JP3544862B2 - Variable shape truss frame, variable shape space truss frame using the variable shape truss frame, variable shape ceiling and openable roof using the variable shape truss frame - Google Patents
Variable shape truss frame, variable shape space truss frame using the variable shape truss frame, variable shape ceiling and openable roof using the variable shape truss frame Download PDFInfo
- Publication number
- JP3544862B2 JP3544862B2 JP17124898A JP17124898A JP3544862B2 JP 3544862 B2 JP3544862 B2 JP 3544862B2 JP 17124898 A JP17124898 A JP 17124898A JP 17124898 A JP17124898 A JP 17124898A JP 3544862 B2 JP3544862 B2 JP 3544862B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- truss
- variable
- shape
- truss frame
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 68
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 12
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
- Rod-Shaped Construction Members (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、基本要素となる最小単位のトラスの一部に伸縮調節可能なトラス部材を組み込んで、形状可変に構成したトラス架構およびこの形状可変トラス架構を複数用いて構成する形状可変立体トラス架構、並びにこの形状可変立体トラス架構に、天井仕上材および屋根外装材を付設して構成する形状可変天井および開閉式屋根に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来における形状可変トラス架構の構造例として、特開昭60−228097号公報のものが知られている。これは、図5(a)に示す形状可変な基本立体トラス36を最小構成要素の基本単位として多数連設したものである。即ち、この基本立体トラス36は、伸縮可能な3本の可変長トラス部材31を回動自在に結合形成した形状可変三角トラス32に対し、これを挟んでその両側に3本の固定長トラス部材33を回動自在に結合形成してなる2つの形状固定三角トラス34,34を平行に離間させて設けるとともに、これら形状固定三角トラス34,34と形状可変三角トラス32とはその頂点(節点)位置を回転角度で60°ずらして三角形状を逆向きに配し、かつ形状可変三角トラス32の各頂点(節点)から両側の2つの形状固定三角形トラス34におけるそれぞれ直近の辺両端部の計4つの頂点(節点)に向けて、4本の等長な固定長トラス部材35を総計で12本設けて各々の節点を回動自在に連結した構成となっている。そして、この基本立体トラス36における上記形状固定三角トラス34を共有させつつ、当該基本立体トラス36を複数直列に連設することによって所望長の形状可変立体トラス架構を得ている。
【0003】
図5(b)、(c)、(d)は上記従来の基本立体トラス36の形状変形例を示したものである。即ち、基本立体トラス36において、その中央に位置する形状可変三角トラス32の各可変長トラス部材31の長さを伸ばして当該形状可変三角形トラス32のサイズを相似形に大きくすると、同図において基本立体トラス36の上下端面を構成している形状固定三角形トラス34、34間の距離が平行に近づく。さらに可変長トラス部材31の長さを最長に伸ばすと、この各可変長トラス部材31両端の2つの節点と形状固定三角トラス34,34の頂点とを結ぶ4本の固定長トラス部材35が、略直線をなして可変長トラス部材31に沿って重なり、これにより小さく折り畳むことが可能である。従って、この基本立体トラス36を多数連接させてなる形状可変トラス架構では、その伸縮率を大きく得ることができる。
【0004】
また、上記基本立体トラス36では2つの形状固定三角トラス34,34は形状可変三角トラス32を挟んでこれを対称面とする位置関係をとるようになっており、形状可変三角トラス32における1つの可変長トラス部材31の長さを変化させると、その可変長トラス部材31に各々2本の固定長トラス部材35,35で繋がれて対称位置にある2つの頂点間の距離が変化することになる。従って、3本の可変長トラス部材31の長さを任意に違えて設定することによって、基本立体トラス36両端の形状固定三角トラス34,34が相互になす面角度を自由度高く調節でき、よって当該基本立体トラス36を複数直列に連接させてなる形状可変トラス架構は3次元的にその形態を屈曲させることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、一般的にトラス体は建物の屋根架構としても用いられるが、上記従来の形状可変トラス架構のように大きな伸縮率が得られるものを用いて開閉式屋根架構を構成すれば開口率に優れたものが形成できる。しかしながら、この従来の形状可変トラス架構では、変形自由度が高い反面、基本立体トラス36自体の構成部材点数が多く、組立も面倒でコストの低減が図り難い。また、そればかりか、基本立体トラス36は3次元的に変位するから、この基本立体トラス36を多数縦横に連ねて平面的に広がる架構の屋根構造となして、これを開閉すべく一方向に向けて伸縮させる構成とするには不向きなものであった。
【0006】
さらに、建物の天井部分は凹凸のない平坦な面形状を採るのが一般的であるのに対し、上記従来の形状可変トラス架構では、基本立体トラス36自体がそもそも14面の三角トラスを立体的に組み上げて構成される構造のため、隣接する三角形トラス同士は相互にある角度をもって繋がれており、よって天井面に凹凸が現れてしまい、美観上からも好ましくなかった。
【0007】
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、構造強度を損なうことなくトラス下部を一直線状に形成し得るとともに小さく折り畳むことが可能で、しかも構造が簡易でコスト低減が図りやすい形状可変トラス架構、及びこの形状可変トラス架構を用いて構成される下面を平坦に形成でき、かつ小さく折り畳むことが可能な形状可変立体トラス架構ならびに、この形状可変立体トラス架構を用いた形状可変天井および開閉式屋根を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために本発明の請求項1にかかる形状可変トラス架構では、固定長トラス部材からなる一対の弦材と可変長トラス部材からなる伸縮調節可能な一対の束材とを相互に回動自在に結合して四辺形の格子状に形成するとともに、一方の対角線に沿って両節点間に、前記弦材及び前記束材と相互に回動自在に斜材を結合させて、基本要素となる最小単位トラスを構成し、該最小単位トラスをその束材を共有させつつ多数梯子状に連設して骨組みする構成とした。
【0009】
上記構成によれば、基本要素となる四辺形の最小単位トラスの束材が伸縮調節可能であるから、束材の長さを調節して弦材と束材とのなす角度を任意に設定して、前記最小単位トラスが形成する四辺形状を任意の形に形成できる。
【0010】
即ち、四辺形をなす最小単位トラスの形状が矩形となるように可変長の束材の長さを調節すると、トラス架構はその上側及び下側に連結配置された多数の弦材が直線状に伸びて凹凸のない形状になる。また、可変長トラス部材でなる束材を伸縮して各々任意の長さに調節することでトラス架構の形状を多様に曲げて変形させることが可能である。さらに、可変長トラス部材でなる束材を最長に伸ばすと、弦材と斜材とが束材に最接近し略直線状に重なり、トラス架構全体が小さく折り畳まれる。
【0011】
さらに、本発明の請求項2に係る形状可変立体トラス架構では、前記請求項1における形状可変トラス架構を複数離間させて並設し、これらの各形状可変トラス架構間を固定長の連結部材で結合する構成とした。
【0012】
上記構成の形状可変立体トラス架構によれば、複数の形状可変トラス架構における弦材と束材とが形成する四辺形形状がすべて矩形になるように束材の長さを設定すれば、各形状可変トラス架構の弦材は直線をなし、並設された複数の形状可変トラス架構間の下面に連続した広い平面を形成し得る。また、並設された複数の形状可変トラス架構間で相互に対応する部位に配置された束材の長さは同一に保ちながら、それぞれのトラス架構における個々の束材の長さを任意に伸縮調節することで形状可変トラス架構の伸縮方向に沿った形状を多様に曲げて形状可変立体トラス架構の全体的な形態を形状変更させることが可能である。さらに、全ての束材を最長に伸ばすことで形状可変トラス架構を可及的に小さく折り畳むことが可能である。
【0013】
また、本発明の請求項3に係る形状可変天井では、前記請求項2における形状可変立体トラス架構を構成している下側の弦材に天井仕上材を付設する構成とした。さらに、本発明の請求項4に係る開閉式屋根では、前記請求項2における形状可変立体トラス架構を構成している上側の弦材に屋根外装材を付設する構成とした。
【0014】
上記形状可変天井および開閉式屋根にあっては並設された複数の形状可変トラス架構の下弦材のなす面に天井仕上材を、あるいは上弦材のなす面に屋根外装材を設けるにあたって、上弦材と下弦材とは全て固定長であり、伸縮可能なトラス部材が用いられていないため、固定形状の屋根外装材や天井仕上材を容易に取り付けることができ、しかも並設された複数の形状可変トラス架構の伸縮機構により、折り畳み可能な平面形状の天井を容易に形成することができ、従来の開閉式屋根の開閉機構のようなレールやワイヤ等の屋根材の開閉移動機構を必要とせず、簡易な構造で軽量な形状可変天井および開閉式屋根が実現できる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照して詳細に説明する。
【0016】
図1は本発明にかかる形状可変トラス架構を種々の形態に形状変形させた例を示す概略構成図である。同図(a)〜(c)に示すように形状可変トラス架構8の1つの格子部分は、構成要素の基本単位となる最小単位トラス8aを示している。この最小単位トラス8aを基に、本発明による形状可変トラス架構構造について説明する。
【0017】
本発明の形状可変トラス架構8は、基本要素となる最小単位トラス8aが多数連設されることによって形成されるが、この最小単位トラス8aは、固定長トラス部材からなる一対の弦材1、1と可変長トラス部材からなる伸縮調節可能な一対の束材4、4とがピン継手3を介して相互に回動自在に結合されて四辺形の格子状に形成されるとともに、さらにその四辺形の一方の対角線に沿って弦材1,1と束材4,4との接合点の両節点間に、上記ピン継手3を介して斜材5が回動自在に結合配置された構造となっている。
【0018】
そして、形状可変トラス架構8は、上記最小単位トラス8aが多数その束材4を共有されながら一方向に向けて梯子状に連設結合されて骨組みされることをにより形成されている。また、ここで本実施形態においては、各最小単位トラス8aを構成する斜材5は2つの対角線のうちの一方に沿って配されるが、隣り合う最小単位トラス8aごとに交互に向きの異なる対角線に沿って設けられている。
【0019】
図2に示すように、上記束材4には油圧あるいは空圧等の流体動作式伸縮機構を形成する外筒材4aとロッド4bとからなる可変長トラス部材が用いられている。この可変長トラス部材の一端となる外筒材4aの端部と、他端となるロッド4bの端部とにはそれぞれピン継手3を形成するリング部材4cが一体的に設けられている。また、外筒材4aの両端外周部には、上記リング部材4cと軸芯を平行にして直径方向に突出する4つのボス部4dが一体的に設けられていて、当該ボス部4dには後述するがトラス部材が接続固定されるようになっている。なお、可変長トラス部材の伸縮機構としてはネジ式等の他の機構を採用しても良い。
【0020】
以上の構成でなる形状可変トラス架構8にあっては、弦材1,束材4,斜材5は相互にピン継手3により回動自在に結合されており、弦材1と束材4とで形成する四辺形が矩形を呈するように可変長トラス部材でなる束材4の長さを調節することによって、架構全体として各最小単位トラス8aの弦材1が一直線状に連なった形態となる。また、可変長トラス部材でなる束材4を伸縮して個々の長さを適宜任意に調節することで図1(b)に示すように架構全体としての形態を任意の形状に変えることも可能である。さらに、束材4を最大に伸ばすと、弦材1と斜材5とが束材4に最接近して、図1(c)に示すように形状可変トラス架構8全体を小さく折り畳むことが可能である。この際、束材4の長さを弦材1と斜材5との長さの和に等しくなるように設定すれば、これらは略一直線状になって重なり合う状態となり、架構全体を最小に折り畳み得る。 また、形状可変トラス架構8に組み込む可変長トラス部材を、架構全体から見て作用応力が一般的に小さい鉛直方向の束材4に適用するようにしたので、可変長トラス部材の伸縮機構には小規模な油圧式のもの等を使用し得、よって架構全体の重量増を可及的に抑制することが可能になる。
【0021】
次に、前記形状可変トラス架構8を複数用いて、図3のような形状可変立体トラス架構を構成する適用例について説明する。
【0022】
同図に示すように、複数の形状可変トラス架構8をその伸縮方向を揃えて並行に離間させて設けるとともに、各形状可変トラス架構8間を固定長の連結部材9で結合して形状可変立体トラス架構10を構成する。ここで、本図示例では上記連結部材9には形状固定型のトラス構造体が用いられている。即ち、この連結部材9はロッド状の固定長トラス部材でなる弦材91と束材92とが縦横に梯子状に骨組みされて、矩形格子状の最小単位トラスを有した形状固定トラス架構90に形成されていて、その各最小単位トラスには補強材として更に斜材93が対角線方向に結合固定されている。そして各形状固定トラス架構90の両端はその上下の弦材91,91が、それぞれ上記形状可変トラス架構8の束材4における外筒材4aに結合されている。詳しくは、図2で説明したように、外筒材4a両端の外周部に一体的に設けられたボス部4dに弦材91を嵌合させて結合固定している。
【0023】
そして、このような構成の形状可変立体トラス架構10によれば、各々の形状可変トラス架構8においてその弦材1と束材4とが形成する四辺形形状がすべて矩形となるように束材1の長さを設定すれば、各形状可変トラス架構8の上下の弦材1はそれぞれ一直線状になって連続する。よって、複数の形状可変トラス架構8,8が並設結合されてなる当該形状可変立体トラス架構10の下面には広い平坦な矩形平面を形成し得る。また、並設連結された複数の形状可変トラス架構8,8間でその相互に対応する部位に配置された束材4同士の長さを同一に保ちながら、それぞれのトラス架構8,8における個々の束材4の長さを任意に伸縮調節することで、形状可変立体トラス架構10の全体的な形態を、各形状可変トラス架構8,8の伸縮方向に沿って多様に曲げて形状変更させることが可能である。さらに、全ての束材4を最長に伸ばすことで形状可変トラス架構10を可及的に小さく、つづら折り状に折り畳み得る。
【0024】
そして、この形状可変トラス架構10には、図4に示すようにそれぞれの形状可変トラス架構8における各束材4の両端結合部から上方及び下方に向けて突出させて、天井材及び屋根材用の支持ステー14を回動自在に取付け、下方の天井材用支持ステー14の突出端には天井仕上材13を屈曲可能に繋いで連結支持させ、上方の屋根材用支持ステー14の突出端には屋根外装材12を屈曲可能に繋いで連結支持させている。つまり、形状可変立体トラス架構10に取り付けられた隣接する支持ステー14同士間に掛け渡されて、弦材1と平行に且つ弦材1の屈曲に合わせて屈曲可能な天井仕上材13及び屋根外装材12が付設されて、形状可変天井および開閉式屋根が構成される。
【0025】
即ち、形状可変天井および開閉式屋根は形状可変トラス架構10の上下面に屋根外装材12及び天井仕上材13を屈曲可能に設けたものであるが、形状可変立体トラス架構10における上下に配置された全ての弦材1は固定長で、架構形態の形状変化に係わらずその長さは一定であるため、屋根外装材12や天井仕上材13に伸縮機能を付加することなく容易に取り付けることが可能である。
【0026】
また、前記形状可変トラス架構8の弦材1と束材4とのなす四辺形がすべて矩形になるように束材4の長さを一律に設定すれば、形状可変トラス架構8の弦材1は一直線上に伸び、形状可変立体トラス架構10の全ての弦材1は一平面上に揃う。これ故、形状可変立体トラス架構10に支持ステー14を介して吊り下げられる天井仕上材13は図4(a)のような平坦で凹凸のない天井面を形成することになる。
【0027】
また、この形状可変立体トラス架構10において、並設された各可変長トラス架構8,8同士の相互に対応する部位に配された横方向の束材4同士の長さは同一に保ちつつ、伸縮方向(長手方向)に沿って順次配されている個々の束材4の長さを適宜任意に調節することで図4(b)に示すように形状可変立体トラス架構10の全体的な形態を任意に形状変更させることも可能であり、屋根外装材12及び天井仕上材13がなす面を任意の形状に形成することが可能である。
【0028】
さらに、各形状可変トラス架構8の束材4をなす可変長のトラスを最大に伸ばすと前記形状可変トラス8は、小さく折り畳むことが可能であるため、屋根外装材12及び天井仕上材13をつづら折り状に畳んで開閉式屋根全体をを可及的に小さく縮めることができ、よって高い開口率を得られるようになる。
【0029】
そして、このような開閉式屋根によれば、従来の開閉式屋根のようなレールやワイヤ等の屋根材を開閉移動させるための機構が不要であり、簡易な機構で軽量な形状可変天井および開閉式屋根を構成できる。
【0030】
また、本実施形態では、上側の弦材に屋根外装材、下側の弦材に天井仕上材をそれぞれ付設した例を示したが、本発明はこれに限らずどちらか一方を付設することによっても、それぞれの機能が得られることは言うまでもない。
【0031】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1にかかる発明の形状可変トラス架構によれば、その構成要素の基本単位となる四辺形の最小単位トラスを構成する一対の束材に可変長トラス部材を用いて伸縮調整可能としたため、当該束材の長さを調節して上記四辺形の形状を矩形に設定することで、上下に配した弦材を一直線状に延ばしてトラス架構の形態を凹凸のない平坦な形状に形成することができるとともに、個々の束材の長さを任意に調節することによってトラス架構の形態を任意の形状に多様に曲げて形成することができる。さらに束材を最大限に伸長させれば、弦材と斜材とを束材に最接近させてトラス架構全体を小さく折り畳むことができる。
【0032】
また、伸縮機構を備えた可変長トラス部材を、作用応力が一般的に小さい鉛直方向の束材に適用して形状可変トラス機構を構成するので、伸縮機構の強度は低く抑えて小規模に形成でき、架構全体の軽量化を図ることができる。
【0033】
また、請求項2の発明にかかる形状可変立体トラス架構によれば、複数の上記形状可変トラス架構を離間して並設し、各形状可変トラス架構間を固定長の連結部材で結合する構成としたので、束材の長さを個々に調節することにより、形状可変立体トラス架構の形態をその伸縮方向に沿って任意の形状に多様に変更できることはもちろん、束材の長さを最長に伸ばせば開閉式屋根架構は、つづら折り状に小さく折り畳むことが可能で開口率の向上が図れ、しかも従来のようなレールやワイヤ等の屋根材の開閉移動用機構を必要としないので、簡易な機構の軽量な形状可変立体トラス架構を構成することができる。
【0034】
また、請求項3,4の発明にかかる形状可変天井および開閉式屋根によれば、屋根外装材および天井仕上材を、上記形状可変立体トラス架構の上下の弦材に付設したので、架構上面と下面とに凹凸のない平坦な平面を形成することができ、天井面や屋根面の美観を損なうことがない。
【0035】
また、上記形状可変トラス架構の上下の弦材は固定長であるため、伸縮機構を有さない固定形状の屋根外装材及び天井仕上材をも極めて容易に取り付けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる形状可変トラス架構の概略構成図であり、(a)は平坦な形態に形成した状態を示す図、(b)はS字状に湾曲する形態に形成した状態を示す図、(c)はつづら折り状に最小に縮めた状態を示す図である。
【図2】本発明の形状可変トラス架構の束材に使用する可変長トラス部材の一例を示す斜視図である。
【図3】本発明にかかる形状可変立体トラス架構の概略構成を示す斜視図で、(a)は最大に広げた状態を示す図、(b)は折り畳み途中の状態を示す図である。
【図4】図3の形状可変立体トラス架構を用いて形成した開閉式屋根の概略構成を示す側面図であり、(a)は平坦な形態に形成した状態を示す図、(b)はS字状に湾曲する形態に形成した状態を示す図、(c)はつづら折り状に最小に縮めた状態を示す図である。
【図5】従来の形状可変トラス架構における最小構成要素の基本立体トラスを種々の変形状態で示す斜視図である。
【符号の説明】
1 弦材
3 ピン継手
4 束材
4a 外筒材
4b ロッド
4c リング部材
4d ボス部
5 斜材
8 形状可変トラス架構
8a 最小単位トラス
9 形状固定トラス
10 形状可変立体トラス架構
12 屋根外装材
13 天井仕上材
14 ステー
90 形状固定トラス架構
91 弦材
92 束材
93 斜材[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a truss frame having a shape variable by incorporating a truss member which can be adjusted in a part of a minimum unit truss serving as a basic element, and a variable shape three-dimensional truss frame configured by using a plurality of the variable shape truss frames. The present invention also relates to a variable-shape ceiling and an openable / closable roof constituted by attaching a ceiling finishing material and a roof exterior material to the variable-shape three-dimensional truss frame.
[0002]
[Prior art]
Japanese Patent Application Laid-Open No. 60-228097 discloses a structure example of a conventional variable shape truss frame. This is a configuration in which a large number of variable-shape
[0003]
FIGS. 5B, 5C, and 5D show modified examples of the conventional
[0004]
Further, in the basic three-
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, a truss body is generally used also as a roof frame of a building, but if the openable roof frame is constructed using a thing that can obtain a large expansion and contraction like the above-mentioned conventional deformable truss frame, the opening ratio is excellent. Can be formed. However, in this conventional variable shape truss frame, although the degree of freedom of deformation is high, the number of constituent members of the
[0006]
Furthermore, while the ceiling of the building generally adopts a flat surface shape without irregularities, in the above-mentioned conventional variable shape truss frame, the basic three-
[0007]
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to be able to form the lower part of the truss in a straight line and to fold the truss without compromising the structural strength. A shape-changeable truss frame that is easy to plan, a shape-changeable space truss frame that can be formed into a flat lower surface and that can be folded using the shape-changeable truss frame, and a shape that uses the shape-changeable space truss frame It is to provide a variable ceiling and a retractable roof.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, in the variable shape truss frame according to
[0009]
According to the above configuration, since the bundling material of the quadrilateral minimum unit truss, which is a basic element, can be expanded and contracted, the angle between the chord material and the bundling material is arbitrarily set by adjusting the length of the bundling material. Thus, the quadrilateral formed by the minimum unit truss can be formed in any shape.
[0010]
That is, when the length of the variable-length bundle is adjusted so that the shape of the minimum unit truss that forms a quadrilateral is rectangular, the truss frame has a large number of chords connected and arranged on its upper and lower sides in a straight line. It stretches and becomes a shape without unevenness. In addition, the truss frame can be variously bent and deformed by expanding and contracting the bundle of variable-length truss members and adjusting the length to an arbitrary length. Furthermore, when the bundle of variable length truss members is extended to the longest length, the chord and the diagonal members come closest to the bundle and overlap substantially linearly, and the entire truss frame is folded small.
[0011]
Further, in the variable-shape space truss frame according to claim 2 of the present invention, the variable-shape truss frames according to
[0012]
According to the variable-shape three-dimensional truss frame having the above-described configuration, if the length of the bundle is set so that the quadrilaterals formed by the chords and the bundle in the plurality of variable-shape trusses are all rectangular, The chords of the variable truss frame are straight, and may form a continuous wide plane on the lower surface between the plurality of variable shape truss frames arranged side by side. In addition, while maintaining the same length of bundles placed at mutually corresponding parts between a plurality of deformable truss frames arranged side by side, the length of each bundle in each truss frame can be arbitrarily expanded and contracted. By adjusting the shape, the shape of the variable shape truss frame along the direction of expansion and contraction can be variously bent to change the overall shape of the variable shape space truss frame. Furthermore, it is possible to fold the deformable truss frame as small as possible by extending all the bundles to the maximum length.
[0013]
Further, in the variable shape ceiling according to
[0014]
In the above-mentioned deformable ceiling and the openable roof, when providing a ceiling finishing material on a surface formed by a lower chord material of a plurality of deformable truss frames arranged side by side or a roof cladding material on a surface formed by an upper chord material, And the lower chord are all fixed length, and no stretchable truss members are used, so that fixed roof exterior materials and ceiling finishing materials can be easily attached, and a plurality of juxtaposed variable shapes A foldable flat ceiling can be easily formed by the telescopic mechanism of the truss frame, and there is no need for a mechanism for opening and closing roof materials such as rails and wires as the conventional opening and closing mechanism for openable roofs. With a simple structure, a lightweight shape-changeable ceiling and an openable roof can be realized.
[0015]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
[0016]
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing examples in which the shape-changeable truss frame according to the present invention is deformed into various forms. As shown in FIGS. 8A to 8C, one lattice portion of the variable-
[0017]
The
[0018]
The shape-
[0019]
As shown in FIG. 2, a variable length truss member composed of an outer
[0020]
In the variable
[0021]
Next, an application example in which a plurality of the variable shape truss frames 8 are used to configure a variable shape space truss frame as shown in FIG. 3 will be described.
[0022]
As shown in the figure, a plurality of variable shape truss frames 8 are provided in parallel with each other in the same direction of expansion and contraction, and the variable shape truss frames 8 are connected to each other by a fixed length connecting member 9 to change the shape. The
[0023]
According to the deformable three-
[0024]
Then, as shown in FIG. 4, the shape-
[0025]
In other words, the variable-shape ceiling and the openable roof are provided with a
[0026]
Further, if the length of the
[0027]
Further, in the variable-shaped
[0028]
Further, when the variable-length truss forming the
[0029]
According to such an openable roof, there is no need for a mechanism for opening and closing roof materials such as rails and wires as in the case of a conventional openable roof. Can form a roof.
[0030]
Further, in the present embodiment, an example is shown in which the roof chord material is attached to the upper chord material, and the ceiling finish material is attached to the lower chord material. However, the present invention is not limited to this. Needless to say, each function can be obtained.
[0031]
【The invention's effect】
As described above, according to the variable shape truss frame of the invention according to
[0032]
In addition, a variable-length truss member with a telescopic mechanism is applied to a vertical bundle with a small acting stress to form a shape-variable truss mechanism. As a result, the weight of the entire frame can be reduced.
[0033]
Further, according to the variable shape truss Frame to the invention of claim 2, juxtaposed apart the variable shape Truss Frames of multiple, coupling each variable shape trusses rack構間a connecting member fixed length structure By individually adjusting the length of the bundle, it is possible to change the shape of the deformable three-dimensional truss frame to any shape along the expansion and contraction direction, as well as to maximize the length of the bundle. If it is extended, the openable roof frame can be folded in a zigzag shape and the aperture ratio can be improved, and it does not require a conventional mechanism for opening and closing roof materials such as rails and wires. Lightweight variable-shape space truss frame can be constructed.
[0034]
According to the variable shape ceiling and the openable roof according to the inventions of
[0035]
Further, since the upper and lower chord members of the variable shape truss frame have a fixed length, a fixed-shaped roof exterior material and a ceiling finishing material having no expansion / contraction mechanism can be attached very easily.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a variable-shape truss frame according to the present invention, in which (a) shows a state formed in a flat form, and (b) shows a state formed in an S-shaped curve. FIG. 3C is a diagram showing a state in which it is shrunk to the minimum in a zigzag shape.
FIG. 2 is a perspective view showing an example of a variable length truss member used for a bundle of a variable shape truss frame of the present invention.
FIGS. 3A and 3B are perspective views showing a schematic configuration of a variable-shape space truss frame according to the present invention, wherein FIG. 3A is a diagram showing a state where the truss is maximized, and FIG.
4 is a side view showing a schematic configuration of an openable roof formed using the deformable space truss frame shown in FIG. 3, (a) showing a state formed in a flat form, and (b) showing S FIG. 7C is a diagram showing a state formed in a shape curved in a letter shape, and FIG. 9C is a diagram showing a state in which it is shrunk in a zigzag shape to a minimum.
FIG. 5 is a perspective view showing a basic three-dimensional truss as a minimum component in a conventional variable-shape truss frame in various deformed states.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17124898A JP3544862B2 (en) | 1998-06-18 | 1998-06-18 | Variable shape truss frame, variable shape space truss frame using the variable shape truss frame, variable shape ceiling and openable roof using the variable shape truss frame |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17124898A JP3544862B2 (en) | 1998-06-18 | 1998-06-18 | Variable shape truss frame, variable shape space truss frame using the variable shape truss frame, variable shape ceiling and openable roof using the variable shape truss frame |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000008478A JP2000008478A (en) | 2000-01-11 |
JP3544862B2 true JP3544862B2 (en) | 2004-07-21 |
Family
ID=15919807
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17124898A Expired - Fee Related JP3544862B2 (en) | 1998-06-18 | 1998-06-18 | Variable shape truss frame, variable shape space truss frame using the variable shape truss frame, variable shape ceiling and openable roof using the variable shape truss frame |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3544862B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102605889A (en) * | 2012-03-08 | 2012-07-25 | 东南大学 | Cable rod type retractable roof structure |
CN102605892A (en) * | 2012-03-08 | 2012-07-25 | 东南大学 | Movable structure based on folding-rod shearing-type unit |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4586299B2 (en) * | 2001-05-15 | 2010-11-24 | 株式会社大林組 | Variable shape roof structure and shape control method thereof |
ES2286956B1 (en) * | 2006-05-31 | 2008-10-16 | Jordi Truco Calbet | CONSTRUCTION SYSTEM, PROCEDURE FOR YOUR START-UP, AND STRUCTURAL PROFILE FOR A CONSTRUCTION SYSTEM. |
CN104878865B (en) * | 2015-06-16 | 2017-06-20 | 东南大学 | Radial direction folding film roof system with radial direction drag-line |
CN104947839B (en) * | 2015-06-16 | 2017-08-25 | 东南大学 | A kind of folding film roof system with bottom drag-line |
CN106284804B (en) * | 2016-09-09 | 2018-08-21 | 东南大学 | A kind of deployable cylindrical reticulated shell structure that there are six pieces of rigid plates to fold unit |
CN106758755B (en) * | 2016-11-15 | 2018-06-22 | 东南大学 | A kind of base-supporting folded truss bridge structure |
CN106948261A (en) * | 2017-04-27 | 2017-07-14 | 武大巨成结构股份有限公司 | A kind of synchronous folding truss |
-
1998
- 1998-06-18 JP JP17124898A patent/JP3544862B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102605889A (en) * | 2012-03-08 | 2012-07-25 | 东南大学 | Cable rod type retractable roof structure |
CN102605892A (en) * | 2012-03-08 | 2012-07-25 | 东南大学 | Movable structure based on folding-rod shearing-type unit |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000008478A (en) | 2000-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5701713A (en) | Adjustable truss | |
US5040349A (en) | Collapsible truss structures | |
US5163262A (en) | Collapsible structure | |
US4253284A (en) | Foldable and curvilinearly extensible structure | |
US4393887A (en) | Collapsible tent frame | |
US7644721B2 (en) | Synchronized four-bar linkages | |
CN102605892B (en) | Movable structure based on folding-rod shearing-type unit | |
JP3544862B2 (en) | Variable shape truss frame, variable shape space truss frame using the variable shape truss frame, variable shape ceiling and openable roof using the variable shape truss frame | |
US4241746A (en) | Collapsible building structure | |
JP6943440B2 (en) | Telescopic arm structure | |
CN104947839A (en) | Opening and closing film roof with lower pull cables | |
JP3045687B2 (en) | Frame structure and construction method | |
CN202577710U (en) | Movable structure based on folding rod shear type unit | |
JP3489447B2 (en) | Variable-truss truss frame for suspended work platforms | |
JP3540161B2 (en) | Variable shape truss frame | |
WO2005111343A1 (en) | Deployable structure | |
CN106702878A (en) | A two-way folded truss arch bridge structure | |
CN106759918A (en) | A kind of deployable structure with rigid panel | |
JP2004232291A (en) | Expandable string truss structure | |
JP3616904B2 (en) | Tense grid structure | |
CA1076915A (en) | Building structure | |
JPH02283597A (en) | Deployable truss structure and its deployment synchronization device | |
JP3596832B2 (en) | truss | |
EP0284688A1 (en) | Deployable frame structure | |
JPH0416651A (en) | Loop assembly |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |