JP3295829B2 - Posシステム - Google Patents
PosシステムInfo
- Publication number
- JP3295829B2 JP3295829B2 JP29612194A JP29612194A JP3295829B2 JP 3295829 B2 JP3295829 B2 JP 3295829B2 JP 29612194 A JP29612194 A JP 29612194A JP 29612194 A JP29612194 A JP 29612194A JP 3295829 B2 JP3295829 B2 JP 3295829B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inquiry data
- data
- inquiry
- search
- pos
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
特にPOS(Point Of Sales)システム
におけるPLU(Price Look Up)メモリ
を用いた価格照会処理に関する。
システム内のPOS端末装置に配設されたPLUメモリ
から読出した照会データにパリティエラーが発生する
と、POSシステムの再立上げ処理を実行しない限り、
POS端末装置のPLUメモリを使用することができな
いようになっている。
を実行せずに価格照会処理を実行するには、パリティエ
ラーが発生した照会データを検索する毎に、POS端末
装置を制御するPC(POS Controller)
内のPLUメモリからシリアルバスを介して照会データ
を読出して価格照会処理を継続している。
会処理では、POS端末装置のPLUメモリから読出し
た照会データにパリティエラーが発生したときにPOS
システムの再立上げ処理を実行する場合、処理を一時中
断してPOSシステムの再立上げ処理を実行するのに多
大の時間を必要とする。
読出した照会データにパリティエラーが発生したときに
PC内のPLUメモリから照会データを読出して価格照
会処理を継続する場合には、パリティエラーが発生した
照会データを検索する毎に、PC内のPLUメモリ内の
検索を行わなければならないので、照会データの読出し
処理に時間がかかってしまう。
消し、PLUメモリから読出した照会データにパリティ
エラーが発生してもPOSシステムの再立上げ処理を実
行することなく価格照会処理を継続することができ、照
会データにパリティエラーが発生した後の照会データの
読出し時間を低減することができるPOSシステムを提
供することにある。
テムは、上位装置と、前記上位装置に接続されたPOS
端末装置とからなるPOSシステムであって、価格照会
処理を実行する実行手段と、前記価格照会処理に用いら
れる照会データを格納する格納手段と、前記格納手段か
ら読出した前記照会データのエラーの有無を検出する検
出手段と、前記検出手段が前記エラーを検出した時に前
記上位装置に対して前記照会データの検索要求を送出す
る検索要求送出手段と、前記検索要求に応じて前記上位
装置から送出されてきた照会データを前記実行手段に供
給する供給手段と、前記検索要求に応じて前記上位装置
から送出されてきた照会データを前記格納手段に書込む
書込み手段とを前記POS端末装置に備えている。
の構成のほかに、前記格納手段に格納された照会データ
と同一の照会データを蓄積する蓄積手段と、前記検索要
求送出手段から送出されてきた検索要求に基づいて前記
蓄積手段の照会データを検索する検索手段と、前記検索
手段で検索された照会データを前記POS端末装置に送
出する照会データ送出手段とを前記上位装置に具備して
いる。
の構成のほかに、前記上位装置から送出されてきた照会
データにエラーが検出された時にその照会データの前記
格納手段への書込みを抑止する手段と、前記上位装置か
ら送出されてきた照会データにエラーが検出された時に
前記実行手段にエラー通知を行う手段とを前記POS端
末装置に具備している。
ィエラーが検出された時に、パリティエラーチェック制
御部からPOSコントローラに検索要求を出力する。そ
の検索要求に応じてPOSコントローラ内のPLUメモ
リから読出された検索データを要求元のアプリケーショ
ンプログラムに供給するとともに、その検索データをP
LUメモリに上書きする。
照会データにパリティエラーが発生してもPOSシステ
ムの再立上げ処理を実行することなく価格照会処理の継
続が可能となり、照会データにパリティエラーが発生し
た後の照会データの読出し時間の低減が可能となる。
して説明する。
ック図である。図において、POS端末装置1はシリア
ルバス100を介してPOSコントローラ(PC)3に
接続されており、自装置に対応して配設されたPLUメ
モリ2に接続されている。
ンプログラム10と、データ検索部11と、リードエリ
ア12と、パリティエラーチェック制御部13と、返送
エリア14と、検索要求制御部15と、SIF(Ser
ial Interface)制御部16とから構成さ
れている。
と、SIF制御部31と、検索要求受付部32と、検索
データ送出部33とから構成されている。
端末装置1上で動作し、価格照会処理を含んでいる。デ
ータ検索部11はアプリケーションプログラム10から
の価格照会要求が出力されると、その価格照会要求に対
応する照会データをPLUメモリ2から検索する。
るデータ検索でPLUメモリ2から読出された検索デー
タと、SIF制御部16及び検索要求制御部15を介し
てPOSコントローラ3から入力された検索データとを
夫々保持する。
ドエリア12に保持された検索データに対してパリティ
エラーチェックを行い、パリティエラーが検出されなけ
ればリードエリア12からの検索データを返送エリア1
4に送出する。また、パリティエラーチェック制御部1
3はパリティエラーが検出されると、その検索データに
対応する照会データの検索要求を検索要求制御部15に
出力する。
制御部13からの検索データを保持し、検索データがP
LUメモリ2から読出されたデータであればその検索デ
ータをアプリケーションプログラム10のみに渡し、検
索データがPOSコントローラ3からのデータであれば
その検索データをPLUメモリ2及びアプリケーション
プログラム10に渡す。
ック制御部13から検索要求を受取ると、SIF制御部
16及びシリアルバス100を介してPOSコントロー
ラ3に送出する。また、検索要求制御部15はこの検索
要求に応答してPOSコントローラ3から検索データが
送られてくると、その検索データをリードエリア12に
送出する。
にはPLUメモリ2と同一の照会データが蓄積されてい
る。検索要求受付部32はSIF制御部31を介してP
OS端末装置1から検索要求が送られてくると、その検
索要求に基づいてPLUメモリ30の照会データを検索
する。
2によるデータ検索でPLUメモリ30から読出された
検索データをSIF制御部31及びシルアルバス100
を介して、検索要求を出力したPOS端末装置1に送出
する。
ーチャートである。これら図1及び図2を用いて本発明
の一実施例の動作について説明する。
照会要求が発生すると(図2ステップS1)、データ検
索部11はその価格照会要求に対応する照会データをP
LUメモリ2から検索する(図2ステップS2)。
検索すると、その照会データをPLUメモリ2からリー
ドエリア12へ読込む。このとき、パリティエラーチェ
ック制御部13はリードエリア12に保持された照会デ
ータに対してパリティエラーチェックを行い(図2ステ
ップS3)、パリティエラーを検出しなければリードエ
リア12からの照会データを返送エリア14にセットし
(図2ステップS7)、その照会データを要求元のアプ
リケーションプログラム10に渡す(図2ステップS
9)。
はパリティエラーを検出すると、その照会データの検索
要求を検索要求制御部15に出力し、その検索要求を検
索要求制御部15からSIF制御部16及びシリアルバ
ス100を介してPOSコントローラ3に送出する。
2はSIF制御部31を介してPOS端末装置1から検
索要求が送られてくると、その検索要求に基づいてPL
Uメモリ30の照会データを検索する(図2ステップS
4)。
LUメモリ30から読出された検索データは検索データ
送出部33からSIF制御部31及びシリアルバス10
0を介して、検索要求を出力したPOS端末装置1に送
出される。POS端末装置1の検索要求制御部15はP
OSコントローラ3から検索データが送られてくると、
その検索データをリードエリア12に送出する。
13はリードエリア12に保持された検索データに対し
てパリティエラーチェックを行い(図2ステップS
5)、パリティエラーを検出しなければリードエリア1
2からの検索データを返送エリア14を介してPLUメ
モリ2内のパリティエラーが発生した照会データの位置
に上書きするとともに(図2ステップS6)、その検索
データを返送エリア14にセットし(図2ステップS
7)、その検索データを要求元のアプリケーションプロ
グラム10に渡す(図2ステップS9)。
はパリティエラーを検出すると、エラー情報を返送エリ
ア14にセットし(図2ステップS8)、そのエラー情
報を要求元のアプリケーションプログラム10に渡す
(図2ステップS9)。同時に、パリティエラーチェッ
ク制御部13はそのエラー情報を検索要求制御部15か
らSIF制御部16及びシリアルバス100を介してP
OSコントローラ3に送出する。
PLUメモリ30から読出した検索データにパリティエ
ラーが検出されなければ、その検索データがアプリケー
ションプログラム10に渡されるとともに、PLUメモ
リ2に上書きされるので、以降、同一商品の価格照会が
発生した場合、POS端末装置1ではPLU2に格納さ
れた照会データで価格照会処理を続行することができ
る。
に1台のPOS端末装置1が接続されている場合につい
て述べたが、POSコントローラ3に複数のPOS端末
装置が接続されている場合にも上記と同様に処理するこ
とができる。
照会データにパリティエラーが検出された時に、パリテ
ィエラーチェック制御部13からPOSコントローラ3
に検索要求を出力し、その検索要求に応じてPLUメモ
リ30から読出された検索データを、価格照会処理を実
行するアプリケーションプログラム10に供給するとと
もに、その検索データをPLUメモリ2に上書きするこ
とによって、PLUメモリ2から読出した照会データに
パリティエラーが発生してもPOSシステムの再立上げ
処理を実行することなく価格照会処理を継続することが
でき、照会データにパリティエラーが発生した後の照会
データの読出し時間を低減することができる。
OS端末装置のPLUメモリから読出した照会データの
エラーが検出された時にPOSコントローラに対して照
会データの検索要求を送出し、その検索要求に応じてP
OSコントローラから送出されてきた照会データを価格
照会処理を実行するアプリケーションに供給するととも
に、その検索要求に応じて上位装置から送出されてきた
照会データをPLUメモリに書込むことによって、PL
Uメモリから読出した照会データにパリティエラーが発
生してもPOSシステムの再立上げ処理を実行すること
なく、価格照会処理を継続することができ、照会データ
にパリティエラーが発生した後の照会データの読出し時
間を低減することができるという効果がある。
る。
である。
Claims (3)
- 【請求項1】 上位装置と、前記上位装置に接続された
POS端末装置とからなるPOSシステムであって、前記POS端末装置は、 価格照会処理を実行する実行手
段と、前記価格照会処理に用いられる照会データを格納
する格納手段と、前記格納手段から読出した前記照会デ
ータの誤り検出を行う検出手段と、前記検出手段が前記
誤りを検出した時に前記上位装置に対して前記照会デー
タの検索要求を送出する検索要求送出手段と、前記検索
要求に応じて前記上位装置から送出されてきた照会デー
タを前記実行手段に供給する供給手段と、前記検索要求
に応じて前記上位装置から送出されてきた照会データを
前記格納手段に格納されている照会データのうち誤りが
検出された照会データに上書きする書込み手段とを有
し、 前記上位装置は、前記格納手段に格納された照会データ
と同一の照会データを蓄積する蓄積手段と、前記検索要
求送出手段から送出されてきた検索要求に基づいて前記
蓄積手段の照会データを検索する照会データ検索手段
と、前記照会データ検索手段で検索された照会データを
前記POS端末装置に送出する照会データ送出手段とを
有することを特徴とするPOSシステム。 - 【請求項2】 前記POS端末は、前記上位装置の前記
照会データ送出手段から送出されてきた照会データに誤
りが検出された時に、その照会データの前記格納手段へ
の上書きを抑止する手段と、前記実行手段にエラー通知
を行う手段とを有することを特徴とする請求項1記載の
POSシステム。 - 【請求項3】 前記POS端末は、前記上位装置の前記
照会データ送出手段から送出されてきた照会データに誤
りが検出された時に、その照会データの前記格納手段へ
の上書きを抑止する手段と、前記実行手段及び前記上位
装置にエラー通知を行う手段とを有することを特徴とす
る請求項1記載のPOSシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29612194A JP3295829B2 (ja) | 1994-11-30 | 1994-11-30 | Posシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29612194A JP3295829B2 (ja) | 1994-11-30 | 1994-11-30 | Posシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08153275A JPH08153275A (ja) | 1996-06-11 |
JP3295829B2 true JP3295829B2 (ja) | 2002-06-24 |
Family
ID=17829415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29612194A Expired - Fee Related JP3295829B2 (ja) | 1994-11-30 | 1994-11-30 | Posシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3295829B2 (ja) |
-
1994
- 1994-11-30 JP JP29612194A patent/JP3295829B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08153275A (ja) | 1996-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7991749B2 (en) | Database recovery method applying update journal and database log | |
US6728791B1 (en) | RAID 1 read mirroring method for host adapters | |
JPH11272427A (ja) | データ退避方法および外部記憶装置 | |
JP2005078596A (ja) | データ転送装置の制御方法、データ転送装置、チャネル制御装置、及び記憶デバイス制御装置 | |
KR0182632B1 (ko) | 클라이언트 서버 시스템 및 그 제어 방법 | |
US20030037207A1 (en) | Disk array apparatus | |
JP3295829B2 (ja) | Posシステム | |
JPH02196355A (ja) | 記憶処理システム | |
JP3723243B2 (ja) | プロセッサ装置及びその制御方法 | |
US7080198B1 (en) | Method for snooping RAID 1 write transactions by a storage device | |
US5761403A (en) | Failure recovery system and failure recovery method in loosely coupled multi-computer system, and medium for storing failure recovery program | |
JP3296240B2 (ja) | バス接続装置 | |
US6718405B2 (en) | Hardware chain pull | |
US20040177183A1 (en) | Interface circuit, disc controller, disc drive apparatus and interface control method | |
US6701385B1 (en) | Raid 1 write mirroring method for host adapters | |
US20030018842A1 (en) | Interrupt controller | |
US6988166B1 (en) | Method for snooping raid 1 read transactions by a storage device | |
JP3074770B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP2846760B2 (ja) | プログラマブルコントローラ | |
KR960014825B1 (ko) | 정보처리시스템 | |
US20080077712A1 (en) | Peripheral device, peripheral-device recognizing method, and computer product | |
JP3494788B2 (ja) | プログラム実行管理システム及びプログラム実行管理方法 | |
JP2526776B2 (ja) | 遠隔手続き呼出し装置 | |
JP3254814B2 (ja) | データ転送方法 | |
JPH0484233A (ja) | プログラム動作状況記録方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20020305 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080412 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100412 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |