JP3517380B2 - Individual service providing system - Google Patents
Individual service providing systemInfo
- Publication number
- JP3517380B2 JP3517380B2 JP2000033448A JP2000033448A JP3517380B2 JP 3517380 B2 JP3517380 B2 JP 3517380B2 JP 2000033448 A JP2000033448 A JP 2000033448A JP 2000033448 A JP2000033448 A JP 2000033448A JP 3517380 B2 JP3517380 B2 JP 3517380B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- viewer
- answer
- data
- response
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、放送と電話回線、CA
TV(ケーブルTV)回線等を利用して、放送した内容
に対して視聴者が応答可能な双方向テレビを用いて、視
聴者からの回答に応じて資料配送などの個別処理が可能
な個別サービス提供システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、家庭用のテレビ受像機とモデムを
接続して電話回線を介して視聴者からの回答を管理セン
ターに送信可能な双方向テレビが普及し始めている。放
送局は通常の番組データと共に視聴者回答用のデータを
放送し、視聴者は家庭のテレビ受像機に表示された回答
用データを見てテレビに付属のリモコン等で回答ができ
るようになっている。例えば、テレビには質問と選択肢
が表示され、視聴者は選択肢に対応した番号をリモコン
で選択する。リモコンによる信号はモデムを介して管理
センターに送信され、管理センターでは視聴者からの回
答を保存しておくことにより、以降の番組作成の参考に
することができる。また、商品に関する情報を放送して
いる際、その商品に関するパンフレットなどの資料を請
求するためのリモコン番号などを表示し、視聴者がリモ
コンでその番号を押すことにより、資料請求の情報が管
理センターに届き、後日その資料が視聴者宅に届けられ
るなどのサービスも行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の双方向テレビを利用したサービスでは、管理センタ
ー側では視聴者からの回答に対して単純に対応するだけ
である。例えば、上述の例のように、資料請求が行われ
た場合、その資料を請求のあった視聴者宅に郵送するだ
けであるため、視聴者がその商品に対して興味がないの
に、軽い気持ちで資料請求した場合であっても高価なパ
ンフレットを送信することになる。結果として、商品販
売側としてはコストがかかる割には商品が売れないとい
う問題が生ずる。
【0004】上記のような点に鑑み、本発明は、双方向
テレビの機能を利用して、視聴者からの回答に応じて、
複数のサービスの中から各視聴者に最適なサービスを選
択して提供することが可能な個別サービス提供システム
を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明では、視聴者側に設置されたテレビ受像機
と、カスタマーセンター側のコンピュータとがネットワ
ーク回線を介して接続されており、前記テレビ受像機を
利用して、前記視聴者の元に発送するための発送物を決
定するシステムを、視聴者側には、テレビ受像機と、前
記テレビ受像機に映し出された内容に回答する回答指示
手段と、前記回答と共に発信元を特定するためのIDを
カスタマーセンター側のコンピュータに送信する送信手
段と、を備え、前記カスタマーセンター側のコンピュー
タには、テレビ受像機に映し出された内容に対する回答
情報とIDを受信すると共に、前記IDに基づいて顧客
情報データベースより視聴者情報を抽出する受信情報処
理部と、視聴者情報と回答情報を回答情報データベース
に登録する回答情報処理部と、前記回答情報に基づいて
画像データ、文字データ、レイアウトデータおよび発送
すべき既製物の種類を示す情報を発送情報記憶部より抽
出する回答情報分析部と、前記レイアウトデータに従っ
て、画像データ、文字データを印刷する印刷手段と、発
送すべき既製物の種類を示す情報を出力する選択データ
出力手段を備え、前記印刷手段により個人別の印刷物を
得ると共に、前記選択データ出力手段の出力により個人
別の既製物を得る構成としたことを特徴とする。本発明
では、双方向テレビの機能を用いて、視聴者が放送され
た内容に回答し、その回答情報がカスタマーセンター側
に送信され、カスタマーセンター内に設置された回答情
報分析部が、その回答情報に基づいて視聴者に発送すべ
き印刷物を印刷すると共に、あらかじめ用意された複数
の既製物から発送すべき既製物を決定するようにしたの
で、従来のように全ての視聴者に決まった発送物を送る
のではなく、個別の印刷物および個別の既製物の組み合
わせを発送物として提供することが可能になる。
【0006】
【0007】
【0008】
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施形態に
ついて、図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発
明による個別サービス提供システムの一実施形態を示す
機能ブロック図である。図1に示す個別サービス提供シ
ステムは、テレビ受像機1、リモコン2、モデム3、ネ
ットワーク回線4、受信情報処理部5、顧客情報データ
ベース6、回答情報処理部7、回答情報データベース
8、回答情報分析部9、発送情報記憶部10、デジタル
プレス機11、帳票出力機12、選択データ出力部13
により構成される。
【0010】図1において、テレビ受像機1は、衛星デ
ジタル放送のチューナーを内蔵しており、衛星を介して
送られた番組情報および視聴者に回答させるための情報
を表示可能となっている。リモコン2は、テレビ受像機
1に付属のものであり、テレビ受像機画面に表示された
情報に従ったボタンを押すことにより、テレビ受像機に
対して回答が行えるようになっている。モデム3は、テ
レビ受像機より受け取った回答情報を電話回線等のネッ
トワーク回線4を介して、カスタマーセンターに送信す
るものである。
【0011】受信情報処理部5は、モデム3から送られ
たID情報と回答情報を受け取り、顧客情報データベー
ス6を参照することにより、その回答情報が誰から送ら
れたものであるかを特定する機能を有する。顧客情報デ
ータベース6は、顧客である視聴者の情報を記憶したも
のであり、モデムのIDと視聴者の氏名、住所、電話番
号、年齢、職業などの個人情報が対応付けられ、IDに
より視聴者が特定可能になっている。この顧客情報は上
述のテレビ受像機1を含む双方向テレビシステムの購入
時、または双方向テレビのサービスへの加入時に顧客が
登録することにより得られる。
【0012】回答情報処理部7は、受信情報処理部5に
より特定された視聴者情報と回答情報を回答情報データ
ベース8に登録する機能を有する。回答情報データベー
ス8は、どの視聴者がどの質問についてどのような回答
をしたか、あるいは、どの視聴者がどの商品について資
料請求を行ったかなどの情報を記憶するものである。回
答情報データベース8に記憶された回答情報は、検索な
どを行って抽出し、分析に利用できる。
【0013】回答情報分析部9は、回答情報処理部7よ
り得られる回答情報に基づいて、発送情報記憶部10の
中から最適なサービスを抽出すると共に、抽出したサー
ビス情報をそのサービスに適した出力手段に出力する機
能を有する。発送情報記憶部10は、所定の分類で発送
情報が区分されて記憶されており、回答情報分析部9の
分析結果から所定の発送情報が抽出可能になっている。
上記受信情報処理部5、顧客情報データベース6、回答
情報処理部7、回答情報データベース8、回答情報分析
部9、発送情報記憶部10は実際にはコンピュータおよ
びその周辺機器を利用して実現されるものである。従っ
て、図1では説明の便宜上、これらの各要素をそれぞれ
機能ブロックとして分けて示しているが、実際には、こ
れらの各構成要素は物理的に区別され得るものではな
い。逆に、これらの各構成要素を複数台のコンピュータ
に分けて実現することも可能である。特に、受信情報処
理部5と顧客情報データベース6は、カスタマーセンタ
ー外、例えば、テレビ局が視聴者情報を管理するための
コンピュータなどで実現することも可能である。
【0014】デジタルプレス機11、帳票出力機12、
選択データ出力部13は、回答情報分析部9より得られ
る視聴者情報および回答情報を出力するためのものであ
り、それぞれ異なる形式のものを出力する。デジタルプ
レス機11は、回答情報分析部9が発送情報記憶部10
より抽出した情報を所定の様式で印刷する機能を有す
る。帳票出力機12は、提供するサービスの内容に関わ
らず、各視聴者の宛名を記載した帳票を出力する機能を
有する。選択データ出力部13は、回答情報分析部9が
発送情報記憶部10より抽出した選択データを出力する
機能を有する。選択データ出力部13から出力される選
択データは、例えば複数のカタログから発送すべきカタ
ログを選択したデータであり、このデータが冊子体のカ
タログを取り出すピッキングシステム等に出力されるこ
とにより、発送すべきカタログが自動的に取り出される
ことになる。デジタルプレス機11、帳票出力機12、
ピッキングシステムは1つのライン上に設置することが
でき、それぞれの出力物であるパーソナルプリント等の
印刷物、帳票、カタログは各個人用ごとに集められた
後、梱包されることになる。
【0015】次に、図1に示した個別サービス提供シス
テムの処理動作について、図2のフローチャートを用い
て説明する。なお、本実施形態では、提供するサービス
の一つとして商品に関する資料の発送を行う場合を例に
とって説明する。まず、視聴者はテレビ受像機1のスイ
ッチを入れ、チャンネルを合わせて放送データを受信す
る(ステップS1)。このときのテレビ受像機1の画面
の様子を図3(a)に示す。図3(a)はCMを放送し
ているときの画面例であり、画面左側ではCMが動画で
放映されている。このCMの放映中、画面右側にはこの
商品○○○のスペック(仕様詳細)情報が表示されてい
る。また、画面左下部には、「詳しいカタログをお送り
します。」というメッセージが表示され、画面右下部に
は、カタログ請求ボタンが表示される。図3(a)の画
面には示していないが、実際には「カタログ請求する場
合は、○番のボタンを押して下さい」などのメッセージ
が表示されるので、視聴者はテレビ受像機1に付属のリ
モコン3を用いてカタログ請求の指示を行うことができ
る。
【0016】図3(a)の状態でリモコン3を用いてカ
タログ請求の指示を行うと、テレビ受像機1の画面が通
常の番組放送状態から図3(b)に示すようなアンケー
ト画面に切り替わる。このアンケート画面において視聴
者はアンケートの質問に対する回答を行う(ステップS
2)。アンケート画面には図3(b)に示すように、そ
の最上部に「○○○のカタログ請求ありがとうございま
す。下記の質問にお答え下さい。」というメッセージが
表示される。以下、画面左側には質問が表示され、画面
右側には質問に対する回答の選択肢が表示される。視聴
者はこれらの質問に対する回答もリモコン3で行うこと
ができる。図3(b)では示していないが、選択肢の直
前に番号を表示しておくことにより、視聴者は対応する
番号を押して回答ができる。例えば、「1.現在、車を
お持ちですか?」の質問に対しては、「1.ある」、
「2.ない」のように表示しておけば良い。
【0017】アンケートに対する回答が終わったら、送
信指示を行うことにより、回答情報が送信される(ステ
ップS3)。具体的には、リモコン2からの回答をテレ
ビ受像機1が受け取って内蔵のバッファに記憶してお
き、リモコン2から送信の指示が行われると、テレビ受
像機1は回答情報をモデム3を介して送信する。モデム
3は、送信指示を受け取ると、カスタマーセンターに自
動接続し、回答情報とモデムに記録されている自身のI
Dとをセットにしてネットワーク回線4を介して送信す
る。
【0018】送信されたIDと回答情報は、カスタマー
センター内の受信情報処理部5で受信され、顧客情報デ
ータベース6を用いて視聴者の特定が行われる(ステッ
プS4)。特定された視聴者情報と回答情報は回答情報
処理部7により回答情報データベース8に登録される
(ステップS5)。回答情報データベース8には、多数
の視聴者からの回答情報が視聴者名と対応付けられて随
時登録され、蓄積されていく。
【0019】このように蓄積された回答情報は、回答情
報処理部7により定期的(例えば、1日1回)に抽出さ
れて、回答情報分析部9に渡される。回答情報分析部9
では、受け取った回答情報を所定の理論で分析し、発送
物に印刷する情報を決定する(ステップS6)。このス
テップS6の処理は必ずしも定期的に行う必要はない。
受信情報処理部5により得られる回答情報をそのまま回
答情報分析部9に渡して処理するようにすることによ
り、受信した情報を基に即座に梱包処理まで行うように
することも可能である。
【0020】ステップS6において、回答情報にしたが
って印刷情報を決定する処理について図4を用いて説明
する。図4には、各質問に対する回答の組み合わせ毎に
得られる発送すべきカタログの組み合わせと、パーソナ
ルプリントパターンが示されている。図4は、上段と下
段に分かれているが、上段は「1.現在、車をお持ちで
すか?」の質問に「ある」と答えた場合、下段は「な
い」と答えた場合を示している。1〜4の質問に対する
回答として、例えば、「ある」、「ある(3へ)」、
「1ヶ月以内」、「100万円以下」を選択した場合
は、発送カタログが「と」、パーソナルプリントパ
ターンが「Aパターン」、という結果が得られることに
なる。これらの質問に対しては、20通りのカタログの
組み合わせと、パーソナルプリントパターンが登録され
ている。これらの質問に関する回答の組み合わせと、発
送カタログの種類、パーソナルプリントパターンの対応
は、発送情報記憶部10に予め登録されているので、回
答情報分析部9では、受け取った回答情報を用いて発送
情報記憶部10を参照することにより、発送すべきカタ
ログの種類およびパーソナルプリントパターンが得られ
る。
【0021】パーソナルプリントとは、個人によって異
なる印刷を行うことであり、この例では、質問の回答の
組み合わせによって20通りの印刷が行われることにな
る。パーソナルプリントは、パターンごとに全く異なる
レイアウトで印刷しても良いし、レイアウトはパターン
に依らず同一にしておき、印刷される画像や文字をパタ
ーンにより異ならせるようにしても良い。図5は、後者
の場合を示したものであり、このレイアウトにパターン
により異なる画像、文章が印刷される。
【0022】図5に例示するレイアウトでは、左上に視
聴者情報から得られる個人名が印刷される。続いて、
「このたびは、・・・」で始まる挨拶文などが全てのパ
ターンに共通で印刷される。その下部のスペース1、ス
ペース2、スペース3にはそれぞれ決定されたパーソナ
ルプリントパターンにより定まる画像が印刷される。ま
た、文章1、文章2にも、それぞれパーソナルプリント
パターンにより定まる文章が印刷される。
【0023】発送情報記憶部10には、パーソナルプリ
ントパターンと画像、文章も対応付けられて登録されて
いるので、パーソナルプリントパターンが定まることに
より、使用される画像データ、文章データが抽出される
ことになる。また、必ずしもパーソナルプリントパター
ンを登録しておく必要なはく、回答情報の分析の結果か
ら直接画像データ、文章データ等の発送情報を抽出する
ようにしても良い。
【0024】画像データ、文章データはレイアウトデー
タと共に発送情報記憶部10から抽出され、デジタルプ
レス機11に渡される。また、視聴者情報もデジタルプ
レス機11に渡され、図5に示したような個人名を印刷
した印刷物が出力される。また、視聴者情報は帳票出力
機12にも渡され、個人名と配送先の住所が印刷された
帳票が印字出力される。選択データ出力部13には、選
択された発送カタログの情報が渡される。選択データ出
力部13は、紙媒体のカタログを取り出すピッキング装
置に接続されており、指定のカタログが取り出されるこ
とになる。(ステップS7)
【0025】パーソナルプリント、帳票、選択されたカ
タログは、特定の個人用に封筒または箱などに詰められ
た後、各視聴者宅へ発送される(ステップS8)。この
ような、指定された物を梱包するシステムについては、
周知であるので詳細な説明は省略する。以上のように回
答によって発送物を変えることにより、効果的な販促が
可能になる。例えば、予算が多い人や、買う予定が近い
人に対しては、詳細な情報を有するカタログを送り、買
う予定がない人に対しては、簡単な構成のカタログを送
るようにすることができる。
【0026】続いて、本個別サービス提供システムが利
用される環境について、図6を用いて説明する。図6は
本個別サービス提供システムをBSデジタル放送に適用
した場合の概念図である。まず、図6中、左端に示すテ
レビ局、広告代理店、広告クライアントにより企画が練
られ、番組・CMの制作、パーソナルプリント用画像・
文章データの作成、紙媒体であるカタログ・DMの作成
が行われる。パーソナルプリント用画像・文章データ
は、広告情報としてカスタマーセンター内に登録(発送
情報記憶部10に対応)される。また、カタログ・DM
等は、広告ツールとしてピッキング・梱包システムの所
定の位置にセットされる。
【0027】テレビ局が放送を開始すると、衛星を介し
て各視聴者に放送データが送信される。視聴者宅のBS
デジタル放送受信機では、放送データを受け取り、アン
ケート画面で質問に答える。回答情報はモデムから電話
回線を介して送信され、TMS(トランザクション・マ
ネジメント・システム:受信情報処理部5に対応)が顧
客情報DBを参照して視聴者を特定する。カスタマーセ
ンターでは、回答情報と視聴者情報が一対になったもの
をリクエストデータとして受領する。受領したデータは
アクセスDB(回答情報データベース8に対応)に登録
される。回答情報は、データマイニング(データの分
析)され、印刷すべきデータ、発送すべきカタログ等が
決定される。
【0028】発送の具体的な方法は、上記実施形態で説
明の通りであり、個人名・住所を帳票に印刷し、個人名
・画像データ・文章データをデジタルプレス機により印
刷し、広告ツールをピッキングして梱包が行われる。
【0029】以上、本発明の好適な実施形態について説
明したが、本発明は上記実施形態に限定されず、種々の
変形が可能である。例えば、発送物として商品のサンプ
ルを送ることもできる。この場合は、上記のカタログ選
択の手順と同様にして商品サンプルを選択することがで
きる。
【0030】また、パーソナルプリントについても上記
実施形態に限定されず、例えば、発送情報記憶部10に
商品情報およびその価格情報などを記憶しておき、回答
情報分析部9が回答情報に従ってそれらを抽出し、集計
を行って合計価格を算出し、これらを所定のレイアウト
でデジタルプレス機11により印刷することにより各個
人用の見積書、提案書等を作成することができる。その
他パーソナルプリントとしては、個人用のカレンダーな
どを作成することもできる。
【0031】また、上記実施形態では、回答情報だけに
基づいて発送物を決定したが、視聴者情報として詳細な
個人情報を用意しておき、回答情報と視聴者情報に基づ
いて発送物を決定するようにしても良い。例えば、視聴
者の趣味、年収などの情報を顧客情報データベースに予
め登録しておき、これに基づいて発送物を決定する。
【0032】また、上記実施形態では、視聴者宅に設置
される装置としてテレビ受像機1、リモコン2、モデム
3を示したが、これらの装置も種々のものが利用でき
る。例えば、テレビ受像機1としては、ハードディスク
等の記憶装置を有し、ホームサーバーとして機能するよ
うなものを適用することができる。このようにすること
により、テレビ受像機1が内蔵するチューナーが受信し
た番組データ等を蓄積しておき、後でハードディスクか
ら読み出してテレビ受像機1に表示させて、回答を行う
ことができる。放送方式としては、衛星放送に限らず、
地上波放送にも対応可能である。ただし、この場合はテ
レビ受像機1として、地上波デジタル放送受信可能なも
のを利用する必要がある。また、モデム3としては、I
Cカード等が差込可能なものを利用することができる。
この場合、ICカードに個人を識別するIDを記録して
おき、このIDを回答情報といっしょに送信することに
より、各家庭における個人まで識別することが可能にな
る。また、ネットワーク回線4としては、電話回線以外
にもCATV(ケーブルTV)回線等の、本発明に必要
なデータの送信が可能な他の回線を利用することも可能
である。また、視聴者宅からカスタマーセンターにデー
タ送信が可能であれば、必ずしも有線のネットワーク回
線4を利用する必要はない。例えば、無線送信可能なモ
デム等を用い、携帯電話の機能を利用して回答情報等の
データを受信情報処理部5に送信するようにしても良
い。
【0033】また、上記実施形態では、図3に示したよ
うにCM画面でカタログ請求をすると、CMが消えてア
ンケート画面に切り替わったが、このアンケート画面中
に小さな画面でCMを放映し続けるなど、画面のレイア
ウトや切り替えについては、種々の変形が可能である。
【0034】
【発明の効果】以上、説明したように本発明によれば、
視聴者が放送された内容にリモコン等で回答し、その回
答情報がカスタマーセンター側に送信され、カスタマー
センター内に設置された回答情報分析部が、その回答情
報に基づいて視聴者に発送すべき印刷物を印刷すると共
に、あらかじめ用意された複数の既製物から発送すべき
既製物を決定するようにしたので、従来のように全ての
視聴者に決まった発送物を送るのではなく、個別の印刷
物および個別の既製物の組み合わせを発送物として提供
することが可能になる。Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to broadcasting and telephone lines, CA
An individual service that enables individual processing such as material delivery in response to a response from a viewer using an interactive television that allows the viewer to respond to the broadcasted content using a TV (cable TV) line or the like Regarding the provision system. 2. Description of the Related Art In recent years, interactive televisions that connect a home television receiver and a modem and can transmit a response from a viewer to a management center via a telephone line have begun to spread. Broadcasting stations broadcast viewer answer data together with normal program data, and viewers can view the answer data displayed on their home TV receivers and use the remote control attached to the TV to respond. I have. For example, a question and an option are displayed on the television, and the viewer selects a number corresponding to the option using a remote controller. The signal from the remote controller is transmitted to the management center via the modem, and the management center stores the answer from the viewer so that it can be used as a reference for the subsequent program creation. Also, when broadcasting information about a product, a remote control number or the like for requesting materials such as pamphlets for the product is displayed, and when the viewer presses the number with the remote control, the information on the material request is displayed at the management center. , And the materials will be delivered to viewers' homes at a later date. [0003] However, in the service using the conventional interactive television, the management center simply responds to the response from the viewer. For example, as in the above-mentioned example, when a material request is made, the material is simply mailed to the viewer's home where the request was made. Even if you request the material with your feelings, you will send an expensive pamphlet. As a result, there is a problem that the merchandise seller cannot sell the merchandise for the cost. [0004] In view of the above, the present invention utilizes the function of the interactive television to respond to a response from a viewer.
It is an object to provide an individual service providing system capable of selecting and providing an optimal service to each viewer from a plurality of services. [0005] In order to solve the above problems, according to the present invention, a television receiver installed on the viewer side is provided.
And the computer at the customer center
Network, and the TV receiver is connected to the
To determine what to ship to the audience.
The viewer side is provided with a television receiver, answer instructing means for responding to the content displayed on the television receiver, and an ID for identifying the source together with the response.
Transmitting means for transmitting to the computer at the customer center,
The receiving information processing unit that receives the response information and the ID for the content displayed on the television receiver and extracts the viewer information from the customer information database based on the ID, and An answer information processing unit to register in the answer information database;
Image data, character data, layout data and shipping
Information indicating the type of ready-made product to be extracted is extracted from the shipping information storage unit.
According to the answer information analysis section to be output and the layout data.
Printing means for printing image data and character data,
Selection data that outputs information indicating the type of ready-made product to be sent
Output means, and the personalized printed matter is output by the printing means.
And the output of the selection data output means.
It is characterized in that another ready-made product is obtained . In the present invention, using the function of the interactive television, the viewer responds to the broadcast content, the response information is transmitted to the customer center side, the response information analysis unit installed in the customer center, the response information Print the printed matter to be sent to the viewer based on the
Since so as to determine the off-the-shelf products to be shipped from off-the-shelf product, send as in the prior art the shipment that was decided to all viewers
Not a combination of individual prints and individual off-the-shelf products
Can be provided as shipment . [0008] Preferred embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of an individual service providing system according to the present invention. The individual service providing system shown in FIG. 1 includes a television receiver 1, a remote controller 2, a modem 3, a network line 4, a reception information processing unit 5, a customer information database 6, a response information unit 7, a response information database 8, and a response information analysis. Unit 9, shipping information storage unit 10, digital press machine 11, form output machine 12, selection data output unit 13
It consists of. In FIG. 1, a television receiver 1 has a built-in tuner for satellite digital broadcasting, and can display program information sent via satellite and information for allowing a viewer to reply. The remote controller 2 is attached to the television receiver 1 and can reply to the television receiver by pressing a button according to information displayed on the television receiver screen. The modem 3 transmits answer information received from the television receiver to a customer center via a network line 4 such as a telephone line. The reception information processing unit 5 receives the ID information and the response information sent from the modem 3 and refers to the customer information database 6 to specify from whom the response information was sent. Has functions. The customer information database 6 stores information of viewers who are customers. The ID of the modem is associated with personal information such as the name, address, telephone number, age, and occupation of the viewer. Can be identified. This customer information is obtained by the customer registering when purchasing the interactive television system including the above-described television receiver 1 or when subscribing to the interactive television service. The answer information processing section 7 has a function of registering the viewer information and the answer information specified by the reception information processing section 5 in the answer information database 8. The answer information database 8 stores information such as which viewers have given what kind of answers to which questions, or which viewers have requested materials for which products. The answer information stored in the answer information database 8 can be extracted by performing a search or the like and used for analysis. The answer information analysis unit 9 extracts an optimum service from the dispatch information storage unit 10 based on the answer information obtained from the answer information processing unit 7, and extracts the extracted service information suitable for the service. It has the function of outputting to output means. The shipping information storage unit 10 stores the shipping information in a predetermined classification, and can extract the predetermined shipping information from the analysis result of the answer information analyzing unit 9.
The reception information processing unit 5, the customer information database 6, the response information processing unit 7, the response information database 8, the response information analysis unit 9, and the shipping information storage unit 10 are actually realized using a computer and its peripheral devices. Things. Therefore, in FIG. 1, for convenience of description, these components are separately shown as functional blocks, but in actuality, these components cannot be physically distinguished. Conversely, it is also possible to realize each of these components by dividing them into a plurality of computers. In particular, the reception information processing unit 5 and the customer information database 6 can be realized outside the customer center, for example, by a computer or the like for a television station to manage viewer information. Digital press machine 11, form output machine 12,
The selection data output unit 13 is for outputting the viewer information and the response information obtained from the response information analysis unit 9, and outputs different formats. In the digital press 11, the response information analysis unit 9 is provided with the dispatch information storage unit 10
It has a function of printing the extracted information in a predetermined format. The form output device 12 has a function of outputting a form in which the address of each viewer is described, regardless of the content of the service to be provided. The selection data output unit 13 has a function of outputting the selection data extracted from the shipping information storage unit 10 by the response information analysis unit 9. The selection data output from the selection data output unit 13 is, for example, data for selecting a catalog to be sent from a plurality of catalogs. Catalog to be retrieved automatically. Digital press machine 11, form output machine 12,
The picking system can be installed on one line, and printed materials such as personal prints, forms, and catalogs, which are output products, are collected for each individual and then packed. Next, the processing operation of the individual service providing system shown in FIG. 1 will be described with reference to the flowchart of FIG. In the present embodiment, a case will be described as an example in which materials related to a product are sent as one of the services to be provided. First, a viewer turns on the television receiver 1 and tunes to a channel to receive broadcast data (step S1). FIG. 3A shows a state of the screen of the television receiver 1 at this time. FIG. 3A shows an example of a screen when a CM is being broadcast, and the CM is broadcast as a moving image on the left side of the screen. While this CM is being broadcast, the specification (specification details) information of the product XX is displayed on the right side of the screen. Also, a message "I will send you a detailed catalog." Is displayed at the lower left of the screen, and a catalog request button is displayed at the lower right of the screen. Although not shown in the screen of FIG. 3A, a message such as “Please press the number button when requesting a catalog” is displayed. Using the remote controller 3 described above, an instruction for requesting a catalog can be issued. When a request for a catalog is issued using the remote controller 3 in the state of FIG. 3A, the screen of the television receiver 1 is switched from a normal program broadcasting state to a questionnaire screen as shown in FIG. 3B. . In this questionnaire screen, the viewer answers the question of the questionnaire (step S
2). At the top of the questionnaire screen, as shown in FIG. 3 (b), a message "Thank you for requesting a catalog of XX. Please answer the following questions." Hereinafter, a question is displayed on the left side of the screen, and options for answering the question are displayed on the right side of the screen. The viewer can also answer these questions with the remote controller 3. Although not shown in FIG. 3B, by displaying the number immediately before the option, the viewer can answer by pressing the corresponding number. For example, the question "1. Do you have a car now?"
What is necessary is just to display like “2. When the answer to the questionnaire is completed, the answer information is transmitted by giving a transmission instruction (step S3). Specifically, the television receiver 1 receives the response from the remote controller 2 and stores it in a built-in buffer. When a transmission instruction is issued from the remote controller 2, the television receiver 1 transmits the response information via the modem 3. To send. Upon receiving the transmission instruction, the modem 3 automatically connects to the customer center, and responds to the response information and its own I-code recorded in the modem.
D is transmitted as a set via the network line 4. The transmitted ID and answer information are received by the reception information processing section 5 in the customer center, and the viewer is specified using the customer information database 6 (step S4). The specified viewer information and answer information are registered in the answer information database 8 by the answer information processing unit 7 (step S5). In the response information database 8, response information from a large number of viewers is registered and accumulated as needed in association with viewer names. The answer information thus accumulated is periodically (for example, once a day) extracted by the answer information processing section 7 and passed to the answer information analyzing section 9. Answer information analysis unit 9
Then, the received response information is analyzed according to a predetermined theory, and information to be printed on the shipment is determined (step S6). The processing in step S6 does not always need to be performed periodically.
By passing the answer information obtained by the reception information processing unit 5 as it is to the answer information analysis unit 9 and processing it, it is also possible to immediately perform the packing process based on the received information. The process of determining print information in accordance with the answer information in step S6 will be described with reference to FIG. FIG. 4 shows a combination of catalogs to be sent and a personal print pattern obtained for each combination of answers to each question. Fig. 4 is divided into upper and lower rows. The upper row shows the case where "1." is answered to the question "1. Do you have a car now?" ing. As answers to the questions 1 to 4, for example, “a”, “a (to 3)”,
If "less than one month" or "1,000,000 yen or less" is selected, the result is that the shipping catalog is "to" and the personal print pattern is "A pattern". For these questions, 20 combinations of catalogs and personal print patterns are registered. The correspondence between the combination of the answers to these questions, the type of the shipping catalog, and the personal print pattern is registered in the shipping information storage unit 10 in advance, so that the answer information analyzing unit 9 uses the received answer information to By referring to the storage unit 10, the type of catalog to be sent and the personal print pattern can be obtained. [0021] Personal printing means printing that varies from person to person. In this example, 20 types of printing are performed depending on the combination of answers to questions. The personal print may be printed with a completely different layout for each pattern, or the layout may be the same irrespective of the pattern, and the printed image or character may be different depending on the pattern. FIG. 5 shows the latter case, in which different images and texts are printed on the layout depending on the pattern. In the layout illustrated in FIG. 5, a personal name obtained from the viewer information is printed at the upper left. continue,
Greetings such as "This time, ..." are printed in common for all patterns. In the lower space 1, space 2, and space 3, an image determined by the determined personal print pattern is printed. In addition, a sentence determined by the personal print pattern is also printed on the sentences 1 and 2. Since the personal print pattern is registered in the shipping information storage unit 10 in association with the image and the text, the image data and the text data to be used are extracted when the personal print pattern is determined. become. Further, it is not always necessary to register a personal print pattern, and shipping information such as image data and text data may be directly extracted from the result of the analysis of the answer information. The image data and the sentence data are extracted together with the layout data from the shipping information storage unit 10 and passed to the digital press 11. The viewer information is also passed to the digital press 11, and a printed matter in which a personal name is printed as shown in FIG. 5 is output. The viewer information is also passed to the form output device 12, and a form on which the personal name and the address of the delivery destination are printed is printed out. The information of the selected shipping catalog is passed to the selected data output unit 13. The selection data output unit 13 is connected to a picking device that takes out a catalog of a paper medium, and a designated catalog is taken out. (Step S7) The personal print, the form, and the selected catalog are packed in an envelope or a box for a specific individual, and then sent to each viewer's home (Step S8). For such a system for packing specified items,
Since it is well known, detailed description is omitted. As described above, by changing the delivery according to the answer, effective sales promotion becomes possible. For example, a catalog with detailed information can be sent to a person with a large budget or a person who is about to buy, and a catalog with a simple structure can be sent to a person who does not plan to buy. . Next, an environment in which the present individual service providing system is used will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a conceptual diagram when the individual service providing system is applied to BS digital broadcasting. First, in FIG. 6, a plan is formulated by a television station, an advertising agency, and an advertising client shown at the left end, and production of programs / CMs, images for personal printing,
Creation of text data and creation of catalogs and DMs as paper media are performed. The image / text data for personal print is registered in the customer center as advertisement information (corresponding to the shipping information storage unit 10). Catalogs and DM
Are set at predetermined positions of the picking and packing system as an advertising tool. When a television station starts broadcasting, broadcast data is transmitted to each viewer via a satellite. BS at viewer's home
Digital broadcast receivers receive broadcast data and answer questions on a questionnaire screen. The answer information is transmitted from the modem via the telephone line, and TMS (transaction management system: corresponding to the reception information processing unit 5) specifies the viewer by referring to the customer information DB. The customer center receives a pair of the answer information and the viewer information as request data. The received data is registered in the access DB (corresponding to the answer information database 8). The answer information is subjected to data mining (data analysis) to determine data to be printed, catalogs to be sent, and the like. [0028] The specific method of dispatch, are as described above Symbol embodiment, to print a personal name and address to the form, the personal name, image data, text data is printed by a digital press, advertising tool Is picked and packed. Although the preferred embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications are possible. For example, it is also possible to send a sample of the product as originating Okubutsu. In this case, a product sample can be selected in the same manner as in the above catalog selection procedure. The personal print is not limited to the above embodiment. For example, merchandise information and its price information are stored in the shipping information storage unit 10, and the reply information analyzing unit 9 extracts them according to the reply information. Then, the total price is calculated by totaling, and the total price is printed by the digital press machine 11 in a predetermined layout, thereby making it possible to create an estimate, a proposal and the like for each individual. In addition, a personal calendar or the like can be created as a personal print. Further, in the above embodiment, the dispatch is determined based only on the answer information. However, detailed personal information is prepared as viewer information, and the dispatch is determined based on the answer information and the viewer information. You may do it. For example, information such as a viewer's hobby and annual income is registered in a customer information database in advance, and a shipment is determined based on the information. Further, in the above embodiment, the television receiver 1, the remote controller 2, and the modem 3 are shown as devices installed in the viewer's house, but various devices can be used as these devices. For example, a television receiver 1 having a storage device such as a hard disk and functioning as a home server can be applied. By doing so, the program data and the like received by the tuner built in the television receiver 1 can be stored, read out from the hard disk later and displayed on the television receiver 1, and a reply can be made. The broadcasting system is not limited to satellite broadcasting,
It can also support terrestrial broadcasting. However, in this case, it is necessary to use a television receiver 1 that can receive terrestrial digital broadcasts. Also, as the modem 3, I
A card into which a C card or the like can be inserted can be used.
In this case, an ID for identifying an individual is recorded on the IC card, and the ID is transmitted together with the response information, whereby it is possible to identify the individual in each household. Further, other than the telephone line, other lines capable of transmitting data necessary for the present invention, such as a CATV (cable TV) line, can be used as the network line 4. If data transmission from the viewer's home to the customer center is possible, it is not always necessary to use the wired network line 4. For example, data such as answer information may be transmitted to the reception information processing unit 5 using a function of a mobile phone, using a modem capable of wireless transmission. Further, in the above embodiment, when a catalog request is made on the CM screen as shown in FIG. 3, the CM disappears and the screen is switched to the questionnaire screen. The screen layout and switching can be variously modified. According to the present invention as described above,
Answer using the remote control or the like to the content viewer is broadcast, the answer information is transmitted to the customer center side, the answer information analyzer installed in the Customer Center, the printed material to be shipped to a viewer based on the answer information When printing
Should be shipped from multiple ready-made items
We decided to make ready-made items, so instead of sending fixed shipments to all viewers as in the past, individual printing
Combinations of goods and individual off-the-shelf products can be provided as shipments .
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による個別サービス提供システムの構成
を示すブロック図である。
【図2】個別サービス提供システムの処理動作を示すフ
ローチャートである。
【図3】テレビ受像機1の画面表示例を示す図である。
【図4】アンケートの質問に対する回答と得られる発送
物の種類の関係を示す図である。
【図5】パーソナルプリントの体裁の一例を示す図であ
る。
【図6】個別サービス提供システムが利用される環境を
示す概念図である。
【符号の説明】
1・・・テレビ受像機
2・・・リモコン
3・・・モデム
4・・・ネットワーク回線
5・・・受信情報処理部
6・・・顧客情報データベース
7・・・回答情報処理部
8・・・回答情報データベース
9・・・回答情報分析部
10・・・発送情報記憶部
11・・・デジタルプレス機
12・・・帳票出力機
13・・・選択データ出力部BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an individual service providing system according to the present invention. FIG. 2 is a flowchart showing a processing operation of the individual service providing system. FIG. 3 is a diagram showing a screen display example of the television receiver 1. FIG. 4 is a diagram showing a relationship between a response to a questionnaire questionnaire and the type of shipment obtained. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a personal print format. FIG. 6 is a conceptual diagram illustrating an environment in which an individual service providing system is used. [Description of Signs] 1 TV receiver 2 Remote controller 3 Modem 4 Network line 5 Reception information processing unit 6 Customer information database 7 Answer information processing Unit 8 Answer information database 9 Answer information analysis unit 10 Shipping information storage unit 11 Digital press machine 12 Form output machine 13 Selection data output unit
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 7/10 H04N 7/14 - 7/173 Continuation of the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) H04N 7/10 H04N 7/ 14-7/173
Claims (1)
スタマーセンター側のコンピュータとがネットワーク回
線を介して接続されており、前記テレビ受像機を利用し
て、前記視聴者の元に発送するための発送物を決定する
システムであって、 視聴者側には、 テレビ受像機と、前記テレビ受像機に映
し出された内容に回答する回答指示手段と、前記回答と
共に発信元を特定するためのIDをカスタマーセンター
側のコンピュータに送信する送信手段と、を備え、前記カスタマーセンター側のコンピュータには、テレビ
受像機に映し出された内容に対する 回答情報とIDを受
信すると共に、前記IDに基づいて顧客情報データベー
スより視聴者情報を抽出する受信情報処理部と、視聴者
情報と回答情報を回答情報データベースに登録する回答
情報処理部と、前記回答情報に基づいて画像データ、文
字データ、レイアウトデータおよび発送すべき既製物の
種類を示す情報を発送情報記憶部より抽出する回答情報
分析部と、前記レイアウトデータに従って、前記画像デ
ータ、前記文字データを印刷する印刷手段と、前記発送
すべき既製物の種類を示す情報を出力する選択データ出
力手段を備え、 前記印刷手段により個人別の印刷物を得ると共に、前記
選択データ出力手段の出力により個人別の既製物を得る
ことを特徴とする個別サービス提供システム。(57) [Claims] [Claim 1] A television receiver installed on the viewer side and a camera
Network connection between the computer at the customer center
Line, and use the TV receiver
To determine what to ship to the audience
The system includes: a viewer, a television receiver, answer instructing means for responding to the content displayed on the television receiver, and an ID for specifying a transmission source together with the response to a customer center.
Transmitting means for transmitting to a computer on the customer side , wherein the computer on the customer center side includes a television
A reception information processing unit that receives response information and an ID for the content displayed on the receiver and extracts viewer information from a customer information database based on the ID, and registers the viewer information and the response information in the response information database. An answer information processing unit to perform image data and text based on the answer information.
Character data, layout data and ready-made
A response information analysis unit for extracting information indicating the type from the shipping information storage unit, and the image data according to the layout data.
Data, printing means for printing the character data, and
Selection data output that outputs information indicating the type of ready-made
Force means, to obtain a personalized printed matter by the printing means,
An individual service providing system for obtaining an individual ready-made product by an output of a selection data output unit .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000033448A JP3517380B2 (en) | 2000-02-10 | 2000-02-10 | Individual service providing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000033448A JP3517380B2 (en) | 2000-02-10 | 2000-02-10 | Individual service providing system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001224008A JP2001224008A (en) | 2001-08-17 |
JP3517380B2 true JP3517380B2 (en) | 2004-04-12 |
Family
ID=18557929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000033448A Expired - Fee Related JP3517380B2 (en) | 2000-02-10 | 2000-02-10 | Individual service providing system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3517380B2 (en) |
-
2000
- 2000-02-10 JP JP2000033448A patent/JP3517380B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001224008A (en) | 2001-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5438355A (en) | Interactive system for processing viewer responses to television programming | |
EP1133172A2 (en) | Method of communication using digital TV receiver and the internet | |
EP1020805A2 (en) | Coding system and method for obtaining electronic online information related to coded physical items | |
US20040015399A1 (en) | Method and system for verifying exposure to message content delivered via outdoor media or in a concentrated format | |
JP2007226778A (en) | Printed medium activated interactive communication of multimedia information, including advertising | |
JP2006295898A (en) | Information communication method by mobile terminal | |
US7631329B1 (en) | Information processing apparatus, information processing method and a medium | |
EP2091014A1 (en) | Advertisement system and commodity sale system | |
US20020129361A1 (en) | Information service system, information supply terminal used in this system, information service method, and program for information supply terminal | |
US5946026A (en) | Multibroadcast receiver | |
JPS6388673A (en) | Market investigating device by bidirectional communication | |
GB2356319A (en) | Transmission of web address data in a radio frequency signal | |
JP3517380B2 (en) | Individual service providing system | |
JP2000209564A (en) | Information processing method using two-way television system | |
JP2003046983A (en) | Information providing method and information providing system | |
KR20210105163A (en) | Curating system of a local advertisement using a iptv | |
JP2004080516A (en) | Information providing system | |
JP2005210307A (en) | Interactive cm information communication system interlocked with digital television broadcast system | |
US20100318529A1 (en) | Method of accessing a work of art, a product, or other tangible or intangible objects without knowing the title or name thereof using fractional sampling of the work of art or object | |
JP2002342648A (en) | Advertising information provision method | |
JPH10313446A (en) | Information receiving and transmitting device | |
JP2008288825A (en) | Viewer purchase information gathering system and viewer purchase information gathering method | |
WO2001035661A1 (en) | Stored information broadcasting method and television receiver therefor | |
JP2001331673A (en) | System and method for providing article | |
JP2002091906A (en) | Method for managing and operating advertisement by mass media while making advertisment correspond to web site |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040123 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100130 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100130 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110130 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110130 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |