JP3249176U - Suitcases - Google Patents
Suitcases Download PDFInfo
- Publication number
- JP3249176U JP3249176U JP2024003002U JP2024003002U JP3249176U JP 3249176 U JP3249176 U JP 3249176U JP 2024003002 U JP2024003002 U JP 2024003002U JP 2024003002 U JP2024003002 U JP 2024003002U JP 3249176 U JP3249176 U JP 3249176U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage section
- suitcase
- belt
- suitcase according
- back pad
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
Abstract
【課題】ショルダーベルトを取り外さずに容易に収納することが可能なスーツケースを提供する。【解決手段】スーツケース1は、第1の収納部10と、第1の収納部と対となる第2の収納部20と、一端が第1の収納部の上面に取り付けられ、他端が第1の収納部の底面側に取り付けられたショルダーベルト70と、第1の収納部の背面に取り付けられた背中パッド80と、背中パッドに設けられ、ショルダーベルトを収納可能なベルト収納ポケット81とを具備する。【選択図】図1[Problem] To provide a suitcase that can easily store a shoulder belt without removing it. [Solution] Suitcase 1 comprises a first storage section 10, a second storage section 20 that pairs with the first storage section, a shoulder belt 70 with one end attached to the top surface of the first storage section and the other end attached to the bottom side of the first storage section, a back pad 80 attached to the back of the first storage section, and a belt storage pocket 81 provided on the back pad and capable of storing the shoulder belt. [Selected Figure] Figure 1
Description
実用新案法第11条において準用する特許法第30条第2項適用申請有り 令和6年5月24日 https://www.makuake.com/project/gearcube/Application for application of
本考案は、リュック機能を有するスーツケースに関する。 This invention relates to a suitcase with backpack functionality.
スーツケースは、キャスターによって重い荷物でも軽い力で運ぶことができるため、移動時に大変重宝されている。このようなスーツケースでは、階段利用時や自転車走行時等において、リュックとして利用できるよう、肩掛け用のショルダーベルトを備えた種類も提案されている。 Suitcases are extremely useful when traveling because the wheels make it easy to carry even heavy luggage. Some suitcases are equipped with shoulder straps so that they can be used as backpacks when going up stairs or riding a bicycle.
このリュック機能を有するスーツケースでは、ショルダーベルトがスーツケースに付いた状態で車輪走行すると、ショルダーベルトが垂れ下がり、地面と接して汚れたり、車輪でショルダーベルトを踏んでしまったりする恐れがある。
そこで、特許文献1では、車輪走行時にショルダーベルトをバッグ本体から外して収納するためのポケットを、バッグ本体の外側面に設ける提案がなされている。
一方、特許文献2では、車輪走行をする際にも、バッグ本体にショルダーベルトを装着したままで、ショルダーベルトの垂れ下がりを防止することができるショルダーベルト付きキャリーバッグが提案されている。
When a suitcase with this backpack function is wheeled with the shoulder belt still attached, the shoulder belt may sag and come into contact with the ground, becoming dirty, or be run over by the wheels.
Therefore,
On the other hand, Patent Document 2 proposes a carry bag with a shoulder belt that can be attached to the bag body and prevents the shoulder belt from sagging even when the bag is traveling on wheels.
しかしながら、特許文献1では、スーツケースの使用時にショルダーベルトを装着したり外したりする作業は非常に煩わしい。また、特許文献2では、ショルダーベルトの収納が複雑であり、手間がかかってしまう。
そこで、本発明は、ショルダーベルトを取り外さずに容易に収納することが可能なスーツケースを提供する。
However, in the case of
Therefore, the present invention provides a suitcase that can be easily stored without removing the shoulder belt.
本考案の一態様によるスーツケースは、第1の収納部と、前記第1の収納部と対となる第2の収納部と、一端が前記第1の収納部の上面に取り付けられ、他端が前記第1の収納部の底面側に取り付けられたショルダーベルトと、前記第1の収納部の背面に取り付けられた背中パッドと、前記背中パッドに設けられ、前記ショルダーベルトを収納可能なベルト収納ポケットとを具備する。 A suitcase according to one aspect of the present invention comprises a first storage section, a second storage section that pairs with the first storage section, a shoulder belt having one end attached to the top surface of the first storage section and the other end attached to the bottom side of the first storage section, a back pad attached to the back surface of the first storage section, and a belt storage pocket provided on the back pad in which the shoulder belt can be stored.
前記スーツケースにおいて、前記第2の収納部と前記ショルダーベルトとを取り外し可能な連結具をさらに具備してもよい。 The suitcase may further include a connector that allows the second storage section and the shoulder belt to be detached.
前記スーツケースにおいて、前記連結具は、前記第2の収納部の上面に固定された第1の連結具と、前記ショルダーベルトに取り付けられた第2の連結具と、前記第1の連結具と前記第2の連結具とを連結し、取り外し可能になっている第3の連結具とを有してもよい。 In the suitcase, the connector may include a first connector fixed to the top surface of the second storage section, a second connector attached to the shoulder belt, and a third connector that connects the first connector and the second connector and is removable.
前記スーツケースにおいて、前記ショルダーベルトの前記他端は、前記第1の収納部の前記底面側の側面に取り付けられていてもよい。 In the suitcase, the other end of the shoulder belt may be attached to the side surface of the bottom of the first storage section.
前記スーツケースにおいて、前記第1の収納部の前記背面に設けられた留め具取り付け部材と、前記留め具取り付け部材及び前記背中パッドに設けられ、前記留め具取り付け部材及び前記背中パッドを取り外し可能な留め具とをさらに具備してもよい。 The suitcase may further include a fastener attachment member provided on the back surface of the first storage section, and a fastener provided on the fastener attachment member and the back pad, allowing the fastener attachment member and the back pad to be detached.
前記スーツケースにおいて、前記留め具取り付け部材を前記第1の収納部の前記背面に固定する固定具をさらに具備してもよい。 The suitcase may further include a fastener for fastening the fastener attachment member to the back surface of the first storage section.
前記スーツケースにおいて、前記第1及び第2の収納部は金属製であり、前記留め具取り付け部材は布製であり、前記固定具は金属ネジであってもよい。 In the suitcase, the first and second storage compartments may be made of metal, the fastener attachment member may be made of fabric, and the fastener may be a metal screw.
前記スーツケースにおいて、前記留め具は、ファスナーであってもよい。 In the suitcase, the fastener may be a zipper.
前記スーツケースにおいて、前記留め具は、前記背面パッドの両側にそれぞれ設けられていてもよい。 In the suitcase, the fasteners may be provided on both sides of the back pad.
前記スーツケースにおいて、前記背面パッドは、前記第1の収納部の前記背面から取り外し可能であってもよい。 In the suitcase, the back pad may be removable from the back of the first storage section.
前記スーツケースにおいて、前記背面パッドは、メッシュ製であってもよい。 In the suitcase, the back pad may be made of mesh.
前記スーツケースにおいて、前記ベルト収納ポケットは、前記背面パッドの中央に位置していてもよい。 In the suitcase, the belt storage pocket may be located in the center of the back pad.
前記スーツケースにおいて、前記背中パッドに取り付けられ、取り外し可能なウエストベルトと、前記背中パッドに設けられ、前記ウエストベルトを収納可能なホールドベルトとをさらに具備してもよい。 The suitcase may further include a removable waist belt attached to the back pad, and a hold belt provided on the back pad for storing the waist belt.
前記スーツケースにおいて、前記第1の収納部の前記上面上に取り付けられたトップハンドルと、前記第2の収納部の上面上に取り付けられたフロントハンドルと、前記第1の収納部の側面上に取り付けられたサイドハンドルとをさらに具備してもよい。 The suitcase may further include a top handle attached to the top surface of the first storage section, a front handle attached to the top surface of the second storage section, and a side handle attached to a side surface of the first storage section.
前記スーツケースにおいて、前記第2の収納部の底面上に取り付けられたボトムハンドルをさらに具備してもよい。 The suitcase may further include a bottom handle attached to the bottom surface of the second storage section.
前記スーツケースにおいて、前記第2の収納部の表面は平坦であってもよい。 In the suitcase, the surface of the second storage section may be flat.
前記スーツケースにおいて、前記第1及び第2の収納部は金属製であってもよい。 In the suitcase, the first and second storage compartments may be made of metal.
前記スーツケースにおいて、前記第1の収納部の前記背面の四隅に設けられた台座をさらに具備してもよい。 The suitcase may further include pedestals provided at the four corners of the back surface of the first storage section.
前記スーツケースにおいて、前記台座は、折り倒して収納可能であってもよい。 In the suitcase, the base may be able to be folded down for storage.
前記スーツケースにおいて、前記第1の収納部の前記底面に設けられた収納可能なキャスターをさらに具備してもよい。 The suitcase may further include retractable casters provided on the bottom surface of the first storage section.
本考案は、ショルダーベルトを取り外さずに容易に収納することが可能なスーツケースを提供することができる。 This invention provides a suitcase that can be easily stored without removing the shoulder strap.
以下、実施形態について、図面を参照して説明する。尚、以下の説明において、同一の機能及び構成を有する要素については、共通する参照符号を付す。 The following describes the embodiments with reference to the drawings. In the following description, elements having the same functions and configurations are given the same reference symbols.
[1]スーツケース
図1は、本考案の一実施形態に係るスーツケースの斜視図を示す。以下、本実施形態に係るスーツケースの構成について説明する。
[1] Suitcase Fig. 1 is a perspective view of a suitcase according to an embodiment of the present invention. The configuration of the suitcase according to this embodiment will be described below.
図1に示すように、本考案の一実施形態に係るスーツケース1は、第1の収納部10、第2の収納部20、キャスター30、キャリーハンドル40、トップハンドル50a、フロントハンドル50b、サイドハンドル50c、ボトムハンドル50d、台座60、ショルダーベルト70、背中パッド80、ウエストベルト90を備えている。尚、スーツケース1の部品については、図示する部品に限定されず、適宜追加、変更等が可能である。
As shown in FIG. 1, a
第1の収納部10及び第2の収納部20は、対となり、箱型の形状を有している。第1の収納部10及び第2の収納部20は、金属製、プラスチック製、布製等で形成されている。第1の収納部10及び第2の収納部20が金属製の場合、例えば、それぞれ一枚のアルミニウムを含む金属(例えば、アルミニウム、アルミニウム合金等)板からなり、プレスにより所望の形状に形成されている。第1の収納部10及び第2の収納部20がプラスチック製の場合、例えば、ABS樹脂やポリカーボネート等からなる。但し、第1の収納部10及び第2の収納部20の形状、素材等については、種々変更可能である。
The
第2の収納部20の表面は、平坦になっている。これにより、スーツケース1を横に倒し、第2の収納部20の表面側をテーブルとして使用することができる。
The surface of the
第1の収納部10及び第2の収納部20の開閉部分は、フレームタイプでも、ファスナータイプでもよい。第1の収納部10及び第2の収納部20の開閉部分に拡張用ファスナーを設けることで、スーツケース1の容量を拡張できるようにしてもよい。
The opening and closing parts of the
キャスター30は、第1の収納部10及び第2の収納部20の底面にそれぞれ2個取り付けられている。このキャスター30が回転することで、スーツケース1を容易に移動させることができる。本実施形態は、1つのスーツケース1に対してキャスター30が4個設けられた4輪キャスタータイプである。但し、本実施形態のスーツケース1は、2輪キャスタータイプにし、コンパクト化を図ってもよい。また、キャスター30は、図7(a)に示すように、第1の収納部10及び第2の収納部20の底面にそれぞれ折り曲げて収納することも可能である。
Two
キャリーハンドル40は、第1の収納部10に取り付けられ、上下に伸縮可能なパイプを有している。
The
トップハンドル50aは、第1の収納部10の上面上に取り付けられ、フロントハンドル50bは、第2の収納部20の上面上に取り付けられ、サイドハンドル50cは、第1の収納部10の側面上に取り付けられ(図2)、ボトムハンドル50dは、第2の収納部20の底面上に取り付けられている(図7(a))。例えば、スーツケース1を横に倒してテーブルとして使用する際、トップハンドル50a又はフロントハンドル50bとボトムハンドル50dとを使用することで、スーツケース1の持ち易さを向上できる。
The
台座60は、第1の収納部10の側面及び背面、第2の収納部20の側面上に設けられている。第1の収納部10の背面の四隅に設けられた台座60は、例えば、スーツケース1を横に倒してテーブルとして使用する際に有効に機能する。尚、図7(b)に示すように、台座60は、折り倒して収納するタイプにすることも可能である。
The
ショルダーベルト70は、第1の収納部10の上面及び底面側の側面、第2の収納部20の上面に取り付けられている。ショルダーベルト70は、第1の収納部10及び第2の収納部20から取り外すことが可能である。ショルダーベルト70の詳細は、後述する。
The
背中パッド80は、第1の収納部10の背面に取り付けられ、第1の収納部10から取り外し可能となっている。背中パッド80の詳細は、後述する。
The
ウエストベルト90は、背中パッド80に取り付けられ、背中パッド80から取り外し可能となっている。ウエストベルト90の詳細は、後述する。
The
[2]ショルダーベルト
図2は、本考案の一実施形態に係るスーツケースの概略的な側面図を示す。図3(a)及び(b)は、本考案の一実施形態に係るスーツケースのショルダーベルトを説明するための図を示す。図3(a)は、本実施形態に係るスーツケースの上面図を示す。図3(b)は、本実施形態ショルダーベルトの取り付け部の拡大図を示す。以下、本実施形態に係るスーツケースのショルダーベルトについて説明する。
[2] Shoulder belt Figure 2 shows a schematic side view of a suitcase according to an embodiment of the present invention. Figures 3(a) and 3(b) are diagrams for explaining the shoulder belt of the suitcase according to an embodiment of the present invention. Figure 3(a) shows a top view of the suitcase according to the present embodiment. Figure 3(b) shows an enlarged view of the attachment part of the shoulder belt according to the present embodiment. The shoulder belt of the suitcase according to the present embodiment will be described below.
図1、図2、図3(a)及び(b)に示すように、本実施形態のショルダーベルト70は、第1の収納部10及び第2の収納部20と3か所の取り付け部71、72、73で取り付けられている。
As shown in Figures 1, 2, 3(a) and 3(b), the
第1の取り付け部71において、ショルダーベルト70は、第2の収納部20の上面に連結具74(74a、74b、74c)で取り付けられている。連結具74aは、例えば、Dリングであり、第2の収納部20に固定されている。連結具74cは、例えば、Dリングであり、ショルダーベルト70に取り付けられている。連結具74bは、例えば、オーバル型(O型)のカラビナであり、連結具74a及び74cを連結し、取り外し可能になっている。
At the
第2の取り付け部72において、ショルダーベルト70の一端は、第1の収納部10の上面に留め具75で取り付けられている。
At the
第3の取り付け部73において、ショルダーベルト70の他端は、第1の収納部10の底面側の側面に留め具76で取り付けられている。ここで、留め具76の位置は、第1の収納部10の底面側の背面に取り付けることも可能であるが、第1の収納部10の底面側の側面に設けることで、ショルダーベルト70を使用してスーツケース1を背負った時に、スーツケース1の体へのフィット感を向上させることができる。
At the
ショルダーベルト70は、3か所の取り付け部71、72、73から取り外すことが可能である。ショルダーベルト70の不使用時に、第1の取り付け部71の連結具74bを連結具74a又は74cから外すことで、ショルダーベルト70を後述するベルト収納ポケット81に収納でき、連結具74bを連結具74a又は74cに連結することで、ショルダーベルト70のたるみを無くすことができる。
The
第2の取り付け部72及び第3の取り付け部73における留め具75、76は、第1の収納部10の背面側付近に設けられている。これにより、ショルダーベルト70の使用時にスーツケース10と使用者の背中とのフィット感を高めることができる。
The
一方、第1の取り付け部71における連結具74は、第2の収納部20側の上面に設けられている。これにより、ショルダーベルト70の不使用時に、ショルダーベルト70を引っ張って連結具74で留めることで、ショルダーベルト70のたるみを無くすことができる。
On the other hand, the
尚、連結具74aは、第2の収納部20に固定されることに限定されない。例えば、連結具74aは、第2の収納部20に取り付けられるが、第2の収納部20の厚さ方向に移動可能な可動式であってもよい。この場合、ショルダーベルト70を引っ張って連結具74で留める際に、ショルダーベルト70の長さの微調整をショルダーベルト70だけでなく、連結具74aを移動させることでも可能となる。
The
ショルダーベルト70は、チェストベルト77を有している。チェストベルト77を用いることで、両側のショルダーベルト70の肩からのずれ落ちを抑制することができる。ショルダーベルト70は、複数のループ状のフック部78を有している。フック部78には、様々な物を引っ掛けることができる。
The
[3]背中パッド及びウエストベルト
図4は、本考案の一実施形態に係るスーツケースの背面図を示す。図5(a)は、本考案の一実施形態に係る背中パッドを取り外した状態のスーツケースの背面図を示す。図5(b)は、本考案の一実施形態に係るスーツケースの背中パッド及びウエストベルトの概略図を示す。図6(a)及び(b)は、本考案の一実施形態に係る背中パッド及びウエストベルトの内側図及び外側図を示す。以下、本実施形態に係るスーツケースの背中パッド及びウエストベルトについて説明する。
[3] Back pad and waist belt Figure 4 shows a rear view of a suitcase according to an embodiment of the present invention. Figure 5(a) shows a rear view of the suitcase with the back pad removed according to an embodiment of the present invention. Figure 5(b) shows a schematic diagram of the back pad and waist belt of the suitcase according to an embodiment of the present invention. Figures 6(a) and (b) show an inside view and an outside view of the back pad and waist belt according to an embodiment of the present invention. The back pad and waist belt of the suitcase according to the embodiment will be described below.
図4、図5(a)及び(b)、図6(a)及び(b)に示すように、本実施形態の背中パッド80は、第1の収納部10の背面に取り付けられ、第1の収納部10から取り外し可能となっている。背中パッド80は、通気性が高く熱がこもりにくい素材(例えば、メッシュ)で形成され、快適な装着感を保つことができる。
As shown in Figures 4, 5(a) and (b), and 6(a) and (b), the
背中パッド80は、ショルダーベルト70を収納可能なベルト収納ポケット81を有している。ベルト収納ポケット81は、例えば、背中パッド80の中央に位置しているが、背中パッド80の上方寄りに位置する等、種々変更可能である。
The
ベルト収納ポケット81の前面には、ウエストベルト90を収納可能なホールドベルト82が設けられている。ホールドベルト82は、例えば、伸びやすいゴムで縦方向に2本形成され、ウエストベルト90を容易に収納できるようになっている。
A
背中パッド80は、第1の収納部10とファスナー83で取り付けられ、このファスナー83をスライドさせることで第1の収納部10から取り外し可能となっている。背中パッド80を取り外せることで、背中パッド80の洗濯が可能となり、清潔感を保持することができる。
The
ファスナー83の一方は、背中パッド80の両側にそれぞれ設けられている。ファスナー83の他方は、ファスナー取り付け部材(留め具取り付け部材)84に設けられている。このファスナー取り付け部材84は、例えば布製であり、固定具85で第1の収納部10に固定されている。この固定具85は、キャリーハンドル40を留める金属製のネジと同様のネジ等を用いてもよい。
One side of the
ウエストベルト90は、背中パッド80の下方の両側にファスナー91で取り付けられ、このファスナー91をスライドさせることで背中パッド80から取り外し可能となっている。ウエストベルト90を取り外せることで、ウエストベルト90の洗濯が可能となり、清潔感を保持することができる。
The
図6(b)に示すように、背中パッド80の外側面は、第1の収納部10に対向する面である。この背中パッド80の外側面の両側には、第1の収納部10から取り外し可能なファスナー83が設けられている。
As shown in FIG. 6(b), the outer surface of the
ウエストベルト90の外側面は、例えばファスナーで開閉するポケット92が設けられている。ウエストベルト90の端には、ストラップ93a及び93bがそれぞれ設けられている。ストラップ93a及び93bは開閉可能になっており、ストラップ93a及び93bを閉じることで、使用者の腰にウエストベルト90を固定することができる。
The outer surface of the
尚、ファスナー83、91は、取り外し可能な留め具であれば、例えば、マジックテープ(登録商標)、ボタン等の他の留め具であってもよい。
[4]ショルダーベルト及びウエストベルトの収納方法
図8は、本考案の一実施形態に係るスーツケースのウエストベルトをホールドベルトに収納した状態の背面図を示す。図9は、本考案の一実施形態に係るスーツケースのショルダーベルトをベルト収納ポケットに収納した状態の背面図を示す。尚、図8及び図9は、チェストベルト77、フック部78、ポケット92、ストラップ93a及び93b等を省略した概略図となっている。以下、本実施形態に係るスーツケースのショルダーベルト及びウエストベルトの収納方法ついて説明する。
[4] Method of storing shoulder belt and waist belt Fig. 8 shows a rear view of a suitcase according to an embodiment of the present invention with the waist belt stored in the hold belt. Fig. 9 shows a rear view of a suitcase according to an embodiment of the present invention with the shoulder belt stored in the belt storage pocket. Figs. 8 and 9 are schematic diagrams that omit the
図8に示すように、本実施形態のスーツケース1では、ウエストベルト90の不使用時、ウエストベルト90をファスナー91の位置で折り畳み、ウエストベルト90をホールドベルト82に挿入する。これにより、ウエストベルト90を収納することができる。
As shown in FIG. 8, in the
また、スーツケース1をリュックとして使用する場合は、第1の取り付け部71において、連結具74bを連結具74a又は74cから外し、ショルダーベルト70が第1の取り付け部71から取り外されている。このため、図8に示すように、ショルダーベルト70が弛んだ状態となっている。そこで、図9に示すように、本実施形態のスーツケース1では、ショルダーベルト70をベルト収納ポケット81に挿入する。これにより、ショルダーベルト70を収納することができる。
When the
尚、ウエストベルト90の収納は、ホールドベルト82を用いることに限定されない。例えば、ウエストベルト90の折り畳み方向を逆にし、ウエストベルト90を背中パッド80と第1の収納部10との間に収納してもよい。
The method of storing the
[5]効果
本実施形態に係るスーツケース1では、第1の収納部10の背面に背中パッド80が取り付けられ、この背中パッド80にベルト収納ポケット81が設けられている。そして、ショルダーベルト70の不使用時には、ショルダーベルト70をベルト収納ポケット81に入れることができる。これにより、本実施形態のスーツケース1では、ショルダーベルト70を取り外さずに容易に収納することが可能である。
[5] Effects In the
また、本実施形態に係るスーツケース1では、第1の取り付け部71における連結具74は、第2の収納部20側の上面に設けられている。これにより、ショルダーベルト70の不使用時に、ショルダーベルト70を引っ張って連結具74で留めることで、ショルダーベルト70のたるみを無くすことができる。これにより、ショルダーベルト70が垂れ下がって地面と接して汚れたり、キャスター30でショルダーベルト70を踏んでしまったりすることを防止できる。
In addition, in the
尚、本考案の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、考案の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、考案の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。 Although an embodiment of the present invention has been described, this embodiment is presented as an example and is not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, substitutions, and modifications can be made without departing from the spirit of the invention.
1…スーツケース
10…第1の収納部
20…第2の収納部
30…キャスター
40…キャリーハンドル
50a…トップハンドル
50b…フロントハンドル
50c…サイドハンドル
50d…ボトムハンドル
60…台座
70…ショルダーベルト
71…第1の取り付け部
72…第2の取り付け部
73…第3の取り付け部
74、74a、74b、74c…連結具
75、76…留め具
77…チェストベルト
78…フック部
80…背中パッド
81…ベルト収納ポケット
82…ホールドベルト
83、91…ファスナー
84…ファスナー取り付け部
85…固定具
90…ウエストベルト
92…ポケット
93a、93b…ストラップ
1...
前記スーツケースにおいて、前記留め具は、前記背中パッドの両側にそれぞれ設けられていてもよい。 In the suitcase, the fasteners may be provided on both sides of the back pad.
前記スーツケースにおいて、前記背中パッドは、前記第1の収納部の前記背面から取り外し可能であってもよい。 In the suitcase, the back pad may be removable from the back surface of the first storage section.
前記スーツケースにおいて、前記背中パッドは、メッシュ製であってもよい。 In the suitcase, the back pad may be made of mesh.
前記スーツケースにおいて、前記ベルト収納ポケットは、前記背中パッドの中央に位置していてもよい。
In the suitcase, the belt storage pocket may be located in the center of the back pad.
Claims (20)
前記第1の収納部と対となる第2の収納部と、
一端が前記第1の収納部の上面に取り付けられ、他端が前記第1の収納部の底面側に取り付けられたショルダーベルトと、
前記第1の収納部の背面に取り付けられた背中パッドと、
前記背中パッドに設けられ、前記ショルダーベルトを収納可能なベルト収納ポケットと
を具備することを特徴とするスーツケース。 A first storage section;
a second storage section paired with the first storage section;
A shoulder belt having one end attached to the top surface of the first storage section and the other end attached to the bottom surface side of the first storage section;
A back pad attached to a rear surface of the first storage section;
and a belt storage pocket provided on the back pad and capable of storing the shoulder belt.
をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載のスーツケース。 2. The suitcase according to claim 1, further comprising a connector for removably connecting the second storage section and the shoulder belt.
前記第2の収納部の上面に固定された第1の連結具と、
前記ショルダーベルトに取り付けられた第2の連結具と、
前記第1の連結具と前記第2の連結具とを連結し、取り外し可能になっている第3の連結具と
を有することを特徴とする請求項2に記載のスーツケース。 The connector includes:
A first connector fixed to an upper surface of the second storage section;
A second connector attached to the shoulder belt;
3. The suitcase according to claim 2, further comprising a third connector which connects the first connector and the second connector and is detachable.
前記留め具取り付け部材及び前記背中パッドに設けられ、前記留め具取り付け部材及び前記背中パッドを取り外し可能な留め具と
をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載のスーツケース。 a fastener attachment member provided on the rear surface of the first storage section;
2. The suitcase according to claim 1, further comprising a fastener provided on the fastener attachment member and the back pad, the fastener enabling the fastener attachment member and the back pad to be detached from each other.
をさらに具備することを特徴とする請求項5に記載のスーツケース。 The suitcase according to claim 5, further comprising a fastener for fastening the fastener attachment member to the back surface of the first storage section.
前記留め具取り付け部材は布製であり、
前記固定具は金属ネジであることを特徴とする請求項6に記載のスーツケース。 the first and second storage sections are made of metal;
the fastener attachment member is made of fabric;
7. The suitcase according to claim 6, wherein the fasteners are metal screws.
前記背中パッドに設けられ、前記ウエストベルトを収納可能なホールドベルトと
をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載のスーツケース。 A removable waist belt attached to the back pad;
2. The suitcase according to claim 1, further comprising a hold belt provided on the back pad and capable of storing the waist belt.
前記第2の収納部の上面上に取り付けられたフロントハンドルと、
前記第1の収納部の側面上に取り付けられたサイドハンドルと
をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載のスーツケース。 a top handle attached to the top surface of the first storage section;
a front handle attached to an upper surface of the second storage section;
2. The suitcase according to claim 1, further comprising a side handle attached to a side surface of the first storage section.
をさらに具備することを特徴とする請求項14に記載のスーツケース。 15. The suitcase according to claim 14, further comprising: a bottom handle attached to a bottom surface of the second storage section.
をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載のスーツケース。 The suitcase according to claim 1, further comprising: pedestals provided at four corners of the back surface of the first storage section.
をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載のスーツケース。
2. The suitcase according to claim 1, further comprising: retractable casters provided on the bottom surface of the first storage section.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024003002U JP3249176U (en) | 2024-09-06 | 2024-09-06 | Suitcases |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024003002U JP3249176U (en) | 2024-09-06 | 2024-09-06 | Suitcases |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3249176U true JP3249176U (en) | 2024-11-20 |
Family
ID=93517576
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024003002U Active JP3249176U (en) | 2024-09-06 | 2024-09-06 | Suitcases |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3249176U (en) |
-
2024
- 2024-09-06 JP JP2024003002U patent/JP3249176U/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6592012B2 (en) | Backpack | |
US6595334B1 (en) | Business case with removable handle and wheel assembly | |
US10986911B2 (en) | Backpack carrier | |
US5749503A (en) | Convertible luggage system | |
US6923352B2 (en) | Luggage container with concealed carrying means | |
US5944155A (en) | Luggage piece with removable tote bag | |
US20040238303A1 (en) | Backpack having a detachable wheeled frame | |
US20070164064A1 (en) | Convertible storage bag | |
JP5864924B2 (en) | Business case with removable handle and wheel assembly | |
US11470931B2 (en) | Combination removable cover for protecting luggage and for selectively converting luggage to a backpack | |
US8469249B2 (en) | Cart attachment for a backpack | |
JP3249176U (en) | Suitcases | |
JPH09285329A (en) | Bag | |
KR200492376Y1 (en) | A bag for wheelchair | |
US9089197B2 (en) | Cart attachment for a backpack | |
CA2500584A1 (en) | Carry case having transformable configurations | |
CN213370416U (en) | Case capable of being pulled and carried | |
CN211794866U (en) | Large backpack | |
JP4486197B2 (en) | rucksack | |
US20070200308A1 (en) | Business case with removable handle and wheel assembly | |
JP5376179B2 (en) | Handle cover for carry bag | |
TWM509031U (en) | Storage box connectable with wheelchair for fixation | |
JP2002000327A (en) | Mothers bag | |
JP3087051U (en) | bag | |
JP3217388U (en) | bag |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20240906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241010 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3249176 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |