JP3344066B2 - アンテナユニット - Google Patents
アンテナユニットInfo
- Publication number
- JP3344066B2 JP3344066B2 JP06419494A JP6419494A JP3344066B2 JP 3344066 B2 JP3344066 B2 JP 3344066B2 JP 06419494 A JP06419494 A JP 06419494A JP 6419494 A JP6419494 A JP 6419494A JP 3344066 B2 JP3344066 B2 JP 3344066B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- resin
- antenna unit
- antenna device
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 22
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 22
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 8
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 229940081330 tena Drugs 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 1
- 229920006305 unsaturated polyester Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Details Of Aerials (AREA)
- Aerials With Secondary Devices (AREA)
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Waveguide Aerials (AREA)
Description
アンテナユニットに関するものである。
体を形成し、下面にアース導電体を形成してなる平板パ
ッチアンテナが用いられている。上記平板パッチアンテ
ナは、この平板パッチアンテナをアンプ回路とアース回
路を備えたプリント配線板の上に搭載してアンテナデバ
イスを形成し、このアンテナデバイスをケースに収納し
て防水したアンテナユニットとして一般に使用されてい
る。このようなアンテナユニットを製造するにあたって
は、ケースの製造工程が別に必要であり、また、ケース
とアンテナデバイスの組立工程が必要であった。さら
に、ケース内にアンテナデバイスを固定するのにネジ等
の組立部品が必要であった。そのために、アンテナユニ
ットの製造コストが高くなるという問題があった。
解決するためになされたもので、その目的とするところ
は、部品点数の削減と、製造工程の削減をして製造コス
トの低減できるアンテナユニットを提供するものであ
る。
アンテナユニットは、アンプ回路(22)を備えたプリ
ント配線板(2)の上に平板パッチアンテナのアンテナ
エレメント(1)を搭載してなるアンテナデバイス
(9)と、このアンテナデバイス(9)の被設置面側で
ある最下部側にボルト(8)を突設しナット(81)で
固定するユニット固定装置とを、前記ナット(81)が
前記ボルト(8)に螺合着脱可能なよう、略全面を樹脂
(6)でモールドしてなることを特徴とする。
は、請求項1記載のアンテナユニットにおいて、上記ア
ンテナデバイス(9)とともに、このアンテナデバイス
(9)のアンプ回路(22)設置面側である下面をシー
ルドするシールド板(4)を、樹脂(6)内に一体にモ
ールドしてなることを特徴とする。
アンプ回路(22)を備えたプリント配線板(2)の上
に平板パッチアンテナのアンテナエレメント(1)を搭
載してなるアンテナデバイス(9)と、このアンテナデ
バイス(9)の被設置面側である最下部側にボルト
(8)を突設しナット(81)で固定するユニット固定
装置とを、前記ナット(81)が前記ボルト(8)に螺
合着脱可能なよう、略全面を樹脂(6)でモールドして
なるので、従来のアンテナユニットには必要であったネ
ジ等の組立部品が不要である。また、該アンテナユニッ
トの製造は、上記アンテナデバイス(9)を樹脂(6)
でモールドする際の一回の成形のみで行える。すなわ
ち、従来の如き組立工程が必要ない。さらに、樹脂
(6)の最下部にユニット固定装置をモールドしてなる
ので、該アンテナユニットの使用場所への設置が容易で
ある。特に、ボルトとナットという、設置保持目的に好
適であって入手しやすく何よりも樹脂モールドしやすい
部品を採用しているので、製造上および使用上の不都合
を生じることがない。
は、請求項1記載のアンテナユニットにおいて、上記ア
ンテナデバイス(9)と同時にこのアンテナデバイス
(9)の下面をシールドするシールド板(4)を樹脂
(6)内に一体にモールドしてなるので、該アンテナユ
ニットにシールドを施す手間が省ける。
づいて説明する。
施例を示す断面図である。本発明のアンテナユニットに
用いられるアンテナエレメント(1)は、絶縁層(1
3)と、この絶縁層(13)の上面に形成されたアンテ
ナ導電路(11)と、この絶縁層(13)の下面に形成
されたアース導電路(12)とからなる平板パッチアン
テナである。本発明の実施例に係るアンテナユニットで
は、このアンテナエレメント(1)には、上記アンテナ
導電路(11)上に決定された給電点において上下に貫
通する通孔(14)が設けられている。上記アンテナエ
レメント(1)は、例えば、両面金属箔張り絶縁基板の
各金属箔をエッチング加工することによって製造するこ
とができる。この両面金属箔張り絶縁基板の金属箔に
は、銅箔、アルミニウム箔とうを用いることができ、絶
縁基板には、セラミック基板、或いは樹脂積層板を用い
ることができる。
に用いられるアンテナデバイス(9)は、絶縁基板(2
3)の上面にアース回路(21)を備え、上記絶縁基板
(23)の下面にアンプ回路(22)を形成してなるプ
リント配線板(2)のアース回路(21)上面に、上記
アース導電路(12)を下にして上記アンテナエレメン
ト(1)を搭載してなるものである。上記プリント配線
板(2)には、上記アンテナエレメント(1)の通孔
(14)と連通する通孔(24)が設けられている。上
記アンテナデバイス(9)には、上記通孔(14)と通
孔(24)に貫通する給電ピン(24)が設けられてお
り、この給電ピン(24)の上端は上記アンテナエレメ
ント(1)のアンテナ導電路(11)に導通して止ま
り、下端は上記プリント配線板のアンプ回路(22)に
半田(25)で固定されて導通している。この給電ピン
(24)は、上記アース導電路(12)及び上記アース
回路(21)とは絶縁されている。さらに、上記アンテ
ナデバイス(9)には、上記アンプ回路(22)に上記
アンテナエレメント(1)で受信した信号を該アンテナ
ユニット外部に伝送する給電線(3)が接続されてい
る。この給電線(3)には、例えば同軸ケーブルが一般
に用いられている。
ノイズ電波をシールドするシールド板(4)が取り付け
られている。このシールド板(4)は、ノイズ信号をシ
ールドするものであれば特に限定はされず、例えば、ア
ルミニウム、鉄、銅等の金属板が用いることができる。
ナデバイス(9)が樹脂(6)でモールドされている。
この樹脂(6)としては、電波を遮断しないものを用い
れば特に限定はされず、熱硬化性、熱可塑性をとわな
い。したがって、成形性、耐久性、経済性等を考慮して
樹脂(6)の種類の決定をすればよく、例えば、ポリフ
ェニレンオキサイド、ポリプロピレン、ポリエチレン、
ポリスチレン、ポリカーボネート、不飽和ポリエステ
ル、ABS樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、イミ
ド樹脂、メラミン樹脂等を用いることができる。本発明
のアンテナユニットの製造方法としては、例えば上記ア
ンテナデバイス(9)を所定の成形金型内にセットし
て、射出成形、直圧成形、トランスファー成形、ブロー
成形等の成形方法を採用することができる。本発明のア
ンテナユニットは、成形金型内で不定型の溶融した上記
樹脂(6)が上記アンテナデバイス(9)の全体をモー
ルドして定型に個化して得られる。本発明の実施例に係
るアンテナユニットでは、上記アンテナデバイス(9)
と共に上記シールド板(4)もモールドされている。ま
た、上記給電線(3)は、上記樹脂(6)内から該アン
テナユニット外部に出て、信号を伝送している。
(8)を一体にモールドしてある。したがって、アンテ
ナユニットは、ボード等の上面にこのボード等を介して
ナット(81)を締めつけて設置することができる。
トは、アンプ回路(22)を備えたプリント配線板
(2)の上に平板パッチアンテナのアンテナエレメント
(1)を搭載してなるアンテナデバイス(9)と、この
アンテナデバイス(9)の被設置面側である最下部側に
ボルト(8)を突設しナット(81)で固定するユニッ
ト固定装置とを、前記ナット(81)が前記ボルト
(8)に螺合着脱可能なよう、略全面を樹脂(6)でモ
ールドしてなるので、従来のアンテナユニットには必要
であったネジ等の組立部品が不要である。また、該アン
テナユニットの製造は、上記アンテナデバイス(9)を
樹脂(6)でモールドする際の一回の成形のみで行え
る。すなわち、従来の如き組立工程が必要ない。さら
に、樹脂(6)の最下部にユニット固定装置をモールド
してなるので、該アンテナユニットの使用場所への設置
が容易である。特に、ボルトとナットという、設置保持
目的に好適であって入手しやすく何よりも樹脂モールド
しやすい部品を採用しているので、製造上および使用上
の不都合を生じることがない。
は、請求項1記載のアンテナユニットにおいて、上記ア
ンテナデバイス(9)と同時にこのアンテナデバイス
(9)の下面をシールドするシールド板(4)を樹脂
(6)内に一体にモールドしてなるので、該アンテナユ
ニットにシールドを施す手間が省ける。
面図である。
Claims (2)
- 【請求項1】アンプ回路(22)を備えたプリント配線
板(2)の上に平板パッチアンテナのアンテナエレメン
ト(1)を搭載してなるアンテナデバイス(9)と、こ
のアンテナデバイス(9)の被設置面側である最下部側
にボルト(8)を突設しナット(81)で固定するユニ
ット固定装置とを、前記ナット(81)が前記ボルト
(8)に螺合着脱可能なよう、略全面を樹脂(6)でモ
ールドしてなることを特徴とするアンテナユニット。 - 【請求項2】上記アンテナデバイス(9)とともに、こ
のアンテナデバイス(9)のアンプ回路(22)設置面
側である下面をシールドするシールド板(4)を、樹脂
(6)内に一体にモールドしてなることを特徴とする請
求項1記載のアンテナユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06419494A JP3344066B2 (ja) | 1994-03-31 | 1994-03-31 | アンテナユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06419494A JP3344066B2 (ja) | 1994-03-31 | 1994-03-31 | アンテナユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07273535A JPH07273535A (ja) | 1995-10-20 |
JP3344066B2 true JP3344066B2 (ja) | 2002-11-11 |
Family
ID=13251023
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP06419494A Expired - Fee Related JP3344066B2 (ja) | 1994-03-31 | 1994-03-31 | アンテナユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3344066B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999009610A1 (fr) * | 1997-08-13 | 1999-02-25 | Mitsumi Electric Co., Ltd. | Antenne, et circuit de commutation de signaux |
JP4655438B2 (ja) * | 2001-09-04 | 2011-03-23 | ミツミ電機株式会社 | アンテナ装置 |
KR100495209B1 (ko) * | 2002-10-01 | 2005-06-14 | 삼성전기주식회사 | 블루투스용 안테나 일체형 rf모듈 |
JP4719719B2 (ja) * | 2007-06-22 | 2011-07-06 | 原田工業株式会社 | アンテナ素子の接続部の防水接続構造 |
JP2009290671A (ja) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Kojima Press Industry Co Ltd | 車載用防水型アンテナ装置 |
JP5123107B2 (ja) * | 2008-08-25 | 2013-01-16 | 小島プレス工業株式会社 | 車載用防水型アンテナ装置及びその防水モールディング方法 |
JP5566232B2 (ja) * | 2010-09-16 | 2014-08-06 | 小島プレス工業株式会社 | アンテナ付車両用外装品 |
WO2016097182A1 (de) * | 2014-12-18 | 2016-06-23 | Hirschmann Car Communication Gmbh | Wasserdichte lte-antenne mit pu-verguss |
-
1994
- 1994-03-31 JP JP06419494A patent/JP3344066B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07273535A (ja) | 1995-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2705392B2 (ja) | 携帯無線機 | |
US6331838B1 (en) | Flexible vehicle antenna | |
US4931806A (en) | Window mounted antenna for a cellular mobile telephone | |
JP2005091082A (ja) | アンテナ一体型ナビゲーション装置 | |
JP3344066B2 (ja) | アンテナユニット | |
US6861990B2 (en) | Antenna with metal ground | |
JPH1188034A (ja) | Gps波用アンテナ装置 | |
US7482989B2 (en) | Easily maintainable on-vehicle electronic device | |
US20080089037A1 (en) | Reinforcing structure for metal core board and electric connection box | |
JPH03112204A (ja) | マイクロ波検出器 | |
JPH08186430A (ja) | アンテナユニット及びアンテナユニットの製造方法 | |
JPH08204444A (ja) | コンバータ機能一体型gpsアンテナ | |
JPH0897625A (ja) | マイクロストリップアンテナ | |
JP2781551B2 (ja) | 無線装置 | |
JPH07122920A (ja) | 車両用フィルムアンテナのアース構造 | |
TW334606B (en) | Semiconductor device and method for manufacturing the same | |
JP3832069B2 (ja) | アンテナ装置 | |
JPS59771Y2 (ja) | 電子機器 | |
CN215773707U (zh) | 一种天线主板 | |
JPH06169211A (ja) | アンテナの装着構造 | |
JP2588458B2 (ja) | Gps電波受信アンテナ装置 | |
CN214124114U (zh) | 一种车载天线 | |
JPH04337903A (ja) | アンテナ | |
JP2757604B2 (ja) | 平面アンテナ | |
JPH087688Y2 (ja) | マイクロストリップアンテナ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20020730 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070830 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830 Year of fee payment: 7 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830 Year of fee payment: 7 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |