[go: up one dir, main page]

JP3254980B2 - カセットアダプター - Google Patents

カセットアダプター

Info

Publication number
JP3254980B2
JP3254980B2 JP25067495A JP25067495A JP3254980B2 JP 3254980 B2 JP3254980 B2 JP 3254980B2 JP 25067495 A JP25067495 A JP 25067495A JP 25067495 A JP25067495 A JP 25067495A JP 3254980 B2 JP3254980 B2 JP 3254980B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
adapter
lid
small
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25067495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0991922A (ja
Inventor
幹也 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP25067495A priority Critical patent/JP3254980B2/ja
Priority to TW085111759A priority patent/TW375735B/zh
Priority to PCT/JP1996/002788 priority patent/WO1997012364A1/ja
Priority to KR1020007004467A priority patent/KR100274514B1/ko
Priority to KR1019970703567A priority patent/KR100274513B1/ko
Priority to CN96191097A priority patent/CN1088895C/zh
Priority to EP96932004A priority patent/EP0795867B1/en
Priority to US08/836,639 priority patent/US5934591A/en
Priority to DE69631030T priority patent/DE69631030T2/de
Publication of JPH0991922A publication Critical patent/JPH0991922A/ja
Priority to US09/270,760 priority patent/US6283395B1/en
Priority to US09/270,758 priority patent/US6126106A/en
Priority to CNB011394013A priority patent/CN1206645C/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP3254980B2 publication Critical patent/JP3254980B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術】本発明は、磁気記録再生装置のカ
セットアダプターに関するものである。
【0002】
【従来の技術】VHS方式のカセットアダプターでは、
図3に示す様にCカセットをフルサイズのVHSカセッ
トサイズのカセットアダプターに挿入しVTRに装着す
るものがある。
【0003】このアダプターでは、Cカセットのテープ
保護用の蓋を開けた状態でアダプター天面より装着し、
天面にあるアダプターの蓋を閉じ使用を行う。
【0004】また、アダプターに植設されたCカセット
のロック解除用のピンによりカセットのアダプターへの
装着時にリールブレーキが解除される構成になってい
る。
【0005】ついで、アダプターの蓋を閉じた後にVT
Rに装着した時に正規にテープのローディングが行える
ようにフルカセットと同位置にテープを位置させる様C
カセットよりテープを引出す。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このようなVHS方式
での場合と同様の構成を業務用デジタルビデオフォーマ
ットで行った場合、リールの間隔がSカセットとMカセ
ットでは近接した位置にある為、Mカセットのアダプタ
ーを構成する場合、Mカセットのリール位置にリールを
設置させた場合リール動作の接続が非常に複雑になる問
題がある。
【0007】また、アダプターにカセットを装着した時
点でリールブレーキを解除させると、アダプター装着時
点においては、リールはロックされておらずテープがた
るみ、ダメージが発生する問題がある。
【0008】さらに、SカセットとMカセットではカセ
ット上面の高さの差が1mmしかない為、Mカセットの
アダプターではSカセットの上面に蓋を構成することが
できず、カセット天面よりSカセットを装着できないこ
とよりSカセットの識別端子と誤消去防止機構のアダプ
ターのMカセット位置への接続が非常に困難になるとい
う問題があった。
【0009】本発明は、上記の問題を解決するもので、
業務用デジタルビデオフォーマットにおける、Mカセッ
ト形状のSカセットのアダプターで簡単な構成でテープ
ダメージ等を発生させずに確実な動作を行わせることを
目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1のカセットアダ
プターは、小カセットのリール位置と小カセット内にあ
るリールロックの解除の構成部をカセットアダプターか
らそのまま露出させる手段を設けるとしたものであり、
例えば、アダプター上部に溝を設けることにより、VT
R側にてSカセットのアダプターの使用であることを判
別させ、リール位置とリールブレーキ位置をSカセット
の位置に移動させることでアダプターではSカセットの
リールとリールブレーキを使用することができ、簡単に
アダプターを構成させることを特徴とする。
【0011】請求項2のカセットアダプターは、Sカセ
ットをアダプターの後ろから挿入し、誤消去判別の接続
の構成と、識別端子の接続の構成を後ろ扉に一体的に構
成させることを特徴とする。
【0012】請求項3のカセットアダプターは、VTR
上のMカセットのカセット蓋のロック解除機構に勘合す
る位置にレバーを配し、Sカセットのカセット蓋ロック
解除レバーと勘合する位置に配したレバーを駆動するこ
とにより、アダプターをVTRに挿入した時にSカセッ
トのカセット蓋のロックを解除させる構成とすることを
特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例の磁気記
録再生装置について図1、2を参照しながら説明する。
【0014】図1は、業務用デジタルビデオフォーマッ
トに対応したカセットアダプターを平面図で示し、図2
はSカセットの挿入部の詳細図を示す。図に示すように
Mカセットの形状とし、Sカセットをアダプター中央に
配するための左側のカセットガイド1と、右側のカセッ
トガイド2と、VTRのMカセット蓋を開閉する機構に
よりSカセットのカセット蓋を開閉させる為の動作連結
部材3と、VTR上のMカセットのカセット蓋のロック
解除レバーと勘合する位置に配したレバー4と、Sカセ
ットのカセット蓋のロック部材と勘合する位置に配し、
前記レバー4と連結させたレバー5と、このレバー5を
付勢させる為のばね6と、Sカセットを挿入した後に固
定させるための後ろ扉7とにより構成される。
【0015】この後ろ扉7にはSカセットの識別端子に
当接するコンタクト8とMカセットの識別信号を出力す
る為の識別端子9と、コンタクト8と識別端子9を接続
する為の線材10と、Sカセットの誤消去防止つまみの
開閉にあわせ移動する部材11と、部材11に連結され
Mカセットの誤消去防止窓の開閉を行うレバー12によ
り構成されている。
【0016】上記構成において、その動作を説明する。
カセットアダプターにSカセットを挿入する場合、ま
ず、アダプタの後ろ扉7を下げ、Sカセットの挿入口を
開けた状態でSカセットを挿入する。このとき左右に配
したカセットガイド1、2によりSカセットは正規の位
置に挿入される。
【0017】次に、後ろ扉7を上方に押上げSカセット
を固定する。このとき後ろ扉に一体的に構成されてい
る、Sカセットの識別端子を読み取るコンタクト8が当
接し、Sカセットの誤消去防止つまみの開閉にあわせ部
材11が移動する。
【0018】前記コンタクト8は線材10を通してアダ
プターの識別端子9に電気的に接続されている為、識別
端子の情報はMカセットの識別端子の位置と同位置で読
み取ることができる。
【0019】前記部材11はMカセットの誤消去防止窓
の開閉を行うレバー12とピンにより連結され、Sカセ
ットの誤消去防止つまみの開閉にあわせ、Mカセットの
誤消去防止窓の開閉を行うことができる。
【0020】次に、Sカセットをアダプターに挿入した
状態ではSカセットのカセット蓋のロック部材は、この
ロック解除レバー5が付勢ばね6により付勢されている
ことで動作しておらず、カセットの蓋は開かず、蓋が無
用に開くことによるテープダメージとほこりのカセット
内への進入を抑えることができる。
【0021】このアダプターをVTR内に挿入したとき
に、VTR上のMカセットのカセット蓋のロック解除レ
バーによりレバー4が駆動され、レバー4に連結された
ロック解除レバー5が回動し、Sカセットのカセット蓋
のロック部材を駆動することによりSカセットのカセッ
ト蓋のロック解除を行うことができる。
【0022】
【発明の効果】以上の実施例から明かなように、請求項
1の構成によると、アダプターを使用した場合、Sカセ
ットのリール位置とリールブレーキの解除部材の位置は
Sカセットのままである構成の為、リール動作、リール
ブレーキ解除動作の連結の機構を何等持つ必要がなくな
るため、非常に簡単な構成でアダプタを構成することが
できる。
【0023】請求項2の構成によると、小カセットの識
別信号を読み取る為の接点と、別の大きさのカセットの
識別端子の接続する為の手段と、装着した小カセットの
誤消去防止のつまみと連動し別の大きさのカセットの誤
消去防止の扉を開閉させる手段を後ろ扉に一体的に設け
た為、後ろ扉だけで前記機能が完結することにより、簡
単な構成で精度よく動作させることができる。
【0024】請求項3の構成によると、磁気記録再生装
置上に設けられた、小カセットとは別の大きさのカセッ
トの磁気テープを保護する為の蓋のロックを解除させる
機構により、小カセットの磁気テープを保護する為のカ
セット蓋のロックを連動させ解除させる手段設けたこ
とによりアダプターに挿入された状態においてもSカセ
ットはそれ自身のカセット蓋とカセット蓋ロック機構に
よりカセット蓋は閉じた状態でロックされる為、テープ
ダメージは発生せず、ほこりのSカセット内への進入を
防ぐことができると共に、このアダプターをVTR内に
挿入したときには、Sカセットのカセット蓋のロック解
除を行うことができる
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のカセットアダプターの平面
【図2】本発明の一実施例のカセットアダプターにおい
てのSカセット挿入部の説明図
【図3】VHS方式のCカセットアダプターの構成を示
す説明図
【符号の説明】
1 Sカセットをアダプター中央に配するための左側の
カセットガイド 2 Sカセットをアダプター中央に配するための右側の
カセットガイド 3 Sカセットのカセット蓋を開閉させる為の動作連結
部材 4 Mカセットのカセット蓋のロック解除レバーと勘合
する位置に配したレバー 5 レバー4に連結させたレバー 6 レバー5を付勢させる為のばね 7 後ろ扉 8 コンタクト 9 識別端子 10 線材 11 Sカセットの誤消去防止つまみの開閉にあわせ移
動する部材 12 Mカセットの誤消去防止窓の開閉を行うレバー 13 VHSのCカセット 14 VHSのカセットアダプター 15 Cカセットより引き出されたテープ 16 引き出しポスト 17 Cカセットのカセット蓋
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 23/04

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 小カセットを別の大きさのカセットと同
    形状のカセットアダプターへ装着した後も小カセットの
    リール位置と小カセット内にあるリールロックの解除の
    構成部をカセットアダプターからそのまま露出させる手
    段を設けた磁気記録再生装置のカセットアダプター。
  2. 【請求項2】 小カセットの識別信号を読み取る為の接
    点と、別の大きさのカセットと同形状のカセットアダプ
    ターの識別端子を接続する為の手段と、装着した小カセ
    ットの誤消去防止のつまみと連動し別の大きさのカセッ
    トと同形状のカセットアダプターの誤消去防止の扉を開
    閉させる手段を可動部である後ろ扉に一体的に設けた磁
    気記録再生装置のカセットアダプター。
  3. 【請求項3】 磁気記録再生装置上に設けられた、小カ
    セットとは別の大きさのカセットの磁気テープを保護す
    る為の蓋のロックを解除させる機構により、小カセット
    の磁気テープを保護する為のカセット蓋のロックを連動
    させ解除させる手段設けた磁気記録再生装置のカセッ
    トアダプター。
JP25067495A 1995-09-28 1995-09-28 カセットアダプター Expired - Fee Related JP3254980B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25067495A JP3254980B2 (ja) 1995-09-28 1995-09-28 カセットアダプター
TW085111759A TW375735B (en) 1995-09-28 1996-09-25 Cassette adapter and magnetic record player
US08/836,639 US5934591A (en) 1995-09-28 1996-09-26 Cassette adapter and magnetic recording/reproduction apparatus
KR1019970703567A KR100274513B1 (ko) 1995-09-28 1996-09-26 자기기록재생장치
CN96191097A CN1088895C (zh) 1995-09-28 1996-09-26 带盒适配器
EP96932004A EP0795867B1 (en) 1995-09-28 1996-09-26 Cassette adaptor and magnetic recording/reproduction apparatus
PCT/JP1996/002788 WO1997012364A1 (fr) 1995-09-28 1996-09-26 Adaptateur de cassettes et dispositif d'enregistrement/reproduction magnetique
DE69631030T DE69631030T2 (de) 1995-09-28 1996-09-26 Kassettenadapter und magnetische aufnahme-/wiedergabevorrichtung
KR1020007004467A KR100274514B1 (ko) 1995-09-28 1996-09-26 카세트어댑터
US09/270,760 US6283395B1 (en) 1995-09-28 1999-03-17 Cassette adapter and magnetic recording/reproducing apparatus
US09/270,758 US6126106A (en) 1995-09-28 1999-03-17 Cassette adapter and magnetic recording/reproduction apparatus
CNB011394013A CN1206645C (zh) 1995-09-28 2001-11-19 磁带录放装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25067495A JP3254980B2 (ja) 1995-09-28 1995-09-28 カセットアダプター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0991922A JPH0991922A (ja) 1997-04-04
JP3254980B2 true JP3254980B2 (ja) 2002-02-12

Family

ID=17211366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25067495A Expired - Fee Related JP3254980B2 (ja) 1995-09-28 1995-09-28 カセットアダプター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3254980B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0991922A (ja) 1997-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1565357A3 (ru) Кассета дл магнитной ленты
HU219079B (hu) Zárható nyílású tárolólemez
US4683510A (en) Lock mechanism for tape protective closure for magnetic tape cassette
EP0189324B1 (en) Cassette holder in recording and reproducing apparatus for magnetic tape cassette
EP0137311A1 (en) Device for loading or unloading magnetic disc pack
EP0449658B1 (en) Cassette loading arrangement
CA1067057A (en) Tape cassette
EP0450882B1 (en) Tape cassette
JP3254980B2 (ja) カセットアダプター
EP0452008A2 (en) Tape cassette with a lid
EP0465112A2 (en) Tape cassette
EP0452014B1 (en) Tape cassettes
EP0795867B1 (en) Cassette adaptor and magnetic recording/reproduction apparatus
US5495374A (en) Automatic loader mechanism for magnetic tape cartridge with tension control
JPS61983A (ja) ディスクカ−トリッジ
JP2882445B2 (ja) テープカセット
JPS60143491A (ja) 磁気デイスクカ−トリツジ
JPH11312348A (ja) 記録再生装置
JPH02252164A (ja) 磁気テープカセット装着装置
JPH09138998A (ja) 記録再生装置
JPH0626075B2 (ja) 磁気記録/再生装置における磁気記録媒体のロック装置
JPH06342548A (ja) 記録媒体収納ラック
JPH04276369A (ja) テープカセット
WO1997012364A9 (ja)
JPH04337583A (ja) テープカセット

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071130

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091130

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091130

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees