JP3256847B2 - 屑入れ - Google Patents
屑入れInfo
- Publication number
- JP3256847B2 JP3256847B2 JP25196698A JP25196698A JP3256847B2 JP 3256847 B2 JP3256847 B2 JP 3256847B2 JP 25196698 A JP25196698 A JP 25196698A JP 25196698 A JP25196698 A JP 25196698A JP 3256847 B2 JP3256847 B2 JP 3256847B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- waste container
- frame
- lid
- main body
- garbage bag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Refuse Receptacles (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、屑入れ本体の上
部に、屑入れ本体を開閉自在に覆う蓋を取り付けた枠体
を着脱自在に嵌着するようにした屑入れに関し、屑入れ
本体内に装着される予備のごみ袋の収容部を付設したこ
とを特長とするものである。
部に、屑入れ本体を開閉自在に覆う蓋を取り付けた枠体
を着脱自在に嵌着するようにした屑入れに関し、屑入れ
本体内に装着される予備のごみ袋の収容部を付設したこ
とを特長とするものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の屑入れには、予備のごみ
袋の収容部を付設したものがなかった。
袋の収容部を付設したものがなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】屑入れ本体と、屑入れ
本体を開閉自在に覆う蓋を取り付けた枠体とを別体に備
えたこの種の屑入れは、ごみの収容に先立って本体上部
から蓋を取り付けた枠体を外して、ごみ袋を屑入れ本体
の内面に沿わせて装着したのち枠体をもとに戻してごみ
を収容するように使用される。一般家庭等に置かれるこ
の種の屑入れは、使用に際して、屑入れにごみを入れよ
うとすることの方が先立って、ごみ袋の装着が後手にな
る場合が多い。そのようなときに、使用したいごみ袋が
手近にあればきわめて便利である。
本体を開閉自在に覆う蓋を取り付けた枠体とを別体に備
えたこの種の屑入れは、ごみの収容に先立って本体上部
から蓋を取り付けた枠体を外して、ごみ袋を屑入れ本体
の内面に沿わせて装着したのち枠体をもとに戻してごみ
を収容するように使用される。一般家庭等に置かれるこ
の種の屑入れは、使用に際して、屑入れにごみを入れよ
うとすることの方が先立って、ごみ袋の装着が後手にな
る場合が多い。そのようなときに、使用したいごみ袋が
手近にあればきわめて便利である。
【0004】このようなことから、本発明が解決しよう
とする課題は、屑入れの使用に先立って使用者にごみ袋
の装着がたやすくできるようにすることにある。
とする課題は、屑入れの使用に先立って使用者にごみ袋
の装着がたやすくできるようにすることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、屑入れ
本体の上部に、屑入れ本体を開閉自在に覆う蓋を取り付
けた枠体を着脱自在に嵌着するようにした屑入れにおい
て、前記枠体に、屑入れ本体内に装着される予備のごみ
袋の収容部を備えてなる屑入れを提供することによっ
て、ごみを入れたいときにすぐごみ袋の装着ができるよ
うにしたものである。
本体の上部に、屑入れ本体を開閉自在に覆う蓋を取り付
けた枠体を着脱自在に嵌着するようにした屑入れにおい
て、前記枠体に、屑入れ本体内に装着される予備のごみ
袋の収容部を備えてなる屑入れを提供することによっ
て、ごみを入れたいときにすぐごみ袋の装着ができるよ
うにしたものである。
【0006】すなわち、本発明屑入れは、屑入れ本体に
嵌着している蓋の取付け用枠体に、予備のごみ袋の収容
部が備えられているので、前回にごみを袋毎取り出して
その後の空袋の装着を忘れていた場合でも、手近に予備
のごみ袋が用意されているのでその都度別の場所へ袋を
取りに行く必要がなく、ごみの収容操作がスムーズにで
きる。
嵌着している蓋の取付け用枠体に、予備のごみ袋の収容
部が備えられているので、前回にごみを袋毎取り出して
その後の空袋の装着を忘れていた場合でも、手近に予備
のごみ袋が用意されているのでその都度別の場所へ袋を
取りに行く必要がなく、ごみの収容操作がスムーズにで
きる。
【0007】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面について説明す
る。図示した実施例は、一般家庭とか事業所などで用い
られる公知のプッシュオン蓋付きのプラスチック製屑入
れに本発明を採用した場合のものである。図1に示すよ
うに、この屑入れは、屑入れ本体1と、屑入れ本体1の
上部に着脱自在に嵌着した蓋付きの枠体2と、屑入れ本
体1の上部内縁に嵌合するごみ袋の装着用枠体3と、前
端部(図示左側)に備えた公知のラッチ機構4と後端部
に備えた反撥ばね5付きのヒンジ6とを介して枠体3に
開閉自在に取り付けられた蓋7とを有する。
る。図示した実施例は、一般家庭とか事業所などで用い
られる公知のプッシュオン蓋付きのプラスチック製屑入
れに本発明を採用した場合のものである。図1に示すよ
うに、この屑入れは、屑入れ本体1と、屑入れ本体1の
上部に着脱自在に嵌着した蓋付きの枠体2と、屑入れ本
体1の上部内縁に嵌合するごみ袋の装着用枠体3と、前
端部(図示左側)に備えた公知のラッチ機構4と後端部
に備えた反撥ばね5付きのヒンジ6とを介して枠体3に
開閉自在に取り付けられた蓋7とを有する。
【0008】8は、蓋7のヒンジ6の背後側の枠体3の
後部(図示右側)に垂下されて、図示するように枠体2
の嵌着時に屑入れ本体1の内部に嵌合するように一体成
形した予備のごみ袋の収容部、9は、枠体2の上面の後
部にヒンジ11を介して取り付けられて収容部8を開閉
自在に覆う蓋、10は、折り畳まれて収容部8内に収納
された予備のごみ袋である。
後部(図示右側)に垂下されて、図示するように枠体2
の嵌着時に屑入れ本体1の内部に嵌合するように一体成
形した予備のごみ袋の収容部、9は、枠体2の上面の後
部にヒンジ11を介して取り付けられて収容部8を開閉
自在に覆う蓋、10は、折り畳まれて収容部8内に収納
された予備のごみ袋である。
【0009】上記のように構成したこの屑入れは、従来
の屑入れと同様に、ごみの収容に先立ってごみ袋10を
屑入れ本体1の内面に沿って装着して使用するものであ
るが、前述のように、前回のごみを取り出した後に、空
袋の装着を忘れた場合でも、屑入れの本体1のそばに予
備のごみ袋10が用意されているところから、空袋を別
の場所に取りに行く必要がなく、ごみの収容操作がスム
ーズにできる。
の屑入れと同様に、ごみの収容に先立ってごみ袋10を
屑入れ本体1の内面に沿って装着して使用するものであ
るが、前述のように、前回のごみを取り出した後に、空
袋の装着を忘れた場合でも、屑入れの本体1のそばに予
備のごみ袋10が用意されているところから、空袋を別
の場所に取りに行く必要がなく、ごみの収容操作がスム
ーズにできる。
【0010】なお、図示する実施例は本発明の最も好ま
しい態様であって、本発明の実施に際しては、枠体2に
取付け部を設けて別体に形成したごみ袋の収容部8を取
り付けるようにしたり、収容部8を屑入れ本体1の外側
に位置させるように枠体2に備えさせる場合もある。ま
た、実施例はごみの分別収集用に上下2段に屑入れ部を
備えているものであるが、単体の屑入れに採用すること
とか、各部の形状が図示の態様に限られないことなどは
本発明の要旨にそって任意である。
しい態様であって、本発明の実施に際しては、枠体2に
取付け部を設けて別体に形成したごみ袋の収容部8を取
り付けるようにしたり、収容部8を屑入れ本体1の外側
に位置させるように枠体2に備えさせる場合もある。ま
た、実施例はごみの分別収集用に上下2段に屑入れ部を
備えているものであるが、単体の屑入れに採用すること
とか、各部の形状が図示の態様に限られないことなどは
本発明の要旨にそって任意である。
【0011】
【発明の効果】以上のように、本発明屑入れは、屑入れ
本体のそばに予備のごみ袋の収容部が備えられているの
で、上述のように本体内に空袋の装着がないときのごみ
袋の装着が手近ででき、家庭用あるいは業務用に用いて
ごみの収容作業がスムーズにできる等の効果がある。
本体のそばに予備のごみ袋の収容部が備えられているの
で、上述のように本体内に空袋の装着がないときのごみ
袋の装着が手近ででき、家庭用あるいは業務用に用いて
ごみの収容作業がスムーズにできる等の効果がある。
【図1】図1は本発明の一実施例を示す一部切欠立面図
である。
である。
1 屑入れ本体 2 枠体 3 袋の装着用枠体 4 ラッチ機構 5 反撥ばね 6 ヒンジ 7 蓋 8 収容部 9 収容部の蓋 10 予備のごみ袋 11 ヒンジ
Claims (2)
- 【請求項1】 屑入れ本体の上部に、屑入れ本体を開閉
自在に覆う蓋を取り付けた枠体を着脱自在に嵌着するよ
うにした屑入れにおいて、前記枠体に、屑入れ本体内に
装着される予備のごみ袋の収容部を備えてなる屑入れ。 - 【請求項2】 前記収容部は、前記枠体の内側に一体に
設けられていて、前記屑入れ本体との嵌着時に、本体内
に嵌入するように備えられ、枠体の上部一側に設けたヒ
ンジを介して収容部の上部を開閉自在に覆う蓋を備えた
ことを特徴とする請求項1の屑入れ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25196698A JP3256847B2 (ja) | 1998-08-20 | 1998-08-20 | 屑入れ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25196698A JP3256847B2 (ja) | 1998-08-20 | 1998-08-20 | 屑入れ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000062902A JP2000062902A (ja) | 2000-02-29 |
JP3256847B2 true JP3256847B2 (ja) | 2002-02-18 |
Family
ID=17230652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25196698A Expired - Fee Related JP3256847B2 (ja) | 1998-08-20 | 1998-08-20 | 屑入れ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3256847B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9598207B2 (en) | 2012-03-05 | 2017-03-21 | International Refills Company Ltd | Waste-disposal device |
US10696476B2 (en) | 2015-06-15 | 2020-06-30 | International Refills Company Ltd. | Cassette and apparatus for use in disposing waste materials into an elongated flexible tube |
US10889433B2 (en) | 2007-10-05 | 2021-01-12 | International Refills Company Limited | Cassette and apparatus for packing disposable objects into an elongated tube of flexible material |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101436103B1 (ko) | 2012-08-30 | 2014-09-05 | (주)청정바이오 | 소취기능을 갖춘 음식물쓰레기수거통 |
-
1998
- 1998-08-20 JP JP25196698A patent/JP3256847B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10889433B2 (en) | 2007-10-05 | 2021-01-12 | International Refills Company Limited | Cassette and apparatus for packing disposable objects into an elongated tube of flexible material |
US11383925B2 (en) | 2007-10-05 | 2022-07-12 | International Refills Company Limited | Cassette and apparatus for packing disposable objects into an elongated tube of flexible material |
US11772888B2 (en) | 2007-10-05 | 2023-10-03 | International Refills Company Limited | Cassette and apparatus for packing disposable objects into an elongated tube of flexible material |
US9598207B2 (en) | 2012-03-05 | 2017-03-21 | International Refills Company Ltd | Waste-disposal device |
US9938045B2 (en) | 2012-03-05 | 2018-04-10 | International Refills Company Ltd | Waste-disposal device |
US10696476B2 (en) | 2015-06-15 | 2020-06-30 | International Refills Company Ltd. | Cassette and apparatus for use in disposing waste materials into an elongated flexible tube |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000062902A (ja) | 2000-02-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4649813A (en) | Waste compactor apparatus | |
US20080116207A1 (en) | Trash can assembly with bag trim | |
US20060243731A1 (en) | Waste container assembly | |
JP3256847B2 (ja) | 屑入れ | |
JP2001080705A (ja) | ペダル付き2段式ごみ入れ | |
KR200439446Y1 (ko) | 벽걸이용 쓰레기통 | |
CN213650735U (zh) | 一种购物袋收纳装置及垃圾桶 | |
US2626045A (en) | Ash tray | |
KR940002741Y1 (ko) | 분리수거용 쓰레기통 | |
JP3006575U (ja) | 分別ごみ箱 | |
KR970002193Y1 (ko) | 자동차용 오물수거함 | |
JPH1081401A (ja) | 分別用ゴミ箱 | |
KR200341815Y1 (ko) | 차량용 휴지통 | |
JPS6326322Y2 (ja) | ||
KR200157301Y1 (ko) | 정보지수납부를 구비한 복합쓰레기통 | |
JPH1191903A (ja) | 分別ゴミ容器 | |
USD421171S (en) | Wall mount for trash bag | |
JP3047471U (ja) | コーナーボックス | |
JP3124450U (ja) | ごみ箱およびこのごみ箱を組み込んだ環境適応形自動販売機 | |
JP2603247Y2 (ja) | 分別ペール | |
JPH072482Y2 (ja) | ゴミ収納容器 | |
JP3088983U (ja) | ごみ収納補助具 | |
JPH0630045Y2 (ja) | 濡れ傘収容袋用ストツカー | |
JP3063678U (ja) | ロ―ル状ごみ袋装着式ごみ箱 | |
JPH0720006Y2 (ja) | キッチン壁埋め込み用ボックスの構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20011009 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071207 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |