
【0211】
3−[3,4−ビス(アセトキシ)フェニル]−2−プロペン酸無水物(365mg、0.72ミリモル)および(1S,5R)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−7−オンを、DMF5ml中において室温で一緒に一夜撹拌する。その後、溶剤を高真空中で70℃で除去し、油状残留物を水にとりそして酢酸エチルで抽出する。有機相を、硫酸マグネシウム上で乾燥し、濃縮し次にそれにより析出した結晶性残留物を酢酸エチル中で処理しそして吸引ろ去する。
収量:120mg(47%)
融点:160〜165℃(酢酸エチル)
IR(KBr):1769、1648cm−1
【0212】
例14
(a)(1S,5R)−(E)−4−メトキシカルボニルメチレン−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステルナトリウム塩を、例1に示したと同じ方法で、スルホン化により製造する。
IR(KBr):1749、1700cm−1
MS(ISN):395.1(M−Na)−
【0213】
上記の方法に対して使用した(1S,5R)−(E)−4−メトキシカルボニルメチレン−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステルは、次のようにして製造することができる。
【0214】
ベンジル (1S,4S,5S)−4−ヒドロキシ−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレートを、ベンジル (1S,5R)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート(例1)に対して記載したと同じ方法で、ベンジル (1S,4S,5S)−4−ヒドロキシ−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート(例1)から製造する。
IR(KBr):1764、1720、1660cm−1
元素分析値:C13H14N2 O4
計算値 C59.54 H5.38 N10.68
実測値 C59.47 H5.50 N10.38
【0215】
(1S,4S,5S)−2−ベンジルオキシカルボニル−4[(R)−および(S)−テトラヒドロピラン−2−イルオキシ]−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−7−オン(1:1混合物)
ベンジル (1S,4S,5S)−4−ヒドロキシ−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート(40.0g 、153ミリモル)を、ジメチルホルムアミド500ml中に入れ、p−トルエンスルホン酸−水和物2.9g(15ミリモル)で処理しそしてジヒドロピラン28ml(305ミリモル)で処理する。24時間の反応時間後に、溶剤を高真空中で除去し次に残留褐色油をクロマトグラフィー処理[シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン(3:2)]により精製する。
収量:40g(76%)
IR(フイルム):1775、1714cm−1
MS(CI):364(M+NH4)+
【0216】
(1S,4S,5S)−6−(t−ブチルジメチルシラニル)−4−[(R)−および(S)−テトラヒドロピラン−2−イルオキシ]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステル(1:1混合物)
(1S,4S,5S)−2−ベンジルオキシカルボニル−4−[(R)−および(S)−テトラヒドロピラン−2−イルオキシ]−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−7−オン(1:1混合物)(39.85g 、115ミリモル)を、ジクロロメタン800mlに溶解し、トリエチルアミン24.1ml(173ミリモル)およびt−ブチル−ジメチルクロロシラン26.0g(173ミリモル)で処理しそして室温で24時間撹拌する。その後、反応混合物を、水で2度および飽和塩化ナトリウム水溶液で1度抽出し、硫酸マグネシウム上で乾燥し次に濃縮する。酢酸エチル/n−ヘキサン(3:2)を使用してシリカゲル上でクロマトグラフィー処理することにより、精製する。
収量:46.8g(88%)
IR(フイルム):1757、1711cm−1
MS(CI):478(M+NH4)+
【0217】
ベンジル (1S,4S,5S)−6−(t−ブチル−ジメチル−シラニル)−4−ヒドロキシ−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート
(1S,4S,5S)−6−(t−ブチル−ジメチル−シラニル)−4−[(R)および(S)−テトラヒドロピラン−2−イルオキシ]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステル(1:1混合物)2.6g(5.64ミリモル)を、メタノール75ml中で50℃でピリジニウムp−トルエンスルホネート140mg(0.56ミリモル)で1日間処理する。その後、溶剤を真空中で除去しそして油状残留物をカラムクロマトグラフィー処理[シリカゲル140g 、粒子サイズ0.04〜0.063mm、酢酸エチル/n−ヘキサン(2:1)]により精製する。無色の油が得られる。この油は、放置により結晶化する。
収量:1.39g(65%)
融点:99.5〜101℃
元素分析値:C19H28N2 O4 Si
計算値 C60.61 H7.50 N7.44
実測値 C60.48 H7.64 N7.32
【0218】
(1S,5R)−6−(t−ブチル−ジメチル−シラニル)−4,7−ジオキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボンベンジルエステルを、ベンジル(1S,5R)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−4,7−ジオキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート(例7)に対して記載したと同じ方法で、ベンジル (1S,4S,5S)−6−(t−ブチルジメチルシラニル)−4−ヒドロキシ−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレートから製造する。
IR(フイルム):1760、1712cm−1
MS(FAB):505.2(M+Na)+
【0219】
(1S,5R)(E)−6−(t−ブチル−ジメチル−シラニル)−4−メトエキシカルボニルメチレン−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステル
水素化ナトリウム(鉱油中の55%懸濁液)327mg(7.37ミリモル)を、無水のトルエン30mlに懸濁しそしてアルゴン下で12℃に冷却する。トリメチルホスホノアセテート1.34g(7.37ミリモル)をこれに滴下しそして混合物を1.5時間反応させる。その後、トルエン30mlに溶解した(1S,5S)−6−t−ブチル−ジメチルシラニル)−4,7−ジオキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステル2.76g(7.37ミリモル)を、温度が30℃を超えないようなやり方で、滴下する。次に、混合物を、室温で30分および65℃で1時間撹拌する。次に、これに水を加えそして混合物を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で3度そして飽和塩化ナトリウム水溶液で1度抽出する。硫酸マグネシウム上で乾燥しそして溶剤を真空中で除去した後、油が得られる。この油を、クロマトグラフィー処理[シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン(2:1)]により精製する。
収量:2.17g(68%)
IR(フイルム):1756、1716cm−1
MS(CI):448(M+NH4 +)
【0220】
(1S,5R)(E)−4−メトキシカルボニルメチレン−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステルメタノール30ml中の(1S,5R)(E)−6−(t−ブチル−ジメチル−シラニル)−4−メトキシカルボニル−メチレン−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステル(2.03g 、4.95ミリモル)を、フッ化アンモニウム183mg(4.95ミリモル)と一緒に、室温で75分撹拌する。溶剤を真空濃縮しそして残留物を酢酸エチルにとる。溶液を、水で2度および飽和塩化ナトリウム水溶液で1度抽出し、有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥し次に溶剤を真空中で除去する。
収量:1.32g(84%)
IR(KBr):1774、1713cm−1
MS(ISP):334.1(M+NH4 +)
【0221】
同様な方法において、次の化合物が製造される。
【0222】
(b)(1S,5R)(E)−2−ベンジルオキシカルボニル−4−カルバモイルメチレン−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩(トリメチルホスホノアセテートの代りにトリフェニルホスホラニリデンアセトアミドを使用)
IR(KBr):1768、1693、1655cm−1
元素分析値:C15H14N3 O7 SNa
計算値 C44.67 H3.50 N10.42 S7.95
実測値 C44.91 H3.49 N10.47 S7.66
【0223】
(c)(1S,5R)(Z)−2−ベンジルオキシカルボニル−4−カルバモイルメチレン−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1769、1694、1659cm−1
MS(1SN):380.1(M−)
元素分析値:C15H14N3 O7 SNa
計算値 C44.67 H3.50 N10.42 S7.95
実測値 C45.24 H3.63 N10.46 S7.73
【0224】
例15
例1に示したと同じ方法で、(1S,4R,5S)−4−クロロ−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステルをスルホン化することによって、(1S,4R,5S)−2−ベンジルオキシカルボニル−4−クロロ−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩を製造する。
IR(KBr):1770、1710cm−1
MS(ISN):359.0(M−Na)−
【0225】
上記の方法に対して使用した(1S,4R,5S)−4−クロロ−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステルは、次のようにして製造することができる。
【0226】
(1S,4S,5S)−6−(t−ブチル−ジメチル−シラニル)−7−オキソ−4−トリフルオロメタン−スルホニルオキシ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステル
ベンジル (1S,4S,5S)−6−(t−ブチル−ジメチル−シラニル)−4−ヒドロキシ−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート(例14)(5.0g 、13.28ミリモル)を、ピリジン1.18ml(14.61ミリモル)と一緒に、ジクロロメタン50mlに溶解しそして−3℃に冷却する。これに、ジクロロメタン5ml中のトリフルオロメタンスルホン酸無水物2.46ml(14.61ミリモル)の溶液を、徐々に滴下する。この場合、温度は、0℃より高く上昇してはならない。反応混合物を、冷却しながら2時間撹拌しそしてその後、稀炭酸水素ナトリウム水溶液、水および飽和塩化ナトリウム水溶液でそれぞれ1度抽出する。有機相を疎水性の溝付きフィルターを通してろ過しそして真空濃縮した後、オレンジ色に着色した油が得られる。
収量:6.0g(89%)
IR(フイルム):1765、1716cm−1
MS(ISP):526.4(M+NH4 +)
【0227】
(1S,4R,5S)−4−クロロ−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステル
(1S,4S,5S)−6−(t−ブチル−ジメチル−シラニル)−7−オキソ−4−トリフルオロメタンスルホニルオキシ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステル(509mg、1ミリモル)およびテトラブチルアンモニウムクロライド(695mg、2.5ミリモル)を、ジメチルホルムアミド5ml中で60℃で2時間撹拌する。その後、溶剤を真空除去しそして残留物をクロマトグラフィー処理[シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン(2:1)]により精製する。
収量:76mg(27%)
IR(フイルム):1774、1707cm−1
MS(CI):298(M+NH4 +)
【0228】
例16
(a)(1S,4S,5S)−4−フルオロ−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステルナトリウム塩を、例1に記載したと同じ方法で、スルホン化により製造する。
IR(KBr):1769、1698cm−1
元素分析値:C13H12FN2 O6 SNa
計算値 C42.63 H3.30 N7.65 S8.75
実測値 C42.23 H3.47 N7.58 S8.59
【0229】
上記の方法に対して使用した(1S,4S,5S)−4−フルオロ−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステルは、次にようにして製造することができる。
【0230】
ベンジル (1S,4R,5S)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−4−ヒドロキシ−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート
ベンジル (1S,5S)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−4,7−ジオキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート(例7)1,8g(4.4ミリモル)を、エタノール50mlに溶解しそして氷で冷却しながら、これに水素化ホウ素ナトリウム166mg(4.4ミリモル)を加える。次に混合物を室温で一夜撹拌し、氷酢酸で酸性にしそして溶剤を真空中で除去する。油状残留物を塩化メチレンにとり、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および水でそれぞれ1度洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し次に濃縮する。酢酸エチルを使用して短いシリカゲルカラム(Merck, 0.063〜0.2mm)を通してろ過することによって、無色の油を得る。この油は、放置すると結晶化する。
収量:1.2g(66%)
融点:118〜120℃
元素分析値:C22H24N2 O6
計算値 C64.07 H5.87 N6.79
実測値 C64.07 H5.95 N6.82
【0231】
(1S,4S,5S)−6−(t−ブチル−ジメチル−シラニル)−7−オキソ−4−トリフルオロメタンスルホニルオキシ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステル(例14)と同様にして、ベンジル (1S,4R,5S)−4−ヒドロキシ−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレートから、(1S,4R,5S)−6−(3,4−ジメトキシベンジル)−7−オキソ−4−トリフルオロメタンスルホニルオキシ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステルを製造する。
IR(KBr):1772、1713cm−1
MS(EI):544(M+)
【0232】
(1S,4S,5S)−4−フルオロ−6−(3,4−ジメトキシ−ベンジル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステル
(1S,4R,5S)−6−(3,4−ジメトキシ−ベンジル)−7−オキソ−4−トリフルオロメタンスルホニルオキシ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステル(1.1g 、2.02ミリモル)およびテトラブチルアンモニウムフルオライド三水和物(7.04mg、2.23ミリモル)を、テトラヒドロフラン10ml中において、室温で10分一緒に撹拌する。その後、溶剤を真空中で除去し、油状残留物を酢酸エチルにとりそして水で3度および飽和塩化ナトリウム水溶液で1度抽出する。有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥し次に濃縮する。残留した褐色の油を、酢酸エチルを使用してシリカゲル上でクロマトグラフィー処理しそして淡黄色の油を得る。
IR(フイルム):1764、1708cm−1
MS(ISP):437.2(M+Na)+
【0233】
ベンジル (1S,5R)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボキシレート(例1)と同様に、(1S,4S,5S)−4−フルオロ−6−(3,4−ジメトキシ−ベンジル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステルから、(1S,4S,5S)−4−フルオロ−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステルを製造する。
IR(フイルム):1772、1707cm−1
MS(ISN):263.1(M−H)−
【0234】
同様にして、次の化合物が製造される。
【0235】
(b)(1S,4R,5S)−2−ベンジルオキシカルボニル−4−クロロ−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1769、1710cm−1
MS(ISP):359.0(M−)
【0236】
例17
(a)(1S,5R)−2−(2−フラン−2−イル−メチルカルバモイル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
水(5ml)中の(1S,5R)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸(例6;192mg、1ミリモル)の溶液を、重炭酸ナトリウム(84mg、1ミリモル)で処理する。10分後に、アセトニトリル中の2,5−ジオキソ−テトラヒドロピロール−1−イルフラン−2−イル−メチル カルバメート(250mg、1.05ミリモル)を加えそして混合物をさらに3時間撹拌する。有機溶剤を真空中で除去しそして得られた水性相を、重合体疎水性ゲル上で精製する。生成物を含有するフラクションを精製しそして凍結乾燥する。
収量:193mg(57%)
IR(KBr):1745、1639cm−1
元素分析値:C11H13N3 O6 SNa
計算値 C39.17 H3.59 N12.46
実測値 C39.20 H3.61 N12.45
【0237】
上記の方法において使用した2,5−ジオキソ−テトラヒドロピロール−1−イルフラン−2−イル−メチル カルバメートは、次のようにして製造することができる。
【0238】
N,N′−ジサクシンイミドカーボネート(0.48g 、5ミリモル)を、アセトニトリルに溶解しそしてフルフリルアミン(2.5g 、10ミリモル)で処理する。混合物をさらに2時間撹拌しそしてその後、溶剤を蒸発する。残留物を塩化メチレンに溶解しそして水で洗浄する。有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥しそして塩化メチレン/n−ヘキサンから結晶化させる。
融点:115〜116℃
IR(KBr):1765、1738cm−1
元素分析値:C10H10N2 O5
計算値 C50.42 H4.23 N11.76
実測値 C50.10 H4.17 N11.60
【0239】
例17(a)と同様にして、次の化合物が製造される。
【0240】
(b)(1S,5R)−7−オキソ−2−[2−(ピリジン−2−イル)−エチルカルバモイル]−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1756、1638cm−1
MS:339(M−Na)
【0241】
(c)(1S,5R)−7−オキソ−2−[(2−ピリジルメチル)カルバモイル]−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1754、1640cm−1
MS:325(M−Na)
【0242】
(d)(1S,5R)−7−オキソ−2−(2−フェニル−カルバゾイル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1755、1650cm−1
MS=325(M−Na)
元素分析値:C12H13N4 O5 SNa
計算値 C41.38 H3.76 N16.09
実測値 C41.60 H3.77 N16.16
【0243】
(e)(1S,5R)−2−(3,4−ジヒドロキシ−ベンジル−カルバモイル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1755、1634cm−1
MS=356(M−Na)
元素分析値:C13H14N3 O7 SNa
計算値 C41.16 H3.72 N11.08
実測値 C41.35 H3.71 N11.07
【0244】
(f)(1S,5R)−2−(3−ヒドロキシ−5,6−ジメチル−ピリダジン−4−イル−メチルカルバモイル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1755、1648cm−1
MS=370(M−Na)
元素分析値:C13H16N5 O6 SNa
計算値 C39.70 H4.10 N17.80
実測値 C39.93 H4.53 N17.70
【0245】
(g)(1S,5R)−7−オキソ−2−(4−スルファモイル−ベンジルカルバモイル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1755、1639cm−1
元素分析値:C13H15N4 O7 S2 Na
計算値 C36.62 H3.55 N13.14
実測値 C37.10 H3.43 N13.19
【0246】
(h)(1S,5R)−2−(シクロブチルカルバモイル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1755、1637cm−1
元素分析値:C10H14N3 O5 SNa
計算値 C38.58 H4.53 N13.50
実測値 C38.62 H4.45 N13.47
【0247】
(i)(1S,5R)−2−(シクロプロピルカルバモイル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1754、1640cm−1
元素分析値:C9 H12N3 O5 SNa(+エタノール0.78モル)
計算値 C38.07 H5.05 N12.60
実測値 C37.83 H5.37 N12.45
【0248】
(j)(1S,5R)−7−オキソ−2−(R,S)−(2−オキソ−3−テトラヒドロチエニルカルバモイル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1754、1695、1645cm−1
MS=333.9(M−Na)
元素分析値:C10H12N3 O6 S2 Na
計算値 C33.61 H3.39 N11.76
実測値 C33.85 H3.31 N12.06
【0249】
(k)(1S,5R)−2−[2−(3,4−ジヒドロキシ−フェニル)−エチル−カルバモイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1754、1630cm−1
元素分析値:C14H16N3 O7 SNa
計算値 C42.75 H4.10 N10.26
実測値 C43.00 H4.16 N10.69
【0250】
(l)(1S,5R)−2−(4−メトキシ−フェニルカルバモイル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1751、1647cm−1
元素分析値:C13H14N3 O6 SNa
計算値 C42.98 H3.88 N11.57
実測値 C43.12 H4.02 N11.57
【0251】
(m)(1S,5R)−2−シクロヘキシルメチルカルバモイル−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1754、1638cm−1
元素分析値:C13H20N3 O5 SNa
計算値 C44.19 H5.71 N11.89
実測値 C44.31 H6.02 N11.85
【0252】
(n)(1S,5R)−7−オキソ−2−(チエン−2−イル−メトキシ−カルボニル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1758、1705cm−1
元素分析値:C11H11N2 O6 S2 Na
計算値 C37.29 H3.13 N7.91
実測値 C37.46 H3.11 N7.96
【0253】
(0)(1S,5R)−2−(1−モルホリニルカルバモイル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1756、1650cm−1
元素分析値:C10H15N4 O6 SNa
計算値 C35.09 H4.42 N16.37
実測値 C35.11 H4.41 N10.33
【0254】
(p)(1S,5R)−2−(2−チエン−2−イルメチルカルバモイル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1753、1640cm−1
元素分析値:C11H12N3 O5 S2 Na
計算値 C37.39 H3.42 N11.89
実測値 C37.54 H3.47 N11.96
【0255】
(q)(1S,5R)−2−(フラン−2−イルカルボニル−カルバゾイル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1736、1589cm−1
MS=343.1(M−Na)
元素分析値:C11H11N4 O7 SNa+5%H2 O
計算値 C34.27 H3.44 N14.53
実測値 C34.34 H3.50 N14.53
【0256】
(r)(1S,5R)−2−[(R)−ヒドロキシ−2−オキソ−ピロリジン−3−イル−カルバモイル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1758、1703、1637cm−1
MS=332.8(M−Na)
元素分析値:C10H13N4 O7 S2 Na
計算値 C33.71 H3.68 N15.73
実測値 C33.34 H3.95 N15.87
【0257】
(s)(1S,5R)−2−(3−ヒドロキシ−フェニルカルバモイル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1752、1652cm−1
元素分析値:C12H12N3 O6 SNa
計算値 C41.26 H3.46 N12.03
実測値 C40.85 H3.67 N12.32
【0258】
(t)(1S,5R)−7−オキソ−2−(S)−(2−オキソ−3−テトラヒドロチエニルカルバモイル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1754、1695、1646cm−1
MS=333.9(M−Na)
元素分析値:C10H12N3 O6 S2 Na
計算値 C33.61 H3.39 N11.76
実測値 C33.67 H3.33 N11.78
【0259】
(u)(1S,5R)−7−オキソ−2−(R)−(2−オキソ−3−テトラヒドロチエニルカルバモイル)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1754、1694、1644cm−1
MS=333.9(M−Na)
元素分析値:C10H12N3 O6 S2 Na
計算値 C33.61 H3.39 N11.76
実測値 C34.08 H3.53 N12.01
【0260】
(v)(1S,5R)−2−(4−ジメチルアミノ−ベンジルカルバモイル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1752、1638cm−1
元素分析値:C13H15N4 O7 S2 Na
計算値 C36.62 H3.55 N13.14
実測値 C37.01 H3.43 N13.19
【0261】
(w)(1S,5R)−2−(4−ヒドロキシ−フェニルカルバモイル)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
IR(KBr):1755、1647cm−1
元素分析値:C13H15N4 O7 S2 Na
計算値 C41.26 H3.46 N12.03
実測値 C41.55 H3.55 N12.19
【0262】
例18
例1と同様にして、メチル (1S,5R)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルバメートをスルホン化することによりメチル (1S,5R)−7−オキソ−6−スルホ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルバメートナトリウム塩を製造する。
IR(KBr):1749、1268cm−1
MS:286(M−H)、264(M−Na)
【0263】
上記の方法で使用したメチル (1S,5R)−(7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルバメートは、次のようにして製造することができる。
【0264】
アセトニトリル中の(1S,5R)−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−7−オン(例2、0.4g 、3.56ミリモル)を、N−メトキシカルボニル−3−フェニルオキサジリジン(0.7g 、3.9ミリモル)[J. Chem. Soc. Chem. Commun. 1991, 435 〜437 (1983)]で処理しそして2日間撹拌する。溶液を濃縮しそして残留物をn−ヘキサンで3度洗浄する。n−ヘキサンは、それぞれの場合において傾瀉分離する。残留物を酢酸エチル/THFから再結晶する。収量:280mg(43%)。
融点:152〜155℃
IR(KBr):1751、1704cm−1
元素分析値:C7 H11N3 O3
計算値 C46.04 H6.14 N22.01(THF0.08モルを有す)
実測値 C45.72 H6.10 N21.81
【0265】
例19
例17(a)と同様にして、ナトリウム2−エチルヘキサノエートの存在下におけるDMF中の(1S,5R)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸および1−(フラン−2−イルメトキシ)−ピロリジン−2,5−ジオンから出発して、(1S,5R)−7−オキソ−2−[2−(チエン−2−イルメトキシカルバモイル)プロピオニル]−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩を製造する。収率54%。
IR(KBr):1758、1643cm−1
元素分析値:C14H17N3 O8 SNa
計算値 C41.08 H3.94 N10.27
実測値 C41.22 H4.08 N10.29
【0266】
上記の方法において使用された1−(フラン−2−イルメトキシ)−ピロリジン−2,5−ジオンは、例17(a)と同様にして、N,N′−ジサクシンイミドカーボネートおよび2−ヒドロキシメチルフランから出発して製造される。収率47%。
元素分析値:C9 H9 NO4
計算値 C55.39 H4.65 N7.18
実測値 C55.29 H4.82 N7.10
【0267】
例20
(1S,5R)−2−[[3,4−ジヒドロキシフェニル)スルホニル]アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩
メタノール/水(1:1)100ml中の(1S,5R)−2−[[(2,2−ジフェニル−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)スルホニル]アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩1g(1.69ミリモル)を、10%Pd/C550mgの存在下において、1時間水素で処理する。混合物を、ろ過し、ろ液を濃縮しそして疎水性ゲルカラム上で分離する。
収量:100mg(14%)
IR(KBr):1760、1642cm−1
元素分析値:C13H13N2 O9 S2 Na
計算値 C36.45 H3.06 N6.54 S14.97
実測値 C36.59 H3.08 N6.57 S14.75
【0268】
出発物質として使用した(1S,5R)−2−[[(2,2−ジフェニル−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)スルホニル]アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸は、例1または5と同様にしてスルホン化により製造することができる。
IR(KBr):1744、1653cm−1
MS(ISN):569.0(M−Na)
【0269】
例21
例6(b)と同様にして(1S,5R)−2−[(R,S)−t−ブトキシカルボニル]アミノ−(3,4−ジヒドロキシフェニル)−アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩から出発して、(1S,5R)−2−[(R,S)−アミノ−(3,4ジヒドロキシフェニル)−アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩を製造する。
IR(KBr):1765、1659cm−1
元素分析値:C13H14N3 O7 SNa
計算値 C43.70 H4.23 N11.76
実測値 C43.79 H4.12 N11.48
【0270】
上記の方法において使用された(1S,5R)−2−[(R,S)−t−ブトキシカルボニル]アミノ−(3,4−ジヒドロキシ−フェニル)−アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩は、例20(水素添加)におけるようにして、(1S,5R)−2−[(R,S)−t−ブトキシカルボニル]アミノ−2−[(2,2−ジフェニル−ベンゾ[1.3]ジオキソール−5−イル)]−アセチル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩から出発して製造される。
IR(KBr):1760、1702、1652cm−1
MS=456(M−Na)
【0271】
例1(a)(スルホン化)におけるように、t−ブチル N−[(1R,S)−1−(2,2−ジフェニルベンゾ[1.3]ジオキソール−5−イル)−2−オキソ−2−((1S,5R)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル)−エチル]カルバメートから出発して、(1S,5R)−2−[(R,S)−t−ブトキシカルボニル]アミノ−1−[(2,2−ジフェニル−ベンゾ[1.3]ジオキソール−5−イル)]アセチル−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩が製造される。収率80%。
【0272】
t−ブチル N−[(1R,S)−1−(2,2−ジフェニル−ベンゾ[1.3]ジオキソール−5−イル)−2−オキソ−2−((1S,5R)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−イル)−エチル]カルバメートは、例5(a)と同様にして合成される。
融点:198〜201℃
元素分析値:C31H31N3 O6
計算値 C68.75 H5.77 N7.76
実測値 C68.71 H5.89 N7.63
【0273】
例22
例1に示したと同じ方法で、スルホン化により(1S,4R,5S)−2−ベンジルオキシカルボニル−4−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル−チオ)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸ナトリウム塩を製造する。
IR(KBr):1771、1710cm−1
MS(ISN):439.9(M−Na)−
【0274】
上記の方法において使用した(1S,4R,5S)−4−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−チオ)−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステルは、次のようにして製造することができる。
【0275】
(1S,4S,5S)−6−(t−ブチル−ジメチルシラニル)−7−オキソ−4−トリフルオロメタンスルホニルオキシ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−2−カルボン酸ベンジルエステル(1.9g 、1.96ミリモル)を、DMF20mlに溶解し、5−メルカプト−1−メチルテトラゾールナトリウム塩水和物600mg(2.16ミリモル)で処理しそしてアルゴン下で80℃で2日間撹拌する。溶剤を除去し、残留物を酢酸エチルにとりそして水で2度洗浄する。溶液を硫酸ナトリウム上で乾燥しそしてクロマトグラフィー処理[シリカゲル、酢酸エチル]する。収量150mg(21%)
IR(フイルム):1769、1708cm−1
MS(ISP):383.2(M+Na)+
【0276】
例23
筋肉内投与のための乾式アンプルの製造
(1S,5R)−2−[D−2−(p−ヒドロキシフェニル)グリシル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸のナトリウム塩0.5g および(6R,7R)−7−[2−(2−アミノ−4−チアゾリル)−2−(2−メトキシイミノ)アセトアミド]−3−/[2,5−ジヒドロ−6−ヒドロキシ−2−メチル−5−オキソ−アス−トリアジン−3−イル)チオ]メチル/−8−オキソ−5−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]オクト−2−エン−2−カルボン酸のジナトリウム塩1g の凍結乾燥物を、従来の方法で製造しそしてアンプルに充填する。投与に先立って、この凍結乾燥物を2%リドカイン塩酸塩水溶液4mlで処理する。
【0277】
必要に応じて、2種の活性成分を、2つの異なるアンプルに別々に充填することができる。
Claims (7)
- 一般式(I)
上記式において、
Rは、C1−C7アルコキシカルボニル基、C1−C7アルコキシカルボニルアミノ基、α−もしくはβ−アミノ酸のアシル残基、または一般式(a)
Q−X−Y− (a)
[式中、Qは、場合によっては、窒素、硫黄および/または酸素を含有していてもよい3〜6員の環を示し、そして該環は、場合によっては、融合環と融合していてもよく、Xは、直接結合または炭素、窒素、酸素および/または硫黄からなる6個までの原子を有する線状“スペーサー”を示し、該スペーサーの2個までの原子は窒素原子であってもよく、そして1個の原子は酸素または硫黄であってもよく、そしてYは、−CO−基、−CS−基、−CONH−基および(Xが末端成分として硫黄またはカルボニルを含有していない場合は)−SO2−基の1つを示す]の基を示し;
R1は、水素、ハロゲン、カルバモイルオキシ基、C1−C7アルカノイルオキシ基または式−S−Het(式中、Hetは、窒素、硫黄および/または酸素を含有する5〜6員のヘテロ芳香族基を示す)の基を示し、
R2は、スルホ基(−SO3H)を示すか、または、R1とR2は、一緒になって一般式(b)
R3は、水素を示すか、または、R1とR3は、一緒になって一般式(c)
=CH−Ra (c)
[式中、Raは、
−CORb (c1)
−CH2−OCORc (c2)
−CH2−NRdRe (c3)
−CH2−S−Het (c4)
(式中、Rbは、C1−C7アルコキシ基またはアミノ基を示し、Rcは、C1−C7アルキル基、フェニル基またはアミノ基を示し、RdおよびReは、それぞれ水素またはC1−C7アルキル基を示すか、またはN原子と一緒になって場合によってはさらに窒素、酸素または硫黄原子を含有していてもよい5員または6員の含N−複素環を示し、そしてHetは、窒素、硫黄および/または酸素を含有する5〜6員のヘテロ芳香族基を示す)の1つを示す]の基を示す。 - 一般式(Ig)
Ar−X−CO− (aa)
(式中、Arは、場合によっては、窒素、硫黄および/または酸素原子を含有していてもよい5員または6員の(ヘテロ)芳香族環を示し、そして該環は、場合によっては、さらにフェニル環と融合していてもよく、そしてXは、直接結合または−NH−基、−CH2−基、−CO−基、−CH2O−基、−CH=CH−基、−CH=C(NHCOCH3)−基、−NH−CH2−基、−CH2−NH−基、−S−CH2−基、−O−CH2−基、−CHOH−基、−CH(COOH)−基および−CH(OSO3H)−基の1つを示す)の(ヘテロ)芳香族アシル基を示し;R1は、水素を示し、R2は、スルホ基(−SO3H)を示すか、または、R1とR2は、一緒になって一般式(b)
- (1S,5R)−2−[D−2−(p−ヒドロキシフェニル)グリシル]−7−オキソ−2,6−ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6−スルホン酸およびその薬学的に許容し得る塩。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH108391 | 1991-04-11 | ||
CH1083/91-5 | 1992-02-13 | ||
CH429/92-6 | 1992-02-13 | ||
CH42992 | 1992-02-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05186468A JPH05186468A (ja) | 1993-07-27 |
JP3553983B2 true JP3553983B2 (ja) | 2004-08-11 |
Family
ID=25684556
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11966992A Expired - Fee Related JP3553983B2 (ja) | 1991-04-11 | 1992-04-13 | β−ラクタム化合物 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US5698577A (ja) |
EP (1) | EP0508234B1 (ja) |
JP (1) | JP3553983B2 (ja) |
AT (1) | ATE140702T1 (ja) |
AU (1) | AU649799B2 (ja) |
CA (1) | CA2064945A1 (ja) |
DE (1) | DE59206796D1 (ja) |
DK (1) | DK0508234T3 (ja) |
ES (1) | ES2090393T3 (ja) |
GR (1) | GR3021434T3 (ja) |
IE (1) | IE76147B1 (ja) |
NZ (1) | NZ242259A (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5016345A (en) * | 1989-08-17 | 1991-05-21 | Mecanismos Auxiliares Industriales, S.A. | Apparatus for assembling wire harnesses |
EP0508234B1 (de) * | 1991-04-11 | 1996-07-24 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Beta-Lactame |
CA2143519A1 (en) * | 1994-03-11 | 1995-09-12 | Markus Bohringer | Beta-lactams |
DE4437137A1 (de) * | 1994-10-18 | 1996-04-25 | Hoechst Schering Agrevo Gmbh | Substituierte Cycloalkylamino- und -alkoxy-Heterocyclen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel |
US5750681A (en) * | 1995-06-19 | 1998-05-12 | University Of Notre Dame Du Lac | Bicyclic beta-lactams and process therefor |
TW358097B (en) | 1996-05-24 | 1999-05-11 | Hoffmann La Roche | Beta-lactams and their process and pharmaceutical compositions |
AU2012233003B2 (en) * | 2005-12-07 | 2014-12-18 | Basilea Pharmaceutica Ag | Useful combinations of monobactam antibiotics with beta-lactamase inhibitors |
CA2783572C (en) * | 2005-12-07 | 2016-08-09 | Basilea Pharmaceutica Ag | Useful combinations of monobactam antibiotics with beta-lactamase inhibitors |
AU2007300531A1 (en) * | 2006-09-27 | 2008-04-03 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Novel inhibitors of beta-lactamase |
MX2010002642A (es) * | 2007-09-17 | 2010-03-26 | Basilea Pharmaceutica Ag | Proceso para la elaboracion de intermediarios monobactamicos puenteados. |
MX2010007823A (es) | 2008-01-18 | 2010-08-10 | Merck Sharp & Dohme | Inhibidores de beta-lactamasa. |
WO2011154827A2 (en) * | 2010-06-11 | 2011-12-15 | Rhodes Technologies | Transition metal-catalyzed processes for the preparation of n-allyl compounds and use thereof |
CN105283458B (zh) * | 2013-06-10 | 2018-05-22 | 默沙东公司 | 制备4-((1r,2s,5r)-6-(苄氧基)-7-氧代-1,6-二氮杂双环[3.2.1]辛烷-2-甲酰胺基)哌啶-1-甲酸叔丁基酯 |
CN103554112B (zh) * | 2013-11-07 | 2016-04-13 | 中国科学院昆明植物研究所 | 顺式稠环的β-内酰胺化合物的合成方法 |
EP3096754B1 (en) | 2014-01-22 | 2018-08-29 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Metallo-beta-lactamase inhibitors |
US9839642B2 (en) | 2014-05-09 | 2017-12-12 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Beta-tetrazolyl-propionic acids as metallo-beta-lactamase inhibitors |
WO2016206101A1 (en) | 2015-06-26 | 2016-12-29 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Metallo-beta-lactamase inhibitors |
EP3654968B1 (en) | 2017-07-17 | 2023-08-16 | Merck Sharp & Dohme LLC | Metallo-beta-lactamase inhibitors and methods of use thereof |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3274981D1 (en) * | 1981-10-05 | 1987-02-12 | Squibb & Sons Inc | 4-ether derivatives of 2-azetidinone-1-sulfonic acids |
DE3366497D1 (en) * | 1982-01-22 | 1986-11-06 | Beecham Group Plc | Antibacterial agents, their preparation and use |
WO1987004429A1 (en) * | 1986-01-23 | 1987-07-30 | The Upjohn Company | Antimicrobial n-acyl-2-azetidinones |
JPH02202891A (ja) | 1989-02-01 | 1990-08-10 | Sanraku Inc | β―ラクタム化合物とそれらの製法 |
EP0508234B1 (de) * | 1991-04-11 | 1996-07-24 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Beta-Lactame |
CA2143519A1 (en) * | 1994-03-11 | 1995-09-12 | Markus Bohringer | Beta-lactams |
-
1992
- 1992-03-27 EP EP92105263A patent/EP0508234B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-03-27 DK DK92105263.5T patent/DK0508234T3/da not_active Application Discontinuation
- 1992-03-27 ES ES92105263T patent/ES2090393T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1992-03-27 AT AT92105263T patent/ATE140702T1/de not_active IP Right Cessation
- 1992-03-27 DE DE59206796T patent/DE59206796D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-04-02 CA CA002064945A patent/CA2064945A1/en not_active Abandoned
- 1992-04-06 AU AU14066/92A patent/AU649799B2/en not_active Ceased
- 1992-04-07 NZ NZ24225992A patent/NZ242259A/xx unknown
- 1992-04-10 IE IE921170A patent/IE76147B1/en not_active IP Right Cessation
- 1992-04-13 JP JP11966992A patent/JP3553983B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-04-12 US US08/421,574 patent/US5698577A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-04-12 US US08/420,957 patent/US6566355B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-06-07 US US08/474,207 patent/US5510343A/en not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-10-23 GR GR960402807T patent/GR3021434T3/el unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
NZ242259A (en) | 1994-07-26 |
CA2064945A1 (en) | 1992-10-12 |
EP0508234A3 (en) | 1993-03-10 |
US5698577A (en) | 1997-12-16 |
IE76147B1 (en) | 1997-10-08 |
JPH05186468A (ja) | 1993-07-27 |
AU1406692A (en) | 1992-10-15 |
US5510343A (en) | 1996-04-23 |
US6566355B1 (en) | 2003-05-20 |
EP0508234A2 (de) | 1992-10-14 |
GR3021434T3 (en) | 1997-01-31 |
AU649799B2 (en) | 1994-06-02 |
ES2090393T3 (es) | 1996-10-16 |
IE921170A1 (en) | 1992-10-21 |
DK0508234T3 (da) | 1996-10-28 |
EP0508234B1 (de) | 1996-07-24 |
DE59206796D1 (de) | 1996-08-29 |
ATE140702T1 (de) | 1996-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3553983B2 (ja) | β−ラクタム化合物 | |
KR102667828B1 (ko) | 베타-락타마제 억제제 화합물 | |
KR900000934B1 (ko) | β-락탐 항균제의 제조방법 | |
RU2143435C1 (ru) | β-ЛАКТАМЫ | |
US4654331A (en) | Oral absorption enhancement of carboxylic acid pharmaceuticals using (5-alkyl-2-oxo-1,3-dioxolen-4-yl)methyl ester group | |
EP0114752B1 (en) | Beta-lactam antibacterial agents | |
FI71739B (fi) | Foerfarande foer framstaellning av terapeutiskt anvaendbar 6-beta-jodpenicillansyra och estrar av denna | |
JPH0217557B2 (ja) | ||
JPH09506100A (ja) | 抗炎症剤および抗変性剤としての2−スピロ(2’−スピロシクロアルキル)シクロプロピルセファロスポリンスルホン類 | |
CA1093551A (en) | Penicillins | |
US5580865A (en) | 2,2-disubstituted cephem sulphones | |
AU647067B2 (en) | Beta-lactam derivatives | |
FI81354C (fi) | Foerfarande foer framstaellning av formamidosubstituerad -laktam-antibiotika. | |
US5712268A (en) | Compositions of tricyclic β-lactams and uses thereof | |
JPH07503460A (ja) | 2−イソセフェムおよびオキサセファム誘導体,それらの製法,その中間体および抗菌剤としての使用 | |
US5587373A (en) | 2-acyloxycephem derivatives | |
US20010011085A1 (en) | 4-substituted cephem derivatives as elastase inhibitors | |
JPS58128387A (ja) | 新規β−ラクタム化合物およびその製法と用途 | |
CA2140532A1 (en) | Tricyclic cefem sulphones as elastase inhibitors | |
WO1999058535A1 (en) | Novel cephalosporin compounds, processes for preparation thereof and antimicrobial compositions containing the same | |
EP0781286A1 (en) | 7,7-disubstituted cephem-4-ketones | |
KR860000487B1 (ko) | 세팔로스포린의 제조방법 | |
JPH0329794B2 (ja) | ||
EP0166377A1 (en) | Process for the preparation of beta-lactam compounds and intermediates therefor | |
JPS59184187A (ja) | 7β−アシルアミノ−3−セフエム−4−カルボン酸誘導体及びその製造方法並びに該誘導体を含有する医薬 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040420 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040506 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110514 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |