JP3239464U - 化粧品容器 - Google Patents
化粧品容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3239464U JP3239464U JP2022002729U JP2022002729U JP3239464U JP 3239464 U JP3239464 U JP 3239464U JP 2022002729 U JP2022002729 U JP 2022002729U JP 2022002729 U JP2022002729 U JP 2022002729U JP 3239464 U JP3239464 U JP 3239464U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- applicator
- cosmetic container
- tip
- contents
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims abstract description 55
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 6
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 9
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 abstract description 5
- 239000008297 liquid dosage form Substances 0.000 abstract description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 abstract description 2
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 12
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- LQIAZOCLNBBZQK-UHFFFAOYSA-N 1-(1,2-Diphosphanylethyl)pyrrolidin-2-one Chemical compound PCC(P)N1CCCC1=O LQIAZOCLNBBZQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 230000001153 anti-wrinkle effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 210000004207 dermis Anatomy 0.000 description 1
- 230000003670 easy-to-clean Effects 0.000 description 1
- 239000000686 essence Substances 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D34/00—Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
- A45D34/04—Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D40/00—Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
- A45D40/26—Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H23/00—Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms
- A61H23/02—Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive
- A61H23/0254—Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive with rotary motor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
- A61N1/328—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for improving the appearance of the skin, e.g. facial toning or wrinkle treatment
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D47/00—Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
- B65D47/04—Closures with discharging devices other than pumps
- B65D47/06—Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
- B65D47/18—Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages for discharging drops; Droppers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D2200/00—Details not otherwise provided for in A45D
- A45D2200/05—Details of containers
- A45D2200/051—Airtight containers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D2200/00—Details not otherwise provided for in A45D
- A45D2200/20—Additional enhancing means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D2200/00—Details not otherwise provided for in A45D
- A45D2200/20—Additional enhancing means
- A45D2200/207—Vibration, e.g. ultrasound
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/10—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes with further special therapeutic means, e.g. electrotherapy, magneto therapy or radiation therapy, chromo therapy, infrared or ultraviolet therapy
- A61H2201/105—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes with further special therapeutic means, e.g. electrotherapy, magneto therapy or radiation therapy, chromo therapy, infrared or ultraviolet therapy with means for delivering media, e.g. drugs or cosmetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/50—Control means thereof
- A61H2201/5023—Interfaces to the user
- A61H2201/5025—Activation means
- A61H2201/5028—Contact activation, i.e. activated at contact with a surface of the user to be treated
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Rehabilitation Therapy (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Abstract
【課題】液状剤形の内容物を吐出及び塗布するにおいて、アプリケータを分離して使用できるようになり、利便性を向上させ、内容物の有効成分の損失が防止できるようになり、洗浄が容易で衛生性を向上させることができる、化粧品容器を提供する。【解決手段】内容物を貯蔵し、ノズルチップ110が設けられ、上記ノズルチップを介して内容物を排出する貯蔵容器100と、上記貯蔵容器と締結して上記ノズルチップを密封し、外面に内容物の伝達を受けてユーザの身体に塗布するアプリケータと、を含み、上記アプリケータは内容物が伝達される外面に電流または振動を与えながら内容物をユーザの身体に塗布する。【選択図】図2
Description
本考案は化粧品容器に関し、より詳細には内容物が伝達されるアプリケータの外面に電流または振動を与えながら内容物をユーザの身体に塗布する化粧品容器に関する。
一般的に、各種化粧品を貯蔵して使用する化粧品容器はその種類に応じて様々な形態に作製され使用されている。
化粧品容器に収容された内容物を開口部に装着された蓋を分離した状態で開口部を介して内容物をとって使用するタイプの化粧品と、容器の開口部に装着された内容物排出ポンプを介して排出して使用するタイプの化粧品容器とに大別される。
一方、化粧品容器に収容される内容物のうち高機能性化粧品(例えば、エッセンスまたはアイクリームや老化防止剤及びしわ防止剤など)は、大半は内容物が高価であり、主にコンパクトなサイズの化粧品容器に収納されて使用される。
このような化粧品容器は単に容器本体と栓で構成され、使用時には容器本体の開口部に密閉結合された栓を開けて化粧品を吐出することで、ユーザが望む皮膚に塗布していた。このとき、ユーザが望む分量への吐出量の調節が難しいのみならず、手に付いて無駄になる量だけ高価な化粧品が損失される問題があった。
この点を鑑みて、スポイト(Spuit)方式でユーザが望む分量の内容物を抽出して皮膚に塗ることができるようにスポイト型化粧品容器が開発され普及された。当該スポイト方式は、液体状態の内容物を真空の力で吸い込んだ後、ユーザの皮膚に再び吐出する分与手段のアプリケータとして使用される。
しかし、このようなスポイト型アプリケータは、手に内容物をとったり身体に直接吐出させる行為をするとき、内容物が水っぽい液状剤形で形成されて内容物の損失が発生し、手で身体になすって吸収させる方式で用いられるため、該当内容物の有効成分の損失と汚染の可能性がある。
このようなスポイト型アプリケータは一体型の構造で登場しており、内容物が吐出される吐出口と塗布面が一体型に設けられ、内容物の逆投入と逆投入による汚染問題が発生し、衛生問題が依然として解決されていないという問題点がある。また、アプリケータを分離して洗浄できないという問題もあった。
本考案が解決しようとする技術的課題は、液状剤形の内容物を吐出及び塗布するにおいて、アプリケータを分離して使用できるようになり、利便性を向上させ、内容物の有効成分の損失が防止できるようになり、洗浄が容易で衛生性を向上させることができる化粧品容器を提供することに目的である。
また、本考案が解決しようとする技術的課題は、アプリケータの振動機能及び微弱電流を発生させてマッサージ機能を兼備し、該当内容物の効能を向上させることができる化粧品容器を提供することにある。
本考案の一実施例によると、本考案の化粧品容器は、内容物を貯蔵し、ノズルチップが設けられ、上記ノズルチップを介して内容物を排出する貯蔵容器と、上記貯蔵容器と締結して上記ノズルチップを密封し、外面に内容物の伝達を受けてユーザの身体に塗布するアプリケータと、を含み、上記アプリケータは内容物が伝達される外面に電流または振動を与えながら内容物をユーザの身体に塗布する。
本考案の一実施例によると、上記アプリケータはバッテリ及び回路基板を内蔵し、上記ノズルチップと結合される本体と、上記本体の上端に内挿されるアンダーキャップと、溝と突起が形成されたチップと、を含んでもよい。
本考案の一実施例によると、上記アプリケータの上端には電極として活用されるチップが構成され、上記チップの一面には溝が形成され、溝の周りには溝を取り囲む突起が形成されて、溝内に内容物の適量が入ることができる。
本考案の一実施例によると、上記アプリケータは上記貯蔵容器とネジ山で結合された内キャップを含み、上記ノズルチップの上端を密封する密封部材を含み、絶縁素材からなってもよい。
本考案の一実施例によると、上記アプリケータは上記バッテリと連結される振動モータが備えられて上記チップに振動を伝達することができる。
本考案の一実施例によると、上記アプリケータのチップをカバーするオーバーキャップを含んでもよい。
本考案の一実施例によると、上記チップの中央に形成された溝は円形に形成され、溝の直径よりも大きい直径で少なくとも1つ以上の溝が形成されてもよい。
本考案の一実施例によると、上記アプリケータは別途の電源スイッチなしに電極として活用される上記チップと把持する上記本体との皮膚抵抗を利用して作動する回路を含んでもよい。
本考案の化粧品容器は、液状剤形の内容物を吐出及び塗布するにおいて、アプリケータを分離して使用できるようになり、利便性を向上させ、内容物の有効成分の損失が防止できるようになり、洗浄が容易で衛生性を向上させることができる化粧品容器を提供することができる。
また、本考案の化粧品容器のアプリケータは、振動機能及び微弱電流を発生させてマッサージ機能を兼備し、該当内容物の効能を向上させることができる化粧品容器を提供するができる。
本考案と本考案の動作上の利点及び本考案の実施によって達成される目的を十分に理解するためには、本考案の好ましい実施例を例示する添付の図面及び添付の図面に記載された内容を参照しなければならない。
以下、添付の図面を参照して本考案の好ましい実施例を説明することで本考案を詳細に説明する。各図面に示されている同じ参照符号は同じ部材を示す。
図1は本考案の一実施例による化粧品容器を示したものであり、図2は本考案の一実施例による化粧品容器を分解した分解斜視図であり、図3は本考案の一実施例による化粧品容器の断面を示す断面図であり、図4は本考案の一実施例による化粧品容器のアプリケータ200が使用される様子を示す図であり、図5は本考案の一実施例による化粧品容器を使用する様子を示すものであり、図6の(a)、(b)及び(c)は本考案の一実施例による化粧品容器のチップを示すものである。
図1~図6を参照すると、本考案による化粧品容器10は、貯蔵容器100及びアプリケータ200からなる。
本考案の化粧品容器10の貯蔵容器100は内容物を貯蔵し、ノズルチップ110が設けられて、ノズルチップ110を介して内容物を排出する役割をする。化粧品容器10の貯蔵容器100は内容物が担持され、後述するアプリケータ200の内キャップ240と結合するために貯蔵容器100の上端の外周面にはネジ山が形成されて設けられてもよい。
また、本考案の貯蔵容器100は内容物が排出される上端にノズルチップ110が結合され、ノズルチップ110を利用して内容物を排出させることができる。ノズルチップ110は内容物を一定の量で排出するためのドロッパーノズル(drop nozzle)で設けられてもよい。
また、本考案の貯蔵容器100は軟質の素材または硬質の素材で設けられてもよく、耐久性が確保された材質であれば、如何なるな材質でも採用可能である。また、本考案のアプリケータ、オーバーキャップ及び貯蔵容器は再活用が可能な素材で設けられ、貯蔵容器100に担持された内容物を使い切った場合は貯蔵容器100に内容物を詰め替えて使用することができる。このとき、貯蔵容器100は使い捨てキャップや保護テープで内容物を保護することができるように構成されてもよい。
本考案の化粧品容器10のアプリケータ200は、貯蔵容器100と締結してノズルチップ110を密封し、外面に内容物を伝達の受けて電流または振動を与えながら内容物をユーザの身体に塗布する役割を果たす。
具体的には、本考案の化粧品容器10のアプリケータ200は、チップ210、アンダーキャップ220、本体230、及び内キャップ240からなってもよい。
まず、本考案のアプリケータ200のチップ210はアプリケータ200の上端に位置し、内容物をユーザの顔に塗ることができるように外面方向に凸状に設けられ、後述するアンダーキャップ220に内挿されるように段差が周りに沿って形成され、中央には半球状の溝211と突起が形成され、溝211内に内容物が安定的に入るような構造で具現されてもよい。具体的には、本考案の溝211と突起はノズルチップ110を使用する内容物に最適化された0.1mlを収容する容積で設けられ、実施例によって、溝211の容積は内容物の粘性または物性に応じて容易に変更可能である。
本考案のアプリケータ200のチップ210は電極の役割をすることができる素材で設けられることが好ましい。具体的には、本考案のアプリケータ200のチップ210は金属素材で設けられ、熱伝導率が速くて耐久性が強く、ユーザの皮膚に接触してもアレルギーなどの反応が生じない素材で設けられてもよく、ガルバニック(Galvanic)機能を具現する素材を採用することが好ましい。
また、本考案のアプリケータ200のチップ210は金属素材の特性を生かしてユーザの皮膚の温度を下げることができ、皮膚を冷たくして鎮静させる役割をすることができる。さらに、金属素材を通じて皮膚の真皮層まで内容物を浸透させることができる。
一方、本考案の図6を参照すると、アプリケータ200のチップ210の中央には溝211が形成されており、溝211の直径よりも大きい直径の溝211が少なくとも1つ以上形成されてもよい。このような二重構造または三重構造の溝211が形成されたチップ210は、ユーザが身体に内容物を塗る場合、内容物の損失を防止し、吸収を促進する役割を果たすことができる。
このように、本考案の一実施例によるアプリケータ200のチップ210は、内容物を手で塗布するよりも金属素材の特性を利用して内容物の奏効成分の損失なしに皮膚に全て吸収させることができる。
また、本考案のチップ210は、実施例によって遠赤外線、アニオンなどを放射することができるように、麦飯石の粉末、ゲルマニウム粉末、アニオン粉末などを添加して構成してもよい。
次に、本考案の一実施例によるアプリケータ200のアンダーキャップ220は本体230の上端とチップ210の下端との間に設けられ、チップと本体230を連結するのために設けられる。具体的には、本考案のアンダーキャップ220の外周面には周りに沿って延長形成された突起が設けられ、突起を中心に下部方向に本体230に内挿され、上部方向にはチップ210が嵌め込まれて締結され、突起の一面にオーバーキャップ300が装着される構造で設けられてもよい。
一方、アンダーキャップ220の構造を通じてチップ210をカバーすることができる構造で形成され、本体230及びチップ210を安定的に固定させる構造を具現することができるが、結合方式は例示であり、本考案が適用される実施例によって多様に変形されて適用されてもよい。
本考案の一実施例による本体230は後述する内キャップ240が内部空間に位置し、内キャップ240の外周面と結合され、バッテリ231及び回路基板232を内蔵し、振動モータ233と連結される構造で設けられてもよい。さらに、アプリケータ200を駆動するための部品(例えば、コンバータ及び制御部)をさらに含んで内蔵されてもよい。
本考案の一実施例による内キャップ240は貯蔵容器100と結合されるために内周面がネジ山状に設けられ、貯蔵容器100と締結できる構造からなる。また、実施例によってはチップ210の方向に延長形成された構造で設けられてもよく、ノズルチップ110の方向に密封部材241が結合されて貯蔵容器100を密閉することで、内容物の漏れを防止する構造からなってもよい。
本考案の内キャップ240は貯蔵容器100と結合され、貯蔵容器100からアプリケータ200が分離できる結合構造を具現することができれば、如何なる締結方式または締結方法でも構わない。
以下では、本考案の一実施例による化粧品容器10の使用方法及び駆動方法を説明する。
まず、本考案の化粧品容器10を利用して内容物を塗布し皮膚をマッサージする場合、ユーザは貯蔵容器100からアプリケータ200を分離し、チップ210の溝211内に内容物の適量を吐出してアプリケータ200を把持し、ユーザの皮膚に均一に塗る。このとき、ユーザが手で把持したアプリケータ200は駆動し始める。バッテリ231が駆動し始めると、バッテリ231で発生した電流が回路基板232に移動し、回路基板232に移動した電流はチップ210を介してユーザの顔に伝達される。このとき、チップ210の材質により100μA~400μAの微弱電流が発生し、微弱電流を含む内容物がユーザの皮膚に吸収される方式からなる。
このように、本考案のアプリケータ200は電源を駆動させる別途のスイッチを必要とせず、チップ210の金属材質を活用して電源を供給する作動システムに設けられる。一方、本考案は、実施例によってアプリケータを駆動させるスイッチが連結されて使用されてもよい。
このように、本考案は上述の実施例に限定されず、本考案の思想及び範囲から外れない範囲内で様々に修正及び変形ができることはこの技術分野で通常の知識を有する者には自明である。従って、そのような修正例または変形例は本考案の実用新案登録請求の範囲に属する。
10 化粧品容器
100 貯蔵容器
110 ノズルチップ
200 アプリケータ
210 チップ
211 溝
220 アンダーキャップ
230 本体
231 バッテリ
232 回路基板
233 振動モータ
240 内キャップ
241 密封部材
300 オーバーキャップ
100 貯蔵容器
110 ノズルチップ
200 アプリケータ
210 チップ
211 溝
220 アンダーキャップ
230 本体
231 バッテリ
232 回路基板
233 振動モータ
240 内キャップ
241 密封部材
300 オーバーキャップ
Claims (8)
- 内容物を貯蔵し、ノズルチップが設けられ、前記ノズルチップを介して内容物を排出する貯蔵容器と、
前記貯蔵容器と締結して前記ノズルチップを密封し、外面に内容物の伝達を受けてユーザの身体に塗布するアプリケータと、を含み、
前記アプリケータは内容物が伝達される外面に電流または振動を与えながら内容物をユーザの身体に塗布することを特徴とする化粧品容器。 - 前記アプリケータは、
バッテリ及び回路基板を内蔵し、前記ノズルチップと結合される本体と、
前記本体の上端に内挿されるアンダーキャップと、
溝と突起が形成されたチップと、を含むことを特徴とする請求項1に記載の化粧品容器。 - 前記アプリケータの上端には電極として活用されるチップが構成され、前記チップの一面には溝が形成され、溝の周りには溝を取り囲む突起が形成されて、溝内に内容物の適量が入ることを特徴とする請求項1に記載の化粧品容器。
- 前記アプリケータは前記貯蔵容器とネジ山で結合された内キャップを含み、
前記ノズルチップの上端を密封する密封部材を含み、絶縁素材からなることを特徴とする請求項1に記載の化粧品容器。 - 前記アプリケータは前記バッテリと連結される振動モータが備えられて前記チップに振動を伝達することを特徴とする請求項2に記載の化粧品容器。
- 前記アプリケータのチップをカバーするオーバーキャップを含むことを特徴とする請求項1に記載の化粧品容器。
- 前記チップの中央に形成された溝は円形に形成され、溝の直径よりも大きい直径で少なくとも1つ以上の溝が形成されることを特徴とする請求項2に記載の化粧品容器。
- 前記アプリケータは別途の電源スイッチなしに電極として活用される前記チップと把持する前記本体との皮膚抵抗を利用して作動する回路を含むことを特徴とする請求項2に記載の化粧品容器。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR20-2021-0003291 | 2021-10-28 | ||
KR2020210003291U KR20230000908U (ko) | 2021-10-28 | 2021-10-28 | 화장품 용기 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3239464U true JP3239464U (ja) | 2022-10-14 |
Family
ID=83544284
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022002729U Active JP3239464U (ja) | 2021-10-28 | 2022-08-18 | 化粧品容器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3239464U (ja) |
KR (1) | KR20230000908U (ja) |
CN (1) | CN217743453U (ja) |
-
2021
- 2021-10-28 KR KR2020210003291U patent/KR20230000908U/ko active Pending
-
2022
- 2022-07-21 CN CN202221884906.0U patent/CN217743453U/zh active Active
- 2022-08-18 JP JP2022002729U patent/JP3239464U/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20230000908U (ko) | 2023-05-08 |
CN217743453U (zh) | 2022-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5762077A (en) | Apparatus for manicuring nails | |
US7785026B2 (en) | Cosmetic applicator device | |
EP2618797B1 (en) | Device | |
US8033746B2 (en) | Electrically-driven power cosmetics application device | |
US7186046B2 (en) | Binary applicator | |
US20080101850A1 (en) | Applicator | |
JP2006334411A (ja) | マッサージと吐出との一方または双方を行う器具 | |
US20060207627A1 (en) | Dispenser with applicator | |
US20160113377A1 (en) | Device for Containing, Dispensing and Applying to a Substrate Content in Liquid, Gel, Cream or Paste Form | |
US20120121309A1 (en) | Cosmetic applicator with vibration device | |
KR200475966Y1 (ko) | 진동 마사지 기능이 구비된 화장품 용기 | |
JP2004515285A (ja) | 直径の両端に翼を有する液体アプリケータ | |
US8777507B1 (en) | Cosmetic applicator and dispenser | |
JP2006334410A (ja) | マッサージと吐出との一方または双方を行う器具 | |
WO1989005695A1 (en) | Liquid applicator | |
US10646021B2 (en) | Refillable absorbent swab applicator pen | |
AU2010310861A1 (en) | Dispenser and brush apparatus | |
KR20140000942U (ko) | 진동을 이용한 화장용구 | |
JP5635630B2 (ja) | パーソナルケア製品を塗布するための容器 | |
KR101392980B1 (ko) | 퍼프를 가지는 화장품용기의 내용물 토출장치 | |
JP3239464U (ja) | 化粧品容器 | |
JP4582644B2 (ja) | 注液含浸包装体 | |
KR100702621B1 (ko) | 액상 화장품 용기 | |
WO2014032866A1 (en) | Device for packaging and application by means of a pipette | |
US20070289076A1 (en) | Motorized fluid dispenser and method of use therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3239464 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |