JP3236639U - Bucket equipment for construction machinery - Google Patents
Bucket equipment for construction machinery Download PDFInfo
- Publication number
- JP3236639U JP3236639U JP2022000004U JP2022000004U JP3236639U JP 3236639 U JP3236639 U JP 3236639U JP 2022000004 U JP2022000004 U JP 2022000004U JP 2022000004 U JP2022000004 U JP 2022000004U JP 3236639 U JP3236639 U JP 3236639U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electromagnet
- bucket
- construction machinery
- bucket body
- power source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims abstract description 24
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims abstract description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 12
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 7
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
- Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
- Shovels (AREA)
Abstract
【課題】電磁石により鉄材の選別作業が可能であるとともに、バケット本体による作業効率が良好な建設機械用バケット装置を提供する。
【解決手段】開口部12と底部13とを有するバケット本体10の内部と底部13との間に電磁石20を有する。底部13の外面に電磁石20の吸着部21を有する。バケット本体10は電磁石20の設置スペース分の容量が増加されている。電磁石20の操作スイッチはバケット本体10を駆動する運転室に設けられる。電磁石20の電源はバケット本体10を駆動する電源と共用である。
【選択図】図1
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a bucket device for a construction machine capable of sorting iron materials by an electromagnet and having good work efficiency by a bucket main body.
An electromagnet (20) is provided between the inside of a bucket body (10) having an opening (12) and a bottom (13) and a bottom (13). The suction portion 21 of the electromagnet 20 is provided on the outer surface of the bottom portion 13. The capacity of the bucket body 10 is increased by the installation space of the electromagnet 20. The operation switch of the electromagnet 20 is provided in the driver's cab that drives the bucket body 10. The power source of the electromagnet 20 is shared with the power source for driving the bucket body 10.
[Selection diagram] Fig. 1
Description
本考案は、建設機械用バケット装置に関する。 The present invention relates to a bucket device for construction machinery.
建設機械用バケット装置は、油圧ショベルなどの建設機械のアームにアタッチメントとして装着され、瓦礫や廃材などを破砕機に投入したり、ダンプトラックに積み込んだりするのに使用されている。
従来の建設機械用バケット装置として、バケットの底板に電磁石を取り付け、電磁石により鉄製の資材、廃材の吸着持上移動作業や鉄筋の選別作業などを行うものが知られている(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。
The bucket device for construction machinery is attached to the arm of construction machinery such as a hydraulic excavator as an attachment, and is used for throwing rubble and waste materials into a crusher and loading them into a dump truck.
As a conventional bucket device for construction machinery, an electromagnet is attached to the bottom plate of the bucket, and the electromagnet is used to perform suction lifting work of iron materials and waste materials, sorting work of reinforcing bars, and the like (for example, Patent Document 1). , Patent Document 2).
しかしながら、特許文献1,2に記載の建設機械用バケット装置では、電磁石の設置によりバケット本体の容量が小さくなるため、1回の動作でバケット本体から破砕機に投入したりダンプトラックに積み込んだりする瓦礫などの量が減少し、作業効率が悪いという課題があった。
However, in the bucket device for construction machinery described in
本考案は、このような課題に着目してなされたもので、電磁石により鉄材の選別作業が可能であるとともに、バケット本体による作業効率が良好な建設機械用バケット装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made by paying attention to such a problem, and an object of the present invention is to provide a bucket device for construction machinery, which is capable of sorting iron materials by an electromagnet and has good work efficiency by a bucket body. ..
上記目的を達成するために、本考案に係る建設機械用バケット装置は、開口部と底部とを有するバケット本体の内部と前記底部との間に電磁石を有し、前記底部の外面に前記電磁石の吸着部を有し、前記バケット本体は前記電磁石の設置スペース分の容量が増加されていることを、特徴とする。
本考案に係る建設機械用バケット装置は、バケット本体の底部の外面にある電磁石の吸着部により、建物解体現場等から発生するコンクリート瓦礫の中に含まれている鉄筋等を取り除いてから、バケット本体でコンクリート瓦礫を破砕機に投入したりダンプトラックに積み込んだりすることができる。バケット本体は電磁石の設置スペース分の容量が増加されているので、収容できる量が減少することなく、作業効率が良好である。
In order to achieve the above object, the bucket device for construction machinery according to the present invention has an electromagnet between the inside of the bucket body having an opening and a bottom and the bottom, and the electromagnet is placed on the outer surface of the bottom. The bucket body is characterized by having a suction portion and having an increased capacity corresponding to the installation space of the electromagnet.
In the bucket device for construction machinery according to the present invention, the bucket main body is made after removing the reinforcing bars and the like contained in the concrete rubble generated from the building demolition site, etc. by the suction part of the electromagnet on the outer surface of the bottom of the bucket main body. Concrete rubble can be put into a crusher or loaded into a dump truck. Since the capacity of the bucket body is increased by the installation space of the electromagnet, the work efficiency is good without reducing the capacity that can be accommodated.
本考案に係る建設機械用バケット装置において、前記電磁石の操作スイッチは前記バケット本体を駆動する運転室に設けられることが好ましい。
この場合、電磁石を運転室で操作スイッチにより操作することができるので、電磁石による鉄材の選別作業が容易である。
本考案に係る建設機械用バケット装置において、前記電磁石の電源は前記バケット本体を駆動する電源と共用であることが好ましい。
この場合、電磁石の電源をバケット本体の電源と別個に設ける必要がないので、電源のコストを低減することができるとともに、全体の小型化を図ることができる。
In the bucket device for construction machinery according to the present invention, it is preferable that the operation switch of the electromagnet is provided in the cab for driving the bucket body.
In this case, since the electromagnet can be operated by the operation switch in the driver's cab, the work of sorting the iron material by the electromagnet is easy.
In the bucket device for construction machinery according to the present invention, it is preferable that the power source of the electromagnet is shared with the power source for driving the bucket body.
In this case, since it is not necessary to provide the power supply for the electromagnet separately from the power supply for the bucket body, the cost of the power supply can be reduced and the overall size can be reduced.
本考案によれば、電磁石により鉄材の選別作業が可能であるとともに、バケット本体による作業効率が良好な建設機械用バケット装置を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a bucket device for construction machinery, which is capable of sorting iron materials by an electromagnet and has good work efficiency by a bucket body.
以下、図面に基づき本考案の実施の形態について説明する。
図1~図3は、本考案の実施の形態の建設機械用バケット装置を示している。
建設機械用バケット装置1は、バケット本体10と電磁石20とを有している。バケット本体10は、末広がりのU字状の断面を有し、側板11が互いに平行をなし、長方形状の開口部12を有している。バケット本体10は、開口部12に対して隣接する正面側に底部13を有している。また、バケット本体10は、開口部12の正面側に突出する爪部14を有している。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
1 to 3 show a bucket device for construction machinery according to an embodiment of the present invention.
The bucket device 1 for construction machinery has a bucket
バケット本体10は、後部に上下2対の軸受け15,16を有している。上側の1対の軸受け15は、開口部12より高い位置に配置されている。下側の1対の軸受け16は、上側の1対の軸受け15より低い位置に配置されている。上側の1対の軸受け15には、油圧ショベルなどの建設機械のアーム2の先端が回転可能に取り付けられている。下側の1対の軸受け16には、油圧シリンダ3に接続されたリンク4の一端が回転可能に取り付けられている。上側の1対の軸受け15に対し、下側の1対の軸受け16を移動させることによりバケット本体10の開口部12の角度を変化させることができる。
The
電磁石20は、底部13に接してバケット本体10の内部と底部13との間に配置されている。電磁石20は、バケット本体10の内部でカバー材17により覆われている。電磁石20の吸着部21は、板状であって底部13の外面に取り付けられている。吸着部21は、カバー等で覆われていないため、鉄筋等を強力に吸着することができる。電磁石20の電源は前記バケット本体10を駆動する電源と共用である。電磁石20の操作スイッチは、バケット本体10を駆動する運転室に設けられている。操作スイッチは、操作が容易な押しボタン式スイッチから成る。
The
バケット本体10は、電磁石20の設置スペース分の容量が増加されている。容量の増加は、開口部12の大きさに合わせた枠材を開口部12に取り付けることにより行うことができる。枠材の材質および厚さは、強度を考慮して設定される。なお、既存のバケット本体10に枠材を取り付ける代わりに、容量、強度、奥行、幅等を考慮して設計、製作したバケット本体を用いてもよい。
The capacity of the
次に、作用について説明する。
建設機械用バケット装置1は、例えば、建物解体現場等から発生するコンクリート瓦礫を処分する際、コンクリート瓦礫の中に含まれている鉄筋等を取り除いてから、コンクリート瓦礫を破砕機に投入したりダンプトラックに積み込んだりするのに適している。まず、運転室に設けられた押しボタン式の操作スイッチを操作し、電磁石20をオンにする。
Next, the action will be described.
For example, when disposing of concrete rubble generated from a building demolition site, the bucket device 1 for construction machinery removes the reinforcing bars and the like contained in the concrete rubble, and then throws the concrete rubble into a crusher or dumps it. Suitable for loading on trucks. First, the push button type operation switch provided in the driver's cab is operated to turn on the
バケット本体10を操作し、バケット本体10の底部13をコンクリート瓦礫の上に載せる。底部13の外面に取り付けられた電磁石20の吸着部21により、コンクリート瓦礫の中に含まれている鉄筋等を吸着し、吸着させたままバケット本体10を所定の集積場所へ移動させる。操作スイッチを操作して電磁石20をオフにすれば、鉄筋等は吸着部21から離れ、集積場所に集めることができる。その作業を繰り返して、コンクリート瓦礫から鉄筋等の鉄材を取り除くことができる。
The
次に、電磁石20をオフにした状態でバケット本体10を駆動し、バケット本体10でコンクリート瓦礫などを破砕機に投入したりダンプトラックに積み込んだりすることができる。バケット本体10は電磁石20の設置スペース分の容量が増加されているので、収容できる量が減少することなく、作業効率が良好である。
なお、電磁石20の電源はバケット本体10を駆動する電源と共用であり、電磁石20の電源をバケット本体10の電源と別個に設ける必要がないので、電源のコストを低減することができるとともに、全体の小型化を図ることができる。
Next, the bucket
Since the power supply of the
1 建設機械用バケット装置
2 アーム
3 油圧シリンダ
4 リンク
10 バケット本体
11 側板
12 開口部
13 底部
14 爪部
15 上側の1対の軸受け
16 下側の1対の軸受け
17 カバー材
20 電磁石
21 吸着部
1 Bucket device for
Claims (3)
The bucket device for construction machinery according to claim 1 or 2, wherein the power source of the electromagnet is shared with the power source for driving the bucket body.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022000004U JP3236639U (en) | 2022-01-04 | 2022-01-04 | Bucket equipment for construction machinery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022000004U JP3236639U (en) | 2022-01-04 | 2022-01-04 | Bucket equipment for construction machinery |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3236639U true JP3236639U (en) | 2022-03-04 |
Family
ID=80351995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022000004U Active JP3236639U (en) | 2022-01-04 | 2022-01-04 | Bucket equipment for construction machinery |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3236639U (en) |
-
2022
- 2022-01-04 JP JP2022000004U patent/JP3236639U/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6834447B1 (en) | Excavator sizing bucket | |
JPH06316947A (en) | Bucket-structure device for multipurpose work | |
JPH04269217A (en) | Shovel for earthwork equipment | |
EP0724910A1 (en) | Mobile crushing machine | |
JP3236639U (en) | Bucket equipment for construction machinery | |
JP2547627Y2 (en) | Self-propelled crushing machine | |
JP4154348B2 (en) | Open / close crushing bucket and crushing method | |
EP1967655A2 (en) | Excavator bucket and crusher for a loader or excavator | |
JP2945287B2 (en) | Jaw crusher | |
EP2147163B1 (en) | Jaw crusher for a mobile rubble crushing device | |
JP2000220163A (en) | Hydraulic shovel with bucket and pinching tool | |
JP3607686B2 (en) | Excavator crusher | |
KR20120072806A (en) | Screening bucket for construction machine | |
JP3570000B2 (en) | Bucket device for construction machinery | |
JP2531541B2 (en) | Grasper and crusher with electromagnet | |
JP3048617U (en) | Backhoe mounting bucket | |
JP2000303704A (en) | Crusher with magnet | |
JP2003326189A (en) | Shearing attachment and shearing work machine | |
JPH09287162A (en) | Bucket for excavating machine | |
JP2014114557A (en) | Bucket type jaw crusher | |
RU2652781C1 (en) | Hydraulic bulldozer working equipment | |
JP2001113198A (en) | Drum crusher | |
JPH09220488A (en) | Self-propelled crusher and its operating device | |
JP2003326181A (en) | Crusher of power shovel | |
JPH0423957Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3236639 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |