JP3349958B2 - 液体移送用カップリング装置 - Google Patents
液体移送用カップリング装置Info
- Publication number
- JP3349958B2 JP3349958B2 JP19497998A JP19497998A JP3349958B2 JP 3349958 B2 JP3349958 B2 JP 3349958B2 JP 19497998 A JP19497998 A JP 19497998A JP 19497998 A JP19497998 A JP 19497998A JP 3349958 B2 JP3349958 B2 JP 3349958B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slider
- housing
- plug
- socket
- coupling device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 18
- 230000008878 coupling Effects 0.000 title claims description 12
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 title claims description 12
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 title claims description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L37/00—Couplings of the quick-acting type
- F16L37/28—Couplings of the quick-acting type with fluid cut-off means
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S285/00—Pipe joints or couplings
- Y10S285/92—Remotely controlled
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/8593—Systems
- Y10T137/87917—Flow path with serial valves and/or closures
- Y10T137/87925—Separable flow path section, valve or closure in each
- Y10T137/87973—Coupling interlocked with valve, or closure or actuator
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
- Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
Description
体製造に際して用いるエッチング液のような高純度薬液
等の液体、ガス、その他の流動体を、生産工場の貯蔵タ
ンクから輸送トラックのコンテナへ移送するような際に
用いる流体移送用カップリング装置に関するものであ
る。
は一般に、同一軸線上に置かれた固定状態のメス形カプ
ラ(ソケット)と移動可能なオス形カプラ(プラグ)と
を有し、オス形カプラがメス形カプラ内に進入して水密
状態に結合し得るようになっている(例えば、実公平1
−10557号公報)。
グ装置においては、雌雄カプラの結合は専ら人手により
行われるが、小径のものであればそれ程ではないにして
も、大径のものの場合はオス形カプラをメス形カプラの
最奥部まで押し込んで両者を完全に結合させるためには
かなり大きな力が必要となる。そこで本発明は、比較的
小さな力でオス形カプラをある程度まで押し込んだ後
は、空気圧によって進行端まで進行させて雌雄カプラの
結合を行うことを可能にした流体移送用カップリング装
置を提供することを課題とする。
ング内に、押すことによって開くバルブを収納したソケ
ットに被装した円筒状スライダ−を摺動自在に装入し、
前記スライダ−の内端部に前記円筒状ハウジングの内壁
に摺接するピストンを設け、前記ピストンの両側におけ
る空気圧の出入によって前記円筒状ハウジング内におい
て前記スライダ−を移動可能にし、前記スライダ−の外
端部に、連結すべきプラグに対する係着手段を設け、前
記スライダ−の移動に伴って前記プラグを前記ソケット
内進行端まで引き込み可能にして成り、前記空気圧の出
入機構が、給気ポートと排気ポートとを有していて前記
円筒状ハウジングの外側面に固定されるシャフトハウジ
ングと、スライドすることによって前記給気ポートと排
気ポートのいずれか一方の側に切り替わって切り替わっ
た側のポートに連通する一対のエア通路を有していて、
前記シャフトハウジング内に手動によりスライド可能に
挿入されるシャフトと、それぞれ前記一対のエア通路の
いずれか一方に連通して、前記ピストンの前側又は後側
のいずれかに開口するように前記円筒状ハウジングの周
壁を貫いて形成される一対の連通路とから成ることを特
徴とする液体移送用カップリング装置、を以て上記課題
を解決した。好ましくは、前記係着手段が、前記スライ
ダ−側に配置されるボ−ルと前記プラグ側に形成される
凹陥部とを含むものとし、また、前記ソケットに残液排
出用ドレン継手を設ける。
付図面に依拠して説明する。図1はその縦断面図で、図
中1はフランジ2を有するハウジングであり、フランジ
2形成側と反対側端面に、複数のボルト4を介して環状
ベ−ス3が固定される。ハウジング1の上面には、フラ
ンジ2に密着状態にしてシャフトハウジング5が固定さ
れ、シャフトハウジング5からフランジ2にかけてスラ
イド可能にシャフト6が挿通される。
形成された給気用ポ−ト7、あるいは、排気用ポ−ト8
(図3参照)のいずれかに選択的に連通するエア通路
9、10が軸方向に形成される。11はシャフト6の端
部に取り付けられたツマミで、これを摘んでシャフト6
を水平方向にスライドさせる。シャフト6のシャフトハ
ウジング5外突出部端部にはストッパ−12が取り付け
られ、それがシャフトハウジング5の端面に当たること
により、ツマミ11を持ってシャフト6を引張った際の
移動端が規制される。
環状ベ−ス3側からハウジング1内に挿入される。バル
ブ16は、ソケット15の開口部17に嵌合されたスト
ッパ−18に支持されたスプリング19によって常時付
勢され、ソケット15の内壁に環状に形成された遮止部
20にOリング21を介して当接し、以て遮止部20の
前後(図1において左右)を水密シ−ルする。バルブ1
6はその前後(図1において左右)に開口する通液路2
2を1又は複数有していて、後述するように、バルブ1
6がスプリング19の押圧力に抗して押し込まれること
によって遮止部20が開いた際、通液するようになって
いる。
る円筒状のスライダ−で、ハウジング1内に収まる。ス
ライダ−25は、その外周部がフランジ2の内側縮径部
2aに嵌合されたOリング26に摺接する。また、その
内端部にはOリング27を嵌合したピストン28が形成
され、そのOリング27がハウジング1の内周面に摺接
し、ピストン28の前後に空気圧室29が生成される。
そして、ハウジング1の内壁を貫いて、エア通路9、1
0と空気圧室29とを連通させる連通路31、32が形
成される。
こに多数のボ−ル支持孔33が穿設される。ボ−ル支持
孔33は外方に向かって拡開するテ−パ状とされ、ボ−
ル34を図1において左右方向に若干移動可能に支持す
る。
に複数(例えば4個)配設されるスプリングで、スライ
ダ−25に固定されたスプリング受け36と可動のイン
ナ−カラ−37との間に挾持される。38はハウジング
1のフランジ2側に摺動可能に嵌挿されるスリ−ブで、
スプリング35、スプリング受け36及びインナ−カラ
−37を抱持する。40はスライダ−25の外端部外周
とスリ−ブ38との間の隙間に嵌入されるストッパ−で
ある。41は、ソケット15内の残液を抜くためのドレ
ン継手である。
プリング35を複数に分割して配置する構成とすること
により、スプリング35、35間に設置することが可能
となる。即ち、このスプリングを従来のようにスライダ
−25を取り巻く一連のコイル状のものとした場合(実
公平1−10557号参照)は、ドレン継手41の設置
スペ−スがないからである。
のコネクタ−にプラグ42が連結されていく工程につい
て説明する。プラグ42は手で持ってコネクタ−内、具
体的にはスライダ−25内に挿入していくが、その際シ
ャフト6は図において左方向に引かれていて、給気用ポ
−ト7がエア通路10及び連通路32の方に連通し、排
気用ポ−ト8がエア通路9及び連通路31の方に連通し
た状態となっており、スライダ−25は最も外方向に前
進した状態にある(図4)。
と、プラグ42の外側傾斜面43がボ−ル34を押し、
ボ−ル34がスプリング35の押圧力に抗してインナ−
カラ−37を押し込んでいく(図5)。そして、プラグ
42が更に進行してインナ−カラ−37が移動端に達す
ると、逆にボ−ル34がインナ−カラ−37に押され、
外側傾斜面43から外側平坦面44に接するに至る(図
6)。やがてボ−ル34はプラグ42の外側面に形成さ
れた凹陥部45内に落ち込み、プラグ42の段部46が
ストッパ−40に当接し(図7)、インナ−カラ−37
がスプリング35に押し戻されてスリ−ブ38の内面に
当接する(図8)。この段階までは手作業によって行う
が、そのために大きな力を要することはない。
当たるまで押し込んでシャフト6をスライドさせると、
上記とは逆に、給気用ポート7がエア通路9側に連通す
ると共に、排気用ポート8がエア通路10側に連通する
ことになる(図9)。そこで給気用ポート7から空気圧
が供給されると、空気圧はエア通路9及び連通路31を
通り、スライダー25のピストン28と内壁縮径部2a
との間に供給される。その空気圧は、スライダー25を
後退方向(図9において右方向)に移動させるように作
用する。
40を介してスリ−ブ38に伝達され、また、ボ−ル3
4を介してプラグ42に伝達される。その結果、スライ
ダ−25、スリ−ブ38、インナ−カラ−37、スプリ
ング35、スプリング受け36及びプラグ42が一体と
なって、図において右方向に移動する。
がスプリング19の押圧力に抗して押されることにより
遮止部20が開通し、プラグ42側から供給される液体
が、遮止部20から通液路22を通ってソケット15内
に流入する。なお、図示してないが、プラグ42側に
も、バルブ16同様に押されることによって開くバルブ
が設置されていて、上記バルブ16の開口と同時に開口
するようになっている。
は、ツマミ11を引張ってシャフト6をスライドさせる
ことにより、エア通路9とエア通路10の給気用ポ−ト
7と排気用ポ−ト8に対する連通関係を逆にする。それ
により、空気圧がスライダ−25と環状べ−ス3との間
に供給され、その空気圧はスライダ−25を図において
左方向に押し戻すよう作用する。その結果、スライダ−
25の先端部とそこに固定されているストッパ−40に
よりプラグ42の段部46が押されるため、プラグ42
がソケット15から押し出される(図10)。
に貯まった液は、適宜ドレン継手41から排出する。
によれば、空気圧を利用することにより少ない力でカッ
プリング操作を行なうことができ、作業を容易化し得る
効果がある。また、請求項3に記載の発明によれば、送
液に際して滴下した液を残留させることなく外部に排出
し得る効果がある。
示す図である。
示す図である。
示す図である。
示す図である。
示す図である。
示す図である。
図である。
Claims (3)
- 【請求項1】円筒状ハウジング内に、押すことによって
開くバルブを収納したソケットに被装した円筒状スライ
ダ−を摺動自在に装入し、 前記スライダ−の内端部に前記円筒状ハウジングの内壁
に摺接するピストンを設け、前記ピストンの両側におけ
る空気圧の出入によって前記円筒状ハウジング内におい
て前記スライダ−を移動可能にし、 前記スライダ−の外端部に、連結すべきプラグに対する
係着手段を設け、前記スライダ−の移動に伴って前記プ
ラグを前記ソケット内進行端まで引き込み可能にして成
り、 前記空気圧の出入機構が、給気ポートと排気ポートとを
有していて前記円筒状ハウジングの外側面に固定される
シャフトハウジングと、スライドすることによって前記
給気ポートと排気ポートのいずれか一方の側に切り替わ
って切り替わった側のポートに連通する一対のエア通路
を有していて、前記シャフトハウジング内に手動により
スライド可能に挿入されるシャフトと、それぞれ前記一
対のエア通路のいずれか一方に連通して、前記ピストン
の前側又は後側のいずれかに開口するように前記円筒状
ハウジングの周壁を貫いて形成される一対の連通路とか
ら成ることを特徴とする液体移送用カップリング装置。 - 【請求項2】前記係着手段が、前記スライダ−側に配置
されるボ−ルと前記プラグ側に形成される凹陥部とを含
むものである請求項1に記載の液体移送用カップリング
装置。 - 【請求項3】前記ソケットに、残液排出用のドレン継手
を設けた請求項1又は2に記載の液体移送用カップリン
グ装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19497998A JP3349958B2 (ja) | 1998-06-25 | 1998-06-25 | 液体移送用カップリング装置 |
US09/207,147 US6217080B1 (en) | 1998-06-25 | 1998-12-08 | Coupling assembly for fluid transfer use |
KR1019980060173A KR100310334B1 (ko) | 1998-06-25 | 1998-12-29 | 액체이송용커플링장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19497998A JP3349958B2 (ja) | 1998-06-25 | 1998-06-25 | 液体移送用カップリング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000018458A JP2000018458A (ja) | 2000-01-18 |
JP3349958B2 true JP3349958B2 (ja) | 2002-11-25 |
Family
ID=16333532
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19497998A Expired - Lifetime JP3349958B2 (ja) | 1998-06-25 | 1998-06-25 | 液体移送用カップリング装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6217080B1 (ja) |
JP (1) | JP3349958B2 (ja) |
KR (1) | KR100310334B1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3814277B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2006-08-23 | 株式会社コガネイ | 比例電磁弁の制御装置 |
JP4986520B2 (ja) * | 2006-07-10 | 2012-07-25 | サーパス工業株式会社 | 流体移送用カップリング装置 |
JP4378647B2 (ja) * | 2006-09-20 | 2009-12-09 | Smc株式会社 | 管継手 |
GB0623517D0 (en) * | 2006-11-25 | 2007-01-03 | Balltec Ltd | A connector |
KR101127206B1 (ko) | 2009-07-11 | 2012-04-12 | 정동근 | 에어커플러 |
DE102010019094A1 (de) * | 2010-04-30 | 2011-11-03 | Rheinisch-Westfälische Technische Hochschule Aachen | Hydraulikkupplungsmuffe |
US9863567B2 (en) | 2012-06-21 | 2018-01-09 | Fiskars Oyj Abp | Quick connect and quick disconnect system and method of manipulating a quick connect and quick disconnect system |
US10132436B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-11-20 | Fiskars Oyj Abp | Quick connect/disconnect adaptor system |
FR3021725B1 (fr) * | 2014-05-28 | 2016-10-21 | Parker Hannifin Mfg France | Systeme de connexion pour connecter deux dispositifs avec communication fluidique entre les deux dispositifs |
JP6979620B2 (ja) * | 2016-05-09 | 2021-12-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 発電設備監視システム、発電設備監視方法、及びプログラム |
JP7150310B2 (ja) * | 2018-07-27 | 2022-10-11 | サーパス工業株式会社 | 流体移送用コネクタ及びその制御方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2887124A (en) * | 1955-12-23 | 1959-05-19 | North American Aviation Inc | Remotely disconnectable coupling |
US4516795A (en) * | 1982-01-28 | 1985-05-14 | Baugh Benton F | Torus type connector |
DE3328468A1 (de) * | 1982-08-10 | 1984-02-16 | Tectron (Eng) Ltd., Camberley, Surrey | Fluessigkeitsinjektor |
US4496172A (en) * | 1982-11-02 | 1985-01-29 | Dril-Quip, Inc. | Subsea wellhead connectors |
US4632432A (en) * | 1984-05-09 | 1986-12-30 | Gripper, Inc. | Remote ball connector |
US4671539A (en) * | 1984-08-31 | 1987-06-09 | Gripper, Inc. | Remotely operable flowline connector |
US4805417A (en) * | 1987-11-05 | 1989-02-21 | Production Control Units, Inc. | Dispensing tool assembly for charging a refrigerant into a system |
US4902044A (en) * | 1989-05-04 | 1990-02-20 | Drill-Quip, Inc. | Well apparatus |
US5098132A (en) * | 1990-06-12 | 1992-03-24 | Cooper Industries, Inc. | Length compensating joint |
DE4040077A1 (de) * | 1990-12-14 | 1992-06-17 | Walther Carl Kurt Gmbh | In betankungsleitungen oder dergleichen einsetzbare kupplung |
US5441310A (en) * | 1994-03-04 | 1995-08-15 | Fmc Corporation | Cement head quick connector |
-
1998
- 1998-06-25 JP JP19497998A patent/JP3349958B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1998-12-08 US US09/207,147 patent/US6217080B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-12-29 KR KR1019980060173A patent/KR100310334B1/ko not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6217080B1 (en) | 2001-04-17 |
JP2000018458A (ja) | 2000-01-18 |
KR100310334B1 (ko) | 2001-12-17 |
KR20000004887A (ko) | 2000-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3349958B2 (ja) | 液体移送用カップリング装置 | |
US4240654A (en) | Hose end coupling unit | |
US4303098A (en) | Female coupler | |
US5213309A (en) | Coupler for connecting a specimen sampling bottle to a supplying pipe of a plant | |
JP4986520B2 (ja) | 流体移送用カップリング装置 | |
JP2921654B2 (ja) | 流体移送用カップリング装置 | |
US2739612A (en) | Processing connector | |
AU2002306201B2 (en) | Connector for a compressed-gas canister and a fastening appliance | |
EP1308664A3 (fr) | Raccord rapide pour la jonction amovible de deux canalisations | |
US20070199597A1 (en) | Female coupling member of pipe coupling | |
JP3603098B2 (ja) | 平型急速継ぎ手 | |
CN210003790U (zh) | 气动辅助换挡手柄 | |
JP4775631B2 (ja) | マルチコネクタ | |
JP2919251B2 (ja) | 管継手 | |
JP3096386B2 (ja) | 管継手 | |
JPS5912472Y2 (ja) | 管継手 | |
CN207989973U (zh) | 快速接头及其阴接头 | |
JPH0753352B2 (ja) | 自動工具交換用カップラー | |
JP2001324076A (ja) | 管継手 | |
JP4437973B2 (ja) | 管継手及びその雌型管継手部材 | |
JP2000352489A (ja) | 管継手 | |
JPH0318796Y2 (ja) | ||
JPS591896A (ja) | エンジンテスト装置用管継手 | |
JPH0968293A (ja) | プラグイン接続型管継手装置 | |
JPS6030545Y2 (ja) | 継手 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100913 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100913 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110913 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120913 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120913 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130913 Year of fee payment: 11 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |