[go: up one dir, main page]

JP3304357B2 - 駐車装置 - Google Patents

駐車装置

Info

Publication number
JP3304357B2
JP3304357B2 JP50296794A JP50296794A JP3304357B2 JP 3304357 B2 JP3304357 B2 JP 3304357B2 JP 50296794 A JP50296794 A JP 50296794A JP 50296794 A JP50296794 A JP 50296794A JP 3304357 B2 JP3304357 B2 JP 3304357B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking
horizontal
pair
parking device
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50296794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07508805A (ja
Inventor
エリデ ロッサート
Original Assignee
エリデ ロッサート
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エリデ ロッサート filed Critical エリデ ロッサート
Publication of JPH07508805A publication Critical patent/JPH07508805A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3304357B2 publication Critical patent/JP3304357B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H6/00Buildings for parking cars, rolling-stock, aircraft, vessels or like vehicles, e.g. garages
    • E04H6/02Small garages, e.g. for one or two cars
    • E04H6/06Small garages, e.g. for one or two cars with means for shifting or lifting vehicles

Landscapes

  • Architecture (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、車両のパーキング(駐車)のための装置
に関するものである。
駐車装置としては、個々の自動車用のハウジングを複
数収容する金属製フレームと、自動車を入口ステーショ
ンから前記各ハウジングまで移送するとともに前記ハウ
ジングから前記入口ステーションと一致するかそれと別
の出口ステーションまで移送する部材と、を具えるもの
が知られている。
かかる装置は、様々な種類の寸法や形状や作動原理の
ものが提案されており、多数の自動車の集約的な駐車の
問題を解決しているのみならず、個々の利用可能な空間
に装置の収容能力を最適化するという問題も解決してい
る。
しかしながらそれら既知の装置は全て、例えば極めて
少数(通常二台〜六台)の自動車の場合等の小規模の使
用には適していないということが判明している。という
のは、それらの装置における種々の構成部品は、十分満
足のゆく程度までは利用されず、それゆえ各ハウジング
すなわち駐車ユニット単位でのコストが嵩むことになる
からである。
ヨーロッパ特許出願公開明細書EP−A2−0437014は、
三段式駐車装置に関するものであり、この装置は、一対
の垂直柱と、それらの柱に沿ってスライドし得るととも
にそれらの柱に沿う移動のために複数のシリンダー−ピ
ストンユニットと個別に共働する二つの駐車台とを具
え、さらに、それらの柱に沿って所望の高さにロック手
段を設けられており、そこには圧力等の供給ユニットお
よび制御ユニットが存在することが予測される。
この発明の目的は、上述した小規模の使用の問題点を
解決した駐車装置すなわち、一般に従来の自動式駐車装
置ではコストが過剰にかかる用途である個々の住宅や小
規模の共同体のために都合の良い駐車装置を提供するこ
とで、上記問題点を除去することにある。
この目的およびさらなる目的は、この発明に基づく、
請求項1に記載された駐車装置によって達成される。
以下に、この発明の二つの好ましい実施態様を図面に
基づき詳細に説明する。ここに、図1は、この発明に基
づく駐車装置を満車状態で示す斜視図、図2は、その駐
車装置を休止状態で示す側面図、図3は、その駐車装置
を一部駐車状態で示す、図2と同様の側面図、図4は、
その駐車装置の柱の一部を駐車台持ち上げ用シリンダー
−ピストンユニットおよび安全確保用シリンダー−ピス
トンユニットとともに拡大して示す縦断面図、図5は、
この発明の他の実施態様を示す、図3と同様の側面図、
そして図6は、その駐車装置の柱の一部を示す横断面図
である。
図1〜図4に示す実施態様での、この発明に基づく駐
車装置は、図示の如く、二本の縦部材4に溶接されると
ともに横部材6によって互いに離間された一対の柱2を
具えており、図では、縦部材4と横部材6とは単に地面
上に置かれているが、それらの部材は地面に固定もしく
は埋設または埋設固定されても良く、かかる場合には、
横部材6を省くこともできる。
上側の駐車台8および下側の駐車台8'と名付けた二つ
の駐車台は個別に、柱2に沿ってスライドすることがで
き、それらの駐車台8,8'は両方とも、上記柱2に沿うそ
れらの駐車台のスライドのための搬送台車12,12'を設け
られた一対の走路10,10'によって構成され、それらの搬
送台車12,12'は、それらの搬送台車12,12'に実質的に対
応して配置された連結用横部材14,14'によって互いに連
結されている。
上記二つの駐車台8,8'の各走路10,10'は、その後端す
なわち上記柱2に近い方の端部に、凹部16を具えてお
り、その凹部16は、以後明らかになるであろうが、それ
らの駐車台8,8'によって支持される自動車20の対応する
車輪18を収容してその位置を安定させることができる。
上記凹部16の目的はまた、駐車台の高さに自動車の高
さをプラスした全体の垂直高さを制限するためでもあ
る。というのは駐車台それ自体が、構造的な剛性確保と
いう明白な理由で、ある程度の高さを有するからであ
る。
上記走路10の前端部は、その走路上に自動車が上るの
を容易にするために下向きに傾斜した傾斜路の形状とな
っており、この目的のため上記二つの駐車台8,8'は互い
に異なる長さを有し、また上側の駐車台8は下側の駐車
台8'よりも長くなっており、それゆえ、それらの駐車台
が完全に下降した位置(図2参照)にある場合には、上
側の駐車台8の二本の走路10はそれらの傾斜路も含め
て、下側の駐車台8'の対応する走路10'の上に重ね合わ
されている。
H型の断面形状を持つ上記各柱2の内部には、油圧シ
リンダー−ピストンユニット22が収容されており、その
ユニットのロッド24は上向きに伸出し、そのロッド24に
は、チェーン28の持ち上げ用のプーリー26が設けられて
おり、そのチェーン28は、その一端を関連する柱2に固
定されるとともにその他端を下側の駐車台8'の搬送台車
12'に固定されている。上記各柱2の内部にはまた、軸
線を水平に向けた二本のシリンダー−ピストンユニット
30が収容されており、それらのユニットのロッド32は、
上記柱2に沿ってスライドする対応する上記搬送台車1
2,12'に設けられたブッシュ34と掛合し得る一種の掛止
手段を形成するために上記柱の縁取りフランジから突出
する。この目的のため上記ロッド32の端部は、先細りの
頭部を持つとともにブッシュ34の内径よりも小さい外径
を持つマッシュルーム形となっている。
上記二本の油圧シリンダー−ピストンユニット22と上
記四本のシリンダー−ピストンユニット30とは、集中油
圧ユニット36によって油圧を供給され、その集中油圧ユ
ニット36は、図では柱2から分離されて示されている
が、二本の柱2の一方に組み込まれても良い。
上記集中ユニット36は、好ましくはマイクロプロセッ
サーによって制御され、そのマイクロプロセッサーは、
この発明に基づく装置全体の正確な作動のため、複数の
表示や制御、そして安全確保部材を作動させる。この駐
車装置の作動は以下の如くである。
この駐車装置が休止状態(図2参照)にある時は、下
側の駐車台8'は地面上に載り、上側の駐車台8はその下
側の駐車台8'上に載って自動車20を収容する態勢になっ
ており、その自動車20は、上側の駐車台8の二本の走路
10に沿って、それらの走路に設けられた上記凹部16にそ
の二本の前輪18が到達するまで乗り上げさせられる。
運転者が上記自動車から下りた後は、操作者が、作動
油が上記二本の油圧シリンダー−ピストンユニット22に
供給されるように上記集中油圧ユニット36を作動させ、
この結果、下側の駐車台8'は、その上に載置された上側
の駐車台8と共に上昇する。この二つの駐車台8,8'の上
昇移動は、上側の二つの搬送台車12の二つのブッシュ34
が上側の二本のシリンダー−ピストンユニット30に対向
すると停止し、次いでそれら二本のシリンダー−ピスト
ンユニット30に自動的に、上側の駐車台8が二本の柱2
に掛止されるまでそれらのロッド32を伸ばすように命令
が供給される。
次いで上記油圧シリンダー−ピストンユニット22から
作動油が放出され、この結果、ロッド32の頭部の特徴的
なマッシュルーム形状のゆえに、ブッシュ34はそれらの
ロッド32に確実に掛合され続け、その一方下側の駐車台
8'は、第2の自動車を収容するために地面の高さまで下
降し、その第2の自動車は、上述した方法で走路10'上
に乗り上げさせられる。
自動車20'が下側の駐車台8'上の安定位置に到達する
と、上記油圧シリンダー−ピストンユニット22に自動的
に、下側の二本のシリンダー−ピストンユニット30のロ
ッド32が下側の駐車台8'の搬送台車12'のブッシュ34'に
対向するまでその下側の駐車台8'が上昇するように新た
な命令が供給され、これによりその下側の駐車台8'の到
達位置(図1参照)でロッド32'が伸びてその下側の駐
車台8'を機械的に掛止することが可能となる。
この状態の時、上記下側の駐車台8'の下方には第3の
自動車を位置することができ、かくしてこの発明に基づ
く駐車装置は、三台の自動車の重ねての駐車を可能にす
ることができる(図1参照)。
理論的には二つを越える数の上記駐車台を設けること
も可能であるが、その場合には、駐車台の数が増えるに
つれて、その構成部品の寸法拡大や地面上への他の固定
方法等の如き他の方策によってフレーム構造の安定性を
確保する必要が生ずる。
図5および図6に示す実施態様では、この発明に基づ
く駐車装置のフレーム構造は、地面の上方のみならず地
下へも延在している。この場合には、それらの駐車台の
一つの移動を利用して全ての駐車台を移動させる代わり
に、それらの駐車台の移動を、柱2に沿ってスライドし
得るとともに一つもしくはそれ以上の数の駐車台8,8'と
掛合してそれらを正規の位置まで移動させ得るとともに
その位置で柱2に掛止させ得る一対の動力付き搬送台車
38によって達成することが好ましい。
この実施態様では、駐車台8,8'は同じ長さを有し、ま
た傾斜路39は、それらの駐車台に分離可能に係合するこ
とができる。
この目的のため上記二本の柱2は、ピット40内に部分
的に収容されるとともに地面から部分的に突出してお
り、また上記二つの搬送台車38は、それらの柱2内に収
容された上記二本の油圧シリンダー−ピストンユニット
による制御下でそれらの柱2の外側に沿って移動され、
そしてそれらの搬送台車38は、二本のシリンダー−ピス
トンユニット42を設けられ、それらのユニットのロッド
44は、上記搬送台車12,12'の側部に設けられた対応する
ブッシュと掛合することができる。また柱2内には、先
の実施態様と同様にシリンダー−ピストンユニット30
が、駐車台8をそれらの柱2の所定の高さに掛止するた
めに設けられている。
この実施態様での作動原理は、自動車の出入り高さに
対し垂直方向の対抗する二方向にフレームが延在すると
いう事実によって挿入された異なる作動手順を除いて
は、先の実施態様とかなり類似している。
この装置の使用の際には、作動サイクルを制御する上
記マイクロプロセッサーが、一つの駐車台を地面の高さ
にセットするとともに、互いに重なり合った他の全て
(四つ)の駐車台を、上記地面の高さに配置された駐車
台上に自動車が上がれるような高さにセットする。
上記地面の高さの駐車台上に自動車が上がった後は、
上記二つの動力付き搬送台車38がその駐車台に掛合し
て、その駐車台を最も低い高さに移動させてピット40の
基底上に載せ、その後は、上記搬送台車38が、重なり合
った駐車台の一つと掛合してその駐車台を地面の高さに
移動させ、これによりその駐車台は、第2の自動車を収
容可能となる。
この第2の自動車が上記駐車台上に上がってその駐車
台と一緒に上記ピット内に下げられた後は、上記搬送台
車38が、残りの駐車台8の積み重ね全体と係合してその
積み重ねのうちの最も上の駐車台を地面の高さに位置さ
せる。
以後は先の実施態様と同様の作動が続き、これによっ
て多くの自動車が多くの駐車台上に、それらの駐車台の
うちの最も外側のものから順次に配置される。
上記多数の自動車は、上記マイクロプロセッサーの制
御下で、上述したと逆の手順によって、この発明に基づ
く装置から取り出される。
以上の説明から明らかなように、この発明に基づく駐
車装置は、その簡易な構成と小さな全体寸法と少ない構
成部品数とのゆえに、特に有利であり、この発明の駐車
装置は、効果的かつ経済的で場所を取らずしかも簡単な
方法で作動する小規模の駐車装置という課題を解決する
ものである。

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】当該駐車装置の作動を制御するための集中
    ユニット(36)と、 一対の垂直な柱(2)と、 各々、個々の車両(20)の収容に適するとともに、前記
    一対の垂直な柱(2)に沿って垂直移動するための手段
    を設けられている複数の水平な駐車台(8,8')と、 前記一対の垂直な柱に互いに所定距離をあけて離間する
    ように搭載された第1の要素と、その第1の要素に対す
    る掛合時に前記複数の駐車台のうちの対応する一つを前
    記一対の垂直な柱に解放可能に掛止するとともに、非掛
    合時に前記複数の駐車台のうちの下方の一つの上に前記
    複数の駐車台のうちの前記一つを乗せることにて最下部
    の駐車台を持つ重ね合わされた駐車台の積み重ねを形成
    するために、前記複数の駐車台の各々に搭載されて前記
    第1の要素と共働する第2の要素とを有する機械的掛止
    手段(30,34,34')と、 前記複数の水平な駐車台のうちの前記最下部の駐車台と
    組み合わされて前記一対の柱の各々に沿って垂直移動可
    能であって、前記集中ユニットによって制御され、前記
    駐車台の積み重ねを形成している前記複数の水平な駐車
    台の全てを移動させる搬送手段(12',38)と、 を具えてなる、複数の車両用の駐車装置。
  2. 【請求項2】前記複数の水平な駐車台(8,8')の各々
    は、連結用横部材(14,14')によって互いに連結された
    一対の走路(10,10')を有している、請求項1記載の駐
    車装置。
  3. 【請求項3】前記複数の水平な駐車台(8,8')の各々
    の、前記一対の垂直な柱(2)に近い方の端部は、凹部
    (16)を有している、請求項1記載の駐車装置。
  4. 【請求項4】前記複数の水平な駐車台(8,8')は互いに
    異なる長さを有し、上側の前記駐車台(8)は下側の前
    記駐車台(8')よりも長いものである、請求項1記載の
    駐車装置。
  5. 【請求項5】前記水平な駐車台(8)の前端部は下向き
    に傾斜している、請求項1記載の駐車装置。
  6. 【請求項6】前記搬送手段(12',38)は、垂直軸線を持
    つ油圧シリンダー−ピストンユニット(22)と共働し、
    その油圧シリンダー−ピストンユニット(22)のロッド
    (24)は、上方に伸出するとともに、プーリー(26)に
    沿って逸らされるチェーン(28)を設けられており、前
    記チェーン(28)は、その一端を前記一対の垂直な柱
    (2)の一つに固定されるとともにその他端を前記搬送
    手段に固定されている、請求項1記載の駐車装置。
  7. 【請求項7】前記機械的掛止手段(30,34)は、前記一
    対の垂直な柱(2)に搭載されたシリンダーを持つ、水
    平軸線を持つシリンダー−ピストンユニット(30)を少
    なくとも有し、そのシリンダー−ピストンユニット(3
    0)のロッド(32)は、前記複数の水平な駐車台(8,
    8')の各々に設けられた対応するブッシュ(34)と解放
    可能に掛合するものである、請求項1記載の駐車装置。
JP50296794A 1992-07-10 1993-07-08 駐車装置 Expired - Fee Related JP3304357B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT92A000127 1992-07-10
ITPD920127A IT1259127B (it) 1992-07-10 1992-07-10 Installazione di parcheggio per autovetture
PCT/EP1993/001782 WO1994001642A1 (en) 1992-07-10 1993-07-08 Motor vehicle parking installation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07508805A JPH07508805A (ja) 1995-09-28
JP3304357B2 true JP3304357B2 (ja) 2002-07-22

Family

ID=11390012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50296794A Expired - Fee Related JP3304357B2 (ja) 1992-07-10 1993-07-08 駐車装置

Country Status (29)

Country Link
EP (1) EP0651845B1 (ja)
JP (1) JP3304357B2 (ja)
KR (1) KR100237501B1 (ja)
CN (1) CN1049469C (ja)
AT (1) ATE158837T1 (ja)
AU (1) AU4566293A (ja)
BR (1) BR9306688A (ja)
CA (1) CA2139649C (ja)
CU (1) CU22447A3 (ja)
DE (1) DE69314344T2 (ja)
DK (1) DK0651845T3 (ja)
EG (1) EG20153A (ja)
ES (1) ES2109506T3 (ja)
GR (1) GR3025746T3 (ja)
HR (1) HRP931045B1 (ja)
HU (1) HU219097B (ja)
IL (1) IL106282A (ja)
IT (1) IT1259127B (ja)
LT (1) LT3053B (ja)
LV (1) LV11051B (ja)
MX (1) MX9304173A (ja)
MY (1) MY115134A (ja)
RO (1) RO115744B1 (ja)
SI (1) SI9300368B (ja)
TN (1) TNSN93076A1 (ja)
TW (1) TW224150B (ja)
UY (1) UY23613A1 (ja)
WO (1) WO1994001642A1 (ja)
YU (1) YU48731B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107119943A (zh) * 2016-02-24 2017-09-01 渠仁书 一种前导升降式立体停车装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4012901B2 (ja) * 2004-10-21 2007-11-28 東急車輛製造株式会社 機械式駐車装置
CN100453763C (zh) * 2005-06-09 2009-01-21 东急车辆制造株式会社 机械式停车装置
CN102345399B (zh) * 2011-07-28 2013-08-21 区伟忠 立体车位的下支承架
CN103352589A (zh) * 2013-06-24 2013-10-16 史杭晨 阶梯式上轨道运行停车设备
CN103291100B (zh) * 2013-07-07 2015-11-11 吴立新 无避让立体停车台
CN105239807A (zh) * 2015-10-22 2016-01-13 广州建德机电有限公司 一种扣板式停车设备
GB2549533B (en) * 2016-04-22 2020-01-01 Healthcare Storage Solutions Ltd Apparatus for storing bed frames
CN106365066B (zh) * 2016-08-31 2018-10-30 国网山东省电力公司蓬莱市供电公司 一种升降平台
CN106522605B (zh) * 2016-09-30 2019-04-16 广西大学 一种无避让立体车库的上层载车板的移动机构
CN108708610B (zh) * 2018-08-14 2020-11-10 武汉轻工大学 一种立体车库
EP3914551A4 (en) * 2019-01-22 2022-09-14 Bendpak, Inc. LIFT FOR VEHICLES WITH THREE LEVELS
CN113513201B (zh) * 2021-03-23 2022-12-27 长沙静态交通投资运营有限公司 一种智能车辆停放系统

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL289616A (ja) *
US2857985A (en) * 1955-08-18 1958-10-28 Simmons Ind Inc Automobile lifting apparatus
SU1011535A1 (ru) 1980-06-12 1983-04-15 Курский Политехнический Институт Радиальный усреднитель-отстойник
JPS5716292A (en) * 1980-07-01 1982-01-27 Sanden Corp Scroll type compressor
DE3108223A1 (de) * 1981-03-05 1982-09-23 Rudolf Hausherr & Söhne GmbH & Co KG, 4322 Sprockhövel "vorrichtung zur arretierung einer in einem schacht mittels spurlatten gefuehrten foerdervorrichtung vor einem fuellort"
SU1216140A1 (ru) 1983-10-10 1986-03-07 Центральное проектно-конструкторское технологическое бюро "Автоспецоборудование" Подъемник
FR2624460B2 (fr) * 1987-09-10 1991-04-12 Celette Sa Installation pour la reparation et le controle de carrosseries de vehicules accidentes
US5035562A (en) * 1990-01-09 1991-07-30 Park Plus Corporation Tri-level vehicular parking apparatus
JPH0636711A (ja) 1992-07-16 1994-02-10 Mitsubishi Electric Corp 投写型テレビ受像機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107119943A (zh) * 2016-02-24 2017-09-01 渠仁书 一种前导升降式立体停车装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07508805A (ja) 1995-09-28
IL106282A (en) 1995-12-31
DE69314344T2 (de) 1998-04-02
EP0651845A1 (en) 1995-05-10
ITPD920127A1 (it) 1994-01-10
KR950702665A (ko) 1995-07-29
ITPD920127A0 (it) 1992-07-10
CA2139649A1 (en) 1994-01-20
LTIP772A (lt) 1994-03-25
DK0651845T3 (da) 1998-05-11
TNSN93076A1 (fr) 1994-03-17
LV11051A (lv) 1996-02-20
SI9300368A (en) 1994-03-31
CN1049469C (zh) 2000-02-16
HUT71435A (en) 1995-11-28
YU48093A (sh) 1996-02-19
MY115134A (en) 2003-04-30
HRP931045B1 (en) 1999-04-30
AU4566293A (en) 1994-01-31
LV11051B (en) 1996-06-20
LT3053B (en) 1994-10-25
YU48731B (sh) 1999-07-28
KR100237501B1 (ko) 2000-01-15
TW224150B (ja) 1994-05-21
CN1086570A (zh) 1994-05-11
MX9304173A (es) 1994-01-31
CU22447A3 (es) 1996-10-05
GR3025746T3 (en) 1998-03-31
HU9500017D0 (en) 1995-03-28
SI9300368B (sl) 2002-02-28
ES2109506T3 (es) 1998-01-16
UY23613A1 (es) 1993-07-14
RO115744B1 (ro) 2000-05-30
DE69314344D1 (de) 1997-11-06
IT1259127B (it) 1996-03-11
HRP931045A2 (hr) 1995-02-28
EP0651845B1 (en) 1997-10-01
CA2139649C (en) 2003-09-30
WO1994001642A1 (en) 1994-01-20
BR9306688A (pt) 1998-12-08
EG20153A (en) 1997-07-31
ATE158837T1 (de) 1997-10-15
HU219097B (hu) 2001-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4971506A (en) Vehicle parking system
JP3304357B2 (ja) 駐車装置
KR960038024A (ko) 입체형 주차시스템
JPH02503812A (ja) 自動車のエレベータおよびコンベア装置
EP0386170B1 (en) A multistory automobile parking facility
US5622466A (en) Motor vehicle parking installation
JPH0786041B2 (ja) 貯蔵システム
JPH0711670U (ja) 縦列駐車装置
JP2746765B2 (ja) 2階ガレージ架台
JP2923832B2 (ja) 立体電留基地
JP2553298Y2 (ja) 立体駐車装置
JP3614563B2 (ja) 昇降・横行式立体駐車装置
JPH07127301A (ja) 立体駐車場
JP2790012B2 (ja) エレベータ式駐車装置等
JPS6334040Y2 (ja)
JPH08177257A (ja) 立体駐車装置
JPH08135235A (ja) 立体駐車装置
JPH0387475A (ja) 縦型駐車場
JPH02221566A (ja) 多段駐車装置
JPH06167134A (ja) 駐車装置
JPS6324205Y2 (ja)
JPH0774554B2 (ja) 多段型立体駐車装置
JPH04182577A (ja) 駐車用構造体
JPH08260743A (ja) 機械式駐車装置
JPH04312681A (ja) 多段型立体駐車装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees